二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738673589767.jpg-(116628 B)
116628 B無念Nameとしあき25/02/04(火)21:53:09No.1293815033そうだねx2 09:31頃消えます
宇宙って意味がわからんよな
人間の脳みそで理解できる存在ではない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/02/04(火)21:55:00No.1293815614そうだねx1
科学にはまだ進歩の余地があるってじゃん
2無念Nameとしあき25/02/04(火)21:55:52No.1293815878そうだねx3
    1738673752404.mp4-(814423 B)
814423 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき25/02/04(火)21:58:59No.1293816801+
ホーキングにも理解できなかったのに人類に理解できるわけ無いじゃん
4無念Nameとしあき25/02/04(火)21:59:32No.1293816966+
宇宙ヤバいってやつか
5無念Nameとしあき25/02/04(火)21:59:56No.1293817098そうだねx5
>1738673752404.mp4
宇宙の全てを理解
…してないじゃねーか!
6無念Nameとしあき25/02/04(火)22:01:01No.1293817427+
宇宙には太陽系のような銀河系が1億以上あるので
そりゃ地球外生命体はいるだろうとは思っちゃう…
7無念Nameとしあき25/02/04(火)22:01:58No.1293817701そうだねx8
>太陽系のような銀河系
まず語の定義を勉強しような
8無念Nameとしあき25/02/04(火)22:02:59No.1293818019そうだねx1
>>太陽系のような銀河系のような二郎系
9無念Nameとしあき25/02/04(火)22:04:23No.1293818432+
だいたい今の宇宙物理学で分かってるらしいが
ダークマターの正体だけまだ分かっていない
10無念Nameとしあき25/02/04(火)22:04:49No.1293818556そうだねx2
>太陽系のような銀河系のような二郎系
それなら合ってるか
失礼した
11無念Nameとしあき25/02/04(火)22:09:28No.1293819911+
お前らにはまだ早かったか
この領域の話は・・・
12無念Nameとしあき25/02/04(火)22:15:55No.1293821706そうだねx2
>宇宙には太陽系のような銀河系が1億以上あるので
この一行で不適切なこと正しくないことがいくらでも突っ込めるから笑える
13無念Nameとしあき25/02/04(火)22:16:21No.1293821815+
>ダークマターの正体だけまだ分かっていない
そんなもんないって最近ニュースで見た
14無念Nameとしあき25/02/04(火)22:16:56No.1293821971+
ダークオマタなら知ってる
15無念Nameとしあき25/02/04(火)22:17:10No.1293822046+
スレッドを立てた人によって削除されました
>宇宙って意味がわからんよな
>人間の脳みそで理解できる存在ではない
del
16無念Nameとしあき25/02/04(火)22:17:17No.1293822117そうだねx5
    1738675037525.webm-(2047973 B)
2047973 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
17無念Nameとしあき25/02/04(火)22:17:57No.1293822258そうだねx1
ゲッター線を浴びれば宇宙のすべてがわかるよ
18無念Nameとしあき25/02/04(火)22:23:33No.1293823805+
天の川銀河だけでも電波で通信できる文明は10あるらしいな
19無念Nameとしあき25/02/04(火)22:25:40No.1293824349+
宇宙の端には何があるのか誰か教えてくれ
20無念Nameとしあき25/02/04(火)22:27:08No.1293824772+
>天の川銀河だけでも電波で通信できる文明は10あるらしいな
だがお互いの電波が届くころには絶滅している
21無念Nameとしあき25/02/04(火)22:28:32No.1293825133+
宇宙って自由ですか
22無念Nameとしあき25/02/04(火)22:28:38No.1293825161+
>>ダークマターの正体だけまだ分かっていない
>そんなもんないって最近ニュースで見た
そうすると宇宙の質量が少なすぎて宇宙そのものが成り立たなくなるだろ
23無念Nameとしあき25/02/04(火)22:29:12No.1293825309+
そもそも宇宙空間が膨らみ続けているという意味が分からない
24無念Nameとしあき25/02/04(火)22:30:45No.1293825723+
>ダークマターの正体だけまだ分かっていない
ダークエネルギーの正体はわかったの?
