二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738708557874.jpg-(53173 B)
53173 B無念Nameとしあき25/02/05(水)07:35:57No.1293879035そうだねx2 20:30頃消えます
どうすれば面白くなったのか
上限1000レスに達しました
1無念Nameとしあき25/02/05(水)07:39:07No.1293879329そうだねx64
鳥山を外す
2無念Nameとしあき25/02/05(水)07:39:21No.1293879348そうだねx9
変なギャグさえなければ…
3無念Nameとしあき25/02/05(水)07:45:06No.1293879813そうだねx6
    1738709106325.jpg-(304730 B)
304730 B
ブラッシュアップ
これが大切だな
素人の妄想ほぼそのまんま持ってこまれてもさあ
4無念Nameとしあき25/02/05(水)07:46:53No.1293879957そうだねx4
如意棒使うならちゃんと棒術やってほしかった
5無念Nameとしあき25/02/05(水)07:49:07No.1293880158+
>鳥山を外す
一から十まで指揮してるとは思えないし脚本の悪さは鳥山の責任じゃねーと思うな
6無念Nameとしあき25/02/05(水)07:51:37No.1293880372そうだねx41
    1738709497605.png-(79855 B)
79855 B
>>鳥山を外す
>一から十まで指揮してるとは思えないし脚本の悪さは鳥山の責任じゃねーと思うな
今回はいつもより気合入れてるのに認めないとかアンチかお前?
7無念Nameとしあき25/02/05(水)07:51:52No.1293880392そうだねx1
GTの二番煎じをしない
8無念Nameとしあき25/02/05(水)07:55:33No.1293880725そうだねx7
鳥山渾身の変なギャグをぶち込んでるのが原因だろ
その上バトルもしょーもない
9無念Nameとしあき25/02/05(水)07:56:01No.1293880761そうだねx17
イエスマン豊太郎とイエスマンドラゴボ室に10年甘やかされた結果本来のゴミ漫画家の本性が出てきてしまった
集英社がマシリト追放さえしなければ・・・
10無念Nameとしあき25/02/05(水)07:59:49No.1293881107そうだねx10
>>>鳥山を外す
>>一から十まで指揮してるとは思えないし脚本の悪さは鳥山の責任じゃねーと思うな
>今回はいつもより気合入れてるのに認めないとかアンチかお前?
脚本とストーリーって違うからね
大筋としてのストーリーをどう面白く昇華させるかが脚本の仕事だし
11無念Nameとしあき25/02/05(水)08:00:25No.1293881165そうだねx12
>GTの二番煎じをしない
ダイマはGT未満だからむしろ二番煎じにした方がまだマシだったような気がする
12無念Nameとしあき25/02/05(水)08:01:20No.1293881250そうだねx2
キン肉マンが7人の悪魔超人投入で読者が意表を突かれて盛り上がったのを倣って・・
と言いたいドラゴンボールでなかなかそういうのがいない
13無念Nameとしあき25/02/05(水)08:01:37No.1293881283そうだねx4
関係者全員入れ替え
14無念Nameとしあき25/02/05(水)08:02:29No.1293881368+
スレッドを立てた人によって削除されました
相沢sage爺無職老人爺毎日京都聖母女学院前まで出かけてよだれ垂らしながら自転車こいでんだよ❤️
タツユキです❤️
15無念Nameとしあき25/02/05(水)08:02:39No.1293881385+
アンチ乙
Xでは大人気だから面白いだろ
16無念Nameとしあき25/02/05(水)08:02:50No.1293881413+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
17無念Nameとしあき25/02/05(水)08:03:03No.1293881432+
大人用なのこれ?
18無念Nameとしあき25/02/05(水)08:03:24No.1293881470+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
19無念Nameとしあき25/02/05(水)08:04:41No.1293881614+
OPがダサい
氷川きよしに歌わせろ
20無念Nameとしあき25/02/05(水)08:05:14No.1293881673そうだねx3
ジャ〜ン
ジャガジャ〜ン
21無念Nameとしあき25/02/05(水)08:06:44No.1293881828そうだねx14
    1738710404231.jpg-(618888 B)
618888 B
なんでゴマーの額にフジテレビのロゴ付いてるの?
22無念Nameとしあき25/02/05(水)08:07:49No.1293881932そうだねx16
>大人用なのこれ?
子供の時に観てたとしてもこれは面白いと思わなかっただろうね
23無念Nameとしあき25/02/05(水)08:07:55No.1293881941そうだねx10
>なんでゴマーの額にフジテレビのロゴ付いてるの?
独裁者だからじゃね?
24無念Nameとしあき25/02/05(水)08:08:47No.1293882036そうだねx4
ウッヒョヒョ
25無念Nameとしあき25/02/05(水)08:08:58No.1293882055そうだねx4
飛行機墜落でしか話を回せないのは脚本家の問題だろう…
26無念Nameとしあき25/02/05(水)08:09:34No.1293882138そうだねx6
>OPがダサい
>氷川きよしに歌わせろ
ダッサ
27無念Nameとしあき25/02/05(水)08:10:31No.1293882247+
ぜってぇハマるゾ
28無念Nameとしあき25/02/05(水)08:10:44No.1293882263+
>>OPがダサい
>>氷川きよしに歌わせろ
>ダッサ
あぁん?
殺すぞ
29無念Nameとしあき25/02/05(水)08:11:12No.1293882313そうだねx17
>OPがダサい
>氷川きよしに歌わせろ
メロディがアレじゃ誰が歌っても駄目だと思うよ
30無念Nameとしあき25/02/05(水)08:12:16No.1293882435+
>飛行機墜落でしか話を回せないのは原作者の問題だろう…
31無念Nameとしあき25/02/05(水)08:12:32No.1293882466そうだねx20
雑魚兵に苦戦したかと思えばそいつらよりエリートのはずの特選隊は瞬殺したりと何も考えてないのが伝わるのがキツい
32無念Nameとしあき25/02/05(水)08:13:16No.1293882525そうだねx2
ウッヒョッヒョッ…
冒険すっぞ…
絶対ハマるぞ…
33無念Nameとしあき25/02/05(水)08:13:16No.1293882527そうだねx8
>>>>鳥山を外す
>>>一から十まで指揮してるとは思えないし脚本の悪さは鳥山の責任じゃねーと思うな
>>今回はいつもより気合入れてるのに認めないとかアンチかお前?
>脚本とストーリーって違うからね
>大筋としてのストーリーをどう面白く昇華させるかが脚本の仕事だし
とは言え脚本の柿原優子自体は実績のある人なんで必ずしもこの人が問題って訳でもなさそう
その辺は今後オリジナルの新作が作られることがあれば答え合わせ出来るかもね
34無念Nameとしあき25/02/05(水)08:13:32No.1293882551そうだねx4
今更だけど鳥山は劇場版のプロットとしてDAIMAを考えたんじゃないかと思う
あのプロットで2クールは無理があるもん
35無念Nameとしあき25/02/05(水)08:14:55No.1293882716そうだねx8
チビになったことのキャラクターとしてのメリットが何もないんだからどうしようもない
カッコ悪い味方がカッコ悪い敵とショボい戦いするだけのアニメの何がおもしれーんだ
36無念Nameとしあき25/02/05(水)08:15:26No.1293882780そうだねx8
同人でその後のドラゴンボール描かれてる作品大量にあって
どれも絵は稚拙でもちゃんとドラゴンボールのストーリーになってる
アマチュアが作るとあんなストーリーになるのに
公式が作ると何でこんなになるの?ってこないだ書き込まれてたのは正論
37無念Nameとしあき25/02/05(水)08:15:33No.1293882791そうだねx11
悟空も声変えて良かったと思う
晩年の納谷悟朗や小林清志よりはマシとはいえもう元気のある若者というより老婆の声って感じで今の悟空には合ってない
38無念Nameとしあき25/02/05(水)08:17:09No.1293882961+
>公式が作ると何でこんなになるの?ってこないだ書き込まれてたのは正論
商売が絡むってのはしらがみ多いよね・・・
39無念Nameとしあき25/02/05(水)08:17:38No.1293883024そうだねx1
>同人でその後のドラゴンボール描かれてる作品大量にあって
>どれも絵は稚拙でもちゃんとドラゴンボールのストーリーになってる
>アマチュアが作るとあんなストーリーになるのに
>公式が作ると何でこんなになるの?ってこないだ書き込まれてたのは正論
とよたろうもAFの時は面白かった
40無念Nameとしあき25/02/05(水)08:18:26No.1293883113+
ドラゴンボールのストーリーって一言で言われても全然わからん
旧劇場版みたいな感じか?
41無念Nameとしあき25/02/05(水)08:21:32No.1293883468+
元から求められてるのは戦闘シーンだけだろう
42無念Nameとしあき25/02/05(水)08:22:14No.1293883549そうだねx9
ここまで作者監修が何にもプラスにならない作品も珍しい
43無念Nameとしあき25/02/05(水)08:24:26No.1293883781+
アニメは基本的な事だけやって任せっぱなしだろ
がっつり監修してるならフルパワーブロリーだって許さないよ
44無念Nameとしあき25/02/05(水)08:25:01No.1293883825そうだねx1
>1738709497605.png
実は先生はペラ紙1枚のアイデアスケッチ程度の参加で戦犯はアニメスタッフです
こいつら次作からは外しますと逃げれば良い
45無念Nameとしあき25/02/05(水)08:26:22No.1293883975+
>ここまで作者監修が何にもプラスにならない作品も珍しい
醤油ラーメン専門店で例えるとしたら
普通の場合 本店の味から逸脱しないように尚且つコストを落として逐一味を確認してオリジナル通りに
ドラゴンボールの場合 店長権限で思いつきで変なもん色々入れて気づいたら醤油ラーメンじゃなくてジャムやらケーキとか入ったゲテモノラーメン
原作者権限で変なネタ入れまくるからどうしようもねえよ
46無念Nameとしあき25/02/05(水)08:26:28No.1293883991そうだねx1
>アニメは基本的な事だけやって任せっぱなしだろ
>がっつり監修してるならフルパワーブロリーだって許さないよ
でも途中で出てきたミノタウロスとかはガッツリ鳥山だと思うよ
47無念Nameとしあき25/02/05(水)08:26:30No.1293883994そうだねx7
キャラデザでふざけ過ぎたのが原因だろ
旧ブロもストーリーは適当もいいとこだけどブロリーのキャラだけで人気でた訳だし
48無念Nameとしあき25/02/05(水)08:26:56No.1293884033そうだねx4
ウッヒョッヒョッ
冒険すっぞ
飛行機落ちるぞ
49無念Nameとしあき25/02/05(水)08:28:15No.1293884151そうだねx6
全盛期が凄いからって中々認めたがらないけどデザインセンスがもう完全に枯れきってたのを周りの人間が必死こいて見れる物に仕上げてくれてただけだったんだよね
そういうことすらできる人材が抜けたのがダイマ
50無念Nameとしあき25/02/05(水)08:30:05No.1293884327そうだねx8
ていうか超もGT無かったことにしてダイマも超なかったことにしてるわけで
もう少し過去の作品に敬意払えというか考えなしにどんどんこれは並行世界の可能性的な
くだらねえことやってんならもうDBはブゥ編のみが正史で現実の物語で
以降の話はDB内の売れないクソ漫画家トリヤマのくだらない作品でしたでいいよ
51無念Nameとしあき25/02/05(水)08:35:32No.1293884852+
謎だらけの魔界だ(コンビニ、光線銃、戦車)
52無念Nameとしあき25/02/05(水)08:36:14No.1293884924そうだねx2
>>同人でその後のドラゴンボール描かれてる作品大量にあって
>>どれも絵は稚拙でもちゃんとドラゴンボールのストーリーになってる
>>アマチュアが作るとあんなストーリーになるのに
>>公式が作ると何でこんなになるの?ってこないだ書き込まれてたのは正論
>とよたろうもAFの時は面白かった
AFアニメ化してほしい
53無念Nameとしあき25/02/05(水)08:40:53No.1293885371そうだねx11
チビとデブとタラコ唇ばっか出してないでキャラデザ真面目にやれや
54無念Nameとしあき25/02/05(水)08:41:36No.1293885439+
超も振り返って見れば褒められたのは超サイヤ人の系譜を持ったキャラだけでそれ以外はクソみたいデザインのキャラが大量生産されただけなんだよ
55無念Nameとしあき25/02/05(水)08:43:08No.1293885584+
>チビとデブとタラコ唇ばっか出してないでキャラデザ真面目にやれや
分かりました!ハゲでギョロ目にします!
56無念Nameとしあき25/02/05(水)08:43:19No.1293885603+
普通にカッコいいキャラ出して戦わせたら評価されるのに
ドラクエのプチヒーローみたいな雑魚キャラばっかり出すからだめ
57無念Nameとしあき25/02/05(水)08:43:52No.1293885667+
>普通にカッコいいキャラ出して戦わせたら評価されるのに
>ドラクエのプチヒーローみたいな雑魚キャラばっかり出すからだめ
鳥山が格好いいキャラ嫌いな為
58無念Nameとしあき25/02/05(水)08:43:58No.1293885677そうだねx3
今のところ魔界の戦力って無印のレッドリボン軍以下にしか見えない
59無念Nameとしあき25/02/05(水)08:45:45No.1293885845そうだねx3
冒険ってほどの冒険じゃない魔界ツアー
謎だらけじゃない
興奮しない内容
銃メインだから繰り出されない何千のジャブ
変なギャグだけはあった!
60無念Nameとしあき25/02/05(水)08:46:34No.1293885916そうだねx3
パンジの親父軍が助けにくるシーンの全く盛り上がらなさすごかったよね…
誰?誰?誰?の連発なうえカッコ悪い
61無念Nameとしあき25/02/05(水)08:46:39No.1293885923そうだねx6
鳥山なんてあんなもんだし最初から期待するなとしか…
62無念Nameとしあき25/02/05(水)08:47:25No.1293885993そうだねx2
そもそも悟空達にあえて手出しする必要なくない?
63無念Nameとしあき25/02/05(水)08:47:26No.1293885996+
ゴマー戦が熱い展開とバトルになる可能性に賭けろ
64無念Nameとしあき25/02/05(水)08:47:32No.1293886013そうだねx3
レッドリボン軍編の方がちゃんと冒険してる
65無念Nameとしあき25/02/05(水)08:48:01No.1293886058+
>パンジの親父軍が助けにくるシーンの全く盛り上がらなさすごかったよね…
>誰?誰?誰?の連発なうえカッコ悪い
ご丁寧に爆破される飛行機
66無念Nameとしあき25/02/05(水)08:49:50No.1293886256そうだねx9
このアニメで1番印象残るの飛行機説
67無念Nameとしあき25/02/05(水)08:51:33No.1293886476+
>ゴマー戦が熱い展開とバトルになる可能性に賭けろ
全開やべぇバトルにワクワクが止まらねえ
68無念Nameとしあき25/02/05(水)08:52:14No.1293886551+
ねぇ…神龍…
69無念Nameとしあき25/02/05(水)08:54:21No.1293886788+
ウッヒョッヒョ!
70無念Nameとしあき25/02/05(水)08:55:18No.1293886903+
オワコン
71無念Nameとしあき25/02/05(水)08:55:34No.1293886931そうだねx6
    1738713334279.jpg-(26121 B)
26121 B
>なんでゴマーの額にフジテレビのロゴ付いてるの?
72無念Nameとしあき25/02/05(水)08:57:23No.1293887145そうだねx1
>No.1293886931
これは紛れもなく独裁者
73無念Nameとしあき25/02/05(水)08:57:24No.1293887146そうだねx2
またGTジジイの粘着スレか
74無念Nameとしあき25/02/05(水)08:58:06No.1293887233そうだねx1
    1738713486860.jpg-(6009 B)
6009 B
削除依頼によって隔離されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
75無念Nameとしあき25/02/05(水)08:59:18No.1293887358+
>実は先生はペラ紙1枚のアイデアスケッチ程度の参加で戦犯はアニメスタッフです
>こいつら次作からは外しますと逃げれば良い
逃げても鳥山先生はもう帰ってこないぞ
76無念Nameとしあき25/02/05(水)09:04:00No.1293887868そうだねx1
鳥山明は全盛期から元々一人だけでやるとああいうところがあるので
必要だったのは原作者を切ることじゃなく当時のマシリトのように「没」と切って捨ててより良いものを出させる人材
77無念Nameとしあき25/02/05(水)09:06:12No.1293888093そうだねx6
>またGTジジイの粘着スレか
GT必死で叩いてるお前も若いわけないよね
78無念Nameとしあき25/02/05(水)09:07:46No.1293888247+
90分の映画の脚本を無理矢理テレビシリーズにした感じだから
いらんシーン削って90分にまとめたら面白いと思うよ
79無念Nameとしあき25/02/05(水)09:08:21No.1293888315+
>鳥山が格好いいキャラ嫌いな為
それを仕事に反映させるのは控えめに言って性格クズ
80無念Nameとしあき25/02/05(水)09:09:00No.1293888380そうだねx4
>>またGTジジイの粘着スレか
>GT必死で叩いてるお前も若いわけないよね
そもそも二次裏に若者は居ない
ドラゴンボールやガンダムスレは特に
81無念Nameとしあき25/02/05(水)09:09:20No.1293888411+
>90分の映画の脚本を無理矢理テレビシリーズにした感じだから
>いらんシーン削って90分にまとめたら面白いと思うよ
1話のダイジェスト部分だけになっちゃう
82無念Nameとしあき25/02/05(水)09:10:40No.1293888547そうだねx2
>1話のダイジェスト部分だけになっちゃう
それで正解じゃない?
あそこが一番面白いし
83無念Nameとしあき25/02/05(水)09:10:52No.1293888570そうだねx1
    1738714252233.jpg-(94131 B)
94131 B
ヒーローモチーフもジレンや特戦隊やガンマみたいなふざけたのではなくちゃんと描けばスライダークやヒーローみたいにかっこいいの描けるのにね
何故やらない
84無念Nameとしあき25/02/05(水)09:12:08No.1293888712+
>ヒーローモチーフもジレンや特戦隊やガンマみたいなふざけたのではなくちゃんと描けばスライダークやヒーローみたいにかっこいいの描けるのにね
>何故やらない
そういうオファーじゃなかったからだと思う
85無念Nameとしあき25/02/05(水)09:12:32No.1293888743+
ドラクエみたく素案を渡せばカッコいいアレンジや提案してくれるんだろうけど
ドラゴンボールでスタッフが原作者にそれをやるのは恐れ多いな…
86無念Nameとしあき25/02/05(水)09:14:07No.1293888898そうだねx4
鳥山先生の手綱を握れる人がいなかったのが問題だわな
87無念Nameとしあき25/02/05(水)09:18:37No.1293889405+
魔界派生だったらミラとトワのがよっぽど良いキャラしてたしブウ派生だったら21号のが良かったよ
ゲームができることをアニメは何故かできないんすよね
88無念Nameとしあき25/02/05(水)09:20:46No.1293889641そうだねx3
成功すればキン肉マンみたいな今までのアレな設定を回収した名作になる可能性があったから
匙加減の失敗が致命的だった
鳥山成分が全部悪いとは言わないが100%鳥山はダメだよ
89無念Nameとしあき25/02/05(水)09:21:23No.1293889696+
ジレンをヒーローにしたのはアニメスタッフだぞ
3人同じ服装だったから戦隊物にしようって
90無念Nameとしあき25/02/05(水)09:21:55No.1293889747そうだねx2
>魔界派生だったらミラとトワのがよっぽど良いキャラしてたしブウ派生だったら21号のが良かったよ
>ゲームができることをアニメは何故かできないんすよね
原作史上主義の弊害だよなあ
監修たってやりたいことと視聴者が求めてるもの両立できるならいいけどドラゴンボールの場合自分のやりたいことばかりでさあ
91無念Nameとしあき25/02/05(水)09:24:02No.1293889991そうだねx1
    1738715042141.mp4-(8063428 B)
8063428 B
最高に面白かったな
92無念Nameとしあき25/02/05(水)09:26:13No.1293890221そうだねx5
>鳥山先生の手綱を握れる人がいなかったのが問題だわな
作品が受けるためのキャラデザとかの才能はすでに死んでたわけで手綱云々よりなるべく関わらせない正解な気がする
93無念Nameとしあき25/02/05(水)09:26:18No.1293890232+
>最高に面白かったな
本当の黒歴史
94無念Nameとしあき25/02/05(水)09:28:13No.1293890450そうだねx3
敵を強くするのにも限界あるし
コンテンツとして限界なんじゃないのもう
95無念Nameとしあき25/02/05(水)09:28:24No.1293890472+
プロットの時点でこれ2時間の映画がせいぜいだろってものを無理やり1.5クールアニメにされたって言ってるとしあきがいて腑に落ちたわ
96無念Nameとしあき25/02/05(水)09:29:08No.1293890562そうだねx5
>どうすれば面白くなったのか
このクソスレはどうやっても面白くなんかならんよ
97無念Nameとしあき25/02/05(水)09:29:53No.1293890647そうだねx1
>鳥山成分が全部悪いとは言わないが100%鳥山はダメだよ
劇中から鳥山好きそうな展開ってのはありありと分かるからな
本人がお出ししたものをそのまんま使ってるか本人が好きそうなものを肉付けしてお出ししてるかは間違いないだろ
98無念Nameとしあき25/02/05(水)09:30:05No.1293890675そうだねx5
こんな悟空見たくねえよっていうもんを的確に出してくれるのは作者監修ならではだぞ
99無念Nameとしあき25/02/05(水)09:31:02No.1293890780+
才能枯れ切っててしかも仕事というものを舐め腐ってる状態で
作品に積極的にかかわろうとするの病気だと思う
100無念Nameとしあき25/02/05(水)09:31:47No.1293890864+
晩年の鳥山のドラゴンボールブチ壊したがり
101無念Nameとしあき25/02/05(水)09:32:36No.1293890951そうだねx6
    1738715556745.jpg-(3389624 B)
3389624 B
>デザインセンスがもう完全に枯れきって
鳥山デザインでもう見たくない系三選
102無念Nameとしあき25/02/05(水)09:32:44No.1293890963そうだねx1
>プロットの時点でこれ2時間の映画がせいぜいだろってものを無理やり1.5クールアニメにされたって言ってるとしあきがいて腑に落ちたわ
これを仮に映画にしたらSHより売れないのは目に見えるな…
103無念Nameとしあき25/02/05(水)09:33:20No.1293891038そうだねx2
どうでもいいチンピラとの戦いに尺割いてる場合じゃなかったな
104無念Nameとしあき25/02/05(水)09:37:14No.1293891465+
ガキの状態の話なんか見たくない
青年期で戦う事しか取り柄無い作品だし
105無念Nameとしあき25/02/05(水)09:38:00No.1293891553+
過去キャラをちゃんと出して普通にカッコいいキャラと最近のアニメ超絶バトル描写でガンガンバトルするだけで良かったのに…
106無念Nameとしあき25/02/05(水)09:38:12No.1293891569+
鳥山自身が漫画に描き起こしたら多分結構おもしろくなると思う
鳥山ギャグの間やテンポってアニメじゃ表現しにくいから
アニメは何でもかんでも丁寧に描写し過ぎ
107無念Nameとしあき25/02/05(水)09:39:50No.1293891756そうだねx2
>どうでもいいチンピラとの戦いに尺割いてる場合じゃなかったな
出来の悪いなろう系よりさらに出来悪いのがダイマ
なろう系でも魔法や燃える剣とかファンタジー系の能力や武器メインで現代兵器にボロ負けとかないし美少女キャラや名ありの強いボスに無双とかまだ読者楽しませる気あるもの
108無念Nameとしあき25/02/05(水)09:39:54No.1293891760そうだねx18
    1738715994678.jpg-(23435 B)
23435 B
>鳥山デザインでもう見たくない系三選
こいつも
109無念Nameとしあき25/02/05(水)09:41:55No.1293891973そうだねx3
飛行機や戦車や光線銃を推すならファンタジーな街並みじゃなく未来都市にするべきだったな大魔界
110無念Nameとしあき25/02/05(水)09:42:46No.1293892074+
>飛行機や戦車や光線銃を推すならファンタジーな街並みじゃなく未来都市にするべきだったな大魔界
作画が面倒臭いし…
111無念Nameとしあき25/02/05(水)09:43:13No.1293892135そうだねx8
    1738716193426.jpg-(260943 B)
260943 B
>>デザインセンスがもう完全に枯れきって
>鳥山デザインでもう見たくない系三選
正直そいつらよりもともと神デザインだったメインキャラのデザイン改悪が精神的にものすごくきっつい
112無念Nameとしあき25/02/05(水)09:44:34No.1293892305そうだねx1
>作画が面倒臭いし…
アニメスタッフにやれせるんだからそこは気にしないだろ?
113無念Nameとしあき25/02/05(水)09:45:16No.1293892395+
>敵を強くするのにも限界あるし
>コンテンツとして限界なんじゃないのもう
悟空とベジータで引っ張るのはもう無理ってのはわかる
114無念Nameとしあき25/02/05(水)09:46:20No.1293892528+
>正直そいつらよりもともと神デザインだったメインキャラのデザイン改悪が精神的にものすごくきっつい
神デザインとかちょっと気持ち悪いけど
改悪には同意だな
髪色変えたことに作中でツッコミ入るのに理由の説明もなかったし
115無念Nameとしあき25/02/05(水)09:46:40No.1293892573+
>飛行機や戦車や光線銃を推すならファンタジーな街並みじゃなく未来都市にするべきだったな大魔界
悟空やベジータそっくりの子孫が出てくるドラゴンボールフューチャーとかやってればよかったとは思う
それなら光線銃とか出ても違和感ない
116無念Nameとしあき25/02/05(水)09:46:54No.1293892607そうだねx1
>ヒーローモチーフもジレンや特戦隊やガンマみたいなふざけたのではなくちゃんと描けばスライダークやヒーローみたいにかっこいいの描けるのにね
>何故やらない
21号もなんだけど他のデザイナーが上げてきた原案を鳥山が監修したから鳥山デザイン!っていうのは
誤解の元だからやめたほうがいい
117無念Nameとしあき25/02/05(水)09:47:08No.1293892639+
>敵を強くするのにも限界あるし
>コンテンツとして限界なんじゃないのもう
だから原作終了時に戻して子供化までしたんじゃろ?
118無念Nameとしあき25/02/05(水)09:48:10No.1293892763+
    1738716490790.jpg-(44523 B)
44523 B
>>敵を強くするのにも限界あるし
>>コンテンツとして限界なんじゃないのもう
>だから原作終了時に戻して子供化までしたんじゃろ?
2止まりのベジータが3になれたり子供化しても弱体化したように見えないんよな
119無念Nameとしあき25/02/05(水)09:49:43No.1293892957そうだねx3
>敵を強くするのにも限界あるし
>コンテンツとして限界なんじゃないのもう
もうバトル描写なんてブロリーでやったのが限界だからな
つかあれだって動き過ぎて最後の方何やってるのかわけわからんし
120無念Nameとしあき25/02/05(水)09:49:58No.1293892985+
遠い未来の話にしてドラえもんの22世紀みたいなハイテク社会で悟空やベジータの子孫やら敵としてフリーザとかの子孫やら出すの方が仕切り直しにしてもまだマシだったのでは?
121無念Nameとしあき25/02/05(水)09:50:16No.1293893027+
>2止まりのベジータが3になれたり子供化しても弱体化したように見えないんよな
そこはGTでも問題視されてたとこだな
あっちは瞬間移動封じただけマシだったが
122無念Nameとしあき25/02/05(水)09:51:15No.1293893152+
パンジちゃんいなかったら見てない
123無念Nameとしあき25/02/05(水)09:51:58No.1293893239そうだねx4
>2止まりのベジータが3になれたり子供化しても弱体化したように見えないんよな
名前だけは超サイヤ人3だけどクソ弱そう!
124無念Nameとしあき25/02/05(水)09:53:21No.1293893431+
>遠い未来の話にしてドラえもんの22世紀みたいなハイテク社会で悟空やベジータの子孫やら敵としてフリーザとかの子孫やら出すの方が仕切り直しにしてもまだマシだったのでは?
どっちもどっちだよ
125無念Nameとしあき25/02/05(水)09:53:41No.1293893484+
>21号もなんだけど他のデザイナーが上げてきた原案を鳥山が監修したから鳥山デザイン!っていうのは
>誤解の元だからやめたほうがいい
鳥山が監修したダイマが鳥山のせいになるなら
鳥山が監修したデザインは鳥山のものだろう
126無念Nameとしあき25/02/05(水)09:53:48No.1293893495そうだねx2
変な帽子の女は可愛い
ただそれだけ
127無念Nameとしあき25/02/05(水)09:53:50No.1293893500+
>もうバトル描写なんてブロリーでやったのが限界だからな
>つかあれだって動き過ぎて最後の方何やってるのかわけわからんし
バトルは目で追えるSHが見やすくて好きだったな
ダイマは作画いいのにトロトロ動くから目で追え過ぎてダメ
グロリオの魔法とかどんだけ尺取るの?って感じだったし
128無念Nameとしあき25/02/05(水)09:55:02No.1293893646そうだねx2
鳥嶋が必要だった
129無念Nameとしあき25/02/05(水)09:55:10No.1293893662+
>>1話のダイジェスト部分だけになっちゃう
>それで正解じゃない?
>あそこが一番面白いし
ダイマやる必要なくなった!
