二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742390273105.jpg-(38391 B)
38391 B無念Nameとしあき25/03/19(水)22:17:53No.1304431540そうだねx1 09:49頃消えます
遊戯王5D'sスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/03/19(水)22:18:49No.1304431834そうだねx16
ダークシグナーだった頃のお前はもっと輝いていたぞ!
2無念Nameとしあき25/03/19(水)22:19:20No.1304432008そうだねx2
    1742390360227.jpg-(115653 B)
115653 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき25/03/19(水)22:19:48No.1304432170そうだねx7
    1742390388097.png-(253895 B)
253895 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき25/03/19(水)22:21:00No.1304432543そうだねx23
アニメのピーク
人気もキャラもシナリオも
5無念Nameとしあき25/03/19(水)22:23:20No.1304433357+
チームユニコーンに入りたい♂
6無念Nameとしあき25/03/19(水)22:25:02No.1304433933そうだねx4
遊戯王だからなー
が通用したのこれまでだな
ゼアルも好きだが名作って程じゃないし
7無念Nameとしあき25/03/19(水)22:25:14 ID:Yy1WJSY2No.1304434001そうだねx5
    1742390714941.jpg-(16410 B)
16410 B
遊星はいつも大真面目ゆえにおもしろい
8無念Nameとしあき25/03/19(水)22:26:31No.1304434442+
おもしろいアニメはここまで
9無念Nameとしあき25/03/19(水)22:27:08No.1304434628+
>遊星はいつも大真面目ゆえにおもしろい
鬼柳さんが絡むとギアが2段階くらい上がるからなぁ…
10無念Nameとしあき25/03/19(水)22:27:36No.1304434792そうだねx2
遊星を安易に真似て大コケした無味無臭主人公いたし
遊星のかっこよさ面白さは無二だわ
11無念Nameとしあき25/03/19(水)22:29:34No.1304435498そうだねx4
結構テンプレ主人公じゃね
12無念Nameとしあき25/03/19(水)22:29:45No.1304435570+
他シリーズはダメだなもう
13無念Nameとしあき25/03/19(水)22:30:37No.1304435874+
    1742391037851.jpg-(269103 B)
269103 B
>遊戯王5D'sスレ
14無念Nameとしあき25/03/19(水)22:31:05No.1304436036そうだねx2
途切れないように消えないように
15無念Nameとしあき25/03/19(水)22:32:08No.1304436388そうだねx1
バイク意味わかんないけどかっこよかった
16無念Nameとしあき25/03/19(水)22:36:07No.1304437707+
水曜帰宅したら5DSとけいおん、どっちから見るか悩んだ
17無念Nameとしあき25/03/19(水)22:38:28No.1304438437+
>遊星を安易に真似て大コケした無味無臭主人公いたし
>遊星のかっこよさ面白さは無二だわ
遊作は声質まで遊星に似た人選んでるのがまた
18無念Nameとしあき25/03/19(水)22:42:22No.1304439679+
中の人が空中座禅の一芸でめちゃイケ入りしようとしたのも好き
19無念Nameとしあき25/03/19(水)22:43:29No.1304440037+
シャトルの中に隠れるのよ!
20無念Nameとしあき25/03/19(水)22:43:52No.1304440143+
>結構テンプレ主人公じゃね
それは遊馬じゃね
バカで熱血で純粋
21無念Nameとしあき25/03/19(水)22:45:22No.1304440598そうだねx5
    1742391922991.jpg-(41942 B)
41942 B
基本的に行き当たりばったりな作風だけどそれがいい味を出している
22無念Nameとしあき25/03/19(水)22:47:01No.1304441140そうだねx2
十六夜アキは敵の時がピーク
23無念Nameとしあき25/03/19(水)22:48:44No.1304441660+
ミルクでも貰おうか
24無念Nameとしあき25/03/19(水)22:49:22No.1304441863+
旅立ちの前夜を共にするヒロインは誰やろなあ
25無念Nameとしあき25/03/19(水)22:49:57No.1304442037そうだねx4
>旅立ちの前夜を共にするヒロインは誰やろなあ
牛尾
26無念Nameとしあき25/03/19(水)22:50:37No.1304442226+
>>旅立ちの前夜を共にするヒロインは誰やろなあ
>牛尾
毎回ナレーションしてるしな
内容は嘘だけど
27無念Nameとしあき25/03/19(水)22:52:09No.1304442703+
レベル合わせればEXから好きに出せるシンクロ召喚も革新だったな
28無念Nameとしあき25/03/19(水)22:52:51No.1304442918+
>十六夜アキは敵の時がピーク
おじさん関連がかなり駆け足で消化されちゃったなって…
ミスティも満足さんと違って再登場しなかったし
29無念Nameとしあき25/03/19(水)22:54:20No.1304443355そうだねx6
ピークではないがゼアルも面白かっただろ
それ以降はうn
30無念Nameとしあき25/03/19(水)22:55:10No.1304443617+
>ピークではないがゼアルも面白かっただろ
>それ以降はうn
色々ウザかったが許せる範囲
31無念Nameとしあき25/03/19(水)22:55:15No.1304443646+
シェリーはなんか最後まで浮いてた
32無念Nameとしあき25/03/19(水)22:55:46No.1304443796+
>>十六夜アキは敵の時がピーク
>おじさん関連がかなり駆け足で消化されちゃったなって…
>ミスティも満足さんと違って再登場しなかったし
総集編しかやらせてもらえないからなアキとガキ達
33無念Nameとしあき25/03/19(水)22:58:44No.1304444657そうだねx1
冷静に考えるとGXも面白いかと言われればかなり微妙な気がする
34無念Nameとしあき25/03/19(水)22:59:33No.1304444895+
つまり初代とこれだけか
35無念Nameとしあき25/03/19(水)23:01:05No.1304445322+
遊戯王ヒロインは大体途中から持て余すからアキはかなり頑張って本筋に絡めようとしてもらえた方ではあった
36無念Nameとしあき25/03/19(水)23:01:05No.1304445323そうだねx10
>冷静に考えるとGXも面白いかと言われればかなり微妙な気がする
ワクワクを思い出すんだ
37無念Nameとしあき25/03/19(水)23:02:07No.1304445608そうだねx2
>つまり初代とこれだけか
ファイブディーズも手放しで褒められた出来じゃねーだろ
38無念Nameとしあき25/03/19(水)23:02:24No.1304445675そうだねx1
>遊戯王ヒロインは大体途中から持て余すからアキはかなり頑張って本筋に絡めようとしてもらえた方ではあった
小鳥みたいに取りあえず置いとくよりは良い
柚子は出ずっぱりだが扱いクソ
39無念Nameとしあき25/03/19(水)23:02:38No.1304445739そうだねx8
>>つまり初代とこれだけか
>ファイブディーズも手放しで褒められた出来じゃねーだろ
なにしにスレにいるんだ
40無念Nameとしあき25/03/19(水)23:03:01No.1304445847+
主人公が眠ると悪夢で叩き起こされたり
食事しようとすると邪魔が入って食べられなかったり
ロボットみたいな扱いされてない?
