二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738412628953.jpg-(167882 B)
167882 B25/02/01(土)21:23:48No.1278823822+ 22:38頃消えます
ハートキャッチプリキュアってそんな凄かったのか…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/01(土)21:29:34No.1278826161そうだねx4
フレッシュ〜スマイル辺りが全盛期
225/02/01(土)21:30:39No.1278826588そうだねx10
それまでプリキュアとか見てなかった人もなんかハマってた
325/02/01(土)21:32:19No.1278827225+
マックスハート何が起こってるの?
425/02/01(土)21:32:32No.1278827319+
トロピカルージュってコロナとかいろいろと重なったからな…
一番いろいろとダメージ出かかったプリキュアだった気がする
525/02/01(土)21:33:54No.1278827861+
コロナで視聴率下がるの?
625/02/01(土)21:34:01No.1278827912そうだねx1
結構な回復だな今回
725/02/01(土)21:34:32No.1278828132そうだねx6
>マックスハート何が起こってるの?
プリキュア凄いらしいぞ!って話題になって翌年さらに爆発した結果
825/02/01(土)21:34:34No.1278828146+
深夜アニメ声優がプリキュアに出たみたいな衝撃がハートキャッチだったような
925/02/01(土)21:34:38No.1278828174+
コロナ関連だとヒーリングっどがテーマからして大打撃どころの話じゃなくておつらい
1025/02/01(土)21:34:50No.1278828251そうだねx8
スイートってここじゃハトの信者にボロクソ言われてたけど
歴代の上澄みレベルじゃん数字
1125/02/01(土)21:34:52No.1278828264+
妖怪ウォッチだのガイアメモリ系列だのでおもちゃの売れ行き自体が景気良かったように思える
1225/02/01(土)21:35:02No.1278828325そうだねx16
>コロナで視聴率下がるの?
視聴率のグラフじゃないだろ
1325/02/01(土)21:35:14No.1278828403+
大友向けグッズとか無い時代でこれだから昔はほんと人気あった
1425/02/01(土)21:35:30No.1278828496+
なぜか知らんがフレッシュからスマイルの間だけ見てたな
1525/02/01(土)21:35:51No.1278828613+
トロとデリはちょっと手心加えたい数字
1625/02/01(土)21:35:54No.1278828633そうだねx13
>マックスハート何が起こってるの?
大ヒットした新規ipにはよく起こる現象
1725/02/01(土)21:36:08No.1278828712+
わんだふるだいぶ盛り返してたんだな
1825/02/01(土)21:36:22No.1278828815そうだねx7
>なぜか知らんがフレッシュからスマイルの間だけ見てたな
オタクが目をつけて飽きて離れたのとドンピシャだな
1925/02/01(土)21:37:12No.1278829190そうだねx1
わんだふるそんなウケたのか
2025/02/01(土)21:37:26No.1278829293+
子供も減るし…
2125/02/01(土)21:37:33No.1278829358そうだねx1
>なぜか知らんがフレッシュからスマイルの間だけ見てたな
深夜から来たニワカですって自己紹介しなくても
2225/02/01(土)21:38:27No.1278829714そうだねx5
フレッシュからスマイルのあたりはなんか戦隊やヒーローものも強かった気がする
2325/02/01(土)21:38:56No.1278829907+
この中でも特段目立つわけでよないまほプリが深夜アニメになるんだから分からんよな
2425/02/01(土)21:39:03No.1278829953+
やっぱり売り上げ落ち込んでるのは単純に話が駄目だったりとかか?
2525/02/01(土)21:39:23No.1278830069そうだねx6
育児要素の訴求力わかんねえな…
2625/02/01(土)21:40:00No.1278830317+
アラモード好きなんだけど全体から見ると低いほうなのか…
2725/02/01(土)21:40:06No.1278830350そうだねx1
プリンセスと魔法使いは面白いのに売れてないコンビだなぁ
2825/02/01(土)21:40:15No.1278830410そうだねx3
>やっぱり売り上げ落ち込んでるのは単純に話が駄目だったりとかか?
大体は前作の評判を引きずってる感じ
でも正直話なんてどれも似たりよったりだわ女児アニメだぞ
2925/02/01(土)21:40:17No.1278830419+
>フレッシュからスマイルのあたりはなんか戦隊やヒーローものも強かった気がする
フレッシュシンケンディケイドあたりの揃った年は飛ばすところがなかった
3025/02/01(土)21:40:35No.1278830525+
東映の売上とバンダイカーン側の売上でまた傾向(作品ごとじゃなくて合算だからって麺もあるが)が違ったりするのでプリキュアはややこしい
3125/02/01(土)21:40:42No.1278830566+
間にコロナ禍あったのにヒーリングッド大健闘だな
3225/02/01(土)21:40:45No.1278830591+
わんだふるもすごいじゃん
3325/02/01(土)21:40:47No.1278830607+
>育児要素の訴求力わかんねえな…
女の子はおままごとで子育てするの結構好きな気がする…
3425/02/01(土)21:41:25No.1278830855+
プリンセスもまほぷりも面白かったけどウケ悪いのもなんかわかるわ
前者はお話が難しくて後者はコンビ色を強く出てるから女児の自己投影に向かなそう
3525/02/01(土)21:41:54No.1278831052+
近年は大友グッズやイベント好調
おもちゃはいまいち
3625/02/01(土)21:42:15No.1278831178+
東映の売上って何で上がるんだ映画?
3725/02/01(土)21:42:15No.1278831182+
>フレッシュからスマイルのあたりはなんか戦隊やヒーローものも強かった気がする
バトスピやワールドトリガーや聖闘士星矢でニチアサ自体に活気があったと思うが
それがプリキュアの売り上げに結び付くかはちょっとわからん…
3825/02/01(土)21:42:39No.1278831358+
世代変遷の波を感じるなー
3925/02/01(土)21:43:11No.1278831613+
俺が好きなの低いやつばかりやん…
4025/02/01(土)21:43:27No.1278831724そうだねx4
ニワカでも何でもあの頃のプリキュアはほんと活気があって最高だったな
4125/02/01(土)21:43:33No.1278831776+
ヒーリングはまあマジで仕方ない
4225/02/01(土)21:43:59No.1278831952+
>東映の売上って何で上がるんだ映画?
プリストのグッズとかイベントとか?
