二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738512087516.webp-(68756 B)
68756 B無念Nameとしあき25/02/03(月)01:01:27No.1293389718+ 13:56頃消えます
真島クンすっとばすすれ
隠れた名作
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/02/03(月)01:03:55No.1293390159そうだねx36
続編さえ見なかったことにすればそう
2無念Nameとしあき25/02/03(月)01:04:43No.1293390292そうだねx19
鉄菱だっけ?真似したな
3無念Nameとしあき25/02/03(月)01:05:45No.1293390464+
巻雲と金鞭は真似したよな
4無念Nameとしあき25/02/03(月)01:07:13No.1293390708+
>巻雲と金鞭は真似したよな
違いがわかんねえ
5無念Nameとしあき25/02/03(月)01:07:29No.1293390747+
ずっと格闘漫画の方に振り切ってたら良かったのに
6無念Nameとしあき25/02/03(月)01:08:50No.1293390979+
イケメンキャラ多かったけど女人気はあったのかな?
7無念Nameとしあき25/02/03(月)01:14:05No.1293391791そうだねx4
>続編さえ見なかったことにすればそう
GIGAからの展開もまあまあキツかったんで…
8無念Nameとしあき25/02/03(月)01:15:30No.1293392017+
モモタロウ陣営と戦うやつどうなったんだろう
9無念Nameとしあき25/02/03(月)01:15:35No.1293392032そうだねx10
モモタロウは別に要らなかったな…
10無念Nameとしあき25/02/03(月)01:16:32No.1293392188そうだねx10
最後割とぶん投げて終わらなかった?
11無念Nameとしあき25/02/03(月)01:18:46No.1293392505+
記憶なくした続編の方はどうなったの
12無念Nameとしあき25/02/03(月)01:24:55No.1293393438+
手背部を向けて半身で体の中心を隠すんだ
13無念Nameとしあき25/02/03(月)01:25:02No.1293393455そうだねx1
>記憶なくした続編の方はどうなったの
何一つ解決せず更にややこしい状態にしただけ
14無念Nameとしあき25/02/03(月)01:26:01No.1293393610そうだねx1
猿がヒロイン
15無念Nameとしあき25/02/03(月)01:27:52No.1293393885そうだねx1
猿、相撲、テコンドー、ムエタイぐらいの対戦イメージしかなくて
もっと他に戦ってただろって思って読み返すとそうでも無かった
16無念Nameとしあき25/02/03(月)01:28:20No.1293393946そうだねx1
空手編・柔道編までは覚えてるんだが
そこから打ち切りまでの記憶が抜けてるな
17無念Nameとしあき25/02/03(月)01:29:01No.1293394046そうだねx1
無印は最後アメリカで暴れて終わった気がする
18無念Nameとしあき25/02/03(月)01:29:02No.1293394048+
モモタロウよりは長くやってたみたいだが売り上げ的にはどうなんだろう
19無念Nameとしあき25/02/03(月)01:30:26No.1293394242そうだねx2
なんで初代も打ち切り気味に終わらせたのに
続編も打ち切りみたいにぶん投げたの
20無念Nameとしあき25/02/03(月)01:31:40No.1293394397+
鉄ビシ真似して骨折した小学生とか探せばいそう
21無念Nameとしあき25/02/03(月)01:32:02No.1293394446+
爆ぜると合わせるとなんだかんだ40巻くらい出た
アニメ化しなかった…
22無念Nameとしあき25/02/03(月)01:33:24No.1293394658+
双子の八神庵みたいなテコンドー使い?とタッグマッチしてた記憶
23無念Nameとしあき25/02/03(月)01:36:04No.1293395020そうだねx9
なんだかんだ空手大会が一番面白かった気がする
24無念Nameとしあき25/02/03(月)01:39:06No.1293395424+
碇の正拳好きだったわ
25無念Nameとしあき25/02/03(月)01:42:15No.1293395847+
    1738514535517.jpg-(74990 B)
74990 B
ホイス・グレイシーが出てくるまで「柔術」って格闘技は世界的に無名だった
スレ画はその時代の連載作品
26無念Nameとしあき25/02/03(月)01:44:17No.1293396122+
にわのまこと何してるだと思ってググったらイラスト色紙売ってんだな
モモタロウの色紙確かにちょっと欲しい
27無念Nameとしあき25/02/03(月)01:45:46No.1293396310+
>なんで初代も打ち切り気味に終わらせたのに
それじゃまるで自分からやめたみたいじゃないですか
28無念Nameとしあき25/02/03(月)01:47:14No.1293396511+
少年ジャンプ連載作品で血尿流したのはこの人ぐらい
29無念Nameとしあき25/02/03(月)01:47:15No.1293396514+
