二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742440730144.jpg-(30673 B)
30673 B無念Nameとしあき25/03/20(木)12:18:50No.1304538907そうだねx4 18:27頃消えます
モゲラスレ
子どもの頃はこいつの魅力に気付かなかった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/03/20(木)12:22:33No.1304539742そうだねx13
    1742440953481.jpg-(55537 B)
55537 B
更に大人になるとこいつの魅力に気付く
2無念Nameとしあき25/03/20(木)12:23:17No.1304539934そうだねx6
>更に大人になるとこいつの魅力に気付く
かわいいな
3無念Nameとしあき25/03/20(木)12:24:57No.1304540300そうだねx1
風呂の窓から見えるシーンが非日常襲来って感じで良い
4無念Nameとしあき25/03/20(木)12:25:47No.1304540478そうだねx7
    1742441147187.jpg-(95857 B)
95857 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
5無念Nameとしあき25/03/20(木)12:27:46No.1304540962そうだねx3
単独で宇宙飛行してスペースゴジラと鉢合わせして
損傷しながらも単独で帰還できる程度の性能
6無念Nameとしあき25/03/20(木)12:30:14No.1304541554+
>風呂の窓から見えるシーンが非日常襲来って感じで良い
畳に上がってくるメガヌロンとかな
初期東宝はそういうのが上手い
7無念Nameとしあき25/03/20(木)12:31:20No.1304541845+
複雑な変形をしてるわけじゃないのに妙に嘘が多い
8無念Nameとしあき25/03/20(木)12:32:16No.1304542078そうだねx5
でもたまらなく好き
9無念Nameとしあき25/03/20(木)12:32:46No.1304542190+
>単独で宇宙飛行してスペースゴジラと鉢合わせして
>損傷しながらも単独で帰還できる程度の性能
帰還できたんだ……
10無念Nameとしあき25/03/20(木)12:32:54No.1304542222そうだねx2
>更に大人になるとこいつの魅力に気付く
ムービーモンスターシリーズで出しても需要あると思う
11無念Nameとしあき25/03/20(木)12:33:18No.1304542319そうだねx1
こう見えてインアウトどっちもいける強ファイター
12無念Nameとしあき25/03/20(木)12:33:53No.1304542456+
さすがのバンダイでも再現放棄する上下分離
13無念Nameとしあき25/03/20(木)12:34:09No.1304542534そうだねx8
    1742441649990.jpg-(133211 B)
133211 B
怪獣王VS宇宙怪獣VS人類科学が作り上げた怪獣の三つ巴感いいよね
14無念Nameとしあき25/03/20(木)12:36:51No.1304543220+
ドリルとメーサーが両方そっから出てくるのは無茶だよ!
15無念Nameとしあき25/03/20(木)12:38:24No.1304543578そうだねx3
>帰還できたんだ……
でなきゃ最終決戦で出撃できてないよ!
いやなんで帰還と修理としかも対スペゴジ改修が全部間に合ってるんだ・・・
16無念Nameとしあき25/03/20(木)12:39:50No.1304543929そうだねx5
    1742441990492.mp4-(281236 B)
281236 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
17無念Nameとしあき25/03/20(木)12:40:10No.1304544004そうだねx5
    1742442010882.mp4-(8134254 B)
8134254 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
18無念Nameとしあき25/03/20(木)12:40:13No.1304544016+
メカキングギドラ→メカゴジラ→モゲラ
19無念Nameとしあき25/03/20(木)12:41:27No.1304544323そうだねx4
未来技術も接収したシリーズ集大成的な究極マシーンがモゲラって
素晴らしいセンス
20無念Nameとしあき25/03/20(木)12:42:35No.1304544575そうだねx5
誰のアイデアか知らんけどあのモビルなんちゃらかんちゃら
とかいう強引なこじつけ最高だよな
21無念Nameとしあき25/03/20(木)12:44:28No.1304545046+
宇宙怪獣かもしれんぞ…→即宇宙怪獣と会敵・片脚モゲらからの
何事もなく地球に帰還してるのほんと草
22無念Nameとしあき25/03/20(木)12:45:11No.1304545193そうだねx3