4325/02/01(土)21:44:07No.1278832004そうだねx4
>ニワカでも何でもあの頃のプリキュアはほんと活気があって最高だったな
この手の話題で過去形使いたがる人嫌い
4425/02/01(土)21:44:26No.1278832139+
丁度スイート放映時期が一つの転換期というかここで震災があったりアイカツとかの競合枠が始まったりする
4525/02/01(土)21:44:27 ID:2Qc2R0F2No.1278832155+
オタクならニチアサ見てて当然だよねみたいな感じはあった
4625/02/01(土)21:44:59No.1278832388+
>この手の話題で過去形使いたがる人嫌い
とはいえコミケとかは過去形になるのもむべなるかな
4725/02/01(土)21:45:01No.1278832398そうだねx2
突然変異みたいなのはなく山なりに推移してるな
4825/02/01(土)21:45:13No.1278832492+
ヒーリングは仕方ない
トロピカルはちょっと冒険作過ぎた
4925/02/01(土)21:45:30No.1278832602+
ハトキャとGoプリが好き
5025/02/01(土)21:46:02No.1278832828そうだねx2
絶対値が良くても前年比がマイナスなのはあまり良くない
逆に微増でも前年超えてれば頑張った方
5125/02/01(土)21:46:08No.1278832862+
当時の記憶だとフレッシュより5の方が強いイメージあったわ
5225/02/01(土)21:46:13No.1278832895+
プリキュア生まれた年に生まれた子がもう成人してるのか
5325/02/01(土)21:46:25No.1278832978+
やはりザクロトラメ追加のQ2の伸びがいい
5425/02/01(土)21:46:35No.1278833057+
あんま売れなかったんだな魔法使い
5525/02/01(土)21:46:54No.1278833181そうだねx4
ハートキャッチはとにかく"おジャ魔女のスタッフがお送りする!"ってのが話題になってた覚えがある
5625/02/01(土)21:47:06No.1278833274+
>突然変異みたいなのはなく山なりに推移してるな
基本的に前年データ反映された製造数に左右されるからね
5725/02/01(土)21:47:51No.1278833570+
赤ちゃんとか妖精より犬とかクマの方がぬいぐるみ売れるわな
5825/02/01(土)21:48:05No.1278833654+
玩具売上は中々ピーク時まで戻せてないけど
映画の興行収入は逆に今が全盛期みたいになってる
5925/02/01(土)21:48:10No.1278833689+
直撃世代の子が5を熱く語るのはなぜか何度か見かけた
2年やってたのもあるのだろうか
6025/02/01(土)21:48:14No.1278833712そうだねx4
魔法使いで深夜2期作れるならそれより売れてるやつ全部金の卵じゃん!
6125/02/01(土)21:48:40No.1278833915+
>玩具売上は中々ピーク時まで戻せてないけど
>映画の興行収入は逆に今が全盛期みたいになってる
アニメ映画ブームにうまく乗っかれたからな
6225/02/01(土)21:48:58No.1278834012+
>玩具売上は中々ピーク時まで戻せてないけど
>映画の興行収入は逆に今が全盛期みたいになってる
オールスターは流石にやれなくて厳しいかなとなんとなく思ってたんだが映画好調なのか
6325/02/01(土)21:49:08No.1278834081そうだねx5
>あんま売れなかったんだな魔法使い
絶対値にだけ注目するとそうなるけど
スイートからGOプリまでで延々落とし続けた売上がまほプリでようやく上昇に反転したって見方もできるんだよ
6425/02/01(土)21:49:19No.1278834150+
ハートキャッチの玩具ってあの便器の…
6525/02/01(土)21:49:42No.1278834323+
Goプリとまほプリなんてネットじゃ上澄みも上澄みみたいな扱いだけど幼女先輩は感性がまた違うんだな
6625/02/01(土)21:49:57No.1278834424+
2年続けて10億超えですよ映画
6725/02/01(土)21:50:33No.1278834670+
プリキュアのこの手の数字に関してはマジで大きいお友達人気を基準にしてはいけない
6825/02/01(土)21:51:14No.1278834971そうだねx2
2018年と2019年は裏でガールズ戦士も跳ねて女児向け版権のプチバブルが起きてたんだな
6925/02/01(土)21:51:15No.1278834978+
ハートキャッチはニチアサみない普通のアニメファン層も見てたってデータもあったしな
戦闘作画もこのへんから全体的にレベルが上がってきたし
7025/02/01(土)21:52:10No.1278835366+
わんプリこんな回復してたのか
やっぱ大きいお友達は金出さないから幼女向けにヘテロの恋愛に特化した作品作った方がいいな
7125/02/01(土)21:52:14No.1278835390そうだねx5
>魔法使いで深夜2期作れるならそれより売れてるやつ全部金の卵じゃん!
スポンサーの意向とスタッフの意向と中の人の意向とファンの意向そしてタイミング
まほプリ2は奇跡的にすべて噛み合った産物だからあんま参考にならないと思う
7225/02/01(土)21:52:24No.1278835474+
>2018年と2019年は裏でガールズ戦士も跳ねて女児向け版権のプチバブルが起きてたんだな
からの一気にプリキュアだけになって寒々しくなった20年代初頭
からのプリ三つ巴になる現在
7325/02/01(土)21:52:28No.1278835500+
貶める意図は無いけどGoプリがもろにハピチャの負債を引きずっててかわいそうだと思う
具体的には春映画とか
7425/02/01(土)21:52:50No.1278835650+
ハピチャは絵がなんか気持ち悪かった記憶
7525/02/01(土)21:52:51No.1278835657+
>戦闘作画もこのへんから全体的にレベルが上がってきたし
こういうのって◯◯さんがやってるなら俺もやりたいみたいに人が人を呼ぶんだろうなと思った
7625/02/01(土)21:53:26No.1278835912+
>わんプリこんな回復してたのか
>やっぱ大きいお友達は金出さないから幼女向けにヘテロの恋愛に特化した作品作った方がいいな
いやこれ東映の売上だから概ね大友です
7725/02/01(土)21:53:38No.1278835991そうだねx1
>からの一気にプリキュアだけになって寒々しくなった20年代初頭
コロナはプリキュアもダメージ食らったがガールズ戦士には致命傷過ぎた
7825/02/01(土)21:53:43No.1278836032+
面白さに比例してる気がする
と言うと怒られるか
7925/02/01(土)21:53:48No.1278836077+
スマイルってなんかえっちだったやつ?
バッピーさんのはどれ?
8025/02/01(土)21:53:51No.1278836096+
ハピチャ〜まほプリあたりはアイカツが元気で割食われてたのも大きかった
8125/02/01(土)21:53:52No.1278836106+
ハートキャッチの映画も海外の児童賞にノミネートされてたしそれだけのクオリティはあったと思う
8225/02/01(土)21:54:04No.1278836182+
人造人間キャシャーンとか言われてすごい人気だったハートキャッチプリキュアだけ異常なんですな
8325/02/01(土)21:54:05No.1278836188そうだねx4
戦隊もライダーも何ならシリーズ物大体そうだけど前作の評判ってマジで初動に影響ある
8425/02/01(土)21:54:08No.1278836213+
書き込みをした人によって削除されました
8525/02/01(土)21:54:10No.1278836228+
>スマイルってなんかえっちだったやつ?
