二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738371458261.jpg-(323178 B)
323178 B無念Nameとしあき25/02/01(土)09:57:38No.1292852969そうだねx2 16:15頃消えます
レトロゲームが高すぎて高すぎて
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/02/01(土)09:59:28No.1292853280そうだねx2
ブックオフのゴミワゴンすら狩られちゃったの?
2無念Nameとしあき25/02/01(土)10:01:34No.1292853665そうだねx6
要らないし値上げされてもいいかな
3無念Nameとしあき25/02/01(土)10:03:22No.1292853991そうだねx3
ぶっちゃけファミコンのゲームなんてゴミだわな
ほぼコレクション用ででしょ
4無念Nameとしあき25/02/01(土)10:03:54No.1292854077+
バッテリーバックアップ出来るのかな
5無念Nameとしあき25/02/01(土)10:07:44No.1292854772+
バブルよなあ
6無念Nameとしあき25/02/01(土)10:09:29No.1292855075そうだねx1
まじで高い
BOOK・OFF万代あたりはまだ値付け安いとこもあるけどハードオフとか何参考にしてんのかなってレベルの値段で売ってたりするし
7無念Nameとしあき25/02/01(土)10:10:56No.1292855314そうだねx1
>ブックオフのゴミワゴンすら狩られちゃったの?
めぼしいのはあらかた…あとは大量に出回ったソフトかスポーツゲームとかなら捨て値で買えるかなって感じ
8無念Nameとしあき25/02/01(土)10:18:09No.1292856615そうだねx6
人気あるのは安価で移植されるしねー
メーカーにお金入るからそっち買うわ
9無念Nameとしあき25/02/01(土)10:22:53No.1292857514そうだねx15
今の今まで買わなかったことはいらないってことだろ
10無念Nameとしあき25/02/01(土)10:24:01No.1292857710そうだねx1
何の価値があるんだ
11無念Nameとしあき25/02/01(土)10:29:19No.1292858647そうだねx5
外人に売るなとか言ってる奴たまに見るけどじゃあお前買えよと
12無念Nameとしあき25/02/01(土)10:33:59No.1292859450+
この画像いつのだろ?けっこう古い話題ぽいね
13無念Nameとしあき25/02/01(土)10:36:56No.1292860029そうだねx1
無くなると🌟girl
14無念Nameとしあき25/02/01(土)10:37:50No.1292860204+
書き込みをした人によって削除されました
15無念Nameとしあき25/02/01(土)10:39:18No.1292860505+
メルカリとかでめっちゃ買っている
16無念Nameとしあき25/02/01(土)10:44:45No.1292861616そうだねx1
リメイク連発してる物なんてコレクションにしかならんよな
17無念Nameとしあき25/02/01(土)10:45:11No.1292861711そうだねx3
エミュでやればいだろ
18無念Nameとしあき25/02/01(土)10:47:12No.1292862101+
ほんとだよな
早くブームが去って俺のために安くなってほしいわ
19無念Nameとしあき25/02/01(土)10:48:21No.1292862350そうだねx2
    1738374501669.jpg-(10587 B)
10587 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
20無念Nameとしあき25/02/01(土)10:49:24No.1292862585そうだねx1
11種類はすごいな
21無念Nameとしあき25/02/01(土)10:51:21No.1292863025そうだねx4
レトロフリークは遅延警察じゃない俺でも遅延を感じるけどお手軽でいいと思う
22無念Nameとしあき25/02/01(土)10:51:29No.1292863042そうだねx2