25無念Nameとしあき25/02/04(火)22:32:39No.1293826236+
>そうすると宇宙の質量が少なすぎて宇宙そのものが成り立たなくなるだろ
だから今までの宇宙の学説が全く変わるかもって話
26無念Nameとしあき25/02/04(火)22:33:59No.1293826610+
> 宇宙の端には何があるのか誰か教えてくれ
そこにあるのはまたしても無限に広がる大宇宙だそうだ
宇宙の果てという概念そのものが観測者(地球)を中心とした相対的な物でしかないって事だな
27無念Nameとしあき25/02/04(火)22:34:02No.1293826621+
>宇宙の端には何があるのか誰か教えてくれ
まだ誰も知らない
28無念Nameとしあき25/02/04(火)22:36:01No.1293827164+
>宇宙の端には何があるのか誰か教えてくれ
宇宙の果てに決まってるだろ
端を越えたその先に何があるのかはわからん
29無念Nameとしあき25/02/04(火)22:37:04No.1293827427+
宇宙を理解するとはどういうことになるのだ
30無念Nameとしあき25/02/04(火)22:37:51No.1293827607+
>1738673752404.mp4
この顔…笑う
31無念Nameとしあき25/02/04(火)22:38:32No.1293827790+
>そもそも宇宙空間が膨らみ続けているという意味が分からない
全体の情報量が増えているとか、
つまりはそういう事なのでは
32無念Nameとしあき25/02/04(火)22:39:01No.1293827904+
神様が宇宙を作ったならともかく
物理法則に基づいて作られてるんだから理解できないはずがないんだよな
33無念Nameとしあき25/02/04(火)22:42:38No.1293828823+
宇宙の始まりとか考えると眠れなくなるよね
34無念Nameとしあき25/02/04(火)22:44:05No.1293829152+
>宇宙の始まりとか考えると眠れなくなるよね
大きな木の下でクジラたちの歌の残響を二人で聞いたんやな
35無念Nameとしあき25/02/04(火)23:13:23No.1293836812+
> 神様が宇宙を作ったならともかく
> 物理法則に基づいて作られてるんだから理解できないはずがないんだよな
そうなんだけど
ひも理論は26次元
超ひも理論は11次元の計算が必要になると聞いて
俺には理解無理かなーって
36無念Nameとしあき25/02/04(火)23:13:28No.1293836837+
>宇宙って意味がわからんよな
>人間の脳みそで理解できる存在ではない
まず第一に脳が宇宙の一部なので宇宙を理解するとなると宇宙を理解しようとしている脳も理解しないといけないので宇宙ヤバい
宇宙を理解するという事は脳内で宇宙を再現できるという事なので宇宙の一部で宇宙をエミュレート出来る事になりフラクタル構造で更にヤバい
37無念Nameとしあき25/02/04(火)23:36:55No.1293842438+
>>ダークマターの正体だけまだ分かっていない
>そんなもんないって最近ニュースで見た
まだそう主張する人がいる段階だね
38無念Nameとしあき25/02/05(水)00:09:46No.1293849419+
ダークマターがあるとも言えるしそうで無いとも言える
どう見るかだ
39無念Nameとしあき25/02/05(水)00:16:05No.1293850638+
俺ら人間は地球に巣食う菌みたいなもんだ
俺らに巣食う菌が俺らのことをわからんのと同じように俺らが地球の全てをわかることなんてできない
いわんや宇宙の理をや
40無念Nameとしあき25/02/05(水)00:20:18No.1293851426+
未知を少しでも既知に変えることはできるし意義があるんだよ
41無念Nameとしあき25/02/05(水)00:21:35No.1293851658+
数学で説明出来るの面白いよなあ誰かが作ってるっぽくて
42無念Nameとしあき25/02/05(水)00:23:54No.1293852086そうだねx1
どっちを向いても宇宙
43無念Nameとしあき25/02/05(水)00:38:25No.1293854543+
>ダークマターがあるとも言えるしそうで無いとも言える
>どう見るかだ
何かある可能性が高いよ
物質なのか理論の綻びなのかそれ以外の何かなのかはわからないけど
44無念Nameとしあき25/02/05(水)00:41:21No.1293855014そうだねx3
    1738683681083.jpg-(81815 B)
81815 B
なんか人間の脳の神経細胞みたい
45無念Nameとしあき25/02/05(水)00:56:16No.1293857278+
アリに人間社会の仕組みの全てを理解することが不可能なのと同じくらいかそれ以上のスケールの開きがあるだろうね
46無念Nameとしあき25/02/05(水)01:01:21No.1293857982+
    1738684881639.jpg-(44928 B)
44928 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
47無念Nameとしあき25/02/05(水)01:05:08No.1293858534+
ビッグバンの前には何が存在していたのか
48無念Nameとしあき25/02/05(水)01:12:53No.1293859505+
>ビッグバンの前には何が存在していたのか
インフレーションとかそういう話を期待してるわけじゃないよね
49無念Nameとしあき25/02/05(水)01:13:29No.1293859582そうだねx1
>ビッグバンの前には何が存在していたのか
何も無い状態
50無念Nameとしあき25/02/05(水)01:44:15No.1293862791+
>ビッグバンの前には何が存在していたのか
真の真空
51無念Nameとしあき25/02/05(水)03:49:16No.1293870059+
釈迦の掌の上ってことや
52無念Nameとしあき25/02/05(水)04:13:34No.1293870769+
>ビッグバンの前には何が存在していたのか
前とかないぞ
53無念Nameとしあき25/02/05(水)09:10:35No.1293888539+
ビッグバン以前から存在していたとみなされる惑星が存在してるらしいし
ビッグバンそのものがなかったんじゃねーの説あるな