二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739030993127.jpg-(88374 B)
88374 B25/02/09(日)01:09:53No.1281202044そうだねx7 03:35頃消えます
これやったらマジで膝が壊れるかと思った
みんなは真似するなよな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/09(日)01:11:53No.1281202663+
この体勢でオナニーしてたからストレッチぜんぜん効かないんだわ
ひざを意識してようやくもも前面に効く
225/02/09(日)01:12:03No.1281202708+
どうせ腹筋も皆無だからバタッと行ったんだろバカが…
325/02/09(日)01:14:36No.1281203519+
大体毎日軽い気持ちでやってんだけど…
425/02/09(日)01:14:37No.1281203527そうだねx14
柔軟は少しずつ慣らしていくもんだ
柔さに自信があってもこれはきつかった
525/02/09(日)01:18:22No.1281204620+
えっこれそんな苦しいの
625/02/09(日)01:21:39No.1281205591そうだねx2
>大体毎日軽い気持ちでやってんだけど…
>えっこれそんな苦しいの
ごめんね…多分俺が日頃運動してないからキツイんだと思う…普通の人は普通にできる事なんだね…
俺これやったらマジで膝壊れるかと思ったんだ…
725/02/09(日)01:22:35No.1281205850そうだねx5
これやるとももの筋肉切れるよ
825/02/09(日)01:23:08No.1281206016そうだねx8
毎日軽い気持ちでやってたのが結果的に良いストレッチとして成立してるだけな気もする…
925/02/09(日)01:26:00No.1281206897+
まずは立った状態で足を背中側に引っ張るところからやるんだ
1025/02/09(日)01:27:59No.1281207420+
慣れてないやつは体を倒す途中で肘付いたりしてゆっくりしろ
1125/02/09(日)01:29:49No.1281207833+
めちゃくちゃきつい痛いなんてもんじゃない
1225/02/09(日)01:31:30No.1281208312そうだねx3
まずちょっと後ろに倒した段階で体重かかった足首が痛いんだが
1325/02/09(日)01:33:11No.1281208823+
いつも正座しててその流れでこういう姿勢になったりするから全然キツいと思ったことはないな…
1425/02/09(日)01:35:19No.1281209409そうだねx9
まず正座で膝が壊れそうなんだが
1525/02/09(日)01:39:54No.1281210651そうだねx1
仙骨がどこなのかわからない
1625/02/09(日)01:41:21No.1281211063+
体育館で柔軟体操する時に他のやつ全然やってない奴らもみんなスレ画のだけはガッツリやってた記憶
1725/02/09(日)01:41:31No.1281211098+
これで伸びるの仙骨周りじゃなく四頭筋じゃない?
1825/02/09(日)01:42:22No.1281211339+
多分これやったら助けてもらわないと動けなくなるわ
1925/02/09(日)01:44:10No.1281211936そうだねx1
「」はやっぱ体やられてるやつ多いな
筋肉つけるのはキツくても柔軟だけでも習慣にしとかないと年取った時マジで歩けなくなるから気を付けろ
2025/02/09(日)01:44:25No.1281211996+
まず腹筋が辛くない?
2125/02/09(日)01:44:50No.1281212071+
虹裏監視業務は過酷なんですな
2225/02/09(日)01:47:56No.1281213017+
結局これで勃起力は上がるの…?
2325/02/09(日)01:48:05No.1281213075そうだねx3
柔軟なんて運動で必要な時以外やり過ぎてもよくないよ
2425/02/09(日)01:48:18No.1281213154+
うひょー腿筋伸びてきもちーなんて長くやってたらちょっと寝ちゃって起きた時やばかった
布団の上でやったら駄目かもしれない
2525/02/09(日)01:49:15No.1281213462+
>結局これで勃起力は上がるの…?
ぶっちゃけ不健康な生活したり使わないと萎えるだけだから健康的な生活した上で毎週シコれ
2625/02/09(日)01:49:57No.1281213669+
毎週!?毎日じゃなくて?
2725/02/09(日)01:52:58No.1281214550+
>毎週!?毎日じゃなくて?
流石に毎日はセックスの時に困るだろ
2825/02/09(日)01:55:06No.1281215152+
えっ困らない…
困る余地がない…
話にならない…
2925/02/09(日)01:56:02No.1281215466+
>まずちょっと後ろに倒した段階で体重かかった足首が痛いんだが
楽っていう「」はこれをどう解決しているの……?