>バッピーさんのはどれ?
スマイル
8625/02/01(土)21:54:17No.1278836269そうだねx3
>面白さに比例してる気がする
>と言うと怒られるか
それだとスマイルが高いのがおかしい
8725/02/01(土)21:54:34No.1278836394+
GOプリはそれこそ女児に難しかったんではと思う
学業とか稽古とかその回だけでなく続けてやってる描写がちゃんとしてんなあとなるけど小さい子からすりゃそんな面白いとこじゃないし
8825/02/01(土)21:54:59No.1278836545そうだねx2
コンテンツ商売として作品を1年で使い捨てるスタイルはコスパ悪いから終わったのを再利用できないかなって試みだとは思うな今やってる続編
これはニチアサの特撮の方にも言える問題点なので克服したいとは思ってそうだが
8925/02/01(土)21:55:02No.1278836560+
今はプリキュア描きたくて東映入るアニメーターとかもいるんだろうね
さすがにワンピやドラゴンボールには負けるだろうけど
9025/02/01(土)21:55:09No.1278836609+
ライバル不在になったから伸びた系は素直に喜べないとこではある
9125/02/01(土)21:55:10No.1278836619+
>>あんま売れなかったんだな魔法使い
>絶対値にだけ注目するとそうなるけど
>スイートからGOプリまでで延々落とし続けた売上がまほプリでようやく上昇に反転したって見方もできるんだよ
四半期単位で見ればGOプリの売上引きずる4Q以外全部上昇してるからな
9225/02/01(土)21:55:24No.1278836711+
1Qだの4Qだの
9325/02/01(土)21:55:26No.1278836720+
わんだふるはなんかエロいって聞いた
9425/02/01(土)21:55:43No.1278836826そうだねx11
>それだとスマイルが高いのがおかしい
その言い方マジで敵しか産まんぞ
9525/02/01(土)21:55:50No.1278836870+
赤ちゃん出たの売り上げも割と出てるな…
9625/02/01(土)21:55:51No.1278836882+
今年なぜかめっちゃ競合増えるから厳しくなりそう
9725/02/01(土)21:56:18No.1278837078そうだねx5
>ライバル不在になったから伸びた系は素直に喜べないとこではある
企業体力あるのはまあ誇って良いよ
馬鹿にされがちだけど東映はスゲーデカい
9825/02/01(土)21:56:18No.1278837080そうだねx1
>今年なぜかめっちゃ競合増えるから厳しくなりそう
(あのシンフォギアみたいなやつ女児ウケするんだろうか…)
9925/02/01(土)21:57:02No.1278837349+
>>今年なぜかめっちゃ競合増えるから厳しくなりそう
>(あのシンフォギアみたいなやつ女児ウケするんだろうか…)
結果的にプリキュアと歌うの被ってガチンコになるっぽいの笑う
10025/02/01(土)21:57:03No.1278837356そうだねx2
今は時間被ってもネットで簡単に見れるからいいね
10125/02/01(土)21:57:08No.1278837397+
スマイルはオチは否定的意見出るのはわかるけど途中までは高水準だったと思うし
何より子供向け作品のオチの強弱って売上にほぼ影響出さんから…
10225/02/01(土)21:57:10No.1278837415+
面白さよりデザインとグッズの出来でしょ
10325/02/01(土)21:57:36No.1278837589+
大友向けでもまほプリ売れてないってのもなんか以外だよな
「」には大人気なのに
10425/02/01(土)21:58:05No.1278837778+
ライダーは大人向けのなりきり玩具が定番化してるけど
プリキュアのオタ売上ってどんなもんなんだろ
10525/02/01(土)21:58:06No.1278837786+
スマイルは監督のノリが痛々しくて作品のノイズにしかなってなかった
子供には関係ないだろうが
10625/02/01(土)21:58:08No.1278837799+
>赤ちゃん出たの売り上げも割と出てるな…
15周年記念で色々やってた時期だな
なんだかんだ話題作で視聴者一時的に増えたし
10725/02/01(土)21:58:08No.1278837804+
>何より子供向け作品のオチの強弱って売上にほぼ影響出さんから…
駆け込み需要が産まれるのなんてマジでレアケースな世界だ
10825/02/01(土)21:58:12No.1278837832+
まず女児アニメってマジで客層が狭すぎて難しいらしいね
4歳から8歳ぐらいまででその後は普通に少年漫画やかぐや様みたいな普通のラブコメ漫画や俳優とかの方にいっちゃうらしい
ちゃおとかですら傍流
10925/02/01(土)21:58:26No.1278837915+
デリシャスはウケんかったのか…
女児に飯はウケなかったのだろうか
11025/02/01(土)21:58:30No.1278837937+
SSってその前のマックスハートの売上がヤバすぎるってだけなのでは
11125/02/01(土)21:58:44No.1278838006そうだねx4
>「」には大人気なのに
とてもマイナス要素に聞こえる
11225/02/01(土)21:59:01No.1278838114そうだねx1
男の戦隊みたいなもんだろうな
オタク気質ある子でも小学校低学年まで持たない方が多い
11325/02/01(土)21:59:07No.1278838169+
>大友向けでもまほプリ売れてないってのもなんか以外だよな
>「」には大人気なのに
何度も言うがこれ売れてないんじゃなく減少を止めたんだぞ
ずーっと下り坂のグラフが反転してるのわかるだろ?
11425/02/01(土)21:59:17No.1278838229+
>>ライバル不在になったから伸びた系は素直に喜べないとこではある
>企業体力あるのはまあ誇って良いよ
>馬鹿にされがちだけど東映はスゲーデカい
ライバルがいようがいまいがとにかく続けられるのが一番強いことを証明してるシリーズだしな
戦隊もライダーもそうだけど
11525/02/01(土)21:59:29No.1278838296+
>まず女児アニメってマジで客層が狭すぎて難しいらしいね
>4歳から8歳ぐらいまででその後は普通に少年漫画やかぐや様みたいな普通のラブコメ漫画や俳優とかの方にいっちゃうらしい
>ちゃおとかですら傍流
昨今はそれに加えて子供が配信で深夜アニメも見られるようになったから競合相手がさらに増えた
具体的には女児に推しの子が超流行った
11625/02/01(土)21:59:29No.1278838302そうだねx2
>まず女児アニメってマジで客層が狭すぎて難しいらしいね
>4歳から8歳ぐらいまででその後は普通に少年漫画やかぐや様みたいな普通のラブコメ漫画や俳優とかの方にいっちゃうらしい
>ちゃおとかですら傍流
基本的に小さい頃は女の方がませてる上にすぐ興味なくなるからね
11725/02/01(土)21:59:37No.1278838353そうだねx1
>4歳から8歳ぐらいまででその後は普通に少年漫画やかぐや様みたいな普通のラブコメ漫画や俳優とかの方にいっちゃうらしい
男のリーチは4歳〜13歳ぐらいまでだからマジで倍ぐらい違う
11825/02/01(土)22:00:04No.1278838512+
>>大友向けでもまほプリ売れてないってのもなんか以外だよな
>>「」には大人気なのに
>何度も言うがこれ売れてないんじゃなく減少を止めたんだぞ
>ずーっと下り坂のグラフが反転してるのわかるだろ?
