二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742193852728.jpg-(65211 B)
65211 B無念Nameとしあき25/03/17(月)15:44:12No.1303898029そうだねx1 21:35頃消えます
グラボスレ
画像くらいがちょうどよかった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/03/17(月)15:44:36No.1303898090+
酸っぱいぶどうではなく?
2無念Nameとしあき25/03/17(月)15:45:45No.1303898273そうだねx3
4070tis
こいつは10万くらいで買えたんだ
3無念Nameとしあき25/03/17(月)16:00:36No.1303900664+
実売レベルでスライドするとは誰も思ってなかったとは思うが
思ったよりも大分上がってしまった
アリバイはいつまで継続販売されるのだろう…
4無念Nameとしあき25/03/17(月)16:01:16No.1303900777そうだねx1
    1742194876475.jpg-(347265 B)
347265 B
探せば普通に売ってる
5無念Nameとしあき25/03/17(月)16:03:40No.1303901155+
スレ画の在庫持ってたらウハウハやろうなあ
6無念Nameとしあき25/03/17(月)16:10:14No.1303902231+
高いしRadeonに移ろうかと思ったけど…
どれくらい差があるんだろうか
7無念Nameとしあき25/03/17(月)16:53:19No.1303909451そうだねx2
    1742197999861.png-(2803796 B)
2803796 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
8無念Nameとしあき25/03/17(月)16:55:38No.1303909836そうだねx8
>No.1303909451
緑から赤に寝返る人が多そう
9無念Nameとしあき25/03/17(月)17:58:25No.1303921649そうだねx4
>緑から赤に寝返る人が多そう
その時その時に良い方を買うだけだからな
ってかラデの快進撃が起こったらAI生成に関しても一気に開発が進みそうだし
そうなったら高いだけの緑に未来は……
10無念Nameとしあき25/03/17(月)18:00:56No.1303922167+
もうグラボなんていらないかな
内臓グラフィックの性能上がってるしそれでもう十分だよ
10万だしてグラボなんて勝ってるやつら全員バカだと思う
11無念Nameとしあき25/03/17(月)18:02:48No.1303922502そうだねx10
    1742202168774.jpg-(1271966 B)
1271966 B
>探せば普通に売ってる
12無念Nameとしあき25/03/17(月)18:03:38No.1303922659+
ベンダー「10万?足りねえなあ出直してこい!」
13無念Nameとしあき25/03/17(月)18:42:39No.1303930647そうだねx2
8割シェアを持っていた緑が8割減産なんで
市場に出回ってる緑は従来比で全体の約16%しかないのか
そりゃ超品薄になるよね
14無念Nameとしあき25/03/17(月)18:48:05No.1303931948+
3000番台が生えてきて更に値上げしてる
15無念Nameとしあき25/03/17(月)18:49:48No.1303932328+
ada末期が既に2期連続で1000万ユニット以下で大分減ってたしね
でもラデのシェアが上がった訳じゃ無い
16無念Nameとしあき25/03/17(月)18:59:05No.1303934585+
>その時その時に良い方を買うだけだからな
>ってかラデの快進撃が起こったらAI生成に関しても一気に開発が進みそうだし
>そうなったら高いだけの緑に未来は……
またアホな妄想してる…
その頃には赤も高くなってるだけだぞ
17無念Nameとしあき25/03/17(月)19:02:37No.1303935460+
値段いまの半分くらいにならない?
18無念Nameとしあき25/03/17(月)19:03:58No.1303935786+
>8割シェアを持っていた緑が8割減産なんで
緑さんどうして8割も減産なんてしているんだ…
19無念Nameとしあき25/03/17(月)19:06:30No.1303936369+
Lowprofileの新しいGPU出ないかな~
オバさんRX9040とか出してくれていいのよ?
20無念Nameとしあき25/03/17(月)19:06:42No.1303936418+
>値段いまの半分くらいにならない?
なりません
21無念Nameとしあき25/03/17(月)19:10:30No.1303937334+
>値段いまの半分くらいにならない?
円高で80円くらいになれば
22無念Nameとしあき25/03/17(月)19:13:56No.1303938130そうだねx2
赤今はまだクリエイティブ面やAIとかレイトレとか及ばない所あるけど次世代あたりで総合的にも追いついたり追い抜いたりしそうで楽しみだな
23無念Nameとしあき25/03/17(月)19:14:27No.1303938255+
さっさと買えばいいと思います
ピンキリの世界で上澄みしか見てない奴の愚痴ばっかり山のように吐き散らされても迷惑だし
24無念Nameとしあき25/03/17(月)19:15:52No.1303938598+
>値段いまの半分くらいにならない?
3倍ならすぐ!
