二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738636979458.jpg-(91455 B)
91455 B無念Nameとしあき25/02/04(火)11:42:59No.1293681620そうだねx1 18:59頃消えます
車ゲースレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/02/04(火)11:45:15No.1293681975そうだねx8
    1738637115079.jpg-(27131 B)
27131 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき25/02/04(火)11:47:20No.1293682280そうだねx5
    1738637240107.jpg-(743736 B)
743736 B
やっぱリッジレーサーが最高だったな
CD入れ替えて好きなBGMで遊ぶ
3無念Nameとしあき25/02/04(火)11:52:58No.1293683145そうだねx5
    1738637578244.jpg-(331311 B)
331311 B
まかせてちょーだい
4無念Nameとしあき25/02/04(火)12:04:47No.1293684997そうだねx13
    1738638287244.jpg-(24446 B)
24446 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
5無念Nameとしあき25/02/04(火)12:07:09No.1293685393+
    1738638429786.jpg-(66314 B)
66314 B
クラッチ操作ありの進化版が出ないなーと思ってるうちにMTが絶滅してしまった
6無念Nameとしあき25/02/04(火)12:08:11No.1293685574+
    1738638491331.jpg-(30736 B)
30736 B
車ゲー
7無念Nameとしあき25/02/04(火)12:12:48No.1293686403そうだねx3
    1738638768730.jpg-(53353 B)
53353 B
コレくらい自由なやつがいい
8無念Nameとしあき25/02/04(火)12:13:24No.1293686521+
>コレくらい自由なやつがいい
スレ画は少なくともそれよりは自由な気がする
9無念Nameとしあき25/02/04(火)12:16:06No.1293687060そうだねx1
極端に言うと無免許の車好きみたいな人は色んな人気車に乗れて楽しいかもしれないけどピンポイントな感じのディープなマニアにすればどのゲームも毎回車種のチョイスが同じじゃんとなる
10無念Nameとしあき25/02/04(火)12:16:24No.1293687112+
フォルツァはやったことないんだよな
ゲーパス入ってるからやれはするんだけどいつでもできると思うとなかなか食指が伸びないんだよね
11無念Nameとしあき25/02/04(火)12:18:49No.1293687624そうだねx5
    1738639129978.jpg-(61805 B)
61805 B
やっぱデイトナっしょ
一緒に歌おうぜ!
12無念Nameとしあき25/02/04(火)12:22:06No.1293688302そうだねx3
アメリカ産は車線が逆だから嫌
13無念Nameとしあき25/02/04(火)12:23:21No.1293688583そうだねx2
>やっぱデイトナっしょ
にわか者の感想で申し訳ないけどリッジの次に買ったらガクガクでガッカリした
アーケード版にはあてはまらないけど
14無念Nameとしあき25/02/04(火)12:25:46No.1293689115+
アセットコルサの新作期待してたけど常時オンライン必要らしいのが気になる
15無念Nameとしあき25/02/04(火)12:27:40No.1293689532そうだねx1
今はオフラインでプレイする理由も特に無いのでは
16無念Nameとしあき25/02/04(火)12:33:57No.1293690983そうだねx1
>まかせてちょーだい
「ナンシーより緊急」
「了解!」
「ちゃんと聞いてるの?」
17無念Nameとしあき25/02/04(火)12:37:54No.1293691880+
>今はオフラインでプレイする理由も特に無いのでは
テレホーダイの時間しかできないし…
18無念Nameとしあき25/02/04(火)12:40:22No.1293692438+
どれもこれもリアル系でもう勝負決まってるのに
何周もさせるようなものばっか
19無念Nameとしあき25/02/04(火)12:42:42No.1293692968そうだねx1
>どれもこれもリアル系でもう勝負決まってるのに
>何周もさせるようなものばっか
そりゃまあそういうルールだからな
20無念Nameとしあき25/02/04(火)12:43:20No.1293693121そうだねx6
    1738640600672.jpg-(41153 B)
41153 B
あまりにも難しい
21無念Nameとしあき25/02/04(火)12:45:41No.1293693659そうだねx7
>あまりにも難しい
リアル路上での大型車への理解が深まった
なるほど牽引車にはもっと空けてやらないといけないんだなと
22無念Nameとしあき25/02/04(火)12:46:50No.1293693908そうだねx4
昔からレース見るの好きだったから
世界中のコースでオフライン一人で走るのが楽しい
23無念Nameとしあき25/02/04(火)12:48:16No.1293694234+
>あまりにも難しい