130無念Nameとしあき25/02/05(水)09:55:31No.1293893692+
脱筋肉してからもドラクエの人間キャラはデザインの腕そこまで落ちてないよね
131無念Nameとしあき25/02/05(水)09:55:35No.1293893701+
>バトルは目で追えるSHが見やすくて好きだったな
山室派か
132無念Nameとしあき25/02/05(水)09:56:23No.1293893796+
>>遠い未来の話にしてドラえもんの22世紀みたいなハイテク社会で悟空やベジータの子孫やら敵としてフリーザとかの子孫やら出すの方が仕切り直しにしてもまだマシだったのでは?
>どっちもどっちだよ
それなら超サイヤ人に覚醒するところから描いても違和感なくて今みたいに弱体化のはずがすぐ超や3になれてガキ化した意味ないとかなかったしまだマシだったとは思う
面白くならなそうだが
133無念Nameとしあき25/02/05(水)09:56:55No.1293893855+
>>バトルは目で追えるSHが見やすくて好きだったな
>山室派か
何でもかんでもカテゴライズするのはいけない
134無念Nameとしあき25/02/05(水)09:57:07No.1293893881そうだねx1
>>21号もなんだけど他のデザイナーが上げてきた原案を鳥山が監修したから鳥山デザイン!っていうのは
>>誤解の元だからやめたほうがいい
>鳥山が監修したダイマが鳥山のせいになるなら
>鳥山が監修したデザインは鳥山のものだろう
DAIMAは原案から鳥山ですので…どう見ても鳥山のものとしか言いようがないだろう
135無念Nameとしあき25/02/05(水)09:57:43No.1293893955+
>脱筋肉してからもドラクエの人間キャラはデザインの腕そこまで落ちてないよね
堀井のニーズに応えようとしてたからかもね
136無念Nameとしあき25/02/05(水)10:00:40No.1293894345+
>脱筋肉してからもドラクエの人間キャラはデザインの腕そこまで落ちてないよね
普通の人間を普通に描くのは最後まで描けてたのだろう
ただドラゴンボールみたいに人外キャラ描くのがもう引き出しがないという状態だった
だからみんなハゲで口はタラコで点みたいな目をしててるのしか描けなかった
137無念Nameとしあき25/02/05(水)10:01:05No.1293894405そうだねx1
映画に収まる話を薄く引き伸ばした感じ
無駄や似たようなシーン削って1本の映画に納めたら良かったかも
138無念Nameとしあき25/02/05(水)10:01:47No.1293894496そうだねx6
    1738717307748.jpg-(288316 B)
288316 B
最後なこれは普通に評判悪かったので
139無念Nameとしあき25/02/05(水)10:04:20No.1293894831+
>最後なこれは普通に評判悪かったので
そもそもピサロってとこで評判悪いだろ?
リメイク4のせいで
140無念Nameとしあき25/02/05(水)10:05:50No.1293895031そうだねx3
>そもそもピサロってとこで評判悪いだろ?
>リメイク4のせいで
キャラ付けは鳥山関係ないからそこはここではどうでもいい
シンプルにデザイン面が悪い
141無念Nameとしあき25/02/05(水)10:05:51No.1293895035そうだねx1
もうドラゴンボールの新作も作られないしこれでよかったんじゃ…
142無念Nameとしあき25/02/05(水)10:06:27No.1293895115+
ドラクエのシナリオ作ってるわけじゃないしなぁ
ロザリーはブッサって思ったけど
143無念Nameとしあき25/02/05(水)10:06:42No.1293895144+
>もうドラゴンボールの新作も作られないしこれでよかったんじゃ…
逆に作りやすくなったんじゃない?
144無念Nameとしあき25/02/05(水)10:09:49No.1293895587そうだねx2
声優も変わったし人気は落ちていくだろうけど
バンダイは売れなくなるまで続けるだろう
あとは野沢さん次第か?
145無念Nameとしあき25/02/05(水)10:22:40No.1293897289+
野沢さんも声がだいぶやばくなってきたしどうなるかな
146無念Nameとしあき25/02/05(水)10:25:41No.1293897715そうだねx1
    1738718741906.jpg-(95203 B)
95203 B
>どうすれば面白くなったのか
劇場版ドラゴンボールDAIMA作ればいい
目的地以外全部省略すれば1時間半に収まる
というか元々劇場版だった可能性すら感じる内容の無さ
147無念Nameとしあき25/02/05(水)10:28:19No.1293898071そうだねx2
でもぶっちゃけこの話って凝縮したところで面白いか?っていう
今のところキャラにも世界観にもメインストーリーにも全く魅力感じないし
148無念Nameとしあき25/02/05(水)10:29:21No.1293898220+
    1738718961055.mp4-(3809699 B)
3809699 B
>どうすれば面白くなったのか
149無念Nameとしあき25/02/05(水)10:31:38No.1293898523+
やっぱとしあきの中のドラゴンボールって昔の激情版か
150無念Nameとしあき25/02/05(水)10:32:30No.1293898645+
冒険活劇したいならもうドラゴンボール以外でやった方が良いまである
ドラゴンボールに求められてるのは超人の超絶バトルなのは明らかだし
151無念Nameとしあき25/02/05(水)10:33:35No.1293898780そうだねx4
普通のメタルクウラには勝てなくて捕まったのに
何故かコアの方には勝てたもんな
ストーリーが滅茶苦茶なのは旧劇場版も同じ
152無念Nameとしあき25/02/05(水)10:34:04No.1293898862+
野沢さん生涯現役だろうけどあの声以外の悟空とか考えられないわ
153無念Nameとしあき25/02/05(水)10:34:30No.1293898935そうだねx2
>普通のメタルクウラには勝てなくて捕まったのに
>何故かコアの方には勝てたもんな
>ストーリーが滅茶苦茶なのは旧劇場版も同じ
全然相手にならなかったのに4人のパワー集めたらブロリーに勝てるしな
154無念Nameとしあき25/02/05(水)10:36:31No.1293899212+
>野沢さん生涯現役だろうけどあの声以外の悟空とか考えられないわ
沢城や高山がやれそうな気がする
155無念Nameとしあき25/02/05(水)10:38:35No.1293899474+
ネットで色んな作品の叩きが見られるようになってその叩きがブーメランとして刺さる過去作とあんま刺さらない過去作あるけど
ドラゴンボールは正直滅多刺しにされる側だったと思う
156無念Nameとしあき25/02/05(水)10:39:38No.1293899594そうだねx1
小さくしたのが間違い
157無念Nameとしあき25/02/05(水)10:40:08No.1293899658+
>どうすれば面白くなったのか
鳥山の意向完全無視
158無念Nameとしあき25/02/05(水)10:41:21No.1293899833+
>>鳥山を外す
>一から十まで指揮してるとは思えないし脚本の悪さは鳥山の責任じゃねーと思うな
DAIMAの脚本のひどさって復活のFスーパーヒーローサンドランド二部にも共通するんだよな
今時の他の作品にはないタイプの安易なひどさだから鳥山の意思は入ってると思う
159無念Nameとしあき25/02/05(水)10:42:22No.1293899965+
    1738719742797.jpg-(151999 B)
151999 B
>全然相手にならなかったのに4人のパワー集めたらブロリーに勝てるしな
まぁサイヤパワーでパワーアップしたんだろう
160無念Nameとしあき25/02/05(水)10:43:21No.1293900095そうだねx2
スーパーヒーローは話もデザインもそんなに嫌いじゃなかったよ
161無念Nameとしあき25/02/05(水)10:44:28No.1293900235そうだねx6
>スーパーヒーローは話もデザインもそんなに嫌いじゃなかったよ
冷静に考えてみろよ
オマケでバカみたいに強くなるピッコロとか
人造人間消すのはプライドが許さないけどシェンロンパワーアップは許容するピッコロとか
パン人質にする流れのユルさとか充分ひでえよ
162無念Nameとしあき25/02/05(水)10:44:50No.1293900291+
ダイマが前から完成してたならもう一本くらい何か制作してるかもしれない
163無念Nameとしあき25/02/05(水)10:44:54No.1293900308+
>鳥山の意向完全無視
漫画家はアニメの事には詳しくないからプロに任せた方がいいよな
でも原作者が完全監修して原作の悪かった点をアニメで改善して良くなった
BLEACH千年血戦篇みたいなのもあるから何とも言えない
164無念Nameとしあき25/02/05(水)10:45:54No.1293900454+
意味の無いシーンがめちゃくちゃ多いのは今作ってる人間のせいだろうって思う
165無念Nameとしあき25/02/05(水)10:45:59No.1293900467そうだねx3
鳥山がガンガン口を出すというよりも鳥山の機嫌損ねないために鳥山が気にいるような話をそもそも作って持ってってそう
166無念Nameとしあき25/02/05(水)10:46:19No.1293900512+
>意味の無いシーンがめちゃくちゃ多いのは今作ってる人間のせいだろうって思う
そういうのが好きなんだろ鳥山が
167無念Nameとしあき25/02/05(水)10:47:01No.1293900596+
>意味の無いシーンがめちゃくちゃ多いのは今作ってる人間のせいだろうって思う
あ、すみませんこれ放送前からとっくに撮影し終わってるんですよ
168無念Nameとしあき25/02/05(水)10:47:05No.1293900609+
DAIMAもドゥやクゥは悪くない
169無念Nameとしあき25/02/05(水)10:47:04No.1293900611+
全て鳥山のせいになってるのは不憫だとは思う
死人に口なし
170無念Nameとしあき25/02/05(水)10:47:19No.1293900644そうだねx1
>>意味の無いシーンがめちゃくちゃ多いのは今作ってる人間のせいだろうって思う
>あ、すみませんこれ放送前からとっくに撮影し終わってるんですよ
君日本語の受け取り方おかしいと思うよ
171無念Nameとしあき25/02/05(水)10:48:01No.1293900738+
    1738720081564.jpg-(155723 B)
155723 B
>何故かコアの方には勝てたもんな
原作は舐めプして負けたフリするピッコロがいたから
コレも底力って言い訳はできるが
コアが無防備過ぎたから勝っただけではある
172無念Nameとしあき25/02/05(水)10:48:10No.1293900762そうだねx1
神と神以降マイが若返ったりトランクスとくっついたりやてら扱いが良いのは
鳥山が嫌ってる実写版での扱いへの当て付けだったんじゃないかと誰かが言ってたけど
今やその実写版を悪く言えないことやらかしてるからな…
173無念Nameとしあき25/02/05(水)10:48:49No.1293900868そうだねx1
ディズニー+で配信してるサンドランドの続編アニメ見てみなよ
ノリが一緒だから多分鳥山の版権管理してる人らの芸風なんだと思う
174無念Nameとしあき25/02/05(水)10:49:18No.1293900927+
>>何故かコアの方には勝てたもんな
>原作は舐めプして負けたフリするピッコロがいたから
>コレも底力って言い訳はできるが
>コアが無防備過ぎたから勝っただけではある
コアは「俺のパワーはそれほど落ちちゃいない」と自分で言ってたから単純に生のクウラの変身前よりは弱いんだろう
175無念Nameとしあき25/02/05(水)10:49:58No.1293901011+
>>>何故かコアの方には勝てたもんな
>>原作は舐めプして負けたフリするピッコロがいたから
>>コレも底力って言い訳はできるが
>>コアが無防備過ぎたから勝っただけではある
>コアは「俺のパワーはそれほど落ちちゃいない」と自分で言ってたから単純に生のクウラの変身前よりは弱いんだろう
そんだけ弱けりゃワンパンで消し飛ぶだろ
トランクスとメカフリーザより戦闘力に差があるだろう
176無念Nameとしあき25/02/05(水)10:51:41No.1293901218+
DAIMAも思い出したように瞬間移動使うけど
それなら最初から使いまくれやって話だよね
使えないように縛ればいいだけだし
177無念Nameとしあき25/02/05(水)10:51:42No.1293901222+
鳥山クラスの人が故人になられたら
関係者は手直しできなさそう
セクシー田中さんとかはガンガン改変するけど
178無念Nameとしあき25/02/05(水)10:52:09No.1293901269+
>鳥山クラスの人が故人になられたら
>関係者は手直しできなさそう
>セクシー田中さんとかはガンガン改変するけど
今回はそもそも完パケだからどっちにしろ無理だな
179無念Nameとしあき25/02/05(水)10:52:22No.1293901297そうだねx1
>普通のメタルクウラには勝てなくて捕まったのに
>何故かコアの方には勝てたもんな
>ストーリーが滅茶苦茶なのは旧劇場版も同じ
一応メタルクウラそのものには勝ったけど勝った相手が量産されて出てきたら無理
但しコアがのこのこ出てきた上に油断してたからメタルクウラを破壊できる事は証明済みなのでワンパンして勝ちで一応話の筋は通る
それはそれとしてメタルクウラの本体アホ過ぎんだろと言われたらその通り
180無念Nameとしあき25/02/05(水)10:53:35No.1293901460+
まあ劇場版は尺の問題があるし当時の映画なんて劇場で見て終わりなもんだから粗いのはしゃあない
今時のTVシリーズが粗いのはふしぎ
181無念Nameとしあき25/02/05(水)10:55:22No.1293901729+
アニメなのに撮影…?
182無念Nameとしあき25/02/05(水)10:57:29No.1293902034+
>野沢さん生涯現役だろうけどあの声以外の悟空とか考えられないわ
クリリンとかトランクスとかピッコロも声優変えた状態のまま続けるつもりならもう終わっていいわ
183無念Nameとしあき25/02/05(水)10:57:36No.1293902051そうだねx1
    1738720656425.jpg-(109371 B)
109371 B
>パン人質にする流れのユルさ
それを問題視するズレた考えも嫌いだな
同じく原作悟飯が幼児虐待だとか言うのは話のネタの一つであって
そういうクレーマーが幅利かせるようになると力の大会に悟天とチビトランクスが出てこないとか弊害が起きる
184無念Nameとしあき25/02/05(水)10:58:14No.1293902152そうだねx1
    1738720694197.jpg-(107552 B)
107552 B
>でもぶっちゃけこの話って凝縮したところで面白いか?っていう
>今のところキャラにも世界観にもメインストーリーにも全く魅力感じないし
せめてよお
中ボス枠で出して2話使って倒してゴマーに「あのデゲスが…やられただとぉぉぉ!!!ぐぬぬ…早くサードアイを見つけ出さないと…」とか言わせた方がもうちょい良いキャラになったろ
185無念Nameとしあき25/02/05(水)10:58:15No.1293902157そうだねx4
>それを問題視するズレた考えも嫌いだな
>同じく原作悟飯が幼児虐待だとか言うのは話のネタの一つであって
全然違う
186無念Nameとしあき25/02/05(水)10:58:27No.1293902184そうだねx18
    1738720707367.png-(4916 B)
4916 B
この顔をやめる
187無念Nameとしあき25/02/05(水)10:58:32No.1293902195そうだねx2
>DAIMAも思い出したように瞬間移動使うけど
>それなら最初から使いまくれやって話だよね
>使えないように縛ればいいだけだし
GTではちゃんと瞬間移動を使えなくしてたのに
188無念Nameとしあき25/02/05(水)10:58:46No.1293902228+
>アニメなのに撮影…?
ググってこい
そう言う言い方はするぞ
189無念Nameとしあき25/02/05(水)10:59:49No.1293902378そうだねx3
>>それを問題視するズレた考えも嫌いだな
>>同じく原作悟飯が幼児虐待だとか言うのは話のネタの一つであって
>全然違う
原作のは地球そのものがピンチだから悟飯まで駆り出す必要があっわけで
SHでパンを誘拐させるのと全く別物だよなあ
190無念Nameとしあき25/02/05(水)10:59:56No.1293902388+
超4みたいによかったところだけ後世の作品で使うってのも難しそうでのお
191無念Nameとしあき25/02/05(水)11:01:05No.1293902534+
DQのモンスターだとちゃんとかっこよく描けるのになんでDBはハゲたらこになるんだろ
192無念Nameとしあき25/02/05(水)11:02:25No.1293902707そうだねx2
あんまりこういうアンチコメみたいなこと言いたくないけど
DAIMAだけの強みとか独自の面白さとか現状まったくない気がする
過去の遺産を食いつぶして仕上げただけっていうか
193無念Nameとしあき25/02/05(水)11:03:13No.1293902827そうだねx2
正直仮に全盛期の内容でバトル物を素直にやっても今時の本当に面白いアニメと比べたら内容で数段劣ると思う
ドラゴンボールだから、に甘えすぎた
194無念Nameとしあき25/02/05(水)11:04:03No.1293902959そうだねx5
DBの新作発表されるたびに鳥山明がどれだけ関わってるかばっかり気にして
原作者を神格化しすぎたファンも悪いんですよ
195無念Nameとしあき25/02/05(水)11:04:09No.1293902976+
全王様もおったまげ〜
196無念Nameとしあき25/02/05(水)11:04:34No.1293903059そうだねx1
>この顔をやめる
鳥山は実はキュイが好きだった……?
197無念Nameとしあき25/02/05(水)11:05:16No.1293903170+
>原作のは地球そのものがピンチだから悟飯まで駆り出す必要があっわけ
チチから言わせれば必要ないし
危険度で言えばあの頃の悟飯の方が上
パンも実際にガンマ一号とかに首折られているなら分かるが
サイヤ人ってだけでむしろ地球人の方が危ないよ
198無念Nameとしあき25/02/05(水)11:06:42No.1293903409そうだねx1
>>>意味の無いシーンがめちゃくちゃ多いのは今作ってる人間のせいだろうって思う
>>あ、すみませんこれ放送前からとっくに撮影し終わってるんですよ
>君日本語の受け取り方おかしいと思うよ
え?今作ってる人間のせいとか言うからでは?
199無念Nameとしあき25/02/05(水)11:06:59No.1293903453そうだねx2
>DBの新作発表されるたびに鳥山明がどれだけ関わってるかばっかり気にして
>原作者を神格化しすぎたファンも悪いんですよ
あと新しい変身のノルマ化ね
いいデザインなんかもう出ないし内容が陳腐になっていくだけ
200無念Nameとしあき25/02/05(水)11:08:16No.1293903670+
>>DBの新作発表されるたびに鳥山明がどれだけ関わってるかばっかり気にして
>>原作者を神格化しすぎたファンも悪いんですよ
>あと新しい変身のノルマ化ね
>いいデザインなんかもう出ないし内容が陳腐になっていくだけ
旧作映画とか超サイヤ人でだいぶ粘ったのにな
201無念Nameとしあき25/02/05(水)11:08:30No.1293903720+
>この顔をやめる
無理だと思うドラクエ7からこれ好きだったし
202無念Nameとしあき25/02/05(水)11:09:34No.1293903881+
スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人という名前の時になんか変だぞと思うべきだった…
203無念Nameとしあき25/02/05(水)11:09:45No.1293903905+
>普通のメタルクウラには勝てなくて捕まったのに
>何故かコアの方には勝てたもんな
>ストーリーが滅茶苦茶なのは旧劇場版も同じ
旧ブロリーとか全員がかりでフルボッコにされたのにこいつを倒せるパワーをくれ!!!で仲間からパワー貰ったらワンパンKOだしストーリーは滅茶苦茶だわな旧作も
204無念Nameとしあき25/02/05(水)11:09:49No.1293903913+
>あんまりこういうアンチコメみたいなこと言いたくないけど
>DAIMAだけの強みとか独自の面白さとか現状まったくない気がする
>過去の遺産を食いつぶして仕上げただけっていうか
魔界行けるから…
205無念Nameとしあき25/02/05(水)11:10:34No.1293904046+
>旧作映画とか超サイヤ人でだいぶ粘ったのにな
そもそも旧劇場版の新形態ってゴジータ以外は無くない?
他に何かあったっけ?
206無念Nameとしあき25/02/05(水)11:10:54No.1293904102+
    1738721454884.webp-(54892 B)
54892 B
>思い出したように瞬間移動使う
悟空だけでなくピッコロもそうだしな
巨大化とナメック語を忘れているという
原作知らない人に合わせてる所もあるんだろうけど
キャラ使ってまで配慮する必要あるか?
207無念Nameとしあき25/02/05(水)11:11:43No.1293904222+
>>普通のメタルクウラには勝てなくて捕まったのに
>>何故かコアの方には勝てたもんな
>>ストーリーが滅茶苦茶なのは旧劇場版も同じ
>旧ブロリーとか全員がかりでフルボッコにされたのにこいつを倒せるパワーをくれ!!!で仲間からパワー貰ったらワンパンKOだしストーリーは滅茶苦茶だわな旧作も
原作のラストでもアルティメット悟飯の気を受け取った元気玉ではまだブウを倒すに足らないと言ってたしもう考えるだけ無駄よ
208無念Nameとしあき25/02/05(水)11:11:53No.1293904251+
>正直仮に全盛期の内容でバトル物を素直にやっても今時の本当に面白いアニメと比べたら内容で数段劣ると思う
>ドラゴンボールだから、に甘えすぎた
その全盛期のドラゴンボールより面白いアニメ教えて
209無念Nameとしあき25/02/05(水)11:12:08No.1293904289そうだねx1
>>旧作映画とか超サイヤ人でだいぶ粘ったのにな
>そもそも旧劇場版の新形態ってゴジータ以外は無くない?
>他に何かあったっけ?
ないな
スラッグ戦の疑似超サイヤ人くらいかな
とにかくゴッドもブルーも最強形態だったのは一作きりだし身勝手に至っては出してすら貰えてないからな
210無念Nameとしあき25/02/05(水)11:12:40No.1293904374そうだねx6
>ストーリーは滅茶苦茶だわな旧作も
要はストーリーはガバガバでも強大な敵との死闘っていう
ファンが求めてるものさえお出し出来れば評価はされるんだよ
頑なにそれをやらないからスレ画は何なの?って言われるわけで
211無念Nameとしあき25/02/05(水)11:12:54No.1293904409+
戦車やたまごヒコーキみたいなの、バブリーなお姉ちゃんや老人や悪人白人描いてる時が一番自由だったんやな鳥さ……
212無念Nameとしあき25/02/05(水)11:13:23No.1293904477そうだねx4
>旧作映画とか超サイヤ人でだいぶ粘ったのにな
悟空本人がクソバカになってるのに金髪が青髪になったり黒髪が赤くなったら何百倍も強くなりますとかダメな方にばかばかしすぎる
昔は変身なしでも体格変えたりの描写がちゃんとあった
213無念Nameとしあき25/02/05(水)11:13:59No.1293904557+
>旧作映画とか超サイヤ人でだいぶ粘ったのにな
対スラッグの疑似サイヤ人
界王拳→超サイヤ人で圧勝したクウラ
コアクウラの弱点付いて勝った超サイヤ人
元気玉吸収サイヤ人
俺たちのパワーが勝ったサイヤ人
214無念Nameとしあき25/02/05(水)11:14:36No.1293904651そうだねx2
>そもそも旧劇場版の新形態ってゴジータ以外は無くない?
当時って別にそんな次々に新しいパワーアップ形態を出すって感覚なかったしな…
215無念Nameとしあき25/02/05(水)11:15:03No.1293904713+
>>旧ブロリーとか全員がかりでフルボッコにされたのにこいつを倒せるパワーをくれ!!!で仲間からパワー貰ったらワンパンKOだしストーリーは滅茶苦茶だわな旧作も
昔のまんまやっても多分今通用しないのはわかる

旧ファンだけでも楽しむ人間がいれば現状よりましなんだけど
216無念Nameとしあき25/02/05(水)11:15:18No.1293904753そうだねx1
>>旧作映画とか超サイヤ人でだいぶ粘ったのにな
>対スラッグの疑似サイヤ人
>界王拳→超サイヤ人で圧勝したクウラ
>コアクウラの弱点付いて勝った超サイヤ人
>元気玉吸収サイヤ人
>俺たちのパワーが勝ったサイヤ人
スラッグの以外はどれも超サイヤ人やね
217無念Nameとしあき25/02/05(水)11:15:44No.1293904818+
疑似超サイヤ人は制作当時の原作の進み具合の兼ね合いで描写が一本化できなかったのを
苦し紛れの言い訳しただけだしなあ・・・
218無念Nameとしあき25/02/05(水)11:16:09No.1293904876そうだねx3
>>>旧ブロリーとか全員がかりでフルボッコにされたのにこいつを倒せるパワーをくれ!!!で仲間からパワー貰ったらワンパンKOだしストーリーは滅茶苦茶だわな旧作も
>昔のまんまやっても多分今通用しないのはわかる
>旧ファンだけでも楽しむ人間がいれば現状よりましなんだけど
いやまあテレビシリーズと並行して年2作ずつやってた映画だからねえ…
何年もかけた新作がそれより盛り上がりに欠けるってどういうことなんだよ
219無念Nameとしあき25/02/05(水)11:16:53No.1293905014+
そもそも旧劇場版は超サイヤ人だから順当に勝つという作品は少ない
ブウ編は旧劇場版に引っ張られて元気玉で決着させるために色んなもの歪ませたけども
220無念Nameとしあき25/02/05(水)11:16:56No.1293905023そうだねx1
当時と同じことやっても仕方ねえだろ!って言って誰も望まないもの出されても笑えないよ
221無念Nameとしあき25/02/05(水)11:18:17No.1293905201+
>ブウ編は旧劇場版に引っ張られて元気玉で決着させるために色んなもの歪ませたけども
新しい考察だ
222無念Nameとしあき25/02/05(水)11:18:20No.1293905209+
>戦車やたまごヒコーキみたいなの、バブリーなお姉ちゃんや老人や悪人白人描いてる時が一番自由だったんやな鳥さ……
鳥山の本来のセンスはドクタースランプだからな
作家が表現したい物とファンが望んでる物が乖離してる悲劇
223無念Nameとしあき25/02/05(水)11:19:30No.1293905386+
>昔のまんまやっても多分今通用しないのはわかる
まぁ新ブロリーは昔に近い形式だったとは思う
超サイヤ人ブルーの戦績を上げてくれないとね
224無念Nameとしあき25/02/05(水)11:20:21No.1293905527そうだねx2
旧劇場版は別作品と同時上映だったから
1時間でストーリーを考えるのは苦労しただろうし
パワーバランスが滅茶苦茶なのも仕方が無いと思う
でも新劇場版は2時間で毎回新形態も出す優遇っぷりなのに
旧劇場版と同じく滅茶苦茶なストーリーなのはどうなんだと思った
225無念Nameとしあき25/02/05(水)11:20:52No.1293905608+
>超サイヤ人ブルーの戦績を上げてくれないとね
10年遅いっつーか…
ブルーで圧倒的な強さだと思えたのゴジータくらいだな
226無念Nameとしあき25/02/05(水)11:20:57No.1293905616そうだねx1
>>ブウ編は旧劇場版に引っ張られて元気玉で決着させるために色んなもの歪ませたけども
>新しい考察だ
鳥山とアニメスタッフは互いに干渉し合っているから本編に少なからず影響している
有名な所だとヤジロベーとかポタラやね
227無念Nameとしあき25/02/05(水)11:24:13No.1293906093+
>ゴッドもブルーも最強形態だったのは一作きりだし身勝手に至っては出してすら貰えてない
>次々に新しいパワーアップ形態を出す
ハッキリ言ってしまうと製作委員会が喜ぶようなグッズ販売・キャラ販売の販促アニメでしかないんだよな
だからキャラは簡単に死ななくなったし
DAIMAに出てくるブサイクなキャラでも製作スタッフは喜ぶ
228無念Nameとしあき25/02/05(水)11:24:25No.1293906119+
ストーリーが無茶苦茶だろうが当時の子どもを引き付けるパワーはあったんだよ旧劇場版
今のDAIMAに同じことが出来てるかって話
229無念Nameとしあき25/02/05(水)11:24:44No.1293906175+
アニメのブウ編ラストは原作終わってるのにアニオリだらけで原作通りにする気一切なかったな
230無念Nameとしあき25/02/05(水)11:25:08No.1293906234+
>DAIMAに出てくるブサイクなキャラでも製作スタッフは喜ぶ
そうかなあ…だいぶ扱いに苦労してそうだけど…
グッズは売れないだろうし
231無念Nameとしあき25/02/05(水)11:26:04No.1293906358+
適当な目も点点鼻もたらこ唇も別にやっていいのよ
でも新規登場キャラのほとんどがそのどれかに当てはまるのは異常だよ
232無念Nameとしあき25/02/05(水)11:26:40No.1293906450そうだねx3
ダイ大とか鬼滅なんかの他のバトル物の名作見ても見た目が変わる強化って1回あるかどうかだよね
233無念Nameとしあき25/02/05(水)11:27:07No.1293906520+
商品展開の事考えるならダイマにも目玉になるキャラがいるはずだが
残り話数で出てくるのかな
234無念Nameとしあき25/02/05(水)11:28:42No.1293906756そうだねx2
>ストーリーが無茶苦茶だろうが当時の子どもを引き付けるパワーはあったんだよ旧劇場版
>今のDAIMAに同じことが出来てるかって話
キャラデザとバトルシーンがとにかく格好いいからな
今どっちもゴミで何を楽しめば、、、ってなる
235無念Nameとしあき25/02/05(水)11:30:07No.1293906949そうだねx1
むしろ昔良かったところを無くしてダメなところしか残ってねえよ
236無念Nameとしあき25/02/05(水)11:31:52No.1293907210そうだねx4
>1738720656425.jpg
>>パン人質にする流れのユルさ
>それを問題視するズレた考えも嫌いだな
>同じく原作悟飯が幼児虐待だとか言うのは話のネタの一つであって
>そういうクレーマーが幅利かせるようになると力の大会に悟天とチビトランクスが出てこないとか弊害が起きる
普通に作中や関連ゲームや作者発言やファンが無理やり聖人みたいに持ち上げるのが気持ち悪いのでは?
