二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739006016522.png-(1121880 B)
1121880 B25/02/08(土)18:13:36No.1281030399+ 19:36頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/08(土)18:14:24No.1281030706+
キラやば〜
225/02/08(土)18:15:10No.1281030966そうだねx22
メキシコの荒野
325/02/08(土)18:16:56No.1281031539そうだねx4
懐かしい
何かの罰みたいだった
425/02/08(土)18:17:59No.1281031883+
これに懲りずにもう一度プリキュアのゲーム出してくれ…!
525/02/08(土)18:18:32No.1281032071+
こんなにキラキラしてるのにあるだけで何か苦しくなる右下
625/02/08(土)18:18:59No.1281032212+
>これに懲りずにもう一度プリキュアのゲーム出してくれ…!
ツムツムくらいの感じでいいから
725/02/08(土)18:19:32No.1281032390+
モフルンのような何かが出てくるゲーム
825/02/08(土)18:19:48No.1281032483+
イラストだけでも本当に良いものだったよキュアぱず…ヒーリングっとまでだったよね確か…
925/02/08(土)18:20:09No.1281032581そうだねx9
>モフルンのような何かが出てくるゲーム
モフルンはこんなこと言わない
1025/02/08(土)18:20:47No.1281032782+
>>これに懲りずにもう一度プリキュアのゲーム出してくれ…!
>ツムツムくらいの感じでいいから
ぷよクエでいいんじゃねぇの
1125/02/08(土)18:21:14No.1281032943+
中華ゲームの使い回しって最近知った
1225/02/08(土)18:21:21No.1281032983+
サービス開始初期のアホみたいな難易度をみんなで乗り越えたの好きだったからどんどん易化していったのは当然とはいえ寂しくもあった
1325/02/08(土)18:21:22No.1281032986+
コロナさえなければ……
1425/02/08(土)18:21:46No.1281033122そうだねx15
いや……コロナとかそれ以前の問題だったような気もするな……
1525/02/08(土)18:22:04No.1281033206そうだねx1
オトナプリキュアもやったしそろそろ大人向けゲーム出してもいいだろう
1625/02/08(土)18:22:26No.1281033349そうだねx1
放送中だったプリアラ勢の変身後カードがミッションクリアで貰えたんだけどそれがまずめちゃくちゃキツくて辞めた記憶
1725/02/08(土)18:23:16No.1281033615+
>オトナプリキュアもやったしそろそろ大人向けゲーム出してもいいだろう
大人向けと銘打っていようがお母さんがプリキュアのゲームやってたら子供が勝手に手を出すのが目に浮かぶ
1825/02/08(土)18:23:31No.1281033702+
>イラストだけでも本当に良いものだったよキュアぱず…ヒーリングっとまでだったよね確か…
ヒーリングっとのノーマル絵が追加された辺りで終わった感じだったかな
1925/02/08(土)18:23:41No.1281033747+
白キュア少なすぎ!
2025/02/08(土)18:24:06No.1281033883+
東映の株主総会でなぜか問題点を指摘されるバンダイのゲームだ
2125/02/08(土)18:24:52No.1281034157+
ソシャゲコラボイベントは最近増えてきたな
2225/02/08(土)18:25:39No.1281034434+
プリキュアスタッフからも苦言を呈されてたからな
2325/02/08(土)18:25:40No.1281034441+
リコ(メキシコから来たタフな男)
2425/02/08(土)18:25:52No.1281034505+
プリキュアの格ゲーはずっと欲しい3on3のチームバトル
2525/02/08(土)18:27:30No.1281035020+
荒野を経て東映とバンダイは「プリキュアでソシャゲ出しても儲かんねえわ」という結論に至ってしまった
2625/02/08(土)18:29:33No.1281035728そうだねx1
トロプリは終わる直前とはいえ放送中にソシャゲコラボやってて驚いた
2725/02/08(土)18:29:44No.1281035787+
荒野は解消されてカードも充実して死ぬ前にはストーリーも完結させたんだけど
出だしが悪すぎた
2825/02/08(土)18:30:10No.1281035930+
洗練されたイノセントフォームに感動した
2925/02/08(土)18:33:12No.1281036927+
プリキュアのめちゃくちゃ出来のいい3Dモデリングを活かしたソシャゲか買い切りゲーム出してくれないかな…
3025/02/08(土)18:34:09No.1281037274+
>荒野を経て東映とバンダイは「プリキュアでソシャゲ出しても儲かんねえわ」という結論に至ってしまった
その割に3年くらい続いたな?
