資格取得スレこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
天気は良いし勉強日和ってとしあきもいるだろう
… | 1無念Nameとしあき25/02/01(土)09:03:02No.1292844242+介護福祉士取ろうと思ってる |
… | 2無念Nameとしあき25/02/01(土)09:05:23No.1292844609そうだねx1>けどなかなか頭に入らん |
… | 3無念Nameとしあき25/02/01(土)09:05:35No.1292844648+20〜30年くらい前はボイラー技士がいいと聞いた |
… | 4無念Nameとしあき25/02/01(土)09:08:10No.1292845019+>刺客 |
… | 5無念Nameとしあき25/02/01(土)09:08:42No.1292845087+>>けどなかなか頭に入らん |
… | 6無念Nameとしあき25/02/01(土)09:10:07No.1292845321+電気工事士って年収500万行ける? |
… | 7無念Nameとしあき25/02/01(土)09:10:42No.1292845411+>映像とかに変換して覚えるのがいいんだって |
… | 8無念Nameとしあき25/02/01(土)09:11:08No.1292845485+ジジイになったのか昔に比べるとなかなか頭に入らねえなって… |
… | 9無念Nameとしあき25/02/01(土)09:13:19No.1292845814そうだねx3>ジジイになったのか昔に比べるとなかなか頭に入らねえなって… |
… | 10無念Nameとしあき25/02/01(土)09:14:56No.1292846024+>重箱の隅データや例外ルールがたまにいて何気に重要なTRPGは文字で憶えた方がいいけど |
… | 11無念Nameとしあき25/02/01(土)09:15:35No.1292846126+電験三種のレベルがわからん |
… | 12無念Nameとしあき25/02/01(土)09:17:07No.1292846367+>豫譲 |
… | 13無念Nameとしあき25/02/01(土)09:17:13No.1292846380そうだねx1>電気工事士って年収500万行ける? |
… | 14無念Nameとしあき25/02/01(土)09:19:45No.1292846778+>電験三種のレベルがわからん |
… | 15無念Nameとしあき25/02/01(土)09:19:47No.1292846782そうだねx2電験二種の勉強しているけど参考書の説明が不足していることがちらほらあるから疑問点潰さないで適当に流したら誤解したまま理解しちゃいそうだわ |
… | 16無念Nameとしあき25/02/01(土)09:20:25No.1292846888そうだねx2友人が去年一級土木施工管理技士取ったので大変そうだと思ったが |
… | 17無念Nameとしあき25/02/01(土)09:21:31No.1292847066そうだねx2>電験三種のレベルがわからん |
… | 18無念Nameとしあき25/02/01(土)09:25:19No.1292847647そうだねx2>一級土木施工管理技士 |
… | 19無念Nameとしあき25/02/01(土)09:25:40No.1292847688そうだねx2三種は教材の本もネットの解説も充実してるけど二種からはガラッと無くなるよね |
… | 20無念Nameとしあき25/02/01(土)09:27:25No.1292847997そうだねx1>20〜30年くらい前はボイラー技士がいいと聞いた |
… | 21無念Nameとしあき25/02/01(土)09:28:31No.1292848188+こう言っちゃなんだけど数年プライベートの時間を全て勉強に使うレベルで難しい資格ってサラリーマンだと金額に見合わないこと多いよね |
… | 22無念Nameとしあき25/02/01(土)09:28:32No.1292848192そうだねx12種はまだいいけど1種は死んでる |
… | 23無念Nameとしあき25/02/01(土)09:30:19No.1292848453+高度試験受けるけどまだ勉強してない |
… | 24無念Nameとしあき25/02/01(土)09:30:22No.1292848462そうだねx1>豫譲「俺も国試として扱ってもらえるからそういうわけにもいかんのです」 |
… | 25無念Nameとしあき25/02/01(土)09:30:38No.1292848503+>>電気工事士って年収500万行ける? |
… | 26無念Nameとしあき25/02/01(土)09:33:51No.1292849020そうだねx1>電験二種の勉強しているけど参考書の説明が不足していることがちらほらあるから疑問点潰さないで適当に流したら誤解したまま理解しちゃいそうだわ |
… | 27無念Nameとしあき25/02/01(土)09:34:19No.1292849095+>2種はまだいいけど1種は死んでる |
… | 28無念Nameとしあき25/02/01(土)09:35:22No.1292849269+電験一種は参考書ないから過去問ゲーになりそうだな |
… | 29無念Nameとしあき25/02/01(土)09:36:05No.1292849399そうだねx1過去問も10年分しか市販されてないし |
… | 30無念Nameとしあき25/02/01(土)09:36:15No.1292849428+>国試無双 |
… | 31無念Nameとしあき25/02/01(土)09:39:26No.1292849908そうだねx1行政書士さえとれば俺も無職から卒業できるに違いないんだ |
… | 32無念Nameとしあき25/02/01(土)09:40:11No.1292850032そうだねx5行政書士は基本独立になっちゃう上に競争激しいからラーメン屋始めるぐらい厳しいと聞いたこと有る |
… | 33無念Nameとしあき25/02/01(土)09:40:51No.1292850139+アスベストの主任と調査者の2つ資格取ったけど |
… | 34無念Nameとしあき25/02/01(土)09:41:10No.1292850187そうだねx1 1738370470437.jpg-(144961 B) ![]() 内容はともかくこのシリーズは好きなので買った |
… | 35無念Nameとしあき25/02/01(土)09:42:48No.1292850456そうだねx1>行政書士は基本独立になっちゃう上に競争激しいからラーメン屋始めるぐらい厳しいと聞いたこと有る |
… | 36無念Nameとしあき25/02/01(土)09:43:21No.1292850543そうだねx2>>電験二種の勉強しているけど参考書の説明が不足していることがちらほらあるから疑問点潰さないで適当に流したら誤解したまま理解しちゃいそうだわ |
… | 37無念Nameとしあき25/02/01(土)09:43:32No.1292850574+電験二種持ってて未経験の場合どういうとこに採用になるんだろ |
… | 38無念Nameとしあき25/02/01(土)09:45:23No.1292850855+>友人が去年一級土木施工管理技士取ったので大変そうだと思ったが |
… | 39無念Nameとしあき25/02/01(土)09:47:56No.1292851266+>三種と違って疑問点持って調べること増えるよね |
… | 40無念Nameとしあき25/02/01(土)09:48:02No.1292851282+左官屋とかマジで絶滅危惧種になってるしな |
… | 41無念Nameとしあき25/02/01(土)09:49:46No.1292851586+>電験二種持ってて未経験の場合どういうとこに採用になるんだろ |
… | 42無念Nameとしあき25/02/01(土)09:51:53No.1292851966+>>電験二種持ってて未経験の場合どういうとこに採用になるんだろ |