ここらへんはアイカツやプリパラとか競合も多かったしな
11925/02/01(土)22:00:23No.1278838635+
前番組がWっていうのも大きい気がする
12025/02/01(土)22:00:25No.1278838645+
>大友向けでもまほプリ売れてないってのもなんか以外だよな
>「」には大人気なのに
俺らにだけ大人気みたいな言い方してるけど普通にネット全体で大人気だよ
だからこそオトナプリキュアに選ばれたんだし
12125/02/01(土)22:00:39No.1278838732そうだねx9
あれが1番これが2番って順位付けしかできない「」にこういうグラフ読み解くの無理だと思う
12225/02/01(土)22:00:46No.1278838783+
女の子って早い子は10歳ぐらいで反抗期始まったりすっからな…
12325/02/01(土)22:00:50No.1278838817+
小学生ぐらいだともうプリキュア馬鹿にして推しの子にハマるから大変だよな
12425/02/01(土)22:01:01No.1278838905そうだねx1
>ライダーは大人向けのなりきり玩具が定番化してるけど
>プリキュアのオタ売上ってどんなもんなんだろ
セーラームーンとかもそうだけど玩具そのものよりもそれをモチーフにしたコスメとかが出てる印象
12525/02/01(土)22:01:33No.1278839119+
アイドルはレッドオーシャンだ
12625/02/01(土)22:01:36No.1278839138+
>小学生ぐらいだともうプリキュア馬鹿にして推しの子にハマるから大変だよな
「」絶賛推しの子があのプリキュアに影響与えたの誇らしいわ
12725/02/01(土)22:02:12No.1278839392そうだねx1
>セーラームーンとかもそうだけど玩具そのものよりもそれをモチーフにしたコスメとかが出てる印象
(大きくなる涼村家)
12825/02/01(土)22:02:13No.1278839397+
推しの子プリキュアいいよね
推せる
12925/02/01(土)22:02:15No.1278839416そうだねx3
まるで大友がJSより幼稚みたいじゃん
13025/02/01(土)22:02:27No.1278839497+
影響はモロ与えただろうね推しの子
13125/02/01(土)22:02:34No.1278839541+
推しの子すげえ!!
13225/02/01(土)22:02:45No.1278839627+
やめなよとりあえず「」弄ろうとする癖
13325/02/01(土)22:02:51No.1278839661+
そう考えるとアイプリと推しの子のコラボってアレだよね
子供向けと推しの子だと完全に推しの子のほうが優位なコラボなんだな
13425/02/01(土)22:02:56No.1278839690+
ちっちゃい頃は男の方が圧倒的にガキなのに高校生ぐらいになると成績もろもろ女子の方が弱々になるよね
13525/02/01(土)22:03:06No.1278839764+
推しの子ニチアサでやろうぜ
13625/02/01(土)22:03:20No.1278839844そうだねx4
さて露骨になってまいりました
13725/02/01(土)22:03:27No.1278839885+
ハトキャはキャラ公開された時はうーん?って感じだったけど動いたらすごく良かった
13825/02/01(土)22:03:33No.1278839935+
初期に売る変身アイテム以外に子供ウケして売れる玩具が出るかどうかっていうのも大きい
13925/02/01(土)22:03:35No.1278839946+
>ちっちゃい頃は男の方が圧倒的にガキなのに高校生ぐらいになると成績もろもろ女子の方が弱々になるよね
まあ男女平等後進国だから身の程わきまえろって圧力が強くなるし多少はね
14025/02/01(土)22:03:45No.1278840002+
>ヒーリングは仕方ない
>トロピカルはちょっと冒険作過ぎた
個人的にひろがるが結構とんでもない事やってないと思ったけどそれ以上なのかトロピカル?
いやプリキュアひろがる辺りから見たけど
14125/02/01(土)22:04:09No.1278840160+
女児はプリキュア卒業して五等分の花嫁見てたの?
14225/02/01(土)22:04:17No.1278840218+
>初期に売る変身アイテム以外に子供ウケして売れる玩具が出るかどうかっていうのも大きい
トロピカでコスメ解禁したのは一線超えた感がある
14325/02/01(土)22:04:18No.1278840227+
みんなは嫌いな作品の名前が出た途端わざとらしく持ち上げる荒らしが出たらどうする?
私は…こっちまで恥ずかしくなるかな…
14425/02/01(土)22:04:46No.1278840396そうだねx1
でも女児の時間感覚だと推しの子ももうだいぶ古そうなんだよな
鬼滅のとき1,2年で鬼滅とかもう古いっすよみたいな反応だった
14525/02/01(土)22:04:53No.1278840450+
女児アニメ卒業したら意外とイケメン俳優に惹かれて仮面ライダー見始める女児多いよ
14625/02/01(土)22:04:56No.1278840468+
>みんなは嫌いな作品の名前が出た途端わざとらしく持ち上げる荒らしが出たらどうする?
>私は…こっちまで恥ずかしくなるかな…
分かるハートキャッチプリキュアいいよね
14725/02/01(土)22:04:56No.1278840471+
色とか性別とかぱっと見の印象だけ冒険してて内容はめちゃくちゃ置きにいってるよひろプリ
14825/02/01(土)22:05:02No.1278840519+
>女児はプリキュア卒業して五等分の花嫁見てたの?
あれはどっちかっていったら中高生男子だったと思う
14925/02/01(土)22:05:12No.1278840581そうだねx3
ハートキャッチは面白いがハト信がほうぼうで暴れまくっててマジでキモかった
15025/02/01(土)22:05:16No.1278840606+
>女児はプリキュア卒業して五等分の花嫁見てたの?