41無念Nameとしあき25/03/19(水)23:03:51No.1304446069そうだねx11
>ファイブディーズも手放しで褒められた出来じゃねーだろ
まあ道中色々不満はあったんだけど
終わり方が最高すぎたから全部許せる
42無念Nameとしあき25/03/19(水)23:05:25No.1304446502+
遊星away
43無念Nameとしあき25/03/19(水)23:06:18No.1304446758+
ミルクをもらおうか
44無念Nameとしあき25/03/19(水)23:07:08No.1304446954+
GXが十代(と留学生組)ばかり活躍して同級生組が単発回以外お荷物な事が多かった反省で赤き痣設定作って仲間も主人公と対等に活躍出来るようにしたんだろうけどやっぱり活躍するキャラは偏ってしまったという…
45無念Nameとしあき25/03/19(水)23:07:15No.1304446981+
もうすぐ20年って嘘だろ・・・
46無念Nameとしあき25/03/19(水)23:08:50No.1304447379そうだねx3
    1742393330303.jpg-(235733 B)
235733 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
47無念Nameとしあき25/03/19(水)23:09:23No.1304447520+
スレ画なんであんな清々しい顔でヤンチャしてたんだろう
48無念Nameとしあき25/03/19(水)23:11:16No.1304448001+
    1742393476851.jpg-(220231 B)
220231 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
49無念Nameとしあき25/03/19(水)23:11:49No.1304448163+
>GXが十代(と留学生組)ばかり活躍して同級生組が単発回以外お荷物な事が多かった反省で赤き痣設定作って仲間も主人公と対等に活躍出来るようにしたんだろうけどやっぱり活躍するキャラは偏ってしまったという…
デュエルの「天才」設定の龍可より龍亜の方が動かしやすいというのもデュエルに繋がるきっかけが色々出てくるからなのかな
50無念Nameとしあき25/03/19(水)23:12:02No.1304448215そうだねx1
>十六夜アキは敵の時がピーク
でもアカデミアの制服を着てくれたのはポイント高いでしょう
ライダースーツも良い
51無念Nameとしあき25/03/19(水)23:12:09No.1304448238そうだねx6
>>>つまり初代とこれだけか
>>ファイブディーズも手放しで褒められた出来じゃねーだろ
>なにしにスレにいるんだ
なんならどんなスレにも現れてあらゆるものを腐して自分は違うんだってアピールしたいやつ
52無念Nameとしあき25/03/19(水)23:12:29No.1304448341+
>デュエルの「天才」設定の龍可より龍亜の方が動かしやすいというのもデュエルに繋がるきっかけが色々出てくるからなのかな
ルアは負けまくりで扱いいいのかあれ
53無念Nameとしあき25/03/19(水)23:12:58No.1304448475+
アンチノミーかっこよすぎるだろ
54無念Nameとしあき25/03/19(水)23:13:02No.1304448495+
>>十六夜アキは敵の時がピーク
>でもアカデミアの制服を着てくれたのはポイント高いでしょう
>ライダースーツも良い
アカデミアに戻っても別になんかしたわけでもないのがな…
55無念Nameとしあき25/03/19(水)23:13:05No.1304448508そうだねx3
遊戯王のアニメはシナリオの出来や整合性よりもデュエルの面白さや勢いが大切で
デュエルでキャラのカッコよさがアピールされる作風なんだ
56無念Nameとしあき25/03/19(水)23:13:16No.1304448565そうだねx1
双子はバイク乗れないからどうしてもな
アキはまだ途中からバイク乗ってくれたけど
57無念Nameとしあき25/03/19(水)23:13:29No.1304448627+
>>十六夜アキは敵の時がピーク
>でもアカデミアの制服を着てくれたのはポイント高いでしょう
>ライダースーツも良い
見た目は良いが扱いとしてはどっちも出落ち
58無念Nameとしあき25/03/19(水)23:13:58No.1304448774そうだねx8
TF6という名作
59無念Nameとしあき25/03/19(水)23:14:11No.1304448843+
遊戯王アニメ失墜のきっかけAVと監督同じなんだよなこれ
60無念Nameとしあき25/03/19(水)23:14:30No.1304448938+
>遊戯王のアニメはシナリオの出来や整合性よりもデュエルの面白さや勢いが大切で
>デュエルでキャラのカッコよさがアピールされる作風なんだ
そもそも原作時点でジャンプ漫画だしシナリオうんぬんよりもキャラがバトルでかっこいいかどうかだし
61無念Nameとしあき25/03/19(水)23:16:21No.1304449419+
プラシドの過去の彼女とかアモンの彼女とかたまにトチ狂ったデザインの女キャラが出てくるのすごい好き
62無念Nameとしあき25/03/19(水)23:16:34No.1304449480そうだねx1
GXの異世界編なんてひたすらダウナー系でシナリオも酷いもんだけど
行われるデュエルのことごとくが名勝負で
それだけで評価されてるくらいデュエルは大事
63無念Nameとしあき25/03/19(水)23:17:01No.1304449624+
無限ローン回は教材
64無念Nameとしあき25/03/19(水)23:17:03No.1304449632+
ゼアルは2に入らなければ名作だったよ
それ以降はピークすら無い
65無念Nameとしあき25/03/19(水)23:18:10No.1304449911そうだねx2
映画で遊戯と共演したおかげで
シリーズを区切る時5dsで1つ区切りがある感はある
66無念Nameとしあき25/03/19(水)23:18:40No.1304450023そうだねx3
キャラが全員いつでも大真面目にやってるから熱い時は熱いし
シリアスギャグでも笑わせてくれるバランスがよかった
67無念Nameとしあき25/03/19(水)23:18:41No.1304450025そうだねx1
>GXの異世界編なんてひたすらダウナー系でシナリオも酷いもんだけど
>行われるデュエルのことごとくが名勝負で
>それだけで評価されてるくらいデュエルは大事
ヘルヨハンにヘルカイザーかっこよすぎて
オブライエンもアヴドゥルみたいにいい働きをした
ザウルス
68無念Nameとしあき25/03/19(水)23:19:10No.1304450146そうだねx13
    1742393950564.mp4-(6060820 B)
6060820 B
勢いは大事
69無念Nameとしあき25/03/19(水)23:21:45No.1304450810+
異世界編はアモンとユベルが絡んだデュエルは全部凄い
70無念Nameとしあき25/03/19(水)23:21:59No.1304450869そうだねx6
>勢いは大事
なにあれーギャハハハ!じゃなくて困惑だからシリアスシーンとして崩してないんだよな
71無念Nameとしあき25/03/19(水)23:22:23No.1304450974そうだねx4
>勢いは大事
実況がアホほど盛り上がった神回
72無念Nameとしあき25/03/19(水)23:22:47No.1304451072+
GX3期は世界観説明のバードマン戦も結構面白い
73無念Nameとしあき25/03/19(水)23:23:15No.1304451200+
>異世界編はアモンとユベルが絡んだデュエルは全部凄い
ヘルヨハンが座るでかい玉座がカード化するとは読めなかったな
74無念Nameとしあき25/03/19(水)23:23:34No.1304451284そうだねx1
見た目もムーブもむせ返る様なかませ臭の上ホモ集団のくせに
作中最強クラスの実力持ってたホモコーンというダークホース