… | 43無念Nameとしあき25/02/01(土)09:52:32No.1292852076+>左官屋とかマジで絶滅危惧種になってるしな |
… | 44無念Nameとしあき25/02/01(土)09:52:32No.1292852080+2種でもあまりでない分布定数回路とか現代制御あたりは全然勉強してねーわ |
… | 45無念Nameとしあき25/02/01(土)09:53:21No.1292852234+>20〜30年くらい前はボイラー技士がいいと聞いた |
… | 46無念Nameとしあき25/02/01(土)09:54:55No.1292852525+>左官屋とかマジで絶滅危惧種になってるしな |
… | 47無念Nameとしあき25/02/01(土)09:57:48No.1292852988+SQLからデータアナリストになりたいけど |
… | 48無念Nameとしあき25/02/01(土)09:58:27No.1292853116+>内容はともかくこのシリーズは好きなので買った |
… | 49無念Nameとしあき25/02/01(土)09:59:04No.1292853209+>2種でもあまりでない分布定数回路とか現代制御あたりは全然勉強してねーわ |
… | 50無念Nameとしあき25/02/01(土)09:59:37No.1292853316+>金持ちが建てる日本家屋で人集めるのが大変と監督がマジぼやいてた |
… | 51無念Nameとしあき25/02/01(土)10:00:49No.1292853536+>ボイラーは今後数百年なくなることはないだろうから |
… | 52無念Nameとしあき25/02/01(土)10:01:51No.1292853713+>ボイラーは今後数百年なくなることはないだろうから |
… | 53無念Nameとしあき25/02/01(土)10:02:44No.1292853874+電気屋だけど資格めっちゃ出せってなるから10個以上持ってる |
… | 54無念Nameとしあき25/02/01(土)10:02:51No.1292853902+×金持ちが建てる日本家屋 |
… | 55無念Nameとしあき25/02/01(土)10:03:24No.1292853995+>このシリーズ危険物とか色々あるんだけど本によっては表紙の主人公?が試験に落ちるバッドエンドだったりして笑う |
… | 56無念Nameとしあき25/02/01(土)10:04:54No.1292854264+>〇ヤクザが建てる日本家屋 |
… | 57無念Nameとしあき25/02/01(土)10:06:53No.1292854625+機械保全技能士1級の試験うけたわ |
… | 58無念Nameとしあき25/02/01(土)10:12:04No.1292855509+>作中人物と自分を比較して「俺は受かったぜええ」って優越感に浸れるとか? |
… | 59無念Nameとしあき25/02/01(土)10:13:42No.1292855811+電気保安法人系から試験屋に転職したら周りに三種持ってる人が全然いなくて |
… | 60無念Nameとしあき25/02/01(土)10:17:27No.1292856475+>機械保全技能士1級の試験うけたわ |
… | 61無念Nameとしあき25/02/01(土)10:17:36No.1292856502+ボイラー2級技能講習だけ受けて筆記試験めんどくなくなって受けなかったマン参上 |
… | 62無念Nameとしあき25/02/01(土)10:18:53No.1292856737+>〇ヤクザが建てる日本家屋 |
… | 63無念Nameとしあき25/02/01(土)10:19:33No.1292856859+メーカーの試験チームですら三種持ってないからな |
… | 64無念Nameとしあき25/02/01(土)10:24:49No.1292857846そうだねx2>メガソーラーとかで使う印象あるけど未経験は取らんだろうからその手のビルメンとか電気保安協会とかで下積みしてからって感じなのかな |
… | 65無念Nameとしあき25/02/01(土)10:25:51No.1292858034そうだねx1今まで就いた職種が迷走してるから |
… | 66無念Nameとしあき25/02/01(土)10:25:59No.1292858055そうだねx3>主任技術者とは… |
… | 67無念Nameとしあき25/02/01(土)10:27:34No.1292858344+>特高の年次点検とかは社内の試験班が出てきて全部やっちゃう |
… | 68無念Nameとしあき25/02/01(土)10:29:20No.1292858651+今日はハイレベルな電験ラーが多いな |
… | 69無念Nameとしあき25/02/01(土)10:31:54No.1292859075+>SQLからデータアナリストになりたいけど |
… | 70無念Nameとしあき25/02/01(土)10:32:41No.1292859219+>今日はハイレベルな電験ラーが多いな |
… | 71無念Nameとしあき25/02/01(土)10:32:58No.1292859258そうだねx1>給料次第だけど試験班の方が役得にみえるな |
… | 72無念Nameとしあき25/02/01(土)10:35:24No.1292859731そうだねx1>ただ年次点検シーズンになると出張で日本中の発電所を駆け回らないといけないから大変そうではあった |
… | 73無念Nameとしあき25/02/01(土)10:37:09No.1292860064そうだねx1>所内で水力発電所が有ったが点検に来てくれる作業員はパリッとした人が多かったな |
… | 74無念Nameとしあき25/02/01(土)10:38:14No.1292860290+>ラーメン屋始めるぐらい厳しいと聞いたこと有る |
… | 75無念Nameとしあき25/02/01(土)10:38:31No.1292860343+>No.1292853902 |
… | 76無念Nameとしあき25/02/01(土)10:39:10No.1292860475+中小だけど完成品メーカーに転職したら資格取得が全く奨励されてなくてモチベが上がらない… |
… | 77無念Nameとしあき25/02/01(土)10:39:18No.1292860501+>SQLからデータアナリストになりたいけど |
… | 78無念Nameとしあき25/02/01(土)10:40:35No.1292860768+資格持ってないのに使う人マジで多い建築業界 |
… | 79無念Nameとしあき25/02/01(土)10:40:46No.1292860798+>今まで就いた職種が迷走してるから |
… | 80無念Nameとしあき25/02/01(土)10:41:48No.1292860995そうだねx2>へえヤクザって暴対法でかなり締め付けられてるイメージだけど |
… | 81無念Nameとしあき25/02/01(土)10:42:42No.1292861174そうだねx3>へえヤクザって暴対法でかなり締め付けられてるイメージだけど |
… | 82無念Nameとしあき25/02/01(土)10:43:41No.1292861391+電験もいいけど |
… | 83無念Nameとしあき25/02/01(土)10:44:46No.1292861621+>リフォーム祝い→ベントレーやベンツが集まる→しばらく近所にパトカーが二か月ぐらい張り込む |
… | 84無念Nameとしあき25/02/01(土)10:46:00No.1292861865+IPAの締切近いから今日予約せねば |
… | 85無念Nameとしあき25/02/01(土)10:46:48No.1292862009+電気電子工学科出身の人は電験3種くらいノー勉で取れるんだろうか |
… | 86無念Nameとしあき25/02/01(土)10:47:27No.1292862162+>上の連中は自分で合法な会社経営してたりするしな |
