二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738258326234.jpg-(43492 B)
43492 B無念Nameとしあき25/01/31(金)02:32:06No.1292579337そうだねx1 15:16頃消えます
再評価スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/01/31(金)02:44:50No.1292580155そうだねx27
面白かったけどわりと粗もある作品だった
2無念Nameとしあき25/01/31(金)02:45:23No.1292580185そうだねx20
今読み返すと中々面白かったぞ
3無念Nameとしあき25/01/31(金)02:46:11No.1292580235そうだねx86
Lが死ぬまではおもろい
4無念Nameとしあき25/01/31(金)02:46:39No.1292580257そうだねx5
Lと行動し始めてからが微妙じゃない?
5無念Nameとしあき25/01/31(金)02:48:33No.1292580362そうだねx14
最終回後の言い訳短編回がいらんなって思ったけど本編で言い訳回連発した呪術に比べたら一億倍マシかなってなった
6無念Nameとしあき25/01/31(金)02:48:43No.1292580368そうだねx7
広がる闇の中交わし合った革命の契り〜♪
7無念Nameとしあき25/01/31(金)02:53:20No.1292580609そうだねx8
ジョバンニがやってくれました以外は結構楽しかったぞ
なので再評価って単語見て先に思い出したのはLOST BRAINの方だった
8無念Nameとしあき25/01/31(金)02:53:36No.1292580619そうだねx4
おぼふ
9無念Nameとしあき25/01/31(金)02:54:20No.1292580662そうだねx4
>Lと行動し始めてからが微妙じゃない?
キラ対策本部に潜りながらバレないように悪人裁き続けると正義のつもりなのに隠れて犯罪してるようなしょうもないことさせられてるターンだからミサ出さないと話回せなくなる…
10無念Nameとしあき25/01/31(金)02:57:09No.1292580794そうだねx25
ポテチに隠すやつ見た後はポテチ食べたくなる
11無念Nameとしあき25/01/31(金)02:58:33No.1292580855そうだねx29
初期から割とガバいが2部はLに代わって登場したキャラたちが悉くムカつくのが全て
12無念Nameとしあき25/01/31(金)03:00:18No.1292580930そうだねx12
キラが勝ったエンドで良かったのにやっぱりジャンプ的にはあかんかったのかねぇ
13無念Nameとしあき25/01/31(金)03:01:41No.1292581002そうだねx8
後半はゴリ押し展開が多すぎた
14無念Nameとしあき25/01/31(金)03:02:33No.1292581042そうだねx9
保身のためにFBI捜査官や昔の女友達まで死なせるあたりで
んん・・・となった
15無念Nameとしあき25/01/31(金)03:02:41No.1292581048そうだねx8
Lが勝つなら納得いった
16無念Nameとしあき25/01/31(金)03:03:19No.1292581074そうだねx2
計画通りが色んな意味で絶頂期だった
17無念Nameとしあき25/01/31(金)03:04:13No.1292581115+
ノート使ったところからすぐに破って燃やしてれば何の証拠も残らないで勝ちだったのに
それに気付かない作者も読者もすげえなと思ってた
18無念Nameとしあき25/01/31(金)03:04:31No.1292581129そうだねx12
>Lが勝つなら納得いった
二部するくらいならそれでよかったよな
19無念Nameとしあき25/01/31(金)03:06:59No.1292581228そうだねx16
>Lが勝つなら納得いった
実写版はこれだったから良かった
20無念Nameとしあき25/01/31(金)03:09:02No.1292581305+
実写版のLはパパとの別れ方が渋過ぎる
21無念Nameとしあき25/01/31(金)03:11:50No.1292581413+
>保身のためにFBI捜査官や昔の女友達まで死なせるあたりで
>んん・・・となった
なんなら父親まで手に掛けてると言える
22無念Nameとしあき25/01/31(金)03:13:45No.1292581483そうだねx11
畳み方は実写版の方がスマートでよかったなって
23無念Nameとしあき25/01/31(金)03:15:42No.1292581563そうだねx1
>ジョバンニがやってくれました以外は結構楽しかったぞ
>なので再評価って単語見て先に思い出したのはLOST BRAINの方だった
ジェ
24無念Nameとしあき25/01/31(金)03:16:03No.1292581574そうだねx19
>ノート使ったところからすぐに破って燃やしてれば何の証拠も残らないで勝ちだったのに
>それに気付かない作者も読者もすげえなと思ってた
こんな漫画書けもしない無能なとしあきなのに何様なんだ
25無念Nameとしあき25/01/31(金)03:16:36No.1292581596そうだねx18
ノートに書くという題材でジェバンニってマジで禁じ手中の禁じ手だよな
26無念Nameとしあき25/01/31(金)03:17:51No.1292581635そうだねx1
偽物のデスノートとすり替えるだけは
どうしても納得いかない…相手が気付くだろ?
27無念Nameとしあき25/01/31(金)03:19:28No.1292581704+
>ノート使ったところからすぐに破って燃やしてれば何の証拠も残らないで勝ちだったのに
>それに気付かない作者も読者もすげえなと思ってた
だから使ってる現場抑える話だったじゃん
状況で捕まえられたけど出し抜いたのが1部
28無念Nameとしあき25/01/31(金)03:22:48No.1292581847+
Lが死んだ時は結構衝撃的だったな
絶対キラが死んで終わりだと思ってたから
29無念Nameとしあき25/01/31(金)03:26:41No.1292582030そうだねx5
>保身のためにFBI捜査官や昔の女友達まで死なせるあたりで
>んん・・・となった
ライトって初期から一貫してアホだからな
Lもどきが挑戦状叩きつけたらリアルタイムで殺害してるし
30無念Nameとしあき25/01/31(金)03:28:04No.1292582086そうだねx5
普段のノートの使い方が几帳面でも慎重な魅上が1番重要な場面で試し書きもせずに偽物と疑わないのは不自然だし
ノートで試し書きをしないよう操られてたんじゃねって気がする
31無念Nameとしあき25/01/31(金)03:37:11No.1292582434そうだねx17
FBI殺したの悪手だったよな
32無念Nameとしあき25/01/31(金)03:39:54No.1292582533+
>FBI殺したの悪手だったよな
あれで数名まで絞り込まれたからね
33無念Nameとしあき25/01/31(金)03:41:36No.1292582595そうだねx16
デスノートが余りにも有利過ぎて所有者がやらかさないと話進まないねん
34無念Nameとしあき25/01/31(金)03:50:07No.1292582851そうだねx1
>キラが勝ったエンドで良かったのにやっぱりジャンプ的にはあかんかったのかねぇ
昔からそう言われてるけど単純にそれ面白い?ってなる
35無念Nameとしあき25/01/31(金)04:02:38No.1292583196そうだねx2
ライトをもっと悪役として描いていればよかったのに途中でLとの共闘があったりしたことでライトがいい奴過ぎる描写があったのがいけなかった
二部の超展開と保身に走らせて頭悪くさせてやっとだったからな
36無念Nameとしあき25/01/31(金)04:04:29No.1292583257+
ノートの記憶を消すあたりから流し読みになってしまった
37無念Nameとしあき25/01/31(金)04:12:53No.1292583508+
Lの声最初違和感あったけど今はこれ以外にないってくらいハマってる
38無念Nameとしあき25/01/31(金)04:16:18No.1292583596そうだねx8
Lの後から目に見えて失速してった
39無念Nameとしあき25/01/31(金)04:22:06No.1292583769+
ニアは当時気に入らなかったけど後年出た外伝で月にある種の敬意を持ってる描写あったりしてそこまで嫌いじゃなくなった
40無念Nameとしあき25/01/31(金)04:29:24No.1292583993+
コソコソ家でノートに書いてたら
バレないと思うんだけどなぁ
41無念Nameとしあき25/01/31(金)04:29:46No.1292584005+
Lにもニアにも足手まとい扱いされてるアフロ
42無念Nameとしあき25/01/31(金)04:29:54No.1292584011+
ただの学生がノート見られない為にガソリン自爆する仕掛けを施しても
周りは思春期の学生のする事だしなと許してくれるだろうって考え
43無念Nameとしあき25/01/31(金)04:31:34No.1292584067+
テレビ入ったポテチ捨てたらガコッ!って音しない?
