PC分からないとしあきの為に分かるとしあきが色々教えてあげるスレこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 1無念Nameとしあき25/03/11(火)14:11:21No.1302376647そうだねx6おっ助かる |
… | 2無念Nameとしあき25/03/11(火)14:11:35No.1302376683そうだねx2そもそもWindowsとMacのOSの違いでどこまでどう変わるのか理解してない |
… | 3無念Nameとしあき25/03/11(火)14:12:15No.1302376799+起動とか読み込みの速さ重視するならメモリの量重視すればいいの? |
… | 4無念Nameとしあき25/03/11(火)14:12:16No.1302376808+ファンの掃除した後で電源入れたらいきなりBIOS出たんだけど静電気? |
… | 5無念Nameとしあき25/03/11(火)14:12:23No.1302376825そうだねx10どんなときでもformat :Cだぞ |
… | 6無念Nameとしあき25/03/11(火)14:12:49No.1302376904+使わなくてもPCって定期的に起動した方がいい? |
… | 7無念Nameとしあき25/03/11(火)14:13:07No.1302376960+古いPCだからか |
… | 8無念Nameとしあき25/03/11(火)14:14:47No.1302377210そうだねx6>PC分からないとしあきの為に分かるとしあきが色々教えてあげるスレ |
… | 9無念Nameとしあき25/03/11(火)14:14:53No.1302377225そうだねx1何もしてないけど最近起動が遅くなってきました |
… | 10無念Nameとしあき25/03/11(火)14:15:56No.1302377397+Windows→エロゲやゲームなんかが数多くありホビー向け |
… | 11無念Nameとしあき25/03/11(火)14:17:57No.1302377711+>どんなときでもformat :Cだぞ |
… | 12無念Nameとしあき25/03/11(火)14:18:54No.1302377847そうだねx1>何もしてないけど最近起動が遅くなってきました |
… | 13無念Nameとしあき25/03/11(火)14:19:01No.1302377870+>使わなくてもPCって定期的に起動した方がいい? |
… | 14無念Nameとしあき25/03/11(火)14:20:10No.1302378043そうだねx6>>どんなときでもformat :Cだぞ |
… | 15無念Nameとしあき25/03/11(火)14:20:17No.1302378065+レッツノートの分解と元に戻すまで優しく教えてください |
… | 16無念Nameとしあき25/03/11(火)14:21:22No.1302378237+空冷と水冷ってそんな違う?ブログの紹介はなんか結論をぼかしてて分からん |
… | 17無念Nameとしあき25/03/11(火)14:21:45No.1302378293+うちのパソコンって俺のことどう思ってるかな? |
… | 18無念Nameとしあき25/03/11(火)14:22:19No.1302378380+メモリーってどれだけあればいいの? |
… | 19無念Nameとしあき25/03/11(火)14:22:25No.1302378398そうだねx20>No.1302378043 |
… | 20無念Nameとしあき25/03/11(火)14:22:36No.1302378424そうだねx2>うちのパソコンって俺のことどう思ってるかな? |
… | 21無念Nameとしあき25/03/11(火)14:23:53No.1302378621そうだねx6>メモリーってどれだけあればいいの? |
… | 22無念Nameとしあき25/03/11(火)14:24:04No.1302378654+>空冷と水冷ってそんな違う?ブログの紹介はなんか結論をぼかしてて分からん |
… | 23無念Nameとしあき25/03/11(火)14:24:14No.1302378685そうだねx2やっぱり愛称つけたほうがいい? |
… | 24無念Nameとしあき25/03/11(火)14:24:34No.1302378738+ヤフオクで自作デスクトップ買おうと考えてるんだけど |
… | 25無念Nameとしあき25/03/11(火)14:24:53No.1302378794+>レッツノートの分解と元に戻すまで優しく教えてください |
… | 26無念Nameとしあき25/03/11(火)14:24:56No.1302378804そうだねx1>>メモリーってどれだけあればいいの? |
… | 27無念Nameとしあき25/03/11(火)14:25:22No.1302378866そうだねx3>どんなときでもformat :Cだぞ |
… | 28無念Nameとしあき25/03/11(火)14:26:28No.1302379029そうだねx3どうしてもAドライブが見つかりません |
… | 29無念Nameとしあき25/03/11(火)14:26:33No.1302379049+ryzenradeonの構成で43万だしていいのかわからない |
… | 30無念Nameとしあき25/03/11(火)14:27:18No.1302379176そうだねx4>ヤフオクで自作デスクトップ買おうと考えてるんだけど |
… | 31無念Nameとしあき25/03/11(火)14:28:08No.1302379326+>やっぱり愛称つけたほうがいい? |
… | 32無念Nameとしあき25/03/11(火)14:30:47No.1302379786そうだねx14 1741671047875.jpg-(40327 B) ![]() >>>どんなときでもformat :Cだぞ |
… | 33無念Nameとしあき25/03/11(火)14:31:04No.1302379832そうだねx1>どうしてもAドライブが見つかりません |
… | 34無念Nameとしあき25/03/11(火)14:31:26No.1302379906+>ヤフオクで自作デスクトップ買おうと考えてるんだけど |
… | 35無念Nameとしあき25/03/11(火)14:33:30No.1302380251+>用途をまず明確にしましょう |
… | 36無念Nameとしあき25/03/11(火)14:33:47No.1302380298+ 1741671227272.jpg-(72046 B) ![]() >ryzenradeonの構成で43万だしていいのかわからない |
… | 37無念Nameとしあき25/03/11(火)14:34:07No.1302380352+>やっぱり愛称つけたほうがいい? |
… | 38無念Nameとしあき25/03/11(火)14:34:24No.1302380398+>>ryzenradeonの構成で43万だしていいのかわからない |
… | 39無念Nameとしあき25/03/11(火)14:34:50No.1302380466+>[Win]+[R] |
… | 40無念Nameとしあき25/03/11(火)14:35:31No.1302380575+>軽いゲーム |
… | 41無念Nameとしあき25/03/11(火)14:35:41No.1302380600+>目的は軽いゲームとネット見る程度 |
… | 42無念Nameとしあき25/03/11(火)14:37:55No.1302380972そうだねx7>>[Win]+[R] |