3125/02/08(土)18:36:18No.1281037991+
>リキュアのめちゃくちゃ出来のいい3Dモデリングを活かしたソシャゲか買い切りゲーム出してくれないかな…
ダンスゲームあったんだけどな…Wiiのやつ…随分前だ…
3225/02/08(土)18:37:10No.1281038348+
プリキュアの格ゲーやりたい
3325/02/08(土)18:37:11No.1281038350+
ひろプリの時のゲームとか買ったのかい!買わないと新しいものは出てこないよ!
3425/02/08(土)18:37:18No.1281038396+
苦行周回は耐えられたけど操作テンポがめっちゃ悪くなるアプデが辛くてやめちゃった
3525/02/08(土)18:37:47No.1281038596+
ライダー系もそうなんだけどキッズ向けってなんか雑いよね
3625/02/08(土)18:38:20No.1281038798+
お手軽無双ゲーで女児向けにオートモードと着せ替えダンスモードがあるやつやりたい
歴代全員出るやつ
3725/02/08(土)18:38:27No.1281038838+
対戦格闘はプリキュア同士が戦って勝敗決めるのがあれなのかな…
ならプリキュア無双で…
3825/02/08(土)18:38:59No.1281039041+
>ライダー系もそうなんだけどキッズ向けってなんか雑いよね
開発期間あきらかに短いだろうし対象年齢的に複雑なものいれられないからな…
3925/02/08(土)18:39:55No.1281039371+
プリキュアもDSが現役のころは毎年ゲーム出てたのにな
4025/02/08(土)18:40:22No.1281039523そうだねx1
>>ライダー系もそうなんだけどキッズ向けってなんか雑いよね
>開発期間あきらかに短いだろうし対象年齢的に複雑なものいれられないからな…
あとどうしてもTV番組の賞味期限と密接にならざるをえないから
あんまり商品として長持ちしないだろうって意識も働くのだと思う
4125/02/08(土)18:41:00No.1281039747+
>白キュア少なすぎ!
なのに最初のボスが白有利!
4225/02/08(土)18:41:25No.1281039859+
色んな作品がクロスオーバーするスーパープリキュア大戦みたいなゲームやりたい
4325/02/08(土)18:42:07No.1281040132そうだねx3
>色んな作品がクロスオーバーするスーパープリキュア大戦みたいなゲームやりたい
一部のマニアにしか売れないからダメ
4425/02/08(土)18:42:19No.1281040210+
欲しいキャラ待ちすぎてそれだけのために石を桁数がKになるまで貯めてたのがいたな…
結局何ヶ月もその作品が来なくて引退した気がする
4525/02/08(土)18:42:33No.1281040303+
ミワクミ-ワクルミラクルーハナサクーコトノハー
4625/02/08(土)18:43:37No.1281040717そうだねx3
桜MISSIONを聴くと全然繋がらない3つだけで消し続ける幻覚が見える
4725/02/08(土)18:43:40No.1281040726+
>ミワクミ-ワクルミラクルーハナサクーコトノハー
トラウマすぎて映画見られなくなったのがいて可哀想だった
4825/02/08(土)18:43:40No.1281040731+
ゲームというものは数年かけて作るものだからね
一年で交代するシリーズのゲーム化はどうしても
4925/02/08(土)18:43:47No.1281040772+
とりあえず最新作と初代とプリキュア5入れとけば客は満足するだろ…的なスタート
5025/02/08(土)18:44:03No.1281040872+
>>色んな作品がクロスオーバーするスーパープリキュア大戦みたいなゲームやりたい
>一部のマニアにしか売れないからダメ
真面目な話
少なくともほとんどの子供は買わないから出す旨味がない
5125/02/08(土)18:44:33No.1281041049+
>>色んな作品がクロスオーバーするスーパープリキュア大戦みたいなゲームやりたい
>一部のマニアにしか売れないからダメ
いいですよね
スーパー特撮大戦2001
5225/02/08(土)18:44:46No.1281041141+
盤面狭くして不利になることが多いしお助けアイテムさえないんだもん
あんなん大人でも難しいよ
5325/02/08(土)18:44:50No.1281041158そうだねx3
イラストよかった
5425/02/08(土)18:45:01No.1281041228+
オールスターズ要素あるプリキュアのアクションゲームは5gogoのあるけど続かなかったっていうことはそういうことだ
5525/02/08(土)18:45:14No.1281041307+
ライダーは物凄いハイペースにソシャゲ出しては潰して繰り返した末に結局何も残らんかったな
CSゲームももうとんと出なくて良くも悪くもガンバライジング頼みだ
そして仮にまたプリキュアがDCD出してもまあ今更割って入れんよなって…
5625/02/08(土)18:45:39No.1281041461+
放送中の1年しか売れないし下請けに情報が入ってから開発は遅くなるしな
ソシャゲでベースだけ作ってて追加する方が相性はいいけど年単位でバランス制御はむずすぎる…
5725/02/08(土)18:45:57No.1281041575+
プリキュアゲームの個人的最高峰はDSで出た5の2週目
5825/02/08(土)18:45:59No.1281041590そうだねx1
>イラストよかった
これは本当にそう
株主総会で言質が取れてたキュアぱずのイラストまとめた本の発売まだかなー!