75無念Nameとしあき25/03/19(水)23:24:03No.1304451391+
>見た目もムーブもむせ返る様なかませ臭の上ホモ集団のくせに
>作中最強クラスの実力持ってたホモコーンというダークホース
やらないか
76無念Nameとしあき25/03/19(水)23:24:11No.1304451427そうだねx9
ネタやミームは視聴者が見出すものであって積極的に作る物じゃないからな
77無念Nameとしあき25/03/19(水)23:25:18No.1304451728+
ユニコーンのエースとはいえアンドレはいくら何でも強すぎた
78無念Nameとしあき25/03/19(水)23:25:30No.1304451785そうだねx1
ネタにされてるだけでシリアスシーン多いもんな
むしろ明確なギャグシーンほどネタにされにくい
79無念Nameとしあき25/03/19(水)23:25:55No.1304451885そうだねx2
とりあえずドローしてから考えるか…
80無念Nameとしあき25/03/19(水)23:26:09No.1304451954+
精霊世界らへんのなに見せられてるんだろ感
81無念Nameとしあき25/03/19(水)23:26:30No.1304452030そうだねx2
>なにあれーギャハハハ!じゃなくて困惑だからシリアスシーンとして崩してないんだよな
遊星の「何をするつもりだ!?」→「これが奴らの本当の姿だ!」と冷静に皆に伝えてるのもリーダーとして優秀だね
ブルーノの「とうとう本気を出してきたか」というセリフにもチームニューワールドの恐ろしさが伝わってきて良いね
82無念Nameとしあき25/03/19(水)23:26:41No.1304452085+
対チームユニコーン戦は最高だったな
オチは…好みが分かれる
83無念Nameとしあき25/03/19(水)23:27:54No.1304452400+
遊星を絶対負けさせないという
制作サイドの思惑がやや透けて見えるデュエルはちょっとあった
84無念Nameとしあき25/03/19(水)23:28:34No.1304452561そうだねx6
マジで遊戯王の黄金期だと思う
アニメ面白い・パックバカ売れ・環境も面白いでTCGの王だった時代
85無念Nameとしあき25/03/19(水)23:29:04No.1304452700+
ドラグニティなんたらとかいうサギー以上の道化
86無念Nameとしあき25/03/19(水)23:29:39No.1304452839+
鬼柳1戦目は転んで助かっただけで実質負けだろ
ユニコーン戦は・・・
87無念Nameとしあき25/03/19(水)23:30:06No.1304452940+
毎週遊星のトラウマゼロリバースが軽快なイントロと流れるの最高だった
88無念Nameとしあき25/03/19(水)23:30:11No.1304452959そうだねx2
3クール目の日常回や単発回が地味に仕事してた
キャラの掘り下げが出来るから愛着が湧く
89無念Nameとしあき25/03/19(水)23:31:13No.1304453232そうだねx3
今見返しても初期はかなり退屈だ
OP2流れ出すダークシグナー編になってからようやくエンジン掛かってくる
90無念Nameとしあき25/03/19(水)23:31:57No.1304453407+
>3クール目の日常回や単発回が地味に仕事してた
>キャラの掘り下げが出来るから愛着が湧く
アンチノミー戦は集大成だな
GO!シンクロ召喚!
91無念Nameとしあき25/03/19(水)23:33:07No.1304453687+
TF6はパラドックスいないのが唯一の不満点
92無念Nameとしあき25/03/19(水)23:35:03No.1304454123+
>勢いは大事
アナウンサーのフォローが完璧すぎ
93無念Nameとしあき25/03/19(水)23:35:58No.1304454342+
>マジで遊戯王の黄金期だと思う
>アニメ面白い・パックバカ売れ・環境も面白いでTCGの王だった時代
2011環境とか盛り上がってるしな
モンスターセット伏せ1枚で耐える事が許されてた最後の時代
94無念Nameとしあき25/03/19(水)23:36:36 ID:F0OpBxW6No.1304454474そうだねx2
シンクロ召喚が面白くて復帰したなぁ
遊星を真似て作ったデッキがテクニカルな動きできて楽しかった
95無念Nameとしあき25/03/19(水)23:37:05No.1304454590+
冷たい印象を受けるけど子供達に対しては気さくに挨拶するし正しい大人相手にはちゃんと敬語で話す遊星さん
96無念Nameとしあき25/03/19(水)23:37:26No.1304454674+
イリアステル滅四星は設定も生い立ちもやり方も上手いこと差別化させたなって感心する
目的自体は4人とも同じなのに
97無念Nameとしあき25/03/19(水)23:38:10No.1304454835+
>マジで遊戯王の黄金期だと思う
>アニメ面白い・パックバカ売れ・環境も面白いでTCGの王だった時代
アニメのカードがOCG化された時に全然違う効果にされた上に弱かったことが度々あってな…
98無念Nameとしあき25/03/19(水)23:38:50No.1304454992そうだねx2
    1742395130882.jpg-(34287 B)
34287 B
この1枚絵大好き
本当に綺麗な目をしているんだなって
99無念Nameとしあき25/03/19(水)23:40:15No.1304455351そうだねx4
シンクロ口上は発明だったな
100無念Nameとしあき25/03/19(水)23:41:38No.1304455673+
オーバートップクリアマインドは何回見ても鳥肌
だがシンクロパニックは本当に酷いカードだ
101無念Nameとしあき25/03/19(水)23:41:57 ID:F0OpBxW6No.1304455760そうだねx5
>シンクロ口上は発明だったな
あれアニメ映えするよなぁ
他作品でも切り札出すときに決め台詞みたいなのやり始めたからやっぱウケよかったんだなと
102無念Nameとしあき25/03/19(水)23:43:44 ID:F0OpBxW6No.1304456159+
当時のメンバーあんま残ってないけどブラックフェザー今でも使ってるぜ
103無念Nameとしあき25/03/19(水)23:44:25No.1304456312+
カードで遊んでる時もシンクロする時は光差す道となれ! って言っちゃう
104無念Nameとしあき25/03/19(水)23:45:36No.1304456582+
アクセルシンクロのカードの柄が現れる演出は脳汁
今作ったの!?
105無念Nameとしあき25/03/19(水)23:46:32No.1304456778+
    1742395592037.jpg-(120683 B)
120683 B
ピンチな状況でも相手の戦法をリスペクトする遊星良いよね
106無念Nameとしあき25/03/19(水)23:50:05 ID:F0OpBxW6No.1304457516そうだねx1
    1742395805944.jpg-(80780 B)
80780 B
俺がスターダストドラゴン引き当てたおもちゃ屋もいつしかなくなってしまった
もう15年以上前か...
107無念Nameとしあき25/03/19(水)23:51:04No.1304457715そうだねx8
    1742395864281.jpg-(29043 B)
29043 B
伝説の…コモンカードいいよね
108無念Nameとしあき25/03/19(水)23:53:40 ID:F0OpBxW6No.1304458275+
書き込みをした人によって削除されました
109無念Nameとしあき25/03/19(水)23:54:52 ID:F0OpBxW6No.1304458557+
インフェルニティ当時めっちゃ組みたかったけど高校生の身には高くて作れんかった
110無念Nameとしあき25/03/20(木)00:03:56No.1304460526+
リアリストってデュエルでもかなり強い方だったのか?
