二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738464299113.jpg-(40786 B)
40786 B無念Nameとしあき25/02/02(日)11:44:59No.1293159305そうだねx4 16:46頃消えます
スパロボαスレ
色々衝撃的だった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/02/02(日)11:45:24No.1293159413そうだねx4
人類に逃げ場なし
2無念Nameとしあき25/02/02(日)11:49:02No.1293160292そうだねx6
>スパロボαスレ
>色々衝撃的だった
つまりインパクトスレ
3無念Nameとしあき25/02/02(日)11:50:05No.1293160538そうだねx1
衝撃の風が吹いた
4無念Nameとしあき25/02/02(日)11:50:24No.1293160610そうだねx3
クォータービューの画面写とヒュッケに釣られてスパロボデビューした
5無念Nameとしあき25/02/02(日)11:50:35No.1293160663そうだねx2
パッケージだとガンダムに目がある
6無念Nameとしあき25/02/02(日)11:50:57No.1293160753そうだねx1
やっぱ強ぇぜ…衝撃の!
7無念Nameとしあき25/02/02(日)11:51:41No.1293160935そうだねx1
ダーダラッダラーダーダラッダラー
8無念Nameとしあき25/02/02(日)11:52:08No.1293161035そうだねx4
ちょっとヌルゲーすぎるかなとは思う
9無念Nameとしあき25/02/02(日)11:52:17No.1293161068そうだねx5
バルマーが強大だと思っていた頃
10無念Nameとしあき25/02/02(日)11:52:56No.1293161224そうだねx6
    1738464776180.webm-(1869461 B)
1869461 B
謎の技
11無念Nameとしあき25/02/02(日)11:53:09No.1293161259そうだねx1
>バルマーが強大だと思っていた頃
3次のは初期設定のバルマーとはかなり変わってるらしい
12無念Nameとしあき25/02/02(日)11:54:21No.1293161555そうだねx5
距離補正で本当にボクサーに立つ瀬がない
13無念Nameとしあき25/02/02(日)11:55:54No.1293161955そうだねx3
攻略本まっこと分厚かった・・・
14無念Nameとしあき25/02/02(日)11:55:54No.1293161956そうだねx2
>ちょっとヌルゲーすぎるかなとは思う
ジャイアントロボは途中から息切れするって聞いたけどヌルかったから普通に最後まで使えた
15無念Nameとしあき25/02/02(日)11:55:59No.1293161981そうだねx3
大車輪ロケットパンチの異常性能
16無念Nameとしあき25/02/02(日)11:56:38No.1293162114そうだねx5
>>バルマーが強大だと思っていた頃
>3次のは初期設定のバルマーとはかなり変わってるらしい
らしいってかそう思わない奴はほぼいないだろ
17無念Nameとしあき25/02/02(日)11:57:33No.1293162317+
F90欲しいけど犠牲にしなければならないものが多すぎる
18無念Nameとしあき25/02/02(日)11:57:34No.1293162323+
>パッケージだとガンダムに目がある
ムービーでもあるぞ
目が無くなったのは外伝から
19無念Nameとしあき25/02/02(日)11:57:45No.1293162366そうだねx2
バルマーはαの時点でもゼントランとか宇宙怪獣相手に苦戦してるんだっけ?
20無念Nameとしあき25/02/02(日)11:57:49No.1293162380そうだねx2
宇宙怪獣とバッフクランとゼントラーディと戦えば弱体化はやむなし
21無念Nameとしあき25/02/02(日)11:58:38No.1293162567そうだねx1
>バルマーはαの時点でもゼントランとか宇宙怪獣相手に苦戦してるんだっけ?
うん
ユーゼスはイキってたけど
22無念Nameとしあき25/02/02(日)11:59:12No.1293162697+
>謎の技
どう見てもイメージ画孫悟空の緊箍児なんだがなぜ中華系モチーフの龍虎王でなくヒュッケガンナーに……
23無念Nameとしあき25/02/02(日)11:59:19No.1293162724そうだねx1
岡長官の目立ちっぷり
24無念Nameとしあき25/02/02(日)11:59:23No.1293162741+
以降は影の形もないジャイアントロボに闇を感じる
25無念Nameとしあき25/02/02(日)12:00:07No.1293162908+
よくわからんけどミンメイルートに進んだ!
え?輝がキスをするを選ぶのが普通じゃないの!?
26無念Nameとしあき25/02/02(日)12:00:44No.1293163069+
カタめのサイバスター
27無念Nameとしあき25/02/02(日)12:02:43No.1293163544そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>バルマーはαの時点でもゼントランとか宇宙怪獣相手に苦戦してるんだっけ?
>宇宙怪獣とバッフクランとゼントラーディと戦えば弱体化はやむなし
苦戦じゃなくて宇宙怪獣と戦いながらバッフ・ゼント両方相手にやりあえてるくらいにして置けばよかったのに
28無念Nameとしあき25/02/02(日)12:03:12No.1293163660+
>スパロボαスレ
>色々衝撃的だった
戦闘シーンで動くのがホント衝撃だった!
なのでビームライフルより動きの大きいビームサーベルでばっか攻撃してしまい無駄に格闘値が高くなるMS乗り達
29無念Nameとしあき25/02/02(日)12:05:19No.1293164190+
コンバトラーはともかくキャンベル星人は結構目だっていた気がする
30無念Nameとしあき25/02/02(日)12:05:38No.1293164257+
本編入るまでの年表が長い
31無念Nameとしあき25/02/02(日)12:06:06No.1293164376そうだねx1
アルファ大好きだからオリジナルだとヒュッケバインmk3が一番好きなんだ
32無念Nameとしあき25/02/02(日)12:06:23No.1293164451+
>苦戦じゃなくて宇宙怪獣と戦いながらバッフ・ゼント両方相手にやりあえてるくらいにして置けばよかったのに
何言ってんだ
33無念Nameとしあき25/02/02(日)12:06:44No.1293164534+
>No.1293163544
もっとオリTUEEEにしろと言われてもなあ
34無念Nameとしあき25/02/02(日)12:07:20No.1293164680+
>宇宙怪獣とバッフクランとゼントラーディと戦えば弱体化はやむなし
あとサルファまでの間にイデから隕石雨という嫌がらせが始まってる
35無念Nameとしあき25/02/02(日)12:07:23No.1293164692+
    1738465643703.jpg-(100373 B)
100373 B
中々特殊な立ち居地だった
36無念Nameとしあき25/02/02(日)12:07:46No.1293164800+
サイサリスを取るかトッドを取るか
37無念Nameとしあき25/02/02(日)12:07:59No.1293164852+
胸が揺れだしたのもこの辺からだっけ?
38無念Nameとしあき25/02/02(日)12:08:12No.1293164898+
Zではバルマーの反省からかオリ敵勢力が宇宙最強の神みたいな扱いになったので
39無念Nameとしあき25/02/02(日)12:08:29No.1293164978+
>距離補正で本当にボクサーに立つ瀬がない
やっぱ主人公機は人型じゃないとと思って使ってた
40無念Nameとしあき25/02/02(日)12:08:29No.1293164979そうだねx1
>胸が揺れだしたのもこの辺からだっけ?
αではまだかな
41無念Nameとしあき25/02/02(日)12:11:38No.1293165784+
>>No.1293163544
>もっとオリTUEEEにしろと言われてもなあ
だからといってこんな尻すぼみは見たくなかった・・・
いやまぁ三者がやばいから押されても納得しかないんだけどさ
42無念Nameとしあき25/02/02(日)12:11:42No.1293165804+
>コンバトラーはともかくキャンベル星人は結構目だっていた気がする
最終話で出てくるオレアナとビッグガルーダたち
43無念Nameとしあき25/02/02(日)12:12:37No.1293166029そうだねx1
>αではまだかな
揺れたように見えるのは外伝のエニル
揺れ始めたのはニルファ
44無念Nameとしあき25/02/02(日)12:13:07No.1293166161+
シャララ♪
45無念Nameとしあき25/02/02(日)12:13:09No.1293166168+
一人動きがおかしいヴァルシオーネ
46無念Nameとしあき25/02/02(日)12:13:28No.1293166247+
DCが味方サイドだったからビアン博士とヴァルシオンを使いたかった
47無念Nameとしあき25/02/02(日)12:13:33No.1293166274+
>胸が揺れだしたのもこの辺からだっけ?