25無念Nameとしあき25/03/17(月)19:17:47No.1303939030そうだねx1
>円高で80円くらいになれば
為替関係無くMSRPの時点で実質大幅値上げだからなぁ…
26無念Nameとしあき25/03/17(月)19:29:30No.1303941766そうだねx1
>緑さんどうして8割も減産なんてしているんだ…
うっせーなAI向け作ってんだよ
ゲーマーはカード1枚に2万ドルも出せないんだから黙ってろよ
27無念Nameとしあき25/03/17(月)19:43:44No.1303945342+
200万ドルで売れるのに2万ドルのモノに化かす必要ないですね
法人に金を持たせるとろくなことがない見本です
28無念Nameとしあき25/03/17(月)19:45:44No.1303945908そうだねx5
>No.1303922502
高過ぎ新作
29無念Nameとしあき25/03/17(月)19:53:18No.1303947918+
ちょっと気になって歴代の発売日価格を調べたんだけど
1080 10万
2080 13万
3080 10万
4080 23-27万
5080 20-25万
どうして4080から高騰したの?
パワー的には3080の40%アップくらいなのに
30無念Nameとしあき25/03/17(月)19:54:40No.1303948291そうだねx3
>パワー的には3080の40%アップくらいなのに
為替もついでに横に並べて
31無念Nameとしあき25/03/17(月)19:56:39No.1303948810そうだねx2
あえて青
32無念Nameとしあき25/03/17(月)19:57:32No.1303949045+
かえため?
33無念Nameとしあき25/03/17(月)19:58:39No.1303949382+
2016年 1080 10万 110円
2018年 2080 13万 112円
2020年 3080 10万 105円
2022年 4080 23-27万 139円
2025年 5080 20-25万 154円
34無念Nameとしあき25/03/17(月)19:58:57No.1303949460+
グラボなんて簡単に乗り換えられるんだから買う時コスパいいやつでいいわ
35無念Nameとしあき25/03/17(月)20:18:18No.1303955077+
>2016年 1080 10万 110円
>2018年 2080 13万 112円
>2020年 3080 10万 105円
>2022年 4080 23-27万 139円
>2025年 5080 20-25万 154円
5080は999ドルだから
150,000円に5~10万くらい上乗せされてるんだ
36無念Nameとしあき25/03/17(月)20:23:27No.1303956616+
5060は6万 5060TIは8万5千位でしょうか?
やっぱり高いな 冬眠するかぁ
37無念Nameとしあき25/03/17(月)20:25:39No.1303957251そうだねx3
>5060は6万 5060TIは8万5千位でしょうか?
そんなに安くない
38無念Nameとしあき25/03/17(月)20:26:28No.1303957482そうだねx2
60番台がもう昔のハイエンド並の価格だよね
お手頃メインストリームだったはずなのに
39無念Nameとしあき25/03/17(月)20:28:44No.1303958170+
神(NVIDIA)は言っている 一般層は50買えと
40無念Nameとしあき25/03/17(月)20:29:49No.1303958452+
5000系だと5070tiが一番コスパいいらしいが
41無念Nameとしあき25/03/17(月)20:30:43No.1303958711+
ゲーミングが金持ち向け市場にシフトしてる
半導体需給バランスの酷さ
ゴミみたいな円安
お好きなモノをどうぞ
42無念Nameとしあき25/03/17(月)20:31:08No.1303958826+
>5000系だと5070tiが一番コスパいいらしいが
5%の確率でSSRコア欠け品が当たるお買い得品
43無念Nameとしあき25/03/17(月)20:31:35No.1303958945+
パソコンでゲームするのが貧乏人の趣味じゃなくなってきてるのはひしひしと感じる
44無念Nameとしあき25/03/17(月)20:32:50No.1303959278そうだねx1
PC98時代に戻りつつあるのさ
45無念Nameとしあき25/03/17(月)20:33:59No.1303959590そうだねx1
>神(NVIDIA)は言っている 一般層は50買えと
デスクトップ向けに4050出さなかったじゃん
46無念Nameとしあき25/03/17(月)20:34:12No.1303959648+
サムスン「特別価格で材料を渡さない日本が悪い」
47無念Nameとしあき25/03/17(月)20:34:43No.1303959804+
金無い奴は3050でも買ってろ
48無念Nameとしあき25/03/17(月)20:34:55No.1303959866そうだねx1
5700Xと3060でお安く組めた時代が
もうこんなにも懐かしい
49無念Nameとしあき25/03/17(月)20:35:10No.1303959945+
5070Tiは5080に相当近い反面5070とは容赦のない差があるからな
5060Tiと比べると5070でも劇強だと思うが
50無念Nameとしあき25/03/17(月)20:35:17No.1303959977+
>金無い奴は3050でも買ってろ
せめて去年4060でも買ってればな
51無念Nameとしあき25/03/17(月)20:36:02No.1303960220+
5070tiが4070tis
5080が4080Sって感じの性能でほとんどかわってない?
52無念Nameとしあき25/03/17(月)20:36:18No.1303960321そうだねx1
今回は50出すって噂だよ
メモリはGDDR6にダウングレードされるとか
53無念Nameとしあき25/03/17(月)20:36:23No.1303960344+
5070は産廃だが5070tiもかなりの糞
・4080superより遅い
・MFGが遅延ひどすぎ(200ms)で使い物にならない
・流行のワイルズが9070XTより遅い
・ツシマやHorizon等のSIEのゲームも遅い
・ForzaHorizonやMSFS等のMSのゲームも遅い
・それなのに20万円以上のボッタクリばかり
54無念Nameとしあき25/03/17(月)20:36:59No.1303960513+
9700xtは5070tiより100wも消費電力多いから
数万安くても一年でひっくり返るぞ
55無念Nameとしあき25/03/17(月)20:37:30No.1303960664+
>5070tiが4070tis
>5080が4080Sって感じの性能でほとんどかわってない?
