ピリヤニこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 1無念Nameとしあき25/01/09(木)15:50:53No.1286789095そうだねx39ピ? |
… | 2無念Nameとしあき25/01/09(木)15:51:16No.1286789155+書き込みをした人によって削除されました |
… | 3無念Nameとしあき25/01/09(木)15:54:42No.1286789730+ゴボウ |
… | 4無念Nameとしあき25/01/09(木)15:55:32No.1286789865そうだねx15インディカ米のビリヤニを出してる店は信じられる |
… | 5無念Nameとしあき25/01/09(木)15:55:54No.1286789929+チョッ |
… | 6無念Nameとしあき25/01/09(木)15:56:29No.1286790030+上に乗っかってるの何? |
… | 7無念Nameとしあき25/01/09(木)15:59:09No.1286790488+米粒長いよね |
… | 8無念Nameとしあき25/01/09(木)15:59:13No.1286790497そうだねx13 1736405953615.mp4-(1904762 B) ピリヤニの食べ方 |
… | 9無念Nameとしあき25/01/09(木)16:01:07No.1286790822そうだねx3>上に乗っかってるの何? |
… | 10無念Nameとしあき25/01/09(木)16:04:16No.1286791406+ビリヤニって店によって完全に別物が出てくる率が高い |
… | 11無念Nameとしあき25/01/09(木)16:04:31No.1286791452+ピリニャー |
… | 12無念Nameとしあき25/01/09(木)16:05:01No.1286791547+カレー風味のピラフ |
… | 13無念Nameとしあき25/01/09(木)16:05:26No.1286791618そうだねx1>>上に乗っかってるの何? |
… | 14無念Nameとしあき25/01/09(木)16:07:44No.1286792037そうだねx6本場でも味が店ごとに全く違う… |
… | 15無念Name自撮ヶ淵25/01/09(木)16:09:42No.1286792358+>ビリ |
… | 16無念Nameとしあき25/01/09(木)16:12:23No.1286792827+>インディカ米のビリヤニを出してる店は信じられる |
… | 17無念Nameとしあき25/01/09(木)16:14:33No.1286793237そうだねx5ベジタブルビリヤニとチキンビリヤニは同じ値段で |
… | 18無念Nameとしあき25/01/09(木)16:15:37No.1286793426+なんか色んな作り方があるんやね |
… | 19無念Nameとしあき25/01/09(木)16:16:27No.1286793596+ビリヤニ風の作り方は色々あるかもしれないけどビリヤニの作り方は一つだろ |
… | 20無念Nameとしあき25/01/09(木)16:17:20No.1286793741そうだねx1味がなかった |
… | 21無念Nameとしあき25/01/09(木)16:17:36No.1286793796+小さい店で注文したときに |
… | 22無念Nameとしあき25/01/09(木)16:18:28No.1286793971+>味がなかった |
… | 23無念Nameとしあき25/01/09(木)16:19:04No.1286794072そうだねx10 1736407144059.jpg-(1463965 B) エリックサウスのビリヤニはうまい |
… | 24無念Nameとしあき25/01/09(木)16:20:27No.1286794346+ 1736407227440.jpg-(7683 B) いつもペリメニとどっちがどっちだったか忘れる |
… | 25無念Nameとしあき25/01/09(木)16:21:26No.1286794518そうだねx2>なんか色んな作り方があるんやね |
… | 26無念Nameとしあき25/01/09(木)16:22:16No.1286794682+>ビリヤニ風の作り方は色々あるかもしれないけどビリヤニの作り方は一つだろ |
… | 27無念Nameとしあき25/01/09(木)16:22:18No.1286794685+まだら模様で出てくる店が少ない |
… | 28無念Nameとしあき25/01/09(木)16:23:11No.1286794828そうだねx3元の語源がペルシャ語の炒めた米なんで |
… | 29無念Nameとしあき25/01/09(木)16:25:44No.1286795251+自分でやるときはカッチ式ってやつだな |
… | 30無念Nameとしあき25/01/09(木)16:29:28No.1286795888そうだねx13 1736407768825.jpg-(342721 B) ウズベキスタンのピラフセンターはいつか行ってみたい |