ミサイルがマジで糞強い
23無念Nameとしあき25/03/20(木)12:46:10No.1304545425そうだねx1
故障しても速攻で直せる抜群のメンテナンス性
24無念Nameとしあき25/03/20(木)12:46:17No.1304545454+
メカゴジラが火力全振りになってた分MOGERAはバランスよく仕立てた感じ
25無念Nameとしあき25/03/20(木)12:47:16No.1304545696そうだねx6
    1742442436292.mp4-(2862832 B)
2862832 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
26無念Nameとしあき25/03/20(木)12:47:40No.1304545823そうだねx7
    1742442460934.webm-(2044242 B)
2044242 B
AeroTypeと言っても宇宙まで行って戦闘できるのは高性能過ぎる
27無念Nameとしあき25/03/20(木)12:47:54No.1304545856+
>ミサイルがマジで糞強い
当たりさえすればスペゴジにもガッツリ効く
肩クリスタルさえバッキバキに砕く
28無念Nameとしあき25/03/20(木)12:48:16No.1304545939そうだねx2
>No.1304545696
スペゴジにここまで手傷を負わせるってとんでもない威力だな
29無念Nameとしあき25/03/20(木)12:48:24No.1304545971そうだねx2
>さすがのバンダイでも再現放棄する上下分離
辛うじて緩い造形でも許されてた時期に出せてた当時品合体玩具
30無念Nameとしあき25/03/20(木)12:48:58No.1304546119+
ドリルアタックのドリルそれ?とお腹のメーザー砲口が脆い以外に取り立てて欠点がない堅実さ
31無念Nameとしあき25/03/20(木)12:49:06No.1304546149+
>ミサイルがマジで糞強い
Gクラッシャーの上位互換のつもりで作ったやつだからな
32無念Nameとしあき25/03/20(木)12:49:55No.1304546355そうだねx2
>ドリルアタックのドリルそれ?とお腹のメーザー砲口が脆い以外に取り立てて欠点がない堅実さ
スペースゴジラを流血させるって半端じゃねえぞ
33無念Nameとしあき25/03/20(木)12:50:38No.1304546523そうだねx3
共闘関係というわけでなく三つ巴の最終決戦なので全員積極的に攻撃に巻き込もうとしてる…
34無念Nameとしあき25/03/20(木)12:50:40No.1304546536そうだねx2
>AeroTypeと言っても宇宙まで行って戦闘できるのは高性能過ぎる
まさに質実剛健が似合うフォルム
35無念Nameとしあき25/03/20(木)12:51:08No.1304546646そうだねx7
Mobile
Operation
Godzilla
Expert
Robot
Aero-type
じゃないか
36無念Nameとしあき25/03/20(木)12:51:36No.1304546739+
どうせならゴジラもまとめてくたばってほしいよな!死ね!
37無念Nameとしあき25/03/20(木)12:52:50No.1304547033そうだねx3
>単独で宇宙飛行してスペースゴジラと鉢合わせして
>損傷しながらも単独で帰還できる程度の性能
月も火星もはるかに越えてアステロイドベルトまで行き来するのは
東宝特撮の人類側テクノロジーでもトップクラスだわ
38無念Nameとしあき25/03/20(木)12:53:22No.1304547172そうだねx2
ちゃんと分離形態も活用してたの好き
39無念Nameとしあき25/03/20(木)12:53:54No.1304547292+
重力制御してるよね
40無念Nameとしあき25/03/20(木)12:54:26No.1304547407+
>子どもの頃はこいつの魅力に気付かなかった
まずモグラモチーフってのがカッコいいより先にカワイイって印象来るしな
41無念Nameとしあき25/03/20(木)12:54:27No.1304547411+
見た目どおり滅茶苦茶堅い
42無念Nameとしあき25/03/20(木)12:56:21No.1304547861+
MOGERA無しだとゴジラも駄目だったんじゃないかと思うぐらいの名アシスト
43無念Nameとしあき25/03/20(木)12:56:33No.1304547926そうだねx5
モゲラだから仕方ないとは思うけど
マシンの上下担当逆じゃね?と思った幼少期
44無念Nameとしあき25/03/20(木)12:56:51No.1304547997そうだねx2
    1742443011761.jpg-(867516 B)
867516 B
>どうせならゴジラもまとめてくたばってほしいよな!死ね!
何をどうやったら柄本明がゲッター線浴びてそうなマッチョマンになるんだ
45無念Nameとしあき25/03/20(木)12:57:06No.1304548072+
>No.1304544004
これ最後足もげてる?