… | 87無念Nameとしあき25/02/01(土)10:48:43No.1292862431+SMってセキュマネかー?あれ簡単だったよってレスしようとしたら |
… | 88無念Nameとしあき25/02/01(土)10:49:00No.1292862495+>電験もいいけど |
… | 89無念Nameとしあき25/02/01(土)10:49:24No.1292862584+>電気電子工学科出身の人は電験3種くらいノー勉で取れるんだろうか |
… | 90無念Nameとしあき25/02/01(土)10:53:51No.1292863542+>行政書士は基本独立になっちゃう上に競争激しいからラーメン屋始めるぐらい厳しいと聞いたこと有る |
… | 91無念Nameとしあき25/02/01(土)10:56:50No.1292864193+>電気電子工学科出身の人は電験3種くらいノー勉で取れるんだろうか |
… | 92無念Nameとしあき25/02/01(土)10:57:15No.1292864276そうだねx1>成功してる人みても親から引き継ぎや地主や顔広い主婦とかホストとかキャバ嬢みたいなのだし勉強だけしてるのとは真逆なタイプ |
… | 93無念Nameとしあき25/02/01(土)10:59:01No.1292864616そうだねx1>どの業界でも独立ってなると最後はそこだよな… |
… | 94無念Nameとしあき25/02/01(土)10:59:48No.1292864785+>>成功してる人みても親から引き継ぎや地主や顔広い主婦とかホストとかキャバ嬢みたいなのだし勉強だけしてるのとは真逆なタイプ |
… | 95無念Nameとしあき25/02/01(土)11:01:58No.1292865177+たとえ雇われ店長やママさんでも金主と後ろ盾見つけて独立した方がいいからなぁ水商売 |
… | 96無念Nameとしあき25/02/01(土)11:02:11No.1292865220+行政書士は独立前提なのが厳しい |
… | 97無念Nameとしあき25/02/01(土)11:03:53No.1292865530+行政書士開業の本見てもなんか飲み屋やってるおばちゃんタイプが結構多いわな |
… | 98無念Nameとしあき25/02/01(土)11:04:03No.1292865563+来月はい作業主任取ります |
… | 99無念Nameとしあき25/02/01(土)11:13:29No.1292867382+>行政書士は独立前提なのが厳しい |
… | 100無念Nameとしあき25/02/01(土)11:13:45No.1292867430そうだねx1古臭いままの電気保安の体制は時代に合わせて変えてくべきだけど決して緩和はしちゃダメだと現場で感じる |
… | 101無念Nameとしあき25/02/01(土)11:15:23No.1292867751+趣味の友達に国税局員勤め上げた後税理士事務所やってる人がいるけど悠々自適で近所の会社の納税の面倒見てていい感じだなと思う |
… | 102無念Nameとしあき25/02/01(土)11:17:05No.1292868094+>車輌関係 |
… | 103無念Nameとしあき25/02/01(土)11:17:28No.1292868183+電気のような専門の強いインフラはあまり緩和はしてもらいたくないね |
… | 104無念Nameとしあき25/02/01(土)11:18:38No.1292868417+人口減少と同時にインフラも減っていくなら緩和しなくても済むかも知れないが… |
… | 105無念Nameとしあき25/02/01(土)11:21:59No.1292869081+実際電験二種持ちがあんまり居なくてもやっていけるようにはなりつつ有るよね |
… | 106無念Nameとしあき25/02/01(土)11:24:05No.1292869485+人口減ってんのに電気の使用量は年々増えてる不思議 |
… | 107無念Nameとしあき25/02/01(土)11:25:41No.1292869828+>人口減ってんのに電気の使用量は年々増えてる不思議 |
… | 108無念Nameとしあき25/02/01(土)11:26:01No.1292869886+月次でメーター値記録するだけのおじいちゃん点検より |
… | 109無念Nameとしあき25/02/01(土)11:26:13No.1292869937+そら電子機器は増える一方だし最近はスマート家電なんて出てきて家電一つの消費量増えてるからね |
… | 110無念Nameとしあき25/02/01(土)11:26:52No.1292870049+>人口減ってんのに電気の使用量は年々増えてる不思議 |
… | 111無念Nameとしあき25/02/01(土)11:27:12No.1292870121+電気はAIでこれからどうなるか |
… | 112無念Nameとしあき25/02/01(土)11:27:16No.1292870137+若手の士業資格持ちってアドバンテージ半端ないんだな |
… | 113無念Nameとしあき25/02/01(土)11:29:22No.1292870567そうだねx2>若手の士業資格持ちってアドバンテージ半端ないんだな |
… | 114無念Nameとしあき25/02/01(土)11:30:08No.1292870724そうだねx1>若手の士業資格持ちってアドバンテージ半端ないんだな |
… | 115無念Nameとしあき25/02/01(土)11:30:28No.1292870788そうだねx1暇だから簿記1級の勉強してる |
… | 116無念Nameとしあき25/02/01(土)11:31:22No.1292870960+>電気はAIでこれからどうなるか |
… | 117無念Nameとしあき25/02/01(土)11:34:01No.1292871514+>人口減ってんのに電気の使用量は年々増えてる不思議 |
… | 118無念Nameとしあき25/02/01(土)11:36:49No.1292872130そうだねx1>飲食・食品に比べりゃ割と何でも楽だとは思う |
… | 119無念Nameとしあき25/02/01(土)11:39:57No.1292872830そうだねx1>若手の士業資格持ちってアドバンテージ半端ないんだな |
… | 120無念Nameとしあき25/02/01(土)11:39:59No.1292872840+>製菓や調理師もってるとしあきはいるとは思うけど |
… | 121無念Nameとしあき25/02/01(土)11:43:19No.1292873547そうだねx1暇なんだな |
… | 122無念Nameとしあき25/02/01(土)11:44:52No.1292873895そうだねx2>>若手の士業資格持ちってアドバンテージ半端ないんだな |
… | 123無念Nameとしあき25/02/01(土)11:47:59No.1292874610そうだねx1>>若手の士業資格持ちってアドバンテージ半端ないんだな |
… | 124無念Nameとしあき25/02/01(土)11:48:12No.1292874658そうだねx1>暇なんだな |
… | 125無念Nameとしあき25/02/01(土)11:48:52No.1292874810+社労士だけど年始の社労士会とかいくとジジイしかいない |
… | 126無念Nameとしあき25/02/01(土)11:51:00No.1292875271+そこらへんの資格急に取ろってなって取れるなら何とかなるだろ |
… | 127無念Nameとしあき25/02/01(土)11:52:16No.1292875570+>社労士だけど年始の社労士会とかいくとジジイしかいない |
… | 128無念Nameとしあき25/02/01(土)11:54:07No.1292875977+>今週玉掛けの講習終わって気が抜けてるからな意外に疲れた |
… | 129無念Nameとしあき25/02/01(土)11:55:50No.1292876339+行政書士のテキストがだいたい1000ページ |
