二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1750332549830.jpg-(134482 B)
134482 B25/06/19(木)20:29:09No.1324937444そうだねx18 21:44頃消えます
これでやや不評ってSteamレビューって結構優しいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/06/19(木)20:31:34No.1324938357+
やや…?
225/06/19(木)20:33:50No.1324939134そうだねx4
英語だとかなり不評とかじゃないのこれ
325/06/19(木)20:35:36No.1324939770そうだねx8
好評レビュー20%まではやや不評なのか…すごい優しいな
425/06/19(木)20:37:57No.1324940639+
ややの次は非常に不評になるから間など存在していない
525/06/19(木)20:38:46No.1324940969そうだねx24
全体の8割オーバーサムズダウンの圧倒的不評なんてそうそう起きねえんだ
だからsteamは賛否両論の時点でかなり危険と見られる
625/06/19(木)20:39:22No.1324941210そうだねx11
実際は賛否両論で皆逃げ出す
725/06/19(木)20:40:26No.1324941639+
>全体の8割オーバーサムズダウンの圧倒的不評なんてそうそう起きねえんだ
>だからsteamは賛否両論の時点でかなり危険と見られる
直接言うと言葉濁してるんじゃねえよになるけど
まあみんなそうならそれでいっか!
825/06/19(木)20:41:06No.1324941912+
昔賛否両論の次がほぼ好評とかそんな表記だったな…今変わってるらしいが
925/06/19(木)20:42:33No.1324942458+
モンハン?
1025/06/19(木)20:43:46No.1324942908そうだねx14
>だからsteamは賛否両論の時点でかなり危険と見られる
これを頑なに認めない「」が偶にいる
1125/06/19(木)20:44:42No.1324943315+
>モンハン?
最新作のモンハン
主な原因はまあさらに悪くなった動作だろうけどさあ…
1225/06/19(木)20:45:48No.1324943770そうだねx15
Steamでまともに動作しないは
不評にならない方がおかしいから…
1325/06/19(木)20:47:03No.1324944370+
ここまで安定して高評価もされてるから合う奴には絶対合うんだろうな
本当にダメなのはこんなレベルじゃない
1425/06/19(木)20:47:33No.1324944585+
インディー低価格でクリティカルな内容だと賛否両論でもGOしたい
化石発掘ゲーはそれで買った
1525/06/19(木)20:48:02No.1324944784そうだねx11
>ここまで安定して高評価もされてるから合う奴には絶対合うんだろうな
>本当にダメなのはこんなレベルじゃない
内容見ればわかるけどボロクソ書いてて皮肉でおすすめしますが相当いる
1625/06/19(木)20:48:35No.1324945030+
全体通してならまだ賛否両論くらいだから…
1725/06/19(木)20:49:01No.1324945197そうだねx6
>全体通してならまだ賛否両論くらいだから…
これで賛否両論とか相当優しいわやっぱ
1825/06/19(木)20:49:31No.1324945399+
アプデとレター出た時にサムズダウン増えてるのはそこで不満噴出するんだろな…
1925/06/19(木)20:50:12No.1324945687+
>インディー低価格でクリティカルな内容だと賛否両論でもGOしたい
はい
https://store.steampowered.com/app/1770080/
2025/06/19(木)20:51:35No.1324946312そうだねx11
DLsiteで4.5切るとヤバいみたいなもんだな
2125/06/19(木)20:55:47No.1324948001そうだねx3
毎回アプデしたらシェーダーキャッシュ消させるの異常だと気づいてほしい
2225/06/19(木)20:57:40No.1324948789+
どこまで参考にするかは人それぞれだけどやや好評でも一度落ち着いて下調べした方がいいかもしれない
そのくらい圧倒的に好評・非常に好評があふれてる印象がある
2325/06/19(木)20:57:41No.1324948798+
たまに初動でコケたけどアプデで改善して最近のレビューが非常に好評くらいまで取り戻せるゲームもあるにはある
逆もある…