111無念Nameとしあき25/03/20(木)00:10:17 ID:F0OpBxW6No.1304461832そうだねx2
最後の最後でジャンク・ウォリアーなのほんと最高
112無念Nameとしあき25/03/20(木)00:14:08No.1304462625そうだねx1
アキさんの胸はよく話題になるが実はシェリーの方が好き
113無念Nameとしあき25/03/20(木)00:24:17No.1304464578+
BFの初期カードが強すぎたから不純物の少ない初期は特にインチキデュエルしてたイメージなクロウ
114無念Nameとしあき25/03/20(木)00:28:23No.1304465346+
>伝説の…コモンカードいいよね
観客がみんなコレ持ってんの草生えた
115無念Nameとしあき25/03/20(木)00:30:47No.1304465748+
ブルーノオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!
116無念Nameとしあき25/03/20(木)00:33:04No.1304466181+
>1742390388097.png
ブルーノちゃんが手振ってシェリーがグーパンでガラスばんばん叩いてる中の様子を想像したらなんかダメだった
117無念Nameとしあき25/03/20(木)00:33:16No.1304466209そうだねx3
ゾーンが未来の遊星だったらもっと面白かったのに
118無念Nameとしあき25/03/20(木)00:34:26No.1304466419そうだねx1
シャトルに隠れるのよ!
119無念Nameとしあき25/03/20(木)00:36:06No.1304466737+
    1742398566357.jpg-(44624 B)
44624 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
120無念Nameとしあき25/03/20(木)00:36:23No.1304466786そうだねx1
まるで意味がわからんぞ!
121無念Nameとしあき25/03/20(木)00:37:28No.1304467008+
>ピンチな状況でも相手の戦法をリスペクトする遊星良いよね
このチームとの日常のやりとりも好きだったな
初心思い出したのか遊星もDホイール弄ってる時ご機嫌だったし
122無念Nameとしあき25/03/20(木)00:51:35No.1304469299そうだねx1
ライディングデュエルはホント発明
123無念Nameとしあき25/03/20(木)00:55:17No.1304469872そうだねx6
>ゾーンが未来の遊星だったらもっと面白かったのに
じゃないからこそだろ
124無念Nameとしあき25/03/20(木)00:55:24No.1304469897+
>ライディングデュエルはホント発明
でもよォ
やっぱバイク乗る意味なくね?
125無念Nameとしあき25/03/20(木)00:57:05No.1304470136+
ウィラコチャラスカ!コカアクアプ!
126無念Nameとしあき25/03/20(木)01:00:21No.1304470588+
スピードワールドがデュエル開始から存在するから地縛神が強い
127無念Nameとしあき25/03/20(木)01:01:24No.1304470719そうだねx1
高橋先生が漫画だとコマ割りでどうとでもなるけどアニメだと立ってるだけになってスピード感ないよなぁせやバイク乗ってデュエルさせたろって考えてできたライディングデュエル
128無念Nameとしあき25/03/20(木)01:14:39No.1304472478+
手札から罠はやっぱインチキだよな
今のOCG見てて思う
129無念Nameとしあき25/03/20(木)01:19:28No.1304473123そうだねx4
    1742401168320.jpg-(35920 B)
35920 B
>1742398566357.jpg
130無念Nameとしあき25/03/20(木)01:22:13No.1304473457そうだねx11
    1742401333150.jpg-(113835 B)
113835 B
>最後の最後でジャンク・ウォリアーなのほんと最高
全話見たはずなのに全然知らない奴が出てくる…
131無念Nameとしあき25/03/20(木)01:31:20No.1304474631+
>全話見たはずなのに全然知らない奴が出てくる…
(遊星がこの局面で出すんだ!ずっと戦ってきたカードに決まってる!)
132無念Nameとしあき25/03/20(木)01:34:53No.1304475019+
    1742402093930.jpg-(365951 B)
365951 B
ゲームもいいよね
WCS新作欲しい…
133無念Nameとしあき25/03/20(木)01:37:11No.1304475280そうだねx4
    1742402231092.jpg-(51330 B)
51330 B
こんなのからあんないい男になるとか誰が予想できただろうか
134無念Nameとしあき25/03/20(木)01:41:35No.1304475785+
>こんなのからあんないい男になるとか誰が予想できただろうか
サテライトのクズ呼びしてた頃もなぁ
遊星さんと出会って人生変わったな牛尾
135無念Nameとしあき25/03/20(木)01:44:57No.1304476176+
>十六夜アキは敵の時がピーク
>ミルクでも貰おうか
えっ?アキの母乳を!?
136無念Nameとしあき25/03/20(木)01:45:59No.1304476263そうだねx4
TFよかったよね
ゼアル以降も出して欲しかったわ
137無念Nameとしあき25/03/20(木)01:51:26No.1304476827+
>対チームユニコーン戦は最高だったな
>オチは…好みが分かれる
ライブラリーアウトがまだ戦術としてギリギリ機能してた時代
オチも手札誘発だったり
今の墓地やら手札やらの片鱗はあったなとは思う
138無念Nameとしあき25/03/20(木)01:52:20No.1304476924+
クラッシュタウン編がぶっ飛んでるのって大体遊星とロットンがやりたい放題やったせいだよね
139無念Nameとしあき25/03/20(木)01:54:50No.1304477172+
忘れちまったぜ満足なんて言葉とか
ハーモニカ吹いてたりとか
真面目に炭鉱労働者してたりとか
鬼柳も大概
140無念Nameとしあき25/03/20(木)01:57:40No.1304477467+
>サテライトのクズ呼びしてた頃もなぁ
でも冷静に考えたら言われても仕方ない気もしてきた
141無念Nameとしあき25/03/20(木)02:04:34No.1304478091そうだねx2
5dsはおもろくて好きだわ
結構熱いし
142無念Nameとしあき25/03/20(木)02:05:30No.1304478179そうだねx2
ジャンプで高橋先生がキャラ作りについて語ってる記事があって「カッコいいじゃダメ、カッコ良すぎるを目指せ」てあったけどまさにそんな作品
143無念Nameとしあき25/03/20(木)02:07:25No.1304478338+
デュエル色々見直すと牧歌的ではあるけどデュエルタクティクスレベルが高いよね
脳筋のイメージのジャックもテクい
144無念Nameとしあき25/03/20(木)02:08:33No.1304478437そうだねx2
ジャックアトラスかっこよすぎる
145無念Nameとしあき25/03/20(木)02:14:31No.1304478920そうだねx2
5D's世界が舞台のタッグフォースも名作だったよね
146無念Nameとしあき25/03/20(木)02:20:46No.1304479428そうだねx1
>5D's世界が舞台のタッグフォースも名作だったよね
タッグフォース6だったか一番好きだわ
147無念Nameとしあき25/03/20(木)02:29:02No.1304480054+
ダークシンクロ今だにだしてほしいと思ってるわ
148無念Nameとしあき25/03/20(木)02:33:31No.1304480426そうだねx4
なんでタッグフォース作ってくれないんだ
149無念Nameとしあき25/03/20(木)02:35:29No.1304480578そうだねx1
5D's世界でまたタッグフォース新作作られんかな
150無念Nameとしあき25/03/20(木)02:37:04No.1304480684そうだねx4
マスターデュエルのエンジン流用してタッグフォースのアバターつけてギャルゲー会話シーン追加するだけで売れるのに本当にアホだなと思ってるよ
151無念Nameとしあき25/03/20(木)02:41:41No.1304481039+
>ジャックアトラスかっこよすぎる
キングしかできない男
152無念Nameとしあき25/03/20(木)02:48:39No.1304481484そうだねx3
なんで5dsスレって毎回異常な程5ds持ち上げてゼアルとかGX見下すようなレスする奴居るんだろうな
DMには絶対に喧嘩売らないし
153無念Nameとしあき25/03/20(木)02:50:38No.1304481618そうだねx10
5Dsも正直ラスト辺りは傑作と言って良いけど序盤中盤くらいはまぁまぁ中だるみあったしな
もちろんこの作品は好きだが5Dsを叩き棒にして他のシリーズ叩いてる奴は好きじゃないわ
154無念Nameとしあき25/03/20(木)02:52:11No.1304481716そうだねx2
序盤の盛り上がりから異常なほど中盤終盤壊滅してたアーク
中盤まで全然盛り上がらなかったけどAI編入ってから何とか持ち直した(時すでに遅かったが)ヴレインズ
155無念Nameとしあき25/03/20(木)02:53:04No.1304481776そうだねx10
>おもしろいアニメはここまで
こういうレスが一番嫌い
156無念Nameとしあき25/03/20(木)02:54:24No.1304481851そうだねx5
ゼアルって5dsファンの間だと駄作扱いなの?
