キリスト教モチーフのSFにくらべて仏教SFってあんまり見ないよねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/01(土)13:38:20No.1278674865そうだねx22螺髪がダサい |
… | 225/02/01(土)13:38:26No.1278674892そうだねx2移動菩薩Gガラン! |
… | 325/02/01(土)13:38:47No.1278674979そうだねx1まずキリスト教モチーフのSFとはなんだい? |
… | 425/02/01(土)13:39:01No.1278675049+ロックマンエックスになんかこんな感じのがいたような… |
… | 525/02/01(土)13:39:37No.1278675196+>まずキリスト教モチーフのSFとはなんだい? |
… | 625/02/01(土)13:39:41No.1278675216そうだねx5>ロックマンエックスになんかこんな感じのがいたような… |
… | 725/02/01(土)13:39:54No.1278675263そうだねx9宝石の国 |
… | 825/02/01(土)13:40:31No.1278675432そうだねx1十字架とかセンセーショナルだけど仏はどうしたらいいんだ… |
… | 925/02/01(土)13:40:50No.1278675513そうだねx3ぱっと思い浮かんだのは石川賢かな… |
… | 1025/02/01(土)13:40:58No.1278675539そうだねx14>宝石の国 |
… | 1125/02/01(土)13:41:10No.1278675596+卍三 |
… | 1225/02/01(土)13:41:16No.1278675621+>ゴッドカルマシーン・O・イナリー |
… | 1325/02/01(土)13:41:57No.1278675787そうだねx5ブラックロッドくらいしか出てこない |
… | 1425/02/01(土)13:42:35No.1278675939そうだねx1忍殺便乗一発ネタかと思ったらひっそりと本格難解SFやってるらしい |
… | 1525/02/01(土)13:43:22No.1278676138そうだねx1マッポーカリプスは仏教SFかもしれない |
… | 1625/02/01(土)13:43:39No.1278676208そうだねx3まだ読みはじめたばっかだけど天駆せよ法勝寺とか |
… | 1725/02/01(土)13:43:49No.1278676266そうだねx1サンダーボルトとか |
… | 1825/02/01(土)13:44:25No.1278676427そうだねx1宗教に明るくないけど |
… | 1925/02/01(土)13:45:24No.1278676689そうだねx24仏教思想そのものがSFじみてるとは感じる |
… | 2025/02/01(土)13:45:37No.1278676747そうだねx1日本人が描くSFで輪廻転生扱うやつは仏教が底にあると思う |
… | 2125/02/01(土)13:46:01No.1278676857+キリスト教モチーフと違って仏教モチーフだとガチ感ありそうなんだもの |
… | 2225/02/01(土)13:46:48No.1278677071そうだねx1まあまああるよ? |
… | 2325/02/01(土)13:47:06No.1278677145+イデオンのラストは解脱って見ていい? |
… | 2425/02/01(土)13:47:14No.1278677176+仏教国は産業革命起こせなかったからなー |
… | 2525/02/01(土)13:47:57No.1278677356そうだねx8いいですよね |
… | 2625/02/01(土)13:48:23No.1278677465そうだねx1>移動菩薩Gガラン! |
… | 2725/02/01(土)13:48:28No.1278677487そうだねx1イスラム教モチーフもあんまり見たことない |
… | 2825/02/01(土)13:49:07No.1278677655+スレ画ってマニ車の逆でエネルギー得てる世界のやつ? |
… | 2925/02/01(土)13:49:36No.1278677777そうだねx156億7千万年後の世界で |
… | 3025/02/01(土)13:49:43No.1278677803そうだねx1>イスラム教モチーフもあんまり見たことない |
… | 3125/02/01(土)13:49:44No.1278677808+ブッダスレイヤー |
… | 3225/02/01(土)13:51:21No.1278678222+お話の土台が聖書タイプは結構見かける |