2425/06/19(木)20:58:10No.1324948986そうだねx1
ナイトレイン見事に評判回復してすげえ
2525/06/19(木)20:59:40No.1324949561そうだねx2
>毎回アプデしたらシェーダーキャッシュ消させるの異常だと気づいてほしい
調べたら客のドライバver煽りまでやってるのかこのゲーム役満だわ
2625/06/19(木)21:00:08No.1324949739そうだねx12
まあSteamの賛否両論は大体めちゃくちゃヤバい
2725/06/19(木)21:01:14No.1324950224そうだねx3
>ナイトレイン見事に評判回復してすげえ
更新頻度ってモロに評判に直結するんだなああれ
2825/06/19(木)21:02:07No.1324950603+
>毎回アプデしたらシェーダーキャッシュ消させるの異常だと気づいてほしい
別のゲームで10年ぐらいやってるとこれありがたい機能だと思ってしまう
最初は嫌でもこれある事で大分安定するの多いはずだよ
2925/06/19(木)21:02:08No.1324950608そうだねx4
国内外問わず期待を煽ったらそれに応えるものを作れって感じでサムズダウンされるケースも多いね
3025/06/19(木)21:02:47No.1324950873+
>毎回アプデしたらシェーダーキャッシュ消させるの異常だと気づいてほしい
客のpcのフォルダ弄らせるゲーム昔買ったジーコ以来だわ…
3125/06/19(木)21:02:58No.1324950961そうだねx7
有料ゲームの評価は割と信頼できる
無料ゲームはずっと課金にキレてるやつらが低評価入れまくるから実情と乖離する
3225/06/19(木)21:04:16No.1324951478+
賛否両論のゲームは不評と考えていいけどやや好評の評価が難しい
3325/06/19(木)21:04:30No.1324951564そうだねx2
自動でシェーダーキャッシュ消さないのなんなんだろうな
アプデごとに起動に時間かかると文句言われるからあわよくば動くかもみたいなチャンスに賭けてんのか
3425/06/19(木)21:05:30No.1324951972そうだねx3
>別のゲームで10年ぐらいやってるとこれありがたい機能だと思ってしまう
>最初は嫌でもこれある事で大分安定するの多いはずだよ
客にSteamのフォルダのキャッシュを自分で消してね!って言ってくるからそういうことではない
3525/06/19(木)21:05:56No.1324952162+
>まあSteamの賛否両論は大体めちゃくちゃヤバい
外人は評価激甘だから余程客を舐めてない限り賛否両論にはならないんだよね
3625/06/19(木)21:06:14No.1324952273そうだねx2
>賛否両論のゲームは不評と考えていいけどやや好評の評価が難しい
大体アプデで不評になりつつある段階なのかアプデでいい評価が出まくってるのかによるから判断がしにくい
3725/06/19(木)21:06:35No.1324952418そうだねx2
毎回起動するたびにシェーダーキャッシュ作成する
ホグワーツレガシーはしんどかった
3825/06/19(木)21:06:47No.1324952521そうだねx1
>外人は評価激甘だから余程客を舐めてない限り賛否両論にはならないんだよね
これもステレオタイプな偏見だなあ…
思いっきりガチャ要素入れてきたら不評に向かうぞ
3925/06/19(木)21:07:35No.1324952868そうだねx4
賛否両論は俺はもうヤバいと思うレベルだからな
4025/06/19(木)21:07:52No.1324952981そうだねx12
>思いっきりガチャ要素入れてきたら不評に向かうぞ
ガチャはクソだから
4125/06/19(木)21:08:00No.1324953022そうだねx10
まず動作がおかしいは普通に不評になって当然なんだわ!
4225/06/19(木)21:08:45No.1324953323+
発売直後はサクラレビューでガッツリ下げるとかはある
発売半年くらい経っても賛否両論は一般人向けではないと思う
4325/06/19(木)21:08:56No.1324953409+
賛否両論も内情を見てみると惜しいやつあんだよな
ゲーム性に問題ないけど環境次第で遊べない奴とか
4425/06/19(木)21:10:07No.1324953904そうだねx1
>国内外問わず期待を煽ったらそれに応えるものを作れって感じでサムズダウンされるケースも多いね
当たり前っちゃ当たり前な話よね…
4525/06/19(木)21:10:21No.1324953996そうだねx4
賛否両論はたまに滅茶苦茶刺さる時があるのが困る
4625/06/19(木)21:10:21No.1324954000そうだねx5
>まず動作がおかしいは普通に不評になって当然なんだわ!
