二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1736607059164.jpg-(199275 B)
199275 B無念Nameとしあき25/01/11(土)23:50:59No.1287425179+ 10:42頃消えます
キウイスレ
1無念Nameとしあき25/01/11(土)23:53:52No.1287425912+
割と肛門に入れると表面の毛みたいなのが刺激して強いかゆみが出る
2無念Nameとしあき25/01/11(土)23:55:18No.1287426283そうだねx3
皮ごと食う
3無念Nameとしあき25/01/11(土)23:56:44No.1287426601+
こけもも
4無念Nameとしあき25/01/11(土)23:58:28No.1287427014+
皮ごと食うと皮近くの果実が酸っぱいのが良くわかる
酸っぱいの好き
5無念Nameとしあき25/01/12(日)00:01:42No.1287427807そうだねx12
    1736607702597.jpg-(22085 B)
22085 B
>割と肛門に入れると表面の毛みたいなのが刺激して強いかゆみが出る
6無念Nameとしあき25/01/12(日)00:03:29No.1287428219そうだねx1
緑もクソ甘なのになぜか緑は黄色の半額近い
7無念Nameとしあき25/01/12(日)00:06:44No.1287428941+
サルナシみたい味なのは黄色の方
8無念Nameとしあき25/01/12(日)00:32:30No.1287434631+
    1736609550121.jpg-(116941 B)
116941 B
グレープフルーツをグレープって略さないのに
どうしてキウイフルーツはフルーツ略しても許されてんの?
9無念Nameとしあき25/01/12(日)00:35:08No.1287435174そうだねx1
>グレープフルーツをグレープって略さないのに
>どうしてキウイフルーツはフルーツ略しても許されてんの?
鳥のキウイを食べないからでは
10無念Nameとしあき25/01/12(日)00:37:05No.1287435590+
マスコットを知らなかった生産国のお偉いさん....
11無念Nameとしあき25/01/12(日)00:40:36No.1287436283+
アゲリシャス
12無念Nameとしあき25/01/12(日)00:44:01No.1287436994+
海の向こうじゃ皮ごと食うって聞いて試しに食ったら
案外歯切れが良く苦に感じなかった
13無念Nameとしあき25/01/12(日)00:44:43No.1287437163+
    1736610283759.jpg-(113347 B)
113347 B
残酷な食品
14無念Nameとしあき25/01/12(日)07:11:17No.1287471480+
毎日食べてるけど皮は捨ててた
食べた方がいいのかな
15無念Nameとしあき25/01/12(日)07:13:56No.1287471617+
皮は栄養あるからね
16無念Nameとしあき25/01/12(日)07:15:22No.1287471688そうだねx1
    1736633722771.mp4-(1115009 B)
1115009 B
17無念Nameとしあき25/01/12(日)07:22:07No.1287472096+
今年は不作でした
一個も採れなかった
キウイってそんなものかね?去年は豊作だったのに
18無念Nameとしあき25/01/12(日)07:23:01No.1287472150+
うちの近所大量に取れまくったのか直売所の大袋がだだ下がってますね
19無念Nameとしあき25/01/12(日)07:24:25No.1287472244+
今の時期に出回る宮崎県産
20無念Nameとしあき25/01/12(日)07:27:14No.1287472420+
おいしいのに食べるとのどかいかいになっちゃう
21無念Nameとしあき25/01/12(日)07:28:55No.1287472527+
種がこぼれてあっちこっちで野良キウイが生えてるとかなんとか
22無念Nameとしあき25/01/12(日)07:29:18No.1287472549+
好きだけど食べると歯茎がかゆくなる
23無念Nameとしあき25/01/12(日)07:40:54No.1287473383+
キウイ味のお菓子大体美味い
24無念Nameとしあき25/01/12(日)08:01:51No.1287475200そうだねx1
酸っぱくて苦手だったがいつの間にかゴールデンという甘いやつが出来てた
クソ美味い
25無念Nameとしあき25/01/12(日)08:29:18No.1287478205+
>キウイってそんなものかね?去年は豊作だったのに
昨年は酷暑で花粉が出ないというのはどの植物でもよくあった
26無念Nameとしあき25/01/12(日)08:34:14No.1287478938+
リンゴと一緒に冷蔵庫で寝かせておく
27無念Nameとしあき25/01/12(日)09:53:14No.1287493204+
>No.1287471688
姿も声もブサイク!
鳥の世界の我々なのでは
28無念Nameとしあき25/01/12(日)09:59:20No.1287494521+
出張先の居酒屋で飲んだ生搾りキウイがやたら旨くて気に入ったんだけど
取り扱っている居酒屋が無くて悲しい
29無念Nameとしあき25/01/12(日)10:00:43No.1287494819+
自分で絞ってみたら良いではないか
30無念Nameとしあき25/01/12(日)10:02:14No.1287495145+
美容にいいみたいな謎のイメージがある
31無念Nameとしあき25/01/12(日)10:02:40No.1287495229+
雄花をとって粉砕して花粉だけ回収するのだ
そしてポンポン雌花へ種付けしていくんですな
腰がやられますな…
32無念Nameとしあき25/01/12(日)10:04:12No.1287495534+
>皮ごと食う
ゴールデンキウイじゃなくて毛もじゃのスレ画も食べられるの?
33無念Nameとしあき25/01/12(日)10:04:35No.1287495617+
子供の頃食ってから苦くてずっと嫌いだったけど30年ぶりくらいに食ってみたらサッパリしてて悪くなかった
農家も頑張ってるんだな
34無念Nameとしあき25/01/12(日)10:05:12No.1287495747+
キウィの木を切り倒すとめっちゃ水が噴出してビビる
35無念Nameとしあき25/01/12(日)10:10:11No.1287496835+
日本で野生のキウイ食べ放題になってる街があるとか無いとかニュースで見たな
36無念Nameとしあき25/01/12(日)10:11:55No.1287497166+
水不足になったらその辺のキュウイやココナッツ食べればいいな