同人でモモタロウと戦わせてたな
30無念Nameとしあき25/02/03(月)01:47:30No.1293396544そうだねx3
>ホイス・グレイシーが出てくるまで「柔術」って格闘技は世界的に無名だった
>スレ画はその時代の連載作品
UFCはそもそもグレイシーと興行主が始めたもんなんだけど
UFCが1993年で真島くんは1995年なんでそこそこ柔術って言葉は格闘マニアには知られてた
31無念Nameとしあき25/02/03(月)01:49:31No.1293396795+
>爆ぜると合わせるとなんだかんだ40巻くらい出た
>アニメ化しなかった…
調べたら爆ぜるって21巻も出てたんだな
5巻くらいで打ち切られたものと勝手に思い込んでたわ
32無念Nameとしあき25/02/03(月)01:52:29No.1293397175そうだねx2
小3くらいの俺が柔術って単語初めて認識した作品
33無念Nameとしあき25/02/03(月)01:52:31No.1293397181+
>>ホイス・グレイシーが出てくるまで「柔術」って格闘技は世界的に無名だった
>>スレ画はその時代の連載作品
>UFCはそもそもグレイシーと興行主が始めたもんなんだけど
>UFCが1993年で真島くんは1995年なんでそこそこ柔術って言葉は格闘マニアには知られてた
これ以前だとコータローとかでもグレーシー柔術はいち早く登場させてたな
34無念Nameとしあき25/02/03(月)01:52:49No.1293397221そうだねx1
碇と戸愚呂のイメージが重なる
35無念Nameとしあき25/02/03(月)01:53:29No.1293397286+
続編はドラッグの幻覚作用のせいで全ての描写が信用できなくなったのがなあ
36無念Nameとしあき25/02/03(月)01:57:59No.1293397807そうだねx3
プロレスもサッカーも柔術も連載のちょっと後にブームがくる
いろいろとタイミングに恵まれない作家
37無念Nameとしあき25/02/03(月)02:00:32No.1293398090+
結局キングと試合せずに終わっちゃった
38無念Nameとしあき25/02/03(月)02:00:35No.1293398098そうだねx5
>プロレスもサッカーも柔術も連載のちょっと後にブームがくる
>いろいろとタイミングに恵まれない作家
ブームが来るのを見越して始めるんだけどピークまで持たないのだ
39無念Nameとしあき25/02/03(月)02:01:49No.1293398286+
青年誌エロもパッとしなかったしな
40無念Nameとしあき25/02/03(月)02:02:58No.1293398426+
>プロレスもサッカーも柔術も連載のちょっと後にブームがくる
>いろいろとタイミングに恵まれない作家
情報が出たから率先して漫画にするけどブームになるまで持たないという
41無念Nameとしあき25/02/03(月)02:04:47No.1293398634そうだねx2
当時にリベロを重要視してたのは新しかった記憶がある
42無念Nameとしあき25/02/03(月)02:05:03No.1293398669+
どっちも2年くらいはやってたんだがな…
43無念Nameとしあき25/02/03(月)02:06:01No.1293398777そうだねx3
>当時にリベロを重要視してたのは新しかった記憶がある
サッカー漫画の主人公がディフェンダーって!
って作中でもネタにしてたな
44無念Nameとしあき25/02/03(月)02:06:46No.1293398882+
>当時にリベロを重要視してたのは新しかった記憶がある
バレージ全盛期だから
45無念Nameとしあき25/02/03(月)02:11:51No.1293399450+
敵がみんな初登場は嫌なやつなのに戦ってるうちに実はって毎回やるのがちょっと気になったな
46無念Nameとしあき25/02/03(月)02:13:06No.1293399576そうだねx3
性格悪い巨乳がやたら出てくるあたり作者の性癖なんだろうなあ
前作のボンバーガールもそうだった
47無念Nameとしあき25/02/03(月)02:18:52No.1293400148+
>敵がみんな初登場は嫌なやつなのに戦ってるうちに実はって毎回やるのがちょっと気になったな
押忍空手部とかタフとかよくやってたな
48無念Nameとしあき25/02/03(月)02:19:43No.1293400237そうだねx3
リベロの武田好きだったから一瞬出てきたのは嬉しかった
49無念Nameとしあき25/02/03(月)02:24:21No.1293400639+
セール中なのか
https://www.amazon.co.jp/dp/B07J2WYD6T

他にも積んでるのあるので買っても読む暇がと思うと躊躇する
50無念Nameとしあき25/02/03(月)02:27:16No.1293400887+
戦った敵キャラが何人か裏の世界の関係で悲惨な死に方する
51無念Nameとしあき25/02/03(月)02:34:58No.1293401531そうだねx1
空手大会編は面白いけど
総合格闘回は後半になるほど今一
双子のテコンドー辺りは面白いけど
52無念Nameとしあき25/02/03(月)02:39:39No.1293401909+
>空手大会編は面白いけど
>総合格闘回は後半になるほど今一
>双子のテコンドー辺りは面白いけど
まあ続編で双子は1人殺されて残りは洗脳だけどな
53無念Nameとしあき25/02/03(月)02:42:59No.1293402144+