外伝からだろう
48無念Nameとしあき25/02/02(日)12:14:03No.1293166409そうだねx2
>中々特殊な立ち居地だった
機体のEN量が半端ないくせにEN消費武器が1つもないガーディアル君……
49無念Nameとしあき25/02/02(日)12:14:36No.1293166544そうだねx1
わりとすぐカスタムがくるのでウイングゼロの印象が薄い
50無念Nameとしあき25/02/02(日)12:14:50No.1293166595+
宇宙怪獣>>ゼントラン>>バルマー・バッフクラン
だから仕方ない
51無念Nameとしあき25/02/02(日)12:15:16No.1293166697そうだねx1
柿崎の謎の優遇
いくら戦死するとはいえ原作ではわざわざ専用グラフィックとDVEまでつけるような大したシーンじゃなかったのには笑った
52無念Nameとしあき25/02/02(日)12:15:51No.1293166872+
捨て身
53無念Nameとしあき25/02/02(日)12:16:03No.1293166914そうだねx6
    1738466163658.mp4-(7796533 B)
7796533 B
続編だとスーパー系だけどαだとリアル系なクスハ
54無念Nameとしあき25/02/02(日)12:16:04No.1293166917+
資金稼ぎバグとか気付いたヤツすごいなと思う
55無念Nameとしあき25/02/02(日)12:16:05No.1293166925+
無印からガオガイガー出す予定だったらしいね
56無念Nameとしあき25/02/02(日)12:16:18No.1293166980+
Fシリーズで猛威を振るった挑発もちが五飛だけってのがなんか無常
57無念Nameとしあき25/02/02(日)12:16:37No.1293167057そうだねx1
熟練度獲得条件が分からないのが面倒
58無念Nameとしあき25/02/02(日)12:17:03No.1293167163+
>続編だとスーパー系だけどαだとリアル系なクスハ
中華系のリオの存在…
59無念Nameとしあき25/02/02(日)12:17:16No.1293167223+
>>スパロボαスレ
>>色々衝撃的だった
>つまりインパクトスレ
兎も角インパクトの話をするのは許さん…
スパロボのプレイ時間に関わるからな…
60無念Nameとしあき25/02/02(日)12:17:37No.1293167327そうだねx4
>わりとすぐカスタムがくるのでウイングゼロの印象が薄い
結果論どけどゼロカスはEWのエピがある外伝まで取っといて良かった気もするな
61無念Nameとしあき25/02/02(日)12:17:48No.1293167386+
シュウ「バイストンウェルに送り返します」
62無念Nameとしあき25/02/02(日)12:19:53No.1293167876そうだねx2
リストラ無しのαシリーズ見てみたい
63無念Nameとしあき25/02/02(日)12:21:02No.1293168171+
リョウトとクスハのカプでリアル系ルートをよくやっていたから性格も自由に選ばせて欲しかった
熱血なリョウトやクスハは違う…
64無念Nameとしあき25/02/02(日)12:21:51No.1293168373+
1作目でゼロカスタムまでいってエンジェルハイロゥにピンポイント射撃
以降も毎作ピンポイント射撃
65無念Nameとしあき25/02/02(日)12:21:53No.1293168383そうだねx2
>Fシリーズで猛威を振るった挑発もちが五飛だけってのがなんか無常
しかし終盤五飛のおかげで資金がカンストする…
66無念Nameとしあき25/02/02(日)12:21:57No.1293168405+
>サイサリスを取るかトッドを取るか
さらにミリアルドを取るために3週した思い出
67無念Nameとしあき25/02/02(日)12:22:54No.1293168654そうだねx1
>>Fシリーズで猛威を振るった挑発もちが五飛だけってのがなんか無常
>しかし終盤五飛のおかげで資金がカンストする…
ありがとうタシロ
68無念Nameとしあき25/02/02(日)12:23:01No.1293168684そうだねx1
戦闘カットできたのが衝撃だった
やっと来たかと思った
69無念Nameとしあき25/02/02(日)12:23:26No.1293168781+
>1作目でゼロカスタムまでいってエンジェルハイロゥにピンポイント射撃
>以降も毎作ピンポイント射撃
ここから単発作とかでもエンドレスワルツでの参戦が多いせいか
色んなものに撃ちこんでたな
70無念Nameとしあき25/02/02(日)12:24:14No.1293168989+
>>1作目でゼロカスタムまでいってエンジェルハイロ​ゥにピンポイント射撃
>>以降も毎作ピンポイント射撃
>ここから単発作とかでもエンドレスワルツでの参戦が多いせいか
>色んなものに撃ちこんでたな
使い勝手の良いこいつで!
71無念Nameとしあき25/02/02(日)12:24:22No.1293169016+
ウィンキー時代の反省というか戦闘スキップとか結構現代に至るまでのシステムの基礎が作られたのはここだと思う
72無念Nameとしあき25/02/02(日)12:24:49No.1293169108+
俺はインパクトが初スパロボだったがαはロードがインパクトより遅いのに何故かインパクトよりサクサク進んだ…
73無念Nameとしあき25/02/02(日)12:24:55No.1293169138+
ゲームショーの時はハリボテ状態でそこでGO出たんだっけ
74無念Nameとしあき25/02/02(日)12:25:32No.1293169288+
まだビームサーベルが弱い
というかガンダム系パイロットの格闘値が低い
75無念Nameとしあき25/02/02(日)12:27:00No.1293169692そうだねx5
攻略本で歴史年表みたいなの見ると本編前の時点で忙しすぎて笑う
76無念Nameとしあき25/02/02(日)12:27:18No.1293169757+
>俺はインパクトが初スパロボだったがαはロードがインパクトより遅いのに何故かインパクトよりサクサク進んだ…
てかαはシステム周りまじで簡素だからサクっと進むんだよね
α外伝は限界までつめこんだせいで精神コマンドからレスポンス部分がまじ遅い
77無念Nameとしあき25/02/02(日)12:27:34No.1293169830+
Fと比べて飛躍的に使いやすくなった初号機と弐号機
78無念Nameとしあき25/02/02(日)12:28:24No.1293170077そうだねx1
>俺はインパクトが初スパロボだったがαはロードがインパクトより遅いのに何故かインパクトよりサクサク進んだ…
インパクトは戦闘カットしてもミニアニメがもっさりしてるし
79無念Nameとしあき25/02/02(日)12:29:19No.1293170316+
もはや型落ちも良いところのガンダムマークⅡでVERV襲撃させられるジェリドたちの心境や如何に
80無念Nameとしあき25/02/02(日)12:29:25No.1293170347そうだねx3
強すぎる防御攻撃
以後採用されることはなかった
81無念Nameとしあき25/02/02(日)12:31:44No.1293170938+
J9J9情け無用
82無念Nameとしあき25/02/02(日)12:32:02No.1293171020そうだねx1
ダンクーガが鬼神の如く活躍した
さすが獣を超え人を超えし神の戦士!
