二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1736496256698.jpg-(12877 B)
12877 B無念Nameとしあき25/01/10(金)17:04:16No.1287038114そうだねx9 22:23頃消えます
白菜鍋だろこんな寒い夜には
1無念Nameとしあき25/01/10(金)17:06:02No.1287038423そうだねx13
白菜と豚バラのミルフィーユ鍋で
ごはんがいくらでも食える
2無念Nameとしあき25/01/10(金)17:06:28No.1287038505そうだねx6
白菜高いし肉と長ネギと豆腐だけで良いや
3無念Nameとしあき25/01/10(金)17:08:06No.1287038793+
毒おじの好物
4無念Nameとしあき25/01/10(金)17:09:32No.1287039064+
ビールゴキュキュー
5無念Nameとしあき25/01/10(金)17:10:45No.1287039301そうだねx3
    1736496645076.jpg-(28978 B)
28978 B
日本酒の方が合うと思う
6無念Nameとしあき25/01/10(金)17:11:09No.1287039385+
うちは蕪…菜っ葉も入れる
7無念Nameとしあき25/01/10(金)17:11:22No.1287039427そうだねx4
もやしと豚バラでもええで
8無念Nameとしあき25/01/10(金)17:11:24No.1287039433+
昨日の鍋は白菜だった
9無念Nameとしあき25/01/10(金)17:11:28No.1287039449+
白菜を短時間でトロトロにするのなんかいい方法ない?
10無念Nameとしあき25/01/10(金)17:11:59No.1287039545+
スレッドを立てた人によって削除されました
お前食い物スレばっかり立ててるよな
11無念Nameとしあき25/01/10(金)17:12:00No.1287039550+
薄めためんつゆで豚肉と一緒に煮るだけでも美味い
12無念Nameとしあき25/01/10(金)17:12:19No.1287039601+
白菜と切落し豚肉だけでイナフ
13無念Nameとしあき25/01/10(金)17:13:02No.1287039755+
豆腐とさつま揚げと大根と肉とネギも入れようぜ
14無念Nameとしあき25/01/10(金)17:13:23No.1287039811そうだねx1
>白菜を短時間でトロトロにするのなんかいい方法ない?
鍋かけたままゲームしてるといつの間にかできてるよ
15無念Nameとしあき25/01/10(金)17:13:55No.1287039906そうだねx1
鶏肉もいける
16無念Nameとしあき25/01/10(金)17:14:06No.1287039948+
>白菜を短時間でトロトロにするのなんかいい方法ない?
ざく切りじゃなくてそぎ切りか短冊切り
17無念Nameとしあき25/01/10(金)17:14:21No.1287040002そうだねx1
肉よりも白菜のほうが高いこの頃
18無念Nameとしあき25/01/10(金)17:14:38No.1287040053そうだねx2
    1736496878037.gif-(280734 B)
280734 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
19無念Nameとしあき25/01/10(金)17:14:40No.1287040056そうだねx2
葉物が高すぎるのできのこ鍋を擦りまくっている
20無念Nameとしあき25/01/10(金)17:16:01No.1287040304そうだねx6
>No.1287040053
30分は煮過ぎである
21無念Nameとしあき25/01/10(金)17:16:21No.1287040372そうだねx5
>葉物が高すぎるのできのこ鍋を擦りまくっている
でも最近きのこも高い…
22無念Nameとしあき25/01/10(金)17:16:38No.1287040432そうだねx1
もやしで優作鍋するしかねぇ…
23無念Nameとしあき25/01/10(金)17:17:00No.1287040503+
うちの近所だと白菜半玉130円を時々やってるから助かる
24無念Nameとしあき25/01/10(金)17:17:13No.1287040549+
    1736497033961.jpg-(385336 B)
385336 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
25無念Nameとしあき25/01/10(金)17:18:36No.1287040821そうだねx12
    1736497116638.jpg-(150920 B)
150920 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
26無念Nameとしあき25/01/10(金)17:18:41No.1287040842そうだねx1
>白菜高いし肉と長ネギと豆腐だけで良いや
高くないやん
27無念Nameとしあき25/01/10(金)17:18:58No.1287040899そうだねx2
    1736497138415.jpg-(363394 B)
363394 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
28無念Nameとしあき25/01/10(金)17:19:09No.1287040938+
>No.1287040821
これを見に来た
29無念Nameとしあき25/01/10(金)17:20:02No.1287041100そうだねx1