    1738374689026.jpg-(64278 B)
64278 B
>11種類はすごいな
ギアコンバーターなどを買うとさらに増える
23無念Nameとしあき25/02/01(土)10:53:45No.1292863524そうだねx2
    1738374825179.jpg-(234902 B)
234902 B
これ売れたんだな
24無念Nameとしあき25/02/01(土)10:54:09No.1292863615+
フリマアプリでやたら安くプレミア作品が出てるとだいたい海外製ですみたいな文句がついている…いや海賊版うるなや
25無念Nameとしあき25/02/01(土)10:55:16No.1292863871そうだねx3
>これ売れたんだな
まじかよ…でもフルコンプ1個手前なら安いってことなのかな
なんか最後の1本もそれだけで100万くらいするらしいし…
26無念Nameとしあき25/02/01(土)10:58:42No.1292864550そうだねx1
>これ売れたんだな
梱包が面倒くさそう
27無念Nameとしあき25/02/01(土)11:01:45No.1292865131そうだねx1
フジタが300万で裸ソフトコンプする企画好きだった
なんか無理っぽくなって打ち切られたけど
28無念Nameとしあき25/02/01(土)11:23:05No.1292869294そうだねx2
>ぶっちゃけファミコンのゲームなんてゴミだわな
>ほぼコレクション用ででしょ
CD媒体よりも丈夫でファミコンは結構メンテすると今でもちゃんと動くよ
名作が今でも色褪せず遊べるのは素晴らしい
29無念Nameとしあき25/02/01(土)11:23:11No.1292869314+
福袋開封系YouTuberの8bit氏は200万くらいでコンプしてなかったっけ
30無念Nameとしあき25/02/01(土)11:26:36No.1292869996そうだねx3
>エミュでやればいだろ
エミュでやるには結局ソフト買わないと吸い出して遊べないだろ
私的録音補償金が入ってないからバックアップ取っても消さずに売ったらダメ出し
31無念Nameとしあき25/02/01(土)11:32:27No.1292871187そうだねx1
メジャータイトルばかりやってた自称ゲーム好きが
当時見向きもしなかったタイトルに今更大枚はたいてコレクターを気どってるだけ
32無念Nameとしあき25/02/01(土)11:36:27No.1292872053そうだねx4
昔集めていたので今の値段にビビる
でもまあほぼ新規に増えない物の値段が上がっていくのは当然だな
33無念Nameとしあき25/02/01(土)11:37:57No.1292872390+
>メジャータイトルばかりやってた自称ゲーム好きが
>当時見向きもしなかったタイトルに今更大枚はたいてコレクターを気どってるだけ
スーファミ発売後見向きもしなかったタイトルに
末期ならではの技術が高くおもしろい作品があるからなかなかあなどれないよ
34無念Nameとしあき25/02/01(土)11:39:49 ID:87ygW3DQNo.1292872804+
まさかこんなに高騰するとは思わなかったから安い時に全部売ったわ
美品レベルのファミコンソフトもいくつかあったけど
トータルで1000円いかなかった
35無念Nameとしあき25/02/01(土)11:49:10No.1292874874+
店が売る値段は高いけど買い取る値段はその1/3以下だろうからまあ
36無念Nameとしあき25/02/01(土)11:49:47No.1292874987+
DL版が普及した今Switchのソフトとか
後で凄い値上がりするから買うなら今だぞ
37無念Nameとしあき25/02/01(土)11:52:56No.1292875717そうだねx2
金儲け目的で買ってた訳じゃないからそういうのはいいです
38無念Nameとしあき25/02/01(土)12:01:14No.1292877492+
レトロに限らず新品在庫が消えた瞬間
値段爆上がりするの勘弁して
中古って安いだけが取り柄なのに
39無念Nameとしあき25/02/01(土)12:03:46No.1292878077そうだねx2
>レトロに限らず新品在庫が消えた瞬間
>値段爆上がりするの勘弁して
>中古って安いだけが取り柄なのに
在庫切れになる前に買うだけでは?