83無念Nameとしあき25/02/02(日)12:33:24No.1293171379+
>ウィンキー時代の反省というか戦闘スキップとか結構現代に至るまでのシステムの基礎が作られたのはここだと思う
戦闘スキップはアニメ製作班から猛反対されたらしいな
84無念Nameとしあき25/02/02(日)12:35:43No.1293171977そうだねx7
    1738467343317.mp4-(5754465 B)
5754465 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
85無念Nameとしあき25/02/02(日)12:36:15No.1293172106+
杉田がだいぶ下手だった
86無念Nameとしあき25/02/02(日)12:37:32No.1293172428そうだねx1
>戦闘スキップはアニメ製作班から猛反対されたらしいな
そもそも早くクリア出来てしまうと早く中古市場に流れるから会社としてもあんまり賛成したくはない
87無念Nameとしあき25/02/02(日)12:40:45No.1293173260そうだねx1
    1738467645839.jpg-(2047344 B)
2047344 B
毎回開始時点でもう人類オワタというくらい酷い状況だよな
88無念Nameとしあき25/02/02(日)12:40:52No.1293173289そうだねx5
>戦闘スキップはアニメ製作班から猛反対されたらしいな
正直1回見たらスキップする
89無念Nameとしあき25/02/02(日)12:41:44No.1293173536そうだねx2
>もはや型落ちも良いところのガンダムマークⅡでVERV襲撃させられるジェリドたちの心境や如何に
どう見てもアスカ使ってない人向けの生贄だもんな
90無念Nameとしあき25/02/02(日)12:41:46No.1293173544そうだねx2
>正直1回見たらスキップする
ボスにトドメ刺す時だけ見る
91無念Nameとしあき25/02/02(日)12:45:19No.1293174459+
BGMが歴代でも最高
何故同じハードなのにFからここまで進化できた
しかもうるさくもなくて丁度いい
92無念Nameとしあき25/02/02(日)12:46:01No.1293174636+
>>バルマーはαの時点でもゼントランとか宇宙怪獣相手に苦戦してるんだっけ?
>うん
>ユーゼスはイキってたけど
いや逆だよ
ラオデキヤとかはゼントラーディや宇宙怪獣舐めてたけどユーゼスだけは裏死海文書で色々知ってたから(宇宙怪獣が本格的に動いたからどうにもならんだろう…)って思ってた
ただガンエデンやケイサルのことも知ってたので色々考えてた
93無念Nameとしあき25/02/02(日)12:46:12No.1293174670そうだねx1
>BGMが歴代でも最高
>何故同じハードなのにFからここまで進化できた
え?
94無念Nameとしあき25/02/02(日)12:46:38No.1293174808そうだねx2
>BGMが歴代でも最高
>何故同じハードなのにFからここまで進化できた
>しかもうるさくもなくて丁度いい
音質はむしろサターンのFのが良かったけど
95無念Nameとしあき25/02/02(日)12:49:31No.1293175591+
αと外伝のBGMはいいけどニルファ以降は何故かジャスコになってしまった
96無念Nameとしあき25/02/02(日)12:49:46No.1293175663+
>音質はむしろサターンのFのが良かったけど
PS版のFとの比較の話じゃね
97無念Nameとしあき25/02/02(日)12:51:16No.1293176094+
ユーゼスは本当にジュデッカなんかに乗りたかったのか
お前が本当になりたいのはゼストだろ
98無念Nameとしあき25/02/02(日)12:53:06No.1293176607+
正直PSFとαのBGMは同じハードとは思えんよ
99無念Nameとしあき25/02/02(日)12:53:31No.1293176739+
>戦闘スキップはアニメ製作班から猛反対されたらしいな
まあ気持ちはわかる
100無念Nameとしあき25/02/02(日)12:54:25No.1293176977+
>>戦闘スキップはアニメ製作班から猛反対されたらしいな
>まあ気持ちはわかる
しかしわかってやるわけにはいかない
101無念Nameとしあき25/02/02(日)12:54:52No.1293177104+
>αと外伝のBGMはいいけどニルファ以降は何故かジャスコになってしまった
ニルファMXあたりはむしろいいぞ
音質露骨に下がったのは倍速にメモリ食われたサルファから
102無念Nameとしあき25/02/02(日)12:55:12No.1293177201+
スレッドを立てた人によって削除されました
スパロボ系のスレだと異様にウィンキーソフト万歳する奴いるが
あのままウィンキーソフトがαも開発していたらその時点でスパロボ終わってたと思う
103無念Nameとしあき25/02/02(日)12:56:08No.1293177433+
書き込みをした人によって削除されました
104無念Nameとしあき25/02/02(日)12:56:17No.1293177476そうだねx2
>No.1293177201
何急にくっさい対立煽り始めてんの?
105無念Nameとしあき25/02/02(日)12:56:23No.1293177510+
>戦闘スキップはアニメ製作班から猛反対されたらしいな
見たければ見る
飛ばしたければ飛ばす
それだけなんだがなあ…
106無念Nameとしあき25/02/02(日)12:56:24No.1293177511+
>No.1293177201
巣に帰れ
107無念Nameとしあき25/02/02(日)12:57:02No.1293177693そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>何急にくっさい対立煽り始めてんの?
事実やろ
108無念Nameとしあき25/02/02(日)12:57:14No.1293177747+
αに限らないけど戦闘アニメだけを見るモードが欲しい特に敵側
一度も見てない武器がたくさんあるはず
109無念Nameとしあき25/02/02(日)12:57:24No.1293177796そうだねx1
ビッグファイアがガンエデンに乗る予定だった話ってどこが初出なの?
110無念Nameとしあき25/02/02(日)12:58:10No.1293178045+
ユーゼスって一番弱いカイーナしか使わないもんな
逆に言えばカイーナでこちらの全ユニット一撃で倒せるんだよな
111無念Nameとしあき25/02/02(日)12:58:51No.1293178207そうだねx6
>杉田がだいぶ下手だった
まだ新人時代の頃だっけ
112無念Nameとしあき25/02/02(日)12:59:26No.1293178369+
>αに限らないけど戦闘アニメだけを見るモードが欲しい特に敵側
>一度も見てない武器がたくさんあるはず
新スーパーロボット大戦スペシャルディスクのことですね
113無念Nameとしあき25/02/02(日)13:00:36No.1293178699そうだねx1
>もはや型落ちも良いところのガンダムマークUでVERV襲撃させられるジェリドたちの心境や如何に
ボス用にHP盛られた専用機がないのでドッゴーラに乗るヤザンやシーマもなんだかなあと思った
114無念Nameとしあき25/02/02(日)13:00:36No.1293178701そうだねx1
>>何急にくっさい対立煽り始めてんの?
>事実やろ
気持ち悪い奴だなあ
115無念Nameとしあき25/02/02(日)13:00:52No.1293178774+
>毎回開始時点でもう人類オワタというくらい酷い状況だよな
ドクターヘルとかがどうしても大戦のどさくさに暴れてる局地的な蛮族になっちゃうよな…といつも思っちゃう
116無念Nameとしあき25/02/02(日)13:01:20No.1293178892+
>ユーゼスって一番弱いカイーナしか使わないもんな
>逆に言えばカイーナでこちらの全ユニット一撃で倒せるんだよな
カイーナの射程外から攻撃すれば最終地獄撃ってくるよ
第3地獄を撃つことは滅多にない
117無念Nameとしあき25/02/02(日)13:02:34No.1293179227そうだねx5
スレあきや
こういうときは言い争ってる両者成敗じゃぞ
118無念Nameとしあき25/02/02(日)13:03:15No.1293179418+
αシリーズは色々諸事情で断念した没設定とかあるみたいだから完全版欲しいわ
119無念Nameとしあき25/02/02(日)13:03:27No.1293179458+
>カイーナ
どうしても間寛平を思い出してしまう
120無念Nameとしあき25/02/02(日)13:03:47No.1293179566+
>αシリーズは色々諸事情で断念した没設定とかあるみたいだから完全版欲しいわ
むり
121無念Nameとしあき25/02/02(日)13:04:20No.1293179726そうだねx1
当初の構想通りニルファでビッグファイヤをボスにしてぶち殺すとか今はますますやれなくね
122無念Nameとしあき25/02/02(日)13:04:38No.1293179808そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
123無念Nameとしあき25/02/02(日)13:05:04No.1293179928+
外伝のビーム兵器のグラを見た後だとαはF感がまだ残ってる
124無念Nameとしあき25/02/02(日)13:05:29No.1293180042そうだねx1
二回行動一番早いのマクロス系なのが不思議だったがバルキリーの高速機動を表現してるのではと言われてなるほど
125無念Nameとしあき25/02/02(日)13:06:05No.1293180217そうだねx1
BF団とかいう何がしたいのかわからなかったおじさん達
126無念Nameとしあき25/02/02(日)13:06:51No.1293180443+
>もはや型落ちも良いところのガンダムマークUでVERV襲撃させられるジェリドたちの心境や如何に
しかもティターンズカラーになるとなぜか陸Bに
127無念Nameとしあき25/02/02(日)13:06:58No.1293180475そうだねx3
    1738469218047.mp4-(5472321 B)
5472321 B
個人的にだがアストラナガンはαの時のが一番カッコよく見える
128無念Nameとしあき25/02/02(日)13:08:17No.1293180842+
今さら来ても使いようがないよバーニィ・・・
129無念Nameとしあき25/02/02(日)13:09:08No.1293181086+
Gロボは幻夜すら出てこないのがよく分からない
あいつ出ないならGロボ自体が要らなかったんじゃね
130無念Nameとしあき25/02/02(日)13:10:21No.1293181443そうだねx8
    1738469421652.jpg-(25654 B)
25654 B
プレイ中「この薄ら笑いを浮かべて意味深なことを言ってるおっさんはなんなんだろう…?」
プレイ後「この薄ら笑いを浮かべて意味深なことを言ってるおっさんはなんだったんだろう…?」
スーパーヒーロー作戦未プレイだったので
131無念Nameとしあき25/02/02(日)13:11:08No.1293181667+
>個人的にだがアストラナガンはαの時のが一番カッコよく見える
α以外にいたか?