… | 130無念Nameとしあき25/02/01(土)11:56:38No.1292876507+税理士も資格目指してるので実務経験積みたいんです |
… | 131無念Nameとしあき25/02/01(土)11:57:08No.1292876607+俺が爺さんになるまでに電験持ってデスクで暇してお金もらえる時代が続けばいいなぁ |
… | 132無念Nameとしあき25/02/01(土)11:58:27No.1292876890+>今週玉掛けの講習終わって気が抜けてるからな意外に疲れた |
… | 133無念Nameとしあき25/02/01(土)11:58:28No.1292876892+>行政書士のテキストがだいたい1000ページ |
… | 134無念Nameとしあき25/02/01(土)11:58:30No.1292876904そうだねx1弟が国税専門官なんだけど |
… | 135無念Nameとしあき25/02/01(土)11:59:35No.1292877127+測量士補試験申し込もうと思ったらe-Govがエラーで申し込めなかった |
… | 136無念Nameとしあき25/02/01(土)12:02:21No.1292877759+>測量士補試験申し込もうと思ったらe-Govがエラーで申し込めなかった |
… | 137無念Nameとしあき25/02/01(土)12:03:11No.1292877936+>弟が国税専門官なんだけど |
… | 138無念Nameとしあき25/02/01(土)12:04:41No.1292878285+>俺が高卒なんだけど |
… | 139無念Nameとしあき25/02/01(土)12:04:45No.1292878305+>今週玉掛けの講習終わって気が抜けてるからな意外に疲れた |
… | 140無念Nameとしあき25/02/01(土)12:05:19No.1292878420+>資格は貰えるけど実務経験ゼロでその年齢の頃にいきなりその世界飛び込めるかっていうと怪しい |
… | 141無念Nameとしあき25/02/01(土)12:05:23No.1292878434そうだねx1>大部分は講習を受けて筆記と実技で受かるから |
… | 142無念Nameとしあき25/02/01(土)12:05:31No.1292878461+>将来的には実務経験?で税理士資格もらえるとか言ってたな |
… | 143無念Nameとしあき25/02/01(土)12:06:28No.1292878648そうだねx2>測量士補試験申し込もうと思ったらe-Govがエラーで申し込めなかった |
… | 144無念Nameとしあき25/02/01(土)12:08:02No.1292878971+>資格は貰えるけど実務経験ゼロでその年齢の頃にいきなりその世界飛び込めるかっていうと怪しい |
… | 145無念Nameとしあき25/02/01(土)12:08:42No.1292879128+行政書士は無理そうだけど |
… | 146無念Nameとしあき25/02/01(土)12:08:55No.1292879174+>消防設備士か電験三種 |
… | 147無念Nameとしあき25/02/01(土)12:10:21No.1292879508+何の士業でも100%言えることだけど下積みなしで即独とか考えたら即死するよ |
… | 148無念Nameとしあき25/02/01(土)12:10:25No.1292879515+>行政書士は無理そうだけど |
… | 149無念Nameとしあき25/02/01(土)12:11:29No.1292879768+>行政書士は無理そうだけど |
… | 150無念Nameとしあき25/02/01(土)12:12:15No.1292879937+>お前も公務員試験受けりゃよかっただけでは |
… | 151無念Nameとしあき25/02/01(土)12:12:22No.1292879959+>何の士業でも100%言えることだけど下積みなしで即独とか考えたら即死するよ |
… | 152無念Nameとしあき25/02/01(土)12:12:25No.1292879970+円安のせいでITベンダ資格の受験料が年々高くなってて辛いわ |
… | 153無念Nameとしあき25/02/01(土)12:13:03No.1292880108+ラーメン屋で開業なんてしたら売れないと毎日食品のロスを出してそのぶん赤字になるけど |
… | 154無念Nameとしあき25/02/01(土)12:13:27No.1292880214+>>>若手の士業資格持ちってアドバンテージ半端ないんだな |
… | 155無念Nameとしあき25/02/01(土)12:13:50No.1292880292+電験って電気保安協会や工場保全職や系列ビルメンが主な就職先? |
… | 156無念Nameとしあき25/02/01(土)12:14:10No.1292880371+>客がまったくつかなくてもゼロで済んでマイナスはない |
… | 157無念Nameとしあき25/02/01(土)12:14:40No.1292880455そうだねx1>弟が国税専門官なんだけど |
… | 158無念Nameとしあき25/02/01(土)12:14:50No.1292880480+>客がまったくつかなくてもゼロで済んでマイナスはない |
… | 159無念Nameとしあき25/02/01(土)12:15:04No.1292880534+>筆記の答えと実技の手順を意味も理解せず何も考えずひたすら機械的に覚えて実行するってのが凄い疲れたんよ |
… | 160無念Nameとしあき25/02/01(土)12:15:10No.1292880572そうだねx1>ラーメン屋で開業なんてしたら売れないと毎日食品のロスを出してそのぶん赤字になるけど |
… | 161無念Nameとしあき25/02/01(土)12:16:33No.1292880864+電験三種の勉強してるけど高校数学と物理レベルだから頭の体操にちょうどいいわ |
… | 162無念Nameとしあき25/02/01(土)12:16:51No.1292880929+>社労士は自分の健康削ったら1年で取れる |
… | 163無念Nameとしあき25/02/01(土)12:17:57No.1292881170+社労試験は択一と選択があるが択一が受かる程度まで勉強したら選択は完全に運 |
… | 164無念Nameとしあき25/02/01(土)12:17:59No.1292881183+資格とは若干違うかもしれないが運転免許試験の筆記って未だにあの怪文章なの? |
… | 165無念Nameとしあき25/02/01(土)12:18:13No.1292881230+>玉掛けやフォークとか落とす為の試験じゃないんですわ |
… | 166無念Nameとしあき25/02/01(土)12:18:18No.1292881244+>なんかしっちゃかめっちゃかだな |
… | 167無念Nameとしあき25/02/01(土)12:18:19No.1292881247+社労士は実務経験ありなら年齢関係なく頑張る価値ある |
… | 168無念Nameとしあき25/02/01(土)12:18:42No.1292881345+10年前に会社に言われて電気科でもないのに電験3種とったけど全く役に立ってない |
… | 169無念Nameとしあき25/02/01(土)12:18:59No.1292881410+>経験なくても2、30代なら取っときゃ道選び放題 |
… | 170無念Nameとしあき25/02/01(土)12:19:14No.1292881473そうだねx2電験三種勉強始めます |
… | 171無念Nameとしあき25/02/01(土)12:21:51No.1292882033+電験は電力まぐれで受かって理論機械で苦労させられたけど2種で電力がっちり勉強しないといかなくなって真面目にしないといけないなと思いました |
… | 172無念Nameとしあき25/02/01(土)12:22:54No.1292882248+>今なぜか不動産金融やってるからね… |