46無念Nameとしあき25/03/20(木)12:58:00No.1304548305そうだねx3
牛久大仏を見るたびにモゲラを思い出しなさい
同じ高さだから
47無念Nameとしあき25/03/20(木)12:58:07No.1304548331そうだねx4
>AeroTypeと言っても宇宙まで行って戦闘できるのは高性能過ぎる
まずこの出撃シーンがBGMも相まってかっこよすぎる
48無念Nameとしあき25/03/20(木)12:58:18No.1304548373そうだねx3
>マシンの上下担当逆じゃね?と思った幼少期
ただドリルは上半身に付いてるし推進器は下半身にあるしでちゃんと納得できるんだよなあれも
49無念Nameとしあき25/03/20(木)12:58:23No.1304548393そうだねx3
>これ最後足もげてる?
もげラだからな
50無念Nameとしあき25/03/20(木)12:58:29No.1304548419+
>No.1304538907
コイツは主人公格
>No.1304539742
コイツはヤラレ役
だからなあ
51無念Nameとしあき25/03/20(木)12:59:03No.1304548545+
上半身どうなってるんだ
メーサーとドリルのとこ・・・
52無念Nameとしあき25/03/20(木)13:00:25No.1304548840+
レフトアーム破損!
53無念Nameとしあき25/03/20(木)13:00:49No.1304548918そうだねx7
>レフトアーム破損!
構わん!
54無念Nameとしあき25/03/20(木)13:01:03No.1304548967そうだねx1
>>レフトアーム破損!
>構わん!
構って!!
55無念Nameとしあき25/03/20(木)13:01:29No.1304549072+
先っちょのスパイラル感
56無念Nameとしあき25/03/20(木)13:02:09No.1304549244+
モゲラなら多分使徒にも勝てる
57無念Nameとしあき25/03/20(木)13:02:12No.1304549254そうだねx1
モゲラよ
だらしねえなおめえは
58無念Nameとしあき25/03/20(木)13:02:50No.1304549405+

ドリルアタックだ
59無念Nameとしあき25/03/20(木)13:03:15No.1304549498+
だらしねえなオメェは!
60無念Nameとしあき25/03/20(木)13:03:45No.1304549607+
メーサーキャノンとドリルをどうやって両立させてるんだ
61無念Nameとしあき25/03/20(木)13:04:56No.1304549879+
ローラーシステムオン!!
62無念Nameとしあき25/03/20(木)13:05:33No.1304550026+
でもあのドリルで近接戦闘は無理だって
63無念Nameとしあき25/03/20(木)13:05:34No.1304550033+
宇宙でスペゴジと戦ってあらぬ方向に吹っ飛んでフェードアウトした後平然と地球に戻ってゴジラとメカゴジラと三つ巴戦してるのがゴジラメカとして結構異質に感じる
めっちゃ頑丈
64無念Nameとしあき25/03/20(木)13:06:16No.1304550194+
やっぱ腹のパラボラが弱点だった
65無念Nameとしあき25/03/20(木)13:07:15No.1304550422+
>牛久大仏を見るたびにモゲラを思い出しなさい
>同じ高さだから
くそでかいな・・・
66無念Nameとしあき25/03/20(木)13:07:27No.1304550458そうだねx1
モスラが失敗した時に地球にやってくる隕石を破壊する目的で作られた
っていうのが非公式の設定だけど妙にしっくりくる描写
67無念Nameとしあき25/03/20(木)13:07:49No.1304550563そうだねx3
オールウェポン
ターゲットロックオン
ファイヤー
68無念Nameとしあき25/03/20(木)13:11:59No.1304551522+
>No.1304544004
計器類が弱い?
あと武器が使えなくなるのも早い
69無念Nameとしあき25/03/20(木)13:13:33No.1304551900+
ランドモゲラー時の巨大ドリルの外装が機体内部で外れて
中に収納されてたメーサー砲身が出てくるって構造なんやろなぁ・・・違うの!?
70無念Nameとしあき25/03/20(木)13:14:38No.1304552152+
    1742444078948.jpg-(1160205 B)
1160205 B
>上半身どうなってるんだ
>メーサーとドリルのとこ・・・
HAHAHA
ドリル好きもパラボラ兵器好きもどっちも満足できるだろう?
71無念Nameとしあき25/03/20(木)13:16:19No.1304552541そうだねx2
>計器類が弱い?
>あと武器が使えなくなるのも早い
この時スペゴジからEMP攻撃受けてたんで勘弁してやってほしい
地球帰還後は対抗手段もってたし
72無念Nameとしあき25/03/20(木)13:22:52No.1304554038+
>>上半身どうなってるんだ
>>メーサーとドリルのとこ・・・
>HAHAHA
>ドリル好きもパラボラ兵器好きもどっちも満足できるだろう?