44無念Nameとしあき25/01/31(金)04:33:40No.1292584130+
Lが死に際に消去したPCって誰かと共有されてたんだっけ?
45無念Nameとしあき25/01/31(金)04:34:37No.1292584162そうだねx1
>コソコソ家でノートに書いてたら
>バレないと思うんだけどなぁ
それやっててもLに特定されかけてたじゃん
46無念Nameとしあき25/01/31(金)04:51:13No.1292584656そうだねx3
当時は知略戦すげーって感じで読んでたけど思い返すとライブ感ありきの強引な展開が多かった
面白いからそれでいいんだけど
47無念Nameとしあき25/01/31(金)04:52:50No.1292584715+
デスノートを放棄して記憶を飛ばせばいいんだ!は無理あるやろと思ってた
48無念Nameとしあき25/01/31(金)04:54:28No.1292584770そうだねx8
ヨツバ編めちゃくちゃ面白いのに連載当時中だるみって言われてたの信じられんわ
49無念Nameとしあき25/01/31(金)05:06:09No.1292585116+
ポテチを食べるとこ必要だったのか?
50無念Nameとしあき25/01/31(金)05:12:00No.1292585257そうだねx8
>Lにもニアにも足手まとい扱いされてるアフロ
無能なのに自我が強い上に仲間内での発言権やたら高いんだよなあいつ
実際言われたことは割と素直にやる松田とかのがよっぽど使い易い人材だと思う
51無念Nameとしあき25/01/31(金)05:25:45No.1292585571+
ミサがパンツ丸見えでライトの家にくるのがピーク
52無念Nameとしあき25/01/31(金)05:28:58No.1292585668+
アフロは原作ラストだと完全にライトを見限ってる感じだったのがアニオリではまだ情が残ってそうなのが好きだった
無能だけど
53無念Nameとしあき25/01/31(金)05:28:59No.1292585671そうだねx2
>コソコソ家でノートに書いてたら
>バレないと思うんだけどなぁ
Lを仕留める事も目的になったから
動かざるを得なくなったんだよな
54無念Nameとしあき25/01/31(金)05:29:43No.1292585695+
松田とか言う物語の番狂わせ
55無念Nameとしあき25/01/31(金)05:33:48No.1292585809そうだねx4
>当時は知略戦すげーって感じで読んでたけど思い返すとライブ感ありきの強引な展開が多かった
>面白いからそれでいいんだけど
そりゃ細かいこと考えたら穴だらけなんだけど
そこは漫画だからね
56無念Nameとしあき25/01/31(金)05:37:48No.1292585904そうだねx6
日本全国から警察関係者まで絞らせた上に自分を含めたFBIの捜査範囲に掛かってから
死の前の行動を操るテストをしてあまつさえそれでLに挑発掛けて意図バレバレだったり
レイ殺す当日に使った人間を絞られないようにってたかが20人程度で煙に撒いた気になってたりと
箇条書きしていくと普通に馬鹿なんだけど頭良いことやってる感が凄い上手いんだよな
57無念Nameとしあき25/01/31(金)05:49:53No.1292586241+
月がひたすら自らの足と身体で仕掛けしていく作品だから
監視カメラか盗聴器1つでも見逃したら
即座に詰む場面だらけなんだよな
特に高田との筆談辺りからは
もうガバガバすぎてシュールギャグみたいになってる
58無念Nameとしあき25/01/31(金)05:52:58No.1292586346+
人気でたから引き延ばしされたのかな
59無念Nameとしあき25/01/31(金)05:53:45No.1292586377そうだねx3
いやポテチの時点でおかしいでしょ
あの角度だったら光でバレると思うし監視カメラガチガチに固めて
ゴミを漁らない捜査関係者もおかしい
60無念Nameとしあき25/01/31(金)05:54:48No.1292586413そうだねx7
ツッコミ入れたらキリないよ
61無念Nameとしあき25/01/31(金)06:00:35No.1292586598+
漫画界の純文学だと思ってる
頭の良いフリがしたい痛い子の大好物
62無念Nameとしあき25/01/31(金)06:03:35No.1292586701+
>いやポテチの時点でおかしいでしょ
>あの角度だったら光でバレると思うし監視カメラガチガチに固めて
実際にやってみたらポテチの袋そのものが発行してて笑ったあれあまり遮光性高くないんだな
63無念Nameとしあき25/01/31(金)06:03:53No.1292586715+
親父がやたら推理物のドラマみてるけど
結構粗が多いんだよなあ
まだましなくらい
とはいえ好きだからいろいろ言いたい気持ちもわかる
64無念Nameとしあき25/01/31(金)06:04:01No.1292586720そうだねx20
>漫画界の純文学だと思ってる
>頭の良いフリがしたい痛い子の大好物
そんな斜に構えなくてもただの娯楽作品で良いんじゃねぇかな
65無念Nameとしあき25/01/31(金)06:06:13No.1292586783そうだねx3
>ヨツバ編めちゃくちゃ面白いのに連載当時中だるみって言われてたの信じられんわ
ヨツバの連中好きだったけど1部2部の間に全員殺されちゃうんだよね…
66無念Nameとしあき25/01/31(金)06:24:38No.1292587447+
新作の読み切りはどれもおもろかったなあ
67無念Nameとしあき25/01/31(金)06:25:32No.1292587477+
リュークって思ったより死神してた
68無念Nameとしあき25/01/31(金)06:29:37No.1292587654+
高田様はザマァって思った
69無念Nameとしあき25/01/31(金)06:32:33No.1292587813そうだねx1
>高田様はザマァって思った
バクマンでまさしく高田そのものって感じの女性像を貶してて本当に嫌いなんだなって
70無念Nameとしあき25/01/31(金)06:33:44No.1292587871+
デスノはリアタイで追えて良かった
毎週予想がぶっ飛ぶほどの展開が起きてライブ感凄かった
71無念Nameとしあき25/01/31(金)06:34:28No.1292587905+
>>高田様はザマァって思った
>バクマンでまさしく高田そのものって感じの女性像を貶してて本当に嫌いなんだなって
プラチナエンドにはあまりそう言うのいなかったね
72無念Nameとしあき25/01/31(金)06:44:39No.1292588393+
>実際にやってみたらポテチの袋そのものが発行してて笑ったあれあまり遮光性高くないんだな
「発光」の間違いだとしても、ポテチの袋が「発光」?