… | 173無念Nameとしあき25/02/01(土)12:22:55No.1292882249+電験は理論が全科目の土台にあるからそこが厳しいとなかなか難しい印象 |
… | 174無念Nameとしあき25/02/01(土)12:23:35No.1292882383+逆に理論が行ければ行ける |
… | 175無念Nameとしあき25/02/01(土)12:23:43No.1292882413+>測量士補に申し込み取ろうとしてたということはいずれ土地家屋調査士の午前試験免除か |
… | 176無念Nameとしあき25/02/01(土)12:24:42No.1292882635そうだねx1今はYoutubeで講義動画見れるからいいよね |
… | 177無念Nameとしあき25/02/01(土)12:25:37No.1292882833+電気業界勤めのとしあき多いんだな |
… | 178無念Nameとしあき25/02/01(土)12:25:53No.1292882890+玉掛けとかユニックとかは寝てても多分取れる |
… | 179無念Nameとしあき25/02/01(土)12:26:41No.1292883078+>今はYoutubeで講義動画見れるからいいよね |
… | 180無念Nameとしあき25/02/01(土)12:26:56No.1292883138+>今はYoutubeで講義動画見れるからいいよね |
… | 181無念Nameとしあき25/02/01(土)12:27:00No.1292883152+ビル管の講習の休憩中 |
… | 182無念Nameとしあき25/02/01(土)12:27:28No.1292883262+ 1738380448616.jpg-(1990309 B) ![]() >電気業界勤めのとしあき多いんだな |
… | 183無念Nameとしあき25/02/01(土)12:28:59No.1292883616+>会社の同僚と一緒に「不動産鑑定士は働きながらだと無理ゲーだからインハウスの土地家屋調査士になろうぜ」って言ってやるつもりだった |
… | 184無念Nameとしあき25/02/01(土)12:30:09No.1292883860そうだねx1>そうです土地家屋調査士です |
… | 185無念Nameとしあき25/02/01(土)12:30:35No.1292883968+行政書士とかの士業ってやっぱ文系学部出身の方が有利? |
… | 186無念Nameとしあき25/02/01(土)12:30:37No.1292883983+不動産金融ってどういう仕事? |
… | 187無念Nameとしあき25/02/01(土)12:31:28No.1292884145+>職訓とかの講習はたまに落ちる人が居る |
… | 188無念Nameとしあき25/02/01(土)12:31:44No.1292884205+としあきが二次裏鯖への電力供給支えてたんだな… |
… | 189無念Nameとしあき25/02/01(土)12:32:03No.1292884256+>電験は理論が全科目の土台にあるからそこが厳しいとなかなか難しい印象 |
… | 190無念Nameとしあき25/02/01(土)12:32:06No.1292884270+俺も一緒に勉強してくれる同僚が欲しい |
… | 191無念Nameとしあき25/02/01(土)12:32:38No.1292884392+>不動産金融ってどういう仕事? |
… | 192無念Nameとしあき25/02/01(土)12:32:44No.1292884416+講習行くと若い20代っぽい人は寝てる人そこそこいるよな |
… | 193無念Nameとしあき25/02/01(土)12:34:04No.1292884747+会社の金で電気保全と電気工事士取ったけど |
… | 194無念Nameとしあき25/02/01(土)12:35:08No.1292884987そうだねx1電気工事士を取りたいが実技ってどういうところで練習すると良い? |
… | 195無念Nameとしあき25/02/01(土)12:35:14No.1292885008+電気関連の仕事って危険じゃね? |
… | 196無念Nameとしあき25/02/01(土)12:35:34No.1292885082+>社労試験は択一と選択があるが択一が受かる程度まで勉強したら選択は完全に運 |
… | 197無念Nameとしあき25/02/01(土)12:35:36No.1292885087そうだねx2>電気工事士を取りたいが実技ってどういうところで練習すると良い? |
… | 198無念Nameとしあき25/02/01(土)12:35:45No.1292885112+>それ運転作業させちゃいけない頭脳の持ち主… |
… | 199無念Nameとしあき25/02/01(土)12:36:18No.1292885226+>電気関連の仕事って危険じゃね? |
… | 200無念Nameとしあき25/02/01(土)12:36:39No.1292885304+>会社の金で電気保全と電気工事士取ったけど |
… | 201無念Nameとしあき25/02/01(土)12:37:21No.1292885477+この間200Vスパークさせたわ |
… | 202無念Nameとしあき25/02/01(土)12:37:57No.1292885611+ファンドだったら不動産鑑定士の方がはるかにいいじゃん |
… | 203無念Nameとしあき25/02/01(土)12:38:12No.1292885654そうだねx4 1738381092798.jpg-(123151 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 204無念Nameとしあき25/02/01(土)12:38:16No.1292885670+>電気関連の仕事って危険じゃね? |
… | 205無念Nameとしあき25/02/01(土)12:38:29No.1292885723そうだねx1>電気工事士を取りたいが実技ってどういうところで練習すると良い? |
… | 206無念Nameとしあき25/02/01(土)12:38:37No.1292885747+>電気工事士を取りたいが実技ってどういうところで練習すると良い? |
… | 207無念Nameとしあき25/02/01(土)12:39:08No.1292885875+>電気工事士を取りたいが実技ってどういうところで練習すると良い? |
… | 208無念Nameとしあき25/02/01(土)12:40:03No.1292886083+>ファンドだったら不動産鑑定士の方がはるかにいいじゃん |
… | 209無念Nameとしあき25/02/01(土)12:40:10No.1292886109+>1738381092798.jpg |
… | 210無念Nameとしあき25/02/01(土)12:40:14No.1292886133+危険なのに給料はそんなに高くないし専門知識だけはやたら求められるから電気業界はぶっちゃけ不人気だよ |
… | 211無念Nameとしあき25/02/01(土)12:40:45No.1292886247+自分管理責任者の現場で太陽光の現場で直流800Vとかの接箱ショートさせられて大炎上したことあるけど |
… | 212無念Nameとしあき25/02/01(土)12:40:56No.1292886300+>1738381092798.jpg |
… | 213無念Nameとしあき25/02/01(土)12:41:10No.1292886348+ 1738381270285.jpg-(48373 B) ![]() >フォークはトラック協会とかがやってる大特持ってたら講義一部免除のはまず落ちないけど |
… | 214無念Nameとしあき25/02/01(土)12:41:39No.1292886450そうだねx1一念発起して税理士になった |
… | 215無念Nameとしあき25/02/01(土)12:42:03No.1292886548+電気屋だけど覚える事多すぎるけどまぁ悪い業界ってほどでもないと思ってる |