132無念Nameとしあき25/02/02(日)13:11:44No.1293181821+
>Gロボは幻夜すら出てこないのがよく分からない
>あいつ出ないならGロボ自体が要らなかったんじゃね
何某曰く「大怪球フォーグラーが出てこないのに銀鈴ロボが出てる時点でスパロボにおけるGロボの扱いがわかる」
しかもmk2まで出る
133無念Nameとしあき25/02/02(日)13:12:53No.1293182151そうだねx1
>1738469421652.jpg
究極の機動兵器ってわりに戦績は悪いよね
134無念Nameとしあき25/02/02(日)13:14:18No.1293182557+
デンドロビウムの爆導索を使おうとすると環状の範囲が表示されてなんて使いづらい武器だと思った
末端の指定であってんなわけねーだろ昔の俺
135無念Nameとしあき25/02/02(日)13:15:34No.1293182896+
>究極の機動兵器ってわりに戦績は悪いよね
本人も機体性能も高いが実はレベル69でもまだ2回行動できなかったり
136無念Nameとしあき25/02/02(日)13:16:59No.1293183305+
>>杉田がだいぶ下手だった
>まだ新人時代の頃だっけ
クスハ役の高橋もこの頃は声がたどたどしい
137無念Nameとしあき25/02/02(日)13:17:19No.1293183402+
V2アサルトバスターって案外器用貧乏な評価なんだな
使いにくいって声が結構ある
外伝では最強格の一体だったはずだが
138無念Nameとしあき25/02/02(日)13:17:36No.1293183473そうだねx2
α主人公新人声優組全員成功してるよな
139無念Nameとしあき25/02/02(日)13:17:43No.1293183511+
撤退ボスを倒すときはとりあえず捨て身主人公か断空光牙剣フル改造
SRXが来た後はそっちに任せろ
140無念Nameとしあき25/02/02(日)13:18:08No.1293183639+
デスサイズ加入が早くてW勢不遇はないと確信した
141無念Nameとしあき25/02/02(日)13:18:17No.1293183680+
>α以外にいたか?
リアル頭身のとかアイマスコラボ
142無念Nameとしあき25/02/02(日)13:20:41No.1293184364+
>プレイ中「この薄ら笑いを浮かべて意味深なことを言ってるおっさんはなんなんだろう…?」
>プレイ後「この薄ら笑いを浮かべて意味深なことを言ってるおっさんはなんだったんだろう…?」
>スーパーヒーロー作戦未プレイだったので
途中までしかプレイしてなくてなんかデジャブ感じるなーって思ってて途中思い出しあ〜スターシステムか〜って納得してた
143無念Nameとしあき25/02/02(日)13:21:22No.1293184563+
>α主人公新人声優組全員成功してるよな
レオナの人は今じゃ立派な音声素材だもんな
144無念Nameとしあき25/02/02(日)13:21:35No.1293184622+
SRXって確か合体回数制限10回までとかあったけど
アレ全部使いきるの実は無理じゃなかったっけ?
145無念Nameとしあき25/02/02(日)13:21:40No.1293184647+
>V2アサルトバスターって案外器用貧乏な評価なんだな
>使いにくいって声が結構ある
>外伝では最強格の一体だったはずだが
最大ENに対してメイン武器の消費ENが大きいせいかなぁ
146無念Nameとしあき25/02/02(日)13:21:58No.1293184730+
>スーパーヒーロー作戦未プレイだったので
何の知識もなくαプレイ後にスーパーヒーロー作戦プレイするとクスハ達が出てきてビビること間違いなし
147無念Nameとしあき25/02/02(日)13:22:31No.1293184869+
>SRXが来た後はそっちに任せろ
今回は3ターンで合体解除されないと教えてくれるリュウセイ
148無念Nameとしあき25/02/02(日)13:23:43No.1293185233+
結局イングラムはどこ行ったんだよ
149無念Nameとしあき25/02/02(日)13:24:52No.1293185543+
αのロングレンジキャノンってENなんだっけか
150無念Nameとしあき25/02/02(日)13:27:23No.1293186244+
ジャイアントロボもうちょい強くても良かったんじゃなかろうか
151無念Nameとしあき25/02/02(日)13:28:00No.1293186427+
>αのロングレンジキャノンってENなんだっけか
うn
消費EN60
未改造の最大ENの半分
152無念Nameとしあき25/02/02(日)13:28:42No.1293186616そうだねx1
>ジャイアントロボもうちょい強くても良かったんじゃなかろうか
大作君の能力値高くない上に最後に覚えるのが加速なのはあんまりだ…
153無念Nameとしあき25/02/02(日)13:29:25No.1293186827+
グランゾン1機>バイストンウェル全軍
154無念Nameとしあき25/02/02(日)13:29:36No.1293186873+
>結局イングラムはどこ行ったんだよ
分からない
アストラナガンは未来世界に飛ばされたと明言されてるけど
155無念Nameとしあき25/02/02(日)13:29:51No.1293186961+
>デスサイズ加入が早くてW勢不遇はないと確信した
Fに続いて自発的に味方してくれるデュオいいやつ
156無念Nameとしあき25/02/02(日)13:29:55No.1293186977+
>ジャイアントロボもうちょい強くても良かったんじゃなかろうか
あれでも64よりは使えるんだ…
157無念Nameとしあき25/02/02(日)13:30:02No.1293187004+
>ジャイアントロボもうちょいシナリオの扱い良くても良かったんじゃなかろうか
158無念Nameとしあき25/02/02(日)13:30:37No.1293187193そうだねx2
声のせいもありアルベルトは東方不敗みたいなものだった
159無念Nameとしあき25/02/02(日)13:32:17No.1293187643そうだねx1
    1738470737573.jpg-(36010 B)
36010 B
>ジャイアントロボもうちょい強くても良かったんじゃなかろうか
>あれでも64よりは使えるんだ…
しかも超能力バグのせいで銀鈴ロボは強いんだっけ…
160無念Nameとしあき25/02/02(日)13:33:20No.1293187922+
一方外伝のロングレンジキャノンは弾数なのであった
161無念Nameとしあき25/02/02(日)13:34:35No.1293188299+
>声のせいもありアルベルトは東方不敗みたいなものだった
64以外でも東方不敗VSアルベルトやって♡
162無念Nameとしあき25/02/02(日)13:37:01No.1293189011+
そんなぁどうせ1シナリオに1回なんだから甲児くんの激闘とマジンパワーが重複するぐらいいいじゃないですかぁ
163無念Nameとしあき25/02/02(日)13:38:16No.1293189343+
>しかも超能力バグのせいで銀鈴ロボは強いんだっけ…
自軍最上位レベルまで強くなる
164無念Nameとしあき25/02/02(日)13:38:23No.1293189392+
>ジャイアントロボ
αの時にOVAは完結してたんだっけ
165無念Nameとしあき25/02/02(日)13:38:24No.1293189402+
シリーズ通してエルガイムどっかで出てきてくれると思ったんだが
166無念Nameとしあき25/02/02(日)13:39:16No.1293189626+
>シリーズ通してエルガイムどっかで出てきてくれると思ったんだが
サルファで出せばよかったのにな
167無念Nameとしあき25/02/02(日)13:41:08No.1293190155+
先に外伝やってたからマジンカイザーあんま強くねーな…ってなった
168無念Nameとしあき25/02/02(日)13:41:15No.1293190190そうだねx1
>αの時にOVAは完結してたんだっけ