3025/02/09(日)01:56:43No.1281215692+
坐骨神経痛で太ももの裏が激痛走るんだけど
これやると多少収まる
3125/02/09(日)01:57:24No.1281215883+
>えっ困らない…
>困る余地がない…
>話にならない…
俺が悪かった
3225/02/09(日)01:57:46No.1281215966+
>>まずちょっと後ろに倒した段階で体重かかった足首が痛いんだが
>楽っていう「」はこれをどう解決しているの……?
解決もなにもこう普通に後ろに倒れていくだけというか…
まぁ体の柔軟性は個人差あるわけだし…
3325/02/09(日)01:58:17No.1281216086+
>楽っていう「」はこれをどう解決しているの……?
まず足首に体重かかるってのがわからない…
お尻は足の裏に来ない?
3425/02/09(日)01:58:55No.1281216231そうだねx1
これは本当にやって大丈夫なやつ?
3525/02/09(日)01:59:10No.1281216296+
カタ幽体離脱
3625/02/09(日)01:59:43No.1281216412+
片足ずつのストレッチとして割と一般的じゃないか
もちろんゆっくり出来るとこまででやるべきだけど
3725/02/09(日)02:00:59No.1281216743+
女の子座りどうしても出来ないやつもいれば呼吸をするように出来るやつもいるわけで
個人差はどうしてもあるだろうさ
3825/02/09(日)02:02:11No.1281217183+
しかしこれ仙骨周りに効いてる気は全然しないんだがなんか違うのだろうか…?
3925/02/09(日)02:04:05No.1281217676+
太ももが引っ張られて痛いだけなんだが何か間違ってる?
4025/02/09(日)02:04:25No.1281217760+
>>楽っていう「」はこれをどう解決しているの……?
>まず足首に体重かかるってのがわからない…
>お尻は足の裏に来ない?
正座してる時は膝〜足に均等に体重が分散されてるじゃん?
体を後ろに傾けると重心が後ろになるじゃん?
膝にかかる体重が軽くなるかわりに足に体重が重くかかって辛いんだけど……
4125/02/09(日)02:06:00No.1281218265+
昔はできたけど最近できなくなっててびっくりしたのでたまにやるようにしてる
4225/02/09(日)02:08:52No.1281219003そうだねx2
これのレベル0は正座
4325/02/09(日)02:09:15No.1281219108そうだねx1
>柔軟なんて運動で必要な時以外やり過ぎてもよくないよ
運動で必要な時でもやり過ぎはダメだよ
必要な時に必要なだけ可動域広げられるのが理想
4425/02/09(日)02:09:42No.1281219237+
>正座してる時は膝〜足に均等に体重が分散されてるじゃん?
>体を後ろに傾けると重心が後ろになるじゃん?
>膝にかかる体重が軽くなるかわりに足に体重が重くかかって辛いんだけど……
正座の時点で体重は体の真下である足にかかってるなあ
まあ辛ければそこは手をつきながらで良いんじゃないか
4525/02/09(日)02:10:27No.1281219474+
普通にやると腿を延ばしながら寝るだけになるんだけど
背中を床に付ける寸前で止めるってこと?
4625/02/09(日)02:11:59No.1281219869+
腰痛くなった時にこの態勢になったんだけど痛みで身体起こせなくて詰んだんだよね
4725/02/09(日)02:14:01No.1281220345そうだねx1
おれ星座の時点で足の甲から脛あたりが痛くなるんだけど
4825/02/09(日)02:14:16No.1281220387+
ハム研を思い出した
お おこしてー(メリメリ)
4925/02/09(日)02:15:03No.1281220560+
腿に来るのはわかるけど膝?来るか…?
5025/02/09(日)02:16:53No.1281221098+
コレ回復エフェクト出るやつ?