… | 43無念Nameとしあき25/03/11(火)14:38:53No.1302381127+>中古は沼過ぎる…そういう使い方ならグラボいらんくね? |
… | 44無念Nameとしあき25/03/11(火)14:39:03No.1302381156+>メモリーってどれだけあればいいの? |
… | 45無念Nameとしあき25/03/11(火)14:39:22No.1302381213+format :Cを実行する前にGoogle検索(ググる)しましょうね~ |
… | 46無念Nameとしあき25/03/11(火)14:40:20No.1302381357+WIN11のリカバリーってどうやって作るの |
… | 47無念Nameとしあき25/03/11(火)14:41:02No.1302381489+中古買うには状態の良い⇔悪いの振れ幅を想定して |
… | 48無念Nameとしあき25/03/11(火)14:41:05No.1302381494そうだねx2:Cに誰も突っ込まない謎 |
… | 49無念Nameとしあき25/03/11(火)14:41:12No.1302381515+コマンドプロンプトは身を持って知るのが大事 |
… | 50無念Nameとしあき25/03/11(火)14:42:25No.1302381715そうだねx2:C |
… | 51無念Nameとしあき25/03/11(火)14:42:57No.1302381802+中古は個人向け買い取りやってない |
… | 52無念Nameとしあき25/03/11(火)14:43:18No.1302381864+正常なメイン機持ってたら中古を買い足したら良い |
… | 53無念Nameとしあき25/03/11(火)14:43:31No.1302381903+>>>どんなときでもformat :Cだぞ |
… | 54無念Nameとしあき25/03/11(火)14:44:39No.1302382077+BTOってどこのがいいの |
… | 55無念Nameとしあき25/03/11(火)14:44:43No.1302382085+ 1741671883161.jpg-(100621 B) ![]() PC詳しくないからオススメされるままに買い替えてしまったけどやってるゲームは最高設定でサクサク動くから満足 |
… | 56無念Nameとしあき25/03/11(火)14:45:17No.1302382177そうだねx2>BTOってどこのがいいの |
… | 57無念Nameとしあき25/03/11(火)14:45:31No.1302382215+>コスパはわからん |
… | 58無念Nameとしあき25/03/11(火)14:46:48No.1302382431+スタンバイが消えて再起動シャットダウンだけになった |
… | 59無念Nameとしあき25/03/11(火)14:47:25No.1302382551+BTOって自作の3割増くらいだろ |
… | 60無念Nameとしあき25/03/11(火)14:48:03No.1302382668+>BTOって自作の3割増くらいだろ |
… | 61無念Nameとしあき25/03/11(火)14:49:39No.1302382908+>BTOって自作の3割増くらいだろ |
… | 62無念Nameとしあき25/03/11(火)14:50:19No.1302383031+コマンドプロンプトで一番使うのが俺はIPCONFIGのような気がする |
… | 63無念Nameとしあき25/03/11(火)14:50:57No.1302383136そうだねx2全て最安構成で組むなら自作の方が安いかな程度 |
… | 64無念Nameとしあき25/03/11(火)14:51:37No.1302383240そうだねx2安く済ませたいというのは知識がいるからな |
… | 65無念Nameとしあき25/03/11(火)14:51:40No.1302383247+自分で自分のPCのことが分からなくなってdxdiagを使う |
… | 66無念Nameとしあき25/03/11(火)14:52:08No.1302383333+ミニPCではslmgr /dliがお約束 |
… | 67無念Nameとしあき25/03/11(火)14:52:42No.1302383417+>いまは自分で組むよりも安いし |
… | 68無念Nameとしあき25/03/11(火)14:52:42No.1302383419+SSDから新SSDにOS移したいんだけどどうやんのー |
… | 69無念Nameとしあき25/03/11(火)14:53:21No.1302383518+>お高いんでしょう? |
… | 70無念Nameとしあき25/03/11(火)14:53:26No.1302383525+水冷もやってること自体は空冷に見えるんだけどねえ |
… | 71無念Nameとしあき25/03/11(火)14:53:29No.1302383534+初期不良乗り越えれば次は寿命まで大丈夫 |
… | 72無念Nameとしあき25/03/11(火)14:53:58No.1302383592+>SSDから新SSDにOS移したいんだけどどうやんのー |
… | 73無念Nameとしあき25/03/11(火)14:54:04No.1302383607そうだねx2ChatGPTに聞いたほうが早い詳しい |
… | 74無念Nameとしあき25/03/11(火)14:54:43No.1302383728+>どんなときでもformat :Cだぞ |
… | 75無念Nameとしあき25/03/11(火)14:54:47No.1302383738+>Windows→エロゲやゲームなんかが数多くありホビー向け |
… | 76無念Nameとしあき25/03/11(火)14:55:01No.1302383769+>>SSDから新SSDにOS移したいんだけどどうやんのー |
… | 77無念Nameとしあき25/03/11(火)14:55:29No.1302383850そうだねx2>BTOって自作の3割増くらいだろ |
… | 78無念Nameとしあき25/03/11(火)14:56:03No.1302383939+>水冷もやってること自体は空冷に見えるんだけどねえ |
… | 79無念Nameとしあき25/03/11(火)14:56:15No.1302383978+>>SSDから新SSDにOS移したいんだけどどうやんのー |
… | 80無念Nameとしあき25/03/11(火)14:56:23No.1302384010+>水冷もやってること自体は空冷に見えるんだけどねえ |
… | 81無念Nameとしあき25/03/11(火)14:56:50No.1302384095+>これ無理あると思うホビーにも使えるけどさ |
… | 82無念Nameとしあき25/03/11(火)14:57:45No.1302384242+>でも一般的にゲームをやりたいとなるとWindows以外選べない |
… | 83無念Nameとしあき25/03/11(火)14:57:52No.1302384266+水冷って壊れた場合液漏れで他パーツ全滅とか有る? |
… | 84無念Nameとしあき25/03/11(火)14:58:15No.1302384321+>>Windows→エロゲやゲームなんかが数多くありホビー向け |
… | 85無念Nameとしあき25/03/11(火)14:59:13No.1302384472+>まずは服を脱ぎ裸族を買いに行く |