趣味嗜好が強いと実写アイドルやちいかわみたいなマスコットに行く
15125/02/01(土)22:05:24No.1278840672そうだねx3
マックスハー除いて段々上がったり下がったりだから
コロナとかの外的要因も多分に関係してるだろうな
これだけで作品の良し悪し語る奴は浅はか
15225/02/01(土)22:05:46No.1278840824+
>あれはどっちかっていったら中高生男子だったと思う
あれって多分エロ枠なんだろうな
15325/02/01(土)22:06:10No.1278840988+
一番影響でかいのは競合相手が強いかどうかじゃない?
15425/02/01(土)22:06:28No.1278841104+
>ハートキャッチは面白いがハト信がほうぼうで暴れまくっててマジでキモかった
前後のフレッシュとスイートが嫌がらせ被りまくってたの今でも覚えてるよ
15525/02/01(土)22:06:59No.1278841315+
>一番影響でかいのは競合相手が強いかどうかじゃない?
じゃあプリリズの末裔しか生きてない今って最強じゃん
ガールズ戦士にアイカツにプリチャンがいたコロナ直前が一番きついんじゃないか
15625/02/01(土)22:07:05No.1278841361+
去年はアイプリが出てそっちも好調なのにかなり伸ばせたってのはすごいね
15725/02/01(土)22:07:26No.1278841498+
>デリシャスはウケんかったのか…
>女児に飯はウケなかったのだろうか
姪っ子は大好きだったぞ
15825/02/01(土)22:07:31No.1278841534+
デリシャスパーティはコロナ?
15925/02/01(土)22:07:34No.1278841549+
わんだふるが最新?
だいぶ健闘してるな
16025/02/01(土)22:07:40No.1278841586+
スマイルのストーリーはカスだけど作画と演出と日常回はレベル高いよね
16125/02/01(土)22:07:58No.1278841721+
ハピネスの悪影響すごい
16225/02/01(土)22:08:07No.1278841782そうだねx1
>デリシャスパーティはコロナ?
ハッキングからのランサムウェアで制作凍結
16325/02/01(土)22:08:43No.1278842021+
ひろプリは学校全然出なかったのが一番エポック的だと思う
16425/02/01(土)22:09:16No.1278842243そうだねx3
いちいち口汚いからだいたいID出なくてもわかる
16525/02/01(土)22:09:17No.1278842254+
>スマイルのストーリーはカスだけど作画と演出と日常回はレベル高いよね
途中までは面白かったけど後半結構ダレたから
やっぱりストーリー的な目標とか追加戦士とかは必要だなと思った
16625/02/01(土)22:09:19No.1278842265+
ハピチャはゴミだった
16725/02/01(土)22:09:22No.1278842291+
小学生女子(7〜12)だと人気雑誌はもうこんな感じだからな
fu4588777.jpeg
16825/02/01(土)22:09:24No.1278842302+
男女のラブコメ要素はこれからも取り入れていきそう
ツバサくんみたいな男子プリキュア路線はどうなるかな
16925/02/01(土)22:09:39No.1278842409+
>ひろプリは学校全然出なかったのが一番エポック的だと思う
幼児にとって最も馴染みのない部分オミットしたのは正解かもね
17025/02/01(土)22:09:47No.1278842454+
なるほど前作が悪いわけか…
17125/02/01(土)22:09:53No.1278842494+
>小学生女子(7〜12)だと人気雑誌はもうこんな感じだからな
>fu4588777.jpeg
ませすぎだろ…
17225/02/01(土)22:10:05No.1278842584+
もはや名前と変身するところ以外プリキュア成分が残ってない
17325/02/01(土)22:10:21No.1278842688+
どれだけ参考になるのか分からないけど
当時見てたピクシブのランキングで皆描いててすげえなって思った記憶がある
他に似たような体験をしたのはデュラララ
17425/02/01(土)22:10:23No.1278842702+
>小学生女子(7〜12)だと人気雑誌はもうこんな感じだからな
>fu4588777.jpeg
表紙のモデルまさか小学生じゃないよね?
17525/02/01(土)22:10:25No.1278842723+
>小学生女子(7〜12)だと人気雑誌はもうこんな感じだからな
>fu4588777.jpeg
プリキュア見なそう
17625/02/01(土)22:10:41No.1278842842+
あのアホな青色が出てるやつはなんのプリキュアだっけ…
17725/02/01(土)22:10:49No.1278842912+
女子はいつの時代も思ってるよりませてるもんだし 
男子はガキの期間が長いものだ
17825/02/01(土)22:10:53No.1278842933+
今の小学生女子は普通にデパコスは何がいいみたいな話してて驚くよ
17925/02/01(土)22:10:59No.1278842972+
女児アニメの対象年齢は狭くて大変なのは分かった
18025/02/01(土)22:11:05No.1278843007そうだねx1
ガンダムやライダーと同じで新しい作品で勝負するよりはプリキュアって看板があったほうが良いからな
18125/02/01(土)22:11:05No.1278843010そうだねx1
今年のアイドルプリキュアは他社産のアイドル物で二つも被ってるしどうなるか予想もつかん
18225/02/01(土)22:11:07No.1278843023+
>あのアホな青色が出てるやつはなんのプリキュアだっけ…
ハートキャッチ
18325/02/01(土)22:11:13No.1278843073+
書き込みをした人によって削除されました
18425/02/01(土)22:11:21No.1278843138そうだねx2
>あのアホな青色が出てるやつはなんのプリキュアだっけ…
該当作品多すぎます…
18525/02/01(土)22:11:31No.1278843216そうだねx1
>>小学生女子(7〜12)だと人気雑誌はもうこんな感じだからな
>>fu4588777.jpeg
>表紙のモデルまさか小学生じゃないよね?
小学生だよ
18625/02/01(土)22:11:31No.1278843220+
10周年のやつは作画もキャラデザも悪いイメージだけど割と売れてるんだな
18725/02/01(土)22:11:32No.1278843225+
>あのアホな青色が出てるやつはなんのプリキュアだっけ…
トロプリ
18825/02/01(土)22:11:42No.1278843287+
あれ?わんだふるすごくね?
18925/02/01(土)22:12:13No.1278843521+
>あのアホな黄色が出てるやつはなんのプリキュアだっけ…
19025/02/01(土)22:12:32No.1278843666+
>あのアホなピンク色が出てるやつはなんのプリキュアだっけ…
19125/02/01(土)22:12:32No.1278843669+
>あれ?わんだふるすごくね?