>親父がやたら推理物のドラマみてるけど
>結構粗が多いんだよなあ
>まだましなくらい
日本語で
73無念Nameとしあき25/01/31(金)06:53:22No.1292588889+
困るんですよね不燃ごみを出さないでください
みたいな気の効く清掃員で物語終了
74無念Nameとしあき25/01/31(金)06:55:04No.1292588993+
>「発光」の間違いだとしても、ポテチの袋が「発光」?
書いてる通り遮光性が低いから中の小型テレビの光が袋越しに突き抜けるので袋そのものが光ってる様に見えるって話
ついでに言えば下のも親父が見てる推理ドラマの粗に比べたらデスノはマシな方って話だと思う
75無念Nameとしあき25/01/31(金)06:56:01No.1292589054そうだねx2
デスノートって形容詞作っただけでも凄い
76無念Nameとしあき25/01/31(金)06:59:45No.1292589271そうだねx6
Lの手口を読者という神の目線から見て俺は月よりすごい!みたいに思ってる奴はめちゃくちゃ馬鹿だと思ってる
77無念Nameとしあき25/01/31(金)07:04:56No.1292589645そうだねx2
ガモウひろしって凄い漫画家なんだなと思った
78無念Nameとしあき25/01/31(金)07:05:10No.1292589656そうだねx4
(形容詞……?)
79無念Nameとしあき25/01/31(金)07:06:10No.1292589710+
あれだけ超絶有利な状況から始まってあそこまで追い詰められるってすごいよね月
80無念Nameとしあき25/01/31(金)07:07:19No.1292589775そうだねx1
別にテレビインポテチじゃなくても外で新聞などで犯罪者の名前を見る機会はあるしむしろ月が全く新聞読んでなかったらそっちの方が不自然だよな
81無念Nameとしあき25/01/31(金)07:09:44No.1292589917+
あそこはリアルタイムで初めて報道された犯罪者が月が情報を得てない状況で死んだというのが大切だったので
82無念Nameとしあき25/01/31(金)07:10:01No.1292589930+
>別にテレビインポテチじゃなくても外で新聞などで犯罪者の名前を見る機会はあるしむしろ月が全く新聞読んでなかったらそっちの方が不自然だよな
いや殺した対象の犯罪者を月が知らないなんのアクションも取ってないって状況で死ぬのをLに見せるから意味があるわけでな
83無念Nameとしあき25/01/31(金)07:10:40No.1292589969+
テレビでの挑発乗らない程度に冷静だったら話膨らまずに新世界の神になってただろうな
84無念Nameとしあき25/01/31(金)07:12:30No.1292590090そうだねx1
あれだけだとわざとらしいから普通に情報得て殺すのもやったって書いてなかったっけ
85無念Nameとしあき25/01/31(金)07:14:05No.1292590192+
子供だから挑発乗ったんだよ
86無念Nameとしあき25/01/31(金)07:15:42No.1292590301+
>あれだけだとわざとらしいから普通に情報得て殺すのもやったって書いてなかったっけ
やってたけど上で言ってるのはテレビのシーンのことだから
87無念Nameとしあき25/01/31(金)07:18:39No.1292590485そうだねx3
バレない程度にコソコソ殺してたらリュークが飽きちゃうから
88無念Nameとしあき25/01/31(金)07:20:59No.1292590638+
ひっそりやってても日本の学生で警察の身内辺りまで絞られてたんだっけか?
89無念Nameとしあき25/01/31(金)07:23:52No.1292590798+
再評価も何も面白かったから人気だったんだろ
最後の展開はどうかとも思うけど死神がいてノートに名前を書けばそいつが死ぬ作品だから
まぁそういう作品なんだよ
90無念Nameとしあき25/01/31(金)07:25:37No.1292590915そうだねx1
>ひっそりやってても日本の学生で警察の身内辺りまで絞られてたんだっけか?
リンドLテイラーの一件で関東圏まで絞り込み出来た後の事だからあそこで挑発の乗らなかったらな
91無念Nameとしあき25/01/31(金)07:27:00No.1292591014+
>ひっそりやってても日本の学生で警察の身内辺りまで絞られてたんだっけか?