… | 31無念Nameとしあき25/01/09(木)16:29:35No.1286795907+インディカ米のカレーチャーハンが出てくる店はよくある |
… | 32無念Nameとしあき25/01/09(木)16:30:33No.1286796106そうだねx2 1736407833769.jpg-(485163 B) 中央アジアによくあるやつらしいな |
… | 33無念Nameとしあき25/01/09(木)16:32:06No.1286796383+セブンイレブンのアレはビリヤニに該当するの? |
… | 34無念Nameとしあき25/01/09(木)16:35:40No.1286796963そうだねx4>セブンイレブンのアレはビリヤニに該当するの? |
… | 35無念Nameとしあき25/01/09(木)16:36:07No.1286797042そうだねx2>中央アジアによくあるやつらしいな |
… | 36無念Nameとしあき25/01/09(木)16:37:32No.1286797275そうだねx3日本ナイズされてもビリヤニはビリヤニだわな |
… | 37無念Nameとしあき25/01/09(木)16:38:06No.1286797372+>中央アジアによくあるやつらしいな |
… | 38無念Nameとしあき25/01/09(木)16:38:57No.1286797536+>蓋ってそれでいいんか? |
… | 39無念Nameとしあき25/01/09(木)16:39:27No.1286797626そうだねx1来週ビリヤニをインド・ネパール料理店で食べる予定だ |
… | 40無念Nameとしあき25/01/09(木)16:40:26No.1286797808+ライタにカレーまでついてるとビリヤニを素で味わう分がなくなっちゃうな |
… | 41無念Nameとしあき25/01/09(木)16:40:50No.1286797871+>ウズベキスタンのピラフセンターはいつか行ってみたい |
… | 42無念Nameとしあき25/01/09(木)16:42:28No.1286798136+>中央アジアによくあるやつらしいな |
… | 43無念Nameとしあき25/01/09(木)16:44:39No.1286798505+ 1736408679817.jpg-(1211319 B) 本場のビリヤニって店ごとに掛けるソースが全然違うんだよね |
… | 44無念Nameとしあき25/01/09(木)16:44:54No.1286798542+ナシゴレンと何が違うんだろ |
… | 45無念Nameとしあき25/01/09(木)16:47:31No.1286798981+ちょっと小洒落たカレーチャーハンだろ |
… | 46無念Nameとしあき25/01/09(木)16:48:30No.1286799153+>ナシゴレンと何が違うんだろ |
… | 47無念Nameとしあき25/01/09(木)16:48:31No.1286799159+>ウズベキスタンのピラフセンターはいつか行ってみたい |
… | 48無念Nameとしあき25/01/09(木)16:49:04No.1286799266+>本場のビリヤニって店ごとに掛けるソースが全然違うんだよね |
… | 49無念Nameとしあき25/01/09(木)16:50:40No.1286799550+木片が入ってる店は本格的らしいな |
… | 50無念Nameとしあき25/01/09(木)16:53:03No.1286799936+これだけスパイス使いましたよってのを誇示するために |
… | 51無念Nameとしあき25/01/09(木)16:53:31No.1286800019+>本場が何処の事言ってんのか分からんけど |
… | 52無念Nameとしあき25/01/09(木)16:54:01No.1286800109+ライタの加減がむずかしい |
… | 53無念Nameとしあき25/01/09(木)16:54:06No.1286800120そうだねx1>食えないのも敢えて抜かないそうだね |
… | 54無念Nameとしあき25/01/09(木)16:54:07No.1286800124+ 1736409247476.jpg-(782771 B) >>本場のビリヤニって店ごとに掛けるソースが全然違うんだよね |
… | 55無念Nameとしあき25/01/09(木)16:55:13No.1286800296そうだねx1>マジで? |
… | 56無念Nameとしあき25/01/09(木)16:55:31No.1286800350そうだねx1笑顔でこっち見ながらデカい鍋でビリヤニ作るおじさんの動画ください |
… | 57無念Nameとしあき25/01/09(木)16:55:35No.1286800364+ライタはほしい |
… | 58無念Nameとしあき25/01/09(木)16:56:20No.1286800488そうだねx3インドでも南と北で違うのか |
… | 59無念Nameとしあき25/01/09(木)16:57:59No.1286800772+>中央アジアによくあるやつらしいな |
… | 60無念Nameとしあき25/01/09(木)16:58:36No.1286800866そうだねx2>笑顔でこっち見ながらデカい鍋でビリヤニ作るおじさんの動画ください |