犬や猫やペットという要素は女人気強いし大友もシコれる
19225/02/01(土)22:12:50No.1278843785そうだねx2
>>あのアホなピンク色が出てるやつはなんのプリキュアだっけ…
大体全部
19325/02/01(土)22:12:56No.1278843841+
>女児アニメの対象年齢は狭くて大変なのは分かった
男より早く卒業するからな
女の子供が見てるのなんてアンパンマンとかパウパトロールぐらいじゃないの
19425/02/01(土)22:12:57No.1278843847+
>今年のアイドルプリキュアは他社産のアイドル物で二つも被ってるしどうなるか予想もつかん
タカラトミーがシンフォギア路線でマジ四クールの勝負をかけてきて驚いているんだよね
本当に
19525/02/01(土)22:13:27No.1278844062+
>>あのアホな青色が出てるやつはなんのプリキュアだっけ…
>ハートキャッチ
これだわキャラデザが好きです
19625/02/01(土)22:13:28No.1278844068+
>女子はいつの時代も思ってるよりませてるもんだし 
>男子はガキの期間が長いものだ
なんで高校ぐらいからあんな女子がアホになるのかが分からん…
19725/02/01(土)22:13:31No.1278844091そうだねx1
>今年のアイドルプリキュアは他社産のアイドル物で二つも被ってるしどうなるか予想もつかん
いきなり参入してきた謎のオリジナル新アニメはなんなの…
19825/02/01(土)22:13:44No.1278844193+
初代MHで興ったブランド
5gogoが中興の祖
ハートキャッチがピーク
というイメージは未だにある
実際にはもうハートキャッチですら古参も古参なのに
19925/02/01(土)22:13:55No.1278844265+
>もはや名前と変身するところ以外プリキュア成分が残ってない
お前の言うプリキュア成分ってなんぞ?
20025/02/01(土)22:14:08No.1278844347+
>小学生だよ
見えねェ〜〜〜…
モデルつったって今の小学生マジかよ…
20125/02/01(土)22:14:13No.1278844371+
青が主役って珍しかったんだな
20225/02/01(土)22:14:14No.1278844380+
男子が小学生高学年でマンガ読むのにに夢中になってる頃に女子はマンガを描きだす
20325/02/01(土)22:14:21No.1278844424+
あのメインキャラ2人がレズってるやつ…
20425/02/01(土)22:14:23No.1278844447+
>タカラトミーがシンフォギア路線でマジ四クールの勝負をかけてきて驚いているんだよね
これまどかみたいにフォーマットが子供向けなだけで実際は大友のみでやっていくつもりだと思うわ
20525/02/01(土)22:14:30No.1278844506+
しかしこういう露骨なスレが立つと番組が変わる季節だなぁと実感するね
20625/02/01(土)22:14:59No.1278844728+
>あのメインキャラ2人がレズってるやつ…
スイート!
20725/02/01(土)22:15:01No.1278844745そうだねx1
わんだふるはマジで10年ぶりくらいにやっと面白いプリキュア来たなって感じだった
20825/02/01(土)22:15:06No.1278844783+
>お前の言うプリキュア成分ってなんぞ?
ゴアとリョナかなあ
20925/02/01(土)22:15:15No.1278844854そうだねx1
>あのメインキャラ2人がレズってるやつ…
レズって断言するとゼロだけどいいの?
21025/02/01(土)22:15:19No.1278844873+
そうなんだ
21125/02/01(土)22:15:24No.1278844922+
>あの全員アホなのなんのプリキュアだっけ…
21225/02/01(土)22:15:37No.1278845014+
高梨康治が音楽担当したのは概ね評判いいんだな
21325/02/01(土)22:15:47No.1278845087+
>ゴアとリョナかなあ
プリキュアにゴア描写ねーよ!
21425/02/01(土)22:15:53No.1278845138+
>レズって断言するとゼロだけどいいの?
すみません
調子に乗っていました
21525/02/01(土)22:16:20No.1278845322+
>>あのメインキャラ2人がレズってるやつ…
>レズって断言するとゼロだけどいいの?
百合とレズって同じでしょ?
21625/02/01(土)22:16:26No.1278845359+
>プリキュアにゴア描写ねーよ!
ええー?
21725/02/01(土)22:16:49No.1278845517+
>これまどかみたいにフォーマットが子供向けなだけで実際は大友のみでやっていくつもりだと思うわ
けど子供向けの玩具出す気満々だぜ!?
21825/02/01(土)22:17:03No.1278845606+
今の子供なんてみんなSNSやってるんだから
SNSプリキュアとかやってほしい
21925/02/01(土)22:17:33No.1278845801+
プリオケはメインは声優ライブで稼ぐ感がある
22025/02/01(土)22:17:49No.1278845933+
非戦闘でアイドルという手札を切ってきたけど来年以降やれそうな他の非戦闘テーマが想像つかない
そもそも動物保護もその手があったかという感じだったけど
22125/02/01(土)22:17:54No.1278845969+
>ええー?
ええー?ってあったプリキュアどれだよ
キュアハートが映画で流血した位しか思いつかんぞ
22225/02/01(土)22:18:07No.1278846065+
>けど子供向けの玩具出す気満々だぜ!?
お前らが買うんだよ!
22325/02/01(土)22:18:48No.1278846333+
>今の子供なんてみんなSNSやってるんだから
>SNSプリキュアとかやってほしい
新戦士枠が壺モチーフのやつが出てきちゃう…
22425/02/01(土)22:19:01No.1278846418そうだねx1
>>ゴアとリョナかなあ
>プリキュアにゴア描写ねーよ!
リョナあるみたいに言うなや!
22525/02/01(土)22:19:07No.1278846462+
>今の子供なんてみんなSNSやってるんだから
>SNSプリキュアとかやってほしい
プリキュアバレしちゃうんだ…
22625/02/01(土)22:19:29No.1278846584+
>リョナあるみたいに言うなや!
22725/02/01(土)22:19:34No.1278846614そうだねx1
女児はいいとして大友はよく飽きんなと思う
22825/02/01(土)22:19:49No.1278846711そうだねx4
>リョナあるみたいに言うなや!
リョナはまぁ…あるだろ
22925/02/01(土)22:20:36No.1278847030+
>ええー?ってあったプリキュアどれだよ
>キュアハートが映画で流血した位しか思いつかんぞ
あることはあるんじゃねえか
23025/02/01(土)22:20:47No.1278847118+
>>リョナあるみたいに言うなや!