α2000年で最終巻が1998年だから完結してる
64も1999年でギリギリ完結後
169無念Nameとしあき25/02/02(日)13:42:44No.1293190636そうだねx1
主人公の俺つえー感が好きだったDC版遊んだらその部分がナーフされててガッカリして後に主人公目立ってたの評判悪いと知った
170無念Nameとしあき25/02/02(日)13:44:00No.1293191009+
>新スーパーロボット大戦スペシャルディスクのことですね
コンプリでボイスを並べ替えて遊べるおまけディスクなんかも好きだったがあんなもん何度もやれないよなぁ
171無念Nameとしあき25/02/02(日)13:44:11No.1293191069+
F完で弱いの我慢しながら使ってたデスサイズが強くて主力だった
格闘ももりもり伸びた
172無念Nameとしあき25/02/02(日)13:45:34No.1293191442+
>先に外伝やってたからマジンカイザーあんま強くねーな…ってなった
手堅く強いと感じたけど圧倒的に強いって感じじゃなかったのはそう
αだと強化型マジンガーの方が明らかにシステムと嚙み合ってるのもよくないのだが
173無念Nameとしあき25/02/02(日)13:48:11No.1293192135+
>>αに限らないけど戦闘アニメだけを見るモードが欲しい特に敵側
>>一度も見てない武器がたくさんあるはず
>新スーパーロボット大戦スペシャルディスクのことですね
スパロボOG外伝になかったっけ
174無念Nameとしあき25/02/02(日)13:49:01No.1293192371+
>F完で弱いの我慢しながら使ってたデスサイズが強くて主力だった
>格闘ももりもり伸びた
バスターシールドが最強武器だったせいか射撃型なのよねFのデュオ…
175無念Nameとしあき25/02/02(日)13:49:52No.1293192603+
>主人公の俺つえー感が好きだったDC版遊んだらその部分がナーフされててガッカリして後に主人公目立ってたの評判悪いと知った
評判悪いのってリュウセイの方じゃね
DC版はPS版で強い奴は主人公に限らず大体ナーフされてるし
176無念Nameとしあき25/02/02(日)13:51:11No.1293192970+
難易度の低さはよく言われるけど序盤は結構歯ごたえある
177無念Nameとしあき25/02/02(日)13:52:13No.1293193266そうだねx10
    1738471933419.jpg-(163847 B)
163847 B
リープスラッシャー→格闘
ファングスラッシャー→射撃
178無念Nameとしあき25/02/02(日)13:53:23No.1293193547+
F91が空気過ぎた
179無念Nameとしあき25/02/02(日)13:53:38No.1293193602+
>F91が空気過ぎた
まぁ強みないし…
180無念Nameとしあき25/02/02(日)13:53:52No.1293193664+
>F91が空気過ぎた
この時期のF91はいるだけの極みだったしな
181無念Nameとしあき25/02/02(日)13:54:16No.1293193771+
>難易度の低さはよく言われるけど序盤は結構歯ごたえある
陸BのビームライフルやMSが多くてあれ火力出ねえ!? はよくあった
182無念Nameとしあき25/02/02(日)13:54:50No.1293193917+
シナリオ中のアイコンがパイロットスーツなの良かったな
ジュドーのグラがかっこいい
183無念Nameとしあき25/02/02(日)13:56:54No.1293194404そうだねx3
全員陸Aや宇宙Aよりは個性があっていいと思う
184無念Nameとしあき25/02/02(日)13:57:27No.1293194523+
百式が陸Bなんだよな
改になったら陸Aなんだけど
185無念Nameとしあき25/02/02(日)13:58:26No.1293194775+
>全員陸Aや宇宙Aよりは個性があっていいと思う
わかりました海・水大目MAP増やして飛べるけど空Bも増やしますね
186無念Nameとしあき25/02/02(日)13:59:10No.1293194955+
>>F91が空気過ぎた
>まぁ強みないし…
その反動かしらないが二ルファのF91はクロボンX1X3より有能だったね
187無念Nameとしあき25/02/02(日)13:59:15No.1293194973+
>全員陸Aや宇宙Aよりは個性があっていいと思う
それはそれで運用に差ができてよかったよね
188無念Nameとしあき25/02/02(日)14:00:35No.1293195330+
>わかりました海・水大目MAP増やして飛べるけど空Bも増やしますね
ゲッター3「そうかいオレは好きだぜニタリ」
189無念Nameとしあき25/02/02(日)14:01:05No.1293195459+
序盤はG-3ガンダム取らない場合は案外手こずるよね
ガンダムルートの序盤はなかなか敵が落ちない
190無念Nameとしあき25/02/02(日)14:02:08No.1293195735+
>全員陸Aや宇宙Aよりは個性があっていいと思う
ウィンキー「おかしい…俺は宇宙B増やして叩かれまくったのに」
191無念Nameとしあき25/02/02(日)14:02:15No.1293195760+
>>わかりました海・水大目MAP増やして飛べるけど空Bも増やしますね
>ゲッター3「そうかいオレは好きだぜニタリ」
そういう水中有利機体があまり居なかった第二次OGというのがですね
192無念Nameとしあき25/02/02(日)14:02:46No.1293195883そうだねx1
ゼッツーなんて機体があるのをαで初めて知った
193無念Nameとしあき25/02/02(日)14:03:39No.1293196086そうだねx1
>その反動かしらないが二ルファのF91はクロボンX1X3より有能だったね
火力高いALL攻撃持ちってだけでもう有能
194無念Nameとしあき25/02/02(日)14:04:32No.1293196312+
そういやテキサスマックがオールAじゃなくなったんだったな…
ジャックも宇宙Bが痛い
195無念Nameとしあき25/02/02(日)14:06:13No.1293196730+
序盤は地形適応の関係でそこそこ手こずる
難しくはないけど
特にマジンガーか空と海から攻められる所はマジンガーの命中率も低くてイライラした
196無念Nameとしあき25/02/02(日)14:08:08No.1293197201+
>全員陸Aや宇宙Aよりは個性があっていいと思う
OGは寺田が空Bやたら増やして結局ぶっ叩かれたけどな
197無念Nameとしあき25/02/02(日)14:08:43No.1293197354+
>特にマジンガーか空と海から攻められる所はマジンガーの命中率も低くてイライラした
ご丁寧にマジンガーは空から攻めろを再現して武器の空適応が全部Bという
198無念Nameとしあき25/02/02(日)14:09:10No.1293197453+
ドリキャス版だと地球のガンエデン=ビッグファイアみたいに扱われてる台詞多いんだよな
ガオガイガーも無印αで参戦させる予定だったみたいだし寺田の構想とは大分ズレがあったんだろうな
199無念Nameとしあき25/02/02(日)14:11:43No.1293198097+
>>全員陸Aや宇宙Aよりは個性があっていいと思う
>OGは寺田が空Bやたら増やして結局ぶっ叩かれたけどな
OGの頃はSがある以上Bはこの時期のBよりもさらに下の扱いなんだから同じにされてもとしか
200無念Nameとしあき25/02/02(日)14:12:29No.1293198276+
>全員陸Aや宇宙Aよりは個性があっていいと思う
空Bをやたら増やすのはやめろ
201無念Nameとしあき25/02/02(日)14:14:41No.1293198854+
銀鈴ロボ入手したら即倉庫行きになるジャイアントロボ
202無念Nameとしあき25/02/02(日)14:15:11No.1293198977+
でもジャイアントロボはパンチが強いから
203無念Nameとしあき25/02/02(日)14:15:54No.1293199160+