原作じゃ大して世話なんてしてないのにスパキンで悟空より父親とかチチに言わせんのとかいい加減にしろとしか
237無念Nameとしあき25/02/05(水)11:32:33No.1293907316そうだねx2
    1738722753038.mp4-(7728864 B)
7728864 B
>当時の子どもを引き付けるパワーはあったんだよ旧劇場版
ぶっちゃけると原作のクライマックスを真似ている部分もあるから
強すぎる敵に戦いに勝てた開放感がとてつもない
238無念Nameとしあき25/02/05(水)11:35:48No.1293907756そうだねx3
>DBの新作発表されるたびに鳥山明がどれだけ関わってるかばっかり気にして
>原作者を神格化しすぎたファンも悪いんですよ
正直セル編あたりから疑問符はいっぱいついてた
239無念Nameとしあき25/02/05(水)11:35:51No.1293907765そうだねx1
TVシリーズとしての作画のクオリティは過去一安定してるのにコレってのがなぁ
240無念Nameとしあき25/02/05(水)11:36:39No.1293907876+
インフレし過ぎてとっくに破堤してたんだけど商売になるから続いてた
241無念Nameとしあき25/02/05(水)11:37:15No.1293907960+
あの時間帯と作画で内容さえよければめっちゃ跳ねただろうに
242無念Nameとしあき25/02/05(水)11:37:28No.1293907996そうだねx4
>TVシリーズとしての作画のクオリティは過去一安定してるのにコレってのがなぁ
滅茶苦茶丁寧に育てたもやしみたいな作品
243無念Nameとしあき25/02/05(水)11:38:21No.1293908122+
作画だけよくても意味ないんで
244無念Nameとしあき25/02/05(水)11:38:57No.1293908217そうだねx2
>>TVシリーズとしての作画のクオリティは過去一安定してるのにコレってのがなぁ
>滅茶苦茶丁寧に育てたもやしみたいな作品
もやしは色んなところで役に立つ食材だけど
ダイマは今後のコンテンツの展開で何か役に立つんですかね
245無念Nameとしあき25/02/05(水)11:40:19No.1293908409+
このメインライターが売れっ子っぽいのが信じられないシナリオ
246無念Nameとしあき25/02/05(水)11:40:59No.1293908530+
>もやしは色んなところで役に立つ食材だけど
>ダイマは今後のコンテンツの展開で何か役に立つんですかね
GTですら役に立つところあるのに
247無念Nameとしあき25/02/05(水)11:41:06No.1293908543+
ベジータが超3になれるくらい頑張りましたくらいしか今の所収穫が無い
そもそもダイマも無かったことにしてまた別の世界線の展開始める可能性もあるしな
248無念Nameとしあき25/02/05(水)11:41:43No.1293908641そうだねx1
>このメインライターが売れっ子っぽいのが信じられないシナリオ
鳥山にいろいろ命令されたとしか
249無念Nameとしあき25/02/05(水)11:41:57No.1293908676+
>その全盛期のドラゴンボールより面白いアニメ教えて
鬼滅とかダンダダンとか途中までの呪術とか結構あるんじゃね?
250無念Nameとしあき25/02/05(水)11:42:28No.1293908761そうだねx1
>このメインライターが売れっ子っぽいのが信じられないシナリオ
飛行機のトラブルばっかで話が進むプロット渡されたら誰だって無理だと思うよ
251無念Nameとしあき25/02/05(水)11:42:54No.1293908818そうだねx1
>このメインライターが売れっ子っぽいのが信じられないシナリオ
他の仕事もあまり評判良くない…
252無念Nameとしあき25/02/05(水)11:43:00No.1293908834+
>>このメインライターが売れっ子っぽいのが信じられないシナリオ
>鳥山にいろいろ命令されたとしか
フジもびっくりの独裁者ですわ
253無念Nameとしあき25/02/05(水)11:43:47No.1293908937+
1話のブゥ編回想のクオリティでZ以降やり直した方がダイマやるより金になるだろう
無印からやって欲しいけどここら辺は海外だと金にならん
254無念Nameとしあき25/02/05(水)11:45:10No.1293909150そうだねx1
>>もやしは色んなところで役に立つ食材だけど
>>ダイマは今後のコンテンツの展開で何か役に立つんですかね
>GTですら役に立つところあるのに
むしろメイン市場の北米だと人気作だしなGT
あっちは人気不足の無印を外してZ〜GTの再放送がヘビーローテーションされてる
255無念Nameとしあき25/02/05(水)11:45:39No.1293909235そうだねx2
>>もやしは色んなところで役に立つ食材だけど
>>ダイマは今後のコンテンツの展開で何か役に立つんですかね
>GTですら役に立つところあるのに
GTと違ってキャラデザがすり合わせできてないからゲームに参戦したりするとすさまじいレベルで浮きまくるから本当に邪魔でしかないのが
256無念Nameとしあき25/02/05(水)11:46:16No.1293909310+
飛行機がーゴロツキがー憲兵隊がー
を各1回だけにしてもっとグロリオとかパンジとかと絆深めるイベントやれよな
257無念Nameとしあき25/02/05(水)11:47:04No.1293909419そうだねx2
>むしろメイン市場の北米だと人気作だしなGT
GTからしか得られない栄養にたいなのあるし
258無念Nameとしあき25/02/05(水)11:47:30No.1293909488+
    1738723650580.jpg-(94830 B)
94830 B
>信じられないシナリオ
神と神の初期プロット(かつてのサイヤ人の多くが悪人になったのもビルスが元凶であったことになる予定)で進んだドラゴンボールだったらここまで続かなかったとも思う
いつもの巨悪を倒すという劇場版ストーリーじゃなくなったんよね
259無念Nameとしあき25/02/05(水)11:47:43No.1293909523そうだねx3
GTは超4があるだけでもおつりがくる
260無念Nameとしあき25/02/05(水)11:49:24No.1293909736そうだねx1
脳腫瘍が原因で死んだけど
本人が作品の末期の癌細胞みたいになってた皮肉
261無念Nameとしあき25/02/05(水)11:50:03No.1293909842そうだねx2
大人しく原作読もう
原作ならカッコいい亀仙人も見れるしクレバーな悟空さも見れるしビーデルさんのリョナだって見れる
原作にはドラゴンボールの全てがあるよ
262無念Nameとしあき25/02/05(水)11:50:06No.1293909851そうだねx2
ドラゴボはGTで終わったんだしifもんやろ
263無念Nameとしあき25/02/05(水)11:50:15No.1293909871+
かといって鳥山明が関われないこれからのドラゴンボールがちゃんとした話になるのかというと疑わしい部分もある
264無念Nameとしあき25/02/05(水)11:50:24No.1293909895+
鳥山絵パクリソシャゲのキャラあったけど
あれみたいなキャラが出たらなぁ
265無念Nameとしあき25/02/05(水)11:50:57No.1293909971そうだねx2
GTはテレビスペシャルのババアパン回だけ本当に蛇足でいらない
266無念Nameとしあき25/02/05(水)11:51:09No.1293910003+
昔みたいに1作完結型のアニオリ映画だけ毎年やってればいいんじゃないかなって
267無念Nameとしあき25/02/05(水)11:51:56No.1293910135そうだねx1
>大人しく原作読もう
>原作ならカッコいい亀仙人も見れるしクレバーな悟空さも見れるしビーデルさんのリョナだって見れる
>原作にはドラゴンボールの全てがあるよ
マシリトのドラゴンボールじゃん
鳥山明のドラゴンボールを見るならダイマで
268無念Nameとしあき25/02/05(水)11:52:03No.1293910159そうだねx1
>かといって鳥山明が関われないこれからのドラゴンボールがちゃんとした話になるのかというと疑わしい部分もある
ドラゴンボール室が事故物件すぎる
269無念Nameとしあき25/02/05(水)11:52:40No.1293910270+
悟空の名前呼び間違いもギャグのつもりだとしたらかなりセンスが枯れたなって
270無念Nameとしあき25/02/05(水)11:53:13No.1293910352+
アニオリ劇場版はまあ毎回スッキリ勝ててない悟空の勝率貢献になってたな
271無念Nameとしあき25/02/05(水)11:53:25No.1293910386+
    1738724005734.webp-(40208 B)
40208 B
もう鳥山はいないし渡辺雄介の原案のウイルスモチーフの最悪キャラ出てこないかな
操られた仲間なんてもう何回もやっているから真新しさは無いんだけども
272無念Nameとしあき25/02/05(水)11:53:33No.1293910400そうだねx1
>>パン人質にする流れのユルさ
>それを問題視するズレた考えも嫌いだな
>同じく原作悟飯が幼児虐待だとか言うのは話のネタの一つであって
>そういうクレーマーが幅利かせるようになると力の大会に悟天とチビトランクスが出てこないとか弊害が起きる
何を意味のわからん事をクドクド言っとるんだ
そういう意図だとユルいって表現使うわけないだろう
273無念Nameとしあき25/02/05(水)11:53:35No.1293910406+
鳥山が変な所があればどんどん意見してくださいと周知すべきだった
274無念Nameとしあき25/02/05(水)11:53:41No.1293910419+
演出もモタモタしてる
275無念Nameとしあき25/02/05(水)11:53:46No.1293910429+
オイルマネーで作ったドラゴンボールテーマパークのダイマの扱いが気になる
276無念Nameとしあき25/02/05(水)11:54:07No.1293910493+
悟空より強い破壊神や全王を出した超も微妙だったけど
それを消したダイマもダイマでアレだった
277無念Nameとしあき25/02/05(水)11:54:45No.1293910596+
>あんまりこういうアンチコメみたいなこと言いたくないけど
>DAIMAだけの強みとか独自の面白さとか現状まったくない気がする
>過去の遺産を食いつぶして仕上げただけっていうか
あるぞ
鳥山成分120%
面白いかつまらないかで言うとつまんないけど味わい深い
そのつまんなさを人生の最後の時まで思い出として大事にするよ
278無念Nameとしあき25/02/05(水)11:54:51No.1293910616そうだねx1
>GTはテレビスペシャルのババアパン回だけ本当に蛇足でいらない
悟空一家とブルマ一家の関係が断絶してるの悲しいなぁ
279無念Nameとしあき25/02/05(水)11:55:30No.1293910721+
>悟空より強い破壊神や全王を出した超も微妙だったけど
>それを消したダイマもダイマでアレだった
代わりにライム様とかわけわからん凄い存在が産まれた…
いらねぇよ!
280無念Nameとしあき25/02/05(水)11:56:40No.1293910889+
>悟空より強い破壊神や全王を出した超も微妙だったけど
>それを消したダイマもダイマでアレだった
破壊神や全王の代わりがクラーケンとか巨人の小学生とペットの犬なんで
281無念Nameとしあき25/02/05(水)11:56:47No.1293910909+
ジレンといいタマガミといい適当な線の少ない敵のキャラデザをやめろ
ボージャックとかブロリーみたいなのにしてくれ
282無念Nameとしあき25/02/05(水)11:56:48No.1293910915+
鳥山ってサンドランドのアニメ作りたかったんだろうな
だからダイマがああなった
283無念Nameとしあき25/02/05(水)11:56:50No.1293910922+
>鳥山が変な所があればどんどん意見してくださいと周知すべきだった
例の映画でブチ切れたから他人の意見に頑なになったんかなって
とは言えあれが無いと今のドラゴンボール展開復活しなかったしどうしたものか
284無念Nameとしあき25/02/05(水)11:58:05No.1293911109そうだねx3
    1738724285711.jpg-(2651619 B)
2651619 B
>ブラッシュアップ
>これが大切だな
>素人の妄想ほぼそのまんま持ってこまれてもさあ
素人(個性の一つであるマントはそのまんまやろなあ…)
プロ「マントなくします!」
素人「ファッ!!それだとジレンのパチモンになるやんけ!」
285無念Nameとしあき25/02/05(水)11:58:38No.1293911210+
>普通に作中や関連ゲームや作者発言やファンが無理やり聖人みたいに持ち上げるのが気持ち悪いのでは?
>原作じゃ大して世話なんてしてないのにスパキンで悟空より父親とかチチに言わせんのとかいい加減にしろとしか
うっわおぞましい
最悪なネットミームの最終形態まで行ってるじゃん…
286無念Nameとしあき25/02/05(水)11:59:06No.1293911275+
>ていうか超もGT無かったことにしてダイマも超なかったことにしてるわけで
>そもそもダイマも無かったことにしてまた別の世界線の展開始める可能性もあるしな
なかったことになっかったことにってドラゴンボールスレでよく言う人見るけどどういう状態を指してなかったことになったと言ってるんだろ
当時も漫画と違う展開のTVアニメを観たら漫画がなかったことになったとかTVアニメと違う劇場版を見てTVアニメがなかったことになったとか言ってたのかな
287無念Nameとしあき25/02/05(水)11:59:20No.1293911309+
原作からして純粋にデザインでかっこいいと思える悪役あんまいないよね
フリーザとか最後のブゥは異形って感じだし
288無念Nameとしあき25/02/05(水)11:59:22No.1293911319+
>悟空一家とブルマ一家の関係が断絶してるの悲しいなぁ
人造人間とか亀仙人とかのほぼ年食わないようなのみんなどこいったんだろう
289無念Nameとしあき25/02/05(水)11:59:48No.1293911392+
鳥山の判断だけでも悟空を大人にするは大当たりだったよ
なおダイマで自分から台無しにした模様
290無念Nameとしあき25/02/05(水)12:00:09No.1293911445そうだねx1
    1738724409041.jpg-(208864 B)
208864 B
鳥山のドラゴンボールってゆるい方向に修正するから
俺なら原案の時点で仲間キャラが死ぬみたいなの提出して修正点多くして
第6宇宙に旅行しに行くのだけは了承させるわ
鳥山のギャグはメインにしちゃいけない
291無念Nameとしあき25/02/05(水)12:00:11No.1293911453+
破壊神やら野放しフリーザとかも決着つけるのかなと思いきや投げ捨ててメガスガキやらライムスとか別の最強キャラ出すの…?
292無念Nameとしあき25/02/05(水)12:00:24No.1293911487+
ドラゴンボールが霞むような面白い新作が出てこなきゃいけないんだけどね
若い人頑張ってよ
293無念Nameとしあき25/02/05(水)12:00:32No.1293911506そうだねx2
>ジレンといいタマガミといい適当な線の少ない敵のキャラデザをやめろ
>ボージャックとかブロリーみたいなのにしてくれ
一般兵でブロリーみたいなのうじゃうじゃ出てきたら面白かったかも
294無念Nameとしあき25/02/05(水)12:01:30No.1293911672+
晩年の鳥山のギャグってぶっちゃけ最底辺だしな
馬鹿な真似を無理にキャラにやらせてるだけ
295無念Nameとしあき25/02/05(水)12:01:39No.1293911700そうだねx1
ウッヒョッヒョッ!
強◯すっゾ
絶対ハメるゾ
296無念Nameとしあき25/02/05(水)12:03:17No.1293911976そうだねx3
ふたばだけで酷評ならまだしもその他SNSでもボロクソ言われているから余程なんやで
297無念Nameとしあき25/02/05(水)12:03:24No.1293911996+
>鳥山の判断だけでも悟空を大人にするは大当たりだったよ
その鳥山はギャグが好きな鳥山じゃなくて
ジャッキーチェンが好きなアクションの鳥山だったからな
戦闘シーン描きたいからバトルものになっていったとも言える
298無念Nameとしあき25/02/05(水)12:03:41No.1293912031+
>破壊神やら野放しフリーザとかも決着つけるのかなと思いきや投げ捨ててメガスガキやらライムスとか別の最強キャラ出すの…?
一応スケジュール的には超路線もやるとはあったから
それはそれこれはこれって感じなんだと思うが
鳥山先生亡くなったしダイマがこれだから予定通りに企画が動くかどうかはわかんないな
299無念Nameとしあき25/02/05(水)12:03:48No.1293912059+
>ドラゴンボールが霞むような面白い新作が出てこなきゃいけないんだけどね
>若い人頑張ってよ
それな…
まあ悪いのはいつまでとドラゴンボールにおんぶにだっこでまるで足元にも及ばない作品しか出せない後進連中よね
300無念Nameとしあき25/02/05(水)12:04:02No.1293912102+
如意棒を使ってみようってのは個人的には良いと思うけど
大人の悟空が巧みに使うの見たかったな
301無念Nameとしあき25/02/05(水)12:04:06No.1293912110+
面白くはないけどいかにも鳥山作品って感じはする
客が面白いと思ってたほうのドラゴンボールは非鳥山作品だった
302無念Nameとしあき25/02/05(水)12:04:33No.1293912175+
    1738724673723.mp4-(1459138 B)
1459138 B
>どうすれば面白くなったのか
冒険していればね
実際は旅行気分で旅ですらない
303無念Nameとしあき25/02/05(水)12:05:15No.1293912302そうだねx3
イエスマンに囲まれて腐っちゃったんだろうなって
304無念Nameとしあき25/02/05(水)12:05:19No.1293912314+
>破壊神やら野放しフリーザとかも決着つけるのかなと思いきや投げ捨ててメガスガキやらライムスとか別の最強キャラ出すの…?
それの意図は分かるだろ
世界観の広さを表すためだよ
ワンピとかまさにそれが上手くいかず結局エネル以上の敵だせてないだろ?
305無念Nameとしあき25/02/05(水)12:05:37No.1293912370+
>>ドラゴンボールが霞むような面白い新作が出てこなきゃいけないんだけどね
>>若い人頑張ってよ
>それな…
>まあ悪いのはいつまでとドラゴンボールにおんぶにだっこでまるで足元にも及ばない作品しか出せない後進連中よね
いつまでもおんぶに抱っこなのはファン層と製作陣も同じでは
306無念Nameとしあき25/02/05(水)12:05:39No.1293912375そうだねx1
如意棒のカンフーアクションは見応えがあってよかったよ
相手がただのゴロツキという点に目を瞑れば
307無念Nameとしあき25/02/05(水)12:05:50No.1293912411そうだねx2
客が求めてるのって漫画原作とか昔のアニオリ映画みたいなノリじゃねーかな
308無念Nameとしあき25/02/05(水)12:06:40No.1293912548+
>>>普通のメタルクウラには勝てなくて捕まったのに
>>>何故かコアの方には勝てたもんな
>>>ストーリーが滅茶苦茶なのは旧劇場版も同じ
>>旧ブロリーとか全員がかりでフルボッコにされたのにこいつを倒せるパワーをくれ!!!で仲間からパワー貰ったらワンパンKOだしストーリーは滅茶苦茶だわな旧作も
>原作のラストでもアルティメット悟飯の気を受け取った元気玉ではまだブウを倒すに足らないと言ってたしもう考えるだけ無駄よ
そこは地球人にも責任取らせたれっていうセリフとともにサタンの声を使って地球人たちから元気を集めるってプロセスなんだから悟飯の気を貰って足りちゃったからこれで…ってしたらダメだろ
309無念Nameとしあき25/02/05(水)12:06:44No.1293912554+
>如意棒を使ってみようってのは個人的には良いと思うけど
>大人の悟空が巧みに使うの見たかったな
如意棒使いてえなら金角やら銀角やらドラゴンボールではカスみたいな扱いの牛魔王敵にした西遊記路線にすりゃいいのに…
なんだよ魔界って
310無念Nameとしあき25/02/05(水)12:06:45No.1293912556+
特戦隊のくだりいる?
ポテチのくだりいる?
デゲスのくだりいる?
パンジのくだりいる?
タマガミのくだりいる?
311無念Nameとしあき25/02/05(水)12:06:46No.1293912558そうだねx1
>如意棒のカンフーアクションは見応えがあってよかったよ
>相手がただのゴロツキという点に目を瞑れば
復活のFもだけどドラゴボに求めてねえんだよそんな人間の領域のアクション
312無念Nameとしあき25/02/05(水)12:06:48No.1293912565+
>悟空一家とブルマ一家の関係が断絶してるの悲しいなぁ
でもそんなもんだと思う
313無念Nameとしあき25/02/05(水)12:06:56No.1293912584+
子供になったのなんか些細な事と思えるほど問題点はそこ以外が山盛り過ぎる
314無念Nameとしあき25/02/05(水)12:07:16No.1293912651+
    1738724836170.jpg-(203959 B)
203959 B
悟天とか主役やれそうないいデザインで落ち着いたのに
あ、やたらダサいサイヤマンモドキはいらないです
315無念Nameとしあき25/02/05(水)12:07:18No.1293912654+
ザコ兵に苦戦する悟空
316無念Nameとしあき25/02/05(水)12:07:23No.1293912672そうだねx4
>面白くはないけどいかにも鳥山作品って感じはする
>客が面白いと思ってたほうのドラゴンボールは非鳥山作品だった
歴代編集者達「そうだろ?」
317無念Nameとしあき25/02/05(水)12:07:28No.1293912686そうだねx4
結局のところ劇場版Zが正解なんだろ
鳥山がいようがいまいがストーリーがブラッシュアップされるでもないし
318無念Nameとしあき25/02/05(水)12:07:34No.1293912703+
タマガミとの闘いも如意棒使って肉弾戦してた時のほうが面白かった
超化したら気功波撃つだけ
319無念Nameとしあき25/02/05(水)12:07:46No.1293912750+
逆張りの匿名掲示板だと叩かれてるが他所だと褒める意見を見ると褒める意見しか無いぞ
320無念Nameとしあき25/02/05(水)12:08:13No.1293912861+
>面白くはないけどいかにも鳥山作品って感じはする
>客が面白いと思ってたほうのドラゴンボールは非鳥山作品だった
ぶっちゃけこんなもんネコマジンの頃には共通認識になってたと思うんだが
321無念Nameとしあき25/02/05(水)12:08:17No.1293912873そうだねx1
>悟空一家とブルマ一家の関係が断絶してるの悲しいなぁ
何十〜何百年後ならもう仕方が無い
322無念Nameとしあき25/02/05(水)12:08:27No.1293912895そうだねx4
>他所だと褒める意見を見ると褒める意見しか無いぞ
>褒める意見を見ると褒める意見しか無いぞ
うn…?
323無念Nameとしあき25/02/05(水)12:08:48No.1293912968そうだねx1
>悟天とか主役やれそうないいデザインで落ち着いたのに
>あ、やたらダサいサイヤマンモドキはいらないです
劣化少年期悟飯じゃん
324無念Nameとしあき25/02/05(水)12:08:50No.1293912974+
超サイヤ人にいつでもなれるのにならないで苦戦すんな
敵を殺さないように配慮してんのかなと思いきや普通に死ぬような攻撃もするし意味わからん
325無念Nameとしあき25/02/05(水)12:09:02No.1293913014そうだねx1
>ふたばだけで酷評ならまだしもその他SNSでもボロクソ言われているから余程なんやで
詰まらないとか以上に真剣に作ってる感じが一切しないのがなめてんのかってなる
326無念Nameとしあき25/02/05(水)12:09:08No.1293913031そうだねx2
>褒める意見を見ると褒める意見しか無いぞ
切り取りってやつ?
327無念Nameとしあき25/02/05(水)12:09:10No.1293913037そうだねx4
>褒める意見を見ると褒める意見しか無いぞ
進次郎帰れや
328無念Nameとしあき25/02/05(水)12:09:10No.1293913038そうだねx2
>逆張りの匿名掲示板だと叩かれてるが他所だと褒める意見を見ると褒める意見しか無いぞ
進次郎か?
329無念Nameとしあき25/02/05(水)12:09:25No.1293913094+
ドラゴンボールが終わって以降くらいで好き勝手描いてそうな漫画の時点で言われてたよ
勝手にさせるとあんま面白くないなって
その中ではサンドランドはそこそこマシだったとか
330無念Nameとしあき25/02/05(水)12:09:41No.1293913145+
>客が求めてるのって漫画原作とか昔のアニオリ映画みたいなノリじゃねーかな
なんつーか強さの整合性とかそういうのってこの作品のファンは本当に求めてるのかなってなる
ヤムチャ達が界王星でギニュー特戦隊とバトルしたら胸熱だろ?ってのを普通に考えたら界王星で修行したくらいであいつらに勝てるわけねえじゃんやったらダメだろとかそういうのを言ってるのが今というか
331無念Nameとしあき25/02/05(水)12:09:52No.1293913173そうだねx1
ブロリーとスーパーヒーローが面白かったから期待してしまったのはある
大会やってるだけのTV版超の次がこれだったならこんなもんだよねで終わっていたかもしれなき
332無念Nameとしあき25/02/05(水)12:09:59No.1293913197+
視聴者がインフレありきの大雑把なバトルに慣れすぎたなとは思う
DAIMAみたいな一進一退のやりとりのよさが理解を得られない
333無念Nameとしあき25/02/05(水)12:10:03No.1293913214+
>鳥山がいようがいまいがストーリーがブラッシュアップされるでもないし
ストーリーなんか「強い宇宙人が襲ってきたので悟空たちが迎え撃つ」だけで
あとはドカドカバキバキかめはめ波ーっ!!これでいいんだよ
334無念Nameとしあき25/02/05(水)12:10:04No.1293913220そうだねx5
>逆張りの匿名掲示板だと叩かれてるが他所だと褒める意見を見ると褒める意見しか無いぞ
批判の意見を見ると
批判の意見しかない
335無念Nameとしあき25/02/05(水)12:10:12No.1293913249そうだねx3
>ウッヒョッヒョッ!
>強◯すっゾ
>絶対ハメるゾ
フジテレビやめろ
336無念Nameとしあき25/02/05(水)12:10:30No.1293913315+
>劣化少年期悟飯じゃん
その劣化具合がメインキャラじゃ一番マシだろ
337無念Nameとしあき25/02/05(水)12:10:39No.1293913334+
>なんつーか強さの整合性とかそういうのってこの作品のファンは本当に求めてるのかなってなる
>ヤムチャ達が界王星でギニュー特戦隊とバトルしたら胸熱だろ?ってのを普通に考えたら界王星で修行したくらいであいつらに勝てるわけねえじゃんやったらダメだろとかそういうのを言ってるのが今というか
アニメだとギニューどころかセルより強いオリブーに勝ってたからな
338無念Nameとしあき25/02/05(水)12:10:41No.1293913342+
>DAIMAみたいな一進一退のやりとりのよさが理解を得られない
言うほど一進一退してたか…?
339無念Nameとしあき25/02/05(水)12:10:59No.1293913407そうだねx2
なんのことはない昔の東映まんが祭りレベルの内容がありゃいいんだわ
全体のストーリーに進展なんかどうせないんだから
340無念Nameとしあき25/02/05(水)12:10:59No.1293913412+
>DAIMAみたいな一進一退のやりとりのよさが理解を得られない
一進一退やるようなパワーバランスの敵だしてよ
ゴロツキとか憲兵とかわちゃわちゃされても燃えないんだよ
341無念Nameとしあき25/02/05(水)12:11:12No.1293913453+
>>DAIMAみたいな一進一退のやりとりのよさが理解を得られない
>言うほど一進一退してたか…?
雑魚に苦戦とか…
342無念Nameとしあき25/02/05(水)12:11:34No.1293913530+
>ヤムチャ達が界王星でギニュー特戦隊とバトルしたら胸熱だろ?ってのを普通に考えたら界王星で修行したくらいであいつらに勝てるわけねえじゃんやったらダメだろとかそういうのを言ってるのが今というか
亀仙人活躍したじゃん胸アツだったな
343無念Nameとしあき25/02/05(水)12:11:42No.1293913551+
玉神つええって言ってたのに普通にクラーケンやメガスやギガスの方がつええじゃん
344無念Nameとしあき25/02/05(水)12:11:44No.1293913557そうだねx1
冒険って飛行機がー!って流れのこと?
345無念Nameとしあき25/02/05(水)12:12:13No.1293913655+
最近の映画ブロリーだって語る奴は前半とか全然無視して後半のブロリーとのブンドドばっかだしもうそれでいいんだよ
そこに脚本も良かったらさらにいいねって感じだ
346無念Nameとしあき25/02/05(水)12:12:18No.1293913671+
2話まで見て後は薬屋と時間被ってるから録画したまま放置してたけど
2話までの印象のまま面白くならなかったんだな…
347無念Nameとしあき25/02/05(水)12:12:19No.1293913672そうだねx1
>>面白くはないけどいかにも鳥山作品って感じはする
>>客が面白いと思ってたほうのドラゴンボールは非鳥山作品だった
>ぶっちゃけこんなもんネコマジンの頃には共通認識になってたと思うんだが
共通認識になってたけどみんな忘れちゃってて久しぶりに劇場版になったら絶賛してたのが神神だろ
あれなんて鳥山イズム出しまくりだし
348無念Nameとしあき25/02/05(水)12:12:20No.1293913675+
少なくとももうちょっとキャラ絞れよと思ったわ
無駄にキャラが多くて出てくるだけのキャラばかり
349無念Nameとしあき25/02/05(水)12:12:26No.1293913706そうだねx1
インフレ云々はそもそもインフレしまくったDBでやるなとしか言いようがない
視聴者は全部知ってんだからさっさと超3ベジットになって魔界焼き払えやとしか思わん
350無念Nameとしあき25/02/05(水)12:12:26No.1293913710+
>冒険って飛行機がー!って流れのこと?