… | 3325/02/01(土)13:51:27No.1278678249そうだねx1暗黒神話は割と神話伝奇ロマンと見せかけて仏教SF |
… | 3425/02/01(土)13:51:29No.1278678260+>スレ画ってマニ車の逆でエネルギー得てる世界のやつ? |
… | 3525/02/01(土)13:52:15No.1278678456そうだねx1石川賢はよく出してたな |
… | 3625/02/01(土)13:52:16No.1278678463+コードブッタ読むか悩むけど円城の本読むのしんどい… |
… | 3725/02/01(土)13:52:59No.1278678636そうだねx1>スレ画ってマニ車の逆でエネルギー得てる世界のやつ? |
… | 3825/02/01(土)13:53:10No.1278678689+ブッダが完成形じゃないのか… |
… | 3925/02/01(土)13:54:59No.1278679122+>お話の土台が聖書タイプは結構見かける |
… | 4025/02/01(土)13:56:03No.1278679390そうだねx1三千世界とかリーラーとかだいぶ未来に生きてるなと思う古代インド人 |
… | 4125/02/01(土)13:56:37No.1278679535+マニ車を自動化して溜まり続ける徳が臨界! |
… | 4225/02/01(土)13:56:44No.1278679573そうだねx2ブラックロッドは仏教勢力のバトル描写が面白い&細かいだけで仏教SFって感じではなくない? |
… | 4325/02/01(土)13:57:01No.1278679648そうだねx1アスラズラースとかどうよ |
… | 4425/02/01(土)13:59:33No.1278680262+>ブッダが完成形じゃないのか… |
… | 4525/02/01(土)14:01:03No.1278680657そうだねx1>お話の土台が聖書タイプは結構見かける |
… | 4625/02/01(土)14:01:05No.1278680666+悟り開けた人ってブッダ以外にもいるの? |
… | 4725/02/01(土)14:01:16No.1278680714+>ブラックロッドは仏教勢力のバトル描写が面白い&細かいだけで仏教SFって感じではなくない? |
… | 4825/02/01(土)14:03:08No.1278681143+>悟り開けた人ってブッダ以外にもいるの? |
… | 4925/02/01(土)14:03:45No.1278681284+>悟り開けた人ってブッダ以外にもいるの? |
… | 5025/02/01(土)14:05:04No.1278681639+>悟り開けた人ってブッダ以外にもいるの? |
… | 5125/02/01(土)14:05:08No.1278681657+>イデオンのラストは解脱って見ていい? |
… | 5225/02/01(土)14:05:10No.1278681664+やった方がいいですよ…アスラズラースは |
… | 5325/02/01(土)14:05:52No.1278681818そうだねx2>ブラックロッドは仏教勢力のバトル描写が面白い&細かいだけで仏教SFって感じではなくない? |
… | 5425/02/01(土)14:07:11No.1278682142そうだねx1宇宙規模の話すら仏教のスケール感からしたら「ちっさ…」ってなるし |
… | 5525/02/01(土)14:07:14No.1278682151+ウルトラマンで満足しておこう |
… | 5625/02/01(土)14:07:25No.1278682209+そういえば未来仏がいつ悟るか決まってるって事は決定論宇宙なのか? |
… | 5725/02/01(土)14:07:29No.1278682233+>忍殺便乗一発ネタかと思ったらひっそりと本格難解SFやってるらしい |
… | 5825/02/01(土)14:07:38No.1278682276+>十字架とかセンセーショナルだけど仏はどうしたらいいんだ… |
… | 5925/02/01(土)14:08:33No.1278682521+>>十字架とかセンセーショナルだけど仏はどうしたらいいんだ… |
… | 6025/02/01(土)14:08:42No.1278682573そうだねx1ガンダム! |
… | 6125/02/01(土)14:08:58No.1278682653+かっこよくなる要素はいっぱいあるし袈裟は可愛いと思う |
… | 6225/02/01(土)14:10:24No.1278682977+剃髪がね… |
… | 6325/02/01(土)14:10:32No.1278683018+なんか仏教だと業が絡み付くハードボイルドなイメージがある |