5925/02/08(土)18:46:21No.1281041738+
>プリキュアゲームの個人的最高峰はDSで出たスマイルの催眠音声
6025/02/08(土)18:46:45No.1281041880+
DSのスイートはミューズ登場前に発売したけどテレビでミューズが登場すると同時にゲームで解禁される仕様だった
解析する人いなかったんだろうがよくバレなかったな…
6125/02/08(土)18:46:58No.1281041957そうだねx2
>ライダーは物凄いハイペースにソシャゲ出しては潰して繰り返した末に結局何も残らんかったな
>CSゲームももうとんと出なくて良くも悪くもガンバライジング頼みだ
>そして仮にまたプリキュアがDCD出してもまあ今更割って入れんよなって…
ガンバライジングもう終わってるんすよ
6225/02/08(土)18:47:09No.1281042026+
最終フォームがマジで強い
6325/02/08(土)18:47:14No.1281042049+
>そして仮にまたプリキュアがDCD出してもまあ今更割って入れんよなって…
マニア向けのコレクションカード的な部分はもうウエハースで賄えてるしな
6425/02/08(土)18:47:43No.1281042218+
着替えゲームみたいなの作れないんだろうか
6525/02/08(土)18:47:51No.1281042277+
サービス終了時にイラストまとめて上げてた「」がいた覚えがある
6625/02/08(土)18:48:14No.1281042415そうだねx3
結局人気あるソシャゲにコラボでプリキュア出すのが一番だと気付いてしまった
6725/02/08(土)18:48:58No.1281042652+
>着替えゲームみたいなの作れないんだろうか
その要素だけでどう一本のゲームとして売るんだよっていうのが
6825/02/08(土)18:49:18No.1281042767そうだねx1
メキシコの荒野を乗り切った男の中の男だけが使える変身後イラスト星5カードはマジで感動した
ガチャから出たカードよりもずっと強い
6925/02/08(土)18:49:19No.1281042772+
メキシコの荒野で検索したらスレ画の記事トップにきてわらった
7025/02/08(土)18:49:19No.1281042776+
>着替えゲームみたいなの作れないんだろうか
着せ替えゲームにプリキュアコラボはあった気がする
7125/02/08(土)18:49:28No.1281042831そうだねx1
着せ替えゲーはなんかPCにあって長く続いてたけどflash終了と同時に消滅した
最後まで続けてた「」いたけど多分あの「」しかプレイしてなかったんじゃないか
7225/02/08(土)18:49:53No.1281042968+
プリキュアDCDは最初期のものはキャラカードとレアカードしかキャラ絵無いという地獄だった
7325/02/08(土)18:50:28No.1281043174+
ブラゲーにそういうのあったきもする着せ替えゲーム
7425/02/08(土)18:50:41No.1281043246+
>着せ替えゲーはなんかPCにあって長く続いてたけどflash終了と同時に消滅した
あったなあ
変なところまで手が届いてた
7525/02/08(土)18:51:18No.1281043459+
>メキシコの荒野を乗り切った男の中の男だけが使える変身後イラスト星5カードはマジで感動した
>ガチャから出たカードよりもずっと強い
あれがあったからガチャ産星4ほぼいない無課金でも戦えたんだよな
7625/02/08(土)18:53:01No.1281044004そうだねx2
>とりあえず最新作と初代とプリキュア5入れとけば客は満足するだろ…的なスタート
初期に5はいなかったような
7725/02/08(土)18:54:24No.1281044460+
スタート時に初代入ってたっけ?
ほのかが来たの結構後な記憶がある
7825/02/08(土)18:55:52No.1281045017+
>メキシコの荒野を乗り切った男の中の男だけが使える変身後イラスト星5カードはマジで感動した
>ガチャから出たカードよりもずっと強い
白は比較的取りやすいイーグレット頑張って取ってずっと使ってた
7925/02/08(土)18:56:29No.1281045238+
>スタート時に初代入ってたっけ?
>ほのかが来たの結構後な記憶がある
わりぃ適当に言った
8025/02/08(土)18:57:06No.1281045423+
スレ画ルミナスとダイヤモンドのダメージボイスがエロくて
めちゃくちゃお世話になった
8125/02/08(土)18:59:10No.1281046212+
>スタート時に初代入ってたっけ?