むしろ後半入ってから盛り上がり始めて安心安定の遊戯王ブランドだと思ってたんだが
まぁこれのせいでアークもいつかは面白くなると信じて最後まで見ちゃった人続出したんかもしれんが
157無念Nameとしあき25/03/20(木)02:58:06No.1304482070+
まずゼアルってキャラクターもシナリオも設定も原案は和希なんよ
これ駄作扱いしてる奴って要するに高橋和希の世界観否定してる訳で
遊戯王シリーズファンとは言えない
158無念Nameとしあき25/03/20(木)02:59:39No.1304482158+
急に沸いて連投しだしたな
159無念Nameとしあき25/03/20(木)03:07:08No.1304482514+
>急に沸いて連投しだしたな
スレ冒頭のレスが悪い
それ管理しないスレあきも
160無念Nameとしあき25/03/20(木)03:13:18No.1304482856そうだねx1
アニメもOCGも衰退させたアーク
新作アニメ見たいよー…
161無念Nameとしあき25/03/20(木)03:19:13No.1304483170+
書き込みをした人によって削除されました
162無念Nameとしあき25/03/20(木)03:23:49No.1304483381+
OCGアニメの新作見たいんだけどもう無理なのかなー
カードはずっと複雑化してて毎週構成できる人なかなか居ないだろうし
アークとヴレインズでコケてファンからの目線は厳しいものになるだろうし
スタッフ集めるのも容易じゃないだろうしなー
163無念Nameとしあき25/03/20(木)03:24:46No.1304483426+
結構ヴレインズの雰囲気好きだった俺にはなかなか厳しいスレだ
あの煮詰まり切らない人間関係とラストの切なさが好きだったんよ
164無念Nameとしあき25/03/20(木)03:25:16No.1304483451+
アニメやらなくてもカード売れるのバレちゃったのもデカそう
165無念Nameとしあき25/03/20(木)03:27:13No.1304483531+
>結構ヴレインズの雰囲気好きだった俺にはなかなか厳しいスレだ
>あの煮詰まり切らない人間関係とラストの切なさが好きだったんよ
AI編が普通に面白かったのもなぁ
色々勿体無い作品だった
166無念Nameとしあき25/03/20(木)03:31:03No.1304483708+
アニメは完全に衰退しちゃったけどカードも堅調だしアプリも売れてるという状況
じゃあ高い金使ってアニメ作らなくて良いじゃん!となるのは仕方ないかもしれん
167無念Nameとしあき25/03/20(木)03:32:09No.1304483756+
シリアスやってる時は好きだけど
狙ってふざけてるシーンは正直嫌いだった
カップ麺とか
168無念Nameとしあき25/03/20(木)03:35:30No.1304483894+
WRGP編入るまでのグダグダ感好きな俺
169無念Nameとしあき25/03/20(木)03:37:22No.1304483959そうだねx1
1クール目は盛り上がりに欠けるし女性キャラまじで出てこなくて男臭すぎる内容なんだけど、それでも自分は刑務所で鷹栖とやってた囚人たちから一枚ずつもらったカードでデッキ作ってデュエルする回大好き 当時はどうやって勝つか本当に読めなくて瓦礫の王っていうOCGになってない新カードに既存カードの残骸爆破組み合わせるセンスに最高に痺れた
170無念Nameとしあき25/03/20(木)03:38:10No.1304483993そうだねx4
>アニメは完全に衰退しちゃったけどカードも堅調だしアプリも売れてるという状況
>じゃあ高い金使ってアニメ作らなくて良いじゃん!となるのは仕方ないかもしれん
ここまで流行ったのってアニメやって畑に種撒く事をしたからだと思うから
将来的に支えてくれる次世代が育ってるかは微妙な雰囲気ある
まあそんな先の事コナミは考えてないかもしれんけど
171無念Nameとしあき25/03/20(木)03:40:36No.1304484098そうだねx1
まあ遊戯王アニメの中でもかなり名作な方
172無念Nameとしあき25/03/20(木)03:43:04No.1304484197そうだねx1
面白さが安定してる名作と言えよう
173無念Nameとしあき25/03/20(木)03:53:27No.1304484604+
ユニコーン戦は負けで良かったよな
174無念Nameとしあき25/03/20(木)03:54:33No.1304484656+
イリアステルやフォークロアだの
敵の正体がぼんやり見えてきた辺りの不気味な雰囲気が好きだった
特に竜の痣が何なのかすらわかってない頃のハード路線は今見てもゾクゾクする
そんな部分が好きだったからボス周りにシュールな要素入れないでほしかったな
175無念Nameとしあき25/03/20(木)03:57:09No.1304484758+
遊星さんは開始時から人として成熟してる印象
いろいろすごすぎる
176無念Nameとしあき25/03/20(木)04:03:35No.1304485006+
>遊星さんは開始時から人として成熟してる印象
>いろいろすごすぎる
雑魚だったろ相手
から始まってるのに
177無念Nameとしあき25/03/20(木)04:28:18No.1304485726+
>序盤の盛り上がりから異常なほど中盤終盤壊滅してたアーク
>中盤まで全然盛り上がらなかったけどAI編入ってから何とか持ち直した(時すでに遅かったが)ヴレインズ
言うてこの辺はまだ部分的に光る所もあったしセブンスも結構面白かった
話題にならない(というか誰も見てない)だけで一番クソだったのはゴーラッシュだったんじゃないか
178無念Nameとしあき25/03/20(木)04:31:09No.1304485806+
セブンスを2年で切ってゴーラッシュ3年やったのは暴挙レベルだよな
179無念Nameとしあき25/03/20(木)04:32:26No.1304485830そうだねx2
>アニメは完全に衰退しちゃったけどカードも堅調だしアプリも売れてるという状況
>じゃあ高い金使ってアニメ作らなくて良いじゃん!となるのは仕方ないかもしれん
ショートアニメやるのと来週の水曜になんか発表あるみたいだけどな
アニメは継続してやるにはルールが複雑化しすぎたからしょうがないね
180無念Nameとしあき25/03/20(木)04:36:53No.1304485952+
    1742413013740.jpg-(1253460 B)
1253460 B
1年くらいこれで持たせるんかねぇ
181無念Nameとしあき25/03/20(木)04:37:38No.1304485969+
>セブンスを2年で切ってゴーラッシュ3年やったのは暴挙レベルだよな
まだ逆なら理解できたんだけどな
というか世界観共有してるしなんならお話が地続きなのに一旦仕切り直したのが良く分かんねぇ
182無念Nameとしあき25/03/20(木)04:38:14No.1304485984+
ぶっちゃけアニメ見て始める層よりリンクスとMDから紙に行く層のが多いだろうしな
もう商品販促アニメ自体どんどん時代に合わなくなってる
183無念Nameとしあき25/03/20(木)04:53:26No.1304486501+
旅立つ主人公が多い中で残る主人公って珍しい
184無念Nameとしあき25/03/20(木)05:22:35No.1304487496+
ズシン強化が欲しい気持ちがあるようなそうでもないようなぼんやりした気持ちがある
185無念Nameとしあき25/03/20(木)05:54:19No.1304488592+
>1年くらいこれで持たせるんかねぇ
一応OCGストーリーズ読んではいるけどさ…あの類の内容で1年も続けられるのはキツいっすわ…
やっぱり背景ストーリーは所詮背景のフレーバーであってアニメとしてガッツリやるもんではないかな
186無念Nameとしあき25/03/20(木)05:58:56No.1304488758+
>旅立つ主人公が多い中で残る主人公って珍しい
旅に出たのって十代だけじゃね?