>リョナはまぁ…あるだろ
ルールーは人じゃないから…
メカバレ回はノーカンだから…
23125/02/01(土)22:20:57No.1278847176+
>女児はいいとして大友はよく飽きんなと思う
もう全く新しいものを受け入れられない年令になってんだろ
23225/02/01(土)22:21:09No.1278847253+
プリキュア見たことない
初心者はどれから見ればいいんだ
23325/02/01(土)22:21:21No.1278847341+
ヘビーなリョナはないけど
ソフトリョナには溢れてると思う
23425/02/01(土)22:21:27No.1278847382+
なんか主人公が完璧超人で劣等感刺激されて見るの嫌になったのはあった
23525/02/01(土)22:21:38No.1278847451そうだねx1
>プリキュア見たことない
>初心者はどれから見ればいいんだ
明日から始まるやつ
23625/02/01(土)22:21:39No.1278847457+
>あることはあるんじゃねえか
大元のレス見ろよ
それ以外思いつかないんだからプリキュア成分と言う程はねーだろって話だよ
23725/02/01(土)22:21:50No.1278847525そうだねx3
>プリキュア見たことない
>初心者はどれから見ればいいんだ
2時まで起きてればええ!
23825/02/01(土)22:22:11No.1278847672+
>初心者はどれから見ればいいんだ
新作見ろ
23925/02/01(土)22:22:13No.1278847683そうだねx2
>>プリキュア見たことない
>>初心者はどれから見ればいいんだ
>明日から始まるやつ
2時のやつか…
24025/02/01(土)22:22:20No.1278847726+
>女児はいいとして大友はよく飽きんなと思う
もうこれも言われて長いんだけど結局夏休み前後の明確に中だるみの時期が一番微妙なところはある
わんだふるはラブコメ要素でそこら辺今回上手いこと繋いだ
24125/02/01(土)22:22:33No.1278847810そうだねx4
>プリキュア見たことない
>初心者はどれから見ればいいんだ
OP集でも見て好きそうな奴探せば良いんじゃね
ハッキリ言って全部初心者向けだから
24225/02/01(土)22:22:42No.1278847865+
>なんか主人公が完璧超人で劣等感刺激されて見るの嫌になったのはあった
マナさんなら仕方ねえよ
24325/02/01(土)22:23:03No.1278848002+
>女児はいいとして大友はよく飽きんなと思う
魔法つかいの終わりとともに卒業したけど
もうそこから初代〜魔法つかいまでと同じくらいやってんだな
24425/02/01(土)22:23:29No.1278848158+
コロナ禍のプリキュアは許してあげてほしい…
24525/02/01(土)22:23:36No.1278848206+
馬越がめっちゃ持ち上げられてた記憶
なお星矢
24625/02/01(土)22:23:43No.1278848251+
>>>プリキュア見たことない
>>>初心者はどれから見ればいいんだ
>>明日から始まるやつ
>2時のやつか…
その…開始時刻じゃなくて新番組の意味で…
24725/02/01(土)22:23:46No.1278848258+
プリキュアを観ているというよりはニチアサを観ているという感覚はあります
3つの中でひとつでも面白ければ勝ちという意識
24825/02/01(土)22:23:48No.1278848277+
わんぷり頑張ったな…
24925/02/01(土)22:23:54No.1278848323+
見た目で好きになるのは大事
そこは子供も大人も同じ
25025/02/01(土)22:23:54No.1278848324+
女児向けはサイクルめちゃくちゃ早い都合上特にシリーズをまたいで継続した視聴者層を意識したりはしてないからな
もちろん初代MHと5gogoは別だけど
25125/02/01(土)22:24:04No.1278848387+
マックスハートは初代の2年目だからね…
25225/02/01(土)22:24:14No.1278848455+
>プリキュア見たことない
>初心者はどれから見ればいいんだ
シコれる見た目のヤツ見ろ
25325/02/01(土)22:24:27No.1278848529+
>プリキュアを観ているというよりはニチアサを観ているという感覚はあります
>3つの中でひとつでも面白ければ勝ちという意識
個人的にわんだふるガヴブンブンは黄金トリオだったよ
25425/02/01(土)22:24:27No.1278848530+
GOプリ魔法使い辺りがいまだに最近のイメージがある
25525/02/01(土)22:24:37No.1278848592+
視聴対象未就学児なのを忘れてはいけない
25625/02/01(土)22:24:56No.1278848712+
>女児向けはサイクルめちゃくちゃ早い都合上特にシリーズをまたいで継続した視聴者層を意識したりはしてないからな
>もちろん初代MHと5gogoは別だけど
この続きモノだからやめとけ枠にまほプリが入るとは…
25725/02/01(土)22:25:05No.1278848775+
>コロナ禍のプリキュアは許してあげてほしい…
なのでこのグラフで見ると実は一番良くないのって社会情勢も何も関係なく前年4Qの数字も良かったのに何故か売上落としたスタプリだったりする
25825/02/01(土)22:25:16No.1278848863+
初代よりMHの方が作画とかお金かかってた記憶
25925/02/01(土)22:25:21No.1278848891+
>GOプリ魔法使い辺りがいまだに最近のイメージがある
魔法使いは最近もカタログで良く見るからな
26025/02/01(土)22:25:25No.1278848914+
やっぱ主人公はアホのほうが親しみやすいのかね
26125/02/01(土)22:25:57No.1278849103+
>>GOプリ魔法使い辺りがいまだに最近のイメージがある
>魔法使いは最近もカタログで良く見るからな
テレビで見ろ
26225/02/01(土)22:26:02No.1278849128+
最近のアニメって結局キャラを好きになってもらおうと思ってるのばっかりだし
それならストレスの少ないのが確定しているプリキュア見ればいい
26325/02/01(土)22:26:03No.1278849132+
MHで単独映画2本もやってるからな
26425/02/01(土)22:26:19No.1278849248そうだねx1
ネームバリューあるから関連ほぼないけどとりあえずつけとくってもうガンダムみたいだな
26525/02/01(土)22:26:20No.1278849266そうだねx2
>>GOプリ魔法使い辺りがいまだに最近のイメージがある
>魔法使いは最近もカタログで良く見るからな
現行作品と同じくらい見るよな
26625/02/01(土)22:26:47No.1278849440+
あんまり売れなかったならなんでまほプリ2が作られたんだ???
26725/02/01(土)22:27:12No.1278849594+
>ネームバリューあるから関連ほぼないけどとりあえずつけとくってもうガンダムみたいだな
クロスオーバーは頻繁にやるからアメコミヒーローみたいなもんだよ
26825/02/01(土)22:27:21No.1278849645+
>ネームバリューあるから関連ほぼないけどとりあえずつけとくってもうガンダムみたいだな
プリキュアの場合は女児向けって都合上親御さんへのブランドイメージの浸透もデカいんだよ
なんかよくわからんアニメ見せるよりとりあえずプリキュアなら安心かなってなるだろ
26925/02/01(土)22:27:34No.1278849735そうだねx5
>あんまり売れなかったならなんでまほプリ2が作られたんだ???