>ほのかが来たの結構後な記憶がある
調べたら初期実装は初代ゴプリまほプリ
8225/02/08(土)18:59:49No.1281046447+
リコ(エル・マリアッチ)
8325/02/08(土)19:00:38No.1281046741+
七色属性付けるの無理だって!
8425/02/08(土)19:00:55No.1281046858+
>>スタート時に初代入ってたっけ?
>>ほのかが来たの結構後な記憶がある
>調べたら初期実装は初代ゴプリまほプリ
そのすぐ後(春映画に合わせて)プリアラが実装された形だね
8525/02/08(土)19:02:10No.1281047312+
んで白の実装は後という…
8625/02/08(土)19:02:44No.1281047529+
ボックスガチャだったな
8725/02/08(土)19:03:43No.1281047893+
普通最初のボスに有利なキャラを目玉にしたり配布にしない?
そういうとこも考えられてなかった
8825/02/08(土)19:04:14No.1281048063+
当時の水準でも配布石とかクソ渋かったような…
8925/02/08(土)19:05:51No.1281048687+
イラストは本当に良い
きゅあパズ画像を投稿するbotを未だにフォローし続けてるくらい良い
9025/02/08(土)19:06:28No.1281048915+
初代3人しかいないのにホワイト後回しにしたって事…?
9125/02/08(土)19:07:07No.1281049143そうだねx4
イデッバーン
9225/02/08(土)19:07:36No.1281049343+
めちゃくちゃ評判悪かった一方で2018年10月頃に終わるはずがその後1年半以上もサービス続いたから不思議
その間シナリオまったく進まなかったのも凄い
9325/02/08(土)19:09:36No.1281050109+
最初の敵の声が見た目ショタなのにおっさん声で困惑した
ナルシストルーくらい声に違和感あった
9425/02/08(土)19:10:20No.1281050385+
甘さや楽しさを期待するのがおかしいのだ。これは戦いなのだから。
9525/02/08(土)19:12:05No.1281051070+
スマイル参戦時に5人揃えて義理は果たしたと思って気がする
9625/02/08(土)19:14:37No.1281052022+
一応プレイストアで検索すれば今でもインストールできるみたいだが鯖につながらないから遊べないな
9725/02/08(土)19:17:13No.1281052966+
結局やってないからどんな経緯でどんなオチだったのかだけでも知りたい
9825/02/08(土)19:17:20No.1281053010+
>一応プレイストアで検索すれば今でもインストールできるみたいだが鯖につながらないから遊べないな
なんでそんなの残してんだよ…
9925/02/08(土)19:18:00No.1281053294+
アニメで圧倒的強者感のあるキュアマカロンがボコボコにされるゲーム
10025/02/08(土)19:19:55No.1281054040+
プリキュアミッションが厳しいからキャラのレベルマックスにして挑んだらパズル中にスキルを◯回使おうが達成する前に倒してしまって詰んだ記憶がある
10125/02/08(土)19:20:00No.1281054089そうだねx1
ラストシナリオは普通に劇場版プリキュアって感じの話で上手く終わらせてた気がする
10225/02/08(土)19:20:13No.1281054164+
>>一応プレイストアで検索すれば今でもインストールできるみたいだが鯖につながらないから遊べないな
>なんでそんなの残してんだよ…
なんも考えてないだけじゃない
10325/02/08(土)19:21:09No.1281054536+
あきらめる
10425/02/08(土)19:21:33No.1281054682そうだねx1
いつかKOEIが利益度外視のプリキュアオールスター無双出すことを夢見たままこと切れたい
10525/02/08(土)19:22:18No.1281054971+
氷と毒にひたすら攻められ続けた思い出
10625/02/08(土)19:22:38No.1281055110+
ガワだけ乗っけたゲームによくはしゃいでたもんだ
10725/02/08(土)19:23:32No.1281055446+
セーラームーンとかはSFC時代に横スクロールのアクションゲーあったよね
後にファイナルファイト触ったらまんまやん!ってなった記憶
10825/02/08(土)19:25:25No.1281056240+
>セーラームーンとかはSFC時代に横スクロールのアクションゲーあったよね
>後にファイナルファイト触ったらまんまやん!ってなった記憶
横スクロールアクションもあったしセーラー戦士同士で戦う格ゲーもあったぞ
しかも主役の座を争ってたぞ
10925/02/08(土)19:25:41No.1281056342+
タフモフ
11025/02/08(土)19:29:55No.1281058065+
>>セーラームーンとかはSFC時代に横スクロールのアクションゲーあったよね
>>後にファイナルファイト触ったらまんまやん!ってなった記憶
>横スクロールアクションもあったしセーラー戦士同士で戦う格ゲーもあったぞ
>しかも主役の座を争ってたぞ
ベルスクの方はアーケード版もあったぞ
綺麗だけど難易度クソ高いの


1739006016522.png