続編もセールやってるみたいだけど
真島スレだと毎回評判悪いから読まなくていいかってなる
54無念Nameとしあき25/02/03(月)02:45:08No.1293402320+
真島、爆ぜる!!は催眠洗脳ばかりで
55無念Nameとしあき25/02/03(月)03:12:42No.1293404101+
モモタロウとのコラボ?みたいなのコンビニコミックかなんかで見たけど終わってんの?ちゃんと
56無念Nameとしあき25/02/03(月)03:19:57No.1293404493そうだねx2
なんというか女の子がケバケバしいよなこの人の漫画
57無念Nameとしあき25/02/03(月)03:20:36No.1293404534そうだねx2
>催眠洗脳ばかりで
これだけ聞くとエロ漫画かと思うだろ
58無念Nameとしあき25/02/03(月)03:43:45No.1293405657+
>モモタロウとのコラボ?みたいなのコンビニコミックかなんかで見たけど終わってんの?ちゃんと
元が同人で全3巻で終わってるらしいが
商業が2巻で止まったらしく3巻だせってレビューあるな
59無念Nameとしあき25/02/03(月)03:49:04No.1293405877+
ジャンプ出てからキャラがみんな馬面というか変な顔になってすごい違和感あった
60無念Nameとしあき25/02/03(月)04:06:40No.1293406645+
    1738523200923.jpg-(685109 B)
685109 B
ジャンプで読んでてずいぶん経つけど画力は衰えてないみたいだ
61無念Nameとしあき25/02/03(月)05:23:02No.1293409378+
50くらいだと桃太郎の人だよね
62無念Nameとしあき25/02/03(月)05:46:52No.1293410161そうだねx2
やはりモモタロウスレの方が盛り上がるな
63無念Nameとしあき25/02/03(月)05:57:39No.1293410540そうだねx2
衰えるもなにも最近まで真島くんの誰得続編やってたやん
64無念Nameとしあき25/02/03(月)05:57:51No.1293410548+
続編漫画たくさん描いてる人
65無念Nameとしあき25/02/03(月)05:59:55No.1293410610+
>セール中なのか
>https://www.amazon.co.jp/dp/B07J2WYD6T
>他にも積んでるのあるので買っても読む暇がと思うと躊躇する
1,2巻無料でDLしてみた
66無念Nameとしあき25/02/03(月)06:06:59No.1293410859+
カタログで許されざる角度
67無念Nameとしあき25/02/03(月)06:36:52No.1293412187そうだねx7
碇が強すぎて以降のライバルが盛り上がらない
68無念Nameとしあき25/02/03(月)07:09:20No.1293414285+
続編の方もセールやってるけどどうするかな
69無念Nameとしあき25/02/03(月)07:54:04No.1293417354+
>>>ホイス・グレイシーが出てくるまで「柔術」って格闘技は世界的に無名だった
>>>スレ画はその時代の連載作品
>>UFCはそもそもグレイシーと興行主が始めたもんなんだけど
>>UFCが1993年で真島くんは1995年なんでそこそこ柔術って言葉は格闘マニアには知られてた
>これ以前だとコータローとかでもグレーシー柔術はいち早く登場させてたな
確か世界まる見えテレビでアルティメット大会の紹介しててそれで俺はボイス知ってたな馬乗りパンチやらタックルやら立ち技の人らは当時は誰も知らない技術だからバシバシ決められてた
70無念Nameとしあき25/02/03(月)07:55:46No.1293417496+
>モモタロウ陣営と戦うやつどうなったんだろう
クラウドファンディングで完結した
通販でデータ購入できる
71無念Nameとしあき25/02/03(月)07:57:50No.1293417660そうだねx1
許されざる角度
72無念Nameとしあき25/02/03(月)08:10:57No.1293418853そうだねx2
>1738523200923.jpg
>ジャンプで読んでてずいぶん経つけど画力は衰えてないみたいだ
やっぱベンケーかっけえなあ
73無念Nameとしあき25/02/03(月)08:22:09No.1293419842+
熱いバトル漫画だったけど評価はパッとしなかったな
74無念Nameとしあき25/02/03(月)08:23:22No.1293419963+
>やっぱベンケーかっけえなあ
だけど桃太郎 金太郎 でなぜ弁慶なんだ…?
75無念Nameとしあき25/02/03(月)08:31:47No.1293420686+
勢いはあるけど息が続かない人って感じ…
76無念Nameとしあき25/02/03(月)08:37:57No.1293421241+
続編がね…
77無念Nameとしあき25/02/03(月)08:39:41No.1293421380+
出てくるバブリーな姉ちゃんはえっちだった
78無念Nameとしあき25/02/03(月)08:44:34No.1293421856+
    1738539874718.jpg-(120433 B)
120433 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
79無念Nameとしあき25/02/03(月)08:48:16No.1293422202+
野々宮は良いライバルだった
どうだ…?効いたか?