… | 61無念Nameとしあき25/01/09(木)16:59:07No.1286800944そうだねx4インドもクソでかいし山を挟んで文化が違ったりもするからね |
… | 62無念Nameとしあき25/01/09(木)16:59:08No.1286800946+ビリヤニ自体はムガル帝国で生まれた宮廷料理 |
… | 63無念Nameとしあき25/01/09(木)17:01:13No.1286801294+>ウズベキスタンのピラフセンターはいつか行ってみたい |
… | 64無念Nameとしあき25/01/09(木)17:06:13No.1286802157そうだねx42 1736409973161.jpg-(11711 B) >インドとパキスタンの国境付近にずっと居たけど半分は掛ける店だったんだが… |
… | 65無念Nameとしあき25/01/09(木)17:07:14No.1286802327そうだねx6>>ウズベキスタンのピラフセンターはいつか行ってみたい |
… | 66無念Nameとしあき25/01/09(木)17:07:41No.1286802408+西から東から東南までアジア全域でいろんなビリヤニがあるんね |
… | 67無念Nameとしあき25/01/09(木)17:09:25No.1286802689そうだねx1 1736410165475.jpg-(223270 B) >インドもクソでかいし山を挟んで文化が違ったりもするからね |
… | 68無念Nameとしあき25/01/09(木)17:10:07No.1286802800+ヨーグルトみたいの添えるのやめて |
… | 69無念Nameとしあき25/01/09(木)17:12:15No.1286803184+食べる店で色々違うので自分が好きな味はあるけどどれがビリヤニの正解なのか自信ない |
… | 70無念Nameとしあき25/01/09(木)17:13:03No.1286803328+>ヨーグルトみたいの添えるのやめて |
… | 71無念Nameとしあき25/01/09(木)17:13:19No.1286803374+>ヨーグルトみたいの添えるのやめて |
… | 72無念Nameとしあき25/01/09(木)17:14:05No.1286803491そうだねx3>食べる店で色々違うので自分が好きな味はあるけどどれがビリヤニの正解なのか自信ない |
… | 73無念Nameとしあき25/01/09(木)17:15:28No.1286803703そうだねx4俺ビリヤニで酸っぱいヨーグルトの使い道わかった! |
… | 74無念Nameとしあき25/01/09(木)17:15:36No.1286803722そうだねx4さっぱりパリパリのキュウリは濃ゆくて柔らかいビリヤニ食ってる時の口直しに最適なのだ |
… | 75無念Nameとしあき25/01/09(木)17:15:55No.1286803778そうだねx1アレライタって言うんだね |
… | 76無念Nameとしあき25/01/09(木)17:17:59No.1286804147+ビリヤニとかピラフとかパエリアとか |
… | 77無念Nameとしあき25/01/09(木)17:18:26No.1286804232+梨五連 |
… | 78無念Nameとしあき25/01/09(木)17:19:50No.1286804495+カオマンガイも同じ系譜か |
… | 79無念Nameとしあき25/01/09(木)17:21:42No.1286804864+>ピリヤニの食べ方 |
… | 80無念Nameとしあき25/01/09(木)17:21:43No.1286804869そうだねx10 1736410903967.jpg-(221955 B) 簡単な作り方 |
… | 81無念Nameとしあき25/01/09(木)17:21:58No.1286804916+うちの近所の店うまいんだけど量ちょっと減らしてほしい |
… | 82無念Nameとしあき25/01/09(木)17:22:05No.1286804934そうだねx3>俺ビリヤニで酸っぱいヨーグルトの使い道わかった! |
… | 83無念Nameとしあき25/01/09(木)17:22:41No.1286805051そうだねx2>ビリヤニとかピラフとかパエリアとか |
… | 84無念Nameとしあき25/01/09(木)17:24:10No.1286805333そうだねx1>ギリシャや中東でもヨーグルトを肉のソースにかけると美味いんだぜ |
… | 85無念Nameとしあき25/01/09(木)17:24:21No.1286805373+ 1736411061423.webp-(7090 B) >注文するときにライタいらないと言え |
… | 86無念Nameとしあき25/01/09(木)17:24:40No.1286805433+ヨーグルトソースはケバブでもおなじみだね |
… | 87無念Nameとしあき25/01/09(木)17:25:19No.1286805559+色んなビリヤニ食べ比べもしたいがドーサやコットゥも食べたい |
… | 88無念Nameとしあき25/01/09(木)17:26:12No.1286805748+毎回ビリヤニよりカレー頼めばよかったってなる |