うn
それぞれ毛が生えた程度
それなのに消費電力も値段も激増
56無念Nameとしあき25/03/17(月)20:37:54No.1303960795+
5050がせめて3060TI相当の性能出せりゃ
ワンチャンスあるけど無理だと思う
57無念Nameとしあき25/03/17(月)20:38:07No.1303960865+
書き込みをした人によって削除されました
58無念Nameとしあき25/03/17(月)20:38:16No.1303960907そうだねx1
>9700xtは5070tiより100wも消費電力多いから
>数万安くても一年でひっくり返るぞ
さんすうが苦手か?
24時間フル稼働させてようやくってレベルだ
59無念Nameとしあき25/03/17(月)20:38:25No.1303960954+
5000番台は4000番台まであった機能切り捨てたから古いゲームは1650並に遅くなる弱点がありますので
60無念Nameとしあき25/03/17(月)20:38:37No.1303961011+
仮想通貨でグラボが値上がったときに3050買ったけど
昔と違ってゲームでも描画が崩れるってのがないね
表示距離が短いくらいで顔やテクスチャが判別不能ってわけじゃないからカクつくくらいの処理落ちしてないと買い替え頻度が下がる
61無念Nameとしあき25/03/17(月)20:38:59No.1303961127そうだねx1
>9700xt
62無念Nameとしあき25/03/17(月)20:40:26No.1303961567+
>昔と違ってゲームでも描画が崩れるってのがないね
メモリ喰うゲームだと今のグラボでも起きる
63無念Nameとしあき25/03/17(月)20:40:30No.1303961580+
9700Xと5070Tiのミドルエンド構成でも一式30万超えるってのは凄いと思う…
インフレ進み過ぎだわ
64無念Nameとしあき25/03/17(月)20:40:56No.1303961718+
ミドルエンドは異世界に生きてるからな!
値段もおかしい!
65無念Nameとしあき25/03/17(月)20:41:10No.1303961795+
>・ツシマやHorizon等のSIEのゲームも遅い
今ツシマやってるけど遅く感じたことねぇな
66無念Nameとしあき25/03/17(月)20:41:26No.1303961874+
ラデはアンリアルエンジン以外のゲームで速いだけ
マイナーはマイナー同士相性が良い
67無念Nameとしあき25/03/17(月)20:41:52No.1303961999+
2600Kで一式そろえても20万切ってた頃が懐かしい…
68無念Nameとしあき25/03/17(月)20:42:08No.1303962071そうだねx1
買ってない奴の意見はデタラメばかりだ
69無念Nameとしあき25/03/17(月)20:42:13No.1303962096+
Xoperationsよく遊んでるけどあんまり5080の恩恵を感じないな…
70無念Nameとしあき25/03/17(月)20:43:07No.1303962401+
アラフィフSandy爺さんに今のグラボなんてわかるわけないだろう
71無念Nameとしあき25/03/17(月)20:43:43No.1303962587+
>>・ツシマやHorizon等のSIEのゲームも遅い
>今ツシマやってるけど遅く感じたことねぇな
9070XTより遅いって意味でしょ
72無念Nameとしあき25/03/17(月)20:43:53No.1303962637+
5090か6080まで待つしかないな
73無念Nameとしあき25/03/17(月)20:44:20No.1303962776+
1080tiが高級品だった時代
今じゃ5070も買えやしねえ
74無念Nameとしあき25/03/17(月)20:44:30No.1303962820+
9800X3Dと5070ti辺りが初めてゲーミングPC買う人が取り敢えず選びそうそうな構成よね
75無念Nameとしあき25/03/17(月)20:45:14No.1303963039+
45万円構成か
最近の若者は金持ってるねえ
76無念Nameとしあき25/03/17(月)20:46:05No.1303963277+
百万握りしめても買えない5090マシン
77無念Nameとしあき25/03/17(月)20:46:06No.1303963284+
グラボがないせいで体感10万くらいBTOの値段が釣り上げられてる印象
78無念Nameとしあき25/03/17(月)20:46:19No.1303963361+
TiSuperというやけくそな名前大好き
79無念Nameとしあき25/03/17(月)20:46:58No.1303963546+
ストリクスへイローが雑魚過ぎたせいで革ジャンに足元見られてるよな
80無念Nameとしあき25/03/17(月)20:47:05No.1303963578そうだねx1
    1742212025606.png-(62106 B)
62106 B
>>・ツシマやHorizon等のSIEのゲームも遅い
>今ツシマやってるけど遅く感じたことねぇな
話の流れからラデオンとの比較だと思った
9070xtつよすぎる…
それでいて価格は下手すると10万円近く安い
81無念Nameとしあき25/03/17(月)20:47:44No.1303963762+
MSやSIEはAMDのゲーム機やっとるからラデで速いことが多いね
82無念Nameとしあき25/03/17(月)20:47:57No.1303963822+
今でも9700Xと9070XT位のそこそこ程度のスペックでもゲームは出来るから高望みしなければいくらでもパソコンで遊べるけどなぁ
83無念Nameとしあき25/03/17(月)20:48:15No.1303963909+
>9800X3Dと5070ti辺りが初めてゲーミングPC買う人が取り敢えず選びそうそうな構成よね
そうかな?