これレビューからじゃ判断出来ないんだよね
ゲームが問題じゃなくおま環だろって奴のもかなりある気がする
4725/06/19(木)21:10:42No.1324954132+
まだそう思わないけど
ソシャゲがsteamに入ってくるのよく考えたら邪魔なような気がしないでも無い
4825/06/19(木)21:11:15No.1324954340そうだねx8
>これレビューからじゃ判断出来ないんだよね
>ゲームが問題じゃなくおま環だろって奴のもかなりある気がする
ほぼ全員まともに動いてねえから不評になってるんだろ!?
4925/06/19(木)21:11:28No.1324954443+
向こうのフォーラムとか見てるとゲームに対する評価って外人もあんま変わらんよ
5025/06/19(木)21:12:11No.1324954731+
>>国内外問わず期待を煽ったらそれに応えるものを作れって感じでサムズダウンされるケースも多いね
>当たり前っちゃ当たり前な話よね…
たこシあの話をするか…
5125/06/19(木)21:12:24No.1324954830+
期待を込めて買ったけど……って人が多いとこうなるんだろうね
賛否両論とかだとそもそも普通手を出さないし
5225/06/19(木)21:12:45No.1324954966そうだねx8
ワイルズはベンチ詐欺してたからそこで不評買ったなら当然の報いだと思う
5325/06/19(木)21:13:43No.1324955378+
お高いエディションのDLCパックがついてくる奴が全部配信終わっていないとか書いてて笑った
BFとかスターフィールドのラインじゃんそこ…
5425/06/19(木)21:13:45No.1324955398+
>はい
>https://store.steampowered.com/app/1770080/
早期アクセスで最終更新が2年以上前かぁ…
5525/06/19(木)21:14:12No.1324955576+
>>>国内外問わず期待を煽ったらそれに応えるものを作れって感じでサムズダウンされるケースも多いね
>>当たり前っちゃ当たり前な話よね…
>たこシあの話をするか…
そんなシチュエーションなんてワイルズに存在しねーよ!としか言えない怪文書のことかそれ…
5625/06/19(木)21:14:58No.1324955876+
>そんなシチュエーションなんてワイルズに存在しねーよ!としか言えない怪文書のことかそれ…
ちょうどその期待を煽った奴そのものだろう
5725/06/19(木)21:15:04No.1324955911+
>賛否両論はたまに滅茶苦茶刺さる時があるのが困る
正直他人のレビューよりも自分が楽しいかどうかが重要よな
好評でも少し触って積んでるゲームもあるからほんと触らないと分からない
5825/06/19(木)21:15:07No.1324955933そうだねx9
Steam評価はオススメできるかどうかだから「俺は一応楽しんだけど人にはとても勧められん」も👎だよ
5925/06/19(木)21:15:16No.1324955991+
>お高いエディションのDLCパックがついてくる奴が全部配信終わっていないとか書いてて笑った
>BFとかスターフィールドのラインじゃんそこ…
全部配信終わってないもそうだがまずあれいつ配信するかのスケジュールでてたっけ?
6025/06/19(木)21:15:27No.1324956060+
>ワイルズはベンチ詐欺してたからそこで不評買ったなら当然の報いだと思う
非常に快適にプレイできます!からの本編カクカクはもう詐欺
6125/06/19(木)21:16:25No.1324956437+
地球防衛軍は初動で盛大にずっこけたけど持ち直したな
6225/06/19(木)21:16:50No.1324956594+
>向こうのフォーラムとか見てるとゲームに対する評価って外人もあんま変わらんよ
日本人は低評価しか付けないから海外開発者から嫌われてるって息巻いてたの何だったんだろうなアレ
6325/06/19(木)21:16:58No.1324956654+
そうか今年入ったころのPC業界盛り上がったのワイルズのお陰だったのか…
マジで恨み貯まりすぎてない?