それよりも昔に出てたKing of the Roadは運ぶ荷物の
内容によってはマフィアの襲撃を受けたりして尚白熱するぜイヤッハー
24無念Nameとしあき25/02/04(火)12:55:26No.1293695811そうだねx1
>あまりにも難しい
これだけはいえる
これ系のゲームは絶対実車のが簡単
25無念Nameとしあき25/02/04(火)13:05:29No.1293697849そうだねx3
>今はオフラインでプレイする理由も特に無いのでは
人と競う理由が無い
26無念Nameとしあき25/02/04(火)13:07:39No.1293698216そうだねx2
>これ系のゲームは絶対実車のが簡単
工事現場のゲームはそう思う
27無念Nameとしあき25/02/04(火)13:08:53No.1293698442そうだねx4
    1738642133035.webp-(102076 B)
102076 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
28無念Nameとしあき25/02/04(火)13:28:42No.1293701710そうだねx3
    1738643322860.jpg-(180358 B)
180358 B
BeamNG.driveのオフロード系の挙動が好き
サスペンションポルノ
29無念Nameとしあき25/02/04(火)13:29:34No.1293701861+
困達がどうこう言われてるのってスレ画だっけ
30無念Nameとしあき25/02/04(火)13:29:35No.1293701862+
>フォルツァはやったことないんだよな
>ゲーパス入ってるからやれはするんだけどいつでもできると思うとなかなか食指が伸びないんだよね
やりゃあいいじゃん
多分先送りしてたの後悔するぞ
車ゲーの美味しい所だけ抽出した様な出来で
それを暴力的な勢いで押し付けてくる
イベントまみれのマップに絶望しろ
31無念Nameとしあき25/02/04(火)13:32:43No.1293702387+
>>フォルツァはやったことないんだよな
>>ゲーパス入ってるからやれはするんだけどいつでもできると思うとなかなか食指が伸びないんだよね
>やりゃあいいじゃん
>多分先送りしてたの後悔するぞ
>車ゲーの美味しい所だけ抽出した様な出来で
>それを暴力的な勢いで押し付けてくる
>イベントまみれのマップに絶望しろ
XSSなんだけど容量どれくらいなもんだろうか
スタフィーとスタルカー2の2本だけで内部ストレージパツパツよ
やるとしたらどっちか外部HDDに退避させんと
32無念Nameとしあき25/02/04(火)13:34:13No.1293702620+
車ゲーなのに売り上げ上位にある首都高バトルっていうのおもろいの?
33無念Nameとしあき25/02/04(火)13:36:50No.1293703069+
>車ゲーなのに売り上げ上位にある首都高バトルっていうのおもろいの?
昔ドリキャスでやったけどまぁ面白かったよ
コースは首都高しかないけど足回りとか細かくいじれるし
34無念Nameとしあき25/02/04(火)13:41:00No.1293703789そうだねx4
    1738644060079.jpg-(156667 B)
156667 B
徒歩くらいの速度で走るやつ
35無念Nameとしあき25/02/04(火)13:43:19No.1293704220そうだねx2
外国人はトラック好きだな
36無念Nameとしあき25/02/04(火)13:46:12No.1293704725+
>XSSなんだけど容量どれくらいなもんだろうか
横からだけど150GBくらい
37無念Nameとしあき25/02/04(火)13:50:11No.1293705429+
>アメリカ産は車線が逆だから嫌
電車ゲーもそう
だから英国路線ばっかり買ってる
38無念Nameとしあき25/02/04(火)13:52:34No.1293705889+
グランツーリスモとハンコンで練習して一発で免許取ってた人がいたよね
39無念Nameとしあき25/02/04(火)13:55:24No.1293706427+
>>XSSなんだけど容量どれくらいなもんだろうか
>横からだけど150GBくらい
スタルカーと同程度あるのか
一周終わったしコレ退避してフォルツァ入れるか
40無念Nameとしあき25/02/04(火)13:59:07No.1293707092+
>アメリカ産は車線が逆だから嫌
FH初代はコロラドスプリングスが舞台でたまに車線が逆になったりとかした
あとFH3は舞台がオーストラリアだから日本と同じ
・・・とか言うけど設定で車線の切り替えとかあるのでした
欠点なんかマジボリュームがあり過ぎる位しか無い
PS移植で日本語化は更に充実するだろうし
41無念Nameとしあき25/02/04(火)14:01:23No.1293707448そうだねx6
    1738645283318.jpg-(35887 B)
35887 B
フリードライブ系の始祖かな
どこでも走れる緩いゲーム性の割には車の挙動がやけにシビアだった
42無念Nameとしあき25/02/04(火)14:17:40No.1293710259+
ボンネット視点で突き出たスーチャのバタフライフィンの動きを見れたりとか
後方視点でラジエーターファンの回転やダンパーの伸び縮み
捻れるスタビの挙動たわむタイヤそれが確実に路面を掴む様
車好きならFHやらん方がおかしい
43無念Nameとしあき25/02/04(火)14:22:45No.1293711085+
ニードフォースピードが好き
44無念Nameとしあき25/02/04(火)14:24:30No.1293711385+
Car Mechanic Simulator 2021
さぁ
いい加減2025版発売してもよくない?