40無念Nameとしあき25/02/01(土)12:04:34No.1292878249そうだねx1
配信とかの時代になってマヒするかもだけど
現存するものだけしかなくて品薄にもなるって当たり前のことだから受け入れろ
41無念Nameとしあき25/02/01(土)12:05:26No.1292878444そうだねx1
コピー品流してる業者はまじで消えてほしい
精巧すぎて中身みなきゃわからんとかクソすぎる
42無念Nameとしあき25/02/01(土)12:05:52No.1292878522そうだねx1
流通しなくなった物の値段が上がるのはまぁしゃーない
43無念Nameとしあき25/02/01(土)12:14:10No.1292880369そうだねx1
がんばれゴエモンシリーズ買い始めたけど
めっちゃ出てるのな…星空士ダイナマイッツたっか…
44無念Nameとしあき25/02/01(土)12:15:56No.1292880739そうだねx1
明らかに供給増えないもんな〜
45無念Nameとしあき25/02/01(土)12:17:41No.1292881107+
コレクションなんて沼だからな
46無念Nameとしあき25/02/01(土)12:19:38No.1292881561+
>明らかに供給増えないもんな〜
そりゃそうだすぎる…
今でも新品が流通してるゲームの方が異常
47無念Nameとしあき25/02/01(土)12:21:17No.1292881924+
>コピー品流してる業者はまじで消えてほしい
>精巧すぎて中身みなきゃわからんとかクソすぎる
そこまで精巧なら別にいいんじゃないかもう
48無念Nameとしあき25/02/01(土)12:21:35No.1292881980そうだねx1
レトロゲーム買いはじめて同じタイトルでもバージョン違いとかあるのを知った
俺はプレイ目的だからそこまでがっつりじゃないけど
そういうのも集め出すとまじできりがないだろうな
49無念Nameとしあき25/02/01(土)12:22:49No.1292882226+
外人が遠征して買い付けに来るからな
日本市場の中古ソフトはほとんどが買い占めよ
50無念Nameとしあき25/02/01(土)12:24:35No.1292882610+
>がんばれゴエモンシリーズ買い始めたけど
>めっちゃ出てるのな…星空士ダイナマイッツたっか…
ダイナマイッツを挙げるとはあなたわかってる人ですよね
51無念Nameとしあき25/02/01(土)12:26:36No.1292883049+
>ハードオフとか何参考にしてんのかなって
駿河屋
52無念Nameとしあき25/02/01(土)12:27:06No.1292883172+
>レトロゲーム買いはじめて同じタイトルでもバージョン違いとかあるのを知った
>俺はプレイ目的だからそこまでがっつりじゃないけど
>そういうのも集め出すとまじできりがないだろうな
RTAやるとなると再販版だったら出来ないテクとかあるからバージョンは重要
ガチじゃないなら公式エミュで遊ぶでもいいし
53無念Nameとしあき25/02/01(土)12:28:52No.1292883594+
ゲームとはいえ3〜40年も経てば立派な古物なんよ
54無念Nameとしあき25/02/01(土)12:29:23No.1292883693そうだねx2
ここ数年は本当にレトロゲームショップ行くたびどんどん棚がスカスカになっていくのを目にしていた
売るもの無くなって空いた棚に中古家電とか置くようになったり
55無念Nameとしあき25/02/01(土)12:29:29No.1292883712そうだねx1
>BOOK・OFF万代あたりはまだ値付け安いとこもあるけどハードオフとか何参考にしてんのかなってレベルの値段で売ってたりするし
ハードオフはプラモデルやフィギュアも高すぎるが
次に行った時になくなってたりもするから
高くても買う人はそれなりに多いんだろうなって
56無念Nameとしあき25/02/01(土)12:29:46No.1292883779+
今も古いのを遊ぶ手段が豊富なゲーム界隈が充実しすぎてるだけで
年単位で古いものを再入手する機会に出会えるってだけでもまあまあレアケースだからなあ
57無念Nameとしあき25/02/01(土)12:31:10No.1292884100+
>フジタが300万で裸ソフトコンプする企画好きだった
>なんか無理っぽくなって打ち切られたけど
最近また再開してるみたいだが
58無念Nameとしあき25/02/01(土)12:33:30No.1292884604+
レアソフトあるけど動くかわからん
MD本体もうないし
59無念Nameとしあき25/02/01(土)12:35:54No.1292885136+
SFC時代初期には暴れん坊天狗の新品が500円のワゴンにどっさりだったな
一つ買って今でも家にある
60無念Nameとしあき25/02/01(土)12:38:13No.1292885660+
>SFC時代初期には暴れん坊天狗の新品が500円のワゴンにどっさりだったな
>一つ買って今でも家にある
頑張ればどうにかクリア出来る難度なのが自分にはよかったな
天狗高くなってんのかな
61無念Nameとしあき25/02/01(土)12:40:35No.1292886206そうだねx1
今は出回り少ないもんほどわかりやすく値段高いからな
62無念Nameとしあき25/02/01(土)12:42:46No.1292886707+
ここ数年は2〜3年前から見ても高騰してるから下手な貯金よりも安定してる
63無念Nameとしあき25/02/01(土)12:43:35No.1292886894+
中古ゲーム投資か
下落は滅多にしないだろうな
64無念Nameとしあき25/02/01(土)12:46:56No.1292887674+
>中古ゲーム投資か
>下落は滅多にしないだろうな
ポケモンカード…
65無念Nameとしあき25/02/01(土)12:48:40No.1292888068そうだねx1
ファミコンからPS4までのほぼ全ゲーム機のソフト
買ったものは売らずに取ってあるな
66無念Nameとしあき25/02/01(土)12:49:24No.1292888252+
>>中古ゲーム投資か
>>下落は滅多にしないだろうな
>ポケモンカード…
カードで言ったら昔絶版になったカードの下落滅多にしないじゃん
67無念Nameとしあき25/02/01(土)12:49:39No.1292888324そうだねx1
今更欲しくなってるひといままでなにしてたの
68無念Nameとしあき25/02/01(土)12:49:50No.1292888380+
>カードで言ったら昔絶版になったカードの下落滅多にしないじゃん
リーリエのカード…
69無念Nameとしあき25/02/01(土)12:50:29No.1292888532+
>今更欲しくなってるひといままでなにしてたの
ゲームしたりガンプラ買い漁ったりじゃない?