… | 6425/02/01(土)14:11:20No.1278683250+SFじゃないけどミラクル高僧チベットちゃんとか… |
… | 6525/02/01(土)14:11:25No.1278683272+>剃髪がね… |
… | 6625/02/01(土)14:11:25No.1278683275+やっぱアスラズラースやね |
… | 6725/02/01(土)14:11:39No.1278683340そうだねx1まず大半の作者にそこまでの仏教知識が無いし |
… | 6825/02/01(土)14:11:55No.1278683426+八島游舷なんかは宇宙進出した時代の仏教SFやってる |
… | 6925/02/01(土)14:12:24No.1278683564+>剃髪がね… |
… | 7025/02/01(土)14:12:34No.1278683616+>fu4586744.jpg |
… | 7125/02/01(土)14:12:55No.1278683716+枝葉やガワじゃなくてお話の土台が仏教となるとやはり思い浮かぶのは宝石の国 |
… | 7225/02/01(土)14:12:57No.1278683722+チェストリグ風のタクティカル袈裟に護符や弾倉詰め込んだコンバットボーズとか出そう |
… | 7325/02/01(土)14:13:02No.1278683751+手塚治虫がいろいろかいてるやん。 |
… | 7425/02/01(土)14:13:20No.1278683828+マンダラガンダム… |
… | 7525/02/01(土)14:13:56No.1278684002そうだねx1仏教は宇宙概念に対応してるから普通に仏教を語るだけでSFに突っ込んでいく |
… | 7625/02/01(土)14:14:42No.1278684220+ザ・ムーンは念仏で動かすんだっけ |
… | 7725/02/01(土)14:14:43No.1278684224そうだねx2正直仏教題材だとなんか面白がられちゃって日本人受け悪いのよ |
… | 7825/02/01(土)14:14:46No.1278684238+弥勒はよく出てくる |
… | 7925/02/01(土)14:14:57No.1278684292+でも背負いものは一番派手派手なんですよ |
… | 8025/02/01(土)14:15:19No.1278684386そうだねx5>正直仏教題材だとなんか面白がられちゃって日本人受け悪いのよ |
… | 8125/02/01(土)14:15:42No.1278684490+>八島游舷なんかは宇宙進出した時代の仏教SFやってる |
… | 8225/02/01(土)14:15:44No.1278684499そうだねx1仏教の世界観を展開すると例えば須弥山とかが何の説明も無く出てくる事になるけど |
… | 8325/02/01(土)14:15:46No.1278684509+>マンダラガンダム… |
… | 8425/02/01(土)14:16:04No.1278684566+ラストピリオドは最終章まで仏教モチーフだって気が付かなかったけど気づいてみればあれもこれも…ってなってちょっとしたアハ体験を味わえた |
… | 8525/02/01(土)14:16:23No.1278684656+伝奇小説に一時期密教系のが出まくってがあればSFではないか |
… | 8625/02/01(土)14:16:30No.1278684695+そもそも手塚が仏教大好きで手塚の影響を受けてる連中は仏教が根底にあるからぶっちゃけ不偏すぎて意識してないだけだぞ |
… | 8725/02/01(土)14:16:33No.1278684706+>ネオネパール代表なのに日本の仏教イメージ雑に混ぜたデザインなのわりと酷い |
… | 8825/02/01(土)14:16:34No.1278684710+スレ画ほぼGガンダムだな… |
… | 8925/02/01(土)14:16:49No.1278684767+スペースマリーンのヘイローは仏像の光背っぽいとたまに思う |
… | 9025/02/01(土)14:17:08No.1278684848+>八島游舷なんかは宇宙進出した時代の仏教SFやってる |
… | 9125/02/01(土)14:17:18No.1278684890+>>ネオネパール代表なのに日本の仏教イメージ雑に混ぜたデザインなのわりと酷い |
… | 9225/02/01(土)14:17:24No.1278684917+>ザ・ムーンは念仏で動かすんだっけ |
… | 9325/02/01(土)14:17:46No.1278684994+戦う神父→かっこいい |