… | 89無念Nameとしあき25/01/09(木)17:27:01No.1286805920+>簡単な作り方 |
… | 90無念Nameとしあき25/01/09(木)17:27:57No.1286806096そうだねx1材料よりインド人かネパール人用意するほうが難易度高い… |
… | 91無念Nameとしあき25/01/09(木)17:27:59No.1286806103+ビリヤニが美味しい全国チェーン店ってある? |
… | 92無念Nameとしあき25/01/09(木)17:28:08No.1286806127そうだねx1クミンいらね |
… | 93無念Nameとしあき25/01/09(木)17:30:20No.1286806535そうだねx1>毎回ビリヤニ頼んでナンもカレーも頼むんじゃなかった…ってなる |
… | 94無念Nameとしあき25/01/09(木)17:31:00No.1286806642そうだねx1>簡単な作り方 |
… | 95無念Nameとしあき25/01/09(木)17:34:46No.1286807344+俺がよく行く店は以前フィッシュビリヤニもメニューにあったようだが今はない |
… | 96無念Nameとしあき25/01/09(木)17:35:42No.1286807523そうだねx1>ビリヤニが美味しい全国チェーン店ってある? |
… | 97無念Nameとしあき25/01/09(木)17:36:34No.1286807694そうだねx1食べてみたけど |
… | 98無念Nameとしあき25/01/09(木)17:37:04No.1286807796そうだねx3>ビリヤニが美味しい全国チェーン店ってある? |
… | 99無念Nameとしあき25/01/09(木)17:37:57No.1286807969+>そもそも全国展開しているインド・ネパール料理屋を知らない |
… | 100無念Nameとしあき25/01/09(木)17:38:03No.1286807989+>No.1286804869 |
… | 101無念Nameとしあき25/01/09(木)17:38:27No.1286808058+ 1736411907804.jpg-(3332144 B) ツボに入ってたが出来合いのを詰め直しただけっぽかった |
… | 102無念Nameとしあき25/01/09(木)17:40:27No.1286808423+ 1736412027065.jpg-(114626 B) 地元のインド料理屋のマトンビリヤニ |
… | 103無念Nameとしあき25/01/09(木)17:41:49No.1286808673+ナン+カレーの1.5倍位は高い |
… | 104無念Nameとしあき25/01/09(木)17:43:02No.1286808895そうだねx7>ツボに入ってたが出来合いのを詰め直しただけっぽかった |
… | 105無念Nameとしあき25/01/09(木)17:44:52No.1286809228+本場の作り方動画で見てたらとんでもねえ量の油使ってて |
… | 106無念Nameとしあき25/01/09(木)17:45:17No.1286809294+そもそも作りたてじゃなくても問題ないっていうか |
… | 107無念Nameとしあき25/01/09(木)17:45:30No.1286809340+ 1736412330310.jpg-(134267 B) これで1100円(ご飯お代わり無料)で上のビリヤニが1600円越えてるので確かにコスパは良くない |
… | 108無念Nameとしあき25/01/09(木)17:45:30No.1286809342+超ローカルだけど埼玉県八潮市役所近くの「カラチの空」で食べたビリヤニはうまかった |
… | 109無念Nameとしあき25/01/09(木)17:46:07No.1286809462そうだねx5>本場の作り方動画で見てたらとんでもねえ量の油使ってて |
… | 110無念Nameとしあき25/01/09(木)17:46:10No.1286809475そうだねx1途中で飽きる |
… | 111無念Nameとしあき25/01/09(木)17:46:54No.1286809621+そもそも多くて草 |
… | 112無念Nameとしあき25/01/09(木)17:47:06No.1286809653+ビリヤニランチでライタを知ってから良く自作してる |
… | 113無念Nameとしあき25/01/09(木)17:47:12No.1286809673+>「カラチの空」 |
… | 114無念Nameとしあき25/01/09(木)17:47:13No.1286809679+>本場の作り方動画で見てたらとんでもねえ量の油使ってて |
… | 115無念Nameとしあき25/01/09(木)17:47:59No.1286809842+ 1736412479371.webp-(67512 B) 要は炊きたて釜飯みたいなの食いたい気持ちはわかるけど |
… | 116無念Nameとしあき25/01/09(木)17:48:15No.1286809895+バスマティライスに油入れて炊いて |