70無念Nameとしあき25/02/01(土)12:51:37No.1292888804そうだねx2
>今更欲しくなってるひといままでなにしてたの
手持ち資金のタイミングとか興味とか色々あるだろう
71無念Nameとしあき25/02/01(土)12:53:00No.1292889114+
>リーリエのカード…
暴騰してたものがあるべき姿に戻っただけだしそもそもレトロゲームの文脈で語ることか?
72無念Nameとしあき25/02/01(土)12:54:06No.1292889386そうだねx1
>暴騰してたものがあるべき姿に戻っただけだしそもそもレトロゲームの文脈で語ることか?
急に投資の話始めたやん
73無念Nameとしあき25/02/01(土)12:54:10No.1292889405+
ゲームソフトは後から作られる事まずないからな
74無念Nameとしあき25/02/01(土)12:54:45No.1292889540そうだねx1
ガイジンが不良在庫買い取ってくれると思えばいいんじゃないの
75無念Nameとしあき25/02/01(土)12:54:46No.1292889543+
>急に投資の話始めたやん
レトロゲームの話しかしてないからもう帰っていいよ
76無念Nameとしあき25/02/01(土)12:55:16No.1292889664+
>今更欲しくなってるひといままでなにしてたの
安い時に存在すら知らなかったら買いようがないじゃん
77無念Nameとしあき25/02/01(土)12:55:25No.1292889693+
>今更欲しくなってるひといままでなにしてたの
最新ゲーム
でも最近レトフリ手に入れたら昔やっていたゲームとかやりたかったゲームとか色々欲しくなってしまった
78無念Nameとしあき25/02/01(土)12:55:45No.1292889774+
本当に欲しかったらとうの昔に入手してるはずだし高くなってから騒ぎだすのはそもそも違う
79無念Nameとしあき25/02/01(土)12:55:47No.1292889781+
ブリキ玩具みたいに新たなコレクターが出なくて今いるコレクターが死に出すだけになると安くなるがTVゲームは衰退産業じゃないからなあ
80無念Nameとしあき25/02/01(土)12:56:18No.1292889901そうだねx3
>安い時に生まれてないから買いようがないじゃん
81無念Nameとしあき25/02/01(土)12:57:29No.1292890171そうだねx4
後から存在を知った事がそんなに悪い事なのか…?
82無念Nameとしあき25/02/01(土)12:57:42No.1292890224+
今は手元にゲーム機が無くても
懐かしいなと言うだけで買って集めていたな
83無念Nameとしあき25/02/01(土)12:58:50No.1292890508+
俺は最近RTA動画とかで遊んだことない旧作にも興味持ったな
今からでも買うなら早いほどいいんだろうな
84無念Nameとしあき25/02/01(土)12:58:56No.1292890524そうだねx2
3〜40年前のものを当時しっかり把握して買い集めてたとか還暦近くの人しか無理じゃなかろうか
85無念Nameとしあき25/02/01(土)13:00:03No.1292890757そうだねx2
>後から存在を知った事がそんなに悪い事なのか…?
自分もメガドラミニ2でミニ機を知って後悔したな
86無念Nameとしあき25/02/01(土)13:00:07No.1292890773+
>レトロゲームの話しかしてないからもう帰っていいよ
お互いスレ違いだし帰りますか…
87無念Nameとしあき25/02/01(土)13:00:20No.1292890810+
そもそも当時を生きてきた奴ほど
そんなゲームあったの!?って感覚は死ぬほど味わって来てるはずだしな…
88無念Nameとしあき25/02/01(土)13:00:26No.1292890840+
>急に投資の話始めたやん
お前まさかレトロゲー(販売終了品)はそういう方面の話を孕んでるという前提を知らないでここにいるのか?