あれは今のファストトラベルありきのオープンワールドゲーのアイロニーだろ
351無念Nameとしあき25/02/05(水)12:12:44No.1293913763+
鳥山がやりたいのはネコマジンやジャコだからな
352無念Nameとしあき25/02/05(水)12:12:52No.1293913799+
というか昨今の色んな作品で子供や大人も目が肥えているのだから
クソ古いセンスで出してきてもそりゃ酷評されるだろ
353無念Nameとしあき25/02/05(水)12:13:00No.1293913826+
瞬間移動使えるんだから使えよ
直接デンデのとこいけや
354無念Nameとしあき25/02/05(水)12:13:13No.1293913870+
>共通認識になってたけどみんな忘れちゃってて久しぶりに劇場版になったら絶賛してたのが神神だろ
>あれなんて鳥山イズム出しまくりだし
絶賛してたかなぁ…?
賛否有ったと思うんだけど
負けて終わるのかよとかも言われてたし
355無念Nameとしあき25/02/05(水)12:13:31No.1293913938+
古いんじゃなく手抜きだからだろ
ダイマの各デザインに1分かけてたら上出来だわ
356無念Nameとしあき25/02/05(水)12:13:39No.1293913957そうだねx5
>>>面白くはないけどいかにも鳥山作品って感じはする
>>>客が面白いと思ってたほうのドラゴンボールは非鳥山作品だった
>>ぶっちゃけこんなもんネコマジンの頃には共通認識になってたと思うんだが
>共通認識になってたけどみんな忘れちゃってて久しぶりに劇場版になったら絶賛してたのが神神だろ
>あれなんて鳥山イズム出しまくりだし
ビンゴダンスのベジータでおかしいと思えよってなるよ今でも
357無念Nameとしあき25/02/05(水)12:13:50No.1293913991+
大魔界が全然ワクワクしない…
358無念Nameとしあき25/02/05(水)12:14:23No.1293914106+
おまえらがジャコとか乳首男を喜ばないから…
359無念Nameとしあき25/02/05(水)12:14:30No.1293914128+
言うほど悪いか?
このクオリティでブツブツ言ってたら今の量産型なろうアニメ見たらショック死するぞ
360無念Nameとしあき25/02/05(水)12:14:32No.1293914132+
>絶賛してたかなぁ…?
>賛否有ったと思うんだけど
>負けて終わるのかよとかも言われてたし
ドラゴンボール再始動って感じでオラワクワクしたぞ
361無念Nameとしあき25/02/05(水)12:14:38No.1293914159+
アクションシーン見ると星を軽く破壊どころかプリキュアより弱そうでな
362無念Nameとしあき25/02/05(水)12:14:49No.1293914197そうだねx4
>>>ぶっちゃけこんなもんネコマジンの頃には共通認識になってたと思うんだが
>>共通認識になってたけどみんな忘れちゃってて久しぶりに劇場版になったら絶賛してたのが神神だろ
>>あれなんて鳥山イズム出しまくりだし
>ビンゴダンスのベジータでおかしいと思えよってなるよ今でも
愛する家族のために道化になれるベジータすごい!って
微塵もそんなキャラじゃなかったろと
363無念Nameとしあき25/02/05(水)12:15:27No.1293914346+
>言うほど悪いか?
>このクオリティでブツブツ言ってたら今の量産型なろうアニメ見たらショック死するぞ
量産型なろうと比べるとかドラゴンボールシリーズに失礼
364無念Nameとしあき25/02/05(水)12:15:28No.1293914349+
>瞬間移動使えるんだから使えよ
>直接デンデのとこいけや
冒険すっぞって言っといて瞬間移動したらお馬鹿すぎだろ
365無念Nameとしあき25/02/05(水)12:15:32No.1293914366+
>あれは今のファストトラベルありきのオープンワールドゲーのアイロニーだろ
ホントにそこまで考えて作ってたなら良かったな
366無念Nameとしあき25/02/05(水)12:15:39No.1293914379+
旧ブロ呼んでこい
一気に名作になる
367無念Nameとしあき25/02/05(水)12:15:45No.1293914403そうだねx3
悪役って本当に重要だな
デザインが魅力的で強くてめちゃくちゃ悪いやつ
368無念Nameとしあき25/02/05(水)12:15:53No.1293914438そうだねx4
>言うほど悪いか?
>このクオリティでブツブツ言ってたら今の量産型なろうアニメ見たらショック死するぞ
作画のクオリティ以外深夜の低予算なろうアニメとかの方がまだインスタントでも盛り上げイベントとか用意してマシだわ
369無念Nameとしあき25/02/05(水)12:16:19No.1293914536+
>悪役って本当に重要だな
>デザインが魅力的で強くてめちゃくちゃ悪いやつ
現状皆無だもんなぁ…
370無念Nameとしあき25/02/05(水)12:16:24No.1293914563そうだねx2
>旧ブロ呼んでこい
>一気に名作になる
鳥山「今度こそヒョロガリにします」
371無念Nameとしあき25/02/05(水)12:16:32No.1293914600+
>冒険すっぞって言っといて
あんなゴミアニメで一儲けしようって時点で冒険では
372無念Nameとしあき25/02/05(水)12:16:35No.1293914610そうだねx2
>言うほど悪いか?
>このクオリティでブツブツ言ってたら今の量産型なろうアニメ見たらショック死するぞ
そのなろう系の方がまだ盛り上がりる
373無念Nameとしあき25/02/05(水)12:16:51No.1293914673+
タマガミグッズ買えよ!!
鳥山渾身のデザインだろうが!!
374無念Nameとしあき25/02/05(水)12:16:59No.1293914692+
>>旧ブロ呼んでこい
>>一気に名作になる
>鳥山「今度こそヒョロガリにします」
血祭りにあげてやる…
375無念Nameとしあき25/02/05(水)12:17:16No.1293914750そうだねx4
>>共通認識になってたけどみんな忘れちゃってて久しぶりに劇場版になったら絶賛してたのが神神だろ
>>あれなんて鳥山イズム出しまくりだし
>絶賛してたかなぁ…?
>賛否有ったと思うんだけど
>負けて終わるのかよとかも言われてたし
あの頃ってみんなやっぱり鳥山明は神!!!!とか言ってただろ
ブルマたちのためにプライドを捨ててビンゴビンゴヘイ!ってやるベジータとかカッコいいってとしあきも言ってた
376無念Nameとしあき25/02/05(水)12:17:23No.1293914782そうだねx2
そのなろうアニメ以下の話だから文句が噴出してるんだが!
377無念Nameとしあき25/02/05(水)12:17:25No.1293914792そうだねx2
    1738725445061.jpg-(8623 B)
8623 B
>鳥山「今度こそヒョロガリにします」
378無念Nameとしあき25/02/05(水)12:17:39No.1293914837+
大麻ワンダーラ〜ン
379無念Nameとしあき25/02/05(水)12:17:50No.1293914862+
落ちたのは復活のFじゃないかなぁ
神と神はまぁ随所に変なとこあったけどバトルシーンが今までと違う次元だったのと
決着だったからそこそこ評価されてたと思う
380無念Nameとしあき25/02/05(水)12:18:32No.1293915016そうだねx1
>あの頃ってみんなやっぱり鳥山明は神!!!!とか言ってただろ
>ブルマたちのためにプライドを捨ててビンゴビンゴヘイ!ってやるベジータとかカッコいいってとしあきも言ってた
同時に上にも書かれてるようなキャラがおかしいとも言われてたよ
だから賛否って書いたんだが
381無念Nameとしあき25/02/05(水)12:18:36No.1293915023+
今でこそネタにされたりデデーンとか親父ィとかいじられまくってるけど
ブロリーってキャラのインパクトそのものはすごかったしな
ダイマの敵は…なんだ ジレンもどきがすごいことになんのかな
クラーケンとか大人になったら一撃ぐらいにしか思えんし
382無念Nameとしあき25/02/05(水)12:18:46No.1293915058そうだねx5
>あの頃ってみんなやっぱり鳥山明は神!!!!とか言ってただろ
正直ああ、ダメだわこれって言ってた
383無念Nameとしあき25/02/05(水)12:19:31No.1293915243+
としあきはなろうを舐めすぎ問題
というかダイマの場合は勝手に下回ってると言った方が良いのか
384無念Nameとしあき25/02/05(水)12:19:37No.1293915268+
>言うほど悪いか?
>このクオリティでブツブツ言ってたら今の量産型なろうアニメ見たらショック死するぞ
高級料理目当てに高級料理店入ったら出てきた微妙な物に文句言ってるのであってそれに対して「野糞食ったらショック死するぞ」とか言われても的外れなんよ
385無念Nameとしあき25/02/05(水)12:19:53No.1293915321そうだねx1
>>>DAIMAみたいな一進一退のやりとりのよさが理解を得られない
>>言うほど一進一退してたか…?
>雑魚に苦戦とか…
雑魚でも対策が分からない技を使ってくる相手に苦戦するなら理解できる
GTのパラパラブラザーズみたいな
386無念Nameとしあき25/02/05(水)12:20:04No.1293915365そうだねx2
神と神の時に絶賛だけだったとか言ってるなら認知歪んでるわ
387無念Nameとしあき25/02/05(水)12:20:51No.1293915530+
高級料理店入ったらまいばすけっとの惣菜で作ったものをお出しされた感じ
388無念Nameとしあき25/02/05(水)12:21:14No.1293915617+
>言うほど悪いか?
>このクオリティでブツブツ言ってたら今の量産型なろうアニメ見たらショック死するぞ
なろうアニメは全国チェーン店である程度の味は保証されている
ダイマは高級料理店に言ったら不味い料理が出てきた感じ
389無念Nameとしあき25/02/05(水)12:21:58No.1293915797そうだねx2
ドラゴンボールが高級料理…?
390無念Nameとしあき25/02/05(水)12:22:01No.1293915803+
ウンコ以下のGTを下回る逸材
391無念Nameとしあき25/02/05(水)12:22:25No.1293915893+
>特戦隊のくだりいる?
>ポテチのくだりいる?
>デゲスのくだりいる?
>パンジのくだりいる?
>タマガミのくだりいる?
鳥山「いるが?」
392無念Nameとしあき25/02/05(水)12:22:28No.1293915906そうだねx3
>>言うほど悪いか?
>>このクオリティでブツブツ言ってたら今の量産型なろうアニメ見たらショック死するぞ
>量産型なろうと比べるとかドラゴンボールシリーズに失礼
むしろこれなろう系以下やぞ
可愛い女の子や名ありのボスとか多く出して楽しませようとする気はあるもの
393無念Nameとしあき25/02/05(水)12:22:34No.1293915932+
>>言うほど悪いか?
>>このクオリティでブツブツ言ってたら今の量産型なろうアニメ見たらショック死するぞ
>高級料理目当てに高級料理店入ったら出てきた微妙な物に文句言ってるのであってそれに対して「野糞食ったらショック死するぞ」とか言われても的外れなんよ
なろうは元々クソなのが分かってて見る物だからな
そのクソさを楽しむ為に見る側面もある
なろう叩きが流行ってるけど、いちいちツッコむのは野暮ってもんだ
でもドラゴンボールは違うよな
394無念Nameとしあき25/02/05(水)12:22:42No.1293915965+
魔界の住人が縛られてる首輪→はずせる仲間おったわw
ワープ様停止!移動できない!→なんか結界解けるやつおったわw
デンデが人質に!パンジ決死の突撃!→帽子投げたら倒せたわw
なろう系かな?
395無念Nameとしあき25/02/05(水)12:22:51No.1293916012+
>ドラゴンボールが高級料理…?
作画とブランドだけなら…
396無念Nameとしあき25/02/05(水)12:22:54No.1293916022そうだねx4
>ウンコ以下のGTを下回る逸材
いくらDAIMAスレでGT貶してもなぁ
GTでガチャ回ってちゃんと売れてるからウンコではないんだぞ
397無念Nameとしあき25/02/05(水)12:22:54No.1293916023そうだねx2
>ダイマは高級料理店に言ったら不味い料理が出てきた感じ
昔はちゃんとおいしい店だった、もお忘れなく
398無念Nameとしあき25/02/05(水)12:23:12No.1293916087そうだねx1
逆にダイマで純粋に良かった所ってなによ
作画が安定してるのとベジータが超3になれたくらいか
399無念Nameとしあき25/02/05(水)12:23:42No.1293916192+
>高級料理店入ったらまいばすけっとの惣菜で作ったものをお出しされた感じ
昔行ってた大衆の中華料理屋に行って昔と変わらない味付けのものお出しされたけど自分の味覚が変化してるのに気が付かなくて味が変わっちまったな!こりゃダメだな!言ってる感じに思う
400無念Nameとしあき25/02/05(水)12:23:47No.1293916225そうだねx2
こんなにグッズが売れないドラゴンボール作品初めてってくらい売れてないよな
401無念Nameとしあき25/02/05(水)12:23:58No.1293916272+
>>ダイマは高級料理店に言ったら不味い料理が出てきた感じ
>昔はちゃんとおいしい店だった、もお忘れなく
そうだった
美味しいお店で通っていたけど料理人や関係者変わってクソ不味くなっただった…
402無念Nameとしあき25/02/05(水)12:24:43No.1293916458+
>こんなにグッズが売れないドラゴンボール作品初めてってくらい売れてないよな
一番くじは在庫が確認できるけど全国で売れ残ってる
不良在庫抱えたコンビニ困ってそう
403無念Nameとしあき25/02/05(水)12:24:47No.1293916475+
>美味しいお店で通っていたけど料理人や関係者変わってクソ不味くなっただった…
少なくても原作者という名の店長だかオーナーがたくさん口に出した結果がダイマだ
404無念Nameとしあき25/02/05(水)12:24:52No.1293916493+
そもそも超でもブルー状態でモブのレーザー銃にやられてたのに
405無念Nameとしあき25/02/05(水)12:25:05No.1293916529+
チキン料理食いに行ったら羽毛と鶏の糞出される感じ
せめて可食部出せよと
406無念Nameとしあき25/02/05(水)12:25:09No.1293916542そうだねx6
>そもそも超でもブルー状態でモブのレーザー銃にやられてたのに
あのへんもクソだったね…
407無念Nameとしあき25/02/05(水)12:25:12No.1293916552+
敵味方共に緩くてバトルに緊張感ゼロなのがつまらん
408無念Nameとしあき25/02/05(水)12:25:12No.1293916553そうだねx1
料理長の料理をダメ出しして作り直させる女将がいなくなったからな
409無念Nameとしあき25/02/05(水)12:25:17No.1293916589+
昔は良かった(編集にケツひっぱたかれながら)
ってのが抜けてる
410無念Nameとしあき25/02/05(水)12:25:18No.1293916596+
>>ウンコ以下のGTを下回る逸材
>いくらDAIMAスレでGT貶してもなぁ
>GTでガチャ回ってちゃんと売れてるからウンコではないんだぞ
駄作であることとガチャが回ることは矛盾しないし
ウンコが好きな人が回してるんでしょ
411無念Nameとしあき25/02/05(水)12:25:25No.1293916624+
>こんなにグッズが売れないドラゴンボール作品初めてってくらい売れてないよな
旧キャラなんてミニっていう名のデフォルメして線を少なくしただけのキャラを新キャラ言ってるんだものそりゃダメだわな
せめてそこは服くらい替えてやれよ
412無念Nameとしあき25/02/05(水)12:25:32No.1293916656+
GTは最終回で満塁ホームランだから…
413無念Nameとしあき25/02/05(水)12:25:44No.1293916701+
>そもそも超でもブルー状態でモブのレーザー銃にやられてたのに
面白くない不評部分って反省が全く活かされない
414無念Nameとしあき25/02/05(水)12:26:02No.1293916779+
脚本家「なんだこれ…」
監督「なんだこれ…」
声優「なんだこれ…」
鳥山先生「なんだこれ…」
415無念Nameとしあき25/02/05(水)12:26:13No.1293916812そうだねx4
>>>ウンコ以下のGTを下回る逸材
>>いくらDAIMAスレでGT貶してもなぁ
>>GTでガチャ回ってちゃんと売れてるからウンコではないんだぞ
>駄作であることとガチャが回ることは矛盾しないし
>ウンコが好きな人が回してるんでしょ
GTアンチの口汚さは異常
416無念Nameとしあき25/02/05(水)12:26:15No.1293916824そうだねx1
>作画が安定してるのとベジータが超3になれたくらいか
あのがりひょろを3って言い張ってて眩暈がしたよ
417無念Nameとしあき25/02/05(水)12:26:44No.1293916930そうだねx3
>脚本家「なんだこれ…」
>監督「なんだこれ…」
>声優「なんだこれ…」
>鳥山先生「ウッヒョッヒョ!」
だろ
418無念Nameとしあき25/02/05(水)12:26:46No.1293916937そうだねx7
>>>>ウンコ以下のGTを下回る逸材
>>>いくらDAIMAスレでGT貶してもなぁ
>>>GTでガチャ回ってちゃんと売れてるからウンコではないんだぞ
>>駄作であることとガチャが回ることは矛盾しないし
>>ウンコが好きな人が回してるんでしょ
>GTアンチの口汚さは異常
もう三十年近くアンチやってるキチガイだろうし…
419無念Nameとしあき25/02/05(水)12:26:47No.1293916940そうだねx10
>脚本家「なんだこれ…」
>監督「なんだこれ…」
>声優「なんだこれ…」
>鳥山先生「これこれ!」
420無念Nameとしあき25/02/05(水)12:26:52No.1293916960+
>敵味方共に緩くてバトルに緊張感ゼロなのがつまらん
超から続く流れだから鳥山はもう絶対殺伐バトルしたくないって強い意志を感じる
トランクスのとこだけなんであんなシビアだったかわからんが
421無念Nameとしあき25/02/05(水)12:26:58No.1293916985+
GTも放送当時は商品全然売れてなかったから
DAIMAも30年寝かせとけばワンチャンあるかも…?
422無念Nameとしあき25/02/05(水)12:27:14No.1293917042+
>昔行ってた大衆の中華料理屋に行って昔と変わらない味付けのものお出しされたけど自分の味覚が変化してるのに気が付かなくて味が変わっちまったな!こりゃダメだな!言ってる感じに思う
まぁ大人になって昔のアニメドラゴンボール見たら引き延ばしヤバくて見てられないから味覚の変化はあるな
423無念Nameとしあき25/02/05(水)12:27:22No.1293917066そうだねx2
>駄作であることとガチャが回ることは矛盾しないし
ダイマ回ってねえよ
424無念Nameとしあき25/02/05(水)12:27:37No.1293917130そうだねx1
まあくっつき虫で前フリしてる新形態がかっこよければそれだけで大逆転だよ
425無念Nameとしあき25/02/05(水)12:27:44No.1293917152そうだねx5
特戦隊とか完全にしょうもないただのオマージュなのが寒いよね
426無念Nameとしあき25/02/05(水)12:27:53No.1293917184そうだねx1
>GTも放送当時は商品全然売れてなかったから
>DAIMAも30年寝かせとけばワンチャンあるかも…?
そういうのはキッズ層で視聴者確保してたパターンだけど
深夜に配信してるDAIMAキャラを何十年か先に一体誰が買うんだろう…
427無念Nameとしあき25/02/05(水)12:28:17No.1293917292そうだねx4
スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人
ってネームみたいに本人は暫定のつもりでプロットをお出ししたら鳥山明にノーを言える人がいなくて関係者全部通過してそのまま使われちゃってみんな困ってる感がすごい
428無念Nameとしあき25/02/05(水)12:28:39No.1293917377+
フリーザみたいな異形デザインとか完全体セルみたいなイケメン路線でボス作ろうぜ
敵デザインがギャグ丸出し過ぎて燃えねぇんだわ
429無念Nameとしあき25/02/05(水)12:28:40No.1293917388+
なんつーか…カッコいい要素0では無理だろ…
なんだかんだでカンフーはかっこよくないと…
430無念Nameとしあき25/02/05(水)12:28:49No.1293917417+
>まあくっつき虫で前フリしてる新形態がかっこよければそれだけで大逆転だよ
くっつきだから崩壊ザマスみたいになりそうだ
431無念Nameとしあき25/02/05(水)12:29:04No.1293917470+
>駄作であることとガチャが回ることは矛盾しないし
ソシャゲのアニメって大体失敗してる印象
432無念Nameとしあき25/02/05(水)12:29:13No.1293917514そうだねx2
変なギャグは別に入れてもいいけど特に意味のない展開はさんだり特に意味のない設定を長々台詞で説明したり同じ展開繰り返したりって言うストーリー作りの根本部分がダメだと感じる
433無念Nameとしあき25/02/05(水)12:29:17No.1293917530そうだねx6
「かっこ悪いですよ」「バカみたいじゃないですか」の一言が言える人がいなくなった
434無念Nameとしあき25/02/05(水)12:29:27No.1293917576そうだねx4
>特戦隊とか完全にしょうもないただのオマージュなのが寒いよね
ダサいポーズなぞっただけのキャラだからな
肝心の強さや冷酷さが兼ね備わっていない
435無念Nameとしあき25/02/05(水)12:29:28No.1293917578そうだねx2
>スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人
>ってネームみたいに本人は暫定のつもりでプロットをお出ししたら鳥山明にノーを言える人がいなくて関係者全部通過してそのまま使われちゃってみんな困ってる感がすごい
単純にスーパーサイヤ人ブルーで良かったのに
神と神のスーパーサイヤ人ゴッド以上の存在だから
こんな名前にするしか無かったのかね?
436無念Nameとしあき25/02/05(水)12:29:54No.1293917671+
もう散体しろ
437無念Nameとしあき25/02/05(水)12:29:59No.1293917694+
    1738726199006.jpg-(92751 B)
92751 B
>フリーザみたいな異形デザインとか完全体セルみたいなイケメン路線でボス作ろうぜ
>敵デザインがギャグ丸出し過ぎて燃えねぇんだわ
異形デザインならいるだろ?
438無念Nameとしあき25/02/05(水)12:30:21No.1293917795そうだねx1
まあ鳥山御大がホントにやりたかったのはジャコやサンドランドだからこれで正解なんだ
439無念Nameとしあき25/02/05(水)12:30:23No.1293917806+
    1738726223776.jpg-(203567 B)
203567 B
>>GTも放送当時は商品全然売れてなかったから
>>DAIMAも30年寝かせとけばワンチャンあるかも…?
>そういうのはキッズ層で視聴者確保してたパターンだけど
>深夜に配信してるDAIMAキャラを何十年か先に一体誰が買うんだろう…
GT自体アニメじゃなくてゲームで性能盛られて人気出たパターンだから
雑に強くしておけばいいんだよ
440無念Nameとしあき25/02/05(水)12:30:35No.1293917853+
>>敵デザインがギャグ丸出し過ぎて燃えねぇんだわ
>異形デザインならいるだろ?
ギャグじゃん?
441無念Nameとしあき25/02/05(水)12:30:58No.1293917958そうだねx2
>GT自体アニメじゃなくてゲームで性能盛られて人気出たパターンだから
>雑に強くしておけばいいんだよ
それでその画像は本気で言ってないだろ!
442無念Nameとしあき25/02/05(水)12:31:06No.1293917989そうだねx6
>ウンコ以下のGTを下回る逸材
GT以下の超を絶対引き合いに出さないからすぐわかる
443無念Nameとしあき25/02/05(水)12:31:16No.1293918036そうだねx1
>>フリーザみたいな異形デザインとか完全体セルみたいなイケメン路線でボス作ろうぜ
>>敵デザインがギャグ丸出し過ぎて燃えねぇんだわ
>異形デザインならいるだろ?
お前判って言ってるだろ!
444無念Nameとしあき25/02/05(水)12:31:37No.1293918120そうだねx2
ハゲとしわくちゃのジジイとモヒカンと卵ボディしか引き出しないのこのキャラデザ
445無念Nameとしあき25/02/05(水)12:31:45No.1293918139そうだねx1
>まあ鳥山御大がホントにやりたかったのはジャコやサンドランドだからこれで正解なんだ
最期に先生がやりたい事やれたのは良かったね
446無念Nameとしあき25/02/05(水)12:31:45No.1293918140+
サンドランドレベルならまだよかったよ
それ以下だと思うよ
447無念Nameとしあき25/02/05(水)12:32:12No.1293918253+
もう原作者が関わることは絶対ない
次作は期待できる
448無念Nameとしあき25/02/05(水)12:32:27No.1293918308+
>サンドランドレベルならまだよかったよ
>それ以下だと思うよ
一応サンドランドは見れば面白い…らしいからな見たこと無いけど
449無念Nameとしあき25/02/05(水)12:32:30No.1293918325そうだねx3
長いこと批判しちゃいけない聖域扱いになってたけど漫画家鳥山明は90年代で事実上引退しててたまに趣味丸出しの作品描くだけの人だったからな
今は2020年代だぞ
そりゃセンスおかしなるわ
450無念Nameとしあき25/02/05(水)12:32:35No.1293918345そうだねx1
新ブロリーもアニメスタッフ側が映画でマッチョに見えるように裏で頑張ったとかだっけ
451無念Nameとしあき25/02/05(水)12:32:37No.1293918354+
>ハゲとしわくちゃのジジイとモヒカンと卵ボディしか引き出しないのこのキャラデザ
それでもワンピースよりは引き出し多いな…
452無念Nameとしあき25/02/05(水)12:33:00No.1293918427そうだねx1
>長いこと批判しちゃいけない聖域扱いになってたけど漫画家鳥山明は90年代で事実上引退しててたまに趣味丸出しの作品描くだけの人だったからな
>今は2020年代だぞ
>そりゃセンスおかしなるわ
ウンチとトイレスッポンなんてこの令和の時代に出してくるギャグセンスじゃねーんですわ…
453無念Nameとしあき25/02/05(水)12:33:21No.1293918500+
>新ブロリーもアニメスタッフ側が映画でマッチョに見えるように裏で頑張ったとかだっけ
まぁ急にヒョロガリのブロリーにされるのはさすがに困るか
454無念Nameとしあき25/02/05(水)12:33:44No.1293918595+
>>新ブロリーもアニメスタッフ側が映画でマッチョに見えるように裏で頑張ったとかだっけ
>まぁ急にヒョロガリのブロリーにされるのはさすがに困るか
ゴッドの描写もだいぶ頑張ってたなあの映画
455無念Nameとしあき25/02/05(水)12:33:49No.1293918620+
駄目だしできる人がいれば今の時代でも通用したとは思うよ鳥山先生
周りがやる気になった鳥山先生に忖度し始めてどんどんあらぬ方向へ
456無念Nameとしあき25/02/05(水)12:35:28No.1293919021そうだねx2
まあ鳥山は超とかの永遠に続くパワーゲームが大嫌いだから
全王なんてクソみたいなキャラ出して上に蓋をしたんだろう
ダイマは鳥山的には今度こそやりたかったものをお出しした
457無念Nameとしあき25/02/05(水)12:35:52No.1293919128そうだねx1
>ハゲとしわくちゃのジジイとモヒカンと卵ボディしか引き出しないのこのキャラデザ
エアプか?ウサ耳怪人も描けるから
458無念Nameとしあき25/02/05(水)12:36:07No.1293919189そうだねx5
再びやる気になった鳥山先生にノーを突きつけると連載時のよつにじゃあやめますぅーってなってしまうのが怖くて誰も言えなかったというのはあったのはマジで感じる
あのヒョロヒョロのブルーの悟空さのイラストとか誰がOK出したのこれ?ってなった
459無念Nameとしあき25/02/05(水)12:36:40No.1293919319+
>GT以下の超を絶対引き合いに出さないからすぐわかる
460無念Nameとしあき25/02/05(水)12:36:51No.1293919367+
DB初期に摩訶不思議アドベンチャー路線が受けなくて限界バトル路線に変更になったの相当トラウマというか屈辱だったんだろうなあって
461無念Nameとしあき25/02/05(水)12:37:18No.1293919476+
超4みたいに未来でも語られる何かしらの要素が残ればいいね
ワンチャンあればくっ付き虫でベジットやゴジータに次ぐ第三の合体形態か
462無念Nameとしあき25/02/05(水)12:37:27No.1293919520そうだねx1
超がGT以下はありえねーよ…
463無念Nameとしあき25/02/05(水)12:37:28No.1293919521そうだねx2
いや、いいんだよ?パワーバランスが多少アレでもテンポ悪くてもギャグやっても変なキャラ出しても
ただシナリオがすっからかんでつまんないんだよ
464無念Nameとしあき25/02/05(水)12:37:42No.1293919591+
>DB初期に摩訶不思議アドベンチャー路線が受けなくて限界バトル路線に変更になったの相当トラウマというか屈辱だったんだろうなあって
でもドラゴンボールが人気出始めたのも明らかにその転換点からだしなぁ…
465無念Nameとしあき25/02/05(水)12:38:18No.1293919729そうだねx2
>>ハゲとしわくちゃのジジイとモヒカンと卵ボディしか引き出しないのこのキャラデザ
>エアプか?ウサ耳怪人も描けるから
ちょっと油断するとビルスモドキが増える
466無念Nameとしあき25/02/05(水)12:38:20No.1293919742そうだねx1
>いや、いいんだよ?パワーバランスが多少アレでもテンポ悪くてもギャグやっても変なキャラ出しても
>ただシナリオがすっからかんでつまんないんだよ
超もGTもシナリオ部分はたいがいすっからかんだったが…
467無念Nameとしあき25/02/05(水)12:38:42No.1293919822+
    1738726722664.webp-(83940 B)
83940 B
>この顔をやめる
ホットヌードル?