… | 117無念Nameとしあき25/01/09(木)17:48:18No.1286809906+カレー味の食パン売り出すのはどうだろう |
… | 118無念Nameとしあき25/01/09(木)17:49:17No.1286810101+ 1736412557497.jpg-(159271 B) 要はポットパイ形式 |
… | 119無念Nameとしあき25/01/09(木)17:49:43No.1286810194+町田の仲見世にある小さい店のビリヤニ美味かったな |
… | 120無念Nameとしあき25/01/09(木)17:49:44No.1286810195そうだねx1近所のビリヤニ専門店(メニューはチキンビリヤニと今日のビリヤニのみ)が閉店してた… |
… | 121無念Nameとしあき25/01/09(木)17:50:16No.1286810311+>中央アジアあたりの米料理だいたい油使いすぎ問題 |
… | 122無念Nameとしあき25/01/09(木)17:51:15No.1286810484+ 1736412675087.jpg-(1687663 B) >町田の仲見世にある小さい店のビリヤニ美味かったな |
… | 123無念Nameとしあき25/01/09(木)17:51:33No.1286810533+あっちはダシ味がない代わりに |
… | 124無念Nameとしあき25/01/09(木)17:51:54No.1286810600+>>「カラチの空」 |
… | 125無念Nameとしあき25/01/09(木)17:52:24No.1286810700+>町田の仲見世にある小さい店のビリヤニ美味かったな |
… | 126無念Nameとしあき25/01/09(木)18:01:40No.1286812382+見た目辛そうだけど やっぱり辛いの |
… | 127無念Nameとしあき25/01/09(木)18:02:56No.1286812632+>見た目辛そうだけど やっぱり辛いの |
… | 128無念Nameとしあき25/01/09(木)18:03:16No.1286812699+セブンのビリヤニしか食べたことないから一度本場の食べてみたいけどインド料理店ってなんか敷居高いんだよな… |
… | 129無念Nameとしあき25/01/09(木)18:05:08No.1286813069+近所の店のマトンビリヤニ |
… | 130無念Nameとしあき25/01/09(木)18:05:52No.1286813240そうだねx2ビリヤニはじめて頼む時に気を付けてほしいのは量だな |
… | 131無念Nameとしあき25/01/09(木)18:09:52No.1286814109+シナモン少なめで... |
… | 132無念Nameとしあき25/01/09(木)18:10:31No.1286814256+インネパ料理屋は「カレー単品小鉢」をメニューに入れてほしい |
… | 133無念Nameとしあき25/01/09(木)18:14:12No.1286815030+わくわく広場で売ってたビリヤニ食ったけど味のない色つき細ライスって感じでダメだった |
… | 134無念Nameとしあき25/01/09(木)18:19:44No.1286816268+ライタもそうだがパパドもついてくるとうれしい |
… | 135無念Nameとしあき25/01/09(木)18:22:12No.1286816804+どこもなんであんな多いんだよ |
… | 136無念Nameとしあき25/01/09(木)18:26:27No.1286817787+>>町田の仲見世にある小さい店のビリヤニ美味かったな |
… | 137無念Nameとしあき25/01/09(木)18:26:28No.1286817793そうだねx1>わくわく広場で売ってたビリヤニ食ったけど味のない色つき細ライスって感じでダメだった |
… | 138無念Nameとしあき25/01/09(木)18:27:35No.1286818045+>そのおっぱい見せてくれる子も居るのか!? |
… | 139無念Nameとしあき25/01/09(木)18:28:58No.1286818384+米がまだら模様なのが本格的な作り方のビリヤニってことで合ってるん? |
… | 140無念Nameとしあき25/01/09(木)18:30:13No.1286818680+>米がまだら模様なのが本格的な作り方のビリヤニってことで合ってるん? |
… | 141無念Nameとしあき25/01/09(木)18:39:33No.1286820876+何だかんだサラムナマステのは美味いわ |
… | 142無念Nameとしあき25/01/09(木)18:43:57No.1286821947+ビリヤニ好きだけど店で出てくると多い |
… | 143無念Nameとしあき25/01/09(木)18:47:51No.1286822900+ビリヤニは一度に大量に炊いた方が美味しく出来るんだってな |
… | 144無念Nameとしあき25/01/09(木)18:49:50No.1286823389+ 1736416190592.jpg-(930997 B) どれをどう食うのかさっぱりわからん |