40万円ぐらいするんだが…
84無念Nameとしあき25/03/17(月)20:48:17No.1303963924+
    1742212097250.jpg-(466482 B)
466482 B
電力バカ食いでちょっと速いだけじゃん
85無念Nameとしあき25/03/17(月)20:48:31No.1303963994+
そんな高いと言われている5070ti
他のメーカーより5万は安い救世主が現れた
その名はMANLI
86無念Nameとしあき25/03/17(月)20:48:38No.1303964039+
>そうかな?
>40万円ぐらいするんだが…
金額の問題か?
87無念Nameとしあき25/03/17(月)20:49:02No.1303964169+
出たばっかりだから情報少ないとはいえRX9070xtは定価で買えるのどれだけ後になるんだ
というか今ガンガン値上げされててMSRPの1.5倍以内で買える日は来るのか
88無念Nameとしあき25/03/17(月)20:49:33No.1303964337+
書き込みをした人によって削除されました
89無念Nameとしあき25/03/17(月)20:49:58No.1303964458+
>電力バカ食いでちょっと速いだけじゃん
ごめん字が汚くて読めない
5070tiが遅いってことだけは分かった
90無念Nameとしあき25/03/17(月)20:50:13No.1303964536+
ラデを低圧化せず運用するやついるのか
91無念Nameとしあき25/03/17(月)20:50:16No.1303964558+
5060tiってアリバイ価格で10万言われてなかったっけ
92無念Nameとしあき25/03/17(月)20:50:27No.1303964612+
んー5070Tiを買わずに9070XT買っとけばよかったかなぁ?
93無念Nameとしあき25/03/17(月)20:50:38No.1303964654+
    1742212238840.jpg-(15579 B)
15579 B
>金額の問題か?
94無念Nameとしあき25/03/17(月)20:52:08No.1303965090+
つうか自民党が転売規制しないせいでグラボもコメも売ってねえし
95無念Nameとしあき25/03/17(月)20:52:39No.1303965245+
>5060tiってアリバイ価格で10万言われてなかったっけ
死んだな
8GB版が10万円なら笑える
96無念Nameとしあき25/03/17(月)20:53:15No.1303965432+
5070tiの1週間使ったやつ売るなら10万で売れるかね?
9070XT欲しくなってきた
97無念Nameとしあき25/03/17(月)20:53:31No.1303965514+
4070tis最安組が10万で買ってたのに酷い・・・
98無念Nameとしあき25/03/17(月)20:53:51No.1303965638+
>>>・ツシマやHorizon等のSIEのゲームも遅い
>>今ツシマやってるけど遅く感じたことねぇな
>話の流れからラデオンとの比較だと思った
>9070xtつよすぎる…
>それでいて価格は下手すると10万円近く安い
5070が悲惨すぎるんだが・・・
99無念Nameとしあき25/03/17(月)20:54:25No.1303965818そうだねx2
5070やべえな
この低性能ぶりで9070XTより高いんだろ?
100無念Nameとしあき25/03/17(月)20:54:32No.1303965863+
5070だけ10万安くなったら神グラボだろ
101無念Nameとしあき25/03/17(月)20:54:37No.1303965881+
>電力バカ食いでちょっと速いだけじゃん
数字を見づれーぞおらー!
102無念Nameとしあき25/03/17(月)20:54:46No.1303965920+
2月に4070tis買ったばかりなのに…
103無念Nameとしあき25/03/17(月)20:55:12No.1303966055+
昨年6月に4080superを16.6万円で買ったんだが
当時は「やらかしたかな~」と思ったけど正解だったようだ
(この話をするのたぶん256回目)
104無念Nameとしあき25/03/17(月)20:55:39No.1303966184+
遅いって言ってるのは4Kだからか
105無念Nameとしあき25/03/17(月)20:56:07No.1303966313+
高いけど今4070tis搭載のPCを買うのは正解かもしれない
まだまだ値下がりしなさそうだし
106無念Nameとしあき25/03/17(月)20:56:15No.1303966363+
>数字を見づれーぞおらー!
おま環
107無念Nameとしあき25/03/17(月)20:56:35No.1303966463+
>遅いって言ってるのは4Kだからか
俺にはWQHDに見えるが?