… | 86無念Nameとしあき25/03/11(火)14:59:33No.1302384522+歴史長くてシェアも多いから不具合のナレッジが簡単に見つかるのかWindowsの良いところ |
… | 87無念Nameとしあき25/03/11(火)14:59:36No.1302384528+電車や航空とか移動手段のシステム管理とかのOSってWindowsだよな |
… | 88無念Nameとしあき25/03/11(火)14:59:38No.1302384532+>>BTOって自作の3割増くらいだろ |
… | 89無念Nameとしあき25/03/11(火)15:00:33No.1302384677+>そんな儲からんもん売っても仕方ねえだろ |
… | 90無念Nameとしあき25/03/11(火)15:00:41No.1302384705+ 1741672841626.jpg-(35648 B) ![]() >水冷って壊れた場合液漏れで他パーツ全滅とか有る? |
… | 91無念Nameとしあき25/03/11(火)15:01:18No.1302384798+>水冷って壊れた場合液漏れで他パーツ全滅とか有る? |
… | 92無念Nameとしあき25/03/11(火)15:01:30No.1302384836そうだねx4 1741672890027.jpg-(34592 B) ![]() >>まずは服を脱ぎ裸族を買いに行く |
… | 93無念Nameとしあき25/03/11(火)15:02:25No.1302384985+封入されてるのに何で蒸発するんだろ |
… | 94無念Nameとしあき25/03/11(火)15:02:45No.1302385046+ホコリさえ飛ばしとけはとりあえず動く空冷のが優れてるだろ |
… | 95無念Nameとしあき25/03/11(火)15:03:07No.1302385099そうだねx1>そもそもWindowsとMacのOSの違いでどこまでどう変わるのか理解してない |
… | 96無念Nameとしあき25/03/11(火)15:03:21No.1302385139+詳しい訳ではないが |
… | 97無念Nameとしあき25/03/11(火)15:04:20No.1302385304そうだねx1>封入されてるのに何で蒸発するんだろ |
… | 98無念Nameとしあき25/03/11(火)15:05:03No.1302385434そうだねx1>今のPC5年以上使っててやばそうだから・・ |
… | 99無念Nameとしあき25/03/11(火)15:05:54No.1302385589+ 1741673154475.jpg-(91809 B) ![]() >SSDから新SSDにOS移したいんだけどどうやんのー |
… | 100無念Nameとしあき25/03/11(火)15:06:44No.1302385743+銅管がロウ付けで繋がれてたら封入だろうけど |
… | 101無念Nameとしあき25/03/11(火)15:07:13No.1302385828+今どきBTOでも1割増くらいであとはサポートで稼ぐスタイルなんじゃねぇの |
… | 102無念Nameとしあき25/03/11(火)15:07:21No.1302385849+中古買うにしてもちゃんと店舗で保証あるとこで買った方がいい |
… | 103無念Nameとしあき25/03/11(火)15:07:55 ID:a7iabQJcNo.1302385936そうだねx1>ChatGPTに聞いたほうが早い詳しい |
… | 104無念Nameとしあき25/03/11(火)15:08:08No.1302385968+>USBで新しいのを今のPCに繋いでMiniToolShadowMakerみたいなフリーソフトでクローンだな |
… | 105無念Nameとしあき25/03/11(火)15:08:22 ID:a7iabQJcNo.1302386008+>3か月ぐらい |
… | 106無念Nameとしあき25/03/11(火)15:08:49No.1302386090そうだねx3BTOは半端な知識はあるけど自作する腕と知識がない層には便利 |
… | 107無念Nameとしあき25/03/11(火)15:09:08No.1302386149そうだねx4>短すぎだろ |
… | 108無念Nameとしあき25/03/11(火)15:09:20No.1302386193+>>3か月ぐらい |
… | 109無念Nameとしあき25/03/11(火)15:09:30No.1302386228+無料で使えるクローンのソフトって割といきなり有料になってたり消えてたりして油断ならん |
… | 110無念Nameとしあき25/03/11(火)15:09:48No.1302386285+自作する人はトラブルが発生したらなぜかテンションが上がるタイプが多そう |
… | 111無念Nameとしあき25/03/11(火)15:10:03No.1302386329+>>ChatGPTに聞いたほうが早い詳しい |
… | 112無念Nameとしあき25/03/11(火)15:10:03 ID:a7iabQJcNo.1302386330+アマゾンで最近よく見かける整備済みってやつ |
… | 113無念Nameとしあき25/03/11(火)15:10:05No.1302386334そうだねx1>>ChatGPTに聞いたほうが早い詳しい |
… | 114無念Nameとしあき25/03/11(火)15:10:14No.1302386368+中古漁るなら予算は? |
… | 115無念Nameとしあき25/03/11(火)15:10:31No.1302386423+>自作する人はトラブルが発生したらなぜかテンションが上がるタイプが多そう |
… | 116無念Nameとしあき25/03/11(火)15:11:13No.1302386550+発生じゃなくて解決したら上がる |
… | 117無念Nameとしあき25/03/11(火)15:11:17No.1302386559+ 1741673477615.png-(654706 B) ![]() 軽いゲームくらいならN100でも動くかな? |
… | 118無念Nameとしあき25/03/11(火)15:11:49No.1302386666+>自作する人はトラブルが発生したらなぜかテンションが上がるタイプが多そう |
… | 119無念Nameとしあき25/03/11(火)15:11:51No.1302386673+有償譲渡会のPCって実際どうなの? |
… | 120無念Nameとしあき25/03/11(火)15:12:27 ID:a7iabQJcNo.1302386789+>軽いゲームくらいならN100でも動くかな? |
… | 121無念Nameとしあき25/03/11(火)15:12:58No.1302386908そうだねx3>有償譲渡会のPCって実際どうなの? |
… | 122無念Nameとしあき25/03/11(火)15:13:14No.1302386955+>自作する人はトラブルが発生したらなぜかテンションが上がるタイプが多そう |
… | 123無念Nameとしあき25/03/11(火)15:14:28No.1302387169+>>軽いゲームくらいならN100でも動くかな? |
… | 124無念Nameとしあき25/03/11(火)15:14:36 ID:a7iabQJcNo.1302387187+>>USBで新しいのを今のPCに繋いでMiniToolShadowMakerみたいなフリーソフトでクローンだな |
… | 125無念Nameとしあき25/03/11(火)15:14:36No.1302387192+>中古漁るなら予算は? |