… | 145無念Nameとしあき25/01/09(木)18:49:53No.1286823402+>家主の作ったビリヤニを毎夜食べるのが入居条件っていうの見たことある |
… | 146無念Nameとしあき25/01/09(木)18:51:34No.1286823852+ハレの日に大勢の客を饗す為の料理らしいし |
… | 147無念Nameとしあき25/01/09(木)18:52:14No.1286824008そうだねx3>家主の作ったビリヤニを毎夜食べるのが入居条件っていうの見たことある |
… | 148無念Nameとしあき25/01/09(木)18:56:54No.1286825294+バイトのスリランカ人の子がたまに作ってくれるけど |
… | 149無念Nameとしあき25/01/09(木)19:01:35No.1286826417+>米がまだら模様なのが本格的な作り方のビリヤニってことで合ってるん? |
… | 150無念Nameとしあき25/01/09(木)19:02:02No.1286826528+おつまみ用サラミじゃなかったのか… |
… | 151無念Nameとしあき25/01/09(木)19:04:54No.1286827252+本場の油って水牛の脂だっけか |
… | 152無念Nameとしあき25/01/09(木)19:14:35No.1286829764そうだねx1>本場の油って水牛の脂だっけか |
… | 153無念Nameとしあき25/01/09(木)19:20:19No.1286831241+南アジアの料理動画を見てると美味しそうなんだが |
… | 154無念Nameとしあき25/01/09(木)19:28:37No.1286833380+>どれをどう食うのかさっぱりわからん |
… | 155無念Nameとしあき25/01/09(木)19:34:01No.1286834949+農協の直売所に近所のインド人カレー屋が出張販売に来るんだが |
… | 156無念Nameとしあき25/01/09(木)19:36:08No.1286835568そうだねx2>農協の直売所に近所のインド人カレー屋が出張販売に来るんだが |
… | 157無念Nameとしあき25/01/09(木)20:07:29No.1286844673そうだねx1 1736420849504.jpg-(222337 B) >どれをどう食うのかさっぱりわからん |
… | 158無念Nameとしあき25/01/09(木)20:12:24No.1286846088+めっちゃ喉に詰まる |
… | 159無念Nameとしあき25/01/09(木)20:19:09No.1286848135+チキン?マトン? |
… | 160無念Nameとしあき25/01/09(木)20:22:12No.1286849030+サモサってのを食ってみたい |
… | 161無念Nameとしあき25/01/09(木)20:22:58No.1286849287+>米がまだら模様なのが本格的な作り方のビリヤニってことで合ってるん? |
… | 162無念Nameとしあき25/01/09(木)20:23:28No.1286849435そうだねx1>サモサってのを食ってみたい |
… | 163無念Nameとしあき25/01/09(木)20:23:45No.1286849518+>サモサってのを食ってみたい |
… | 164無念Nameとしあき25/01/09(木)20:28:19No.1286850991+>マクドのベーコンポテトパイのカレーボテト版と思っとけば大体合ってる |
… | 165無念Nameとしあき25/01/09(木)20:28:47No.1286851167+ガパオライス |
… | 166無念Nameとしあき25/01/09(木)20:40:11No.1286854688そうだねx1 1736422811920.jpg-(2562171 B) 今さっき生まれて初めて食ってみたぞ |
… | 167無念Nameとしあき25/01/09(木)20:40:41No.1286854833+あっちのチャーハンみたいな説明だから頼んだ |
… | 168無念Nameとしあき25/01/09(木)20:41:47No.1286855137+>あっちのチャーハンみたいな説明だから頼んだ |
… | 169無念Nameとしあき25/01/09(木)20:42:31No.1286855346+https://www.youtube.com/watch?v=Gwxr39RuLx8 |
… | 170無念Nameとしあき25/01/09(木)20:44:44No.1286856100+ふらっと入ったインド料理屋のはただのカレーチャーハンだった |
… | 171無念Nameとしあき25/01/09(木)20:45:40No.1286856393+セブンの食べたけど普通のカレーの方が美味しいな… |
… | 172無念Nameとしあき25/01/09(木)20:47:03No.1286856820+>エリックサウスのビリヤニはうまい |
… | 173無念Nameとしあき25/01/09(木)20:48:22No.1286857269+シディークの新宿西口店が無くなったことが悔やまれる... |