89無念Nameとしあき25/02/01(土)13:00:29No.1292890856+
ゲオが100円セールした時にだいぶ買い込んだ
90無念Nameとしあき25/02/01(土)13:00:54No.1292890951+
>後から存在を知った事がそんなに悪い事なのか…?
悪くはないけど偉いか偉くないかで言ったら偉くない
91無念Nameとしあき25/02/01(土)13:01:20No.1292891065そうだねx1
>3〜40年前のものを当時しっかり把握して買い集めてたとか還暦近くの人しか無理じゃなかろうか
ユーズドゲームズが出てた頃に中古ゲームブームが起きたんよ
92無念Nameとしあき25/02/01(土)13:01:32No.1292891101+
怒ってるのは投資目的としか思えんのだけどな
93無念Nameとしあき25/02/01(土)13:02:24No.1292891303+
何日か前、ネットニュースでファミコンの全ソフト1000何本かの
準完全コンプリート(1本だけ足りない)を300万円で出品したコレクターを
取り上げてた
収集家としての終活だそうだが、1本揃えられなかったのは無念だったろう
94無念Nameとしあき25/02/01(土)13:03:00No.1292891449+
>ユーズドゲームズが出てた頃に中古ゲームブームが起きたんよ
97年ぐらいに第1次レトロゲームブーム勃発と言っていいか
95無念Nameとしあき25/02/01(土)13:03:05No.1292891471+
高額レトロゲームをカードで買ってその場で売却して現金にするって聞いた事があるな
96無念Nameとしあき25/02/01(土)13:03:10No.1292891486+
稀少品はどのジャンルも高い物よ
97無念Nameとしあき25/02/01(土)13:03:49No.1292891636+
最後の一本って何だったんだろう
ビックリマンのRPGとかダンジョン&マジックとかだったら俺持ってるわ
98無念Nameとしあき25/02/01(土)13:03:56No.1292891656+
奇ゲーのガラージュもDL版が出たからだいぶ下がるかと思ったが変わらなかったな
99無念Nameとしあき25/02/01(土)13:04:24No.1292891762+
>最後の一本って何だったんだろう
>ビックリマンのRPGとかダンジョン&マジックとかだったら俺持ってるわ
バトルラッシュだろ
100無念Nameとしあき25/02/01(土)13:04:39No.1292891821そうだねx2
新規に手に入らんからと当時500円どころか300円とかで投げ売られてたDSソフトが
一万円超えてたりとかもあるからな
101無念Nameとしあき25/02/01(土)13:05:11No.1292891925+
>奇ゲーのガラージュもDL版が出たからだいぶ下がるかと思ったが変わらなかったな
クラファンで私家版放出してた時出資してれば良かった…
102無念Nameとしあき25/02/01(土)13:05:30No.1292892001+
>バトルラッシュだろ
バンダイのデータックで版権キャラゲーじゃないゲーム出しても売れないよな…
103無念Nameとしあき25/02/01(土)13:06:49No.1292892310+
>新規に手に入らんからと当時500円どころか300円とかで投げ売られてたDSソフトが
ドラキュラの刻印は投げ売られてた新品買ったわ
104無念Nameとしあき25/02/01(土)13:07:25No.1292892448+
>新規に手に入らんからと当時500円どころか300円とかで投げ売られてたDSソフトが
>一万円超えてたりとかもあるからな
今はDSがすごい高騰しまくってるみたいね
あれも種類多くてレアゲー多いからなあ
105無念Nameとしあき25/02/01(土)13:08:26No.1292892682+
ただゲームってコレクションしても地味で映えないんだよなぁ
そこが最大の欠点
106無念Nameとしあき25/02/01(土)13:12:56No.1292893675+
俺はスーファミのパッケージとか並んでるとワクワクするけどな
ただ箱付きは高いから裸カセットばかり買うが…
107無念Nameとしあき25/02/01(土)13:13:27No.1292893782+
>ただゲームってコレクションしても地味で映えないんだよなぁ
>そこが最大の欠点
まあ一番は持っているという充実感だから
本人以外はなんとも思わん趣味だ
108無念Nameとしあき25/02/01(土)13:15:48No.1292894349+
>ただゲームってコレクションしても地味で映えないんだよなぁ
>そこが最大の欠点
飾りにくいのよね透明な壁みたいなのに埋め込むと見栄え良さそうだけど
109無念Nameとしあき25/02/01(土)13:15:57No.1292894378+
20年前ぐらいに幾つかセガサターンのソフト幾つか揃えたけど
数百円のも数千円のも倍程度にしかなってないなあ
110無念Nameとしあき25/02/01(土)13:19:22No.1292895126+
    1738383562760.jpg-(32398 B)
32398 B
2000年代前半では検索しても大したレビュー出なかったし昔は知名度めっちゃ低かった
111無念Nameとしあき25/02/01(土)13:27:25No.1292896904+
動画見てクソゲー欲しくなって金払うとかやめとけやめとけ
112無念Nameとしあき25/02/01(土)13:28:05No.1292897066そうだねx3
レトロフリーク買うか…
113無念Nameとしあき25/02/01(土)13:37:46No.1292899214+
    1738384666452.jpg-(22718 B)
22718 B
>レトロフリーク買うか…
昔のゲームも楽しいよ!