最近じゃ水を煮て鍋にしてる…ひもじいよ岸田
30無念Nameとしあき25/01/10(金)17:20:14No.1287041144+
>白菜鍋
フリキチにはこんな絵まであるのかよ
31無念Nameとしあき25/01/10(金)17:23:56No.1287041870そうだねx4
>白菜高いし肉と長ネギと豆腐だけで良いや
白菜はそれほどでもないけど
長ネギの方は高いよ
食える量を考えたら白菜の2倍以上はする
まあ白菜と同量の長ネギを食うことはないけど
32無念Nameとしあき25/01/10(金)17:24:07No.1287041904+
>最近じゃ水を煮て鍋にしてる…ひもじいよ岸田
今は岸田ちゃうで
33無念Nameとしあき25/01/10(金)17:24:39No.1287042017そうだねx4
>>最近じゃ水を煮て鍋にしてる…ひもじいよ岸田
>今は岸田ちゃうで
いまだにアベガーとか言ってる奴いるんだから気にするな
34無念Nameとしあき25/01/10(金)17:25:22No.1287042138そうだねx5
白菜は1/4で200円くらいだな
安売りのときを狙ってる
35無念Nameとしあき25/01/10(金)17:25:46No.1287042235そうだねx5
>最近じゃ水を煮て鍋にしてる…ひもじいよ岸田
他人のせいにしてないでパチンコ止めような
36無念Nameとしあき25/01/10(金)17:26:03No.1287042286+
うちでは人参も入れてる
37無念Nameとしあき25/01/10(金)17:26:44No.1287042422そうだねx1
うちは今日は鶏ももじゃ
38無念Nameとしあき25/01/10(金)17:27:20No.1287042543そうだねx4
>最近じゃ水を煮て鍋にしてる
水炊きいいよね…
39無念Nameとしあき25/01/10(金)17:27:30No.1287042584+
>30分は煮過ぎである
よく読め
30分プラス30分で1時間煮てる
煮過ぎ
40無念Nameとしあき25/01/10(金)17:29:34No.1287042985+
シャクシャクのもいいがトロトロが好き
41無念Nameとしあき25/01/10(金)17:29:38No.1287043006+
1時間は煮すぎと思うが30分は煮たいぞ俺
42無念Nameとしあき25/01/10(金)17:31:02No.1287043309+
トロトロもいいっすねー
43無念Nameとしあき25/01/10(金)17:31:56No.1287043492そうだねx2
白菜でシチューも作る
44無念Nameとしあき25/01/10(金)17:34:28No.1287043999+
キムチいれます
45無念Nameとしあき25/01/10(金)17:35:15No.1287044175+
>キムチいれます
白菜鍋だっつってんだろうが
46無念Nameとしあき25/01/10(金)17:36:44No.1287044484そうだねx1
>>白菜高いし肉と長ネギと豆腐だけで良いや
>高くないやん
値段は上がってないけど最近は割と葉がスカスカなのが多い
去年ほどギッシリしてるのが少ない
47無念Nameとしあき25/01/10(金)17:37:03No.1287044548そうだねx1
    1736498223865.jpg-(740811 B)
740811 B
美味そうじゃん
48無念Nameとしあき25/01/10(金)17:38:04No.1287044778+
>美味そうじゃん
乳酸菌全滅鍋
49無念Nameとしあき25/01/10(金)17:39:03No.1287045010そうだねx2
>美味そうじゃん
いやそれ…
キムチ入れてる時点でキムチ鍋だよ…
50無念Nameとしあき25/01/10(金)17:41:40No.1287045554そうだねx2
俺の中ではキムチの素を入れたのがキムチ鍋であり本当にキムチを入れたのは別の何かなのである
51無念Nameとしあき25/01/10(金)17:41:55No.1287045605+
>値段は上がってないけど最近は割と葉がスカスカなのが多い
>去年ほどギッシリしてるのが少ない
1/4カットのが¥98で売り出してたので買いに行ったら見事にスカスカだった
結局特売じゃない¥158のを買って帰った
52無念Nameとしあき25/01/10(金)17:44:30No.1287046175+
1/4カット98円で広告に載ってていざ店に行ったら50円分ぐらいしか葉が詰まってなかった時のガッカリ感
53無念Nameとしあき25/01/10(金)17:45:14No.1287046341+
多少安くてもやっぱねー
持った時にずっしりしてないと
54無念Nameとしあき25/01/10(金)17:45:47No.1287046458+
白菜から水分が出るから水を一切入れないで白だしと酒で無水鍋よく作ってる
55無念Nameとしあき25/01/10(金)17:46:59No.1287046711そうだねx1
>俺の中ではキムチの素を入れたのがキムチ鍋であり本当にキムチを入れたのは別の何かなのである
まあ分からんでもない
やきそばとカップやきそばくらいは違う
56無念Nameとしあき25/01/10(金)17:47:54No.1287046918そうだねx5
    1736498874327.jpg-(73852 B)
73852 B
毒おじはうるさいのでこっちで
57無念Nameとしあき25/01/10(金)17:47:57No.1287046930そうだねx2
新鮮だから黄色い葉が多いやつを選べってネットでは言われてるけど結局厚い白い部分が多いやつを選んじゃう
58無念Nameとしあき25/01/10(金)17:50:37No.1287047507+
旨死ー!