人によっては30万以上でしょ…
6425/06/19(木)21:17:03No.1324956684+
そこに大喜利レビューも参戦して地獄絵図
6525/06/19(木)21:17:38No.1324956916そうだねx3
>ワイルズはベンチ詐欺してたからそこで不評買ったなら当然の報いだと思う
発売前は最適化頑張りますとかやってたのに発売後はおま環扱いも滅茶苦茶心証悪い部分
6625/06/19(木)21:17:47No.1324956974+
トライの頃もめちゃくちゃ荒れてた気がしたけど自分は楽しんでた
正直自分はどんな環境でも狩猟ゲーなら適応して楽しんでしまうカモなんだろうな
6725/06/19(木)21:18:20No.1324957212+
あー賛否かぁ…最適化不足かなーってレビュー見て
普通に面白さの評価だともうダメだよね
6825/06/19(木)21:18:46No.1324957385+
シャドバの新作が大変なことになってるのは見た
6925/06/19(木)21:18:57No.1324957470そうだねx3
>非常に快適にプレイできます!からの本編カクカクはもう詐欺
あれ何をもって快適にプレイ出来るとか言ってたんだろうね…
7025/06/19(木)21:19:01No.1324957493+
好評の時点でも間違いなく不満はどっかにあってサムズダウン食らってるレベルだからな
7125/06/19(木)21:19:02No.1324957503そうだねx3
>>向こうのフォーラムとか見てるとゲームに対する評価って外人もあんま変わらんよ
>日本人は低評価しか付けないから海外開発者から嫌われてるって息巻いてたの何だったんだろうなアレ
いつもの知的障害持ちの日本叩きガイジの妄想だよ
7225/06/19(木)21:19:15No.1324957599そうだねx5
>そこに大喜利レビューも参戦して地獄絵図
👎 このゲームのせいで留年しました
みたいなレビューって割と普通に害悪だよね
高評価してるならまだしも
7325/06/19(木)21:19:49No.1324957865+
圧倒的と非常には面白さはだいたい担保できてるけど
やや好評はダメな部分が結構あるイメージ
7425/06/19(木)21:20:05No.1324957972+
他言語もチェックする
数年前からチャイナもかなり増えて来てから凄い辛口レビューする反面めっちゃ詳細だから他の言語圏より参考になる
あとエロのこだわりも強い
7525/06/19(木)21:20:17No.1324958032そうだねx1
>👎 このゲームのせいで留年しました
>みたいなレビューって割と普通に害悪だよね
>高評価してるならまだしも
留年したからおすすめできないよ!ってことだろう
正直害悪なのは同意する
7625/06/19(木)21:20:18No.1324958038そうだねx1
ドヤ顔で辻本藤岡徳田が揃って発売前インタビュー受けてたのマジで笑える
7725/06/19(木)21:20:27No.1324958104そうだねx2
ちゃんと遊んでてその上で出る文句や不満書いた今日の低評価が増えてて
19%目の前だから出したな?ってのそこそこ居る
7825/06/19(木)21:20:27No.1324958106そうだねx3
満足な人はレビューしない
そもそも口悪い人以外はあんまレビューしない
7925/06/19(木)21:20:29No.1324958122そうだねx3
>あー賛否かぁ…最適化不足かなーってレビュー見て
>普通に面白さの評価だともうダメだよね
最適化不足ならその後上がり目有るけど内容が悪くて賛否だとよっぽどの事がない限り持ち直せないイメージがある
8025/06/19(木)21:20:54No.1324958285+
ワイルズって丁度ビデオカードの型番が5000代に変わったすぐ後頃だっけか
PC買うのにも少し待ちたい所にワイルズ出るなら買った人も大変だっただろうね
8125/06/19(木)21:21:00No.1324958322そうだねx1
>満足な人はレビューしない
>そもそも口悪い人以外はあんまレビューしない
これも違うなあ
無言レビューも出来たはずだし
8225/06/19(木)21:21:04No.1324958359そうだねx1
いま否に寄ってるのはそれなりにやってる連中だから
触りだけならそんな酷くなかったんだし
8325/06/19(木)21:21:13No.1324958418+
圧倒的好評漁っててホワイトナックルに出会えたから圧倒的好評はマジで信用してる
8425/06/19(木)21:21:40No.1324958611そうだねx2
発売直後ならともかく1年経って賛否両論は普通に地雷
8525/06/19(木)21:21:48No.1324958659+
非常に好評以上でも(これ言われるほど…)な経験を何度もしたから過度な期待もしない
8625/06/19(木)21:21:57No.1324958733そうだねx2
>ワイルズって丁度ビデオカードの型番が5000代に変わったすぐ後頃だっけか
>PC買うのにも少し待ちたい所にワイルズ出るなら買った人も大変だっただろうね
intelとnvidiaとWin11がヤバイが押し寄せてくるの本当に笑う
8725/06/19(木)21:22:03No.1324958774+