… | 216無念Nameとしあき25/02/01(土)12:42:11No.1292886578+>どちらかというと慣れない場所、人で3日間くらいいることに疲れはあるかもしれん |
… | 217無念Nameとしあき25/02/01(土)12:42:32No.1292886659+なくてはならない仕事なのに環境も給料もそんなよくないよな |
… | 218無念Nameとしあき25/02/01(土)12:42:49No.1292886722+>>1738381092798.jpg |
… | 219無念Nameとしあき25/02/01(土)12:43:30No.1292886878+>なくてはならない仕事なのに環境も給料もそんなよくないよな |
… | 220無念Nameとしあき25/02/01(土)12:44:05No.1292887002+>>なくてはならない仕事なのに環境も給料もそんなよくないよな |
… | 221無念Nameとしあき25/02/01(土)12:44:58No.1292887186+5年後電気主任技術者が不足するっていうしそのうち待遇は良くなるんじゃないか |
… | 222無念Nameとしあき25/02/01(土)12:45:03No.1292887210+>電気屋だけど覚える事多すぎるけどまぁ悪い業界ってほどでもないと思ってる |
… | 223無念Nameとしあき25/02/01(土)12:45:06No.1292887217+電工の実技試験会場に1人はいるベテランの風格を漂わせているおっさん |
… | 224無念Nameとしあき25/02/01(土)12:45:18No.1292887269+>電気業界勤めのとしあき多いんだな |
… | 225無念Nameとしあき25/02/01(土)12:45:30No.1292887316+>No.1292885723 |
… | 226無念Nameとしあき25/02/01(土)12:45:43No.1292887367+>>1738381092798.jpg |
… | 227無念Nameとしあき25/02/01(土)12:46:10No.1292887482+>一念発起して税理士になった |
… | 228無念Nameとしあき25/02/01(土)12:46:35No.1292887598+>5年後電気主任技術者が不足するっていうしそのうち待遇は良くなるんじゃないか |
… | 229無念Nameとしあき25/02/01(土)12:47:22No.1292887779そうだねx1建築現場とかでも電気は立場低いよね |
… | 230無念Nameとしあき25/02/01(土)12:47:35No.1292887830+>>製菓や調理師もってるとしあきはいるとは思うけど |
… | 231無念Nameとしあき25/02/01(土)12:48:28No.1292888017+>建築現場とかでも電気は立場低いよね |
… | 232無念Nameとしあき25/02/01(土)12:49:31No.1292888285+ 1738381771108.jpg-(115383 B) ![]() >天気は良いし勉強日和 |
… | 233無念Nameとしあき25/02/01(土)12:50:28No.1292888529+>それ運転作業させちゃいけない頭脳の持ち主… |
… | 234無念Nameとしあき25/02/01(土)12:50:52No.1292888625+はたから工事現場見てたらゼネコンのツナギ着て掃除したりビラ配ったり挨拶しに来るあんちゃんが一番下っ端っぽいけどな |
… | 235無念Nameとしあき25/02/01(土)12:51:20No.1292888738+人手不足=給料が上がるという考え方はよろしくないな |
… | 236無念Nameとしあき25/02/01(土)12:52:21No.1292888969+>>建築現場とかでも電気は立場低いよね |
… | 237無念Nameとしあき25/02/01(土)12:53:33No.1292889243+大手の土木会社が一番態度でかいと思ってる |
… | 238無念Nameとしあき25/02/01(土)12:53:43No.1292889290そうだねx2無計画に資格取ると更新が面倒 消防設備士に登録販売者と販売士全部講習が必要… |
… | 239無念Nameとしあき25/02/01(土)12:54:21No.1292889444+あの埼玉の大穴はどこが受注するだろうね |
… | 240無念Nameとしあき25/02/01(土)12:54:31No.1292889480そうだねx115年くらい前とかモンキーで頭殴られたりあってけど |
… | 241無念Nameとしあき25/02/01(土)12:56:04No.1292889846+化学系だから甲種危険物と毒劇とった |
… | 242無念Nameとしあき25/02/01(土)12:56:37No.1292889974+猿が可哀想 |
… | 243無念Nameとしあき25/02/01(土)12:57:35No.1292890191そうだねx1>15年くらい前とかモンキーで頭殴られたりあってけど |
… | 244無念Nameとしあき25/02/01(土)12:59:49No.1292890697+年末に通訳試験受けてから勉強する気力がなくて一月遊びほおけたわ |
… | 245無念Nameとしあき25/02/01(土)13:00:00No.1292890751+土木はいまだに立ち小便が許されてるかどうかがモラルの判断基準 |
… | 246無念Nameとしあき25/02/01(土)13:01:16No.1292891036+>土木はいまだに立ち小便が許されてるかどうかがモラルの判断基準 |
… | 247無念Nameとしあき25/02/01(土)13:01:54No.1292891198+行政書士3浪目だけどまじで死にたい |
… | 248無念Nameとしあき25/02/01(土)13:02:45No.1292891399+ボイラー技士取って病院のボイラーマンやろうとしてるけど |
… | 249無念Nameとしあき25/02/01(土)13:03:05No.1292891473そうだねx3記述があるとなんか敷居上がるよね |
… | 250無念Nameとしあき25/02/01(土)13:04:23No.1292891757+>電気電子工学科出身の人は電験3種くらいノー勉で取れるんだろうか |
… | 251無念Nameとしあき25/02/01(土)13:04:37No.1292891815+>というか建築も設備も電気も最近は割とおっかない人は減った |
… | 252無念Nameとしあき25/02/01(土)13:04:49No.1292891860+設備保全関係で機械保全技能士や二種電気工事士に高圧ガス製造保安の資格取ったけど実務にほぼいかせてなくて辛い |
… | 253無念Nameとしあき25/02/01(土)13:04:51No.1292891863+太陽光の底辺みたいな現場1度行ったことあるけど |
… | 254無念Nameとしあき25/02/01(土)13:06:49No.1292892309+>>>建築現場とかでも電気は立場低いよね |
… | 255無念Nameとしあき25/02/01(土)13:07:05No.1292892367+>記述があるとなんか敷居上がるよね |
… | 256無念Nameとしあき25/02/01(土)13:07:06No.1292892370+>設備保全関係で機械保全技能士や二種電気工事士に高圧ガス製造保安の資格取ったけど実務にほぼいかせてなくて辛い |
… | 257無念Nameとしあき25/02/01(土)13:07:39No.1292892495+>ボイラー技士取って病院のボイラーマンやろうとしてるけど |
… | 258無念Nameとしあき25/02/01(土)13:08:23No.1292892667+えっ!?法定停電作業中に出たゴミを復旧後のエレベーター一往復中に片付けを!? |