187無念Nameとしあき25/03/20(木)06:03:36No.1304488936+
ねぇ今どこ
188無念Nameとしあき25/03/20(木)06:06:04No.1304489040+
VRAINSでわかったけどOCGはアニメでやるにはソリティアに傾倒しすぎた
遊星が逆転する時みたいなグルグル展開を毎ターンやられても見てる方は「?????」ってなる
あんなの勝負決める時だけにしないとだれる
189無念Nameとしあき25/03/20(木)06:20:29No.1304489726そうだねx4
「炎の剣士に鎖付きブーメランを装備するぜ!攻撃力500アップで敵モンスター撃破!どうよ海馬ァ!」
「ふぅん」
アニメはこのぐらいわかりやすいほうがいい
190無念Nameとしあき25/03/20(木)06:25:05No.1304489965+
>VRAINSでわかったけどOCGはアニメでやるにはソリティアに傾倒しすぎた
>遊星が逆転する時みたいなグルグル展開を毎ターンやられても見てる方は「?????」ってなる
>あんなの勝負決める時だけにしないとだれる
漫画のストラクチャーズだったかみたいにソリティア要素はほぼカットで良いかもな
191無念Nameとしあき25/03/20(木)06:43:42No.1304490928+
>1クール目は盛り上がりに欠けるし女性キャラまじで出てこなくて男臭すぎる内容なんだけど
初期は狭霧さんとラリーが癒しだった……
ラリー出てこなくなるし狭霧さんは色々残念なキャラになっちゃったのは辛かったな
192無念Nameとしあき25/03/20(木)06:46:04No.1304491048そうだねx1
>漫画のストラクチャーズだったかみたいにソリティア要素はほぼカットで良いかもな
ストラクチャーズはオマケ部分でソリティア解説入れられるのがいい感じだが
実在カードあまり使わない形だとその形式はやりにくそうだな
193無念Nameとしあき25/03/20(木)06:57:31No.1304491748+
>初期は狭霧さんとラリーが癒しだった……
>ラリー出てこなくなるし狭霧さんは色々残念なキャラになっちゃったのは辛かったな
一応言っておくけどラリーは男だからな
194無念Nameとしあき25/03/20(木)07:01:44No.1304492015そうだねx1
>一応言っておくけどラリーは男だからな
何か問題でも?
195無念Nameとしあき25/03/20(木)07:03:41No.1304492156+
ラリーがいけるなら龍亞もいけるんじゃないか
196無念Nameとしあき25/03/20(木)07:04:14No.1304492194そうだねx5
>>>つまり初代とこれだけか
>>ファイブディーズも手放しで褒められた出来じゃねーだろ
>なにしにスレにいるんだ
5dsは好きだが他の遊戯王シリーズより凄い!っていう美味しんぼみたいな褒め方は普通にいらんよ
197無念Nameとしあき25/03/20(木)07:04:55No.1304492237+
アニメ用とはいえライディングデュエルがかなりよかったからなー
198無念Nameとしあき25/03/20(木)07:05:55No.1304492313そうだねx1
遊戯王アニメみたいなデュエルを期待するとソリティアに破壊されるのがTCG
199無念Nameとしあき25/03/20(木)07:07:29No.1304492415そうだねx1
>アニメ用とはいえライディングデュエルがかなりよかったからなー
良すぎたせいでその後のデュエルの見せ方に苦労してる感じが少し見受けられたな
200無念Nameとしあき25/03/20(木)07:07:58No.1304492435+
>アニメ用とはいえライディングデュエルがかなりよかったからなー
アクションデュエルもモンスターに乗って障害物競争とかじゃだめだったんだろうか
OPでもコースで走ってるし
まあバイクとモンスターじゃ走行時の手間が段違いだが
201無念Nameとしあき25/03/20(木)07:08:05No.1304492446+
そういえば昔カードのセットについてきた/バスターが出てくるOVAって今どこかで見られるんだろうか
202無念Nameとしあき25/03/20(木)07:14:40No.1304492884+
どうしてDホイールを続編に出さないんだ…?
203無念Nameとしあき25/03/20(木)07:17:15No.1304493079+
>どうしてDホイールを続編に出さないんだ…?
現実と違うルールをスタンダードにするのもね…
204無念Nameとしあき25/03/20(木)07:18:27No.1304493175+
>>どうしてDホイールを続編に出さないんだ…?
>現実と違うルールをスタンダードにするのもね…
デュエルディスクだって無いだろ!
205無念Nameとしあき25/03/20(木)07:18:42No.1304493197そうだねx2
5D'sが一番好きだが初代もGXもゼアルもブレインズも好きだよ
206無念Nameとしあき25/03/20(木)07:21:30No.1304493414そうだねx1
    1742422890364.jpg-(99284 B)
99284 B
>どうしてDホイールを続編に出さないんだ…?