いや
>No.1303963578
の話ね
108無念Nameとしあき25/03/17(月)20:56:38No.1303966482+
FullHDでゲームすんなら4060で十分なんやで
109無念Nameとしあき25/03/17(月)20:56:43No.1303966513+
>高いけど今4070tis搭載のPCを買うのは正解かもしれない
それだけは無い
110無念Nameとしあき25/03/17(月)20:58:20No.1303967019+
>No.1303963924
マジで字が崩れて読めないが1%Lowの違いが酷い
43fps 5070ti
67fps 9070xt
これ快適性にかなり影響あるよ
111無念Nameとしあき25/03/17(月)21:01:01No.1303967763+
>FullHDでゲームすんなら4060で十分なんやで
フルHDで165くらいでる
高リフレッシュレートのモニターに合わせようとすると悩ましいのよ
112無念Nameとしあき25/03/17(月)21:02:18No.1303968169+
でもインディージョーンズは9070XTじゃ起動すらしないじゃないですか
113無念Nameとしあき25/03/17(月)21:02:26No.1303968217+
当時GTX1080Ti/RTX2080Tiを買ったとしあきが正解だったな
当時1050Ti買った俺だけが知ってる秘密
114無念Nameとしあき25/03/17(月)21:02:37No.1303968274+
>>数字を見づれーぞおらー!
>おま環
えぇ…
115無念Nameとしあき25/03/17(月)21:02:45No.1303968317+
>でもインディージョーンズは9070XTじゃ起動すらしないじゃないですか
XboxSSでも快適に遊べるゲームなのにそれはない
116無念Nameとしあき25/03/17(月)21:03:18No.1303968494+
限定的に勝れていてもふーんとしか思わん
117無念Nameとしあき25/03/17(月)21:04:39No.1303968941+
>勝れて
118無念Nameとしあき25/03/17(月)21:05:13No.1303969114そうだねx1
この期に及んでもRTX5000擁護するとしあきに献杯(死んでる)
119無念Nameとしあき25/03/17(月)21:05:56No.1303969324そうだねx1
5070tiは12万なら買うよ
120無念Nameとしあき25/03/17(月)21:06:10No.1303969398+
>フルHDで165くらいでる
>高リフレッシュレートのモニターに合わせようとすると悩ましいのよ
それで60は余程軽いゲームしかやらんって層だろう
121無念Nameとしあき25/03/17(月)21:06:47No.1303969589+
>マジで字が崩れて読めないが1%Lowの違いが酷い
苦手扱いのUE5でも1%lowの差だとそこまでじゃなかったりするのよね
122無念Nameとしあき25/03/17(月)21:07:06No.1303969688+
9070XTとインディージョーンズで検索するとイタいSNSアカウントしか見つからないんだけどどういうこと
123無念Nameとしあき25/03/17(月)21:07:56No.1303969961+
ラデ新作が想像以上に良かったというだけであり
ゲフォ5000番台の価値が落ちるわけではない
4080s持ってる俺はイラネーけどさ(余計な一言)
124無念Nameとしあき25/03/17(月)21:08:28No.1303970122+
5000番台は5090以外に見どころ有る奴は居ないのか?
125無念Nameとしあき25/03/17(月)21:09:17No.1303970389+
>限定的に勝れていてもふーんとしか思わん
生成の話?
126無念Nameとしあき25/03/17(月)21:09:23No.1303970421+
>9070XTとインディージョーンズで検索するとイタいSNSアカウントしか見つからないんだけどどういうこと
元ネタはKTUのベンチマークだと思うよ
127無念Nameとしあき25/03/17(月)21:09:50No.1303970550+
4070TIまでは勝ち組
128無念Nameとしあき25/03/17(月)21:09:58No.1303970603+
>生成の話?
くやしそう
129無念Nameとしあき25/03/17(月)21:10:45No.1303970854+
>9070XTとインディージョーンズで検索するとイタいSNSアカウントしか見つからないんだけどどういうこと
としあき
インディ・ジョーンズで検索するから駄目なんだ
そんな呼び方してるの日本だけであって
英語ではインディアナ・ジョーンズなんだよ
130無念Nameとしあき25/03/17(月)21:11:06No.1303970955+
インディアンジョーンズだと思ってたわ
131無念Nameとしあき25/03/17(月)21:11:33No.1303971098+
これで5070tiが安ければまだ納得なんだけどそうじゃないからね
だから叩かれているわけだし
132無念Nameとしあき25/03/17(月)21:11:51No.1303971188+
>>生成の話?
>くやしそう
ふーん…
133無念Nameとしあき25/03/17(月)21:12:02No.1303971241+
冷蔵庫に入れば核爆発からも生還できるから凄いんだぞ
134無念Nameとしあき25/03/17(月)21:12:57No.1303971512+
    1742213577300.jpg-(106899 B)
106899 B
>ラデ新作が想像以上に良かったというだけであり
>ゲフォ5000番台の価値が落ちるわけではない
うn
>4080s持ってる俺はイラネーけどさ(余計な一言)
……
135無念Nameとしあき25/03/17(月)21:13:59No.1303971802+
>冷蔵庫に入れば核爆発からも生還できるから凄いんだぞ
実はこのプロットはBTTFの初期案だったのだ
136無念Nameとしあき25/03/17(月)21:14:39No.1303972006+
今はRadeonが勝っている
RTX50シリーズが在庫が潤沢になってからが本番だ
137無念Nameとしあき25/03/17(月)21:15:19No.1303972193+
>酸っぱいぶどうではなく?