468無念Nameとしあき25/02/05(水)12:39:16No.1293919968そうだねx4
>>いや、いいんだよ?パワーバランスが多少アレでもテンポ悪くてもギャグやっても変なキャラ出しても
>>ただシナリオがすっからかんでつまんないんだよ
>超もGTもシナリオ部分はたいがいすっからかんだったが…
それらの話はしてないし
それらに向けた発言でもない
469無念Nameとしあき25/02/05(水)12:39:36No.1293920057+
ファンが見たいものは見せない強い意志を感じる
470無念Nameとしあき25/02/05(水)12:39:41No.1293920074そうだねx2
>いや、いいんだよ?パワーバランスが多少アレでもテンポ悪くてもギャグやっても変なキャラ出しても
>ただシナリオがすっからかんでつまんないんだよ
言うほどスカスカか?
えーとゴマーの策略で子供になって…えーそれをどうにかするために魔界に行って…あーえーと
471無念Nameとしあき25/02/05(水)12:40:01No.1293920157そうだねx4
よほどマシリトや近藤にダメ出しされるのが嫌だったんだろうなとは思う
最後の遺作が本人の思ったようにのびのびとやれて良かったなぁ…
472無念Nameとしあき25/02/05(水)12:40:11No.1293920202+
>もう原作者が関わることは絶対ない
>次作は期待できる
次なんてあるのか
473無念Nameとしあき25/02/05(水)12:40:21No.1293920246+
>ちょっと油断するとビルスモドキが増える
ディスポとビルスシャンパが何の関係もないのは唖然とした
あんなあからさまに似てて何もなしって…
474無念Nameとしあき25/02/05(水)12:40:25No.1293920264+
>言うほどスカスカか?
>えーとゴマーの策略で子供になって…えーそれをどうにかするために魔界に行って…あーえーと
スカスカ❤︎
475無念Nameとしあき25/02/05(水)12:40:48No.1293920373+
>超もGTもシナリオ部分はたいがいすっからかんだったが…
GTまで巻き込むな
476無念Nameとしあき25/02/05(水)12:40:50No.1293920390そうだねx4
作者自身がドラゴンボール本編がどれだけ嫌いかわからせられるだけの晩年になってしまった
477無念Nameとしあき25/02/05(水)12:41:08No.1293920455そうだねx2
ゴマーとか魔神2人とかにこいつらヤベェ!って怖さの描写が無いからワクワクも感じない
478無念Nameとしあき25/02/05(水)12:41:13No.1293920468そうだねx1
主語がデカいが
俺たちは超の続編をはじめとする見たかった
479無念Nameとしあき25/02/05(水)12:41:40No.1293920586+
>作者自身がドラゴンボール本編がどれだけ嫌いかわからせられるだけの晩年になってしまった
作者が好きなのは自分が好きに描き始めた(無印)序盤部分だけであって
それ以降のは嫌いなんだなっていうのがよくわかる遺作だった…
480無念Nameとしあき25/02/05(水)12:41:44No.1293920607+
ねえ…神龍
ファン達の願い叶えて…
481無念Nameとしあき25/02/05(水)12:41:59No.1293920667そうだねx2
    1738726919677.jpg-(34882 B)
34882 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
482無念Nameとしあき25/02/05(水)12:42:04No.1293920687そうだねx1
>ねえ…神龍
>ファン達の願い叶えて…
それは無理な願いだ
483無念Nameとしあき25/02/05(水)12:42:07No.1293920709そうだねx1
全ちゃんの時もそうだったんだけどバトルの本筋の外に遙かに強い奴置くのやめにしてほしいわ
茶番すぎる
484無念Nameとしあき25/02/05(水)12:42:08No.1293920715そうだねx1
つまりゴマーはピラフの焼き直しみたいなもんかね
485無念Nameとしあき25/02/05(水)12:42:10No.1293920722+
    1738726930842.jpg-(25679 B)
25679 B
>ねえ…神龍
>ファン達の願い叶えて…
486無念Nameとしあき25/02/05(水)12:43:05No.1293920944そうだねx3
このアニメは30年前なら楽しめたと思う
487無念Nameとしあき25/02/05(水)12:43:22No.1293921008そうだねx1
何百回言われたか知らんがそもそもまず冒険すら出来てないから初期が云々とか以前の問題なんだよ
488無念Nameとしあき25/02/05(水)12:43:37No.1293921066+
超のインフレバトルの続きやれば
つまらなくても売れる
489無念Nameとしあき25/02/05(水)12:43:44No.1293921091そうだねx1
GT、超、ダイマと原作が終わってから微妙な作品ばかり作られてるのに
ドラゴンボール自体の人気が衰えないのってすごすぎない?
490無念Nameとしあき25/02/05(水)12:43:49No.1293921112+
>1738726919677.jpg
この表の中にゴマーとかくい込めるのかねぇ
無理だろ
491無念Nameとしあき25/02/05(水)12:44:15No.1293921237+
>どうすれば面白くなったのか
虹裏の粘着スレに来て精神を負のスパイラルに入れない
492無念Nameとしあき25/02/05(水)12:44:18No.1293921250+
>何百回言われたか知らんがそもそもまず冒険すら出来てないから初期が云々とか以前の問題なんだよ
それは鳥山が悪いんじゃなくて異世界の冒険を満足に描けない今の脚本家のレベルの問題
493無念Nameとしあき25/02/05(水)12:44:23No.1293921272そうだねx1
    1738727063536.jpg-(20220 B)
20220 B
>全ちゃんの時もそうだったんだけどバトルの本筋の外に遙かに強い奴置くのやめにしてほしいわ
>茶番すぎる
バトルしてるなヨシ!
494無念Nameとしあき25/02/05(水)12:44:34No.1293921317そうだねx2
>このアニメは30年前なら楽しめたと思う
ほんとかー?
30年前って90年代中盤で他に熱量あるアニメ多かったと思うぞ
495無念Nameとしあき25/02/05(水)12:45:11No.1293921458+
子供向け絵本とか紙芝居をアニメにした感はある
ちゃんちゃん
496無念Nameとしあき25/02/05(水)12:45:15No.1293921469そうだねx4
>それは鳥山が悪いんじゃなくて異世界の冒険を満足に描けない今の脚本家のレベルの問題
しかしねぇ…基本ストーリーを決めたのは原作者なのだから…
そのストーリー軸も別に評価されてないし…
497無念Nameとしあき25/02/05(水)12:45:31No.1293921540+
>今回はいつもより気合入れてるのに認めないとかアンチかお前?
鳥山死んだのも知らなさそう
498無念Nameとしあき25/02/05(水)12:45:41No.1293921578+
ドラゴンボール無印アニメの時にこれなら確実に勝てる!
499無念Nameとしあき25/02/05(水)12:45:45No.1293921592+
>それは鳥山が悪いんじゃなくて異世界の冒険を満足に描けない今の脚本家のレベルの問題
素人創作のなろうにすがるくらいだからなぁ…レベル落ちたわほんと
500無念Nameとしあき25/02/05(水)12:45:57No.1293921632そうだねx1
>No.1293920667
自分語りハゲってかなり人気があるんだな
501無念Nameとしあき25/02/05(水)12:45:58No.1293921638+
残り話数からいま考えられる最悪は
バトル含めたストーリーパート全部をちび形態で終わらせて
大人に戻るのはエンディングにワンカット位で
大人姿のアクションシーン一切無し
502無念Nameとしあき25/02/05(水)12:46:17No.1293921718そうだねx1
せっかく魔界の冒険にしたのに
なんで荒野と銃と戦車なんだよな
503無念Nameとしあき25/02/05(水)12:46:50No.1293921849そうだねx1
>せっかく魔界の冒険にしたのに
>なんで荒野と銃と戦車なんだよな
サンド…
504無念Nameとしあき25/02/05(水)12:47:02No.1293921898+
魔界に来てない連中もちびっ子にした意味あった?
505無念Nameとしあき25/02/05(水)12:47:08No.1293921924そうだねx1
ぜってぇハマるゾ
506無念Nameとしあき25/02/05(水)12:47:11No.1293921938そうだねx3
>No.1293920667
GT全然人気無いじゃん
507無念Nameとしあき25/02/05(水)12:47:11No.1293921943+
少なくてもストーリーの大戦犯は飛行機トラブルで話回すの考えた人
鳥山明なのかアニメスタッフ側なのか…
流石に後者と信じたいけどそれはそれでこれからが絶望的になる
508無念Nameとしあき25/02/05(水)12:47:24No.1293921990+
>それは鳥山が悪いんじゃなくて異世界の冒険を満足に描けない今の脚本家のレベルの問題
それは鳥山先生の遺作のダメなところに徹底的に手を入れてまともなものにしろってこと?
509無念Nameとしあき25/02/05(水)12:47:28No.1293922003+
>魔界に来てない連中もちびっ子にした意味あった?
ないです
510無念Nameとしあき25/02/05(水)12:47:39No.1293922047+
>>サンドランドレベルならまだよかったよ
>>それ以下だと思うよ
>一応サンドランドは見れば面白い…らしいからな見たこと無いけど
>サンドランドレベルならまだよかったよ
>それ以下だと思うよ
サンドランドも見たら見たで他のジャンプ映画と比べると…
でんでん効果ってやつだ
511無念Nameとしあき25/02/05(水)12:47:50No.1293922094+
今後のドラゴンボールは鳥山の関与は無しで作ろう
512無念Nameとしあき25/02/05(水)12:48:04No.1293922156そうだねx2
>GT、超、ダイマと原作が終わってから微妙な作品ばかり作られてるのに
>ドラゴンボール自体の人気が衰えないのってすごすぎない?
すでにGT以降で一度人気衰えてたよ
2000年以降のコミックス完全版発売・単品DVD発売・PS2のゲーム発売のリバイバルで人気復活したんだよ
513無念Nameとしあき25/02/05(水)12:48:16No.1293922203そうだねx1
>このアニメは30年前なら楽しめたと思う
30年前舐めすぎだろ
514無念Nameとしあき25/02/05(水)12:48:21No.1293922222+
>サンドランドも見たら見たで他のジャンプ映画と比べると…
まんが祭り併映って感じがすごい
515無念Nameとしあき25/02/05(水)12:48:23No.1293922229そうだねx1
セル編がピークでブウ編ですでに下火に入ってた
516無念Nameとしあき25/02/05(水)12:48:38No.1293922290そうだねx3
>>No.1293920667
>GT全然人気無いじゃん
あるわけないじゃん
517無念Nameとしあき25/02/05(水)12:48:43No.1293922309+
鳥山明はもういないじゃない
518無念Nameとしあき25/02/05(水)12:48:58No.1293922378+
最初の界王神・ゴリローとのクッソテンポの悪いパートは何やったんや
アレでめちゃ時間取ったやろ
519無念Nameとしあき25/02/05(水)12:48:59No.1293922379そうだねx2
GTは伝説の作品ドラゴンボールの最終形態って事で人気出てるだけよ
520無念Nameとしあき25/02/05(水)12:49:00No.1293922388そうだねx1
>せっかく魔界の冒険にしたのに
>なんで荒野と銃と戦車なんだよな
サンドランドのリベンジ?
521無念Nameとしあき25/02/05(水)12:49:04No.1293922402そうだねx2
>セル編がピークでブウ編ですでに下火に入ってた
直撃世代も一旦卒業しかけてたからなあのへん
522無念Nameとしあき25/02/05(水)12:49:30No.1293922500+
GTはそもそもドラゴンボールでまだまだ稼ぎたいと思ってた当時の関係者ですら諦めて
64話+スペシャルで終わらせた実績持ちだという事を忘れてるな
523無念Nameとしあき25/02/05(水)12:49:36No.1293922528そうだねx1
>>この顔をやめる
>ホットヌードル?
ホットヌードルはまだ愛らしさがある
鳥山デザインのたらこ唇は大体目が嫌らしい
524無念Nameとしあき25/02/05(水)12:49:38No.1293922537そうだねx2
>GT、超、ダイマと原作が終わってから微妙な作品ばかり作られてるのに
>ドラゴンボール自体の人気が衰えないのってすごすぎない?
ソシャゲが右肩下がりでデータカードダスが仕切り直しで売れなくなって
アニメもこのザマだから今結構ヤバい状態だよ…
525無念Nameとしあき25/02/05(水)12:49:44No.1293922563そうだねx1
>>このアニメは30年前なら楽しめたと思う
>30年前舐めすぎだろ
睨み合いだけで30分終わるとか平気でやってた頃だったか
526無念Nameとしあき25/02/05(水)12:49:47No.1293922572+
モブ兵のビームに回復強いられるほど大苦戦
でもなぜか超化もしない舐めプ
ピンチの時にかけつける何の思い入れもない第三魔界の人達
急にやる気だして超化してビームでドッカンというクソバカ茶番回が一番酷い
527無念Nameとしあき25/02/05(水)12:49:57No.1293922603そうだねx4
>1738726919677.jpg
あんなつまらん過去しかないジレンがこの人気って…洗脳されてないか?
528無念Nameとしあき25/02/05(水)12:50:13No.1293922654そうだねx2
今度は界王神と悟空のコンビ!みたいなキービジュアルから界王神空気になるのほんと…
529無念Nameとしあき25/02/05(水)12:50:45No.1293922777そうだねx1
>1738726919677.jpg
冷静に考えるとアニオリのブロリーが2番目の人気って意味わからんな
そりゃフリーザ復活の次に拾われるわけだ
530無念Nameとしあき25/02/05(水)12:50:51No.1293922801そうだねx1
ドラゴンボールZは引き延ばしまくりでもみんな見るくらいは楽しみにしてたアニメ
531無念Nameとしあき25/02/05(水)12:50:51No.1293922803そうだねx2
>GTはそもそもドラゴンボールでまだまだ稼ぎたいと思ってた当時の関係者ですら諦めて
>64話+スペシャルで終わらせた実績持ちだという事を忘れてるな
ごめんなさい
鳥山先生
だっけ?
532無念Nameとしあき25/02/05(水)12:50:53No.1293922807そうだねx3
>>1738726919677.jpg
>あんなつまらん過去しかないジレンがこの人気って…洗脳されてないか?
🤡💢
533無念Nameとしあき25/02/05(水)12:50:57No.1293922822そうだねx4
今GT評価してる層もどれだけがGTアニメ本編見た事あるんだってくらいだしな
ほぼゲームに出てるキャラ人気だろ
534無念Nameとしあき25/02/05(水)12:51:18No.1293922916+
憲兵に追い詰められて渋々仙豆虫を食ったからな
あそこが全編を通じて一番のピンチ
535無念Nameとしあき25/02/05(水)12:51:19No.1293922920そうだねx2
>>セル編がピークでブウ編ですでに下火に入ってた
>直撃世代も一旦卒業しかけてたからなあのへん
無印のころ小学生でも最終回付近には高校生だ
とうにスラダンとかに人気持ってかれてた
536無念Nameとしあき25/02/05(水)12:51:24No.1293922946そうだねx3
>>1738726919677.jpg
>冷静に考えるとアニオリのブロリーが2番目の人気って意味わからんな
>そりゃフリーザ復活の次に拾われるわけだ
MADとかで大人気だからなブロリー
一番見るまである
537無念Nameとしあき25/02/05(水)12:51:41No.1293923020+
>>1738726919677.jpg
>冷静に考えるとアニオリのブロリーが2番目の人気って意味わからんな
>そりゃフリーザ復活の次に拾われるわけだ
ワンピだってウタが2番人気だし…
538無念Nameとしあき25/02/05(水)12:51:48No.1293923050そうだねx2
>>1738726919677.jpg
>冷静に考えるとアニオリのブロリーが2番目の人気って意味わからんな
>そりゃフリーザ復活の次に拾われるわけだ
ブロリー映画の後とかの人気投票とかじゃないの?
何時頃集計した奴なんだコレ
539無念Nameとしあき25/02/05(水)12:52:05No.1293923098そうだねx3
>今度は界王神と悟空のコンビ!みたいなキービジュアルから界王神空気になるのほんと…
弟との確執とか描くのかと思いきや特に何もなくチョップで終わりって…
540無念Nameとしあき25/02/05(水)12:52:27No.1293923186+
>あんなつまらん過去しかないジレンがこの人気って…洗脳されてないか?
洗脳も何もこれVジャンプのアンケートなんで
これ読んで応募してる層がそもそも超以前のドラゴンボールよく知らんのだ
541無念Nameとしあき25/02/05(水)12:52:46No.1293923258そうだねx3
GTは超4が無かったらどういう評価になってたんだろうねって位超4のウェイトがデカい
542無念Nameとしあき25/02/05(水)12:52:53No.1293923291そうだねx2
>>今度は界王神と悟空のコンビ!みたいなキービジュアルから界王神空気になるのほんと…
>弟との確執とか描くのかと思いきや特に何もなくチョップで終わりって…
弟あれガ◯ジだよな…
543無念Nameとしあき25/02/05(水)12:52:56No.1293923303+
>>>1738726919677.jpg
>>冷静に考えるとアニオリのブロリーが2番目の人気って意味わからんな
>>そりゃフリーザ復活の次に拾われるわけだ
>ブロリー映画の後とかの人気投票とかじゃないの?
>何時頃集計した奴なんだコレ
大体超ラストスパートあたりだったよ
544無念Nameとしあき25/02/05(水)12:53:03No.1293923326そうだねx3
>>1738726919677.jpg
>あんなつまらん過去しかないジレンがこの人気って…洗脳されてないか?
黙れ!貴様にジレンの何が分かる!
545無念Nameとしあき25/02/05(水)12:53:29No.1293923411そうだねx2
ピエロうるせえ!
546無念Nameとしあき25/02/05(水)12:54:03No.1293923551そうだねx1
    1738727643988.jpg-(17418 B)
17418 B
>>>1738726919677.jpg
>>あんなつまらん過去しかないジレンがこの人気って…洗脳されてないか?
>🤡💢
547無念Nameとしあき25/02/05(水)12:54:05No.1293923561そうだねx1
ブルマ来た意味ある?
548無念Nameとしあき25/02/05(水)12:54:22No.1293923630そうだねx1
自分語りハゲは少なくとも強さはあるだろ
強けりゃ一定の人気は出る
549無念Nameとしあき25/02/05(水)12:54:23No.1293923632+
界王神どんだけ目立つんだろと思ったら最近また空気やで
550無念Nameとしあき25/02/05(水)12:54:43No.1293923703そうだねx5
>ブルマ来た意味ある?
意味を問い始めると最終的にこのアニメ作った意味ある?になるからやめるんだ
551無念Nameとしあき25/02/05(水)12:54:59No.1293923773+
×何千のジャブが 変なギャグが
◯何千のギャグが 変なジャブが
552無念Nameとしあき25/02/05(水)12:55:05No.1293923789そうだねx4
>自分語りハゲは少なくとも強さはあるだろ
>強けりゃ一定の人気は出る
ならメガスJrやクラーケンも人気出ないとおかしいよなぁ!?
553無念Nameとしあき25/02/05(水)12:55:14No.1293923815+
デゲスっている意味なかったよね…
554無念Nameとしあき25/02/05(水)12:55:20No.1293923836+
>今度は界王神と悟空のコンビ!みたいなキービジュアルから界王神空気になるのほんと…
公式サイトのキャラ紹介でブウやサタンや牛魔王まで載せてるのに本編での出番あれだけなんで
もう途中でシナリオ大きく変更があったって言われてる信じるくらいだわ
555無念Nameとしあき25/02/05(水)12:55:39No.1293923910+
    1738727739191.jpg-(109894 B)
109894 B
グロリオくらいは真のラスボスになって意味あったと言わせてくれ…
556無念Nameとしあき25/02/05(水)12:55:40No.1293923915+
>大体超ラストスパートあたりだったよ
ブロリーMADのおかげかなぁ?
557無念Nameとしあき25/02/05(水)12:56:05No.1293924008+
>ブルマ来た意味ある?
修理要員かと思ったら道具箱出しただけだな…
558無念Nameとしあき25/02/05(水)12:56:10No.1293924023+
ウッヒョ
559無念Nameとしあき25/02/05(水)12:56:16No.1293924046そうだねx6
逆にいる意味あるキャラは誰だってレベルでいらないのばっか
560無念Nameとしあき25/02/05(水)12:56:17No.1293924048そうだねx3
マシリトを呼んで容赦なくボツしなきゃダメだったと思う
まあお互いにそんな体力もうなかっただろうけど
561無念Nameとしあき25/02/05(水)12:56:31No.1293924105+
まぁジレンは強さの方向性が今までとは違うから
そういう意味では結構印象深いと思う
特殊能力とか変身能力とか一切ないけどただ強いから強い
……よくよく考えたら神の気とか破壊の力とかないのかジレン
562無念Nameとしあき25/02/05(水)12:56:40No.1293924136+
>ウッヒョ
グーフィdel
563無念Nameとしあき25/02/05(水)12:56:48No.1293924166そうだねx2
何千のこれって必要?が待っている
564無念Nameとしあき25/02/05(水)12:57:00No.1293924209そうだねx1
いる意味ある奴の方が少ないよ
565無念Nameとしあき25/02/05(水)12:57:18No.1293924287そうだねx3
>マシリトを呼んで容赦なくボツしなきゃダメだったと思う
>まあお互いにそんな体力もうなかっただろうけど
そもそも鳥嶋氏はいま白泉社の社長なんでそれに頼ろうってのが根本的に無理なんや
566無念Nameとしあき25/02/05(水)12:57:20No.1293924295そうだねx4
>>大体超ラストスパートあたりだったよ
>ブロリーMADのおかげかなぁ?
ブロリーは元から武闘伝の影響でか人気だけど
ネット人気の影響は間違いなくあるよ
ネットで弄られたノリを相当取り込んでたからな超は
ついでにケールなんてもんまでいる
567無念Nameとしあき25/02/05(水)12:57:50No.1293924422+
>マシリトを呼んで容赦なくボツしなきゃダメだったと思う
>まあお互いにそんな体力もうなかっただろうけど
あの復活のF絶賛してたマシリトを!?
568無念Nameとしあき25/02/05(水)12:58:05No.1293924492+
>GT、超、ダイマと原作が終わってから微妙な作品ばかり作られてるのに
>ドラゴンボール自体の人気が衰えないのってすごすぎない?
ゲーム側で頑張ってくれてるから
569無念Nameとしあき25/02/05(水)12:58:21No.1293924566そうだねx1
ジレンを貶されてピエロ怒りの即レス
570無念Nameとしあき25/02/05(水)12:58:24No.1293924574そうだねx3
>>マシリトを呼んで容赦なくボツしなきゃダメだったと思う
>>まあお互いにそんな体力もうなかっただろうけど
>あの復活のF絶賛してたマシリトを!?
修正する必要も貶す必要も無いよね…だって
>そもそも鳥嶋氏はいま白泉社の社長なんで
571無念Nameとしあき25/02/05(水)12:58:45No.1293924658そうだねx3
2000年以後の鳥山は容赦なくボツしてくるようなやつとは仕事してくれねえだろ
若くて実績がなかった時代の繋がりを維持してたからボツ受け入れてただけ
572無念Nameとしあき25/02/05(水)12:58:50No.1293924679そうだねx4
>GTは超4が無かったらどういう評価になってたんだろうねって位超4のウェイトがデカい
しかもその超4の戦闘シーンがかなりショボいっていう…
573無念Nameとしあき25/02/05(水)12:58:57No.1293924706+
>デゲスっている意味なかったよね…
城に引きこもってるゴマーの話し相手として要ることは要る
全部独り言で説明するようになってしまう
574無念Nameとしあき25/02/05(水)12:59:03No.1293924727+
>>せっかく魔界の冒険にしたのに
>>なんで荒野と銃と戦車なんだよな
>サンド…
映画化したのに何でまだ満足しないんですか
575無念Nameとしあき25/02/05(水)12:59:12No.1293924760そうだねx2
超4だって微妙だよ
576無念Nameとしあき25/02/05(水)12:59:16No.1293924774そうだねx3
>>デゲスっている意味なかったよね…
>城に引きこもってるゴマーの話し相手として要ることは要る
>全部独り言で説明するようになってしまう
わざわざ界王神の弟にした意義…
577無念Nameとしあき25/02/05(水)12:59:23No.1293924799+
>>>言うほど悪いか?
>>>このクオリティでブツブツ言ってたら今の量産型なろうアニメ見たらショック死するぞ
>>量産型なろうと比べるとかドラゴンボールシリーズに失礼
>むしろこれなろう系以下やぞ
>可愛い女の子や名ありのボスとか多く出して楽しませようとする気はあるもの
それはなろう系を舐めすぎだわ
即死チートとか見てみろダイマが名作に思えてくるから
578無念Nameとしあき25/02/05(水)12:59:29No.1293924825そうだねx4
ドラゴンボールはブウまでだなあ正直
あとのはブロリー映画みたいな例もあるけど基本的には微妙
579無念Nameとしあき25/02/05(水)12:59:48No.1293924911+
自分語りというか勝手に語られてるというか…
580無念Nameとしあき25/02/05(水)12:59:55No.1293924935+
マシリトって白泉社も退任して今ブシロード社外取締役じゃなかったっけ
まだ兼任してんの?
581無念Nameとしあき25/02/05(水)12:59:59No.1293924948+
デゲスのピークは一話のブウ編実況
今後次第ではゴマーも
582無念Nameとしあき25/02/05(水)13:00:24No.1293925033そうだねx4
サンドランドはフォレストランドとか言う森の国が存在する事になったよ
そんな国があるなら水不足のサンドランドにとどまる理由ねえだろそもそもの設定何だったんだよって話
583無念Nameとしあき25/02/05(水)13:00:29No.1293925049+
ドラゴンボール超のアニメの戦闘シーンはよかったなあ…
584無念Nameとしあき25/02/05(水)13:00:40No.1293925090+
>わざわざ界王神の弟にした意義…
悪いグリンド人出したかったにしてもアリンス居るしな
585無念Nameとしあき25/02/05(水)13:00:58No.1293925147+
>ドラゴンボールはブウまでだなあ正直
>あとのはブロリー映画みたいな例もあるけど基本的には微妙
ブロリー映画はブウ以前だよ
後から履修した世代でしょ
そもそも当時的にはブウ編も微妙扱いだよ
586無念Nameとしあき25/02/05(水)13:01:42No.1293925292+
でもみんな最初は度肝を抜かれたでしょ
「なっ、何ィ!?あの界王神の弟だとぉッッ〜!!」
587無念Nameとしあき25/02/05(水)13:02:18No.1293925414そうだねx5
>>ドラゴンボールはブウまでだなあ正直
>>あとのはブロリー映画みたいな例もあるけど基本的には微妙
>ブロリー映画はブウ以前だよ
ややこしいけど超のブロリー映画では
588無念Nameとしあき25/02/05(水)13:02:19No.1293925416+
ブゥ編微妙って言ってもあの頃のジャンプで真っ先に読むのはやっぱドラゴンボールって位は人気だったぞ
589無念Nameとしあき25/02/05(水)13:02:40No.1293925483そうだねx3
>それはなろう系を舐めすぎだわ
>即死チートとか見てみろダイマが名作に思えてくるから
さすがに即死チートと比較したら即死チートのがずっとマシだぞ
もっと酷いのと比較しないと
590無念Nameとしあき25/02/05(水)13:02:46No.1293925506+
    1738728166765.jpg-(11842 B)
11842 B
>でもみんな最初は度肝を抜かれたでしょ
>「なっ、何ィ!?あの界王神の弟だとぉッッ〜!!」
591無念Nameとしあき25/02/05(水)13:02:53No.1293925539そうだねx4
>ブゥ編微妙って言ってもあの頃のジャンプで真っ先に読むのはやっぱドラゴンボールって位は人気だったぞ
当時はスラダンじゃね
592無念Nameとしあき25/02/05(水)13:02:53No.1293925541+
>ドラゴンボールはブウまでだなあ正直
>あとのはブロリー映画みたいな例もあるけど基本的には微妙
ブウまでは普通に正史だし…
593無念Nameとしあき25/02/05(水)13:02:57No.1293925551そうだねx5
>でもみんな最初は度肝を抜かれたでしょ
>「なっ、何ィ!?あの界王神の弟だとぉッッ〜!!」
鳥山以外だれも界王神に興味ねんだわ
594無念Nameとしあき25/02/05(水)13:03:16No.1293925598+
最初は設定だけあった界王神と界王星の裏側の話かと思ったけど
なんかこれ大幅に設定変えてる……?って今に至る
595無念Nameとしあき25/02/05(水)13:03:23No.1293925622+
>当時はスラダンじゃね
🐍
596無念Nameとしあき25/02/05(水)13:03:23No.1293925625+
🤡「語らねばなるまい……」
597無念Nameとしあき25/02/05(水)13:03:32No.1293925657+
悟空が小さくなったり、
界王神もどきやドラゴンボールが敵だったり、
ダイマにも面白いところはあるよ!