ファーミングは毎年発売してるじゃん
45無念Nameとしあき25/02/04(火)14:24:45No.1293711427+
>グランツーリスモとハンコンで練習して一発で免許取ってた人がいたよね
免許どころかレーサーになったやつが何人かいる
46無念Nameとしあき25/02/04(火)14:26:34No.1293711698+
フォルツァは360ぶりだな遊ぶの
ホライゾンは一作目だけやったけどもう5作目も出てるとか時の流れが
47無念Nameとしあき25/02/04(火)14:28:40No.1293712053+
>免許どころかレーサーになったやつが何人かいる
無邪気過ぎるわ他ゲーだって触ってるだろハンコン持ちなら
48無念Nameとしあき25/02/04(火)14:28:58No.1293712112+
>フリードライブ系の始祖かな
>どこでも走れる緩いゲーム性の割には車の挙動がやけにシビアだった
戦車いいよね
49無念Nameとしあき25/02/04(火)14:29:34No.1293712212そうだねx1
    1738646974672.jpg-(50371 B)
50371 B
フリプにきてたこれやってる
50無念Nameとしあき25/02/04(火)14:29:46No.1293712240そうだねx1
>>免許どころかレーサーになったやつが何人かいる
>無邪気過ぎるわ他ゲーだって触ってるだろハンコン持ちなら
いやグランツーリスモからレーサー育成するルートをポリフォニーデジタルが作ってたんよ
51無念Nameとしあき25/02/04(火)14:30:40No.1293712371+
>車ゲーなのに売り上げ上位にある首都高バトルっていうのおもろいの?
シリーズやったことないなら面白く感じるかもしれない
逆にやりこんだ人には特に新しい感じはないなあという気持ちやっぱり走れるところが増えないことにはかな
52無念Nameとしあき25/02/04(火)14:31:45No.1293712553+
>>フリードライブ系の始祖かな
>>どこでも走れる緩いゲーム性の割には車の挙動がやけにシビアだった
>戦車いいよね
ミニ四駆…
53無念Nameとしあき25/02/04(火)14:32:54No.1293712710+
車ゲーてナンバリング間で大して変わんないのが弱点
54無念Nameとしあき25/02/04(火)14:34:26No.1293712971そうだねx1
    1738647266353.jpg-(35659 B)
35659 B
>No.1293685574
こっちが好き
55無念Nameとしあき25/02/04(火)14:36:26No.1293713311+
>車ゲーなのに売り上げ上位にある首都高バトルっていうのおもろいの?