補助電源8ピン1本で性能高いヤツって選ぶとこれしかないんだわ
値下がり待ってたら消えたけど…ハハ…
138無念Nameとしあき25/03/17(月)21:15:29No.1303972244+
事前情報だと5060tiや5060もしょぼそうなんだよな…
9060xtと9060に虐殺されるで
139無念Nameとしあき25/03/17(月)21:15:59No.1303972420+
でもAIできないし
140無念Nameとしあき25/03/17(月)21:16:08No.1303972456+
5000も性能良いけどドライバがなぁ
141無念Nameとしあき25/03/17(月)21:16:12No.1303972471+
>インディ・ジョーンズで検索するから駄目なんだ
>No.1303968169
こいつに言え
142無念Nameとしあき25/03/17(月)21:16:29No.1303972573+
ゲームするだけならPS5で十分なんだよな
143無念Nameとしあき25/03/17(月)21:16:54No.1303972699+
在庫が潤沢になるような事態に好転するのだろうか?
AI向けの製品に注力したほうが稼げるだろうし
144無念Nameとしあき25/03/17(月)21:17:16No.1303972812+
>9060xtと9060
こっちはこっちでな…
145無念Nameとしあき25/03/17(月)21:17:24No.1303972848そうだねx1
    1742213844808.png-(824831 B)
824831 B
まあ5070は完全にゴミ
146無念Nameとしあき25/03/17(月)21:17:37No.1303972902+
>RTX50シリーズが在庫が潤沢になってからが本番だ
5070めっちゃ余ってるぞ
147無念Nameとしあき25/03/17(月)21:18:01No.1303973024+
>まあ5070は完全にゴミ
正直大した差はないな
148無念Nameとしあき25/03/17(月)21:18:03No.1303973044+
>ゲームするだけならPS5で十分なんだよな
PC要る人は"ゲームも"だから主用途が違う
149無念Nameとしあき25/03/17(月)21:18:11No.1303973086+
>5070めっちゃ余ってるぞ
高いから
150無念Nameとしあき25/03/17(月)21:18:20No.1303973133+
>PC要る人は"ゲームも"だから主用途が違う
他になに使うの
151無念Nameとしあき25/03/17(月)21:18:26No.1303973169+
>インディ・ジョーンズで検索するから駄目なんだ
>そんな呼び方してるの日本だけであって
>英語ではインディアナ・ジョーンズなんだよ
外人様が決定した邦題に逆らうのか?
152無念Nameとしあき25/03/17(月)21:18:27No.1303973170+
>まあ5070は完全にゴミ
ゲフォが得意なインディジョーンズでも5070が最下位か
153無念Nameとしあき25/03/17(月)21:18:43No.1303973258+
>高いから
税抜10万切ってるんだが?
154無念Nameとしあき25/03/17(月)21:18:50No.1303973302+
>5060は6万 5060TIは8万5千位でしょうか?
>やっぱり高いな 冬眠するかぁ
5060ti16GB買って自作方面から暫く離れる予定
今のケーブル燃え見てると6年くらいは恐らくそう進歩もしなさそうだから
グラボはこれ買って他は省電力ベースで纏めればいいかなって認識だわ
ボトルネックだけ気がかりだけど
155無念Nameとしあき25/03/17(月)21:18:52No.1303973310+
5070はAIするにしてもいらないからな
156無念Nameとしあき25/03/17(月)21:18:55No.1303973318+
>ゲームするだけならPS5で十分なんだよな
エロゲ出来ない時点で論外です
157無念Nameとしあき25/03/17(月)21:18:58No.1303973335+
>在庫が潤沢になるような事態に好転するのだろうか?
在庫アリバイ5050がある
158無念Nameとしあき25/03/17(月)21:19:05No.1303973380+
>税抜10万切ってるんだが?
どれ?