598無念Nameとしあき25/02/05(水)13:03:37No.1293925673そうだねx3
当時の思い出だと未来トランクスの頃は話題になってたけど完全体セルの頃には話題にならなくなってた
599無念Nameとしあき25/02/05(水)13:03:57No.1293925743そうだねx1
>>わざわざ界王神の弟にした意義…
>悪いグリンド人出したかったにしてもアリンス居るしな
グリンド人という設定もグリンド人という存在も要らなかったと思う
600無念Nameとしあき25/02/05(水)13:04:13No.1293925790そうだねx3
良かったのはキッズどもにGTショックを経験させられた事ぐらいか
601無念Nameとしあき25/02/05(水)13:04:32No.1293925859そうだねx1
ドラゴンボール自体後付けの後付けだらけだから別に新設定とか出ても構わんけど
明かされる新設定とかが全くワクワクしない
602無念Nameとしあき25/02/05(水)13:04:53No.1293925923そうだねx4
>ドラゴンボール自体後付けの後付けだらけだから別に新設定とか出ても構わんけど
>明かされる新設定とかが全くワクワクしない
ウッヒョッヒョ
603無念Nameとしあき25/02/05(水)13:05:03No.1293925959そうだねx3
何でも魔界産にしたの失敗でしょ
604無念Nameとしあき25/02/05(水)13:05:17No.1293926009そうだねx2
>ドラゴンボール自体後付けの後付けだらけだから別に新設定とか出ても構わんけど
>明かされる新設定とかが全くワクワクしない
嘘つけぜってぇハマるゾ
605無念Nameとしあき25/02/05(水)13:05:19No.1293926013+
>何でも魔界産にしたの失敗でしょ
一気に世界観小さくなった
606無念Nameとしあき25/02/05(水)13:05:32No.1293926049そうだねx2
としあきはわりとハマってると思う
むしろ世間が冷たい
607無念Nameとしあき25/02/05(水)13:05:40No.1293926082+
>ドラゴンボール自体後付けの後付けだらけだから別に新設定とか出ても構わんけど
>明かされる新設定とかが全くワクワクしない
ココが致命的な違いよなあ
ライブ感の後付でどんどん膨らんでいった原作のヤバさよ
608無念Nameとしあき25/02/05(水)13:05:41No.1293926083そうだねx5
    1738728341127.jpg-(473514 B)
473514 B
>明かされる新設定とかが全くワクワクしない
またまた〜
609無念Nameとしあき25/02/05(水)13:06:16No.1293926201+
まあそもそも全く期待してなかったら思ってた以上に純然たるクソが出て来たから楽しくはある
610無念Nameとしあき25/02/05(水)13:06:44No.1293926295そうだねx4
>明かされる新設定とかが全くワクワクしない
これまでの設定知らないエアプが適当に付け足した矛盾設定なんだもん
それが作者本人というのが頭抱える点なんだが
611無念Nameとしあき25/02/05(水)13:06:53No.1293926316そうだねx2
>まあそもそも全く期待してなかったら思ってた以上に純然たるクソが出て来たから楽しくはある
望んでいない楽しみ方
612無念Nameとしあき25/02/05(水)13:07:01No.1293926337そうだねx1
GT・超・DAIMAのなかでダイマのこれが良かったという部分が全然ないのが大問題
613無念Nameとしあき25/02/05(水)13:07:40No.1293926464+
ドラゴンボールって世界観や設定でおもしろくさせるもんじゃないからなあ
だからなにって
614無念Nameとしあき25/02/05(水)13:07:43No.1293926476そうだねx4
鳥山さはドラゴンボールを一回描いただけのエアプだから…
615無念Nameとしあき25/02/05(水)13:07:46No.1293926484+
3歳児が見ることを想定したアニメなんだろこれ
616無念Nameとしあき25/02/05(水)13:07:51No.1293926503+
ハリウッドに実写作らせたんだから海外資本に好き勝手にアニメ作らせたら?
海外しかDB需要無いし何なら版権海外資本に移譲すれば?フジもバンダイもダメっぽいし
617無念Nameとしあき25/02/05(水)13:07:51No.1293926504+
>>明かされる新設定とかが全くワクワクしない
>またまた〜
こいつ出す必要あった?
618無念Nameとしあき25/02/05(水)13:08:24No.1293926594そうだねx1
>こいつも出す必要あった?
619無念Nameとしあき25/02/05(水)13:08:41No.1293926640そうだねx2
>3歳児が見ることを想定したアニメなんだろこれ
なら何故深夜枠で放送したのか
620無念Nameとしあき25/02/05(水)13:08:53No.1293926682そうだねx4
>3歳児が見ることを想定したアニメなんだろこれ
3歳児だってアンパンマン見てた方がよっぽど楽しいだろうよ
621無念Nameとしあき25/02/05(水)13:09:17No.1293926759+
>>今回はいつもより気合入れてるのに認めないとかアンチかお前?
>鳥山死んだのも知らなさそう
亡くなった声優の参加時期的に鳥山先生が生きてた時にストーリーは完成してるんだよなあ…
622無念Nameとしあき25/02/05(水)13:09:21No.1293926775そうだねx1
>ドラゴンボールって世界観や設定でおもしろくさせるもんじゃないからなあ
>だからなにって
バトルも子供化したうえにデカいだけで勝てない相手や雑魚相手ばっかと戦って苦戦
どうしようもない
623無念Nameとしあき25/02/05(水)13:09:57No.1293926887+
完パケらしいから相当早い段階で作品作り終わってる
624無念Nameとしあき25/02/05(水)13:10:24No.1293926962+
>>>ドラゴンボールはブウまでだなあ正直
>>>あとのはブロリー映画みたいな例もあるけど基本的には微妙
>>ブロリー映画はブウ以前だよ
>ややこしいけど超のブロリー映画では
うn
わかりにくくてすまん
625無念Nameとしあき25/02/05(水)13:10:37No.1293926994+
こればっかりは超の時からだが鳥山先生は光線銃の何をそんなに気に入ったのか
626無念Nameとしあき25/02/05(水)13:10:44No.1293927019そうだねx2
>3歳児が見ることを想定したアニメなんだろこれ
たまに勘違いしてるとしあきいるけど変なギャグやセクハラやってて子供向けなわけないだろ
大人のドラゴンボールファン向けに作ったんだよこれで
627無念Nameとしあき25/02/05(水)13:11:02No.1293927088そうだねx4
>むしろ世間が冷たい
ブウ編リメイクシーンすげぇ!
うわー子供になった!
界王神とのコンビ新鮮…
……
……
……
……
……
……
……
……
……
あっ超3ベジータ
……
628無念Nameとしあき25/02/05(水)13:12:00No.1293927260そうだねx1
>GT・超・DAIMAのなかでダイマのこれが良かったという部分が全然ないのが大問題
作画の安定感だけは歴代アニメの中でもトップ
629無念Nameとしあき25/02/05(水)13:12:08No.1293927282+
改を無かったことにして2年くらい1話の回想のクオリティでアニメ作ってくれんか?
630無念Nameとしあき25/02/05(水)13:12:22No.1293927333そうだねx2
チビになる必要あったか?
631無念Nameとしあき25/02/05(水)13:12:27No.1293927350そうだねx1
界王神とかただの魔界から来た人なんだけど神の気ってなに?
全王とか天使とかもスライムとかいう魔人が全部作ったんですかね?あの世とかも?
632無念Nameとしあき25/02/05(水)13:12:32No.1293927362そうだねx2
>>GT・超・DAIMAのなかでダイマのこれが良かったという部分が全然ないのが大問題
>作画の安定感だけは歴代アニメの中でもトップ
GTや超でそれやってくれたら嬉しかったのに…
633無念Nameとしあき25/02/05(水)13:12:32No.1293927364+
>3歳児が見ることを想定したアニメなんだろこれ
3歳児は3分くらいで飽きて別のことやりだすと思う
634無念Nameとしあき25/02/05(水)13:12:34No.1293927374そうだねx2
作画良いのが逆にムカつくまである
こんなクソに力を注ぐな
635無念Nameとしあき25/02/05(水)13:12:42No.1293927403+
>作画の安定感だけは歴代アニメの中でもトップ
回想シーンとか見るに動画のスタッフだけはマジで一流の揃ってるよな…
636無念Nameとしあき25/02/05(水)13:12:48No.1293927428+
梅津さんと松野さんの遺作かこれ…
637無念Nameとしあき25/02/05(水)13:13:05No.1293927489+
>>>GT・超・DAIMAのなかでダイマのこれが良かったという部分が全然ないのが大問題
>>作画の安定感だけは歴代アニメの中でもトップ
>GTや超でそれやってくれたら嬉しかったのに…
100回そうだね押したい
638無念Nameとしあき25/02/05(水)13:13:34No.1293927566+
>梅津さんと松野さんの遺作かこれ…
鳥山の遺作なのはいいのか
639無念Nameとしあき25/02/05(水)13:13:45No.1293927613そうだねx1
DAIMAの扱いがどうなるのかもう原作者に聞けないねぇ
640無念Nameとしあき25/02/05(水)13:13:47No.1293927619そうだねx1
もしかして鳥山ってとんでもないデバフだったのでは…?
641無念Nameとしあき25/02/05(水)13:13:51No.1293927632+
むしろ鳥山が好きそう感はすごいするんだよな
神と神見てても思うけど鳥山がやりたいことはドラゴンボールファンにはそこまで受けない
642無念Nameとしあき25/02/05(水)13:13:53No.1293927646そうだねx2
キャラデザやバトルがクソだから作画の良さがプラスになってない
643無念Nameとしあき25/02/05(水)13:14:12No.1293927716+
👨「DAIMAの話しようぜ」
🤓「超!GT!」
👨「DAIMAの話しようぜ」
🤓「超!GT!」
644無念Nameとしあき25/02/05(水)13:14:19No.1293927739+
>作画良いのが逆にムカつくまである
>こんなクソに力を注ぐな
丹念に作られたクソだって言いたいの!?
645無念Nameとしあき25/02/05(水)13:14:22No.1293927750+
>チビになる必要あったか?
悟空以外の声優変えたかったから…
646無念Nameとしあき25/02/05(水)13:14:28No.1293927768+
宇宙を十数個とか創造するレベルの魔人に命令できる魔王
全王どころかビルスに一瞬で消されそうなレベルなんだけど
647無念Nameとしあき25/02/05(水)13:14:34No.1293927791+
>鳥山の遺作なのはいいのか
ブロリーの続き作って欲しかった
648無念Nameとしあき25/02/05(水)13:14:38No.1293927801そうだねx2
    1738728878726.mp4-(8178452 B)
8178452 B
いいよね1話の回想シーン…
みんなウッヒョッヒョ!ってなったのここくらいだろ
649無念Nameとしあき25/02/05(水)13:14:40No.1293927808+
デビュー作のワンダーアイランドとどっちがマシかなこれ
650無念Nameとしあき25/02/05(水)13:14:41No.1293927811+
>👨「DAIMAの話しようぜ」
>🤓「超!GT!」
>👨「DAIMAの話しようぜ」
>🤓「超!GT!」
だってダイマに語る所ある?
651無念Nameとしあき25/02/05(水)13:14:42No.1293927818+
この作画で超の続きとかやってくれりゃ内容はテキトーなテンプレインフレバトルでもワクワクできるアニメになってただろうなぁ……
なんだこれ
652無念Nameとしあき25/02/05(水)13:14:52No.1293927847そうだねx2
>👨「DAIMAの話しようぜ」
>🤓「超!GT!」
>👨「DAIMAの話しようぜ」
>🤓「まずはお前からしろ」
653無念Nameとしあき25/02/05(水)13:15:07No.1293927887+
ラストバトルくらい大人に戻った悟空とベジータでやって欲しいけど絶対子供のままでやるよな…
654無念Nameとしあき25/02/05(水)13:15:25No.1293927952+
>DAIMAの扱いがどうなるのかもう原作者に聞けないねぇ
超をなかったことにすればいいのかDAIMAをなかったことにすればいいのか・・・
655無念Nameとしあき25/02/05(水)13:15:27No.1293927956+
>>👨「DAIMAの話しようぜ」
>>🤓「超!GT!」
>>👨「DAIMAの話しようぜ」
>>🤓「超!GT!」
>だってダイマに語る所ある?
超!GT!
656無念Nameとしあき25/02/05(水)13:15:27No.1293927958+
書き込みをした人によって削除されました
657無念Nameとしあき25/02/05(水)13:15:35No.1293927986そうだねx2
正直悟空の性格をクソガキにしすぎてなんだかなぁって期分に放ったんだよな
658無念Nameとしあき25/02/05(水)13:15:44No.1293928011+
ダイマの面白いところ素晴らしいところを存分に語ってくれよ
ベジータの超サイヤ人3の部分だけでも良いから
659無念Nameとしあき25/02/05(水)13:15:48No.1293928020そうだねx3
最初はそんなわけねーだろって思ってたけどダイマやるならモロ編のがマシだろって反論できなくなってきたわ
660無念Nameとしあき25/02/05(水)13:15:50No.1293928030+
    1738728950015.mp4-(8176746 B)
8176746 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
661無念Nameとしあき25/02/05(水)13:16:07No.1293928075+
>ラストバトルくらい大人に戻った悟空とベジータでやって欲しいけど絶対子供のままでやるよな…
いや野沢さんが最後は大人に戻るみたいな事言ってなかった?
662無念Nameとしあき25/02/05(水)13:16:11No.1293928091そうだねx1
>>>GT・超・DAIMAのなかでダイマのこれが良かったという部分が全然ないのが大問題
>>作画の安定感だけは歴代アニメの中でもトップ
>GTや超でそれやってくれたら嬉しかったのに…
超もいらねえよ
663無念Nameとしあき25/02/05(水)13:16:11No.1293928093そうだねx5
    1738728971521.jpg-(10401 B)
10401 B
>こればっかりは超の時からだが鳥山先生は光線銃の何をそんなに気に入ったのか
絶対ハマるゾ
664無念Nameとしあき25/02/05(水)13:16:14No.1293928102+
考えなしに続編!→リセット繰り返してファンすらついていけなくなってんのがな…
せめて一年で主役や世界観リセットするライダーみたいに主役や世界変えろよ
665無念Nameとしあき25/02/05(水)13:16:35No.1293928167そうだねx2
>>DAIMAの扱いがどうなるのかもう原作者に聞けないねぇ
>超をなかったことにすればいいのかDAIMAをなかったことにすればいいのか・・・
明らかにダイマ黒歴史化一択しかないだろ
666無念Nameとしあき25/02/05(水)13:16:39No.1293928180+
    1738728999380.mp4-(8169971 B)
8169971 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
667無念Nameとしあき25/02/05(水)13:16:44No.1293928202+
GT超DAIMAに続く第4のパラレル作るしかないだろマジで
668無念Nameとしあき25/02/05(水)13:16:58No.1293928252+
ボツって言ってくれる人が居ないとダメだ
669無念Nameとしあき25/02/05(水)13:16:58No.1293928253+
超はいらねぇ神達消せば名作
670無念Nameとしあき25/02/05(水)13:17:03No.1293928272+
>いや野沢さんが最後は大人に戻るみたいな事言ってなかった?
ネタバレしてんの?だがそれなら珍しい朗報だ
671無念Nameとしあき25/02/05(水)13:17:33No.1293928366そうだねx2
>>こればっかりは超の時からだが鳥山先生は光線銃の何をそんなに気に入ったのか
>絶対ハマるゾ
やっぱ超もクソだなあ…
これの続きも正直嬉しくない
672無念Nameとしあき25/02/05(水)13:17:36No.1293928382そうだねx5
>>>>GT・超・DAIMAのなかでダイマのこれが良かったという部分が全然ないのが大問題
>>>作画の安定感だけは歴代アニメの中でもトップ
>>GTや超でそれやってくれたら嬉しかったのに…
>超もいらねえよ
いや超は要る
673無念Nameとしあき25/02/05(水)13:17:44No.1293928402+
    1738729064168.mp4-(8174918 B)
8174918 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
674無念Nameとしあき25/02/05(水)13:18:05No.1293928460そうだねx2
>>>>GT・超・DAIMAのなかでダイマのこれが良かったという部分が全然ないのが大問題
>>>作画の安定感だけは歴代アニメの中でもトップ
>>GTや超でそれやってくれたら嬉しかったのに…
>超もいらねえよ
一神龍が人気でジレンに勝ってから言え
675無念Nameとしあき25/02/05(水)13:18:31No.1293928535そうだねx3
オレンジピッコロとか鳥山のセンスみてるとまあダイマは鳥山だわって感じ
676無念Nameとしあき25/02/05(水)13:18:34No.1293928538+
>いや野沢さんが最後は大人に戻るみたいな事言ってなかった?
戦う時に戻るのか倒した後に戻るのか
677無念Nameとしあき25/02/05(水)13:18:35No.1293928543+
    1738729115930.mp4-(8174584 B)
8174584 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
678無念Nameとしあき25/02/05(水)13:18:42No.1293928564+
>やっぱ超もクソだなあ…
>これの続きも正直嬉しくない
GT!GT!
679無念Nameとしあき25/02/05(水)13:18:45No.1293928569そうだねx1
ビルス殺してウイス殺して全王殺して
神様体制崩壊させるのが大前提
680無念Nameとしあき25/02/05(水)13:18:51No.1293928586+
>>いや野沢さんが最後は大人に戻るみたいな事言ってなかった?
>ネタバレしてんの?だがそれなら珍しい朗報だ
ゴマーがデカくなったように悟空がサードアイで一時的に大人みたいになるだけじゃ
681無念Nameとしあき25/02/05(水)13:18:53No.1293928592そうだねx2
往年の鳥山要素詰めたらこうなるってのはわかった
682無念Nameとしあき25/02/05(水)13:19:24No.1293928697+
    1738729164485.mp4-(8172860 B)
8172860 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
683無念Nameとしあき25/02/05(水)13:19:24No.1293928699そうだねx3
そもそも超はなんであんな作画クソだったんだよ
ドラゴンボールのIPで稼いだ金どこに使ってんだ
684無念Nameとしあき25/02/05(水)13:19:52No.1293928780+
キン肉マンと同じでファンが話作ったほうが面白いと思うよ
だからとよたろう100%の超を再開したほうが良いと思う
685無念Nameとしあき25/02/05(水)13:19:56No.1293928791そうだねx1
晩年の鳥山なんてヤマなしオチなし見せ場なしの見本だったし
686無念Nameとしあき25/02/05(水)13:20:10No.1293928815そうだねx1
    1738729210311.jpg-(163892 B)
163892 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
687無念Nameとしあき25/02/05(水)13:20:25No.1293928866+
いつものメンバーにガンマとブロリー追加して適当な強敵と戦うだけでいいのに
688無念Nameとしあき25/02/05(水)13:20:39No.1293928918+
>キン肉マンと同じでファンが話作ったほうが面白いと思うよ
>だからとよたろう100%の超を再開したほうが良いと思う
まだ再開して無かったのか
689無念Nameとしあき25/02/05(水)13:20:40No.1293928925+
    1738729240614.mp4-(8168307 B)
8168307 B
元に戻ってくれよな
690無念Nameとしあき25/02/05(水)13:20:43No.1293928933+
>そもそも超はなんであんな作画クソだったんだよ
>ドラゴンボールのIPで稼いだ金どこに使ってんだ
ドラゴンボール室が中抜きした
691無念Nameとしあき25/02/05(水)13:21:13No.1293929024+
>そもそも超はなんであんな作画クソだったんだよ
>ドラゴンボールのIPで稼いだ金どこに使ってんだ東南アジアの下請けに経験値稼ぎで仕事振るIPだったからかな…
692無念Nameとしあき25/02/05(水)13:21:47No.1293929117+
>>キン肉マンと同じでファンが話作ったほうが面白いと思うよ
>>だからとよたろう100%の超を再開したほうが良いと思う
>まだ再開して無かったのか
もう再開されないだろう鳥山監修があってこそ描けたんだから
693無念Nameとしあき25/02/05(水)13:21:55No.1293929133そうだねx1
超はまあ最初は低予算だったんだろうな
694無念Nameとしあき25/02/05(水)13:22:35No.1293929252そうだねx3
鳥山先生の関わりが一番少ないGTが一番まともなの皮肉だよね…
695無念Nameとしあき25/02/05(水)13:22:49No.1293929293そうだねx2
>>面白くはないけどいかにも鳥山作品って感じはする
>>客が面白いと思ってたほうのドラゴンボールは非鳥山作品だった
>歴代編集者達「そうだろ?」
ジャンプ自体が廃れたのは
立場が強い有能な編集がいなくなった事なんだなあ
696無念Nameとしあき25/02/05(水)13:23:18No.1293929369そうだねx2
鳥山先生の書きたいものってつまらないんですよ
697無念Nameとしあき25/02/05(水)13:23:24No.1293929388+
ウヒョ?
698無念Nameとしあき25/02/05(水)13:23:32No.1293929419+
超の頃ってワンピすら手抜き作画だったからな
フジと東映がサボってたんでしょ
699無念Nameとしあき25/02/05(水)13:23:37No.1293929438+
>超はまあ最初は低予算だったんだろうな
ワンピも長年稼いでるのにずっと作画がアレだったし
改善するまで長かった
700無念Nameとしあき25/02/05(水)13:23:50No.1293929474そうだねx2
悟空の裾出し道着もダサい
なんで余計な手直しするかな
701無念Nameとしあき25/02/05(水)13:24:02No.1293929501+
サンドランドの映画は良かったよ
シリーズの方は見てないから知らん
702無念Nameとしあき25/02/05(水)13:24:22No.1293929566+
近年で東映が一気に作画改善始めたのは何だろうね?
703無念Nameとしあき25/02/05(水)13:24:44No.1293929622+
超の映画やり直しパートは東映特有の企画の準備期間が足りなくて映画パートやってる間にその後の展開の制作やってたタイプだろう
Zの時にGTの準備期間で原作終わってるのに引き伸ばし展開やってたような感じ
704無念Nameとしあき25/02/05(水)13:25:03No.1293929673そうだねx2
>ワンピも長年稼いでるのにずっと作画がアレだったし
>改善するまで長かった
結局アニメなんて有名タイトルのを適当に作って放送しとけばいいんだろ?
みたいな考えのやつは上の方に多かったんだろうな
705無念Nameとしあき25/02/05(水)13:25:51No.1293929806+
>近年で東映が一気に作画改善始めたのは何だろうね?
ドラゴンボールとかワンピースはまずは作画の最低ラインを引き上げないとお話にならないって気づいたからじゃない?
706無念Nameとしあき25/02/05(水)13:26:03No.1293929839+
超の世界線で続編が無いと最終作がスーパーヒーロなんだが…
スーパーヒーローがどうのというより悟空が蚊帳の外で終わっちまうシリーズになるぞ
707無念Nameとしあき25/02/05(水)13:26:18No.1293929882+
>>ワンピも長年稼いでるのにずっと作画がアレだったし
>>改善するまで長かった
>結局アニメなんて有名タイトルのを適当に作って放送しとけばいいんだろ?
>みたいな考えのやつは上の方に多かったんだろうな
人気IPなら作画悪くても視聴率取れるだろって思ってたんだろうなと
708無念Nameとしあき25/02/05(水)13:26:23No.1293929899そうだねx2
    1738729583092.png-(19558 B)
19558 B
のせい
709無念Nameとしあき25/02/05(水)13:26:41No.1293929954+
個人的には
GT>超>ダイマ
710無念Nameとしあき25/02/05(水)13:26:44No.1293929961+
作画改善の余波かダイも作画が往年の東映とは思えないレベルで安定してたな
711無念Nameとしあき25/02/05(水)13:27:05No.1293930006+
>近年で東映が一気に作画改善始めたのは何だろうね?
ジャンプアニメ=ロングランアニメの先入観からクール分けにシフトしたからかな
ぴえろのBLEACHも格段にクオリティアップした
712無念Nameとしあき25/02/05(水)13:27:11No.1293930022+
ファンが話作ったらなんかそれはそれで詰まんなさそうな気がする
異常にシリアスにしたり
713無念Nameとしあき25/02/05(水)13:27:30No.1293930065+
>>ワンピも長年稼いでるのにずっと作画がアレだったし
>>改善するまで長かった
>結局アニメなんて有名タイトルのを適当に作って放送しとけばいいんだろ?
>みたいな考えのやつは上の方に多かったんだろうな
トリコのアニメがひどい出来になったのもそういったものがありそうね
714無念Nameとしあき25/02/05(水)13:27:42No.1293930098そうだねx6
>個人的には
超>>>>>>>>GT>>ダイマ
715無念Nameとしあき25/02/05(水)13:27:50No.1293930118+
昨今のアニメで良い意味で話題になるには作画クオリティが保証されてるのが当然になったからな
716無念Nameとしあき25/02/05(水)13:27:57No.1293930144+
>個人的には
>GT>超>>>>>>>>|越えられない壁>>>>>>>>ダイマ
717無念Nameとしあき25/02/05(水)13:28:02No.1293930156そうだねx1
>ファンが話作ったらなんかそれはそれで詰まんなさそうな気がする
>異常にシリアスにしたり
ドラゴンボールは基本シリアスの方が受けるんだよなあ…
718無念Nameとしあき25/02/05(水)13:28:05No.1293930168+
文句ばっかり言いやがって
お前たちにはもう勇気ファンファーレをやらん!
719無念Nameとしあき25/02/05(水)13:28:06No.1293930172+
プリキュアとか今でも酷い作画の回がまあまあある
720無念Nameとしあき25/02/05(水)13:28:07No.1293930175+
というかダイマが例外的に時間取って丁寧に作られてるが正しいと思う
配信限定からTVシリーズに切り替えこそあったけど
制作開始から放映までかなり時間取ってて完パケっぽいから
無印ZGT超よりも作画のクォリティは高くなる
センス次第で時間かけてもどうにもならないシナリオには仕方ない
721無念Nameとしあき25/02/05(水)13:28:47No.1293930294そうだねx4
GTはそもそも見なくていいって感じだった
ダイマはとりあえず見てはおきたいと思ってる
だから超>>>>>>ダイマ>GT
722無念Nameとしあき25/02/05(水)13:28:47No.1293930296そうだねx1
残り数話で逆転満塁ホームランを打つかもしれないだろ
723無念Nameとしあき25/02/05(水)13:29:21No.1293930391+
TORIYAMA AKIRA
724無念Nameとしあき25/02/05(水)13:29:29No.1293930413+
>近年で東映が一気に作画改善始めたのは何だろうね?
無限列車の売れ具合見て作画ちゃんとしたら儲かるかもと思った?
725無念Nameとしあき25/02/05(水)13:29:34No.1293930425+
DAIMA丁寧に作られたクソなのがいいよね
726無念Nameとしあき25/02/05(水)13:29:37No.1293930432+
ピラフが実は魔界の王族ってやってくれた方がまだ楽しめたかも
727無念Nameとしあき25/02/05(水)13:29:38No.1293930435+
ブロリーがある時点で
超>GTは覆らない印象
728無念Nameとしあき25/02/05(水)13:29:38No.1293930437+
>プリキュアとか今でも酷い作画の回がまあまあある
毎年プリキュアシリーズであっても作品自体は変わるし
ある意味ずっと続いてたワンピとかの通年アニメより大変なんだよなあれ
729無念Nameとしあき25/02/05(水)13:29:46No.1293930465+
初回長尺で新キャラに愛着わいたし1話の導入としては普通に良かったぞ
面白くないってのも結果的に期待値下回ってるから出てくる感想だし
730無念Nameとしあき25/02/05(水)13:29:47No.1293930469そうだねx2
>GTはそもそも見なくていいって感じだった
>ダイマはとりあえず見てはおきたいと思ってる
>だから超>>>>>>ダイマ>GT
ダイマはそもそも見なくていいに変わるよ
731無念Nameとしあき25/02/05(水)13:29:56No.1293930488そうだねx4
>>>ワンピも長年稼いでるのにずっと作画がアレだったし
>>>改善するまで長かった
>>結局アニメなんて有名タイトルのを適当に作って放送しとけばいいんだろ?
>>みたいな考えのやつは上の方に多かったんだろうな
>人気IPなら作画悪くても視聴率取れるだろって思ってたんだろうなと
そこから色んな高クオリティアニメが流行ったのを見て人気IPこそ作画が良くて当たり前の世界だから作画に力入れようってなるのは良いことだけど今回はお話が…
732無念Nameとしあき25/02/05(水)13:30:08No.1293930521そうだねx2
>DAIMA丁寧に作られたクソなのがいいよね
よくない…
733無念Nameとしあき25/02/05(水)13:30:27No.1293930580+
>残り数話で逆転満塁ホームランを打つかもしれないだろ
ないないありません
734無念Nameとしあき25/02/05(水)13:30:29No.1293930582+
集英社が東映にこれからも手抜きするなら考えがあるぞって切れたって噂があったな
多分ガセだろうが
735無念Nameとしあき25/02/05(水)13:30:31No.1293930591+
鬼滅ヒットしたの見てワンピがバスターコールでアニメ批判したのとか影響してるんじゃない
最近はワンピも妙な神作画になってるし
736無念Nameとしあき25/02/05(水)13:30:46No.1293930637+
鬼滅が超作画で予想外の大ヒットになってそこから呪術アニメも作画に力入れて人気出て
ようやく良い流れでドラゴンボールにもチャンスが来たんだけどなあ…
737無念Nameとしあき25/02/05(水)13:30:52No.1293930649+
>文句ばっかり言いやがって
>お前たちにはもう勇気ファンファーレをやらん!
ロマンティックあげるよ
738無念Nameとしあき25/02/05(水)13:31:09No.1293930718そうだねx2
>>GTはそもそも見なくていいって感じだった
>>ダイマはとりあえず見てはおきたいと思ってる
>>だから超>>>>>>ダイマ>GT
>ダイマはそもそも見なくていいに変わるよ
鳥山の遺作だから見てはおかないといけない
内容的にも鳥山好みだし
739無念Nameとしあき25/02/05(水)13:31:25No.1293930765+
>初回長尺で新キャラに愛着わいたし1話の導入としては普通に良かったぞ
>面白くないってのも結果的に期待値下回ってるから出てくる感想だし
デゲスは一体なんだったの…?