過去作知ってる人からすると色々足りないし不便になった部分も多い
正直なんであんなに評価高いのか不思議
海外評価読んでから自分で決めると良い
56無念Nameとしあき25/02/04(火)14:36:48No.1293713377+
首都高バトルは大阪版とかもあった様だけども
もう一つシリーズ追いきれてない
57無念Nameとしあき25/02/04(火)14:37:07No.1293713424+
>こっちが好き
夜間警備とは
58無念Nameとしあき25/02/04(火)14:38:01No.1293713565+
>フォルツァは360ぶりだな遊ぶの
>ホライゾンは一作目だけやったけどもう5作目も出てるとか時の流れが
しかもこの5作目が出たの3年前なんですよ
59無念Nameとしあき25/02/04(火)14:38:02No.1293713567+
夜の風景と言えば何作か前のNFSの方が綺麗って話もあるなぁ
まあ見知った道を走れるって事の方が重大なんだと思う
60無念Nameとしあき25/02/04(火)14:38:24No.1293713640そうだねx1
フォルツァシリーズのリワインド機能いいよね
同じミスを繰り返す自分を殴りたくなる
61無念Nameとしあき25/02/04(火)14:41:07No.1293714033そうだねx2
    1738647667579.jpg-(128310 B)
128310 B
まあ車だけではないがのんびりドライブする
62無念Nameとしあき25/02/04(火)14:41:22No.1293714067そうだねx1
首都高は初めてプレイしたけど楽しかった
しかしあのシステムなら首都高以外でも周回できるルートさえ確保できてればいいからもっといろんなところ走れたら楽しいのにってなるね
63無念Nameとしあき25/02/04(火)14:41:28No.1293714089+
フォルツァDL始めたけど4時間かぁ
今の車ゲーって大きいのねぇ
64無念Nameとしあき25/02/04(火)14:41:56No.1293714182+
>夜の風景と言えば何作か前のNFSの方が綺麗って話もあるなぁ
元気にしっかり作り込むほどの技量と余裕が無いだろうからね
お台場観覧車がまだあったりするしデータ自体は何年か前からコツコツ作ってたのかもしれないけど
65無念Nameとしあき25/02/04(火)14:42:08No.1293714231+
回線が細いんだろ
66無念Nameとしあき25/02/04(火)14:42:49No.1293714338+
>フォルツァDL始めたけど4時間かぁ
>今の車ゲーって大きいのねぇ
車で壊せる看板の位置が分かるのを買うのをおすすめする
数百円だった気がする
67無念Nameとしあき25/02/04(火)14:43:59No.1293714518+
forzaはFH4が終わるっていうのでセールで確保はしておいた
68無念Nameとしあき25/02/04(火)14:44:46No.1293714637そうだねx4
    1738647886223.mp4-(3746713 B)
3746713 B
便利なリワインド機能
69無念Nameとしあき25/02/04(火)14:45:03No.1293714674そうだねx1
    1738647903085.webp-(69276 B)
69276 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
70無念Nameとしあき25/02/04(火)14:46:13No.1293714856+
ハンコン欲しいけど環境作るのがなあ
71無念Nameとしあき25/02/04(火)14:46:55No.1293714960+
>No.1293714674
買っとけば良かった
コナミの良心だと思う
72無念Nameとしあき25/02/04(火)14:47:17No.1293715016そうだねx2
まぁ一番欲しいのはチョロQシリーズなんですけどね
73無念Nameとしあき25/02/04(火)14:48:26No.1293715194+
>便利なリワインド機能
あるからこその変な場所にあるボードだよなぁ・・・
と言うかRIPROD
74無念Nameとしあき25/02/04(火)14:48:35No.1293715217+
>フォルツァシリーズのリワインド機能いいよね
>同じミスを繰り返す自分を殴りたくなる
ラリーゲームにもあったけどまあ同じミスしてしまうな同じとこやるより走りこんだほうが早いという
75無念Nameとしあき25/02/04(火)14:48:36No.1293715221+
    1738648116238.jpg-(68687 B)
68687 B
>>やっぱデイトナっしょ
>にわか者の感想で申し訳ないけどリッジの次に買ったらガクガクでガッカリした
>アーケード版にはあてはまらないけど
リファイン版出てるから許して
こっちは名作
76無念Nameとしあき25/02/04(火)14:49:21No.1293715340+
>徒歩くらいの速度で走るやつ
ミリタリー以外で共産圏の車両に乗れる貴重なゲーム
77無念Nameとしあき25/02/04(火)14:50:39No.1293715527+
FH6まだー?
78無念Nameとしあき25/02/04(火)14:51:15No.1293715616+
    1738648275021.jpg-(44505 B)
44505 B
アートオブラリー出した所の新作楽しみ
79無念Nameとしあき25/02/04(火)14:54:29No.1293716146+
>あまりにも難しい
ドライブゲーとしては孤高の存在
80無念Nameとしあき25/02/04(火)14:57:31No.1293716611そうだねx1
コントローラーパッドのトリガーボタンストロークは車ゲー以外では邪魔
81無念Nameとしあき25/02/04(火)14:59:05No.1293716856+
チョロQHG2〜4みたいなゲームってリアルな車ゲーだとフォルツァとかなの?