リンクみせて
159無念Nameとしあき25/03/17(月)21:19:22No.1303973470+
5060tiはこの産廃の5070より遅いわけで…
160無念Nameとしあき25/03/17(月)21:19:23No.1303973477+
>1742213844808.png
>まあ5070は完全にゴミ
コレで価格差5万くらいか…やべえな
161無念Nameとしあき25/03/17(月)21:19:37No.1303973548+
>エロゲ出来ない時点で論外です
女はリアルの方が良い
162無念Nameとしあき25/03/17(月)21:19:50No.1303973623+
>ゲームするだけならPS5で十分なんだよな
今時安くない本体価格出して60fps維持すらできないのは困るんですよ
163無念Nameとしあき25/03/17(月)21:20:01No.1303973682+
>今時安くない本体価格出して60fps維持すらできないのは困るんですよ
PROなら60出る
164無念Nameとしあき25/03/17(月)21:20:06No.1303973698そうだねx1
そもそもスレ違いなんでPC系のスレにPS5の話持ってこないでほしい…
165無念Nameとしあき25/03/17(月)21:20:34No.1303973820+
>そもそもスレ違いなんでPC系のスレにPS5の話持ってこないでほしい…
PS5はモンハンするならこっちのがいいまである
ネットワーク安定しててPCみたいに落ちたりしないから
166無念Nameとしあき25/03/17(月)21:20:49No.1303973894+
5070買うくらいなら少し金出して9070XT買った方が良いよね
167無念Nameとしあき25/03/17(月)21:20:55No.1303973931+
5070ti/5070が悲惨だからPS5の話でごまかしてるだけよ
168無念Nameとしあき25/03/17(月)21:20:56No.1303973945+
12万のゲーム専用機は要らんなあ…
169無念Nameとしあき25/03/17(月)21:21:10No.1303974015+
そんなんだからゴキブリって言われちゃうんだぞ
170無念Nameとしあき25/03/17(月)21:21:25No.1303974096そうだねx1
PS5のワイルズってよく落ちてるイメージがあるけど…(配信者の話)
171無念Nameとしあき25/03/17(月)21:21:34No.1303974132+
>12万のゲーム専用機は要らんなあ…
グラボだけより安い
しかもしっかり売れる
172無念Nameとしあき25/03/17(月)21:21:49No.1303974221+
>まあ5070は完全にゴミ
そのゴミ以下のRTX5060Ti-16GB狙ってる
エロ画像生成あきにトドメを刺すなよ
173無念Nameとしあき25/03/17(月)21:21:53No.1303974242+
>5070買うくらいなら少し金出して9070XT買った方が良いよね
AIやらないならそれでいいと思う
174無念Nameとしあき25/03/17(月)21:21:59No.1303974268+
>5070めっちゃ余ってるぞ
もっとシリーズ幅広く揃ってから…
175無念Nameとしあき25/03/17(月)21:22:05No.1303974295+
>そもそもスレ違いなんでPC系のスレにPS5の話持ってこないでほしい…
しかも嘘ばっか
176無念Nameとしあき25/03/17(月)21:22:11No.1303974333+
>そのゴミ以下のRTX5060Ti-16GB狙ってる
それ大した需要ないよAIとしても
177無念Nameとしあき25/03/17(月)21:22:30No.1303974427+
>>5070買うくらいなら少し金出して9070XT買った方が良いよね
>AIやらないならそれでいいと思う
やるなら尚更5070なんか選ばんだろアホか
178無念Nameとしあき25/03/17(月)21:22:32No.1303974441+
>PS5はモンハンするならこっちのがいいまである
だからPS5の話はいらないって
文字読めないのか?
179無念Nameとしあき25/03/17(月)21:22:36No.1303974455+
>>12万のゲーム専用機は要らんなあ…
>グラボだけより安い
>しかもしっかり売れる
steam動くようになったら買ってもいいけど…
180無念Nameとしあき25/03/17(月)21:22:47No.1303974507+
>やるなら尚更5070なんか選ばんだろアホか
へ?
181無念Nameとしあき25/03/17(月)21:22:56No.1303974567+
>steam動くようになったら買ってもいいけど…
なら箱でもいい
182無念Nameとしあき25/03/17(月)21:23:09No.1303974626+
CoreUltraと5070でお安く売りだしません?
183無念Nameとしあき25/03/17(月)21:23:10No.1303974631+
>どれ?
>リンクみせて
https://zotac.co.jp/product/zotac-gaming-geforce-rtx-5070-solid/
税込で108800円
184無念Nameとしあき25/03/17(月)21:23:21No.1303974695+
>だからPS5の話はいらないって
>文字読めないのか?
いやもっと柔軟に考えた方が良い
モンハン目当てなんだから大半は
185無念Nameとしあき25/03/17(月)21:23:26No.1303974718+
>>やるなら尚更5070なんか選ばんだろアホか
>へ?
ほ?
186無念Nameとしあき25/03/17(月)21:23:30No.1303974740そうだねx1
9070(16GB)
5070(12GB)「うおおおおおおお俺が恐怖しているッ」
5060ti(16GB)
どうすんだよこれ…
187無念Nameとしあき25/03/17(月)21:23:40No.1303974799そうだねx1
>税込で108800円
10万切ってないだろ嘘は止めろ
188無念Nameとしあき25/03/17(月)21:23:56No.1303974889+
>CoreUltraと5070でお安く売りだしません?
不人気同士の抱き合わせ販売よくない
189無念Nameとしあき25/03/17(月)21:24:06No.1303974937+
>9070(16GB)
>5070(12GB)「うおおおおおおお俺が恐怖しているッ」
>5060ti(16GB)
>どうすんだよこれ…
マジレスすると5060tiと5070はAIで同じか負けてる
190無念Nameとしあき25/03/17(月)21:24:11No.1303974968+
3070tiあたりから乗り換えるなら…
191無念Nameとしあき25/03/17(月)21:24:33No.1303975081+
AIエロ画像

5070>5060ti

こうなるよ
192無念Nameとしあき25/03/17(月)21:24:55No.1303975213+
>10万切ってないだろ嘘は止めろ
お前が文字読めてなかっただけだろ
193無念Nameとしあき25/03/17(月)21:25:06No.1303975278+
まあ16GBを何に使うのかビジョンがないなら5070>5060tiだよ
194無念Nameとしあき25/03/17(月)21:25:23No.1303975370+
>お前が文字読めてなかっただけだろ
7.5万なったら買ってやるから
195無念Nameとしあき25/03/17(月)21:25:24No.1303975377そうだねx1
>酸っぱいぶどうではなく?