アプデ後のライトボウガン使ってる感じお手軽では無くなったけどだいぶ面白い感じになってると思うんだが評価低いのよな
敵の動き覚えて散弾速射チェイスぶち込むのに快感覚えてる
8825/06/19(木)21:22:41No.1324959040そうだねx1
豪鬼のアプデで溜まった不満が爆発して一気に下がるとか中々ひどい話だ
8925/06/19(木)21:22:44No.1324959051+
>アプデ後のライトボウガン使ってる感じお手軽では無くなったけどだいぶ面白い感じになってると思うんだが評価低いのよな
>敵の動き覚えて散弾速射チェイスぶち込むのに快感覚えてる
今まで出来ていたことが出来ないは普通に評価落ちるところだと思うよ…
アプデで選択肢増えたならともかく
9025/06/19(木)21:23:04No.1324959169+
累計が賛否で最近は評価持ち直してる奴はレビューちゃんと見る
9125/06/19(木)21:23:05No.1324959181そうだねx2
じわじわと右肩下がりってすげーな
大抵最初にドカンと下げて適応した人種で徐々に持ち直してきそうなもんなのに
9225/06/19(木)21:23:08No.1324959210そうだねx1
ちなみにモンハンはIBもSBも賛否両論
9325/06/19(木)21:23:10No.1324959219+
>最適化不足ならその後上がり目有るけど内容が悪くて賛否だとよっぽどの事がない限り持ち直せないイメージがある
正式版ならそう
EAだと違うかなぁって思う
特に今後の見通しや目標があって着実にアプデされてるにも関わらず〇〇が足らないとか薄いとか
更新が遅れてる訳でもないのに見掛けると特にね
9425/06/19(木)21:23:21No.1324959294そうだねx1
>豪鬼のアプデで溜まった不満が爆発して一気に下がるとか中々ひどい話だ
豪鬼アプデが不満貯まった原因じゃなくてアプデ全体が悪いパターンだと思うわ
動作も重たくなってるし
9525/06/19(木)21:23:24No.1324959313+
いま不評入れてる人は5月頃何してたんだろう
fu5192709.png
9625/06/19(木)21:23:36No.1324959388+
steamのソシャゲ評価は基本あてにならない
圧倒的不評まで振れてたら話は別だが…
9725/06/19(木)21:24:12No.1324959623そうだねx4
>特に今後の見通しや目標があって着実にアプデされてるにも関わらず〇〇が足らないとか薄いとか
>更新が遅れてる訳でもないのに見掛けると特にね
それが運営型ゲームならともかく買い切りソフトでやってるからでは…?
9825/06/19(木)21:24:28No.1324959707+
自分はレビュー投稿してないし実績全部取るまでやったけど
おすすめできるかと言われればちょっとできないレベルだからな…
9925/06/19(木)21:24:34No.1324959752そうだねx7
>いま不評入れてる人は5月頃何してたんだろう
>fu5192709.png
アプデに期待!ってやつだろ
期待したけど駄目だったんだ
10025/06/19(木)21:24:41No.1324959798そうだねx2
>ちなみにモンハンはIBもSBも賛否両論
ワイルズは追加コンテンツじゃないんだよなあ
10125/06/19(木)21:25:03No.1324959971+
結局のところ参考でしか無いからな
ただ低い方はちょっと覚悟はしておけ
10225/06/19(木)21:25:07No.1324960000そうだねx5
>いま不評入れてる人は5月頃何してたんだろう
>fu5192709.png
様子見だろ
武器種調整を5月まで引き伸ばしてたんだし
10325/06/19(木)21:25:34No.1324960177+
豪鬼は何も悪くないのに…
10425/06/19(木)21:26:06No.1324960397+
>豪鬼は何も悪くないのに…
悪さでいうと2割かな…
10525/06/19(木)21:26:14No.1324960450そうだねx8
>豪鬼は何も悪くないのに…
タイミングはすこぶる悪いぞ
10625/06/19(木)21:26:16No.1324960461+
DLCはなんか評価低くなる印象がある
10725/06/19(木)21:26:17No.1324960470そうだねx1
>今まで出来ていたことが出来ないは普通に評価落ちるところだと思うよ…
>アプデで選択肢増えたならともかく
一応アプデで産廃だった散弾と通常弾が使えるようになったから選択肢は増えてる
ただ元々ゲージ追加って時点で荒れてたから仕方ないのかねぇ
10825/06/19(木)21:26:29No.1324960540そうだねx5
>アプデ後のライトボウガン使ってる感じお手軽では無くなったけどだいぶ面白い感じになってると思うんだが評価低いのよな
>敵の動き覚えて散弾速射チェイスぶち込むのに快感覚えてる
今の散弾で速射チェイスが駄目とは思わんけど
SBやIBやXX以前から取られたもの多すぎてつまんねって言われても仕方ないと思う
10925/06/19(木)21:26:30No.1324960546+
>いま不評入れてる人は5月頃何してたんだろう
>fu5192709.png
評価変更もあるんじゃない?