… | 126無念Nameとしあき25/03/11(火)15:14:59No.1302387256+>有償譲渡会のPCって実際どうなの? |
… | 127無念Nameとしあき25/03/11(火)15:15:03No.1302387267+ミニPCでゲームやるなら7840HSあたり搭載してるのがお勧めゾ |
… | 128無念Nameとしあき25/03/11(火)15:15:31No.1302387349+>>有償譲渡会のPCって実際どうなの? |
… | 129無念Nameとしあき25/03/11(火)15:16:15No.1302387486+>>有償譲渡会のPCって実際どうなの? |
… | 130無念Nameとしあき25/03/11(火)15:16:28No.1302387527+モンハンのウルトラをFHDで60FPSで動かしたい場合の最低スペックはどんなもんになるんだろう |
… | 131無念Nameとしあき25/03/11(火)15:16:52No.1302387590+ 1741673812002.png-(38573 B) ![]() >軽いゲームくらいならN100でも動くかな? |
… | 132無念Nameとしあき25/03/11(火)15:17:07No.1302387637そうだねx1中古でもほとんど使われてない新品みたいなリース落ちから |
… | 133無念Nameとしあき25/03/11(火)15:17:20No.1302387684+水冷はラジエーターの設置位置に悩む |
… | 134無念Nameとしあき25/03/11(火)15:17:28No.1302387715+有償譲渡会PC買うくらいならPCコンフルとかでレッツノート買う |
… | 135無念Nameとしあき25/03/11(火)15:17:34No.1302387725そうだねx1>有償譲渡会のPCって実際どうなの? |
… | 136無念Nameとしあき25/03/11(火)15:18:33No.1302387874そうだねx1まぁ俺はライセンス怪しい中華PCは買わないけど |
… | 137無念Nameとしあき25/03/11(火)15:18:39No.1302387885+中古に不具合があれば直す金を足していくと安いゲーミングが買える |
… | 138無念Nameとしあき25/03/11(火)15:18:45No.1302387899+>中古でもほとんど使われてない新品みたいなリース落ちから |
… | 139無念Nameとしあき25/03/11(火)15:18:45No.1302387900+中古不安ならメーカー品探したら? |
… | 140無念Nameとしあき25/03/11(火)15:19:06No.1302387965+お答えしてくれてるあきありがとう |
… | 141無念Nameとしあき25/03/11(火)15:19:40No.1302388058+ヤフオク中古で酷使してないですって書いてあっても嘘つく奴いるしな |
… | 142無念Nameとしあき25/03/11(火)15:20:06No.1302388129+>軽いゲームくらいならN100でも動くかな? |
… | 143無念Nameとしあき25/03/11(火)15:20:22No.1302388169+>有償譲渡会のPCって実際どうなの? |
… | 144無念Nameとしあき25/03/11(火)15:20:44No.1302388230+ヤフオク中古で酷使してないです |
… | 145無念Nameとしあき25/03/11(火)15:21:48No.1302388411そうだねx2>ヤフオク中古で酷使してないですって書いてあっても嘘つく奴いるしな |
… | 146無念Nameとしあき25/03/11(火)15:22:48No.1302388592+>>軽いゲームくらいならN100でも動くかな? |
… | 147無念Nameとしあき25/03/11(火)15:22:57No.1302388623+なんもわかんなかったらメーカー品のノートの新品買えばいいんじゃね |
… | 148無念Nameとしあき25/03/11(火)15:23:47No.1302388772+>まぁ俺はライセンス怪しい中華PCは買わないけど |
… | 149無念Nameとしあき25/03/11(火)15:23:53No.1302388786+>中古不安ならメーカー品探したら? |
… | 150無念Nameとしあき25/03/11(火)15:26:04No.1302389189+オレはDELLの中古を数年毎に買い替えて使ってる |
… | 151無念Nameとしあき25/03/11(火)15:27:26No.1302389447+680Mと780Mのグラフィック性能の違いがよくわからん |
… | 152無念Nameとしあき25/03/11(火)15:41:01No.1302391796+2万の価格差が気になるなら上のモデルを買ったほうがいい |
… | 153無念Nameとしあき25/03/11(火)15:43:25No.1302392241+モニターは流行りに乗って4kのを買うか迷う |
… | 154無念Nameとしあき25/03/11(火)15:45:20No.1302392573+>モニターは流行りに乗って4kのを買うか迷う |
… | 155無念Nameとしあき25/03/11(火)15:46:41 ID:0TpFsESQNo.1302392790+>モニターは流行りに乗って4kのを買うか迷う |
… | 156無念Nameとしあき25/03/11(火)15:46:43No.1302392796+日常使いもするなら1920x1080は止めておきなされ 狭い |
… | 157無念Nameとしあき25/03/11(火)15:48:35No.1302393105+よくわからんけどBTOの高いやつ買っておけば正解? |
… | 158無念Nameとしあき25/03/11(火)15:48:58No.1302393174+>よくわからんけどBTOの高いやつ買っておけば正解? |
… | 159無念Nameとしあき25/03/11(火)15:50:17No.1302393375+>よくわからんけどBTOの高いやつ買っておけば正解? |
… | 160無念Nameとしあき25/03/11(火)15:50:23No.1302393391+狭い机に乗せるなら20型前後が手ごろなのにサイズと解像度が噛み合わないから製品自体が全然作られてない |
… | 161無念Nameとしあき25/03/11(火)15:50:34No.1302393420そうだねx1中途半端なの買ってやりたいことに性能足らねーってのが一番後悔するからな |
… | 162無念Nameとしあき25/03/11(火)15:51:14No.1302393523+SSDは500GB以上な |
… | 163無念Nameとしあき25/03/11(火)15:51:34No.1302393569+3枚目のモニタ欲しいんだけど無線がマストでタッチも出来たらいいなと思ってるんだがいいのある? |
… | 164無念Nameとしあき25/03/11(火)15:51:42No.1302393603+最近ノートのバッテリー簡単にかぼって外せるやつじゃなくて内蔵のリチウムイオン電池なんだな… |
… | 165無念Nameとしあき25/03/11(火)15:52:27No.1302393734+50万くらいなら出せるけどグラボが40万近いのやばすぎ |
… | 166無念Nameとしあき25/03/11(火)15:54:51No.1302394150+>狭い机に乗せるなら20型前後が手ごろなのにサイズと解像度が噛み合わないから製品自体が全然作られてない |