殆どの敵兜甲児に倒させると大車輪ロケットパンチが加減しろ莫迦!な威力になるのいいよね
204無念Nameとしあき25/02/02(日)14:16:07No.1293199226そうだねx4
    1738473367651.mp4-(2879803 B)
2879803 B
この危険が迫ってる時のBGM結構好きだった
205無念Nameとしあき25/02/02(日)14:17:02No.1293199449+
>でもジャイアントロボはパンチが強いから
オーラバトラーを無消費全力パンチで次々叩き落していた時が一番輝いていた…
206無念Nameとしあき25/02/02(日)14:17:15No.1293199498+
F91はEN低くなった以外はF完と同じ数値なのに
それで弱い扱いされる位に周りがやべぇ
207無念Nameとしあき25/02/02(日)14:17:22No.1293199532+
ラービューラービューセカイワー
208無念Nameとしあき25/02/02(日)14:17:46No.1293199636+
>この危険が迫ってる時のBGM結構好きだった
ア"-ハ"-
ア"-ハ"-
209無念Nameとしあき25/02/02(日)14:18:03No.1293199697+
>中々特殊な立ち居地だった
Gブレイカーまた参戦させて欲しいな
210無念Nameとしあき25/02/02(日)14:18:08No.1293199723そうだねx1
ジャイアントロボは64でも大して強くも無かったのにαだと明確に使い難さが目立ってさらに不遇なのはな…
211無念Nameとしあき25/02/02(日)14:19:03No.1293199970+
ジャイアントロボは序盤からいて序盤では活躍できる分
終盤手前位で参戦して影の薄いダイターンみたいのよりはマシな気がする
212無念Nameとしあき25/02/02(日)14:20:16No.1293200269+
シナリオ会話中に敵襲あった時その時乗ってる艦の警報なるの好きだけどマクロスの警報が毎回びっくりする
213無念Nameとしあき25/02/02(日)14:20:32No.1293200346+
>この危険が迫ってる時のBGM結構好きだった
ピンチBGM作らせたらサラマンダーファクトリーはゲーム音楽界随一だと思う
214無念Nameとしあき25/02/02(日)14:23:54No.1293201188そうだねx1
グルンガスト弍式好きで改造したのに龍虎王には何も引き継がなくて困った
215無念Nameとしあき25/02/02(日)14:24:14No.1293201260そうだねx2
戦闘アニメとBGMの進化に驚いたな
RHYTHM EMOTIONとか聴ける機会少なすぎるけど当時は感動してた
216無念Nameとしあき25/02/02(日)14:24:42No.1293201388+
>グルンガスト弍式好きで改造したのに龍虎王には何も引き継がなくて困った
しかし二人乗りだ!
217無念Nameとしあき25/02/02(日)14:26:09No.1293201713そうだねx1
>グルンガスト弍式好きで改造したのに龍虎王には何も引き継がなくて困った
>しかし二人乗りだ!
逆にリアル系だと恋人がずっと弍式で強化もないのが辛い
218無念Nameとしあき25/02/02(日)14:27:13No.1293201981そうだねx1
>グルンガスト弍式好きで改造したのに龍虎王には何も引き継がなくて困った
>逆にリアル系だと恋人がずっと弍式で強化もないのが辛い
じゃけん大激励覚える誕生日にして1ターン目で大激励使ったら戦艦に
219無念Nameとしあき25/02/02(日)14:27:32No.1293202056+
>今さら来ても使いようがないよバーニィ・・・
9段階改造済のザクだけでも…いやいいかな……
220無念Nameとしあき25/02/02(日)14:28:48No.1293202406+
>>今さら来ても使いようがないよバーニィ・・・
>9段階改造済のザクだけでも…いやいいかな……
たしか次のステージ愛おぼえていますかとかだからな
221無念Nameとしあき25/02/02(日)14:28:59No.1293202449+
ぐるんガスト錦
222無念Nameとしあき25/02/02(日)14:29:20No.1293202546そうだねx4
    1738474160798.jpg-(261011 B)
261011 B
(弐式よりあっちの方がかっこいいな…)
223無念Nameとしあき25/02/02(日)14:29:38No.1293202614+
ポケ戦あの感じなら居なくてもよかったんじゃ…
224無念Nameとしあき25/02/02(日)14:31:17No.1293203024+
>ポケ戦あの感じなら居なくてもよかったんじゃ…
いいやクリスを愛用していたのでいる
アレックスの性能についてはノーコメント
225無念Nameとしあき25/02/02(日)14:32:08No.1293203222そうだねx1
ポケ戦はBGMも赤い彗星使い回されてて自分のBGMない謎
226無念Nameとしあき25/02/02(日)14:33:19No.1293203543+
>(弐式よりあっちの方がかっこいいな…)
そっちの問題はパイロットでな
リアル系と共通の精神コマンドだから必中ないし
かといってリアル系のステータスはスーパー系の格闘射撃を入れ替えただけだし
てかなんでライバルなのにあんなヒサンなステータスなのさ!?
227無念Nameとしあき25/02/02(日)14:34:21No.1293203794+
イルムはイングラムやユーゼスと会話ないのがな
228無念Nameとしあき25/02/02(日)14:35:10No.1293203972+
>この危険が迫ってる時のBGM結構好きだった
このあたりの緊迫感がFまでと違うよな
229無念Nameとしあき25/02/02(日)14:35:54No.1293204154+
F完の反動でベルグバウまでスーパー系の方が強い時代が続いた
230無念Nameとしあき25/02/02(日)14:37:04No.1293204439そうだねx3
>F完の反動でベルグバウまでスーパー系の方が強い時代が続いた
何の話?
231無念Nameとしあき25/02/02(日)14:37:09No.1293204460+
>ジャイアントロボは序盤からいて序盤では活躍できる分
>終盤手前位で参戦して影の薄いダイターンみたいのよりはマシな気がする
魂の一発や覚醒はあるが万丈が防御系コマンドも幸運も覚えないから活かしづらくてちょっとチグハグな印象
232無念Nameとしあき25/02/02(日)14:41:06No.1293205363+
人権提供精神コマンドの応援と祝福は2αから
233無念Nameとしあき25/02/02(日)14:41:33No.1293205458+
ヒュッケ2のプラモ作るためにアーカイブスで買って
ヒュッケ3作る前に後継機の乗り換えまでやって
ガンナーボクサー届いたけどまだ積んでる
234無念Nameとしあき25/02/02(日)14:43:20No.1293205899+
アニメ飛ばせるのにそのアニメに気合入ってるのが凄い
でも一番好きなのは機体アイコンが顔から全身になったこと
235無念Nameとしあき25/02/02(日)14:44:04No.1293206065+
大作君防御系の精神が何もないのがね
236無念Nameとしあき25/02/02(日)14:44:23No.1293206152+
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
237無念Nameとしあき25/02/02(日)14:44:33No.1293206194+
>ポケ戦あの感じなら居なくてもよかったんじゃ…
地味なマクロスプラスとの声優ネタ
238無念Nameとしあき25/02/02(日)14:45:00No.1293206327+
ユーゼス「あれ…ラスボスたる私の専用BGMは…?」
239無念Nameとしあき25/02/02(日)14:46:16No.1293206658+
>F完の反動でベルグバウまでスーパー系の方が強い時代が続いた
主人公機のこと?