たしかあとから変えられたはず
11025/06/19(木)21:26:50No.1324960675+
しかしあのタイミングで豪鬼とか頭おかしいレベルで煽ってるとしか思えない
11125/06/19(木)21:27:02No.1324960751そうだねx1
>いま不評入れてる人は5月頃何してたんだろう
>fu5192709.png
調整とかします!って言うから信じて評価は保留にしてた
アプデ来たから評価下すね…それだけだよ
11225/06/19(木)21:27:52No.1324961106そうだねx1
ライトというかボウガンに関しては既存のシリーズから大改造したわりに面白くなった訳ではないというのが一貫してる
11325/06/19(木)21:28:15No.1324961267+
豪鬼はあれ誰が得したんだよ…
11425/06/19(木)21:28:20No.1324961304そうだねx2
ミツネ→豪鬼の二番煎じ二連発は出来はともかくチョイスがおかしいと思う
11525/06/19(木)21:28:57No.1324961554そうだねx1
発売直後のレビューってちゃんとゲーム全体の内容がわかるまでプレイしたわけじゃないのも多いから
そこでの評価はよくも悪くもあてにしづらい
11625/06/19(木)21:29:24No.1324961745そうだねx1
>DLCはなんか評価低くなる印象がある
よっぽど内容しっかりしてないと追加で金取ってこんだけ?とは思ってしまうかもしれない
11725/06/19(木)21:29:52No.1324961935そうだねx1
賛否両論が実質的なクソゲーラインだよ
11825/06/19(木)21:30:06No.1324962026そうだねx6
歴戦王レダウ期間限定なの叩いてた人はナイトレインも叩くんだよね?
11925/06/19(木)21:30:22No.1324962122そうだねx1
>>DLCはなんか評価低くなる印象がある
>よっぽど内容しっかりしてないと追加で金取ってこんだけ?とは思ってしまうかもしれない
SBは分からんがIBは内容も賛否両論な状態が続いてた
12025/06/19(木)21:30:38No.1324962250そうだねx3
トータルで賛否両論になってるのもごく最初の貯金のお陰よな
12125/06/19(木)21:31:06No.1324962418そうだねx2
>歴戦王レダウ期間限定なの叩いてた人はナイトレインも叩くんだよね?
ナイトレインってモンハンだったんだ
12225/06/19(木)21:31:14No.1324962489+
ハンマーのモーションは次のアプデですして豪鬼コラボぶち込むのは普通に印象悪すぎるなこれ
12325/06/19(木)21:31:32No.1324962620そうだねx1
IBはなんだかんだで面倒くさい敵ばっかで賛否もまぁしょうがないわ
12425/06/19(木)21:31:35No.1324962642そうだねx9
>歴戦王レダウ期間限定なの叩いてた人はナイトレインも叩くんだよね?