… | 167無念Nameとしあき25/03/11(火)15:55:34No.1302394263+結局今、金掛けても |
… | 168無念Nameとしあき25/03/11(火)15:56:29No.1302394408+画面を縦横に切り替えれるモニター持ってるけど |
… | 169無念Nameとしあき25/03/11(火)15:56:41No.1302394441そうだねx1PC組むなら今はCPUはインテルとAMDどっちがいいの |
… | 170無念Nameとしあき25/03/11(火)15:58:39No.1302394757+インテルがやらかしたとは聞くけど具体的に何をやったのか |
… | 171無念Nameとしあき25/03/11(火)15:58:48No.1302394779+ネット契約をようやくしたのですが |
… | 172無念Nameとしあき25/03/11(火)16:00:21No.1302395046そうだねx1>PC組むなら今はCPUはインテルとAMDどっちがいいの |
… | 173無念Nameとしあき25/03/11(火)16:02:03No.1302395321そうだねx1>ネット契約をようやくしたのですが |
… | 174無念Nameとしあき25/03/11(火)16:03:31No.1302395555+OSはGoogleが出してるフリーの使いたいけど |
… | 175無念Nameとしあき25/03/11(火)16:05:39No.1302395878そうだねx1>ネット契約をようやくしたのですが |
… | 176無念Nameとしあき25/03/11(火)16:05:41No.1302395888+>3枚目のモニタ欲しいんだけど無線がマストでタッチも出来たらいいなと思ってるんだがいいのある? |
… | 177無念Nameとしあき25/03/11(火)16:07:22No.1302396156+>>ネット契約をようやくしたのですが |
… | 178無念Nameとしあき25/03/11(火)16:08:13No.1302396303+>工事日が明日なのにプロバイダからルーターを送って来ません |
… | 179無念Nameとしあき25/03/11(火)16:08:16No.1302396314+>画面を縦横に切り替えれるモニター持ってるけど |
… | 180無念Nameとしあき25/03/11(火)16:09:54No.1302396569+>>3枚目のモニタ欲しいんだけど無線がマストでタッチも出来たらいいなと思ってるんだがいいのある? |
… | 181無念Nameとしあき25/03/11(火)16:11:33No.1302396826そうだねx1>BTOならgeforce売ってるんだしそっち買っておけ |
… | 182無念Nameとしあき25/03/11(火)16:13:05No.1302397089+安い光でよくある有線LANの差込み口までってパターンかな? |
… | 183無念Nameとしあき25/03/11(火)16:13:28No.1302397152+今年から放送大学に入学するから |
… | 184無念Nameとしあき25/03/11(火)16:16:16No.1302397607+Windows11のパソコンに変えないといけないんだけど |
… | 185無念Nameとしあき25/03/11(火)16:17:39No.1302397848そうだねx3学校の授業で使うパソコンなんて学校指定一択じゃないの? |
… | 186無念Nameとしあき25/03/11(火)16:18:35No.1302398042+書き込みをした人によって削除されました |
… | 187無念Nameとしあき25/03/11(火)16:20:47No.1302398404+動かしたいアプリに合わせろ |
… | 188無念Nameとしあき25/03/11(火)16:21:18No.1302398489+>動かしたいアプリに合わせろ |
… | 189無念Nameとしあき25/03/11(火)16:23:27No.1302398834+>日差しのリアル |
… | 190無念Nameとしあき25/03/11(火)16:24:21No.1302398998+>インテルがやらかしたとは聞くけど具体的に何をやったのか |
… | 191無念Nameとしあき25/03/11(火)16:26:19No.1302399338+>Windows11のパソコンに変えないといけないんだけど |
… | 192無念Nameとしあき25/03/11(火)16:27:53No.1302399586+グラボのスレで使われてる緑とか赤ってなんのこと? |
… | 193無念Nameとしあき25/03/11(火)16:29:25No.1302399831そうだねx2>グラボのスレで使われてる緑とか赤ってなんのこと? |
… | 194無念Nameとしあき25/03/11(火)16:31:25No.1302400148+>>グラボのスレで使われてる緑とか赤ってなんのこと? |
… | 195無念Nameとしあき25/03/11(火)16:32:43No.1302400334そうだねx4 1741678363038.jpg-(37228 B) ![]() ロゴの色 |
… | 196無念Nameとしあき25/03/11(火)16:33:52No.1302400523+SkyrimのエロMODで遊ぶならゲーミングノートパソコンでもいける? |
… | 197無念Nameとしあき25/03/11(火)16:37:39No.1302401173+>SkyrimのエロMODで遊ぶならゲーミングノートパソコンでもいける? |
… | 198無念Nameとしあき25/03/11(火)16:41:35No.1302401850+ミリネジの穴にインチネジを捩じ込んでもいいよね🦍 |
… | 199無念Nameとしあき25/03/11(火)16:42:52No.1302402079+自作とかやってみたいけど初期不良とか対応出来る気がしない |
… | 200無念Nameとしあき25/03/11(火)16:44:32No.1302402407+返品する |
… | 201無念Nameとしあき25/03/11(火)16:50:19No.1302403457+書き込みをした人によって削除されました |
… | 202無念Nameとしあき25/03/11(火)16:51:04No.1302403612+>趣味の人って初めて自作やった時はどうやったんだ? |
… | 203無念Nameとしあき25/03/11(火)16:51:17No.1302403641+>自作とかやってみたいけど初期不良とか対応出来る気がしない |
… | 204無念Nameとしあき25/03/11(火)16:51:44No.1302403736+>自作とかやってみたいけど初期不良とか対応出来る気がしない |
… | 205無念Nameとしあき25/03/11(火)16:52:14No.1302403833+>自作とかやってみたいけど初期不良とか対応出来る気がしない |
… | 206無念Nameとしあき25/03/11(火)16:53:53No.1302404142+>ミリネジの穴にインチネジを捩じ込んでもいいよね🦍 |
… | 207無念Nameとしあき25/03/11(火)16:54:20No.1302404212+1:CPUを決めます |
… | 208無念Nameとしあき25/03/11(火)16:54:27No.1302404231+>プラモデルより簡単に組める |