82無念Nameとしあき25/02/04(火)15:02:11No.1293717369そうだねx1
    1738648931564.jpg-(156439 B)
156439 B
としあきたちとみんなでドライブしたのも
今や良い思い出
83無念Nameとしあき25/02/04(火)15:02:11No.1293717371+
>ドライブゲーとしては孤高の存在
と言うか踏み込んだ所で来た事後悔するとかそのゲームならではだと思った
84無念Nameとしあき25/02/04(火)15:02:16No.1293717381+
>コントローラーパッドのトリガーボタンストロークは車ゲー以外では邪魔
ズーム機能は便利だよ
85無念Nameとしあき25/02/04(火)15:04:03No.1293717692+
>フォルツァシリーズのリワインド機能いいよね
平日の夜はよく居眠り運転してしまうのですごくありがたい
86無念Nameとしあき25/02/04(火)15:05:47No.1293717971+
    1738649147980.jpg-(15091 B)
15091 B
>コレくらい自由なやつがいい
パラダイスよりリベンジの方が爽快感あって好き
同一車線の車はぶつかってもOKって発想がいい
87無念Nameとしあき25/02/04(火)15:09:23No.1293718613+
ゲーム内とプレイヤーが疲れるETS2
プレイヤーがもの凄く疲れるスノーランナー
88無念Nameとしあき25/02/04(火)15:16:59No.1293719884そうだねx2
バカゲー枠なんだろうけどスリルドライブがめちゃ好き
もう2度と出来ないであろうなのが辛い
89無念Nameとしあき25/02/04(火)15:17:23No.1293719958+
首都高バトルはPS2ぐらいまでなら面白かったけど
今やるとすぐ飽きそうだな
90無念Nameとしあき25/02/04(火)15:18:12No.1293720087そうだねx1
>としあきたちとみんなでドライブしたのも
>今や良い思い出
これのリマスターもPS5で出してほしい
当時これが一番やり込んだかもしれない
91無念Nameとしあき25/02/04(火)15:19:38No.1293720324+
>バカゲー枠なんだろうけどスリルドライブがめちゃ好き
友人らでよく遊んでたわ
2だったかはコマンドで隠しカーとか出たよね
92無念Nameとしあき25/02/04(火)15:21:28No.1293720650+
>これ系のゲームは絶対実車のが簡単
ハード・ドライビンとかシュミレーターっぽいのに絶対リアルより難しいだろってなった
93無念Nameとしあき25/02/04(火)15:22:07No.1293720753+
>2だったかはコマンドで隠しカーとか出たよね
3でアヒルさんとかリヤカーがあった気がする
94無念Nameとしあき25/02/04(火)15:22:17No.1293720787+
>>車ゲーなのに売り上げ上位にある首都高バトルっていうのおもろいの?
>過去作知ってる人からすると色々足りないし不便になった部分も多い
>正直なんであんなに評価高いのか不思議
>海外評価読んでから自分で決めると良い
Vとかストリーマーに配ってやってもらってるのが大きいんだろうな
ゲームの構造上やってるの見てて飽きないのよ
テンポよく勝負が続くし負けてもすぐ再戦出来るし運良ければ勝てちゃうしで
詰まって進まなかったり経験値稼ぎやったりのダレる谷の部分があまり無い
配信者用ゲームとして優秀
95無念Nameとしあき25/02/04(火)15:22:35No.1293720851そうだねx1
>バカゲー枠なんだろうけどスリルドライブがめちゃ好き
>もう2度と出来ないであろうなのが辛い
3まであったんだぞ…見たことない気がするけど
96無念Nameとしあき25/02/04(火)15:23:45No.1293721062+
>首都高バトルはPS2ぐらいまでなら面白かったけど
>今やるとすぐ飽きそうだな
ドリキャスまではあったけどボリュームが少なかったねえ
97無念Nameとしあき25/02/04(火)15:24:01No.1293721103+
GTAも車ゲーだと思ってる
98無念Nameとしあき25/02/04(火)15:26:43No.1293721572そうだねx1
むしろ首都高バトルでレースしないでもダラダラ走れる面白さをしった
でもその後オープンワールドや箱庭的なのが出てきたのでそっちのがいいやってなったけど
99無念Nameとしあき25/02/04(火)15:26:56No.1293721606そうだねx1
    1738650416794.jpg-(40792 B)
40792 B
隠れた名作
100無念Nameとしあき25/02/04(火)15:27:52No.1293721766+
>むしろ首都高バトルでレースしないでもダラダラ走れる面白さをしった
初代テストドライブがいい例だな
101無念Nameとしあき25/02/04(火)15:28:41No.1293721908+
>Vとかストリーマーに配ってやってもらってるのが大きいんだろうな
ステマは違法だぞ?