59無念Nameとしあき25/01/10(金)17:52:44No.1287047956+
そんなに高いかな白菜
田舎だからかサイズにもよるけど丸ごとで200円ちょいくらいだ
60無念Nameとしあき25/01/10(金)17:53:43No.1287048174そうだねx2
>そんなに高いかな白菜
>田舎だからかサイズにもよるけど丸ごとで200円ちょいくらいだ
600円ぐらいやで
61無念Nameとしあき25/01/10(金)17:57:38No.1287049039そうだねx2
>毒おじの好物
コレ見ると食欲失せるからやめて
62無念Nameとしあき25/01/10(金)17:57:52No.1287049081そうだねx4
>No.1287040899
こいつの絵柄嫌い
生理的に無理
63無念Nameとしあき25/01/10(金)17:58:56No.1287049307+
毒おじの画像はあっても死にかけの毒おじがはくしゃいなべ…って言ってるやつがない!
64無念Nameとしあき25/01/10(金)17:59:37No.1287049456+
>田舎だからかサイズにもよるけど丸ごとで200円ちょいくらいだ
無人販売かなんか?
スーパーでその値段は無いね
65無念Nameとしあき25/01/10(金)17:59:45No.1287049493そうだねx1
    1736499585244.jpg-(1858056 B)
1858056 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
66無念Nameとしあき25/01/10(金)18:00:19No.1287049634+
毒おじの言ってることに何一つ共感した事が無い
67無念Nameとしあき25/01/10(金)18:00:42No.1287049732+
>1736499585244.jpg
ありがとう
これすき
68無念Nameとしあき25/01/10(金)18:01:16No.1287049852+
    1736499676477.png-(627218 B)
627218 B
>>そんなに高いかな白菜
>>田舎だからかサイズにもよるけど丸ごとで200円ちょいくらいだ
>600円ぐらいやで
マルエツで4分の1カット150円くらいだからそんなもんだな
69無念Nameとしあき25/01/10(金)18:01:18No.1287049867そうだねx1
毒おじがビュッフェの看板見て「そんなのより美味しい物を適量食べたほうが幸せじゃないか」みたいな事言う漫画あるけど
それ単に量を食べられないおっさんの僻みでしかないやんって思った
70無念Nameとしあき25/01/10(金)18:01:29No.1287049910+
>毒おじの言ってることに何一つ共感した事が無い
共感できても不快度が強いわ美味しんぼとかも
71無念Nameとしあき25/01/10(金)18:01:32No.1287049921そうだねx1
>毒おじの言ってることに何一つ共感した事が無い
3割くらいは共感するけど基本貧乏くせぇんだよ毒おじ
72無念Nameとしあき25/01/10(金)18:01:52No.1287049989そうだねx2
最初は白菜と豚肉だけだが次第に具材が増えてただの寄せ鍋と化す
73無念Nameとしあき25/01/10(金)18:03:17No.1287050302+
今から買い物行くが白菜が高ければ優作鍋になる
74無念Nameとしあき25/01/10(金)18:04:21No.1287050521+
出汁あるなら入れた方が楽じゃね?
75無念Nameとしあき25/01/10(金)18:05:48No.1287050839+
>今から買い物行くが白菜が高ければ優作鍋になる
優作かわいそう…
76無念Nameとしあき25/01/10(金)18:06:25No.1287050961+
みんなそんな水少なめで煮てるのか
面倒だからたっぷりの水で煮ちゃう
77無念Nameとしあき25/01/10(金)18:07:02No.1287051074+
>毒おじがビュッフェの看板見て「そんなのより美味しい物を適量食べたほうが幸せじゃないか」みたいな事言う漫画あるけど
>それ単に量を食べられないおっさんの僻みでしかないやんって思った
でも量が食べられた時代の自分はアホみたいな食い方して食べるのも早かったから味なんかあんまり考えてなかったと40代になって改めて思った
若い頃はスポーツガチでやってたので腹が減るから舌バカの見本みたいな食生活してたから
毒おじみたいな食へのこだわりとか若い頃はあんまりなかったな
すたみな太郎にしょっちゅういってたがいまは行こうとは思わん
78無念Nameとしあき25/01/10(金)18:07:09No.1287051099そうだねx3
>ID:FvPyh8Wg
常にケチつけてるとID出るんだな
79無念Nameとしあき25/01/10(金)18:07:34No.1287051190そうだねx2
>毒おじはうるさいのでこっちで
この絵柄とキャラ不快だから貼るなよキモいわ
毒おじより遥かにキモい
サンレッドのチンピラ描写不快感が強くてキショいんだよな
80無念Nameとしあき25/01/10(金)18:11:10No.1287051918+
白菜が高いなら大根を入れればいいじゃない
そしてきのこ
81無念Nameとしあき25/01/10(金)18:12:05No.1287052131+
豚バラをを食うだけなら大根やもやしで十分なんだ
82無念Nameとしあき25/01/10(金)18:12:35No.1287052218そうだねx1
松田優作鍋お薦め
大量のもやしと豚こまと刻みねぎを蒸し鍋にしてポン酢で食べる
面倒や億劫な時とかよくしてる
83無念Nameとしあき25/01/10(金)18:14:06No.1287052568そうだねx1
えのきたけぇ
84無念Nameとしあき25/01/10(金)18:14:59No.1287052765+
>豚バラをを食うだけなら大根やもやしで十分なんだ
大根ももやしも下茹でしないとくせーんだわ
85無念Nameとしあき25/01/10(金)18:19:12No.1287053756+
>白菜鍋だろこんな寒い夜には
何で富野節なん?