… | 209無念Nameとしあき25/03/11(火)16:55:26No.1302404437+BTOサイトでPC組むやろ? |
… | 210無念Nameとしあき25/03/11(火)16:57:02No.1302404706+昔はPCショップが選んだ組み立てセットてあったけど |
… | 211無念Nameとしあき25/03/11(火)16:57:39No.1302404834+>自作とかやってみたいけど初期不良とか対応出来る気がしない |
… | 212無念Nameとしあき25/03/11(火)16:58:26No.1302404970+自作スレ見てると詳しくてすげーなーってなるわ |
… | 213無念Nameとしあき25/03/11(火)17:00:15No.1302405288+いっそのことスレ立てて実況して聞きながらやるとか |
… | 214無念Nameとしあき25/03/11(火)17:01:23No.1302405482+一度組むと慣れて来る |
… | 215無念Nameとしあき25/03/11(火)17:02:52No.1302405764+ 1741680172009.png-(755793 B) ![]() 自作ってのをやってみたくて安いっていうこれ買ったんだけど5000番のCPU対応してないってマジ? |
… | 216無念Nameとしあき25/03/11(火)17:03:19No.1302405848そうだねx1雑誌のDOS/VパワーレポートのPC組み立てからUEFI設定まで解説してくれる記事にはお世話になったな |
… | 217無念Nameとしあき25/03/11(火)17:03:29No.1302405875+自作なんてYouTuberしかやる意味ない |
… | 218無念Nameとしあき25/03/11(火)17:05:44No.1302406243+>自作ってのをやってみたくて安いっていうこれ買ったんだけど5000番のCPU対応してないってマジ? |
… | 219無念Nameとしあき25/03/11(火)17:07:00No.1302406442+>自作ってのをやってみたくて安いっていうこれ買ったんだけど5000番のCPU対応してないってマジ? |
… | 220無念Nameとしあき25/03/11(火)17:14:44No.1302407862+20年以上前の知識で語ってるのが多いイメージ |
… | 221無念Nameとしあき25/03/11(火)17:16:25No.1302408158そうだねx3>箱にはryzen5000対応って書いてあるが |
… | 222無念Nameとしあき25/03/11(火)17:16:49No.1302408246+セィッって押し込むのはペンティアムあたりの覚えが |
… | 223無念Nameとしあき25/03/11(火)17:17:22No.1302408350+そんなPC要らねぇし二つあれば十分 |
… | 224無念Nameとしあき25/03/11(火)17:19:35No.1302408760そうだねx1 1741681175092.png-(451251 B) ![]() >>>まずは服を脱ぎ裸族を買いに行く |
… | 225無念Nameとしあき25/03/11(火)17:19:51No.1302408805+M.2 SSD メモリ32GB |
… | 226無念Nameとしあき25/03/11(火)17:22:12No.1302409274+モニターは別で買った方がいい?それともオプションので十分? |
… | 227無念Nameとしあき25/03/11(火)17:22:29No.1302409310+>どんなときでもformat :Cだぞ |
… | 228無念Nameとしあき25/03/11(火)17:22:55No.1302409393+ああごめん |
… | 229無念Nameとしあき25/03/11(火)17:24:35No.1302409669そうだねx1初期ロットはそうでも今売ってるのはバイオス更新済みを売ってるとかもあるんじゃないの |
… | 230無念Nameとしあき25/03/11(火)17:24:49No.1302409701+>>どんなときでもformat :Cだぞ |
… | 231無念Nameとしあき25/03/11(火)17:26:16No.1302409960+>どんなときでもformat :mayだぞ |
… | 232無念Nameとしあき25/03/11(火)17:27:32No.1302410192そうだねx1部分的に交換してもボトルネック発生するから |
… | 233無念Nameとしあき25/03/11(火)17:29:23No.1302410548そうだねx2>更新には初期から対応してるCPUがいるらしいんで参ったなって話 |
… | 234無念Nameとしあき25/03/11(火)17:29:49No.1302410636+>モニターは別で買った方がいい?それともオプションので十分? |
… | 235無念Nameとしあき25/03/11(火)17:29:55No.1302410656そうだねx2>ああごめん |
… | 236無念Nameとしあき25/03/11(火)17:33:09No.1302411284+>No.1302409669 |
… | 237無念Nameとしあき25/03/11(火)17:35:56No.1302411855+たまに画面が青くなってビーー!!って音がして再起動するようになった |
… | 238無念Nameとしあき25/03/11(火)17:39:42No.1302412556そうだねx2>これどこが悪くなったの? |
… | 239無念Nameとしあき25/03/11(火)17:42:20No.1302413044そうだねx1>これで安心してCPUポチれる |
… | 240無念Nameとしあき25/03/11(火)17:42:33No.1302413072+>たまに画面が青くなってビーー!!って音がして再起動するようになった |
… | 241無念Nameとしあき25/03/11(火)17:42:46No.1302413126+>たまに画面が青くなってビーー!!って音がして再起動するようになった |
… | 242無念Nameとしあき25/03/11(火)17:45:42No.1302413698+ツクモとかドスパラとかならBIOS更新してますか?とか更新してから売ってくれますか?とか聞けばやってくれるんじゃないか? |
… | 243無念Nameとしあき25/03/11(火)17:45:52No.1302413731そうだねx1善良なとしあきが集っているだと… |
… | 244無念Nameとしあき25/03/11(火)17:46:30No.1302413854そうだねx4>善良なとしあきが集っているだと… |
… | 245無念Nameとしあき25/03/11(火)17:47:30No.1302414065+アドおじが集まって来てるの? |
… | 246無念Nameとしあき25/03/11(火)17:48:31No.1302414294+書き込みをした人によって削除されました |
… | 247無念Nameとしあき25/03/11(火)17:48:52No.1302414385そうだねx2このスレも寿命連呼してる子がいるからまあそれなりだよ |
… | 248無念Nameとしあき25/03/11(火)17:49:27No.1302414493+>たまに画面が青くなってビーー!!って音がして再起動するようになった |