114無念Nameとしあき25/02/01(土)13:40:29No.1292899847+
64ソフトいろいろ箱付きで残ってるけど
売値みると1万円超えてたりするからいつ売ろうか悩んでる
115無念Nameとしあき25/02/01(土)13:42:51No.1292900410+
高くなってから買い漁ってるのが意味が解らない
116無念Nameとしあき25/02/01(土)13:45:46No.1292901087そうだねx1
ゲームをプレイしたいだけならやりようはいくらでもあるもんなぁ
117無念Nameとしあき25/02/01(土)13:48:40No.1292901765+
高くなることで欲しくなる心理はな
118無念Nameとしあき25/02/01(土)13:48:58No.1292901843+
そういうのはいいです
119無念Nameとしあき25/02/01(土)13:50:20No.1292902179+
今時配信目的でしか買わないだろ
120無念Nameとしあき25/02/01(土)13:57:24No.1292903751そうだねx2
欲しくなった時がたまたま高くなってただけだしなぁ
今後安くなるより高くなる一方の可能性のほうが高いなら今買うしかない
121無念Nameとしあき25/02/01(土)13:58:45No.1292904064+
レトロフリークはデータック遊べないの辛い…
122無念Nameとしあき25/02/01(土)13:58:54No.1292904105そうだねx1
あーあんなのあったなって思い出して買うのは今でもたまにあるな
123無念Nameとしあき25/02/01(土)14:06:55No.1292905799+
日本の資源が失われているという事
124無念Nameとしあき25/02/01(土)14:09:35No.1292906355+
>64ソフトいろいろ箱付きで残ってるけど
>売値みると1万円超えてたりするからいつ売ろうか悩んでる
羨ましい
どんなソフトが手元にあるの?
125無念Nameとしあき25/02/01(土)14:18:12No.1292908109+
レトロフリークはいまだにメタルスレイダーグローリーに対応していないのがなあ
あのソフトがよほど特殊ってことなのか
126無念Nameとしあき25/02/01(土)14:18:17No.1292908127+
サブスクじゃなくて過去のゲーム昔みたいに
買い切りで出して欲しいな
ps1アーカイブス600円は破格だわ
127無念Nameとしあき25/02/01(土)14:20:50No.1292908645そうだねx1
>俺はスーファミのパッケージとか並んでるとワクワクするけどな
古いゲームの説明書とかも見てると何か楽しいよね
128無念Nameとしあき25/02/01(土)14:40:40No.1292912679+
>ps1アーカイブス600円は破格だわ
あれもちょくちょく配信停止してるものがあるのが悲しい
129無念Nameとしあき25/02/01(土)14:42:10No.1292912960+
>>64ソフトいろいろ箱付きで残ってるけど
>>売値みると1万円超えてたりするからいつ売ろうか悩んでる
>羨ましい
>どんなソフトが手元にあるの?
高いのはバンガイオーと罪と罰
トレジャー制作だからか?
130無念Nameとしあき25/02/01(土)14:54:07No.1292915188そうだねx1
GQにGBP噛ませてHDMI出力できるアプコンにつないでGBAを大画面で
環境構築がめんどくさい!レトロフリークでいいわ
131無念Nameとしあき25/02/01(土)14:54:10No.1292915200+
>高いのはバンガイオーと罪と罰
>トレジャー制作だからか?