警察の身内ってのはLに関係者を調べさせて仲違いを生じさせるためにわざとバラした
ぶっちゃけ得られる成果に対してリスクがあまりにもありすぎると思うけどそうじゃないと漫画にならないしな
92無念Nameとしあき25/01/31(金)07:28:15No.1292591099そうだねx3
まあ月は展開のために頭悪くなってる感じだからな
93無念Nameとしあき25/01/31(金)07:31:36No.1292591343そうだねx4
まあ現実的に考えたら10回ぐらい致命的な失態を侵してもなおバレようがないぐらいの力ではあるしな
94無念Nameとしあき25/01/31(金)07:33:46No.1292591510+
一番見返してる作品かもしれない
95無念Nameとしあき25/01/31(金)07:42:53No.1292592220+
劇中でも語られてるけどデスノートを拾ったあとに世の中を良くしようとする思考になるのは中高生ぐらいだし
もし大学生や社会人の月が拾ったらどうなるのかは見てみたさがある
96無念Nameとしあき25/01/31(金)07:49:24No.1292592777+
>劇中でも語られてるけどデスノートを拾ったあとに世の中を良くしようとする思考になるのは中高生ぐらいだし
>もし大学生や社会人の月が拾ったらどうなるのかは見てみたさがある
精神年齢が幼稚なんだから中年以降とかじゃなきゃいつ拾ったって同じこと考えそうだぞ
そもそも月の根底にあるのは「世の中を良くしたい」じゃなくて「退屈を紛らわせたい」だし
97無念Nameとしあき25/01/31(金)07:53:53No.1292593173そうだねx3
>劇中でも語られてるけどデスノートを拾ったあとに世の中を良くしようとする思考になるのは中高生ぐらいだし
>もし大学生や社会人の月が拾ったらどうなるのかは見てみたさがある
月が世の中を良くしたいって言い出したのは最初に興味本位でノート使って人殺したのを正当化するためだろ
98無念Nameとしあき25/01/31(金)07:54:38No.1292593233+
>ヨツバ編めちゃくちゃ面白いのに連載当時中だるみって言われてたの信じられんわ
一番怪しいやつが犯人でうらをかかれた
99無念Nameとしあき25/01/31(金)07:57:49No.1292593506そうだねx1
>月が世の中を良くしたいって言い出したのは最初に興味本位でノート使って人殺したのを正当化するためだろ
人を殺してしまった…→いや悪人は死ぬべきだ→罪もない人を殺してしまった…→いや悪人を捌く自分を阻む奴も悪人だ
正当化の永久機関が完成してしまった
100無念Nameとしあき25/01/31(金)07:58:09No.1292593535+
>まあ月は展開のために頭悪くなってる感じだからな
話が終わらなくなっちゃうからね
101無念Nameとしあき25/01/31(金)07:59:19No.1292593635+
火口みたいに私欲で使うよね
でも担当死神または大王の気分次第で始末されるからやっぱヤバいアイテムだわ
102無念Nameとしあき25/01/31(金)08:01:09No.1292593812そうだねx5
短編の最大限上手くやったのにちゃぶ台引っ繰り返されたオチは無常だった
103無念Nameとしあき25/01/31(金)08:01:11No.1292593818そうだねx1
総一郎の息子らしく妙に潔癖な所もありそもそもが欲しい物は大体手に入れてる裕福さもあり
私欲で使うには裕福で怖さで手放すには精神力が強すぎて妙に思い切りのいい方向に突き抜けてしまった感じ
104無念Nameとしあき25/01/31(金)08:03:01No.1292594026+
終盤の展開でクソ漫画扱いしてくるやつ
105無念Nameとしあき25/01/31(金)08:04:34No.1292594164+
終盤はギャグになってたからな
でも最後まで楽しませたのは立派
106無念Nameとしあき25/01/31(金)08:11:46No.1292594931+
>短編の最大限上手くやったのにちゃぶ台引っ繰り返されたオチは無常だった
ルール変えるの卑怯だぞてめーら人間じゃねえ
107無念Nameとしあき25/01/31(金)08:12:40No.1292595039そうだねx2
>最終回後の言い訳短編回がいらんなって思ったけど本編で言い訳回連発した呪術に比べたら一億倍マシかなってなった
呪術は内容ゼロの最低のパクリ漫画だからな
あと半年もしたら話題に出ることすらないであろう
108無念Nameとしあき25/01/31(金)08:14:58No.1292595338+
ジェバンニが「一人で」やったって明言されてないから
ジェバンニチームで一晩でやったんだろう
109無念Nameとしあき25/01/31(金)08:20:42No.1292595997+
むしろ複数人だと筆跡揃えるの大変だろう
110無念Nameとしあき25/01/31(金)08:21:35No.1292596091そうだねx5
    1738279295380.jpg-(42607 B)
42607 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
111無念Nameとしあき25/01/31(金)08:24:39No.1292596422そうだねx15
再評価もなにもずっと評価高いだろ
112無念Nameとしあき25/01/31(金)08:29:30No.1292596972+
>ジェバンニが「一人で」やったって明言されてないから
>ジェバンニチームで一晩でやったんだろう
FBIが撤退してキラ捜査の活動してるのニア含めたあの4人だけって明言されとるじゃろがい!
113無念Nameとしあき25/01/31(金)08:29:50No.1292597000そうだねx1
>ジェバンニが「一人で」やったって明言されてないから
>ジェバンニチームで一晩でやったんだろう
ジェバンニ達がじゃなくジェバンニがって言ってるから普通に考えて一人でだと思うよ
そもそもSPKの人材ってジェバンニ除いたらレスターとリドナーとニアしかいなくね
114無念Nameとしあき25/01/31(金)08:30:13No.1292597046+
私刑をするキラという存在の再評価かと思ったが作品そのものの再評価か…
115無念Nameとしあき25/01/31(金)08:31:16No.1292597157+
ニアやメロは最初っから登場してたら
もっと感情移入しやすかったかも
116無念Nameとしあき25/01/31(金)08:32:41No.1292597335そうだねx1
22年前の作品で未だに語られる作品なんてそれだけで希少だし凄いよ
117無念Nameとしあき25/01/31(金)08:43:15No.1292598519そうだねx8
>22年前の作品
もうそんなに経ってたのか…
118無念Nameとしあき25/01/31(金)08:46:13No.1292598852+
22年前の絵柄に見えないのすごい
119無念Nameとしあき25/01/31(金)08:53:42No.1292599682+
10代で漫画を応募してあの手塚先生が
画力の凄さを褒めたくらいだしなあ
120無念Nameとしあき25/01/31(金)08:58:33No.1292600266+
>1738279295380.jpg
あなたはすべての記憶を失う!あたりまではちゃんと読んでた
121無念Nameとしあき25/01/31(金)09:00:44No.1292600531そうだねx4
月の記憶がなくなって光の月になってた時楽しかったしそこから記憶戻った瞬間とか最高にテンション上がった