出てたろ
207無念Nameとしあき25/03/20(木)07:21:34No.1304493421+
ティアラメンツが好きすぎるからアニメで見たいけどアニメで演出しにくそうだし出ないかなぁ
208無念Nameとしあき25/03/20(木)07:23:08No.1304493536+
叩かれやすいアークも1クール目はクイズ回以外良かったしブレインズも尺の都合無視したら面白かったしなんだかんだ毎作光るアニメだよ
209無念Nameとしあき25/03/20(木)07:26:04No.1304493754+
はえーよホセ
210無念Nameとしあき25/03/20(木)07:26:46No.1304493800+
正直ダークシグナー編に入るまで
つまんねって思ってました.,
211無念Nameとしあき25/03/20(木)07:30:54No.1304494102+
なんであんな面白かったんだろ
ただバイクでデュエルしてるだけなのに
212無念Nameとしあき25/03/20(木)07:31:38No.1304494168+
全体的に好きだがジャックのキャラがよくわからない事になってたのは褒められない
普通にしてりゃ格好いいのに
213無念Nameとしあき25/03/20(木)07:32:31No.1304494239+
>全体的に好きだがジャックのキャラがよくわからない事になってたのは褒められない
>普通にしてりゃ格好いいのに
いつの間にかアホキャラになってしまった
214無念Nameとしあき25/03/20(木)07:39:20No.1304494803+
ブルーアイズマウンテンのくだりとかは世間知らずな好きだけどね
まぁ遊星たちとつるんでて物価知らなすぎるだろとは思ったけど
215無念Nameとしあき25/03/20(木)07:40:38No.1304494920+
>VRAINSでわかったけどOCGはアニメでやるにはソリティアに傾倒しすぎた
>遊星が逆転する時みたいなグルグル展開を毎ターンやられても見てる方は「?????」ってなる
>あんなの勝負決める時だけにしないとだれる
ただこっちも放送当時はデュエル序盤の耐性持ちや貫通持ちモンスターでの攻防やピンポイント罠の応酬に文句言われてたから難しい
216無念Nameとしあき25/03/20(木)07:42:13No.1304495072+
>ただバイクでデュエルしてるだけなのに
まずこれが常人の発想ではない
217無念Nameとしあき25/03/20(木)07:42:45No.1304495109+
まぁジャックは基本アホの子でシリアスシーンが頑張るキャラでいいんじゃないかな
借金取り相手の戦い方とか初心者みたいな事もするけど
218無念Nameとしあき25/03/20(木)07:43:40No.1304495208+
>まぁジャックは基本アホの子でシリアスシーンが頑張るキャラでいいんじゃないかな
>借金取り相手の戦い方とか初心者みたいな事もするけど
デュエルの方までアホになったのが…
219無念Nameとしあき25/03/20(木)07:45:11No.1304495351+
ドラグニティアームズレヴァテインを遊星が使うシーンいいよね
220無念Nameとしあき25/03/20(木)07:54:20No.1304496179+
初期ジャックは割と洒落にならないクソ野郎だったからネタに走らせて中和を計ったのかな
221無念Nameとしあき25/03/20(木)07:56:45No.1304496392そうだねx1
海馬との差別化図りたかったのかなと思った
222無念Nameとしあき25/03/20(木)07:59:45No.1304496696+
>VRAINSでわかったけどOCGはアニメでやるにはソリティアに傾倒しすぎた
>遊星が逆転する時みたいなグルグル展開を毎ターンやられても見てる方は「?????」ってなる
>あんなの勝負決める時だけにしないとだれる
二話使って1話目はニートライオン立てて終わりなソルバとかバカとしか
223無念Nameとしあき25/03/20(木)08:00:31No.1304496780+
>初期ジャックは割と洒落にならないクソ野郎だったからネタに走らせて中和を計ったのかな
見てて苦痛通り越してイラつきになってたわ
その後もカマセは続くし
224無念Nameとしあき25/03/20(木)08:00:57No.1304496826+
    1742425257123.jpg-(52359 B)
52359 B
ここじわじわくる
225無念Nameとしあき25/03/20(木)08:02:01No.1304496930+
>5dsは好きだが他の遊戯王シリーズより凄い!っていう美味しんぼみたいな褒め方は普通にいらんよ
要らんとか言われても実際見れたんじゃないのが半分もあるシリーズやし
226無念Nameとしあき25/03/20(木)08:03:38No.1304497088+
デュエルしたら疲れるってお前出るアニメ間違えてるわ
227無念Nameとしあき25/03/20(木)08:04:29No.1304497186+
主演二人が今何してるのかわからんアニメ
舞台メインだっけ宮下
228無念Nameとしあき25/03/20(木)08:05:10No.1304497261+
EDで古代から続く因縁を匂わせてたり番組開始当初はどことなく初代原点回帰っぽい雰囲気あったな
◆遊星
・弱小モンスターの力を合わせて逆転を狙う
・イメージカラーがダーク系
◇ジャック
・悪魔族ベースの力こそパワーデッキ
・イメージカラーは白青
って感じだったし
229無念Nameとしあき25/03/20(木)08:05:23No.1304497292そうだねx1
    1742425523507.jpg-(47473 B)
47473 B
キッズの頃ならホビーはマジでそうや
230無念Nameとしあき25/03/20(木)08:06:59No.1304497471そうだねx1
>主演二人が今何してるのかわからんアニメ
>舞台メインだっけ宮下
宮下はともかく星野はだいぶ出世した
ミッキーマウスの声優になっちゃったし
231無念Nameとしあき25/03/20(木)08:07:21No.1304497517+
ジャックはラストデュエルでまだ持ち直せた方だけど遊星以外のシグナーもうちょっと上手く扱えなかったのか
232無念Nameとしあき25/03/20(木)08:07:48No.1304497572+
遊星役の人は最近なんか髪型が面白いことになってて笑った
233無念Nameとしあき25/03/20(木)08:08:12No.1304497620+
>キッズの頃ならホビーはマジでそうや
もう遊戯王引退したけど大事にしてたデッキは今でもこう思ってるよ俺
234無念Nameとしあき25/03/20(木)08:09:11No.1304497738+
WRGP開始するまでMCの人出番無くて消されたのかと思ってた
235無念Nameとしあき25/03/20(木)08:09:14No.1304497743+
アキは免許取る話までやったのにライティングデュエルほとんどやらなかったしな
236無念Nameとしあき25/03/20(木)08:09:19No.1304497755+
>宮下はともかく星野はだいぶ出世した
>ミッキーマウスの声優になっちゃったし
お互いそれぞれの道を行ってもOCGで自キャラの新エースカードが出た時は口上考えたりで反応してくれるのいいよね
237無念Nameとしあき25/03/20(木)08:10:03No.1304497836そうだねx1
>ミッキーマウスの声優になっちゃったし
今オワコンネズミやって何が偉いの?
238無念Nameとしあき25/03/20(木)08:10:05No.1304497840そうだねx1
    1742425805105.jpg-(32773 B)
32773 B
当時の宮下雄也
239無念Nameとしあき25/03/20(木)08:10:17No.1304497864そうだねx2
    1742425817585.jpg-(137769 B)
137769 B
現在
240無念Nameとしあき25/03/20(木)08:11:03No.1304497944+
>宮下はともかく星野はだいぶ出世した
>ミッキーマウスの声優になっちゃったし
あの渋い声であの高い声やんの!?
吹替メインの人なのか?