コンパクトに収納されている
で納得できるか
73無念Nameとしあき25/03/20(木)13:24:02No.1304554321+
>コンパクトに収納されている
>で納得できるか
聖衣分解装着図「全くです!手抜きですよね!」
74無念Nameとしあき25/03/20(木)13:51:17No.1304560484+
ドリルの中にメーサー入れちまえばいいんだ
75無念Nameとしあき25/03/20(木)14:19:08No.1304566820+
変形すると手足が縮んでるのも微妙に困る
76無念Nameとしあき25/03/20(木)14:33:16No.1304570025+
メカゴジラに比べるとダサイなあって…
77無念Nameとしあき25/03/20(木)14:35:50No.1304570595+
>モゲラスレ
>子どもの頃はこいつの魅力に気付かなかった
Mobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-type
78無念Nameとしあき25/03/20(木)14:38:40No.1304571158+
>更に大人になるとこいつの魅力に気付く
下顎が透明なのは除き穴の問題
79無念Nameとしあき25/03/20(木)14:39:07No.1304571270+
>メカゴジラに比べるとダサイなあって…
ダサくはないぞ!
セカンドチームの鈴木たちがMOGERAの性能を活かしきれてないだけだよ!
80無念Nameとしあき25/03/20(木)14:41:52No.1304571828+
しかしよくモゲラをねじ込んだもんだ
81無念Nameとしあき25/03/20(木)14:44:21No.1304572309+
この時期にガイガンとジェットジャガー復活して欲しかった
82無念Nameとしあき25/03/20(木)14:45:00No.1304572440そうだねx3
>しかしよくモゲラをねじ込んだもんだ
驚かないでくださいね?
最初はメカニコングを出すつもりだったんですよ
83無念Nameとしあき25/03/20(木)14:55:12No.1304574433+
>この時期にガイガンとジェットジャガー復活して欲しかった
VSシリーズから宇宙人はダメ絶対って感じになってたからガイガンは厳しかった
はちゃめちゃがテーマだったFWくらいでしか許されなかった
ジェットジャガーはVSシリーズ時点じゃガチの汚物扱いだったから無理だな
84無念Nameとしあき25/03/20(木)14:58:09No.1304575080+
スペゴジが一応共通の敵っぽいけど共闘じゃなくて三つ巴だからついでに攻撃したりされてるの面白いよね
85無念Nameとしあき25/03/20(木)15:05:18No.1304576592+
    1742450718745.jpg-(52899 B)
52899 B
初めて見たモゲラがこれ
次に見たモゲラがスレ画で全然違うじゃん!ってなった後に1レス目を見て合ってたわ…ってなった
86無念Nameとしあき25/03/20(木)15:08:46No.1304577322そうだねx1
ここまでタフネスなロボット兵器はそうそうないから印象に残る
87無念Nameとしあき25/03/20(木)15:09:56No.1304577573+
せめて腕が近接ドリルならなぁ口て
ミサイルベイにしてるからしょうがないんだろうが
88無念Nameとしあき25/03/20(木)15:18:24No.1304579328+
上半身がドリルタンクで下半身がジェット戦闘機という面白合体変形機構
89無念Nameとしあき25/03/20(木)15:26:03No.1304580949+
>上半身がドリルタンクで下半身がジェット戦闘機という面白合体変形機構
ホバーさせるために下半身がスターファルコンなんだよ
90無念Nameとしあき25/03/20(木)15:27:42No.1304581314+
    1742452062496.webm-(2992416 B)
2992416 B
他人の空似
91無念Nameとしあき25/03/20(木)15:35:53No.1304582948+
    1742452553716.webm-(8161248 B)
8161248 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
92無念Nameとしあき25/03/20(木)15:48:20No.1304585484+
    1742453300748.jpg-(42521 B)
42521 B
ゴジラと一緒に並んでるのが好き
93無念Nameとしあき25/03/20(木)15:49:45No.1304585770+
    1742453385680.jpg-(46869 B)
46869 B
>他人の空似
カメ王です!