102無念Nameとしあき25/02/04(火)15:29:32No.1293722052+
クレタクの15分モードでダラダラ好き勝手に走るの好きだった
地下鉄の線路走ったり海に飛び込んだり
103無念Nameとしあき25/02/04(火)15:30:58No.1293722311+
首都高バトルでオープンワールド化は無理なのかな
下道ありで
104無念Nameとしあき25/02/04(火)15:34:43No.1293722964そうだねx1
>>Vとかストリーマーに配ってやってもらってるのが大きいんだろうな
>ステマは違法だぞ?
案件なら案件て書くでしょ
105無念Nameとしあき25/02/04(火)15:35:48No.1293723131そうだねx3
>首都高バトルでオープンワールド化は無理なのかな
>下道ありで
メーカーにそんな体力も資金もない
今作がFH並に売れれば次作はYOKOHAMAみたいになるかもしれない
106無念Nameとしあき25/02/04(火)15:36:49No.1293723286+
FHは目的地(次のレース会場とかイベント会場とか)に向かってナビに従って道をたどるよりも
最短距離を道なき荒野を突き進むことができるのでそれも楽しい
市街地は壊せない壁がたくさんあってオフロード走破には向かないから田舎道が多いところのレースばかり消化が進む
107無念Nameとしあき25/02/04(火)15:41:47No.1293724114+
FH5はいくらぐらいになるんだろフルプライスなのかな?
108無念Nameとしあき25/02/04(火)15:42:30No.1293724220+
FH5これからやるならぜひ「宝の地図」は買っておいたほうがいい(500円くらい)
実績値集めするときの看板壊しがはかどる
地図があっても破壊不可能なのがあって絶望するけど
(イベントが進むと壊せるようなジャンプ台が設置されたり、飛行距離の長い車が入手できるようになる)
109無念Nameとしあき25/02/04(火)15:46:29No.1293724875+
>FH5はいくらぐらいになるんだろフルプライスなのかな?
年末セールのときで50%くらい?
もっと安くなることもあると思うのでゲーパスで遊びつつセールを待つのもいいかも
(ゲーパスで遊べるのになせ買うのかというと、車のライセンスが切れると配信停止されるので購入していないと遊べなくなる、昨年末にFH4が配信終了した)
110無念Nameとしあき25/02/04(火)15:49:10No.1293725269+
>年末セールのときで50%くらい?
>もっと安くなることもあると思うのでゲーパスで遊びつつセールを待つのもいいかも
>(ゲーパスで遊べるのになせ買うのかというと、車のライセンスが切れると配信停止されるので購入していないと遊べなくなる、昨年末にFH4が配信終了した)
いやPS5の話
111無念Nameとしあき25/02/04(火)15:52:58No.1293725884+
>いやPS5の話
いきなり安く売りますかね(と安くなるフラグ立てておくか)
112無念Nameとしあき25/02/04(火)15:54:18No.1293726127+
>>年末セールのときで50%くらい?
>>もっと安くなることもあると思うのでゲーパスで遊びつつセールを待つのもいいかも
>>(ゲーパスで遊べるのになせ買うのかというと、車のライセンスが切れると配信停止されるので購入していないと遊べなくなる、昨年末にFH4が配信終了した)
>いやPS5の話
基本はフルプライスでしょうね
PSストアでどれだけ割引してくれるかはSIE次第?
113無念Nameとしあき25/02/04(火)15:55:40No.1293726357+
PS+加入者は割引が増えるような特典とかあるんですかね?
自分は箱しか知らないんで
ゲーパスは加入者に追加割引することあるんで
114無念Nameとしあき25/02/04(火)15:56:15No.1293726443+
Switchしか持ってないけどグランツーリスモやったらもう戻れない
115無念Nameとしあき25/02/04(火)15:56:25No.1293726478+
>いきなり安く売りますかね(と安くなるフラグ立てておくか)
でも数年前のゲームをフルプライスで移植するとは思えんけどな
116無念Nameとしあき25/02/04(火)15:56:54No.1293726556+
暫くしたらPSカタログにきそう
117無念Nameとしあき25/02/04(火)15:58:04No.1293726726+
>PS+加入者は割引が増えるような特典とかあるんですかね?