740無念Nameとしあき25/02/05(水)13:31:30No.1293930778+
>超の頃ってワンピすら手抜き作画だったからな
>フジと東映がサボってたんでしょ
そもそも東映ごときがワンピやDBみたいな世界的コンテンツ独占してるのが悪いんだよ
741無念Nameとしあき25/02/05(水)13:31:36No.1293930799そうだねx3
そもそもみんなが知ってるドラゴンボールなんてほとんど昔の劇場版のイメージなんだから
鳥山ナイズされたもの見せられたらなにこれ?ってなるしかないんだよな
742無念Nameとしあき25/02/05(水)13:31:49No.1293930838そうだねx2
>鳥山の遺作だから見てはおかないといけない
>内容的にも鳥山好みだし
苦行を強いるな
743無念Nameとしあき25/02/05(水)13:31:50No.1293930839+
もう子供向けと割り切って見たとして人気出てるならいいんだが実際はどうなんだろうな…
744無念Nameとしあき25/02/05(水)13:31:50No.1293930841そうだねx1
    1738729910140.mp4-(8151613 B)
8151613 B
作画頑張った!感動した!
745無念Nameとしあき25/02/05(水)13:32:06No.1293930886+
>集英社が東映にこれからも手抜きするなら考えがあるぞって切れたって噂があったな
>多分ガセだろうが
多分ガチだろ
ワンピがステマ装って俺らに見える形でDISってたじゃん
746無念Nameとしあき25/02/05(水)13:32:29No.1293930952+
超はシナリオは賛否あるけど新形態大量にだしたり良い部分も多いからなあ
GTは言わずもがな4がある
ダイマは…くっつき虫で逆転できるのか…?
747無念Nameとしあき25/02/05(水)13:32:41No.1293930990+
昔はずっとアニメやってる事が大正義だったから
通年やれる大手の東映が重宝されたんだけどもう時代が違うんだよね
748無念Nameとしあき25/02/05(水)13:32:44No.1293930997そうだねx1
子供向けとしてもしょーもないよ
749無念Nameとしあき25/02/05(水)13:32:47No.1293931002+
>作画頑張った!感動した!
それはそう
750無念Nameとしあき25/02/05(水)13:32:53No.1293931023+
大人に戻って無双・合体戦士で無双・新形態で無双
ここから先はボーナスステージだぞ
751無念Nameとしあき25/02/05(水)13:32:56No.1293931030そうだねx3
作画良くてもキャラデザがね…
752無念Nameとしあき25/02/05(水)13:33:03No.1293931051+
>多分ガチだろ
>ワンピがステマ装って俺らに見える形でDISってたじゃん
バスターコールだっけ?
753無念Nameとしあき25/02/05(水)13:33:10No.1293931070+
痺れる銃持った雑兵にあんなに苦戦したのに特戦隊はなんで瞬殺で流すんだよ
754無念Nameとしあき25/02/05(水)13:33:21No.1293931107そうだねx2
>作画良くてもキャラデザと声がね…
755無念Nameとしあき25/02/05(水)13:33:36No.1293931145+
そういやさあ
悟空ベジータピッコロ揃っても雑魚兵士の群れに大苦戦してたじゃない?
何で特戦隊相手には逆に楽勝なんだい?
756無念Nameとしあき25/02/05(水)13:33:44No.1293931170+
>>多分ガチだろ
>>ワンピがステマ装って俺らに見える形でDISってたじゃん
>バスターコールだっけ?
そうだね
757無念Nameとしあき25/02/05(水)13:33:48No.1293931186+
>昔はずっとアニメやってる事が大正義だったから
>通年やれる大手の東映が重宝されたんだけどもう時代が違うんだよね
今は東映ですら作画クオリティ維持のために分割が基本になったな
758無念Nameとしあき25/02/05(水)13:33:53No.1293931200+
>作画頑張った!感動した!
無駄にグリングリン動かさない方が溜め攻撃の迫力出せるんだけどな
759無念Nameとしあき25/02/05(水)13:33:56No.1293931205+
同じチビでもゴテンクスとかGT悟空みたいなデザインならまだマシだったんだけどさ
なんかひょろっとしたSDデザインがね
760無念Nameとしあき25/02/05(水)13:34:23No.1293931286+
>そういやさあ
>悟空ベジータピッコロ揃っても雑魚兵士の群れに大苦戦してたじゃない?
>何で特戦隊相手には逆に楽勝なんだい?
特戦隊が弱いからじゃない?
761無念Nameとしあき25/02/05(水)13:34:31No.1293931313+
悟空の顔がデジタル鳥山に寄ったのが嫌
762無念Nameとしあき25/02/05(水)13:34:39No.1293931337+
>>作画頑張った!感動した!
>無駄にグリングリン動かさない方が溜め攻撃の迫力出せるんだけどな
このアニメーターが手掛けるシーンになると無駄に毎数多くなってグリグリ動くの正直好きじゃない
763無念Nameとしあき25/02/05(水)13:34:44No.1293931355+
アニメの質高めてバズらせるととてつもない利益を生み出すってわかったからな
鬼滅に続けで呪術が当たってみんながそこ目指すようになった
764無念Nameとしあき25/02/05(水)13:34:56No.1293931382+
DAIMAは20話しかないから作画に注力できるんで
これが4クールとかは続かないと思うよ
765無念Nameとしあき25/02/05(水)13:35:00No.1293931398+
>大人に戻って無双・合体戦士で無双・新形態で無双
>ここから先はボーナスステージだぞ
みんな交代しちゃって一人遺作背負い込まされたでぇべてらんが報われてほしい気持ちがあるからもうこれでいいよ…
766無念Nameとしあき25/02/05(水)13:35:03No.1293931406+
ところで異界にいる人の気まで察知して移動できる瞬間移動がある事を忘れたのかな鳥山
767無念Nameとしあき25/02/05(水)13:35:16No.1293931451+
>>そういやさあ
>>悟空ベジータピッコロ揃っても雑魚兵士の群れに大苦戦してたじゃない?
>>何で特戦隊相手には逆に楽勝なんだい?
>特戦隊が弱いからじゃない?
もうゴマー城の入り口に特戦隊なんて雑魚より戦車数台置いとけよってなった
768無念Nameとしあき25/02/05(水)13:35:24No.1293931475+
ワンピは神作画になったがなんか演出過多で気持ち悪い
769無念Nameとしあき25/02/05(水)13:35:26No.1293931482そうだねx3
ピッコロとベジータの新声優が酷い
アラサーすぎて売れてない理由わかるよ…
770無念Nameとしあき25/02/05(水)13:35:31No.1293931498そうだねx1
デフレして冒険させるのはいいけどやっぱり内容かな…
771無念Nameとしあき25/02/05(水)13:35:54No.1293931567+
くっ付き虫で合体したらウッヒョッヒョ!って手のひら返すから見とけよ見とけよ〜
772無念Nameとしあき25/02/05(水)13:36:08No.1293931610+
>>>作画頑張った!感動した!
>>無駄にグリングリン動かさない方が溜め攻撃の迫力出せるんだけどな
>このアニメーターが手掛けるシーンになると無駄に毎数多くなってグリグリ動くの正直好きじゃない
志田さんはZの時の動きを丁寧にやってる方が好き
近年はプリキュアやワンピの時もグリグリヌルヌル動かしまくってるのが癖になってしまってるからレイアウト任せたら駄目なタイプ
773無念Nameとしあき25/02/05(水)13:36:10No.1293931613そうだねx1
>作画頑張った!感動した!
このキモデザで頑張られてもなんの感情も湧かない
774無念Nameとしあき25/02/05(水)13:36:32No.1293931672そうだねx2
>鬼滅ヒットしたの見てワンピがバスターコールでアニメ批判したのとか影響してるんじゃない
>最近はワンピも妙な神作画になってるし
DAIMAってネクスト鬼滅だったのか
775無念Nameとしあき25/02/05(水)13:36:42No.1293931703そうだねx2
>特戦隊に光線銃持たせておけよ
776無念Nameとしあき25/02/05(水)13:36:43No.1293931708+
>大人に戻って無双・合体戦士で無双・新形態で無双
>ここから先はボーナスステージだぞ
子供のまま合体戦士で分裂して新形態かなぁ
そして全部終わって大人に戻ると思う
777無念Nameとしあき25/02/05(水)13:36:44No.1293931713+
>ワンピは神作画になったがなんか演出過多で気持ち悪い
なんかワノ国とか伝統的な引き延ばし具合だったな
778無念Nameとしあき25/02/05(水)13:36:46No.1293931722そうだねx1
>ワンピは神作画になったがなんか演出過多で気持ち悪い
ブロリーの悪口はよせ
779無念Nameとしあき25/02/05(水)13:36:52No.1293931737そうだねx1
>ワンピは神作画になったがなんか演出過多で気持ち悪い
言うなれば往年のZの引き延ばし部分を作画リッチにして誤魔化してるだけだからな
リッチにしてくれるだけマシなんだけどさ…
780無念Nameとしあき25/02/05(水)13:37:25No.1293931819+
ワンピは原作に追いつきそうだから引き伸ばすしかないだけだろ
781無念Nameとしあき25/02/05(水)13:38:08No.1293931940+
>ワンピは原作に追いつきそうだから引き伸ばすしかないだけだろ
なので最近分割形態になった
782無念Nameとしあき25/02/05(水)13:38:18No.1293931973+
    1738730298053.jpg-(30430 B)
30430 B
>DAIMAってネクスト鬼滅だったのか
783無念Nameとしあき25/02/05(水)13:38:18No.1293931976+
>ワンピは原作に追いつきそうだから引き伸ばすしかないだけだろ
一旦休んで別のアニメに交代する今のスタイルに変えたらダメなのか
784無念Nameとしあき25/02/05(水)13:38:21No.1293932002+
    1738730301088.webm-(2041821 B)
2041821 B
上のタマガミと同じ人が担当したのかな
785無念Nameとしあき25/02/05(水)13:38:39No.1293932047+
>プリキュアとか今でも酷い作画の回がまあまあある
プリキュアは海外で弱いから
ジャンプアニメに金注ぎ込めるのは基本海外のおかげよ
786無念Nameとしあき25/02/05(水)13:38:41No.1293932052そうだねx2
>子供向けとしてもしょーもないよ
鬼滅は技を子供が真似たり主題歌を女児が歌ったりしてるんだがもうドラゴンボールは…
787無念Nameとしあき25/02/05(水)13:38:59No.1293932115+
ワンピも休んでワンピ改始めたろ魚人島編
788無念Nameとしあき25/02/05(水)13:39:04No.1293932135+
>作画頑張った!感動した!
ココだけ見たら面白いアニメに思える
クソなのか?この作画で…
789無念Nameとしあき25/02/05(水)13:39:23No.1293932189そうだねx3
子供はみんなウッヒョッヒョ〜って歌ってるよ
790無念Nameとしあき25/02/05(水)13:39:27No.1293932205そうだねx6
    1738730367698.mp4-(2987377 B)
2987377 B
>作画頑張った!感動した!
最近の作画ってぐるぐるカメラ動かしてりゃいい作画と思ってないか
791無念Nameとしあき25/02/05(水)13:39:37No.1293932231+
>>子供向けとしてもしょーもないよ
>鬼滅は技を子供が真似たり主題歌を女児が歌ったりしてるんだがもうドラゴンボールは…
おじさん「ウッヒョッヒョ!ぜってえハマるぞ!」
792無念Nameとしあき25/02/05(水)13:39:47No.1293932269+
>>作画頑張った!感動した!
>ココだけ見たら面白いアニメに思える
>クソなのか?この作画で…
作画のクオリティは誰も批判してないと思う
793無念Nameとしあき25/02/05(水)13:40:13No.1293932344+
>>子供向けとしてもしょーもないよ
>鬼滅は技を子供が真似たり主題歌を女児が歌ったりしてるんだがもうドラゴンボールは…
ダイマじゃん!!
794無念Nameとしあき25/02/05(水)13:40:21No.1293932358+
>作画頑張った!感動した!
毎週こんな感じでやればいいだけなのにね
795無念Nameとしあき25/02/05(水)13:40:46No.1293932422+
ワンピはステマ
ドラゴンボールはダイマ
ジャンプ二大看板やね
796無念Nameとしあき25/02/05(水)13:41:28No.1293932555+
外人需要でドラゴンボール作ってるんだから
ネトフリ独占とかでいいだろ声優も最初から全部英語で
797無念Nameとしあき25/02/05(水)13:41:35No.1293932584+
>>作画頑張った!感動した!
>最近の作画ってぐるぐるカメラ動かしてりゃいい作画と思ってないか
今だとたぶん主題歌流れるよなこういうシーン
798無念Nameとしあき25/02/05(水)13:41:38No.1293932593+
>>子供向けとしてもしょーもないよ
>鬼滅は技を子供が真似たり主題歌を女児が歌ったりしてるんだがもうドラゴンボールは…
女児もウッヒョッヒョ言ってるだろ多分
799無念Nameとしあき25/02/05(水)13:41:39No.1293932598+
がんばってる時のZって凄かったから
800無念Nameとしあき25/02/05(水)13:42:24No.1293932752そうだねx2
キャラデザとか内容がアレなのは鳥山だから仕方ないとしても
曲や声優のキャスティングが終わってるのはなんなの
801無念Nameとしあき25/02/05(水)13:42:48No.1293932823そうだねx3
>>>作画頑張った!感動した!
>>最近の作画ってぐるぐるカメラ動かしてりゃいい作画と思ってないか
>今だとたぶん主題歌流れるよなこういうシーン
ウッヒョッヒョ
802無念Nameとしあき25/02/05(水)13:42:54No.1293932838そうだねx5
>がんばってる時のZって凄かったから
凄い時ほぼなかったろZ
803無念Nameとしあき25/02/05(水)13:43:01No.1293932857+
ワンピはネトフリ版アニメがあるからフジがなくなっても安心だな
804無念Nameとしあき25/02/05(水)13:43:53No.1293933000+
全体的に昔の作画はノロノロ動いてる感がすごい
そういう点ではブロリーはほんとうに洗練されてるわ
805無念Nameとしあき25/02/05(水)13:43:55No.1293933008そうだねx2
世界中のキッズがウッヒョッヒョ大合唱してるよ
806無念Nameとしあき25/02/05(水)13:44:20No.1293933094+
>ワンピは神作画になったがなんか演出過多で気持ち悪い
引き伸ばしをする為に過剰な演出にしてるだけだからな
ガープのギャラクシーインパクトとかまさにそうそう
807無念Nameとしあき25/02/05(水)13:44:28No.1293933122+
なんで誰も止めなかったの?内容も曲も
808無念Nameとしあき25/02/05(水)13:44:28No.1293933123+
>>今だとたぶん主題歌流れるよなこういうシーン
>ウッヒョッヒョ
カダン王が助けに来てくれた時に流れて感動したよ
809無念Nameとしあき25/02/05(水)13:44:50No.1293933200そうだねx3
>なんで誰も止めなかったの?内容も曲も
夢はTORIどり
なYAMAない
AKIRAめない
810無念Nameとしあき25/02/05(水)13:44:52No.1293933208+
>>ワンピは神作画になったがなんか演出過多で気持ち悪い
>引き伸ばしをする為に過剰な演出にしてるだけだからな
>ガープのギャラクシーインパクトとかまさにそうそう
たまにテレビで見ると本当に引き伸ばし酷くて笑うわワンピ
811無念Nameとしあき25/02/05(水)13:45:18No.1293933299そうだねx2
これが鳥山明の遺作
812無念Nameとしあき25/02/05(水)13:45:32No.1293933351そうだねx3
>これが鳥山明の遺作
正直な話鳥山明っぽくておもろい
813無念Nameとしあき25/02/05(水)13:45:36No.1293933361+
主題歌があまりにもひどくてそこで見る気をなくす
なくした
何歳児向け意識してるの?10歳ぐらい?
814無念Nameとしあき25/02/05(水)13:46:17No.1293933488+
>主題歌があまりにもひどくてそこで見る気をなくす
>なくした
>何歳児向け意識してるの?10歳ぐらい?
0歳
815無念Nameとしあき25/02/05(水)13:46:33No.1293933533+
パチンコ屋でウッヒョッヒョ流れてたぞ
816無念Nameとしあき25/02/05(水)13:46:53No.1293933595そうだねx2
>主題歌があまりにもひどくてそこで見る気をなくす
>なくした
>何歳児向け意識してるの?10歳ぐらい?
10歳舐めすぎだろ…
817無念Nameとしあき25/02/05(水)13:46:54No.1293933600そうだねx2
>パチンコ屋でウッヒョッヒョ流れてたぞ
ぜってぇハマるゾ
818無念Nameとしあき25/02/05(水)13:47:06No.1293933642+
いやあれで正解なんだ
見ろよこのとしあきの主題歌好きっぷりを
819無念Nameとしあき25/02/05(水)13:47:55No.1293933783+
    1738730875429.jpg-(59461 B)
59461 B
>>パチンコ屋でウッヒョッヒョ流れてたぞ
>ぜってぇハマるゾ
820無念Nameとしあき25/02/05(水)13:48:13No.1293933846そうだねx2
制作側が頭からっぽでいっぱいおっぱいならドラゴボファンはみんな喜ぶんでしょ?って
子供向けのオープニングにした説
821無念Nameとしあき25/02/05(水)13:48:17No.1293933857そうだねx2
CRドラゴンボールダイマ
変なギャグが始まったら確変
822無念Nameとしあき25/02/05(水)13:48:25No.1293933882+
まぁ原作者がいなくなったからダイマ路線は封印するだろう
原作者の聖域を犯してはならない
823無念Nameとしあき25/02/05(水)13:49:31No.1293934068+
>制作側が頭からっぽでいっぱいおっぱいならドラゴボファンはみんな喜ぶんでしょ?って
>子供向けのオープニングにした説
実際としあきに大ヒットしたから…
824無念Nameとしあき25/02/05(水)13:49:34No.1293934076+
目に見えた地雷を踏みに行くほど企業も暇じゃないはずだし…
825無念Nameとしあき25/02/05(水)13:49:36No.1293934084+
普通に2年に1回ぐらい超ブロリーみたいなちゃんとした作画の映画を見たいってのが大半な気はする
826無念Nameとしあき25/02/05(水)13:49:38No.1293934091+
>制作側が頭からっぽでいっぱいおっぱいならドラゴボファンはみんな喜ぶんでしょ?って
>子供向けのオープニングにした説
頭からっぽでいっぱいおっぱい歌うのに影山ヒロノブ呼んで来たら喜んでやるよ
827無念Nameとしあき25/02/05(水)13:49:44No.1293934110そうだねx3
>1738724673723.mp4
相変わらずキモいOP
828無念Nameとしあき25/02/05(水)13:50:12No.1293934183+
>目に見えた地雷を踏みに行くほど企業も暇じゃないはずだし…
ジモトガジャパンアニメ化した所とかありますし…
829無念Nameとしあき25/02/05(水)13:50:25No.1293934228+
ウッヒョッヒョよく見るけど何?
誰のセリフ?
830無念Nameとしあき25/02/05(水)13:50:26No.1293934230そうだねx1
東映やバンダイが鳥山明に意見言えずこれが出来たって考えるとちょっと面白いかもしれない
831無念Nameとしあき25/02/05(水)13:50:32No.1293934255そうだねx5
    1738731032200.jpg-(24261 B)
24261 B
>これが鳥山明の遺作
832無念Nameとしあき25/02/05(水)13:50:51No.1293934304+
今後はZの映画リメイクでもすればいいんじゃね
833無念Nameとしあき25/02/05(水)13:50:55No.1293934323そうだねx5
>ウッヒョッヒョよく見るけど何?
>誰のセリフ?
エア視聴者め
834無念Nameとしあき25/02/05(水)13:51:17No.1293934381+
>1738731032200.jpg
いや先生は喜んでるはずだよ
今更周りの評価気にするくらいなら最初からこんなのやるわけないし
835無念Nameとしあき25/02/05(水)13:51:27No.1293934408+
>東映やバンダイが鳥山明に意見言えずこれが出来たって考えるとちょっと面白いかもしれない
コンテンツとして大きな売り上げ貢献してるからご褒美かなんかで好きにやらせたのかもしれない
836無念Nameとしあき25/02/05(水)13:52:21No.1293934572+
>コンテンツとして大きな売り上げ貢献してるからご褒美かなんかで好きにやらせたのかもしれない
普通にヒットすると思って作らせたんじゃないの
837無念Nameとしあき25/02/05(水)13:52:32No.1293934599+
>誰のセリフ?
バブルスくんでしょ
838無念Nameとしあき25/02/05(水)13:52:35No.1293934618そうだねx1
>今後はZの映画リメイクでもすればいいんじゃね
ブロリーは大元の映画がひたすら悟空たちがボコられてラストワンパン勝利ってなかなかに酷い話だから成り立ってたけど他はそうもいかんと思う
839無念Nameとしあき25/02/05(水)13:52:41No.1293934637+
会社は君に趣味で漫画を描かせているわけではない
840無念Nameとしあき25/02/05(水)13:52:59No.1293934701+
>No.1293934255
ベラルゴシもボリスカーロフもロンチェイニージュニアも平田昭彦も遺作はクソ作品だったのでよくある話です
841無念Nameとしあき25/02/05(水)13:53:13No.1293934755そうだねx1
    1738731193836.mp4-(8160429 B)
8160429 B
同じ子供悟空でもこっちならワンチャン!
842無念Nameとしあき25/02/05(水)13:53:48No.1293934868+
>>今後はZの映画リメイクでもすればいいんじゃね
>ブロリーは大元の映画がひたすら悟空たちがボコられてラストワンパン勝利ってなかなかに酷い話だから成り立ってたけど他はそうもいかんと思う
クウラやれば?
フリーザの兄貴だしシルバークウラとかプラチナコルドとか出せばウケるでしょ
843無念Nameとしあき25/02/05(水)13:53:53No.1293934889+
>制作側が頭からっぽでいっぱいおっぱいならドラゴボファンはみんな喜ぶんでしょ?って
>子供向けのオープニングにした説
GTのOPを参考にしてる説
844無念Nameとしあき25/02/05(水)13:54:05No.1293934923+
バンダイはシナリオにはあんま口出さないからなぁ
ガンダムとか注文は玩具に関連しててそこが無茶振りになったりするが
ダイマなら新形態希望くらいだと思う
845無念Nameとしあき25/02/05(水)13:54:08No.1293934933+
クウラはフリーザが生き返ってるいまじゃ蛇足
846無念Nameとしあき25/02/05(水)13:54:27No.1293935006+
>>コンテンツとして大きな売り上げ貢献してるからご褒美かなんかで好きにやらせたのかもしれない
>普通にヒットすると思って作らせたんじゃないの
それじゃあたおかじゃん
作品の権利のために鳥山が好きそうなもん作った結果じゃないの
847無念Nameとしあき25/02/05(水)13:54:31No.1293935018+
フリーザとクウラ合体させよう
848無念Nameとしあき25/02/05(水)13:54:50No.1293935067+
>クウラはフリーザが生き返ってるいまじゃ蛇足
ダイマ時空で出せば…
フリーザ死んでるし
849無念Nameとしあき25/02/05(水)13:55:04No.1293935115+
>ダイマなら新形態希望くらいだと思う
くっ付き虫でベジロットが素人の妄想ネタなのかネタバレなのかちょっと気になる
ゴマーがまさかのほぼそのまんまだったし
850無念Nameとしあき25/02/05(水)13:55:11No.1293935139そうだねx4
ヒーローズが一番本来のノリに近いのが皮肉よな
851無念Nameとしあき25/02/05(水)13:55:18No.1293935154そうだねx2
>同じ子供悟空でもこっちならワンチャン!
ダイマとは大違いだな
852無念Nameとしあき25/02/05(水)13:56:27No.1293935378そうだねx1
OPの若い時代が長いサイヤ人の特性で〜とかいらんとおもう
853無念Nameとしあき25/02/05(水)13:56:39No.1293935415そうだねx2
>クウラはフリーザが生き返ってるいまじゃ蛇足
フリーザの復活自体がね…
854無念Nameとしあき25/02/05(水)13:56:45No.1293935426+
>バンダイはシナリオにはあんま口出さないからなぁ
>ガンダムとか注文は玩具に関連しててそこが無茶振りになったりするが
>ダイマなら新形態希望くらいだと思う
去年のライダーは女の2号ライダーに対抗して別のキャラ2号に提案してレギュラーに押し出そうとしててそれ東映か拒否ったとかあったな
そのせいで劇中3回しか出番ないやつを一般発売する羽目に
855無念Nameとしあき25/02/05(水)13:57:26No.1293935553+
>>クウラはフリーザが生き返ってるいまじゃ蛇足
>フリーザの復活自体がね…
ま…まぁ超のTV最後で悟空と共闘とか見れたから…
856無念Nameとしあき25/02/05(水)13:57:43No.1293935606+
    1738731463092.mp4-(7538384 B)
7538384 B
>同じ子供悟空でもこっちならワンチャン!
でぇベテランが少年悟空の声出すのももう限界じゃねーかな…
857無念Nameとしあき25/02/05(水)13:58:24No.1293935734+
>でぇベテランが少年悟空の声出すのももう限界じゃねーかな…
しかしねぇ…ダイマでもやってるわけだから…
858無念Nameとしあき25/02/05(水)13:58:38No.1293935781そうだねx3
    1738731518712.webp-(8032 B)
8032 B
フリーザ復活は良いんだけど
これは何だったの…
859無念Nameとしあき25/02/05(水)13:59:02No.1293935855そうだねx1
悟空の負け越しも原作と比べて情けなく見える
860無念Nameとしあき25/02/05(水)13:59:15No.1293935905そうだねx2
>OPの若い時代が長いサイヤ人の特性で〜とかいらんとおもう
少しでも尺稼がないといけないからね
861無念Nameとしあき25/02/05(水)13:59:22No.1293935931+
ダイマのOP曲は正直歴代ワーストではないと思ってる
歴代ワーストはダイマのED曲
クソみたいな歌詞にクソみたいなメロディにクソみたいなボーカル
誉めるポイントが全く見当たらない最強の存在
862無念Nameとしあき25/02/05(水)13:59:33No.1293935967+
昔のアニオリ映画のボスならジャネンバ(変身後)が一番好き
863無念Nameとしあき25/02/05(水)13:59:48No.1293936009+
>>でぇベテランが少年悟空の声出すのももう限界じゃねーかな…
>しかしねぇ…ダイマでもやってるわけだから…
戸松やら田村とか少年声出せる人気声優に子供役はやらせるべきだったのでは
864無念Nameとしあき25/02/05(水)14:00:10No.1293936075+
>フリーザ復活は良いんだけど
>これは何だったの…
DAIMAでも光線銃で死にかけてんだろ
865無念Nameとしあき25/02/05(水)14:00:42No.1293936168そうだねx1
>昔のアニオリ映画のボスならジャネンバ(変身後)が一番好き
センスがGT大好きキッズ
866無念Nameとしあき25/02/05(水)14:00:51No.1293936187+
舐めプした挙句雑魚モブに殺されて時を巻き戻してもらうとか言うとんでもないクソ展開
867無念Nameとしあき25/02/05(水)14:01:18No.1293936276+
>フリーザ復活は良いんだけど
>これは何だったの…
これはただの光線銃じゃなくてフリーザ軍が新開発したサイヤ人特効効果のある試作光線銃とかならそこまで荒れなかったと思う
868無念Nameとしあき25/02/05(水)14:01:21No.1293936281+
>フリーザ復活は良いんだけど
>これは何だったの…
光線銃の強さはDAIMAでも健在だし鳥山先生のトレンドなんだろ
869無念Nameとしあき25/02/05(水)14:01:38No.1293936343そうだねx2
謎の光線銃押し
870無念Nameとしあき25/02/05(水)14:01:53No.1293936394+
>>鳥山を外す
>一から十まで指揮してるとは思えないし脚本の悪さは鳥山の責任じゃねーと思うな
舞台はほとんど何もない荒野
メイン三人は「知能退行した悟空」と「無口で面白みのないグロリオ」と「真面目なだけで空気な界王神」
これで脚本面白くするの無理だろ……
871無念Nameとしあき25/02/05(水)14:02:11No.1293936456+
作画は過去一安定してるのにね
872無念Nameとしあき25/02/05(水)14:02:22No.1293936492そうだねx2
>>フリーザ復活は良いんだけど
>>これは何だったの…
>これはただの光線銃じゃなくてフリーザ軍が新開発したサイヤ人特効効果のある試作光線銃とかならそこまで荒れなかったと思う
エメゴジで戦闘機のミサイルで怪獣が倒されたのと同レベルの改悪だったな
873無念Nameとしあき25/02/05(水)14:02:46No.1293936564+
    1738731766322.mp4-(7220946 B)
7220946 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
874無念Nameとしあき25/02/05(水)14:02:50No.1293936575+
    1738731770480.jpg-(60550 B)
60550 B
>同じ子供悟空でもこっちならワンチャン!