… | 174無念Nameとしあき25/01/09(木)20:48:30No.1286857302+>https://www.youtube.com/watch?v=Gwxr39RuLx8 |
… | 175無念Nameとしあき25/01/09(木)20:48:55No.1286857431+インドは広くて植生から人種までいろんなものがマーブル模様のように多様でごちゃ混ぜなのでかなり幅があるよ |
… | 176無念Nameとしあき25/01/09(木)20:53:57No.1286859054+>セブンの食べたけど普通のカレーの方が美味しいな… |
… | 177無念Nameとしあき25/01/09(木)20:54:09No.1286859115+美味い美味いと聞いたから食ってみたけど米が合わなかったわ・・・ |
… | 178無念Nameとしあき25/01/09(木)20:54:51No.1286859328そうだねx1 1736423691898.jpg-(42420 B) 大量のライタを作ってぶっかけて食べる... |
… | 179無念Nameとしあき25/01/09(木)20:55:22No.1286859477+>美味い美味いと聞いたから食ってみたけど米が合わなかったわ・・・ |
… | 180無念Nameとしあき25/01/09(木)21:00:29No.1286861054+味よりも本格的であることが大事だからな |
… | 181無念Nameとしあき25/01/09(木)21:01:23No.1286861351+丼とか寿司とかでなく米が主体の日本のご当地米料理ってなんだ…? |
… | 182無念Nameとしあき25/01/09(木)21:02:19No.1286861667+グレービーソースやカレーとかけて混ぜろと指導されるがいつも頑なに拒んでる |
… | 183無念Nameとしあき25/01/09(木)21:02:53No.1286861838+>丼とか寿司とかでなく米が主体の日本のご当地米料理ってなんだ…? |
… | 184無念Nameとしあき25/01/09(木)21:02:58No.1286861862+書き込みをした人によって削除されました |
… | 185無念Nameとしあき25/01/09(木)21:03:00No.1286861875+>ふらっと入ったインド料理屋のはただのカレーチャーハンだった |
… | 186無念Nameとしあき25/01/09(木)21:03:34No.1286862053+>丼とか寿司とかでなく米が主体の日本のご当地米料理ってなんだ…? |
… | 187無念Nameとしあき25/01/09(木)21:04:01No.1286862186+>大量のライタを作ってぶっかけて食べる... |
… | 188無念Nameとしあき25/01/09(木)21:04:12No.1286862247+>丼とか寿司とかでなく米が主体の日本のご当地米料理ってなんだ…? |
… | 189無念Nameとしあき25/01/09(木)21:04:39No.1286862393+>>丼とか寿司とかでなく米が主体の日本のご当地米料理ってなんだ…? |
… | 190無念Nameとしあき25/01/09(木)21:04:50No.1286862445+>丼とか寿司とかでなく米が主体の日本のご当地米料理ってなんだ…? |
… | 191無念Nameとしあき25/01/09(木)21:06:34No.1286863008+ 1736424394873.jpg-(88720 B) >丼とか寿司とかでなく米が主体の日本のご当地米料理ってなんだ…? |
… | 192無念Nameとしあき25/01/09(木)21:07:38No.1286863355+寿司も土地なりの食材を使った握り鮨という意味でなければ |
… | 193無念Nameとしあき25/01/09(木)21:08:45No.1286863710+>丼とか寿司とかでなく米が主体の日本のご当地米料理ってなんだ…? |
… | 194無念Nameとしあき25/01/09(木)21:08:50No.1286863735+他のアジア系と違って炒める文化は薄かった |
… | 195無念Nameとしあき25/01/09(木)21:09:44No.1286864027+>他のアジア系と違って炒める文化は薄かった |
… | 196無念Nameとしあき25/01/09(木)21:11:22No.1286864486+ジャポニカ米で作る場合でも米は湯取り方で炊いたほうがぽくできるかな |
… | 197無念Nameとしあき25/01/09(木)21:12:44No.1286864890+>ジャポニカ米で作る場合でも米は湯取り方で炊いたほうがぽくできるかな |
… | 198無念Nameとしあき25/01/09(木)21:14:42No.1286865486+ジャスミンライスなら比較的置いてる店もあるな |
… | 199無念Nameとしあき25/01/09(木)21:14:53No.1286865540+>丼とか寿司とかでなく米が主体の日本のご当地米料理ってなんだ…? |
… | 200無念Nameとしあき25/01/09(木)21:20:23No.1286867134+>丼とか寿司とかでなく米が主体の日本のご当地米料理ってなんだ…? |