64だと圧倒的にスーパーが狂った性能だったけどαならリアルのが強いんじゃないか
240無念Nameとしあき25/02/02(日)14:46:30No.1293206709+
ピンポントバリアパンチ
241無念Nameとしあき25/02/02(日)14:46:51No.1293206796そうだねx3
>>F完の反動でベルグバウまでスーパー系の方が強い時代が続いた
>主人公機のこと?
>64だと圧倒的にスーパーが狂った性能だったけどαならリアルのが強いんじゃないか
いつもの子だからいちいち触らなくていいよ
242無念Nameとしあき25/02/02(日)14:47:30No.1293206984+
ベルグバウってサルファで一番弱い主人公機じゃん?
243無念Nameとしあき25/02/02(日)14:48:40No.1293207244+
フル改造チャクラムシューターでボスしばきまくったから格闘が伸びる伸びる
ファングスラッシャーなんで射撃武器なんです?
244無念Nameとしあき25/02/02(日)14:48:58No.1293207318+
外伝でポケ戦F91ダンバインをリストラした事でウィンキーからの脱却を感じた
245無念Nameとしあき25/02/02(日)14:49:43No.1293207507+
イサム強すぎ問題
246無念Nameとしあき25/02/02(日)14:51:12No.1293207870+
サンボーイ僕らのイサム
247無念Nameとしあき25/02/02(日)14:51:31No.1293207940そうだねx3
>イサム強すぎ問題
イサムは強いけどYF-19に通常ミサイルなくて射程があんま長くないのが嫌だった思い出
248無念Nameとしあき25/02/02(日)14:51:56No.1293208042そうだねx1
主人公の技能枠に底力があるの今見ると不思議だけど
当時の底力実は補正がクッソ強いんだよな
249無念Nameとしあき25/02/02(日)14:52:35No.1293208217+
この辺から底力に命中回避装甲アップ効果追加されたんだっけな
250無念Nameとしあき25/02/02(日)14:53:41No.1293208468+
底力も強いけどもっと強いガッツのせいでかすむ
251無念Nameとしあき25/02/02(日)14:54:26No.1293208669+
>この辺から底力に命中回避装甲アップ効果追加されたんだっけな
α前からその効果じゃ
252無念Nameとしあき25/02/02(日)14:55:23No.1293208903+
>イサムは強いけどYF-19に通常ミサイルなくて射程があんま長くないのが嫌だった思い出
避けるからなんだよって枠
253無念Nameとしあき25/02/02(日)14:55:48No.1293209015そうだねx1
まあ実際に意味あるのは25%以下からだからαのダメージバランスじゃMAP兵器削りでも結構シビアな値…
となるはずだったのが防御反撃なんぞが実装されてしまったからな
254無念Nameとしあき25/02/02(日)14:57:15No.1293209392+
>>この辺から底力に命中回避装甲アップ効果追加されたんだっけな
>α前からその効果じゃ
1/8でクリティカル50%はともかく命中回避10%だし所持者の大半がスーパー系だったからなあ
255無念Nameとしあき25/02/02(日)14:58:15No.1293209643+
スレッガーさんガッツ持ちだったし非NTでも使えるFA百式改やゼッツーいたから最前線で戦えて嬉しかったな
256無念Nameとしあき25/02/02(日)15:00:13No.1293210138+
鉄壁必中かけたジャイアントロボでオーラバトラーを片っ端からパンチしてた
あそこくらいしか活躍させてあげられなかったなあ
257無念Nameとしあき25/02/02(日)15:00:20No.1293210177+
特殊精神×2の龍虎が凶悪
αはバカ精神コマンド多くて楽しい
258無念Nameとしあき25/02/02(日)15:00:49No.1293210302+
>まあ実際に意味あるのは25%以下からだからαのダメージバランスじゃMAP兵器削りでも結構シビアな値…
>となるはずだったのが防御反撃なんぞが実装されてしまったからな
テムレイの回路のおかげでボスボロット以外でも自爆調整しやすくなったのはよい
259無念Nameとしあき25/02/02(日)15:01:58No.1293210594+
指パッチンでグルンガストが真っ二つにされるステージで
主人公機とジャイアントロボが強制出撃だったから
あの時ジャイアントロボもパワーアップイベント来ると期待してたのにぃ
260無念Nameとしあき25/02/02(日)15:04:30No.1293211299+
>>イサム強すぎ問題
>イサムは強いけどYF-19に通常ミサイルなくて射程があんま長くないのが嫌だった思い出
サルファで復活したときも機体に使いやすいALLがないばかりに…
261無念Nameとしあき25/02/02(日)15:05:30No.1293211571+
>イサムは強いけどYF-19に通常ミサイルなくて射程があんま長くないのが嫌だった思い出
αはまあ2回行動があるからなんとでもなる
262無念Nameとしあき25/02/02(日)15:10:09No.1293212753+
>この辺から底力に命中回避装甲アップ効果追加されたんだっけな
>α前からその効果じゃ
>1/8でクリティカル50%はともかく命中回避10%だし所持者の大半がスーパー系だったからなあ
あと装甲アップも無かった
αの攻略本だと装甲アップの記述は無いんだけど固くなってたよね…?
263無念Nameとしあき25/02/02(日)15:11:55No.1293213183+
>テムレイの回路のおかげでボスボロット以外でも自爆調整しやすくなったのはよい
プレイヤー「(ゼルエルに)行け」
初号機「はい…」
264無念Nameとしあき25/02/02(日)15:12:34No.1293213360+
スーパー系でも運動性が命中に関わるのってアルファまでだっけ?
265無念Nameとしあき25/02/02(日)15:13:44No.1293213660+
テムレイの回路で初号機暴走しても資金かからないじゃんやったぜってなったけど味方側片っ端から落とされて意味ねぇってなった思い出
266無念Nameとしあき25/02/02(日)15:16:12No.1293214328+
>ちょっとヌルゲーすぎるかなとは思う
これがヌルゲー過ぎる判定ならこれ以降のスパロボなんて殆どがヌルゲーじゃん
267無念Nameとしあき25/02/02(日)15:23:48No.1293216529そうだねx2
>αはバカ精神コマンド多くて楽しい
忍やクワトロが戦慄覚えるの好きだけどまあ使わんよね…
268無念Nameとしあき25/02/02(日)15:24:46No.1293216823そうだねx2
>忍やクワトロが戦慄覚えるの好きだけどまあ使わんよね…
誰が持っててもつかわねえよこんなの……ってなる
269無念Nameとしあき25/02/02(日)15:28:00No.1293217767+
>これがヌルゲー過ぎる判定ならこれ以降のスパロボなんて殆どがヌルゲーじゃん
αはかなりヌルいとは思う
そして出てくるα外伝とIMPACT
270無念Nameとしあき25/02/02(日)15:34:45No.1293219852+
>1738467343317.mp4
懐かしい…当時夜中までプレイしてたの思い出すわ…
271無念Nameとしあき25/02/02(日)15:39:37No.1293221326そうだねx2
    1738478377796.jpg-(22813 B)
22813 B
>忍やクワトロが戦慄覚えるの好きだけどまあ使わんよね…
>誰が持っててもつかわねえよこんなの……ってなる
それ以外に精神ポイント回さなきゃいけないキャラばっかりだしそんなに気張って気力下げるゲームでもねぇしな…
272無念Nameとしあき25/02/02(日)15:41:52No.1293222006+
気迫の脱力バージョンで気力-30なら手間を削減という使い方もあったかもしれない
273無念Nameとしあき25/02/02(日)15:43:10No.1293222363+
>αの攻略本だと装甲アップの記述は無いんだけど固くなってたよね…?