… | 249無念Nameとしあき25/03/11(火)17:49:36No.1302414543+最近BTOのパソコンを買ったんだけど時々クロームでインターネットを見てるだけでファンが回転していることがある |
… | 250無念Nameとしあき25/03/11(火)17:49:42No.1302414559+自作初心者女子に優しく教えてあげてね |
… | 251無念Nameとしあき25/03/11(火)17:49:49No.1302414585+そう言えばパーツは変えたけどSSDはだいぶ古いかもしれない… |
… | 252無念Nameとしあき25/03/11(火)17:50:22No.1302414696+>最近BTOのパソコンを買ったんだけど時々クロームでインターネットを見てるだけでファンが回転していることがある |
… | 253無念Nameとしあき25/03/11(火)17:50:29No.1302414729そうだねx4>そんなもん? |
… | 254無念Nameとしあき25/03/11(火)17:51:29No.1302414945+自作は慣れれば気軽ではあるけど手軽ではないよな… |
… | 255無念Nameとしあき25/03/11(火)17:52:07No.1302415088+>最近BTOのパソコンを買ったんだけど時々クロームでインターネットを見てるだけでファンが回転していることがある |
… | 256無念Nameとしあき25/03/11(火)17:52:23No.1302415147そうだねx3>どんなときでもformat :Cだぞ |
… | 257無念Nameとしあき25/03/11(火)17:53:06No.1302415294そうだねx2ファンが回転しているのはパーツを冷却している証拠 |
… | 258無念Nameとしあき25/03/11(火)17:53:10No.1302415305そうだねx1>自作は慣れれば気軽ではあるけど手軽ではないよな… |
… | 259無念Nameとしあき25/03/11(火)17:53:22No.1302415357そうだねx1自作は大抵それ自体が目的だからな |
… | 260無念Nameとしあき25/03/11(火)17:53:47No.1302415446そうだねx2自作は組んでる時楽しい |
… | 261無念Nameとしあき25/03/11(火)17:53:49No.1302415450+>たまに画面が青くなってビーー!!って音がして再起動するようになった |
… | 262無念Nameとしあき25/03/11(火)17:54:33No.1302415641+>自作は大抵それ自体が目的だからな |
… | 263無念Nameとしあき25/03/11(火)17:55:17No.1302415808+原因見ても大抵は対処なんて「OSのクリーンインストール」か「故障パーツの物理的な交換」の二択じゃない? |
… | 264無念Nameとしあき25/03/11(火)17:56:11No.1302416010+常に高回転でうるさいとかならベースプレートの保護シール剥がし忘れとか疑ってみてもいいけど |
… | 265無念Nameとしあき25/03/11(火)17:56:31No.1302416074+デフォじゃグラボが45度くらいから下の温度はファン止まるから30度くらいまではファンまわるようにしてる |
… | 266無念Nameとしあき25/03/11(火)17:56:41No.1302416113+>原因見ても大抵は対処なんて「OSのクリーンインストール」か「故障パーツの物理的な交換」の二択じゃない? |
… | 267無念Nameとしあき25/03/11(火)17:57:24No.1302416255+>原因見ても大抵は対処なんて「OSのクリーンインストール」か「故障パーツの物理的な交換」の二択じゃない? |
… | 268無念Nameとしあき25/03/11(火)17:57:31No.1302416274+>原因見ても大抵は対処なんて「OSのクリーンインストール」か「故障パーツの物理的な交換」の二択じゃない? |
… | 269無念Nameとしあき25/03/11(火)17:57:32No.1302416278+モンハンやりたいけど4070?積んでるパソコンが軒並み売り切れでお辛い |
… | 270無念Nameとしあき25/03/11(火)17:57:59No.1302416391+>モンハンやりたいけど4070?積んでるパソコンが軒並み売り切れでお辛い |
… | 271無念Nameとしあき25/03/11(火)17:58:52No.1302416577+>>使わなくてもPCって定期的に起動した方がいい? |
… | 272無念Nameとしあき25/03/11(火)17:58:57No.1302416594+ 1741683537251.jpg-(106483 B) ![]() >>モンハンやりたいけど4070?積んでるパソコンが軒並み売り切れでお辛い |
… | 273無念Nameとしあき25/03/11(火)18:00:12No.1302416859そうだねx24070はもう「そこにないならないですねー」だよ |
… | 274無念Nameとしあき25/03/11(火)18:00:34No.1302416951+>>ryzenradeonの構成で43万だしていいのかわからない |
… | 275無念Nameとしあき25/03/11(火)18:00:55No.1302417013+>コンセント抜いてしばらく放電 |
… | 276無念Nameとしあき25/03/11(火)18:01:05No.1302417050+>HDDSSDは1年起動しないとデータ消えるとは言われてるけど試したことねぇから真相わからんのよね |
… | 277無念Nameとしあき25/03/11(火)18:01:34No.1302417145+真面目に答えると革ジャンが嘘吐いてない限り生産終了した4070の流通が増えることは2度とないので50シリーズがまともに出回るまでじっと耐えるかRadeonに走るかの2択 |
… | 278無念Nameとしあき25/03/11(火)18:01:58No.1302417224+>嘘!? |
… | 279無念Nameとしあき25/03/11(火)18:02:15No.1302417277+>これで解決したためしがないので放電って書いてあるサイトは信用しない事にしてる |
… | 280無念Nameとしあき25/03/11(火)18:02:30No.1302417329+>HDDSSDは1年起動しないとデータ消えるとは言われてるけど試したことねぇから真相わからんのよね |
… | 281無念Nameとしあき25/03/11(火)18:02:53No.1302417409+>>これで安心してCPUポチれる |
… | 282無念Nameとしあき25/03/11(火)18:06:28No.1302418154+セキュリティ界隈だけど新人には職場だとクラウドばかりで |
… | 283無念Nameとしあき25/03/11(火)18:06:53No.1302418243+>真面目に答えると革ジャンが嘘吐いてない限り生産終了した4070の流通が増えることは2度とないので50シリーズがまともに出回るまでじっと耐えるかRadeonに走るかの2択 |
… | 284無念Nameとしあき25/03/11(火)18:08:03No.1302418450+>WIN11のリカバリーってどうやって作るの |
… | 285無念Nameとしあき25/03/11(火)18:09:00No.1302418665そうだねx3こうやって匿名掲示板であーだーこーだってアドバイスするくらいは良いけど |