作りたかった
27025/02/01(土)22:27:59No.1278849885+
>ハッキリ言って全部初心者向けだから
なるほど…
27125/02/01(土)22:28:08No.1278849947そうだねx2
>あんまり売れなかったならなんでまほプリ2が作られたんだ???
せっかくだから聞かれるたびに言うわ
これ売れてないんじゃなくて下げ止まって反転してんだ
この意味がわからないなら二度とグラフから情報を得ようとするな
27225/02/01(土)22:28:16No.1278850002+
>あんまり売れなかったならなんでまほプリ2が作られたんだ???
大友人気が絶大だから…
27325/02/01(土)22:28:21No.1278850030+
プリンセスからは明確に作風変わった感じするからあの付近から最近って感覚はわりと分かる
27425/02/01(土)22:28:23No.1278850036そうだねx2
マックスハートはマッ-クス-ハーて感じだった
27525/02/01(土)22:28:49No.1278850199+
>あんまり売れなかったならなんでまほプリ2が作られたんだ???
綺麗過ぎる最終回に蛇足付けたらもっと続き作りたくなっちゃった
27625/02/01(土)22:29:03No.1278850279そうだねx1
あと続編作ったところで面白くなりそうにもないのがほとんどだろプリキュアって
27725/02/01(土)22:29:11No.1278850315+
見てる側より作ってる側の方にこの人脳焼かれてるな…があまりにも多いまほプリ
27825/02/01(土)22:29:16No.1278850344+
2014年は妖怪ウォッチブームも合わせて語らないと話が通じない
27925/02/01(土)22:29:28No.1278850412そうだねx1
前年人気ないと下がるって要素もある
28025/02/01(土)22:29:28No.1278850413そうだねx2
別にプリキュアに限った話じゃないけどアニメの続編作られる作られないってのは単に売り上げだけで決まるもんじゃないよ
一人で描いてる同人誌じゃねーんだから人を集めるにしても企画を通すにしてもいくつものハードルがあるし
「前作が売れてる」ってのはそのうちの一つにすぎない
28125/02/01(土)22:29:37No.1278850462+
売上ランキングじゃなくグラフで示してくれてるのになんで順位でしか物事を見れないのかな
28225/02/01(土)22:29:54No.1278850558そうだねx1
サトジュンをシリーズのテコ入れに呼んだのは正解だったのね
28325/02/01(土)22:29:54No.1278850560+
>あと続編作ったところで面白くなりそうにもないのがほとんどだろプリキュアって
初代の続編みたいよ
28425/02/01(土)22:29:56No.1278850576+
>あと続編作ったところで面白くなりそうにもないのがほとんどだろプリキュアって
1クールやるより1話2話ぐらいでその後の話が見たい
28525/02/01(土)22:30:01No.1278850600+
ドキプリ続編作れとまでは言わないから小説版映像化してくんねえかな…
28625/02/01(土)22:30:03No.1278850608+
少子化っていう持続デバフの最前線だよね乳幼児向けビジネス
28725/02/01(土)22:30:05No.1278850620+
1年で成長させて問題解決したキャラにこれ以上何させるんだって話になるんだよな
だから555とかずっと同じことやってるわけだし
28825/02/01(土)22:30:16No.1278850695+
>あと続編作ったところで面白くなりそうにもないのがほとんどだろプリキュアって
散々言われてるけどあまり良くない意味で最終回後のハグプリは見たい意欲はある
28925/02/01(土)22:30:17No.1278850708+
>前年人気ないと下がるって要素もある
初動でコケたパターンもあるから難しいっていうかどこまで行っても主観になる
29025/02/01(土)22:30:32No.1278850798+
売上が全部含むならまほプリは商品展開量とかじゃないの
29125/02/01(土)22:31:05No.1278851037+
>2014年は妖怪ウォッチブームも合わせて語らないと話が通じない
レベルファイブもなあ
かつては世の中を席巻してたんだがなあ…
29225/02/01(土)22:31:23No.1278851149+
>2014年は妖怪ウォッチブームも合わせて語らないと話が通じない
バンダイだけでもプリキュアアイカツ妖怪で子供の顧客を奪い合ってたカオス時代
29325/02/01(土)22:31:34No.1278851228+
コロナだと映画の売り上げも下がってるだろうしなあ
29425/02/01(土)22:31:38No.1278851261+
同じ主人公だと話作るの大変そうなのはおジャ魔女で感じた
まあおジャ魔女はそのへんもかなりうまかったと思うけど
29525/02/01(土)22:31:52No.1278851349+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
29625/02/01(土)22:32:07No.1278851445そうだねx2
スレ画見る限り前作の評価が翌年の売り上げに直結するって感じ
29725/02/01(土)22:33:17No.1278851885そうだねx2
>散々言われてるけどあまり良くない意味で最終回後のハグプリは見たい意欲はある
ルールーと再会して子ルールーを捨てるのが見たい
29825/02/01(土)22:33:40No.1278852013+
>>散々言われてるけどあまり良くない意味で最終回後のハグプリは見たい意欲はある
>ルールーと再会して子ルールーを捨てるのが見たい
お母様!?
29925/02/01(土)22:34:09No.1278852179+
>スレ画見る限り前作の評価が翌年の売り上げに直結するって感じ
上がった時は比較的それで入った人が継続してプリキュアシリーズ観てる人増えたんだろうなとか思える
30025/02/01(土)22:34:11No.1278852195+
>コロナだと映画の売り上げも下がってるだろうしなあ
コロナ禍後の興行収入だとプリキュアは回復傾向にあるけど
同じニチアサのライダーが映画だとコロナ禍引きずった興行収入なんで対照的
30125/02/01(土)22:35:08No.1278852560+
ライダーも戦隊も結構飽きられてるんじゃねーか?
30225/02/01(土)22:35:56No.1278852881+
>ライダーも戦隊も結構飽きられてるんじゃねーか?
飽きてないお子様が次から次へと供給されるから大丈夫って小島よしおが
30325/02/01(土)22:36:16No.1278853020+
オールスター映画は客入るけど毎年やってたら飽きられそうではある
30425/02/01(土)22:36:20No.1278853052+
小島よしお…?
30525/02/01(土)22:36:27No.1278853091+
>非戦闘でアイドルという手札を切ってきたけど来年以降やれそうな他の非戦闘テーマが想像つかない
クイズバトル
30625/02/01(土)22:36:39No.1278853163+
今の女児人気は
ちいかわ
マインクラフト
推しの子
すみっコぐらし
鬼滅の刃
の5本柱っす
30725/02/01(土)22:36:56No.1278853264+
現行作だけど大人も楽しめる的な路線についてはプリキュアは当てたけどライダー戦隊は難航しちゃった感じ


fu4588777.jpeg 1738412628953.jpg