二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738574620011.png-(105147 B)
105147 B無念Nameとしあき25/02/03(月)18:23:40No.1293514526+ 23:28頃消えます
キングダムハーツスレ
1無念Nameとしあき25/02/03(月)18:25:26No.1293514920+
スクエニの悪い所が詰まったオワコン
2無念Nameとしあき25/02/03(月)18:28:00No.1293515497+
最高のコンテンツ
3無念Nameとしあき25/02/03(月)18:36:09No.1293517444+
次はFF要素増やして欲しいな
4無念Nameとしあき25/02/03(月)18:36:46No.1293517600+
こいつこんな色だったっけ…?
灰色じゃなかった?
5無念Nameとしあき25/02/03(月)18:42:38No.1293519111そうだねx1
>こいつこんな色だったっけ…?
>灰色じゃなかった?
通常版と海外版のMIX仕様で色が変わってる
内容同じだろうと思って通常版の攻略本見て驚いたわ
6無念Nameとしあき25/02/03(月)18:43:32No.1293519322+
他にも色変わったの結構いたよな
7無念Nameとしあき25/02/03(月)18:45:40No.1293519896+
次はスターウォーズとかアベンジャーズみたいな実写映画メインになるとか聞いた
8無念Nameとしあき25/02/03(月)18:46:47No.1293520180+
FMだと色変わる仕様あったな
HD版もFMカラーだから3で色変わったって思う人いそう
9無念Nameとしあき25/02/03(月)18:47:40No.1293520413+
FMもやったんだけどすっかり忘れてたわ
そういやカラーチェンジあったな
10無念Nameとしあき25/02/03(月)19:00:59No.1293524110+
最初の大ボスの腕と胴体と足で分かれてるやつの色違いはなんか凄く印象に残ってる…
11無念Nameとしあき25/02/03(月)19:04:38No.1293525171+
ディズニーっぽさがある敵キャラが多いから楽しかったのに
1の最後で戦艦にグロい化け物が乗ってるボスキャラが出てきた時はなんか期待してたのと違うって悲しい気持ちになった
12無念Nameとしあき25/02/03(月)19:04:51No.1293525237+
背中にハートレスのマーク確認できるまで訳がわからなくて怖かったコイツ
13無念Nameとしあき25/02/03(月)19:10:08No.1293526695+
    1738577408310.jpg-(48954 B)
48954 B
スレ画はファンタジアの禿山の一夜に出た悪霊そのものみたいで不気味
14無念Nameとしあき25/02/03(月)19:59:48No.1293540658+
何の用意しないで時計台行ってやられた
時火氷雷カスタムしてないよ普通
15無念Nameとしあき25/02/03(月)20:02:54No.1293541619+
>ディズニーっぽさがある敵キャラが多いから楽しかったのに
>1の最後で戦艦にグロい化け物が乗ってるボスキャラが出てきた時はなんか期待してたのと違うって悲しい気持ちになった
1の時点でマレフィセントドラゴン戦終わって以降は既にこうなのに
このノリが2以降の物で1には無かったみたいに扱われるのが結構不思議でならない
16無念Nameとしあき25/02/03(月)20:09:46No.1293543809そうだねx1
>何の用意しないで時計台行ってやられた
>時火氷雷カスタムしてないよ普通
まほうコマンドから急いでストップを使うという方法で何とかした
17無念Nameとしあき25/02/03(月)21:42:56No.1293574909+
目の無いハートレスってこいつだけなんだよな
かなり異質なデザインしてて好き