… | 286無念Nameとしあき25/03/11(火)18:10:18No.1302418920そうだねx1Windowsの回復システム系使ったことねえや |
… | 287無念Nameとしあき25/03/11(火)18:11:04No.1302419078+ 1741684264490.jpg-(375903 B) ![]() 外付けSSD5年くらい使い続けているけど今のところ問題ないよ |
… | 288無念Nameとしあき25/03/11(火)18:11:39No.1302419196+>>HDDSSDは1年起動しないとデータ消えるとは言われてるけど試したことねぇから真相わからんのよね |
… | 289無念Nameとしあき25/03/11(火)18:13:15No.1302419494+大抵のことは再起動で直してきてるからな |
… | 290無念Nameとしあき25/03/11(火)18:14:30No.1302419787そうだねx1話変わるけど2007年に制作したCD-ROMが今日無事に読み込めた |
… | 291無念Nameとしあき25/03/11(火)18:16:20No.1302420159+>これで解決したためしがないので放電って書いてあるサイトは信用しない事にしてる |
… | 292無念Nameとしあき25/03/11(火)18:16:49No.1302420258+プレスで作ったROMはよほどの事が無い限り読めなくなる事はない |
… | 293無念Nameとしあき25/03/11(火)18:17:40No.1302420435+>外付けSSD5年くらい使い続けているけど今のところ問題ないよ |
… | 294無念Nameとしあき25/03/11(火)18:20:39No.1302421042+書き込みをした人によって削除されました |
… | 295無念Nameとしあき25/03/11(火)18:28:42No.1302422770+ 1741685322820.mp4-(1862139 B) ![]() これでだいたいわかったつもりになってる |
… | 296無念Nameとしあき25/03/11(火)18:28:59No.1302422839そうだねx3>ID:a7iabQJc |
… | 297無念Nameとしあき25/03/11(火)18:46:38No.1302426935+余ってるモニターでサブモニターにしようかなと考えてるんだけど今使ってるのがWQHDでもう一個がフルHDなのね |
… | 298無念Nameとしあき25/03/11(火)18:48:51No.1302427501+>それぞれwqhdとフルHDで表示できるもんなんかな? |
… | 299無念Nameとしあき25/03/11(火)18:50:07No.1302427852+>>どっちもフルHDになってしまう? |
… | 300無念Nameとしあき25/03/11(火)18:50:11No.1302427872+>それぞれwqhdとフルHDで表示できるもんなんかな? |
… | 301無念Nameとしあき25/03/11(火)18:50:23No.1302427926+>ノート?デスクトップ? |
… | 302無念Nameとしあき25/03/11(火)18:56:34No.1302429549+セミファンレスと常時回転する設定ってグラボの寿命にはどっちが良いのかな |
… | 303無念Nameとしあき25/03/11(火)18:57:44No.1302429865+ファンレスはグラボにとって修験道に等しい |
… | 304無念Nameとしあき25/03/11(火)18:58:21No.1302430021+>No.1302418665 |
… | 305無念Nameとしあき25/03/11(火)19:03:32No.1302431371+>セミファンレスと常時回転する設定ってグラボの寿命にはどっちが良いのかな |
… | 306無念Nameとしあき25/03/11(火)19:04:33No.1302431651そうだねx1>>No.1302418665 |
… | 307無念Nameとしあき25/03/11(火)19:06:26No.1302432183そうだねx4もうコントロールパネルと設定の区別がつかんぞ |
… | 308無念Nameとしあき25/03/11(火)19:11:22No.1302433551+そうかな |
… | 309無念Nameとしあき25/03/11(火)19:13:57No.1302434303そうだねx2>こうやって匿名掲示板であーだーこーだってアドバイスするくらいは良いけど |
… | 310無念Nameとしあき25/03/11(火)19:14:50No.1302434546そうだねx1古いosパッケージ版買っておけばよかった |
… | 311無念Nameとしあき25/03/11(火)19:17:21No.1302435261そうだねx2>古いosパッケージ版買っておけばよかった |
… | 312無念Nameとしあき25/03/11(火)19:26:18No.1302437902+自作PCあるある |
… | 313無念Nameとしあき25/03/11(火)19:28:16No.1302438434+>まぁどっちでも5~10年くらいは持つのが多いのであまり気にしなくても良いとこかもね |
… | 314無念Nameとしあき25/03/11(火)19:33:05No.1302439803そうだねx3>専門家じゃねえから困ったら調べるだけで知識として言えばがたがただよなぁ |
… | 315無念Nameとしあき25/03/11(火)19:41:10No.1302442220そうだねx2いまだにマックがどんな理由でクリエイターにいいのか分かってない |
… | 316無念Nameとしあき25/03/11(火)19:45:38No.1302443491+>いまだにマックがどんな理由でクリエイターにいいのか分かってない |
… | 317無念Nameとしあき25/03/11(火)19:45:40No.1302443505+使い古したsurface pro4を査定に出してきた |
… | 318無念Nameとしあき25/03/11(火)19:47:29No.1302443986そうだねx1>いまだにマックがどんな理由でクリエイターにいいのか分かってない |
… | 319無念Nameとしあき25/03/11(火)19:47:42No.1302444039+>いまだにマックがどんな理由でクリエイターにいいのか分かってない |
… | 320無念Nameとしあき25/03/11(火)19:48:26No.1302444254+>使い古したsurface pro4を査定に出してきた |
… | 321無念Nameとしあき25/03/11(火)19:49:15No.1302444501+>それ以上はいけない |
… | 322無念Nameとしあき25/03/11(火)19:51:49No.1302445284+>セミファンレスと常時回転する設定ってグラボの寿命にはどっちが良いのかな |
… | 323無念Nameとしあき25/03/11(火)20:02:28No.1302448561+俺もpro4持ってるけどlinux入れようかな |
… | 324無念Nameとしあき25/03/11(火)20:18:19No.1302453608+>いまだにマックがどんな理由でクリエイターにいいのか分かってない |
… | 325無念Nameとしあき25/03/11(火)20:22:14No.1302454844+マソコン使うような職に就いた事が一度もない |