122無念Nameとしあき25/01/31(金)09:02:54No.1292600751そうだねx2
火口編までは面白い
ニア編は擁護できない
ライトが物理的に動かなくなるのはダメだったな
123無念Nameとしあき25/01/31(金)09:04:11No.1292600899+
>火口編までは面白い
>ニア編は擁護できない
>ライトが物理的に動かなくなるのはダメだったな
ライバルのLがいいキャラすぎたな
124無念Nameとしあき25/01/31(金)09:09:51No.1292601550+
>No.1292596091
正直不動産ヒットへの一里塚
125無念Nameとしあき25/01/31(金)09:14:00No.1292602032そうだねx2
何で顕微鏡使ってまで偽造防止チェックする神経質な男のノート複製できるねん
126無念Nameとしあき25/01/31(金)09:18:51No.1292602551+
コピー機だぞ
127無念Nameとしあき25/01/31(金)09:22:56No.1292602980+
    1738282976834.jpg-(378187 B)
378187 B
>10代で漫画を応募してあの手塚先生が
>画力の凄さを褒めたくらいだしなあ
これか
16歳かぁ…
128無念Nameとしあき25/01/31(金)09:24:29No.1292603148+
ヨツバグループの結末が後味悪すぎた
129無念Nameとしあき25/01/31(金)09:24:50No.1292603196+
ヒカルの碁が神すぎたから当時はそんなに好きじゃなかったけど今アニメ見てるがなかなか面白いな
同じような理由でギアスが面白すぎて00やマクロスFが当時あんまり面白く感じなかった
130無念Nameとしあき25/01/31(金)09:28:26No.1292603604+
書き込みをした人によって削除されました
131無念Nameとしあき25/01/31(金)09:30:31No.1292603841そうだねx3
デスノート知らなかったキッズがスレ立てちゃったか
132無念Nameとしあき25/01/31(金)09:33:45No.1292604264+
序盤は子供心がいい具合に刺激される展開が多かった
引き出しにノート隠したり
133無念Nameとしあき25/01/31(金)09:34:24No.1292604352+
バスジャック回好き
134無念Nameとしあき25/01/31(金)09:39:47No.1292605024+
だんだん追い込まれて対処する話ばかりになってくるのがな…
L編はまだ攻防あるけど二ア編になるともう防戦一方になってた気がする
135無念Nameとしあき25/01/31(金)09:41:56No.1292605271+
もう20年前の作品か
136無念Nameとしあき25/01/31(金)09:42:14No.1292605313そうだねx1
アニメ版の逃げてる途中にノート拾う前の月とすれ違う演出良い
137無念Nameとしあき25/01/31(金)09:46:09No.1292605835+
まあ再評価も何も当時から粗吹っ飛ばすくらい面白いという評価にしかならんな
巻数短いから陰りが出た終盤も乗り切ったし
138無念Nameとしあき25/01/31(金)09:46:21No.1292605862+
父親をフルネームで呼ぶの好き
139無念Nameとしあき25/01/31(金)09:46:56No.1292605933+
作品の再評価スレだったのか
月の再評価かと思った
140無念Nameとしあき25/01/31(金)09:47:23No.1292605986+
テレビドラマのオレガメロンダの印象が強すぎる
141無念Nameとしあき25/01/31(金)09:49:18No.1292606248+
月は捜査班とキラの2つの思考を切り替え続けてるのがすごい
142無念Nameとしあき25/01/31(金)09:52:47No.1292606715+
頭脳戦最後までやりきったのは凄い
月のキャラ設定がイメージ通りに描かれたというか
143無念Nameとしあき25/01/31(金)09:53:51No.1292606864そうだねx1
最後の惨めな姿を解釈違いという声も多いみたいだけど個人的にはかなり好き
144無念Nameとしあき25/01/31(金)09:55:11No.1292607057+
腐女子目線だとそう考えるのかってびっくりする作品
145無念Nameとしあき25/01/31(金)09:57:45No.1292607385+
ガンダムSEEDシリーズやってた頃に始まったしキラが検索したらいっぱい出てくるシーンのパロで
検索結果がキラ・ヤマトばっかでキレるライトに笑った
146無念Nameとしあき25/01/31(金)09:59:09No.1292607576そうだねx1
藤原竜也と松山ケンイチがやった映画は良かった
147無念Nameとしあき25/01/31(金)09:59:11No.1292607579+
>最後の惨めな姿を解釈違いという声も多いみたいだけど個人的にはかなり好き
むしろアニメが月の死にざま変に綺麗にしちゃったというか
Lが死ぬ前の聖書モチーフの場面とかシブタクが過剰に悪人にされてるところとか解釈違い多いわ
148無念Nameとしあき25/01/31(金)10:01:46No.1292607930そうだねx3
    1738285306960.jpg-(30138 B)
30138 B
イケメン達が追い詰められて顔が醜くなっていくの最早喜劇だよな
149無念Nameとしあき25/01/31(金)10:02:13No.1292607994+
>>最後の惨めな姿を解釈違いという声も多いみたいだけど個人的にはかなり好き
>むしろアニメが月の死にざま変に綺麗にしちゃったというか
>Lが死ぬ前の聖書モチーフの場面とかシブタクが過剰に悪人にされてるところとか解釈違い多いわ
監督の趣味だからな
まああれはあれで好きだ
150無念Nameとしあき25/01/31(金)10:04:38No.1292608329+
そういや月に失望した魅上が罵倒するところもカットされてたな
151無念Nameとしあき25/01/31(金)10:11:51No.1292609392+
テレビの偽Lの挑発は乗らないと特定が厳しくて話が進まないからて言われて納得してた
152無念Nameとしあき25/01/31(金)10:13:28No.1292609634+
>テレビの偽Lの挑発は乗らないと特定が厳しくて話が進まないからて言われて納得してた
まぁ実際あれが最大の致命傷だし
153無念Nameとしあき25/01/31(金)10:13:58No.1292609713+
ジェバンニが一晩でやってくれましたがなぁ…
154無念Nameとしあき25/01/31(金)10:15:07No.1292609879+
>>テレビの偽Lの挑発は乗らないと特定が厳しくて話が進まないからて言われて納得してた
>まぁ実際あれが最大の致命傷だし
月も人を殺す事に正義感を覚える事で罪悪感消していた節があるから悪だと言われたらああするしかメンタル保てないのはそれはそうではある
155無念Nameとしあき25/01/31(金)10:15:57No.1292609988+
ヨツバキラ編みたいなif見たいけどライトとLの関係はキラ容疑者あってのものだしなぁ…って思ってしまう
156無念Nameとしあき25/01/31(金)10:22:31No.1292610935+
最初は何かすごいの始まったなって思って