86無念Nameとしあき25/01/10(金)18:22:40No.1287054561+
えのきもちょっと時間置くとすぐ値上がりしててびっくり
87無念Nameとしあき25/01/10(金)18:29:04No.1287056038+
スレ画がずんだあんの入ったモナカを開けたとこに見えてしょうがない
88無念Nameとしあき25/01/10(金)18:30:35No.1287056399+
野菜の値段の上がりっぷりを見ると
豆腐とか多少値上げしても全然安いし
何味の鍋にも合うし優秀すぎると思う
89無念Nameとしあき25/01/10(金)18:41:16No.1287059054+
業務スーパーで売ってるクソデカ白菜がいつでも安い
でも不味い
ひもじい
90無念Nameとしあき25/01/10(金)18:43:12No.1287059568+
ピェンロー鍋とか?
91無念Nameとしあき25/01/10(金)18:51:27No.1287061642+
>最初は白菜と豚肉だけだが次第に具材が増えてただの寄せ鍋と化す
えのき…入れたくなるし…
92無念Nameとしあき25/01/10(金)18:51:34No.1287061672+
    1736502694307.jpg-(46218 B)
46218 B
レンチンチン
93無念Nameとしあき25/01/10(金)19:27:21No.1287071018+
>白菜鍋だろこんな寒い夜には
栄養ゼロのクズ野菜鍋
94無念Nameとしあき25/01/10(金)19:32:20No.1287072370+
>すたみな太郎にしょっちゅういってたがいまは行こうとは思わん
大食らいで食べ放題の店には良く行くけどすたみな太郎は一度行ったきりで人生で二度と行こうとは思わないな
俺が人生で今まで入った飲食店の中でダントツでクソ不味い
人間の食べるものの最低値の不味さだと思った
95無念Nameとしあき25/01/10(金)19:34:59No.1287073118+
バカ舌ヤンキー御用達だからすたみな太郎は
96無念Nameとしあき25/01/10(金)19:54:23No.1287078676+
>人間の食べるものの最低値の不味さだと思った
若い頃は美味く感じるんだよ二郎系もそうだけどさ
味がしねぇジジ臭いと馬鹿にしてたような質素な和食とか田舎料理が年取ると美味しい
若さへの僻みもあるのかもしれないけどすたみな太郎なんか行くより同じ金だすなら美味しい蕎麦とか食ったほうがいいと今思うのは老化なのか成長して大人になったのか俺にはわからん…
97無念Nameとしあき25/01/10(金)19:57:39No.1287079651+
>若い頃は美味く感じるんだよ二郎系もそうだけどさ
>味がしねぇジジ臭いと馬鹿にしてたような質素な和食とか田舎料理が年取ると美味しい
>若さへの僻みもあるのかもしれないけどすたみな太郎なんか行くより同じ金だすなら美味しい蕎麦とか食ったほうがいいと今思うのは老化なのか成長して大人になったのか俺にはわからん…
いや…俺は割と生活圏の駅前の近所に食べ放題の店が数十個あって選択肢は多いんだが一度だけ出先で入ったすたみな太郎が信じられないくらいクソ不味くて二度と行かないと思ったよ
今の舌の味覚でもすたみな太郎は明確に不味い
他のビュッフェや食べ放題のお店は普通に美味しいし食べれる味
すたみな太郎に比べたらそりゃどんな店でもマシな味だわ
98無念Nameとしあき25/01/10(金)20:19:44No.1287086461+
すき焼きにします
99無念Nameとしあき25/01/10(金)21:04:56No.1287100526+
    1736510696456.png-(122276 B)
122276 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
100無念Nameとしあき25/01/10(金)21:30:54No.1287108946+
    1736512254889.jpg-(53018 B)
53018 B
妹尾河童さんのこればっか食ってる
101無念Nameとしあき25/01/10(金)21:32:28No.1287109454+
>白菜高いし肉と長ネギと豆腐だけで良いや
肉やネギのほうが高いからなあ