知らん作品の話されても知らんとしか…
12525/06/19(木)21:31:36No.1324962648+
>今の散弾で速射チェイスが駄目とは思わんけど
>SBやIBやXX以前から取られたもの多すぎてつまんねって言われても仕方ないと思う
他作品と比べると別物だから言いたいことはめちゃくちゃ分かる
ただワイルズ内の話でアプデ後ライトボウガンは産廃!みたいに言われてるとそんなに悪いもんじゃないのにな…ってなる
12625/06/19(木)21:31:52No.1324962749+
無印は評価良くてもDLCとかはどういうわけかレビュー評価悪くなりがちな気がする
12725/06/19(木)21:32:36No.1324963005そうだねx1
むしろモンハンも3日エリア内で持込アイテム無しでサバイバルして
3日後にボスモンスターと戦うモードでも付けたら良いのにね
12825/06/19(木)21:34:17No.1324963636+
圧倒的高評は本当にハズレが無くてすごいなって
12925/06/19(木)21:34:46No.1324963816そうだねx7
ナーフだけフットワーク軽すぎるのやっぱダメだわ
13025/06/19(木)21:35:30No.1324964088+
あれこれ言われがちなライズもSteamは高評価だったな…
モンスター追加済みだったし何より超快適だったからあんま悪く言うとこなかったわ
13125/06/19(木)21:35:54No.1324964230+
やや不評と圧倒的不評の間に非常に不評はないんだな
13225/06/19(木)21:36:10No.1324964338+
5/27と28ぐらいからガツンと下がってるな
13325/06/19(木)21:36:42No.1324964541+
>圧倒的高評は本当にハズレが無くてすごいなって
非常に好評と圧倒的に好評は結構壁ある
13425/06/19(木)21:36:59No.1324964645そうだねx2
まあPvPゲーならともかくPvEゲーでナーフ調整って時点で不満は溜まるしな
13525/06/19(木)21:37:01No.1324964657+
ライズはSwitch→Steamの順だから前情報聞いた人が買ってるからじゃないかね
13625/06/19(木)21:37:55No.1324964983+
ドグマ2で失敗したから口直しにワイルズ買ったせいで尚更ムカつくんだよね
大作なんだからもっと気合い入れてアプデしよ?
13725/06/19(木)21:38:08No.1324965072そうだねx1
>5/27と28ぐらいからガツンと下がってるな
たぶん豪鬼アプデ
13825/06/19(木)21:38:26No.1324965179そうだねx3
やることの優先順位がおかしい
13925/06/19(木)21:38:41No.1324965293+
>むしろモンハンも3日エリア内で持込アイテム無しでサバイバルして
>3日後にボスモンスターと戦うモードでも付けたら良いのにね
落ちてる防具で即興ビルド作って戦うのは面白そう
14025/06/19(木)21:39:00No.1324965394+
豪鬼楽しかったけど追加するの今じゃねぇだろとはなった
勿体ないわ
14125/06/19(木)21:39:09No.1324965442そうだねx2
追加アプデは本来嬉しいものだが
最初がスカスカだと完成させてから売れよとしか思われないんですね…
14225/06/19(木)21:39:11No.1324965455+
>むしろモンハンも3日エリア内で持込アイテム無しでサバイバルして
>3日後にボスモンスターと戦うモードでも付けたら良いのにね
狩猟対象が火属性弱点だからレウス狩って氷耐性上げるためにブランゴ狩って満を持して挑むのか
普通に楽しそうだな…
14325/06/19(木)21:40:07No.1324965768+
これしてるだけで敵がマッハで死ぬのでこれ以外やる意味ないですみたいなレベルの奴がナーフされるのはわかるがそこまで突出してるわけでもないもの下げるのはよくわからない
14425/06/19(木)21:40:09No.1324965782そうだねx1
プレイヤーに有利な要素だけ潰してくるのやめてほしい
14525/06/19(木)21:40:25No.1324965893+
>ナーフだけフットワーク軽すぎるのやっぱダメだわ
これの酷いところは別にナーフしようとしまいとゲームの楽しさは変わらないという所
いやむしろ真っ当にプレイしてる人の楽しみ奪ってるからダメだわこれ
14625/06/19(木)21:40:37No.1324965964+
スカスカというか
大して理由もないのに何で未完成品売った
14725/06/19(木)21:40:51No.1324966056+
月齢だけはマジですごいと思う


fu5192709.png 1750332549830.jpg