… | 9425/02/01(土)14:17:50No.1278685007+元々のスケールが突拍子もないでかさの癖になんか存在感が身近なのがハッタリを効かす上で不利 |
… | 9525/02/01(土)14:18:09No.1278685086+量子論と仏教というコンセプトそのものは悪くなかったと思うんすよサムライ8 |
… | 9625/02/01(土)14:18:22No.1278685133+仏教モチーフ?孔雀王だろ!? |
… | 9725/02/01(土)14:18:28No.1278685156+>まず大半の作者にそこまでの仏教知識が無いし |
… | 9825/02/01(土)14:18:37No.1278685186そうだねx2>戦う神父→かっこいい |
… | 9925/02/01(土)14:18:40No.1278685198+キリスト教だと敵と味方があるから話にしやすいけど仏教だとまだそんな次元の話してんの?になっちゃうからな… |
… | 10025/02/01(土)14:18:48No.1278685225+>戦う神父→かっこいい |
… | 10125/02/01(土)14:19:11No.1278685322+>戦う神父→かっこいい |
… | 10225/02/01(土)14:19:21No.1278685369+>上にもあるけど身近すぎるのが悪い |
… | 10325/02/01(土)14:19:24No.1278685375そうだねx1>戦う神父→かっこいい |
… | 10425/02/01(土)14:19:39No.1278685437+大仏が動き出して巨大な敵と戦うやつはわりとよくある |
… | 10525/02/01(土)14:19:43No.1278685462+おおブッダよ!寝ているのですか! |
… | 10625/02/01(土)14:19:46No.1278685477+退魔もの…は思いつくがSFか… |
… | 10725/02/01(土)14:20:00No.1278685528+虚無戦記だと仏教系の鎧かっこいいんだがな… |
… | 10825/02/01(土)14:20:09No.1278685556+戦う坊主も相手が妖怪とか怨霊とかなら普通にカッコいいだろ |
… | 10925/02/01(土)14:20:16No.1278685581+孔雀王とか |
… | 11025/02/01(土)14:20:24No.1278685617+日本人だと普通だと思って認識してないだけで仏教的な価値観ベースだったりしない? |
… | 11125/02/01(土)14:20:28No.1278685630そうだねx1>仏教モチーフ?シュラトだろ!? |
… | 11225/02/01(土)14:20:29No.1278685638+>大仏が動き出して巨大な敵と戦うやつはわりとよくある |
… | 11325/02/01(土)14:20:29No.1278685640+虚無戦記かな |
… | 11425/02/01(土)14:20:31No.1278685653そうだねx1百億の昼と千億の夜はまあまあ仏教と呼んでいいのではないか |
… | 11525/02/01(土)14:20:35No.1278685667+>退魔もの…は思いつくがSFか… |
… | 11625/02/01(土)14:21:14No.1278685816+ボンジャンもカッコよかったし武僧はどうとでもなる方だろ! |
… | 11725/02/01(土)14:21:14No.1278685817+イデオンとかだってあれもわりと根底に仏教思想があるし |
… | 11825/02/01(土)14:21:16No.1278685830+宇宙の皇子…は違うか |
… | 11925/02/01(土)14:21:33No.1278685889+>>仏教モチーフ?シュラトだろ!? |
… | 12025/02/01(土)14:22:03No.1278685996+東洋宗教系の扱いづらさはオウム含む20世紀末の胡散臭いオカルト・スピリチュアル界隈の存在感がまだ尾を引いてる気がする |
… | 12125/02/01(土)14:22:08No.1278686021+>日本人だと普通だと思って認識してないだけで仏教的な価値観ベースだったりしない? |
… | 12225/02/01(土)14:22:10No.1278686028+でも不動明王とかは大人気だよね |
… | 12325/02/01(土)14:22:24No.1278686081そうだねx1わりと可能性はあった |
… | 12425/02/01(土)14:22:39No.1278686147+自由自在に一揆起こせる能力 |