5125/02/09(日)02:17:47No.1281221313+
膝にくるやつは単純に間接がすり減ってるんだろう
5225/02/09(日)02:18:20No.1281221463+
>片足ずつのストレッチとして割と一般的じゃないか
>もちろんゆっくり出来るとこまででやるべきだけど
寝転んでから片足やる安眠ストレッチって聞いてやってたわ
前腿が伸びて気持ちいい
5325/02/09(日)02:18:37No.1281221540+
ふとももの前側のほうが伸びる感じあるなぁ
仙骨あたりが本当に伸びてるのか不安になるぐらい
5425/02/09(日)02:18:56No.1281221598+
何の抵抗もなく背中がつくけど
5525/02/09(日)02:19:05No.1281221621+
おぉ〜1回ワンセット済ませると2回目やっても太ももにジンジンこなくなってきもちいい
5625/02/09(日)02:19:09No.1281221641+
子供のころは平気だったのに久しぶりにやったらガッチガチで驚いた
5725/02/09(日)02:19:30No.1281221708そうだねx8
この腹の持ち主にできる事じゃない
5825/02/09(日)02:23:53No.1281222745+
正座だけでふとももが痛くてびっくりした
5925/02/09(日)02:24:31No.1281222906+
これ太腿がどうじゃなくて膝にくるのは身体が終わっている
6025/02/09(日)02:25:34No.1281223122+
フローリングでやると辛すぎて無理だっからベッドでやってるけど正常な人は硬い床でやっても無理なく伸ばせるの?
6125/02/09(日)02:25:41No.1281223151+
これ片足ずつやるのは運動部の時にやってたな…
両足は試したこと無いな…
6225/02/09(日)02:31:28No.1281224220+
背中の上の方はつく
腰のあたりは反ってつかない
6325/02/09(日)02:35:16No.1281224763+
特に引っかかりなくできるから何がキツいのかも全然分からん…
6425/02/09(日)02:36:37No.1281224949+
ゆっくりやるといた気持ちいいしやった後足が凄い軽くなる
普段どんだけ筋肉ガチガチになって稼働狭まってたかよく分かる
6525/02/09(日)02:41:51No.1281225756+
fu4619208.jpg
スレ画はやり易さ重視で簡単にしてるんだけど
効果を出したいなら正座じゃなくて女の子座りから上体をそらして床につけて
それから脚を上下に動かす
6625/02/09(日)02:50:17No.1281226980+
無理だよこんな姿勢
6725/02/09(日)02:53:07No.1281227381+
てめえ俺を殺す気か
6825/02/09(日)02:53:11No.1281227385+
若いときでも両足でこれはかなりしんどかったよ
6925/02/09(日)02:59:07No.1281228104+
ガチガチマン多いな
7025/02/09(日)03:02:40No.1281228493そうだねx1
ガチガチじゃなくて多分デブ…
7125/02/09(日)03:02:42No.1281228498+
手首のやつと違って信じて良いのか?
7225/02/09(日)03:05:54No.1281228847+
あーそのままリクライニングシートみたいに倒れるんじゃなくて後転みたいに丸めながら倒れれば出来た
7325/02/09(日)03:08:12No.1281229108+
普通に布団で寝る姿勢で途中に割り込み入った感じでわりとできるよこれ
7425/02/09(日)03:09:26No.1281229234+
もしかして正座ってずっとしてないとできなくなるもんなのか?
7525/02/09(日)03:11:11No.1281229422+
>ガチガチじゃなくて多分デブ…
足が太くなるとどうしてもね…
7625/02/09(日)03:12:32No.1281229582+
スレ画から文字消して回復エフェクトつけたら太ももと膝破壊される奴続出しそう
7725/02/09(日)03:13:41No.1281229710+
これいきなりやると壊れるよ
最初は寝ながら脚を折り曲げて伸ばしてるといい
7825/02/09(日)03:14:39No.1281229812+
膝の関節鳴らしたいときによくやる姿勢だけど全然おちんぽ元気ないよ
7925/02/09(日)03:18:00No.1281230144+
これ以前に正座できなくてビビった「」も結構いそう
8025/02/09(日)03:20:01No.1281230349+
学生の頃は部活の準備運動とかでこんなのやってた覚えある
今やったら多分足ちぎれる
8125/02/09(日)03:27:59No.1281231227+
膝は割と余裕なんだけど
腹筋と脇腹の筋肉が引きちぎれるかと思った
8225/02/09(日)03:30:27No.1281231468+
>まず正座で膝が壊れそうなんだが
足が長いのかデブなのかか…
8325/02/09(日)03:30:36No.1281231479+
無理すんなよデブたち


fu4619208.jpg 1739030993127.jpg