バスジャック解決のデスノートに狂いなしでこりゃやべえってはまったな
157無念Nameとしあき25/01/31(金)10:24:06No.1292611156+
>ヨツバキラ編みたいなif見たいけどライトとLの関係はキラ容疑者あってのものだしなぁ…って思ってしまう
いつかはナオミみたいな関係になってたかもとは思う
158無念Nameとしあき25/01/31(金)10:30:39No.1292612077+
アニメはアニメで好きな演出も多いんだわ
ノートを拾う前の月自身とすれ違う所とか
無様な月に絶望して自殺を図る魅上とかね
159無念Nameとしあき25/01/31(金)10:33:38No.1292612466+
>アニメはアニメで好きな演出も多いんだわ
>ノートを拾う前の月自身とすれ違う所とか
>無様な月に絶望して自殺を図る魅上とかね
40秒後のナオミの描写はゾクっとした
160無念Nameとしあき25/01/31(金)10:35:23No.1292612758+
>>10代で漫画を応募してあの手塚先生が
>>画力の凄さを褒めたくらいだしなあ
>これか
>16歳かぁ…
手塚賞準入選ってすごいことだよ しかもみんな絵しか褒めてなくて準入選だよ
とんでもない才能だよ
161無念Nameとしあき25/01/31(金)10:36:29No.1292612924+
実写版はナオミがヒス女になったのとLのスピンオフ微妙だったの以外は良かった
162無念Nameとしあき25/01/31(金)10:39:02No.1292613264+
>手塚賞準入選ってすごいことだよ しかもみんな絵しか褒めてなくて準入選だよ
>とんでもない才能だよ
ちゃんとこの才能に相応しい地位の漫画家になったと思う
良かった
163無念Nameとしあき25/01/31(金)10:39:04No.1292613271+
俺サイボーグGちゃん面白くて単行本買ったのに内容は評価されなかったのか…
164無念Nameとしあき25/01/31(金)10:42:00No.1292613695+
>俺サイボーグGちゃん面白くて単行本買ったのに内容は評価されなかったのか…
良くも悪くもこの画力であのくだらねえ内容を!?っていう漫画だったからなあ…
165無念Nameとしあき25/01/31(金)10:42:59No.1292613840+
>俺サイボーグGちゃん面白くて単行本買ったのに内容は評価されなかったのか…
俺も買ったし好きだったが ギャグがイマイチだったと言われれば反論できない
166無念Nameとしあき25/01/31(金)10:44:43No.1292614095+
月がデスノの力が本物だと確信して罪悪感から逃れる為に新世界の神とか言い出したんで
シブタクは普通にキーマンだったんだよなぁ
167無念Nameとしあき25/01/31(金)10:47:36No.1292614502+
シブタクの漢字間違えてたらそこで終了だった
168無念Nameとしあき25/01/31(金)10:48:13No.1292614595+
ライトは大学編の強さで2部を戦ってくれれば勝っていたのでは?2部は迂闊すぎる
169無念Nameとしあき25/01/31(金)10:53:07No.1292615286+
後日談のCキラなんかも簡単な挑発で自死する位だしあんなもんまともな精神じゃ使ってられなかったんだろうだからこそ挑発にも乗った
170無念Nameとしあき25/01/31(金)10:54:18No.1292615442+
デスノは映画版の親父とLの最期のやり取りが好きだから映画版が結構好きだったな
171無念Nameとしあき25/01/31(金)10:58:43No.1292616045+
>シブタクの漢字間違えてたらそこで終了だった
1発目で当ててるから運がなかったも無理という
172無念Nameとしあき25/01/31(金)11:04:35No.1292616801+
>デスノは映画版の親父とLの最期のやり取りが好きだから映画版が結構好きだったな
あれはLが文字通り命がけで月を倒す相手と見ててあの結末がよかった
173無念Nameとしあき25/01/31(金)11:11:51No.1292617861+
L編がおもろすぎて8巻〜11巻までの流れまったく把握できてない
月の死に様だけは知ってる
174無念Nameとしあき25/01/31(金)11:13:08No.1292618044+
>>シブタクの漢字間違えてたらそこで終了だった
>1発目で当ててるから運がなかったも無理という
名前間違えた可能性なんて真っ先に考慮するんだから別の対象で実験するだけだと思う
175無念Nameとしあき25/01/31(金)11:13:09No.1292618048+
「Lに勝った自分がそれ以外の奴に負けるわけがない」って驕りが根底にあったんだと思うよ2部は
176無念Nameとしあき25/01/31(金)11:14:12No.1292618180そうだねx5
    1738289652293.jpg-(809281 B)
809281 B
あらためて読むとここで煽り耐性ゼロってわかるの面白すぎる
177無念Nameとしあき25/01/31(金)11:14:46No.1292618270そうだねx2
実はドラマ版が一番好き
178無念Nameとしあき25/01/31(金)11:15:31No.1292618375+
>「Lに勝った自分がそれ以外の奴に負けるわけがない」って驕りが根底にあったんだと思うよ2部は
というかニアが言った通り実際月は勝ってたんだよ
メロのイレギュラーに対応するために魅上が釣られさえしなければ
179無念Nameとしあき25/01/31(金)11:20:41No.1292619096+
照と清楚高田を手駒にしようなんて考えたのが迂闊といえば迂闊である
あいつら学業優秀ではあるんだろうけどバカだもん
180無念Nameとしあき25/01/31(金)11:23:23No.1292619484+
高田はそうだけど魅上は機転利かせて窮地に逆転の一手差し込んだ有能駒ではあるぞ
月もその能力を買ってニア片付けた後も生かす予定だったし
181無念Nameとしあき25/01/31(金)11:26:06No.1292619901そうだねx2
あれだけ家中くまなく風呂もトイレも徹底的に監視カメラ仕掛けといて
「出したゴミを調べない」なんて手落ちがあるかと思ったポテチテレビ
182無念Nameとしあき25/01/31(金)11:27:34No.1292620102+
新世界の神になる!とか言ってる時点で月って頭良いけどガキ過ぎて面白いわ
183無念Nameとしあき25/01/31(金)11:29:23No.1292620375+
魅上はジェバンニとかいうチートさえいなければ割と文句なく有能だったから
184無念Nameとしあき25/01/31(金)11:34:08No.1292621082+
松田の願望混じりの想像とはいえ
ジェバンニの一晩ノートも「つまるところライトが疑いさえしなければ成功なのだから、だったら死の前の行動をコントロールできるデスノートにそう書いとけばいい」って可能性も一応提示されてるし
185無念Nameとしあき25/01/31(金)11:38:32No.1292621801+
L以上にキラ捜査をゲームとして捉えてたニアがそんなつまらないことやるかなとは思う
月もゲーム感覚すぎるからLなら試したことを見逃して負けるんだって考えてて実際それは殆どそうだったし
186無念Nameとしあき25/01/31(金)11:39:04No.1292621877+
>保身のためにFBI捜査官や昔の女友達まで死なせるあたりで
女友達は死なせてなくない?