… | 259無念Nameとしあき25/02/01(土)13:12:00No.1292893443+>えっ!?法定停電作業中に出たゴミを復旧後のエレベーター一往復中に片付けを!? |
… | 260無念Nameとしあき25/02/01(土)13:15:41No.1292894321+>それ運転作業させちゃいけない頭脳の持ち主… |
… | 261無念Nameとしあき25/02/01(土)13:15:55No.1292894373+>行政書士3浪目だけどまじで死にたい |
… | 262無念Nameとしあき25/02/01(土)13:16:57No.1292894598+行政書士落ち続けたらずっと正月が落ち着かなくて大変だな |
… | 263無念Nameとしあき25/02/01(土)13:18:11No.1292894874+行政書士はむずいよ |
… | 264無念Nameとしあき25/02/01(土)13:19:14No.1292895094+機械保全技能士は最近難しくなったんだっけ |
… | 265無念Nameとしあき25/02/01(土)13:20:51No.1292895471+就労ビザとかの関係で忙しそうだったな行政書士 |
… | 266無念Nameとしあき25/02/01(土)13:20:55No.1292895480+>設備保全関係で機械保全技能士や二種電気工事士に高圧ガス製造保安の資格取ったけど実務にほぼいかせてなくて辛い |
… | 267無念Nameとしあき25/02/01(土)13:21:41No.1292895634+運転系の資格でちょっと羨ましいなぁと思ったのは |
… | 268無念Nameとしあき25/02/01(土)13:22:48No.1292895886+>就労ビザとかの関係で忙しそうだったな行政書士 |
… | 269無念Nameとしあき25/02/01(土)13:25:46No.1292896545+>就労ビザとかの関係で忙しそうだったな行政書士 |
… | 270無念Nameとしあき25/02/01(土)13:26:38No.1292896735そうだねx1行政書士は勉強1000時間でいけた |
… | 271無念Nameとしあき25/02/01(土)13:27:10No.1292896851+1000時間なんてモンハンじゃないと死んじゃうよぉ! |
… | 272無念Nameとしあき25/02/01(土)13:28:33No.1292897166+>行政書士は勉強1000時間でいけた |
… | 273無念Nameとしあき25/02/01(土)13:30:28No.1292897593そうだねx1>No.1292896851 |
… | 274無念Nameとしあき25/02/01(土)13:32:24No.1292898002+金融業スレで行員あきが銀行法勉強してるとか言ってたな |
… | 275無念Nameとしあき25/02/01(土)13:33:21No.1292898240+行政書士は士業の門戸とも言える開かれた試験なんだから |
… | 276無念Nameとしあき25/02/01(土)13:34:35No.1292898499+>「俺の専門学校の先生が元陸軍測量部で最前線で歩測したり撃ち合ったりしてて滅茶苦茶怖くて厳しく教えてもらったから」 |
… | 277無念Nameとしあき25/02/01(土)13:36:48No.1292898999そうだねx2スマブラに2000時間使えるのはある種の才能感じる |
… | 278無念Nameとしあき25/02/01(土)13:39:53No.1292899696+オンライン海外大修士の入学要項見てたら英語圏の大学出てたら非英語圏の国出身でも英語能力証明資格提出不要なこと多いのに気付いた |
… | 279無念Nameとしあき25/02/01(土)13:41:05No.1292899988+>スマブラに2000時間使えるのはある種の才能感じる |
… | 280無念Nameとしあき25/02/01(土)13:42:41No.1292900374+ポケモンの種族値とか何か色々解析の詳しいことみてると |
… | 281無念Nameとしあき25/02/01(土)13:43:48No.1292900603+1000時間で合格とか、あくまで合格者の数字だからな |
… | 282無念Nameとしあき25/02/01(土)13:43:52No.1292900615+>行政書士は士業の門戸とも言える開かれた試験なんだから |
… | 283無念Nameとしあき25/02/01(土)13:47:10No.1292901413+合格率が20%以下くらいの資格って |
… | 284無念Nameとしあき25/02/01(土)13:48:46No.1292901792+>合格率が20%以下くらいの資格って |
… | 285無念Nameとしあき25/02/01(土)13:49:27No.1292901970+ときメモならボタン一つで体力無くなって病気になるまで勉強し続けるのに |
… | 286無念Nameとしあき25/02/01(土)13:49:31No.1292901987+>電験三種のレベルがわからん |
… | 287無念Nameとしあき25/02/01(土)13:49:41No.1292902021+>還流ボイラーになってからボタン一つで動かせるようになって点検も数時間おきとかになって楽になったな |
… | 288無念Nameとしあき25/02/01(土)13:51:03No.1292902338+工業系資格しか持ってないから文系資格の難易度のイメージが出来ない |
… | 289無念Nameとしあき25/02/01(土)13:53:02No.1292902787+講師めっちゃ早口(自分がさせてる) |
… | 290無念Nameとしあき25/02/01(土)13:53:56No.1292902988そうだねx1>講師めっちゃ早口(自分がさせてる) |
… | 291無念Nameとしあき25/02/01(土)13:54:02No.1292903013+>1738381092798.jpg |
… | 292無念Nameとしあき25/02/01(土)13:55:18No.1292903295+2倍速は聞き取れるだけで頭に入らないから1.5くらいに落ち着く |
… | 293無念Nameとしあき25/02/01(土)13:57:05No.1292903696+電験三種レベルの合格できる人は頭のデキが自分と違うんだろうな |
… | 294無念Nameとしあき25/02/01(土)13:57:24No.1292903753+母集団のレベル低かったら試験簡単でも合格率下がるから何とも |
… | 295無念Nameとしあき25/02/01(土)13:57:59No.1292903891+>行政書士3浪目だけどまじで死にたい |
… | 296無念Nameとしあき25/02/01(土)13:58:54No.1292904104+資格浪人って仕事はしてるんだよな? |
… | 297無念Nameとしあき25/02/01(土)13:59:08No.1292904149+>母集団のレベル低かったら試験簡単でも合格率下がるから何とも |
… | 298無念Nameとしあき25/02/01(土)14:00:12No.1292904370+みやびつづるくらいレベル高い母集団がすき |
… | 299無念Nameとしあき25/02/01(土)14:00:43No.1292904474+>>母集団のレベル低かったら試験簡単でも合格率下がるから何とも |
… | 300無念Nameとしあき25/02/01(土)14:01:16No.1292904606+>みやびつづるくらいレベル高い母集団がすき |
… | 301無念Nameとしあき25/02/01(土)14:02:31No.1292904881+多分一生使わんだろうけど施設警備2級の資格持ってる |
… | 302無念Nameとしあき25/02/01(土)14:02:48No.1292904936+>医師国家試験の合格率9割超えだからクソ簡単や! |
… | 303無念Nameとしあき25/02/01(土)14:06:28No.1292905702そうだねx1>めっちゃ資格者証がやすっぽい |