… | 12525/02/01(土)14:22:54No.1278686188+スタージンガーは西遊記…だったか |
… | 12625/02/01(土)14:23:10No.1278686234+マダラも仏教モチーフじゃないか |
… | 12725/02/01(土)14:23:28No.1278686303+>東洋宗教系の扱いづらさはオウム含む20世紀末の胡散臭いオカルト・スピリチュアル界隈の存在感がまだ尾を引いてる気がする |
… | 12825/02/01(土)14:23:30No.1278686312+エウレカは一応仏教でいんだろうか |
… | 12925/02/01(土)14:23:56No.1278686426+>わりと可能性はあった |
… | 13025/02/01(土)14:24:03No.1278686451+モチーフってほどではないけどゼーガとか…? |
… | 13125/02/01(土)14:24:04No.1278686459+>マダラも仏教モチーフじゃないか |
… | 13225/02/01(土)14:24:25No.1278686540+>東洋宗教系の扱いづらさはオウム含む20世紀末の胡散臭いオカルト・スピリチュアル界隈の存在感がまだ尾を引いてる気がする |
… | 13325/02/01(土)14:24:43No.1278686605+サム8さえ成功してれば… |
… | 13425/02/01(土)14:24:48No.1278686629+エウレカセブンが仏教ネタ多かったけど |
… | 13525/02/01(土)14:24:58No.1278686669+大仏の頭とか丸坊主とか無視したらわりとメジャーな題材だと思うのよね |
… | 13625/02/01(土)14:25:00No.1278686674+陰陽師とか侍とか巫女さんとかで和風モチーフのカッコいい属性は他にあるから… |
… | 13725/02/01(土)14:25:39No.1278686850+仏教含めたインドの世界観はあまりにも壮大過ぎる |
… | 13825/02/01(土)14:25:49No.1278686893+仏教思想自体が何故か鎌倉時代くらいにピークを迎えて |
… | 13925/02/01(土)14:26:36No.1278687075+寺生まれのTさんみたいな等身大ヒーロー路線で生き残ってる |
… | 14025/02/01(土)14:26:39No.1278687089+仏教系学園に通う裏の顔は退魔坊主の主人公 |
… | 14125/02/01(土)14:27:04No.1278687212そうだねx1>>マダラも仏教モチーフじゃないか |
… | 14225/02/01(土)14:28:23No.1278687545+この前20周年になったアバチュも原始仏教+SFだな |
… | 14325/02/01(土)14:28:45No.1278687647+インドで滅びた東遷しちゃう前の原始仏教と幾つかの騎馬民族の王朝の庇護を得て広まった中国仏教では |
… | 14425/02/01(土)14:29:33No.1278687811+アスラズラースとかあるじゃん |
… | 14525/02/01(土)14:30:44No.1278688121+しゅらそわかーっ! |
… | 14625/02/01(土)14:30:48No.1278688136+モチーフにするなら別に螺髪使わなくても後光あたりで十分だと思う |
… | 14725/02/01(土)14:32:28No.1278688521+>モチーフにするなら別に螺髪使わなくても後光あたりで十分だと思う |
… | 14825/02/01(土)14:33:19No.1278688744+いうてなろうの転生物も外人から独自の宗教観らしいしな |
… | 14925/02/01(土)14:33:20No.1278688747+仏教はスケールデカすぎて「世界を支配してやるのだー!!」みたいな悪役作りにくい |
… | 15025/02/01(土)14:33:32No.1278688790+丸坊主とパンチパーマが足を引っ張ってる感はある |
… | 15125/02/01(土)14:33:43No.1278688841そうだねx1仏ゾーン |
… | 15225/02/01(土)14:33:47No.1278688858+真メガテン3もわりと仏教系SFだった記憶 |
… | 15325/02/01(土)14:34:17No.1278689000+こいつとか |
… | 15425/02/01(土)14:34:40No.1278689095+日本は比較的仏教国ではあるほうだけど |
… | 15525/02/01(土)14:35:01No.1278689179+>コードブッタ読むか悩むけど円城の本読むのしんどい… |