875無念Nameとしあき25/02/05(水)14:03:45No.1293936722+
流石にブルー状態で死ぬのはおかしいでしょってことで
変身解いてるとこを撃たれたって感じに改変されてなかったっけ
どっちにしろ悟空の気が抜けてることに変わらんが
ブルー強いだけは守った
876無念Nameとしあき25/02/05(水)14:03:57No.1293936755+
単純にすげえバトルだけやってりゃいいのに
877無念Nameとしあき25/02/05(水)14:04:09No.1293936787+
超を全面に押し出したスパキンゼロは最速で500万売れたわけだし
ぶっちゃけここのとしあきが何言おうが超は成功なんだよな
一方でDAIMAは今のところそういう空気すらなさそうで…
878無念Nameとしあき25/02/05(水)14:05:22No.1293937001+
>作画は過去一安定してるのにね
今の時代テレビアニメでも一定のクオリティになるのは当たり前のことなんですけど
879無念Nameとしあき25/02/05(水)14:05:26No.1293937013そうだねx3
>ダイマのOP曲は正直歴代ワーストではないと思ってる
>歴代ワーストはダイマのED曲
>クソみたいな歌詞にクソみたいなメロディにクソみたいなボーカル
>誉めるポイントが全く見当たらない最強の存在
EDなら正直超にわけわかんないのいっぱいあるぞ
なんならとびきりZENKAIパワーとかもよくわからん歌詞だし
880無念Nameとしあき25/02/05(水)14:05:47No.1293937082+
>超を全面に押し出したスパキンゼロは最速で500万売れたわけだし
>ぶっちゃけここのとしあきが何言おうが超は成功なんだよな
>一方でDAIMAは今のところそういう空気すらなさそうで…
ここのとしあきが何言おうがお外だとぜってぇハマってるゾ
881無念Nameとしあき25/02/05(水)14:05:57No.1293937113+
超は細かい脚本クソ過ぎるけど全体の印象で言えば傑作だと思うよ
見せ場の作画もいいし
882無念Nameとしあき25/02/05(水)14:06:40No.1293937247そうだねx1
>超を全面に押し出したスパキンゼロは最速で500万売れたわけだし
>ぶっちゃけここのとしあきが何言おうが超は成功なんだよな
>一方でDAIMAは今のところそういう空気すらなさそうで…
外人はDBゲーってだけで脳死で買うから
883無念Nameとしあき25/02/05(水)14:06:42No.1293937253+
>どうすれば面白くなったのか
まず作らない
884無念Nameとしあき25/02/05(水)14:06:41No.1293937276そうだねx1
    1738732001930.webm-(2009819 B)
2009819 B
>>制作側が頭からっぽでいっぱいおっぱいならドラゴボファンはみんな喜ぶんでしょ?って
>>子供向けのオープニングにした説
>GTのOPを参考にしてる説
だったらもっと冒険してる感出してくださいよ
885無念Nameとしあき25/02/05(水)14:07:10No.1293937341そうだねx2
光線銃が強いなんて描写してもしらけるだけなのが分からんのかね
格闘漫画でロボット最強とかやってる猿と変わらんぞ
886無念Nameとしあき25/02/05(水)14:07:16No.1293937355そうだねx1
OPED楽曲とかだと改の一部のやつとか好きじゃないな
887無念Nameとしあき25/02/05(水)14:07:55No.1293937478+
ロマンティックをあげるよと僕達は天使だったとひとりじゃないぐらいがとりわけ人気な気はする
888無念Nameとしあき25/02/05(水)14:08:07No.1293937519+
としあき以外はウッヒョッヒョしてるのか…
889無念Nameとしあき25/02/05(水)14:08:11No.1293937533そうだねx3
>No.1293937276
良い曲だとは思うが
冒険感は映像全振りだと思う
890無念Nameとしあき25/02/05(水)14:09:03No.1293937687+
>光線銃が強いなんて描写してもしらけるだけなのが分からんのかね
>格闘漫画でロボット最強とかやってる猿と変わらんぞ
せめて魔界にしかない魔法使った伸縮自在の剣とかファンタジー武器にしろよって思う
891無念Nameとしあき25/02/05(水)14:09:10No.1293937713そうだねx2
>>No.1293937276
>良い曲だとは思うが
>冒険感は映像全振りだと思う
てか影山がこんなんじゃ悟空飛べねえよ!とか言ってたしな
892無念Nameとしあき25/02/05(水)14:09:42No.1293937801そうだねx1
太陽系が吹っ飛ぶほどのエネルギーとエネルギーのぶつかり合いしてるキャラが
ただの光線で死亡だからな
ただそういうことなら超時代でもアックマンにワンチャンあるかもしれない
893無念Nameとしあき25/02/05(水)14:09:51No.1293937826+
>流石にブルー状態で死ぬのはおかしいでしょってことで
>変身解いてるとこを撃たれたって感じに改変されてなかったっけ
>どっちにしろ悟空の気が抜けてることに変わらんが
しかも直前に師匠からお前気抜きすぎって諫められててこれなのがなぁ
894無念Nameとしあき25/02/05(水)14:10:02No.1293937869そうだねx1
>としあき以外はウッヒョッヒョしてるのか…
俺のママン67歳はうっひょっひょして楽しんで観てる…
895無念Nameとしあき25/02/05(水)14:10:09No.1293937889そうだねx5
>>超を全面に押し出したスパキンゼロは最速で500万売れたわけだし
>>ぶっちゃけここのとしあきが何言おうが超は成功なんだよな
>>一方でDAIMAは今のところそういう空気すらなさそうで…
>外人はDBゲーってだけで脳死で買うから
じゃあDAIMAなパッケージで外人が買うと思うか?
896無念Nameとしあき25/02/05(水)14:10:37No.1293937980そうだねx1
>>>制作側が頭からっぽでいっぱいおっぱいならドラゴボファンはみんな喜ぶんでしょ?って
>>>子供向けのオープニングにした説
>>GTのOPを参考にしてる説
>だったらもっと冒険してる感出してくださいよ
地味に背景の色彩がめちゃくちゃ綺麗
897無念Nameとしあき25/02/05(水)14:11:30No.1293938144+
>>光線銃が強いなんて描写してもしらけるだけなのが分からんのかね
>>格闘漫画でロボット最強とかやってる猿と変わらんぞ
>せめて魔界にしかない魔法使った伸縮自在の剣とかファンタジー武器にしろよって思う
魔界なのに外の世界と同じものしかないの本当につまらん……
アイテムも復活虫とかくっつき虫とか元々あったアイテムの外見違いバージョンだし
898無念Nameとしあき25/02/05(水)14:11:37No.1293938171そうだねx1
ドラゴンボールGTもさすがに最初の部分は鳥山かかわってるような気はするが
バトル中心の展開はかかわってなさそうな感じもする
899無念Nameとしあき25/02/05(水)14:11:49No.1293938210そうだねx3
>ここのとしあきが何言おうがお外だとぜってぇハマってるゾ
ウッヒョッヒョ
900無念Nameとしあき25/02/05(水)14:12:17No.1293938302+
ダイマはやりたいことがとっ散らかってるしそのの為にキャラを無理やり縛って動かしてる感が凄い
901無念Nameとしあき25/02/05(水)14:13:02No.1293938442+
>てか影山がこんなんじゃ悟空飛べねえよ!とか言ってたしな
そこ含めてある意味であってはあるんだよな
ドラゴンボール終わらせる作品眠らせる終着点だから
そのコンセプトが気に食わんって人も当然いるけど
コンセプトに曲が合わないって意見はそんなない気がする
……あれひょっとしてうっひょっひょもダイマという作品には合ってるのでは
902無念Nameとしあき25/02/05(水)14:13:26No.1293938520そうだねx3
    1738732406780.jpg-(88595 B)
88595 B
こんなパッケージがDAIMAキャラで作られるとは思わない
903無念Nameとしあき25/02/05(水)14:13:33No.1293938544そうだねx3
フィギュアーツもGT悟空は何度在庫追加しても減ってくけどDAIMA悟空は全然減らねえぞ!
なんとかしてくれ神龍!
904無念Nameとしあき25/02/05(水)14:13:39No.1293938565+
>ドラゴンボールGTもさすがに最初の部分は鳥山かかわってるような気はするが
>バトル中心の展開はかかわってなさそうな感じもする
プロット聞いてイメージボード数点手掛けてるだけじゃないの
当時の鳥山とにかくやめたいだろうし
905無念Nameとしあき25/02/05(水)14:14:08No.1293938648そうだねx4
>>てか影山がこんなんじゃ悟空飛べねえよ!とか言ってたしな
>そこ含めてある意味であってはあるんだよな
>ドラゴンボール終わらせる作品眠らせる終着点だから
>そのコンセプトが気に食わんって人も当然いるけど
>コンセプトに曲が合わないって意見はそんなない気がする
>……あれひょっとしてうっひょっひょもダイマという作品には合ってるのでは
そんなコンセプトじゃなく人気出なかったから畳んだだけだろあれ
906無念Nameとしあき25/02/05(水)14:14:33No.1293938724+
GT自体が過大評価されてるしな
907無念Nameとしあき25/02/05(水)14:14:40No.1293938746そうだねx1
>>てか影山がこんなんじゃ悟空飛べねえよ!とか言ってたしな
>そこ含めてある意味であってはあるんだよな
>ドラゴンボール終わらせる作品眠らせる終着点だから
>そのコンセプトが気に食わんって人も当然いるけど
>コンセプトに曲が合わないって意見はそんなない気がする
>……あれひょっとしてうっひょっひょもダイマという作品には合ってるのでは
曲としてはめちゃくちゃ好きだけどDBぽくはないよねが大半な感想だと思うぞGT曲
908無念Nameとしあき25/02/05(水)14:14:52No.1293938780そうだねx2
1年ちょいしかやらない事が最初からわかってればGTなんかやらなかったと思うよ
909無念Nameとしあき25/02/05(水)14:15:14No.1293938835そうだねx2
そういうのはDAIMAのグッズ買ってから言ってやれよ
910無念Nameとしあき25/02/05(水)14:15:29No.1293938871そうだねx2
    1738732529184.jpg-(366073 B)
366073 B
>ドラゴンボールGTもさすがに最初の部分は鳥山かかわってるような気はするが
>バトル中心の展開はかかわってなさそうな感じもする
企画と初期デザインには関わってる
冒険路線の提唱でイメージボード出してる
初期エピソードや前期オープニングはこれらのイメージボードを元に構成させれてる
911無念Nameとしあき25/02/05(水)14:15:39No.1293938889+
強い敵が出ていて強くなって倒す!
これだけでいいのに
912無念Nameとしあき25/02/05(水)14:15:48No.1293938918+
DBっぽくはないが当時ビーイングの歌手がアニメ歌う流れ出来てたからまあそんなもんだろって感じだったよ
913無念Nameとしあき25/02/05(水)14:16:21No.1293939004そうだねx3
GTをドラゴンボール終わらせるとか妄言出してきて呆れる
終るなら原作部分が終わった時点でアニメも終われば済む話なのが分からんのか
914無念Nameとしあき25/02/05(水)14:16:37No.1293939049+
超4は好きだけど話は正直ダイマと大差ないと思ってる
915無念Nameとしあき25/02/05(水)14:16:40No.1293939059+
普通に考えりゃ超4のデザインとか関わってそうだが関わってないんでマジで鳥山は距離置いてる
916無念Nameとしあき25/02/05(水)14:16:51No.1293939106そうだねx1
GTは見るのが苦痛すぎる
ダイマは虚無
917無念Nameとしあき25/02/05(水)14:17:45No.1293939253そうだねx1
影山OPのドラゴンボールはもう見れないのか…
918無念Nameとしあき25/02/05(水)14:17:52No.1293939273+
GTコケたからさあ次はアラレだで更にコケたんかな
919無念Nameとしあき25/02/05(水)14:17:55No.1293939280+
>GTは見るのが苦痛すぎる
>ダイマは虚無
ベビーが出てくるまでは苦痛だった
920無念Nameとしあき25/02/05(水)14:18:02No.1293939303+
>こんなパッケージがDAIMAキャラで作られるとは思わない
敵キャラで完全新規キャラなジレンがいるの地味に快挙だな
921無念Nameとしあき25/02/05(水)14:18:11No.1293939327そうだねx1
>GTをドラゴンボール終わらせるとか妄言出してきて呆れる
>終るなら原作部分が終わった時点でアニメも終われば済む話なのが分からんのか
ポジションとしては終わったのをどうにか継続させようとして作られたものだしな
こりゃ駄目だってなったから最終話でまた自分で墓に埋めに行っただけで
922無念Nameとしあき25/02/05(水)14:18:38No.1293939411+
>GTコケたからさあ次はアラレだで更にコケたんかな
60話くらいやったらやりきったでいいんじゃないの
923無念Nameとしあき25/02/05(水)14:18:44No.1293939429+
>>こんなパッケージがDAIMAキャラで作られるとは思わない
>敵キャラで完全新規キャラなジレンがいるの地味に快挙だな
ジレンは魅力的な敵キャラだったからな
924無念Nameとしあき25/02/05(水)14:18:51No.1293939447そうだねx1
GTラストの畳み方は無駄に引き延ばした末にわけのわからん終わり方させてんじゃねえよって不快だった
925無念Nameとしあき25/02/05(水)14:19:09No.1293939504+
GTは各章の尺の配分がなんかおかしい
926無念Nameとしあき25/02/05(水)14:19:14No.1293939532そうだねx3
>GTラストの畳み方は無駄に引き延ばした末にわけのわからん終わり方させてんじゃねえよって不快だった
いっつもそれ言ってんな
927無念Nameとしあき25/02/05(水)14:19:26No.1293939575+
鳥山明ブランドがいったん地に落ちて
ゲームで復活した
928無念Nameとしあき25/02/05(水)14:19:39No.1293939615そうだねx1
>>GTラストの畳み方は無駄に引き延ばした末にわけのわからん終わり方させてんじゃねえよって不快だった
>いっつもそれ言ってんな
いっつも言ってないよ
929無念Nameとしあき25/02/05(水)14:19:47No.1293939642そうだねx1
>ジレンは魅力的な敵キャラだったからな
ほんとにそうか?
930無念Nameとしあき25/02/05(水)14:19:51No.1293939658そうだねx2
>普通に考えりゃ超4のデザインとか関わってそうだが関わってないんでマジで鳥山は距離置いてる
逆にメインキャラの老けた姿は関わってたような気がするから
最初は関わって様子見して本当に抜けて良いんだー!ってぶん投げた感じはする
931無念Nameとしあき25/02/05(水)14:20:27No.1293939763+
GTはアニオリの割に妙に引き延ばし感を感じた
だいたいベビーまでの印象の所為か
932無念Nameとしあき25/02/05(水)14:20:31No.1293939779+
DAIMAの存在で宇宙の成り立ちから違うレベルのパラレルが増えたからGT時空はGT時空でそういう世界なんだねとなったね
933無念Nameとしあき25/02/05(水)14:20:39No.1293939802+
遺作だから批判するな勢はまだ精力的に活動してるのかな
934無念Nameとしあき25/02/05(水)14:20:39No.1293939804そうだねx3
>>ジレンは魅力的な敵キャラだったからな
>ほんとにそうか?
黙れ!お前にジレンのなにがわかる!
935無念Nameとしあき25/02/05(水)14:21:06No.1293939877+
超はラストで盛り上がったからTVシリーズではまだマシな方だ
936無念Nameとしあき25/02/05(水)14:21:41No.1293939980そうだねx2
    1738732901749.jpg-(20203 B)
20203 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
937無念Nameとしあき25/02/05(水)14:22:02No.1293940041+
DANDAN心離れ〜て〜く〜♪
938無念Nameとしあき25/02/05(水)14:22:15No.1293940073そうだねx1
>No.1293939980
一発ネタだったな
939無念Nameとしあき25/02/05(水)14:22:16No.1293940078そうだねx1
リブートアラレちゃんはオタクからの評価は置いておいて数字的にはコケてはいないよな
940無念Nameとしあき25/02/05(水)14:22:18No.1293940090そうだねx2
>>GTは見るのが苦痛すぎる
>>ダイマは虚無
>ベビーが出てくるまでは苦痛だった
苦痛度は出てきた以後のが上だろ
941無念Nameとしあき25/02/05(水)14:22:48No.1293940180+
>企画と初期デザインには関わってる
>冒険路線の提唱でイメージボード出してる
>初期エピソードや前期オープニングはこれらのイメージボードを元に構成させれてる
やっぱ全盛期の鳥山先生の絵上手いな
942無念Nameとしあき25/02/05(水)14:23:13No.1293940245+
>リブートアラレちゃんはオタクからの評価は置いておいて数字的にはコケてはいないよな
数字って絶対評価で見るもんじゃなくて当時の枠とか踏まえた上で相対的に評価されるもんやで
943無念Nameとしあき25/02/05(水)14:23:32No.1293940303+
>>No.1293939980
>一発ネタだったな
何度も見せられる方が困るゾ
944無念Nameとしあき25/02/05(水)14:23:34No.1293940313そうだねx2
>GTは見るのが苦痛すぎる
>ダイマは虚無
もうドラゴンボール見るのやめたら?
945無念Nameとしあき25/02/05(水)14:23:52No.1293940371そうだねx1
>苦痛度は出てきた以後のが上だろ
サイヤパワー!
946無念Nameとしあき25/02/05(水)14:23:57No.1293940386+
2枚目DAIMAのメガスで生かされてるね
947無念Nameとしあき25/02/05(水)14:24:13No.1293940429+
この先のドラゴンボールは作者の意思が介在しない同人となる
948無念Nameとしあき25/02/05(水)14:24:14No.1293940432+
>>ジレンは魅力的な敵キャラだったからな
>ほんとにそうか?
時止めの暗殺者ヒットからの不死の神ザマスからの別宇宙で神を超えた最強の戦士ジレンだから個性はしっかりあったぜ
949無念Nameとしあき25/02/05(水)14:24:21No.1293940459+
>>>No.1293939980
>>一発ネタだったな
>何度も見せられる方が困るゾ
言われてるぞ悟空の名前間違いネタ
950無念Nameとしあき25/02/05(水)14:24:33No.1293940494+
>>>No.1293939980
>>一発ネタだったな
>何度も見せられる方が困るゾ
何千もの変なギャグ
951無念Nameとしあき25/02/05(水)14:24:40No.1293940525+
ジレンは魅力あるよ
ピエロの語りは余計だけど
952無念Nameとしあき25/02/05(水)14:24:44No.1293940539+
>DAIMAの存在で宇宙の成り立ちから違うレベルのパラレルが増えたからGT時空はGT時空でそういう世界なんだねとなったね
続編全部パラレルと考えるのが無難
無理なく繋げられるのはGTしかないけど
953無念Nameとしあき25/02/05(水)14:24:51No.1293940560+
>この先のドラゴンボールは作者の意思が介在しない同人となる
マジで誰が主導で話作るんだろうな
954無念Nameとしあき25/02/05(水)14:25:07No.1293940612+
GTはリアルタイムで観てたが面白かったし当時幼稚園児だったが周りでも人気あったな
子供だましって言われるかもしれんけど子どもは騙せてた
955無念Nameとしあき25/02/05(水)14:25:33No.1293940697そうだねx2
>この先のドラゴンボールは作者の意思が介在しない同人となる
むしろ良くなるのかDAIMAを下回るのかワクワクすっぞ
956無念Nameとしあき25/02/05(水)14:25:37No.1293940707+
ジレンが人気すぎて、古参ファンは納得がいかないのか
957無念Nameとしあき25/02/05(水)14:25:48No.1293940742+
DAIMA下回るのは無理だろ…
958無念Nameとしあき25/02/05(水)14:25:56No.1293940764+
>この先のドラゴンボールは作者の意思が介在しない同人となる
ドラえもんとか鬼太郎だって原作者が亡くなった後も続いてるんだからヘーキヘーキ
959無念Nameとしあき25/02/05(水)14:26:01No.1293940781+
ダイマをみてるお子さんの声が気になるな
960無念Nameとしあき25/02/05(水)14:26:23No.1293940847+
>>この先のドラゴンボールは作者の意思が介在しない同人となる
>マジで誰が主導で話作るんだろうな
カプセルコーポレーションだろ
961無念Nameとしあき25/02/05(水)14:26:40No.1293940905+
>DAIMA下回るのは無理だろ…
ダイマレベルのストーリー+ダイマ以下の作画なら余裕で下回れる
962無念Nameとしあき25/02/05(水)14:26:48No.1293940936そうだねx1
>GTはリアルタイムで観てたが面白かったし当時幼稚園児だったが周りでも人気あったな
>子供だましって言われるかもしれんけど子どもは騙せてた
ある程度の年齢行ってるとそもそもGTになる前に離脱してたな
963無念Nameとしあき25/02/05(水)14:26:49No.1293940939+
>GTはリアルタイムで観てたが面白かったし当時幼稚園児だったが周りでも人気あったな
>子供だましって言われるかもしれんけど子どもは騙せてた
大人になって見返すとボロクソ言われる理由もよくわかるよね…
964無念Nameとしあき25/02/05(水)14:26:52No.1293940951+
    1738733212527.webp-(64464 B)
64464 B
>続編全部パラレルと考えるのが無難
>無理なく繋げられるのはGTしかないけど
超もダイマもZや原作最終回以前の話なんだよな
時系列的に画像のシーンより以前のエピソードをやってる
965無念Nameとしあき25/02/05(水)14:27:00No.1293940972+
>>この先のドラゴンボールは作者の意思が介在しない同人となる
>むしろ良くなるのかDAIMAを下回るのかワクワクすっぞ
下回りようがない
966無念Nameとしあき25/02/05(水)14:27:11No.1293941004+
まだヒーローズのクソショボアニメーションでもストーリーがあるだけ見れるぞ
967無念Nameとしあき25/02/05(水)14:27:12No.1293941008+
>>この先のドラゴンボールは作者の意思が介在しない同人となる
>ドラえもんとか鬼太郎だって原作者が亡くなった後も続いてるんだからヘーキヘーキ
そもそもドラゴンボールの話は編集が考えてるようなもんだから今更他人が話考えてところでと言う感じ
968無念Nameとしあき25/02/05(水)14:27:19No.1293941027そうだねx2
>DAIMA下回るのは無理だろ…
かつてはGT下回るのは無理だろみたいな空気もあったから
まぁなんとかあるだろ更に底が抜ける方向なら
969無念Nameとしあき25/02/05(水)14:27:36No.1293941072+
>DAIMA下回るのは無理だろ…
GT改とか…
970無念Nameとしあき25/02/05(水)14:28:14No.1293941180+
>DAIMA下回るのは無理だろ…
俺は無理じゃねえと思ってる
ダイマから魔人クウや魔人ドゥ引き算したらもっと酷いの出来上がる
971無念Nameとしあき25/02/05(水)14:28:16No.1293941188+
>>GTはリアルタイムで観てたが面白かったし当時幼稚園児だったが周りでも人気あったな
>>子供だましって言われるかもしれんけど子どもは騙せてた
>大人になって見返すとボロクソ言われる理由もよくわかるよね…
初期に集中してるつまらん回はとことんつまらんのは否定できない
972無念Nameとしあき25/02/05(水)14:28:37No.1293941265+
この先は作者の意思が介在しない言われるけど介在した結果がダイマなら
しない方がマシじゃねぇか?
973無念Nameとしあき25/02/05(水)14:29:18No.1293941362+
>>続編全部パラレルと考えるのが無難
>>無理なく繋げられるのはGTしかないけど
>超もダイマもZや原作最終回以前の話なんだよな
>時系列的に画像のシーンより以前のエピソードをやってる
GTと同じ轍を踏むまいとしてるのが伝わってくるよね…
974無念Nameとしあき25/02/05(水)14:29:18No.1293941365+
>>DAIMA下回るのは無理だろ…
>GT改とか…
作画がまともになったら下回ることはないだろ
975無念Nameとしあき25/02/05(水)14:29:26No.1293941388そうだねx1
1000レスもう少しの大人気作品
人気はあっても中身は無い
976無念Nameとしあき25/02/05(水)14:30:02No.1293941490+
>1000レスもう少しの大人気作品
>人気はあっても中身は無い
ワクワクが止まらない
977無念Nameとしあき25/02/05(水)14:30:10No.1293941503そうだねx2
>1000レスもう少しの大人気作品
>人気はあっても中身は無い
mayで実況以外で1000行く作品は大抵ロクなもんじゃないゾ
978無念Nameとしあき25/02/05(水)14:30:25No.1293941549+
>この先は作者の意思が介在しない言われるけど介在した結果がダイマなら
>しない方がマシじゃねぇか?
ああ
少し寂しいけどな
979無念Nameとしあき25/02/05(水)14:30:31No.1293941560+
>この先は作者の意思が介在しない言われるけど介在した結果がダイマなら
>しない方がマシじゃねぇか?
魔人ブウの生みの親出したりフリーザを地獄から復活させたり
原作者だから出来る思い切った展開が今後できなくなるのは痛手だと思うぞ
980無念Nameとしあき25/02/05(水)14:30:38No.1293941584+
あと四話あるということはどこかで「一方その頃地球では…」というZリスペクトをやるかもしれないと言うワクワクがあっぞ
981無念Nameとしあき25/02/05(水)14:31:24No.1293941718そうだねx2
>No.1293928815
なにこの不良漫画規模の戦いは…
982無念Nameとしあき25/02/05(水)14:31:26No.1293941724+
>魔人ブウの生みの親出したりフリーザを地獄から復活させたり
>原作者だから出来る思い切った展開が今後できなくなるのは痛手だと思うぞ
作者じゃなければ思い切った展開は作れないのは作者が存命だった場合だぞ
983無念Nameとしあき25/02/05(水)14:31:28No.1293941729+
>>この先は作者の意思が介在しない言われるけど介在した結果がダイマなら
>>しない方がマシじゃねぇか?
>魔人ブウの生みの親出したりフリーザを地獄から復活させたり
>原作者だから出来る思い切った展開が今後できなくなるのは痛手だと思うぞ
魔人ブウの生みの親は出せるだろ
ただ鳥山なしで出す場合もっとヤバいやつになっただろうな
984無念Nameとしあき25/02/05(水)14:31:32No.1293941739+
その頃カメハウスでは…
985無念Nameとしあき25/02/05(水)14:32:04No.1293941821+
まあ超で全く掘り下げられてない宇宙が山程あるからその話するだけでも50年くらいは出来るだろ
986無念Nameとしあき25/02/05(水)14:32:06No.1293941830そうだねx1
>>>続編全部パラレルと考えるのが無難
>>>無理なく繋げられるのはGTしかないけど
>>超もダイマもZや原作最終回以前の話なんだよな
>>時系列的に画像のシーンより以前のエピソードをやってる
>GTと同じ轍を踏むまいとしてるのが伝わってくるよね…
むしろ超もダイマもブウ編から最終回の空白の10年の話やろうとするから変な齟齬出てねえか
ダイマはそもそも根本から設定変えてるせいだけど
987無念Nameとしあき25/02/05(水)14:32:19No.1293941876+
>>魔人ブウの生みの親出したりフリーザを地獄から復活させたり
>>原作者だから出来る思い切った展開が今後できなくなるのは痛手だと思うぞ
>作者じゃなければ思い切った展開は作れないのは作者が存命だった場合だぞ
いや作者死んでても例えばDAIMAみたいな内容を完全オリジナルで作ったら本気で大炎上するよ
設定も根っこから変えちゃってるし悟空は弱いし
988無念Nameとしあき25/02/05(水)14:33:01No.1293941986+
例えば光線銃で致命傷負ったり
魔界の雑魚兵士に追い詰められる悟空達なんて
この先も鳥山明じゃないとやらないし許されない事だよ
989無念Nameとしあき25/02/05(水)14:33:30No.1293942054そうだねx1
>例えば光線銃で致命傷負ったり
>魔界の雑魚兵士に追い詰められる悟空達なんて
>この先も鳥山明じゃないとやらないし許されない事だよ
ぶっちゃけ作者ですらやったら荒れたレベルの改悪
990無念Nameとしあき25/02/05(水)14:33:33No.1293942060+
    1738733613129.jpg-(53551 B)
53551 B
>どうすれば面白くなったのか
>鳥山を外す
991無念Nameとしあき25/02/05(水)14:33:54No.1293942120+
>むしろ超もダイマもブウ編から最終回の空白の10年の話やろうとするから変な齟齬出てねえか
>ダイマはそもそも根本から設定変えてるせいだけど
齟齬というかその辺の整合性を商業的な理由以外で取る気そもそもないんじゃねえかな
超と映画でも齟齬あるし
992無念Nameとしあき25/02/05(水)14:34:25No.1293942203+
>>1000レスもう少しの大人気作品
>>人気はあっても中身は無い
>mayで実況以外で1000行く作品は大抵ロクなもんじゃないゾ
艦これとかブルアニのように十中八九叩きスレになるだけだよな
なぜかそれを誇ってるアホがいるけど
993無念Nameとしあき25/02/05(水)14:35:01No.1293942304+
ここ叩きスレなの?
俺はつまんなさを楽しんでるんだけど
994無念Nameとしあき25/02/05(水)14:35:17No.1293942351+
鳥山先生に謝れ
995無念Nameとしあき25/02/05(水)14:35:20No.1293942358+
>ここ叩きスレなの?
>俺はつまんなさを楽しんでるんだけど
俺もダイマ実況楽しんでるわ
996無念Nameとしあき25/02/05(水)14:35:58No.1293942458+
オラ今期のアニメDAIMAしかみてねえぞ
997無念Nameとしあき25/02/05(水)14:36:04No.1293942475+
>ここ叩きスレなの?
>俺はつまんなさを楽しんでるんだけど
ダイマにぜってぇハマった人達のスレだゾ
998無念Nameとしあき25/02/05(水)14:36:14No.1293942508+
1000なら続編決定
999無念Nameとしあき25/02/05(水)14:36:16No.1293942515+
ザマスとか界王神がベジットより強くなるとか
原作者じゃなかったらもっと荒れてただろうな
1000無念Nameとしあき25/02/05(水)14:36:28No.1293942552+
1000ならDAIMA超開始