αから装甲アップもついてるけど外伝以降はともかくαの時点の装甲じゃね…
274無念Nameとしあき25/02/02(日)15:45:22No.1293223016+
>それ以外に精神ポイント回さなきゃいけないキャラばっかりだしそんなに気張って気力下げるゲームでもねぇしな…
限られた戦力で撤退ボスを規定ターン以内に倒すとかって時は使うけどそういう時に戦慄なんて持ってるヤツいなかったしな
275無念Nameとしあき25/02/02(日)15:45:23No.1293223022+
底力とガッツ発動した後に被弾してちゃ話にならんし
276無念Nameとしあき25/02/02(日)15:46:51No.1293223488+
>αはかなりヌルいとは思う
>そして出てくるα外伝とIMPACT
ウィンキー時代でも別に難しいって思ったことなかったからα外伝とかまぁこんなもんかってなる
IMPACT?あいつは許さないよ
277無念Nameとしあき25/02/02(日)15:47:22No.1293223664そうだねx1
ImpactとDは難しいというかただただダルい
278無念Nameとしあき25/02/02(日)15:48:00No.1293223854+
>ImpactとDは難しいというかただただダルい
Dは全然ダルさはねーよ
279無念Nameとしあき25/02/02(日)15:49:25No.1293224268+
IMPACTは元々別のゲームを1本に纏めただけだから部によって強かったり弱かったりになるのがな
280無念Nameとしあき25/02/02(日)15:50:49No.1293224646+
>Dは全然ダルさはねーよ
殺すか殺されるかの敵も味方も脆めのバランスだしレスポンスは良いしなあ
ダルイのプロトデビルンくらいじゃね
281無念Nameとしあき25/02/02(日)15:55:49No.1293225984+
>ダルイのプロトデビルンくらいじゃね
ズール皇帝はマーズのイベントを知らずに力押しでブチのめしたがゲペルニッチは倒せる気がしない
282無念Nameとしあき25/02/02(日)15:56:03No.1293226053+
ストーリーが懲り始めた印象
ライディーンが使途に反応したり
他作品同士のクロスオーバーが増えたのが良かった
283無念Nameとしあき25/02/02(日)15:56:57No.1293226272+
>底力とガッツ発動した後に被弾してちゃ話にならんし
いうて底力持ちってだいたいスーパー系だからなぁ
初期スパロボの底力なんて敵しか使いこなせないよ
284無念Nameとしあき25/02/02(日)15:58:49No.1293226742+
>ImpactとDは難しいというかただただダルい
Impactはやった友達がみんな長くて投げてたな
285無念Nameとしあき25/02/02(日)15:59:09No.1293226814+
>1738464776180.webm
すき
286無念Nameとしあき25/02/02(日)16:01:55No.1293227546+
    1738479715758.webm-(5797872 B)
5797872 B
>1293171977
これのアレンジでOK?
287無念Nameとしあき25/02/02(日)16:03:35No.1293227932+
>いうて底力持ちってだいたいスーパー系だからなぁ
>初期スパロボの底力なんて敵しか使いこなせないよ
クリティカル必須の撤退ボスを倒すのに時間短縮で使ったぐらいだな…
288無念Nameとしあき25/02/02(日)16:07:45No.1293229005+
>>ImpactとDは難しいというかただただダルい
>Impactはやった友達がみんな長くて投げてたな
俺も投げたわ・・・1部終わったあたりでギブアップ
289無念Nameとしあき25/02/02(日)16:08:47No.1293229262+
>>忍やクワトロが戦慄覚えるの好きだけどまあ使わんよね…
>>誰が持っててもつかわねえよこんなの……ってなる
>それ以外に精神ポイント回さなきゃいけないキャラばっかりだしそんなに気張って気力下げるゲームでもねぇしな…
敵のHPかなり低いのとこっちのダメージインフレ凄いわで全然釣り合いとれてないからな
そこが楽しかった所もあるんだけれども
290無念Nameとしあき25/02/02(日)16:09:34No.1293229479+
アルファは初代ガンダムの敵キャラも多かったな
マ・クベや黒い三連星にコンスコンや今話題のシャリア・ブル等もいたし機体もドロスとか普段見ない機体もいた
291無念Nameとしあき25/02/02(日)16:12:00No.1293230141+
>>ImpactとDは難しいというかただただダルい
>Impactはやった友達がみんな長くて投げてたな
引き継ぎがショボいのもやる気を削いできた
292無念Nameとしあき25/02/02(日)16:16:58No.1293231531+
>敵のHPかなり低いのとこっちのダメージインフレ凄いわで全然釣り合いとれてないからな
だからって大した火力もないボスのHP50万をひたすら削り続ける作業になるのはつまんなさすぎる
やるかやられるかの緊張感の方がはるかにマシだった
293無念Nameとしあき25/02/02(日)16:19:35No.1293232273+
>>敵のHPかなり低いのとこっちのダメージインフレ凄いわで全然釣り合いとれてないからな
>だからって大した火力もないボスのHP50万をひたすら削り続ける作業になるのはつまんなさすぎる
>やるかやられるかの緊張感の方がはるかにマシだった
ただこの時精神コマンドも相手あんまつかわんからやられる方の比重圧倒的に低いんよね
序盤のマクロス勢とかその辺りのシビアさの方が寧ろ目立ってた楽しかったけど
294無念Nameとしあき25/02/02(日)16:26:06No.1293233972+
αが温いのは中盤以降やられるがほぼないことだろ?
295無念Nameとしあき25/02/02(日)16:27:19No.1293234282+
>αが温いのは中盤以降やられるがほぼないことだろ?
別に序盤もやられることほぼないが
296無念Nameとしあき25/02/02(日)16:28:29No.1293234592+
精々リアル系の無改造HP低い奴等が撃破されるとかそんくらい
297無念Nameとしあき25/02/02(日)16:29:48No.1293234963+
Fとは明らかに一段レベルが違うものが出てきて
なんだバンプレストやれば出来るじゃんとか思ってたな当時
298無念Nameとしあき25/02/02(日)16:33:47No.1293236049+
>>αが温いのは中盤以降やられるがほぼないことだろ?
>別に序盤もやられることほぼないが
SRX組使ってないとイングラム裏切る所が面倒な位
299無念Nameとしあき25/02/02(日)16:36:55No.1293236828+
コアファイターやスーパー系の合体前形態の機体だけで戦うとことか結構面食らった
スーパー系なのに避けまくるぞこいつら
300無念Nameとしあき25/02/02(日)16:37:40No.1293237027+
俺に誕生日設定の裏ワザを教えてくれた作品

今まで自分の誕生日にしてて恥ずかし
301無念Nameとしあき25/02/02(日)16:37:50No.1293237083+
αでやられるのって乱数という名の確定された確率のせいで命中率予測があまり機能してなかったくらいだろう
あれのせいで何回リセットしても20%当たり続けるみたいな印象になる
302無念Nameとしあき25/02/02(日)16:38:50No.1293237337+
久々にやったら最終面で主人公が空気過ぎて驚いた
というかSRXが主人公過ぎる
こんなんだったっけ…?ってなる
303無念Nameとしあき25/02/02(日)16:39:56No.1293237607+
>αでやられるのって乱数という名の確定された確率のせいで命中率予測があまり機能してなかったくらいだろう
>あれのせいで何回リセットしても20%当たり続けるみたいな印象になる
あーバグね…
304無念Nameとしあき25/02/02(日)16:40:30No.1293237762+
難しいもあんま難しくない位だからなα
外伝になるとそうもいってらんねぇ!って初見殺しもでてくる
305無念Nameとしあき25/02/02(日)16:43:08No.1293238496+
バグは敵味方武器気力とかの戦闘の条件が同じになると状況再現のようになるらしいね
F91が初登場のステージで命中率低いのに連続で被弾して何度も落とされた
306無念Nameとしあき25/02/02(日)16:43:27No.1293238575+
バグといえばどう頑張っても入らないヒロインルート…
DC版でやっと見れたんだっけか