>自分は箱しか知らないんで
>ゲーパスは加入者に追加割引することあるんで
あるよ
118無念Nameとしあき25/02/04(火)15:58:39No.1293726829そうだねx2
    1738652319873.jpg-(22346 B)
22346 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
119無念Nameとしあき25/02/04(火)15:59:00No.1293726884+
箱ストアだって基本はフルプライスで売ってるから
何もなく定価をいきなり安くするとは思えないけど
(セールはあるかもしれないが、あれはストアが値引き分を持っているだろうし)
120無念Nameとしあき25/02/04(火)16:01:07No.1293727210+
フォルツァH5は半額ぐらいになったら買おうかな
121無念Nameとしあき25/02/04(火)16:14:04No.1293729327そうだねx1
>FH5はいくらぐらいになるんだろフルプライスなのかな?
フルプライスってのは金額そのものを指す用語ではないので…
122無念Nameとしあき25/02/04(火)16:15:19No.1293729544+
>フルプライスってのは金額そのものを指す用語ではないので…
でももうそれ定着したし意味は伝わってるでしょ
123無念Nameとしあき25/02/04(火)16:18:13No.1293730034そうだねx1
フルプライスは定価やゲームソフトで言うなら7000や8000円ぐらいのソフトに対しての意味で使われてるな
そして大体言いたいこと通じる
例えば安めで定価2980円なゲームの場合フルプライスとは言われない
「この値段だからいいけどフルプライスなら買ってなかった」みたいに使われる
そして意味も通じる
124無念Nameとしあき25/02/04(火)16:20:55No.1293730512そうだねx4
    1738653655176.jpg-(58614 B)
58614 B
これくらいでいい
これがいい
125無念Nameとしあき25/02/04(火)16:21:37No.1293730635そうだねx3
新規登場でいきなり値引きなんて、ましてやSIEから見たらサードのMSのソフトを自腹でセール価格にするとも思えない気がする
126無念Nameとしあき25/02/04(火)16:24:47No.1293731148+
念の為だが、PS5版はパッケージ販売するなんて事は無いよね
パッケージだと昔はいっぱい売れたやつは安くして再販売する事があったけど(シルバープライスとか)
MSが他プラットフォーム向けにパッケージ作るとも思えないが
127無念Nameとしあき25/02/04(火)16:32:08No.1293732355+
>車ゲー
としは
くるまげー
しゃげー
どっち派
128無念Nameとしあき25/02/04(火)16:39:04No.1293733517+
うちはもうずっとPCしかやってないけど
たまにグランツーリスモどんな感じか試してみたい気持ちになる
昔4はやったことはあるけど
129無念Nameとしあき25/02/04(火)16:43:33No.1293734264+
昔PSP版のGTを買ったけど
最初の修行というかチュートリアルばかりで面倒になってやめちゃったな
あれ自由に走れるようになるにはどこまで練習しないといけないんだろう
実在サーキットを走れるのは良さそうなんだけどそこまで気力が持たなかったな
130無念Nameとしあき25/02/04(火)16:45:49No.1293734635+
配信者がこぞって首都高バトルやってる
自分もやりたいけどSteam版しか無いんだよなあ
131無念Nameとしあき25/02/04(火)16:48:18No.1293735062+
    1738655298360.jpg-(452547 B)
452547 B
闘走!喧嘩グランプリいいよ皆でやるとスゲー楽しい(一人でやるのはつまらん)
皆殺して生き残ったり独走して引き離した時点で終了だからサクサク終わって次が楽しめる
マリカータイプだけどNPC敵が出てこない対戦特化な感じの奴
132無念Nameとしあき25/02/04(火)16:49:25No.1293735257+
>配信者がこぞって首都高バトルやってる
>自分もやりたいけどSteam版しか無いんだよなあ
どうせ後から出る
133無念Nameとしあき25/02/04(火)17:10:07No.1293738966+
    1738656607818.jpg-(198477 B)
198477 B
パーフェクトレボリューション「人の心とか無いんか?」
134無念Nameとしあき25/02/04(火)17:14:55No.1293739868そうだねx1
首都高バトル楽しそうだがドライバー視点がないレースゲームて没入感が自分には低くて
135無念Nameとしあき25/02/04(火)17:16:59No.1293740243+
>パーフェクトレボリューション「人の心とか無いんか?」
エルデンリングのモーグウィン王朝のしろがね並に狩られてる人
136無念Nameとしあき25/02/04(火)17:19:02No.1293740590+