酸っぱいにも程があるぜ…?
196無念Nameとしあき25/03/17(月)21:25:33No.1303975429+
問題は5070そのものがしょぼい性能ということだ…
197無念Nameとしあき25/03/17(月)21:26:03No.1303975592+
>7.5万なったら買ってやるから
論点変えたからお前の負け~
198無念Nameとしあき25/03/17(月)21:26:10No.1303975628そうだねx2
理想「5070は酸っぱいに決まってる!」
現実「本当に酸っぱいやつがあるか!」
199無念Nameとしあき25/03/17(月)21:26:11No.1303975635+
>問題は5070そのものがしょぼい性能ということだ…
まあだからって9070じゃ代わりにならないしね
200無念Nameとしあき25/03/17(月)21:26:33No.1303975760そうだねx1
>論点変えたからお前の負け~
10万以下って言ってただろ
適当な値段言ったお前の負け
201無念Nameとしあき25/03/17(月)21:26:37No.1303975774+
クソみたいなレスポンチに論点もクソもあるかい
202無念Nameとしあき25/03/17(月)21:26:51No.1303975845+
>理想「5070は酸っぱいに決まってる!」
>現実「本当に酸っぱいやつがあるか!」
まあでも代わりが無いからね
203無念Nameとしあき25/03/17(月)21:26:51No.1303975848+
RX9060xtがどうなるか楽しみ
204無念Nameとしあき25/03/17(月)21:26:58No.1303975889+
5070はどうしようもない
5070tiは15万円前後ならまあ買い
なお現在20万円以上がほとんど
205無念Nameとしあき25/03/17(月)21:27:12No.1303975962+
>クソみたいなレスポンチに論点もクソもあるかい
結局価格次第だぞ
安いの持ってこれないなら負けだぞ
206無念Nameとしあき25/03/17(月)21:27:18No.1303975988+
>10万以下って言ってただろ
>適当な値段言ったお前の負け
税抜10万を読めなかったお前がマヌケなだけよ
207無念Nameとしあき25/03/17(月)21:27:24No.1303976014+
>RX9060xtがどうなるか楽しみ
売れないと思うわ
208無念Nameとしあき25/03/17(月)21:27:46No.1303976128そうだねx1
ゲフォ信者が敗走したスレ
209無念Nameとしあき25/03/17(月)21:27:52No.1303976165+
>税抜10万を読めなかったお前がマヌケなだけよ
今時税抜きとか恥ずかしい商売してるのやめた方が良いよ
210無念Nameとしあき25/03/17(月)21:28:05No.1303976231+
>5070tiは15万円前後ならまあ買い
15万でも高い
211無念Nameとしあき25/03/17(月)21:28:07No.1303976238+
>3070tiあたりから乗り換えるなら…
9070XTでも概ね性能倍だけど値段も倍
212無念Nameとしあき25/03/17(月)21:28:19No.1303976297+
>ゲフォ信者が敗走したスレ
AMDって売れてないけどね・・・
213無念Nameとしあき25/03/17(月)21:28:34No.1303976373+
>>理想「5070は酸っぱいに決まってる!」
>>現実「本当に酸っぱいやつがあるか!」
>まあでも代わりが無いからね
4070生産止めたのが痛いわほんと
214無念Nameとしあき25/03/17(月)21:28:39No.1303976408+
>9070XTでも概ね性能倍だけど値段も倍
9070XTってそんなよくないからなあ
215無念Nameとしあき25/03/17(月)21:29:21No.1303976637+
>4070生産止めたのが痛いわほんと
まあ夏ごろには価格が落ちいてるって言ってたから
いまラデオンとか買ってもしょうがない
216無念Nameとしあき25/03/17(月)21:29:33No.1303976702+
夏頃じゃなくて夏前
217無念Nameとしあき25/03/17(月)21:29:50No.1303976800+
>AMDって売れてないけどね・・・
売れてるけど?
218無念Nameとしあき25/03/17(月)21:30:19No.1303976960+
どうせ一行くんだろ
219無念Nameとしあき25/03/17(月)21:30:33No.1303977034+
5060は9060に完全敗北
そんなことになったら
俺の4060Ti16GBが中古で高く買い叩かれちゃう!!
220無念Nameとしあき25/03/17(月)21:30:46No.1303977098+
>売れてるけど?
まあいやでも結果はでるから楽しみにしてて
221無念Nameとしあき25/03/17(月)21:31:19No.1303977267+
>5060は9060に完全敗北
>そんなことになったら
>俺の4060Ti16GBが中古で高く買い叩かれちゃう!!
5070が8万切ったら買えた方が良いよそれ
222無念Nameとしあき25/03/17(月)21:31:57No.1303977469+
何言っても5000がゴミな現実からは逃れられんぞ