そんな描写あったっけ
187無念Nameとしあき25/01/31(金)11:41:03No.1292622196+
>魅上はジェバンニとかいうチートさえいなければ割と文句なく有能だったから
削除ラッシュは腹筋攣ったわ
188無念Nameとしあき25/01/31(金)11:50:00No.1292623762+
ライトにとってのLが敵役として魅力的すぎた
189無念Nameとしあき25/01/31(金)11:52:20No.1292624119そうだねx1
>あらためて読むとここで煽り耐性ゼロってわかるの面白すぎる
以前立ったスレで言われてたシャバンニ絶対このページ見て噴き出してるってレスでダメだった
190無念Nameとしあき25/01/31(金)11:53:39No.1292624342+
    1738292019548.jpg-(69300 B)
69300 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
191無念Nameとしあき25/01/31(金)11:57:08No.1292624927そうだねx2
>あらためて読むとここで煽り耐性ゼロってわかるの面白すぎる
他と比べて文字がクソデカいのも笑う
192無念Nameとしあき25/01/31(金)11:58:25No.1292625140そうだねx1
    1738292305535.webp-(56542 B)
56542 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
193無念Nameとしあき25/01/31(金)11:59:29No.1292625339+
サミュエル"L"ジャクソン
194無念Nameとしあき25/01/31(金)12:00:00No.1292625429そうだねx1
リンド・L・テイラーはLの方も「死刑囚なら死の危険性がある囮に使ってもかまわない」ってやべー倫理観の持ち主ってここで提示してるのもポイント高い
195無念Nameとしあき25/01/31(金)12:07:19No.1292626842+
>リンド・L・テイラーはLの方も「死刑囚なら死の危険性がある囮に使ってもかまわない」ってやべー倫理観の持ち主ってここで提示してるのもポイント高い
超法規的措置にしろ社会が許容する手続に則ってるなら良いという立場だよねL
あと放送の時点では万一そうかもしれないというだけで殺人能力を断定してるわけではなかったはず
もっと情報を得た後だったらあの手段は使ってない可能性が高い
196無念Nameとしあき25/01/31(金)12:15:04No.1292628583そうだねx5
>No.1292625140
こんな見た目の奴が冷静に的確なツッコミするんだ…っていう点でもリュークがずるい
面白い
197無念Nameとしあき25/01/31(金)12:17:49No.1292629167+
漫画だとライトのモノローグがドクズすぎて笑う
アニメは省いたりしてわりとマシ
198無念Nameとしあき25/01/31(金)12:22:31No.1292630236+
>リンド・L・テイラーはLの方も「死刑囚なら死の危険性がある囮に使ってもかまわない」ってやべー倫理観の持ち主ってここで提示してるのもポイント高い
テイラーとしても死刑から逃れられる可能性が高いから実は割とWin-Win
199無念Nameとしあき25/01/31(金)12:23:44No.1292630509+
>漫画だとライトのモノローグがドクズすぎて笑う
>アニメは省いたりしてわりとマシ
井上敏樹シリーズ構成か
200無念Nameとしあき25/01/31(金)12:25:28No.1292630950そうだねx1
    1738293928006.jpg-(143148 B)
143148 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
201無念Nameとしあき25/01/31(金)12:26:50No.1292631277+
>照と清楚高田を手駒にしようなんて考えたのが迂闊といえば迂闊である
>あいつら学業優秀ではあるんだろうけどバカだもん
そもそも完全完璧に自分の思い通りに動かせない事を月は理解していたのかね
202無念Nameとしあき25/01/31(金)12:27:09No.1292631351+
もし「うまくやり遂げたので約束通り死刑は免じます」ってなったら
テイラーの犠牲者は納得するんかそんなん
203無念Nameとしあき25/01/31(金)12:27:37No.1292631464+
メロの行動力が結果的に魅上釣れたけどそれが勝因なのは納得できないとなった
204無念Nameとしあき25/01/31(金)12:32:11No.1292632520+
    1738294331812.jpg-(44918 B)
44918 B
高田様はこの娘に生まれ変わりました
205無念Nameとしあき25/01/31(金)12:35:49No.1292633375+
死刑になるほどの犯罪者なら地元で報道されてないはずがないから
現代なら衝動的に名前書く前にちょっと検索でもされてたら「コイツ◯◯国で死刑判決食らった凶悪犯じゃん。さては囮だな」ってバレてたとこだな
206無念Nameとしあき25/01/31(金)12:37:32No.1292633794+
キラ対策で報道されてない犯罪者使ってなかったっけ?
極秘で捕まえただの
207無念Nameとしあき25/01/31(金)12:42:18No.1292634890そうだねx1
魅上のような几帳面なやつに偽と気づかせない偽ノート作りは無理あんだろ
208無念Nameとしあき25/01/31(金)12:45:23No.1292635607そうだねx3
>魅上のような几帳面なやつに偽と気づかせない偽ノート作りは無理あんだろ
松田「だからニアがノートで魅上を操作したんですよ!」
209無念Nameとしあき25/01/31(金)12:46:21No.1292635805+
頭の良い煽り耐性ゼロの直情的な馬鹿じゃないと
キラという存在にそもそもなろうとせんだろうし
210無念Nameとしあき25/01/31(金)12:49:21No.1292636468+
やっぱLがライトに目をつけたあたりは強引だと思う
211無念Nameとしあき25/01/31(金)12:52:34No.1292637238+
>1738293928006.jpg
これ表情の描き直しがめちゃくちゃ上手くてただのコラじゃねえな…
212無念Nameとしあき25/01/31(金)12:52:47No.1292637284+
>あらためて読むとここで煽り耐性ゼロってわかるの面白すぎる
これ全国中継されてんじゃないの?
タイマンなら効きもしないだろうな
213無念Nameとしあき25/01/31(金)12:57:54No.1292638308+
>リンド・L・テイラーはLの方も「死刑囚なら死の危険性がある囮に使ってもかまわない」ってやべー倫理観の持ち主ってここで提示してるのもポイント高い
映画とかでもやってる事はキラと変わらないって突っ込まれてたな
214無念Nameとしあき25/01/31(金)12:58:42No.1292638493+
>魅上のような几帳面なやつに偽と気づかせない偽ノート作りは無理あんだろ
しかもノートは地球上に存在しない物質でてきてると判明している
215無念Nameとしあき25/01/31(金)12:59:00No.1292638564そうだねx1
    1738295940815.jpg-(29049 B)
29049 B
デスノートの設定だけ借りた色んな漫画家が描いてくれる短編企画とかジャンプラでやってくんないかな
216無念Nameとしあき25/01/31(金)13:04:00No.1292639506+
ウイングマンのドリムノートのライバル的な存在だと思ったデスノート
217無念Nameとしあき25/01/31(金)13:09:35No.1292640492そうだねx1
    1738296575704.jpg-(62354 B)
62354 B
>デスノートの設定だけ借りた色んな漫画家が描いてくれる短編企画とかジャンプラでやってくんないかな
218無念Nameとしあき25/01/31(金)13:11:19No.1292640761+
>バレない程度にコソコソ殺してたらリュークが飽きちゃうから
これがあるからわりとキツいよな
死神側も満足させてないと用済み扱いでゲームオーバーだし
219無念Nameとしあき25/01/31(金)13:14:22No.1292641295そうだねx3
たまたま最初にSSR級の面白人物引き当てたリュークもわりと脳が壊されてない?