94無念Nameとしあき25/03/20(木)15:55:18No.1304586909+
>子どもの頃はこいつの魅力に気付かなかった
ブルーメタリック装甲カッコいいしか無かった小学生時代
95無念Nameとしあき25/03/20(木)15:56:38No.1304587207+
>上半身がドリルタンクで下半身がジェット戦闘機という面白合体変形機構
推力あるジェットが下半身てのは合理的
脚のキャタピラ分離したら無くなってるけど
96無念Nameとしあき25/03/20(木)16:06:26No.1304589018+
モゲラのスマートさとマッシブさが融合したデザインが好きすぎる
97無念Nameとしあき25/03/20(木)16:09:38No.1304589629+
>他人の空似
ガイガン対モゲラ
98無念Nameとしあき25/03/20(木)16:11:24No.1304589975+
ドリル攻撃自体は効果あるんだよな…
ていうかシリーズ通して掘削系が割と有効打
99無念Nameとしあき25/03/20(木)16:12:41No.1304590259そうだねx2
    1742454761260.png-(1181441 B)
1181441 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
100無念Nameとしあき25/03/20(木)16:12:51No.1304590291+
操縦桿が効かず片足破損して離脱してる上にたぶん方向的に地球と真逆に弾き飛ばされたっぽいのにちゃんと地球に帰還させた青木?さんだかのクルー
101無念Nameとしあき25/03/20(木)16:13:47No.1304590456+
ビームの撃ち合いで押してたのに
接近戦する必要あった?
102無念Nameとしあき25/03/20(木)16:13:53No.1304590470+
    1742454833428.jpg-(163941 B)
163941 B
つよい
103無念Nameとしあき25/03/20(木)16:14:04No.1304590509そうだねx1
    1742454844397.jpg-(60612 B)
60612 B
つよい
104無念Nameとしあき25/03/20(木)16:14:45No.1304590635+
>ドリル攻撃自体は効果あるんだよな…
>ていうかシリーズ通して掘削系が割と有効打
自分で突貫して使うんじゃなくて近づかれた時の武装だと思うの…
105無念Nameとしあき25/03/20(木)16:17:17No.1304591076+
>>ドリル攻撃自体は効果あるんだよな…
>>ていうかシリーズ通して掘削系が割と有効打
>自分で突貫して使うんじゃなくて近づかれた時の武装だと思うの…
(なんかいけそうだな….)
よし、ドリルアタック♪
106無念Nameとしあき25/03/20(木)16:17:45No.1304591186そうだねx1
初代の透明な顎に割と最近まで気づかなかった
107無念Nameとしあき25/03/20(木)16:18:59No.1304591429+
普通のメーサーの5倍そこらじゃ大してダメージにならんでしょ
108無念Nameとしあき25/03/20(木)16:19:05No.1304591441+
スパイラルグレネードミサイルでダメージ与えて
ドリルアタックで動脈狙えばゴジラ倒せてたのでは
109無念Nameとしあき25/03/20(木)16:24:36No.1304592439+
    1742455476216.jpg-(33766 B)
33766 B
ラドンで復活したあとにこれはもう効かないんだろうか
生き物ならこんなんされたら死ぬわみたいな攻撃すぎたけど
110無念Nameとしあき25/03/20(木)16:27:44No.1304593103+
>ラドンで復活したあとにこれはもう効かないんだろうか
>生き物ならこんなんされたら死ぬわみたいな攻撃すぎたけど
もはやこんなん悠長に打ち込んでる間にこっちがやられちゃうよ
111無念Nameとしあき25/03/20(木)16:29:34No.1304593488+
>ラドンで復活したあとにこれはもう効かないんだろうか
>生き物ならこんなんされたら死ぬわみたいな攻撃すぎたけど
刺さってもワイヤーを無理矢理ちぎりそう
112無念Nameとしあき25/03/20(木)16:34:17No.1304594488+
人類側のスーパーメカがゴジラと共闘するの滅茶苦茶ワクワクした記憶
113無念Nameとしあき25/03/20(木)16:37:55No.1304595286そうだねx1
    1742456275411.jpg-(77756 B)
77756 B
つよい
114無念Nameとしあき25/03/20(木)17:46:05No.1304609599+
なんかミサイルが強かったな
115無念Nameとしあき25/03/20(木)17:59:05No.1304612615+
>普通のメーサーの5倍そこらじゃ大してダメージにならんでしょ
ゴジラ吹っ飛ばしてしばらく気絶させてるぞ
116無念Nameとしあき25/03/20(木)18:21:41No.1304617701+
>1742441147187.jpg
ガンプラだな!
よし通れ!