… | 304無念Nameとしあき25/02/01(土)14:06:32No.1292905714+コーヒー屋とかで勉強とか昔は馬鹿にしてたけど |
… | 305無念Nameとしあき25/02/01(土)14:06:40No.1292905738+>司法試験もそうだけど |
… | 306無念Nameとしあき25/02/01(土)14:07:56No.1292905990+職業訓練いってたときにクラス全員受けないといけない空気だったから受験した電工1種 |
… | 307無念Nameとしあき25/02/01(土)14:08:33No.1292906122+>コーヒー屋とかで勉強とか昔は馬鹿にしてたけど |
… | 308無念Nameとしあき25/02/01(土)14:10:56No.1292906616+電験は数学物理から逃げるやつ多いからな |
… | 309無念Nameとしあき25/02/01(土)14:11:31No.1292906740+他のレスでもあったけど社労士なんかはマークシート方式でワンチャンあるから大卒で合格レベル達しなくても受けにくる人が多いから合格率ちょい下がり気味なんだよね |
… | 310無念Nameとしあき25/02/01(土)14:12:36No.1292906955そうだねx1大卒(学士)も一応資格だから持ってないなら取って損はない |
… | 311無念Nameとしあき25/02/01(土)14:13:51No.1292907207+>他のレスでもあったけど社労士なんかはマークシート方式でワンチャンあるから大卒で合格レベル達しなくても受けにくる人が多いから合格率ちょい下がり気味なんだよね |
… | 312無念Nameとしあき25/02/01(土)14:13:56No.1292907224+ 1738386836839.jpg-(115571 B) ![]() >記述があるとなんか敷居上がるよね |
… | 313無念Nameとしあき25/02/01(土)14:15:11No.1292907493+>>めっちゃ資格者証がやすっぽい |
… | 314無念Nameとしあき25/02/01(土)14:15:12No.1292907500+>資格者証とか免許証のクオリティって割とモチベに関わるよね |
… | 315無念Nameとしあき25/02/01(土)14:16:34No.1292907778そうだねx1>記述があるとなんか敷居上がるよね |
… | 316無念Nameとしあき25/02/01(土)14:18:58No.1292908270+>論文 |
… | 317無念Nameとしあき25/02/01(土)14:20:47No.1292908636+卒業論文めっちゃ苦痛だったなあ… |
… | 318無念Nameとしあき25/02/01(土)14:20:50No.1292908646+社労士はすでに会社で総務・労務関係を実務でやってる人の強みだけが活かされて他を殺しにきてるから |
… | 319無念Nameとしあき25/02/01(土)14:23:21No.1292909127+社労士は毎年選択にボケたジジイが考えたような変なクイズが混ざってるからな |
… | 320無念Nameとしあき25/02/01(土)14:23:24No.1292909136そうだねx1簡単と言われてる消防設備士も記述式あるけど公論出版の過去問まんまの問題出たからコレは満点いけただろって思ってたら結果見たら80%で何で減点くらったのかわからなくて怖かった |
… | 321無念Nameとしあき25/02/01(土)14:23:25No.1292909137+>医学博士とかに多い論文博士だととりあえず論文通せばいいので楽そうだけど俺の主治医が博士号取った時は勤務医しながら2年間勤務地の近くの母校で週末研究室に詰めてたりしたとか言ってて結構ハードだと思った |
… | 322無念Nameとしあき25/02/01(土)14:24:17No.1292909322+俺結構足の裏の米粒食ってたわ… |
… | 323無念Nameとしあき25/02/01(土)14:25:17No.1292909532そうだねx1>医学博士とかに多い論文博士だととりあえず論文通せばいいので楽そうだけど俺の主治医が博士号取った時は勤務医しながら2年間勤務地の近くの母校で週末研究室に詰めてたりしたとか言ってて結構ハードだと思った |
… | 324無念Nameとしあき25/02/01(土)14:32:37No.1292911076+特許だけど幕末物のアームストロング砲もアームストロングさんが弁護士の仕事の息抜きに設計してた趣味ですって言ってたな |
… | 325無念Nameとしあき25/02/01(土)14:33:41No.1292911287+勉強してたら抜きたくなるからね |
… | 326無念Nameとしあき25/02/01(土)14:35:43No.1292911692+大塩平八砲ってそういう… |
… | 327無念Nameとしあき25/02/01(土)14:42:36No.1292913036そうだねx7今日は資格スレで有意義な話が出来たので勉強時間に加えておこう |
… | 328無念Nameとしあき25/02/01(土)14:49:43No.1292914366そうだねx1>化学系だから甲種危険物と毒劇とった |
… | 329無念Nameとしあき25/02/01(土)14:50:30No.1292914516+>今日は資格スレで有意義な話が出来たので勉強時間に加えておこう |
… | 330無念Nameとしあき25/02/01(土)14:53:36No.1292915094+>>記述があるとなんか敷居上がるよね |
… | 331無念Nameとしあき25/02/01(土)14:57:43No.1292915893+ 1738389463951.jpg-(57530 B) ![]() >今日は資格スレで有意義な話が出来たので勉強時間に加えておこう |
… | 332無念Nameとしあき25/02/01(土)14:58:24No.1292916027+技術士とかいう難易度の割りに報われない国家資格 |
… | 333無念Nameとしあき25/02/01(土)15:01:52No.1292916722+こないだのFP1級学科試験受けて来た |
… | 334無念Nameとしあき25/02/01(土)15:02:14No.1292916795+管理業務主任者取ったけど何の資格か字面だとわからなさすぎるな! |
… | 335無念Nameとしあき25/02/01(土)15:04:40No.1292917305+>こないだのFP1級学科試験受けて来た |
… | 336無念Nameとしあき25/02/01(土)15:05:21No.1292917463+>管理業務主任者取ったけど何の資格か字面だとわからなさすぎるな! |
… | 337無念Nameとしあき25/02/01(土)15:08:08No.1292917998+機械系の学科は卒業しても資格取るのには役に立たないな |
… | 338無念Nameとしあき25/02/01(土)15:09:23No.1292918261+数年前に社労士と行政書士受かったけど開業するにも経験が無いしどこかで経験を積みたいんだけど空白期間がかなり長いから面接どころか書類選考で落とされそうだわ… |
… | 339無念Nameとしあき25/02/01(土)15:10:59No.1292918571+>数年前に社労士と行政書士受かったけど開業するにも経験が無いしどこかで経験を積みたいんだけど空白期間がかなり長いから面接どころか書類選考で落とされそうだわ… |
… | 340無念Nameとしあき25/02/01(土)15:13:31No.1292919083+>数年前に社労士と行政書士受かったけど開業するにも経験が無いしどこかで経験を積みたいんだけど空白期間がかなり長いから面接どころか書類選考で落とされそうだわ… |
… | 341無念Nameとしあき25/02/01(土)15:14:49No.1292919356+webm出 |