… | 15625/02/01(土)14:35:39No.1278689340+>巫女さん→エロい |
… | 15725/02/01(土)14:36:06No.1278689441+仏教は数字が途方もなくてね… |
… | 15825/02/01(土)14:36:56No.1278689657+モチーフがキリストだろうが日本人の作った作品は |
… | 15925/02/01(土)14:36:58No.1278689663そうだねx2>いうてなろうの転生物も外人から独自の宗教観らしいしな |
… | 16025/02/01(土)14:39:01No.1278690178そうだねx3非仏教圏の評論を見ないとなかなか自分では影響を除去して見られない |
… | 16125/02/01(土)14:39:13No.1278690223+剃髪してなければ尼さんもエロい方だよ |
… | 16225/02/01(土)14:39:48No.1278690389+エロい尼さんで思い出したけどEXTRA CCCもSFものだったな |
… | 16325/02/01(土)14:44:03No.1278691431+「」は勇を失ったな |
… | 16425/02/01(土)14:44:22 ID:2KHAFyMgNo.1278691521+>モチーフがキリストだろうが日本人の作った作品は |
… | 16525/02/01(土)14:45:32No.1278691805+様々な装備って全部装備すると森に出没する化け物になってしまう三十二相八十種好のことか |
… | 16625/02/01(土)14:46:32No.1278692023+アスラズラース仏教らしくスケールデカくていいよね |
… | 16725/02/01(土)14:47:02No.1278692135+>デスストランディングとか日本的だなあってなった |
… | 16825/02/01(土)14:47:05No.1278692153+輪廻転生と諸行無常あたりはもはや仏教的と認識する事すら少ないレベルで日本人に根付いてる概念 |
… | 16925/02/01(土)14:47:15No.1278692204+戦後から昭和後期までは尼さん=未亡人属性がついてて超エロい認識だったと聞く |
… | 17025/02/01(土)14:47:20No.1278692220+額にバカって書くと婚約みたいな設定のやつ |
… | 17125/02/01(土)14:47:21No.1278692225+カタログでヤルダバオト |
… | 17225/02/01(土)14:47:27No.1278692249+>ウルトラマンで満足しておこう |
… | 17325/02/01(土)14:49:44No.1278692803+天駆せよ法勝寺読んだことないやつしかおらんのか |
… | 17425/02/01(土)14:51:48No.1278693326そうだねx3アメリカン・ブッダ |
… | 17525/02/01(土)14:52:36No.1278693540+ゲームの体たらくに対してアスラズラース推し意外と多いな… |
… | 17625/02/01(土)14:53:34No.1278693782+無責任艦長はちょくちょく仏教要素があった感じがある |
… | 17725/02/01(土)14:54:01No.1278693914+死後どうなるかは「分からない」「地面の下の方に行く」「あの世に行く」「無になる」とか割と分かれてて |
… | 17825/02/01(土)14:55:22No.1278694261+背中に羽生えてるやつがSFと相性良すぎるよ |
… | 17925/02/01(土)14:57:05No.1278694648+アトラスはカッコいい天使作るならカッコいい仏もデザインして |
… | 18025/02/01(土)14:57:30No.1278694772+>輪廻転生と諸行無常あたりはもはや仏教的と認識する事すら少ないレベルで日本人に根付いてる概念 |
… | 18125/02/01(土)14:58:07No.1278694912+やっぱりストレートに格好良いじゃなくて忍殺みたいなそういう面白が入ってきちゃう |
… | 18225/02/01(土)14:59:28No.1278695223+>アトラスはカッコいい天使作るならカッコいい仏もデザインして |
… | 18325/02/01(土)14:59:30No.1278695232+カバラのセフィロトはやたら見かけるのに |
… | 18425/02/01(土)15:00:39No.1278695513+>アトラスはカッコいい天使作るならカッコいい仏もデザインして |