>>No.1293685574
>こっちが好き
RPGメインだよなコレ ゼロヨンも楽しいが多分やってる時間一瞬みたいなもんだわあっち
137無念Nameとしあき25/02/04(火)17:21:55No.1293741108+
    1738657315921.jpg-(726280 B)
726280 B
カンストしてもまだオンライン対戦やったり
直線でドリフトしてニトロ溜めたり欧州勢のガチっぷりに引いた記憶ある
俺は実績解除(それこそゲキムズだったのでフレンドに協力してもらった)してオンラインから消えた
138無念Nameとしあき25/02/04(火)17:26:28No.1293741966+
もうすぐ出るJDMがドリフトじゃなく普通のレースメインだったらなぁ…
139無念Nameとしあき25/02/04(火)17:27:08No.1293742095+
    1738657628635.png-(319194 B)
319194 B
最大8人対戦を1画面でできるレースゲーム好き画面に映らなくなったらリタイアっていうシンプルさも良かった
140無念Nameとしあき25/02/04(火)17:28:56No.1293742466そうだねx1
>フォルツァはやったことないんだよな
>ゲーパス入ってるからやれはするんだけどいつでもできると思うとなかなか食指が伸びないんだよね
超おもしろいけど
困っちゃうくらいの時間泥棒ですのでお覚悟を
141無念Nameとしあき25/02/04(火)17:33:33No.1293743232+
>パーフェクトレボリューション「人の心とか無いんか?」
暇つぶしに大黒PAから辰巳PAまでバトろうや
142無念Nameとしあき25/02/04(火)17:34:55No.1293743482そうだねx1
初代モトローダーは好きだった
何でか知らないけど友人宅で集まるとよくやってたな
143無念Nameとしあき25/02/04(火)17:35:15No.1293743552+
北米のSwitchでリッジレーサー64が配信されたんだけど日本でも来ないかなぁ
144無念Nameとしあき25/02/04(火)17:37:11No.1293743885+
>もうすぐ出るJDMがドリフトじゃなく普通のレースメインだったらなぁ…
北米とかで言われるJDMは大体ドリフトとセットなので
145無念Nameとしあき25/02/04(火)17:49:25No.1293746290+
>暇つぶしに大黒PAから辰巳PAまでバトろうや
それもいいけど、さらに深川線や環状線いくとパーレボ涙が出るほど遅いからな
前に出て時速150km維持してれば勝てるLv
146無念Nameとしあき25/02/04(火)17:50:21No.1293746490+
リッジレーサーは最終レースだけドリフトすんなみたいなレースになるのなんか面白い
147無念Nameとしあき25/02/04(火)17:52:16No.1293746905+
    1738659136885.jpg-(203186 B)
203186 B
おまけ 全部アーリー版最高額のパーツをつけたR33のスペック
ナイトロ使用最高速トライはトライする場所やギア比の設定がいまいちわからんからとりあえず330kmは出るよとだけ(たぶんもっと出る)

だれかR32やR34のフルチューン持ってたらデーター見せてくれ
参考にしたい
148無念Nameとしあき25/02/04(火)17:53:55No.1293747216+
>それもいいけど、さらに深川線や環状線いくとパーレボ涙が出るほど遅いからな
>前に出て時速150km維持してれば勝てるLv
大黒からだとそこまで行く頃には少し飽きるので適当なPAで切り上げてるんだ…
149無念Nameとしあき25/02/04(火)17:57:02No.1293747876そうだねx1
>リッジレーサーは最終レースだけドリフトすんなみたいなレースになるのなんか面白い
結局速さを求めるとグリップになるというね
WRCも昔ほど派手なドリフトしなくなったしなぁ
150無念Nameとしあき25/02/04(火)18:10:38No.1293750749+
>最大8人対戦を1画面でできるレースゲーム好き画面に映らなくなったらリタイアっていうシンプルさも良かった
誰もつきあってくれなかったでゴザル
そして箱○の続編(?)も・・
151無念Nameとしあき25/02/04(火)18:16:38No.1293752006+
    1738660598281.webp-(306166 B)
306166 B
適度な運要素が大事なんだろうなとは思う
152無念Nameとしあき25/02/04(火)18:19:12No.1293752597+
>適度な運要素が大事なんだろうなとは思う
純粋なタイム勝負になると絶対上級者に勝てないから
対戦ゲームとしてはまあそうね
153無念Nameとしあき25/02/04(火)18:20:27No.1293752840そうだねx2
>適度な運要素が大事なんだろうなとは思う
逆転のためのアイテム調整とかその辺やっぱり上手いよねマリカ
154無念Nameとしあき25/02/04(火)18:50:29No.1293760175+
>1738642133035.webm
うむ