バンガイオー調べたら凄い高いね
すっご…
132無念Nameとしあき25/02/01(土)14:58:16No.1292916003+
>レトロゲームが高すぎて高すぎて
ファミコン好きは遅くともレトロフリークが出た頃には色々買ってる
煽りでも何でもなく今頃買うのは言葉通りの俄なんだから仕方ない
133無念Nameとしあき25/02/01(土)15:01:00No.1292916544+
レトロフリーク出た時は色々買い集めたなあ
沢山入れるとエンディングが流れるとは思わなかった
134無念Nameとしあき25/02/01(土)15:11:06No.1292918591+
    1738390266063.jpg-(2911642 B)
2911642 B
>ただゲームってコレクションしても地味で映えないんだよなぁ
そうでも無いよ
結構圧がある
135無念Nameとしあき25/02/01(土)15:12:22No.1292918833+
>レトロフリークはデータック遊べないの辛い…
そういうのは実機で遊べば良いだけ
臨機応変にな
136無念Nameとしあき25/02/01(土)15:21:18No.1292920761+
>これ売れたんだな
90年代中盤頃はこの手のセットが秋葉原で50万円で売ってたな
137無念Nameとしあき25/02/01(土)15:28:17No.1292922274+
ソフト何本かあるけど生産数的にさほど価値はないだろうな
貝獣物語だけよくわからんくらい
138無念Nameとしあき25/02/01(土)15:35:51No.1292923890+
しかしスーパーメトロイドとかまでもが高くなるとか思わんかった…
139無念Nameとしあき25/02/01(土)15:35:57No.1292923913+
    1738391757586.jpg-(35605 B)
35605 B
もうファミコン集めなんて録れ高もない斜陽コンテンツだよ
これからはファミコンソフトを作る時代が来る
140無念Nameとしあき25/02/01(土)15:39:55No.1292924790+
webmで見たい状況
141無念Nameとしあき25/02/01(土)15:40:33No.1292924911+
レトロフリークも入手性があまり良くないからな…
ちょいちょい再販してくれるのはありがたいが
142無念Nameとしあき25/02/01(土)15:40:58No.1292925015+
>もうファミコン集めなんて録れ高もない斜陽コンテンツだよ
>これからはファミコンソフトを作る時代が来る
ツクール製のゲームやるのと変わらんような…
143無念Nameとしあき25/02/01(土)15:47:40No.1292926597+
>>もうファミコン集めなんて録れ高もない斜陽コンテンツだよ
>>これからはファミコンソフトを作る時代が来る
>ツクール製のゲームやるのと変わらんような…
144無念Nameとしあき25/02/01(土)15:57:57No.1292929027+
今レトロフリークゲーム扱ってるとこ大体置いてない?
市内のブックオフソフトは狩り尽くされてるけど
レトロフリークはずっと置いてある
145無念Nameとしあき25/02/01(土)15:58:53No.1292929244+
>今レトロフリークゲーム扱ってるとこ大体置いてない?
>市内のブックオフソフトは狩り尽くされてるけど
>レトロフリークはずっと置いてある
高いから売れてない
146無念Nameとしあき25/02/01(土)15:59:47No.1292929478+
うちのほうも高いからか大抵残ってるな
147無念Nameとしあき25/02/01(土)16:03:26No.1292930318+
ファミコンだけ遊ぶなら互換機が2000円以下で転がってるしな
148無念Nameとしあき25/02/01(土)16:06:33No.1292931076+
レトロフリークはバッテリー気にしなくていいのがデカいから
149無念Nameとしあき25/02/01(土)16:07:59No.1292931378+
レトロフリークは吸い出し機だけPCにつないでPCで遊んでる
150無念Nameとしあき25/02/01(土)16:08:05No.1292931406+
レトロフリークだと吸い出してPCのエミュレータで遊ぶのと変わらんでしょ
マッパー30のロムが動かなかったりと再現性に欠点があるし
151無念Nameとしあき25/02/01(土)16:13:12No.1292932549+
その吸出し部分をお手軽に出来るからな
多機能な吸出しマシンとしてもまあまあ使い勝手はいい
お値段はお手頃ではないけど