… | 18525/02/01(土)15:01:08No.1278695645+>ゴッドカルマシーン・O・イナリー |
… | 18625/02/01(土)15:02:07No.1278695920+キリスト教は切り開く感じだけど仏教って受け流す感じじゃない? |
… | 18725/02/01(土)15:02:51No.1278696113+スペースオペラとは相性いいと思うんだけどな |
… | 18825/02/01(土)15:03:17No.1278696221+ライフリングで弾丸が回転する事でマニ効果による徳エネルギーと弾道を安定させるのは仏教SFの範疇でよろしいか |
… | 18925/02/01(土)15:05:00No.1278696709+ちょうど最近円城塔が出したよ!コード・ブッダ! |
… | 19025/02/01(土)15:05:05No.1278696729+ブッダじゃなくてもアークカーンキリクとか名前はかっこいいよね |
… | 19125/02/01(土)15:05:15No.1278696775そうだねx1>エロい尼さんで思い出したけどEXTRA CCCもSFものだったな |
… | 19225/02/01(土)15:05:41No.1278696900+仏教SFだと定番だなマニ車 |
… | 19325/02/01(土)15:06:26No.1278697084+SF系西遊記とか探せばありそう |
… | 19425/02/01(土)15:07:12No.1278697273+「救済とはこのリバーシの盤面の上に」とリバーシの対戦ボットは訊ねた。「白黒で特定の模様を描くことに似ているでしょうか」 |
… | 19525/02/01(土)15:07:22No.1278697325+>アスラズラースとかどうよ |
… | 19625/02/01(土)15:07:25No.1278697338+SFインド神話は無いのかね |
… | 19725/02/01(土)15:09:03No.1278697723+>仏教SFだと定番だなマニ車 |
… | 19825/02/01(土)15:09:32No.1278697841そうだねx2>SFインド神話は無いのかね |
… | 19925/02/01(土)15:09:35No.1278697856そうだねx1>>エロい尼さんで思い出したけどEXTRA CCCもSFものだったな |
… | 20025/02/01(土)15:10:15No.1278698019+>>SFインド神話は無いのかね |
… | 20125/02/01(土)15:10:17No.1278698026+>SF系西遊記とか探せばありそう |
… | 20225/02/01(土)15:10:23No.1278698062+>SFインド神話は無いのかね |
… | 20325/02/01(土)15:10:46No.1278698148+キリスト教は戦争したり図書館燃やしたりと悪役ムーブかましてきたから想像しやすい |
… | 20425/02/01(土)15:11:00No.1278698210+インド系の名前が出てくると言われて思い出したのは敵は海賊 |
… | 20525/02/01(土)15:11:00No.1278698212+>>仏教SFだと定番だなマニ車 |
… | 20625/02/01(土)15:11:49No.1278698441+>SFインド神話は無いのかね |
… | 20725/02/01(土)15:11:54No.1278698462+>地球もまた回っている |
… | 20825/02/01(土)15:12:33No.1278698646+阿頼耶識とか深層無意識みたいな概念はよく見る |
… | 20925/02/01(土)15:12:50No.1278698726そうだねx7>キリスト教は戦争したり図書館燃やしたりと悪役ムーブかましてきたから想像しやすい |
… | 21025/02/01(土)15:12:51No.1278698729そうだねx3根底に仏教思想が根付いたストーリーみたいなのはいくらでもあるけど |
… | 21125/02/01(土)15:13:41No.1278698951+太田垣がムーンライトマイルより前に描いてたのが仏教ロボだった気がする |
… | 21225/02/01(土)15:13:44No.1278698962そうだねx2>>地球もまた回っている |
… | 21325/02/01(土)15:13:47No.1278698983そうだねx1>原子力で湯を沸かしタービンブレードでマニ車を回しそう |
… | 21425/02/01(土)15:13:48No.1278698988+仏ゾーンがふざけてるってぇ? |