ああ…サイコーだ
オメーはサイコーだ…
80無念Nameとしあき25/02/03(月)08:55:34No.1293422903そうだねx1
>続編もセールやってるみたいだけど
>真島スレだと毎回評判悪いから読まなくていいかってなる
続編でも話が完結していないのが…
病気で続けられなかったせいもあるのかもしれないけど
いつか続きを描くつもりにしてもオチが本当に酷い
81無念Nameとしあき25/02/03(月)09:01:54No.1293423513+
ワンパンマンじゃないけとこれこそ巻き戻ししてほしい
具体的にはキング出てきたあたりまで
82無念Nameとしあき25/02/03(月)09:03:06No.1293423637+
>1738523200923.jpg
あれ?モモタロスと同じ作者だったのか……
83無念Nameとしあき25/02/03(月)09:16:18No.1293424916+
>ジャンプで読んでてずいぶん経つけど画力は衰えてないみたいだ
真ん中の子いいな
84無念Nameとしあき25/02/03(月)09:17:09No.1293424998そうだねx2
    1738541829700.jpg-(14272 B)
14272 B
>>1738523200923.jpg
>あれ?モモタロスと同じ作者だったのか……
なんだとぉ?
85無念Nameとしあき25/02/03(月)09:17:39No.1293425041+
続編はエロイねーちゃん居るけど話はひたすら胸糞だし
終わりも最悪だから読まなくてええよ
86無念Nameとしあき25/02/03(月)09:21:59No.1293425456+
>続編はエロイねーちゃん居るけど話はひたすら胸糞だし
>終わりも最悪だから読まなくてええよ
あれ見て作者は鬱になってしまったのかって思った
モモタロウ系の格闘ギャグ書けばよかったのに
87無念Nameとしあき25/02/03(月)09:22:11No.1293425480+
>やはりモモタロウスレの方が盛り上がるな
日曜深夜にスレ立てられてこれだけ伸びれば上等じゃないかな…
88無念Nameとしあき25/02/03(月)09:26:33No.1293425927そうだねx2
言ったら怒られるかもしれんけど隠れてないし名作でもない
89無念Nameとしあき25/02/03(月)09:30:01No.1293426281+
>隠れてないし
ジャンプで2年連載した作品だから知名度はあるが
漫画好きか中年しか知らない作品ではある
>名作でもない
それは読者一人一人が決める事
90無念Nameとしあき25/02/03(月)09:59:32No.1293429462+
>>>1738523200923.jpg
>>あれ?モモタロスと同じ作者だったのか……
>なんだとぉ?
モモ違い♥
91無念Nameとしあき25/02/03(月)10:22:50No.1293432279+
書き込みをした人によって削除されました
92無念Nameとしあき25/02/03(月)10:38:53No.1293434349+
バキタフ修羅あったし格闘漫画であんまり語られない印象
93無念Nameとしあき25/02/03(月)10:43:55No.1293435046そうだねx1
隠れてるかな?
ジャンプで連載してた時点で隠れてないような
94無念Nameとしあき25/02/03(月)10:44:11No.1293435089+
この作者が評価されてたのはギャグの部分だったから…
95無念Nameとしあき25/02/03(月)12:03:42No.1293446675+
>なんというか女の子がケバケバしいよなこの人の漫画
モモタロウ時のイカ子さんら三人娘はそんなことなかったのだが
96無念Nameとしあき25/02/03(月)12:11:42No.1293447957+
サスペンスやりたかったとか言ってる時点でどうしようもない…
97無念Nameとしあき25/02/03(月)12:17:35No.1293449069+
ヒットもしてないただの打ち切り漫画だからなこれ
ヒットしてから最後は打ち切りの男塾とかターちゃんとは違う
98無念Nameとしあき25/02/03(月)12:20:48No.1293449732+
千人殺禁止令が布かれた学校は多い
99無念Nameとしあき25/02/03(月)12:49:40No.1293455993+
トーナメント制にしたせいでどんどんボロボロになっていくのに勝ち進むの無理だろと当時思った
案の定漫画は打ち切られた
100無念Nameとしあき25/02/03(月)12:50:03No.1293456074+
ぶん投げエンドなりに友人と師匠は救出できただけまだマシな方だよ
地上最強の流派が光臨館空手になったけど
101無念Nameとしあき25/02/03(月)13:06:38No.1293459556+
ヒットしたわけでも無いけども
ただ読んだ人間にインパクトはあったと思うよ
102無念Nameとしあき25/02/03(月)13:19:18No.1293461946+
名作ではないな