あの後何度もわざとノート落としてるし
220無念Nameとしあき25/01/31(金)13:16:44No.1292641722+
書き込みをした人によって削除されました
221無念Nameとしあき25/01/31(金)13:19:35No.1292642188+
>あらためて読むとここで煽り耐性ゼロってわかるの面白すぎる
いつ見ても煽られた怒りで書いた
クソデカリンドLテイラーで笑う
222無念Nameとしあき25/01/31(金)13:21:24No.1292642489+
2、3年様子を見ては「こいつはライトと比べるとまるでつまらん」ってノートに名前書いてリセマラする生活になりそうだ
223無念Nameとしあき25/01/31(金)13:23:03No.1292642783+
リンドLテイラーをスルーすると「キラの裁きの邪魔をしても殺されない」ってことになっちゃってメディアが実名報道やめるみたいな可能性もあるので
結局スルーはできないと思うな
でも実際はシンプルにキレてて面白い
224無念Nameとしあき25/01/31(金)13:23:26No.1292642837そうだねx1
ニアに「やーいやーい人殺し」って煽られただけで自殺した奴とかリューク的にどれくらいハズレだろうか
225無念Nameとしあき25/01/31(金)13:24:33No.1292643031+
アニメ版で最後に月の名前をノートに書き込むリュークが原作と違って物悲しげだった
226無念Nameとしあき25/01/31(金)13:24:58No.1292643102+
    1738297498030.jpg-(80043 B)
80043 B
楽しませても所詮は暇つぶしだし
リュークに取り憑かれた時点でどうあがいても詰んでる感はあるな
227無念Nameとしあき25/01/31(金)13:26:21No.1292643330+
自分の寿命なんて知る由もないんだから、素直に目の取引してたら良かったんだよ
228無念Nameとしあき25/01/31(金)13:33:27No.1292644546+
ニアメロ編までは1番読んでるのに!
229無念Nameとしあき25/01/31(金)13:35:47No.1292644942+
>1738279295380.jpg
これどうなったの
230無念Nameとしあき25/01/31(金)13:38:36No.1292645458+
>1738285306960.jpg
これなければ冷静に対処できたかもしれないがな
231無念Nameとしあき25/01/31(金)13:38:39No.1292645470そうだねx1
>自分の寿命なんて知る由もないんだから、素直に目の取引してたら良かったんだよ
結果として半分より長生きするならいいが海砂より早死にした雑魚だからな
決断力がなかっただけになってしまった
232無念Nameとしあき25/01/31(金)13:43:03No.1292646232+
>>魅上のような几帳面なやつに偽と気づかせない偽ノート作りは無理あんだろ
>松田「だからニアがノートで魅上を操作したんですよ!」
よく言われるけどこの辺の問題は大体松田の願望通りだとすると解決するからな
233無念Nameとしあき25/01/31(金)13:54:16No.1292648067+
まあ目の契約するような奴ならリュークの性格的に直ぐ飽きて切りそう
234無念Nameとしあき25/01/31(金)13:56:39No.1292648477+
>>保身のためにFBI捜査官や昔の女友達まで死なせるあたりで
>女友達は死なせてなくない?
>そんな描写あったっけ
多分実写のほうだな
235無念Nameとしあき25/01/31(金)13:59:24No.1292648949+
>>保身のためにFBI捜査官や昔の女友達まで死なせるあたりで
>女友達は死なせてなくない?
>そんな描写あったっけ
高田のことじゃない?
友達だったかはともかく
236無念Nameとしあき25/01/31(金)14:00:27No.1292649144+
>>1738279295380.jpg
>これどうなったの
主人公が追いつめられて自決した
237無念Nameとしあき25/01/31(金)14:01:08No.1292649255+
高田清美殺してるところまで読んででようやく「んん‥」とはならんやろ
238無念Nameとしあき25/01/31(金)14:01:37No.1292649353+
小説だからできるネタを使ったロサンゼルスBB殺人事件も好き
239無念Nameとしあき25/01/31(金)14:05:38No.1292650015+
言うてもリュークもLの死後の退屈な期間を5年間も待ってくれてたんだよな
240無念Nameとしあき25/01/31(金)14:05:55No.1292650075+
ヒカルデスノの後は話が微妙なせいかバクマンとか心なしか絵も微妙だったがオールユーニードイズキルは話も面白く絵も上手く描けてると感じた
241無念Nameとしあき25/01/31(金)14:06:26No.1292650168+
🍀キラ編が一番おもしろい
242無念Nameとしあき25/01/31(金)14:08:18No.1292650450そうだねx1
>ヒカルデスノの後は話が微妙なせいかバクマンとか心なしか絵も微妙だったがオールユーニードイズキルは話も面白く絵も上手く描けてると感じた
デスノとバクマンの間…うっ頭が…
243無念Nameとしあき25/01/31(金)14:09:41No.1292650666+
そもそもわざわざ殺さんでも所有権放棄すれば離れられるんじゃない
ライトは殺されたけど
244無念Nameとしあき25/01/31(金)14:10:03No.1292650724+
>言うてもリュークもLの死後の退屈な期間を5年間も待ってくれてたんだよな
逆に「リュークにまで縋る」という下手さえ打たなきゃ「ライトなら完全監禁された状況からでも何かやるかもしれん」と保留するとこまであった可能性
245無念Nameとしあき25/01/31(金)14:11:16No.1292650904+
映画版のリュークが一番ドライだと思う
死神王決定戦も遊び気分だったし
246無念Nameとしあき25/01/31(金)14:12:50No.1292651145+
同じ死神のレムが死んだ以上「リュークが痛い目見てないのは納得いかねえ」ってのはある
247無念Nameとしあき25/01/31(金)14:13:31No.1292651244+
改めて考えるとジャンプでこういうサスペンスモノって珍しかったよな
デスノ並に売れたサスペンスモノって他にあったっけ?
こういうのは大体マガジンのイメージだったのに
248無念Nameとしあき25/01/31(金)14:16:36No.1292651734+
レムがミサに拘ってた理由って結局何だったんだろ
仲良かった(と思われる)死神がミサに惚れてたからってだけ?
249無念Nameとしあき25/01/31(金)14:21:58No.1292652559+
>高田清美殺してるところまで読んででようやく「んん‥」とはならんやろ
同士用済み捨てゴマ抹殺がモヤモヤしたんだろ
250無念Nameとしあき25/01/31(金)14:22:50No.1292652692+
>デスノ並に売れたサスペンスモノって他にあったっけ?
ピカレスクモノな気がする
251無念Nameとしあき25/01/31(金)14:28:34No.1292653560+
月の詰めの甘さも含めてデスノートの魅力
なんか不思議なバランスのうえに成り立ってる
252無念Nameとしあき25/01/31(金)14:32:56No.1292654281+
ちゃんと読まなくっても面白い
今度ちゃんと読もうと思うけど体力使うんだよな
253無念Nameとしあき25/01/31(金)14:36:08No.1292654806+
>デスノとバクマンの間…うっ頭が…
あの漫画まだ本棚に眠ってるな
一回も読み直してねぇな
切法師ですら何回か読んだのに
254無念Nameとしあき25/01/31(金)14:48:14No.1292656670+
>切法師ですら何回か読んだのに
最終回で七刀法師だと明かしたのは覚えてる
あの漫画もうちょっと見たかったわ
255無念Nameとしあき25/01/31(金)14:53:14No.1292657484+
事後孔明が架空の出来事に好き放題マウント取るスレじゃん