241無念Nameとしあき25/03/20(木)08:11:17No.1304497971+
Dホイール奪っていった奴と仲直りなんてできねーよjk…
242無念Nameとしあき25/03/20(木)08:11:21No.1304497982そうだねx3
>>ミッキーマウスの声優になっちゃったし
>今オワコンネズミやって何が偉いの?
あちゃー変な人だったか
243無念Nameとしあき25/03/20(木)08:11:39No.1304498020+
デブな方がイケボ出ると緒方恵美さんや皆川純子さんが証明してる
244無念Nameとしあき25/03/20(木)08:11:45No.1304498035+
みらいいろ良いよね
245無念Nameとしあき25/03/20(木)08:11:48No.1304498039+
    1742425908852.jpg-(79248 B)
79248 B
RUN&GUNって調べずにお笑いグループだと思ってたけどアイドルグループだったんだな
246無念Nameとしあき25/03/20(木)08:12:13No.1304498097+
>ねぇ今どこ
地球ん中
247無念Nameとしあき25/03/20(木)08:12:15No.1304498100+
クロウなんて仮面ライダーになったぞ
248無念Nameとしあき25/03/20(木)08:12:27No.1304498119+
空中で胡座かける特技があることしか思い出せない
249無念Nameとしあき25/03/20(木)08:12:44No.1304498150+
寺崎も売れてるんだよな
250無念Nameとしあき25/03/20(木)08:13:04No.1304498188+
>空中で胡座かける特技があることしか思い出せない
懐かしいな
めちゃイケに出てたんだっけ
251無念Nameとしあき25/03/20(木)08:13:17No.1304498211+
主題歌と挿入歌の遠藤正明連打でいい感じに方向性定めて突っ走った感ある
252無念Nameとしあき25/03/20(木)08:13:18No.1304498213+
>叩かれやすいアークも1クール目はクイズ回以外良かったしブレインズも尺の都合無視したら面白かったしなんだかんだ毎作光るアニメだよ
そのころってメインは柚子で遊矢かなり嫌がられてた時期やん
253無念Nameとしあき25/03/20(木)08:13:56No.1304498282+
>当時の宮下雄也
この時のKENNやつれすぎ
何かあったんだろうか
254無念Nameとしあき25/03/20(木)08:14:35No.1304498360+
WRGPのデュエル構成は微妙なのが多かった記憶がある
255無念Nameとしあき25/03/20(木)08:15:21No.1304498441+
初手スピードウォリアー
無駄に動きが良くて楽しみだった
256無念Nameとしあき25/03/20(木)08:16:13No.1304498540+
>No.1304498213
素直にdel
257無念Nameとしあき25/03/20(木)08:17:03No.1304498636+
>Dホイール奪っていった奴と仲直りなんてできねーよjk…
でもそんなに怒ってなかったんだっけ遊星
視聴者目線だとどう見ても怒ってたけど
258無念Nameとしあき25/03/20(木)08:17:34No.1304498705+
>でもそんなに怒ってなかったんだっけ遊星
自分の親があいつの親の仇みたいなもんだし
259無念Nameとしあき25/03/20(木)08:19:07No.1304498869+
書き込みをした人によって削除されました
260無念Nameとしあき25/03/20(木)08:20:57No.1304499112+
>アキは免許取る話までやったのにライティングデュエルほとんどやらなかったしな
歴史改変とか行ってシナリオ強引に捻じ曲げた弊害って感じ
261無念Nameとしあき25/03/20(木)08:23:22No.1304499383+
途中から明らかに路線変更してるから
最初は遊星はジャックを宿敵として見てたよな
262無念Nameとしあき25/03/20(木)08:26:31No.1304499755+
    1742426791140.jpg-(193346 B)
193346 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
263無念Nameとしあき25/03/20(木)08:26:38No.1304499776+
遊戯王のアニメの声優さんは役者畑の人とか連れてくるからちょっと独特でおもしろいね
264無念Nameとしあき25/03/20(木)08:27:03No.1304499818+
アキはデュエルでも最後の相手のシェリーにそんな因縁ないのもね
2対1な上にクロウは輪にかけて因縁ないラストデュエルという
265無念Nameとしあき25/03/20(木)08:27:30No.1304499864+
>最初は遊星はジャックを宿敵として見てたよな
作ったDホイールとカードをパクってシティに逃亡したクズだったな
266無念Nameとしあき25/03/20(木)08:35:51No.1304500837+
遊戯には敬語使うんだよな
267無念Nameとしあき25/03/20(木)08:38:20No.1304501110+
十代にだって使うよ
268無念Nameとしあき25/03/20(木)08:38:23No.1304501117そうだねx3
この頃出てたタッグフォースも面白かったな
269無念Nameとしあき25/03/20(木)08:40:34No.1304501349+
波動竜騎士ドラゴエクティス好き
270無念Nameとしあき25/03/20(木)08:45:29No.1304501939+
>この頃出てたタッグフォースも面白かったな
任天堂系が何もかもゴミだったか相対的に評価高いが
実際TFはAIクソだろ
271無念Nameとしあき25/03/20(木)08:50:29No.1304502595そうだねx1
>任天堂系が何もかもゴミだったか相対的に評価高いが
>実際TFはAIクソだろ
みんなが面白いって言ってる部分ってそこじゃないんじゃねーかな
272無念Nameとしあき25/03/20(木)08:54:31No.1304503149+
スーツ姿のシェリーちゃん抜ける
273無念Nameとしあき25/03/20(木)09:01:10No.1304504026+
>スーツ姿のシェリーちゃん抜ける
声は微妙だけどわかる
スカートの上から尻を撫でたい
274無念Nameとしあき25/03/20(木)09:04:26No.1304504473そうだねx2
とにかく否定しなくちゃ気が済まないデュエリストがいる…
275無念Nameとしあき25/03/20(木)09:10:29No.1304505257+
>波動竜騎士ドラゴエクティス好き
好きならちゃんと名前覚えてやれよ
276無念Nameとしあき25/03/20(木)09:15:29No.1304505902+
序盤から面白かった
277無念Nameとしあき25/03/20(木)09:16:20No.1304506011+
>>波動竜騎士ドラゴエクティス好き
>好きならちゃんと名前覚えてやれよ
合ってる気がする
278無念Nameとしあき25/03/20(木)09:19:21No.1304506411+
    1742429961538.jpg-(23406 B)
23406 B
子供向けアニメです通してください!
279無念Nameとしあき25/03/20(木)09:21:08No.1304506621+
商大からゼアルまでは楽しめたがアークVで折れたわあれは酷すぎて
280無念Nameとしあき25/03/20(木)09:23:50No.1304506972+
ギャグとかコメディなシーンも面白かったな
281無念Nameとしあき25/03/20(木)09:28:03No.1304507606+
1年目終わって切ったけどみとけばよかったかな
282無念Nameとしあき25/03/20(木)09:34:49No.1304508603+
そういえばサントラ2が発売延期されてたんだっけなぁ…
283無念Nameとしあき25/03/20(木)09:35:48No.1304508769+
ガトリングオーガOCG化マダ
284無念Nameとしあき25/03/20(木)09:44:29No.1304510064+
シャトルに隠れるのよ!