… | 21525/02/01(土)15:14:19No.1278699126+仏教も中国だと普通に道教と殺し合ったりしてるよな |
… | 21625/02/01(土)15:14:52No.1278699292+ビジュアル化避ける宗教も多いよね |
… | 21725/02/01(土)15:14:53No.1278699297+ハノイの塔使ったSFいいよね |
… | 21825/02/01(土)15:15:35No.1278699488+>天駆せよ法勝寺読んだことないやつしかおらんのか |
… | 21925/02/01(土)15:15:53No.1278699580そうだねx2宗教ってわりと共通要素多いせいか色んな宗教のごった煮になる作品の方が多いと思う |
… | 22025/02/01(土)15:16:09No.1278699648+>仏ゾーンがふざけてるってぇ? |
… | 22125/02/01(土)15:16:17No.1278699689+>SF系西遊記とか探せばありそう |
… | 22225/02/01(土)15:16:52No.1278699841+>宗教ってわりと共通要素多いせいか色んな宗教のごった煮になる作品の方が多いと思う |
… | 22325/02/01(土)15:17:30No.1278699991そうだねx1「」が意外とSFを読んでいないことはよく分かった… |
… | 22425/02/01(土)15:17:56No.1278700120+>仏ゾーンがふざけてるってぇ? |
… | 22525/02/01(土)15:19:41No.1278700558+マニ車理論による回転エネルギーを生み出す徳エンジンに徳のあるパイロットを乗せて戦う佛ロボジャンル |
… | 22625/02/01(土)15:20:55No.1278700874+バチバチのキリスト教ベースのSFって逆にそんなにあったっけ… |
… | 22725/02/01(土)15:21:21No.1278700976+アニメ版ダイミダラーもチャクラ云々で仏教モチーフ使ってたわ |
… | 22825/02/01(土)15:22:10No.1278701176+新ゲッターに仏教の四天王が出てくる |
… | 22925/02/01(土)15:23:21No.1278701488+得度機兵ブッシャリオンいいよね… |
… | 23025/02/01(土)15:23:41No.1278701583+>SF系西遊記とか探せばありそう |
… | 23125/02/01(土)15:23:55No.1278701650+>新ゲッターに仏教の四天王が出てくる |
… | 23225/02/01(土)15:24:03No.1278701691+>「」が意外とSFを読んでいないことはよく分かった… |
… | 23325/02/01(土)15:24:39No.1278701818+>バチバチのキリスト教ベースのSFって逆にそんなにあったっけ… |
… | 23425/02/01(土)15:25:32No.1278702078+そういえばブッシャリオンってあったよね |
… | 23525/02/01(土)15:25:50No.1278702162+ロボが独鈷とか錫杖持って戦えばいいのか? |
… | 23625/02/01(土)15:26:00No.1278702212そうだねx2SFを読んでないということは意外とを付けるようなものではないんだ… |
… | 23725/02/01(土)15:26:43No.1278702394+>SFを読んでないということは意外とを付けるようなものではないんだ… |
… | 23825/02/01(土)15:26:58No.1278702453+全てブッダー線の所為 |
… | 23925/02/01(土)15:27:57No.1278702705+>教義でなく宗教世界観モチーフの話はわりとある気がする |
… | 24025/02/01(土)15:28:24No.1278702818+アシュラズラースとか虚無戦記みたいなのか? |
… | 24125/02/01(土)15:29:30No.1278703108+士郎正宗なんかあるんじゃないか? |
… | 24225/02/01(土)15:29:52No.1278703207+宗教ってデザインセンス良いやつしか残らないのかな |
… | 24325/02/01(土)15:31:40No.1278703675+>士郎正宗なんかあるんじゃないか? |
… | 24425/02/01(土)15:32:30No.1278703921+法隆寺が宇宙に行く小説があった気がする |
1738384592300.jpg fu4586801.jpg fu4586744.jpg fu4586797.jpg fu4586835.jpg