こいつの名前はゾロ目このスレは古いので、もうすぐ消えます。
うちで飼っているデグーだ
特になにもないけど近況報告的に動画を貼るよ
… | 125/02/01(土)13:10:27No.1278667097そうだねx18f190948.mp4 |
… | 225/02/01(土)13:10:35No.1278667132そうだねx1デンデグー |
… | 325/02/01(土)13:11:28No.1278667411そうだねx15f190949.mp4 |
… | 425/02/01(土)13:12:03No.1278667587+クワガタも飼ってるのか |
… | 525/02/01(土)13:12:20No.1278667674+ゾロ目で名前じゃなくてゾロ目って名前なの? |
… | 625/02/01(土)13:12:44No.1278667793そうだねx2>ケージを開けるとすぐに冒険開始しちゃうゾロ目 |
… | 725/02/01(土)13:13:12No.1278667940そうだねx47>ゾロ目で名前じゃなくてゾロ目って名前なの? |
… | 825/02/01(土)13:13:37No.1278668064そうだねx6>ゾロ目で名前じゃなくてゾロ目って名前なの? |
… | 925/02/01(土)13:13:40No.1278668079+こいつはウチで飼ってる以下略くん久しぶりに見た |
… | 1025/02/01(土)13:13:46No.1278668105+もっかい決め直したら…? |
… | 1125/02/01(土)13:14:00No.1278668168そうだねx6ちなみにゾロ目はフルネームではない |
… | 1225/02/01(土)13:14:07No.1278668206そうだねx2>クワガタも飼ってるのか |
… | 1325/02/01(土)13:14:13No.1278668224そうだねx10自分で決めたならいいか! |
… | 1425/02/01(土)13:14:13No.1278668227+見比べると太ましくなったのだろうか |
… | 1525/02/01(土)13:14:25No.1278668293そうだねx2>もっかい決め直したら…? |
… | 1625/02/01(土)13:14:26No.1278668299そうだねx18>fu4586523.jpg |
… | 1725/02/01(土)13:14:54No.1278668429+飼い主の不始末デグーの難儀! |
… | 1825/02/01(土)13:16:14No.1278668794そうだねx47元気そうだなこの画像はうちで飼っているデグーマウスのノーマル去年の6月に生後一ヶ月でお迎えした子だデグーは名前を覚えるらしいが最初は「ベビーだしもしものことがあるかも」と思って名付けなかったんだしかし今になってこれまで十分健康で病気も怪我もなく健やかに育ってくれていたことに気づきそろそろ名前の一つもくれてやるか…と思い至ったんだじゃあゾロ目でくん! |
… | 1925/02/01(土)13:17:00No.1278669010そうだねx34この画像はうちで飼っているデグーマウスのノーマル去年の6月に生後一ヶ月でお迎えした子だデグーは名前を覚えるらしいが最初は「ベビーだしもしものことがあるかも」と思って名付けなかったんだしかし今になってこれまで十分健康で病気も怪我もなく健やかに育ってくれていたことに気づきそろそろ名前の一つもくれてやるか…と思い至ったんだじゃあゾロ目でくん元気そうでなによりだよ |
… | 2025/02/01(土)13:17:10No.1278669061そうだねx22現代の寿限無じゃん… |
… | 2125/02/01(土)13:17:45No.1278669212+スレ立て時に1/10で自分が引くこと考えるとゾロ目ネーミングスレ立てるのってなかなかリスキーだな |
… | 2225/02/01(土)13:17:59No.1278669280そうだねx15今imgで一番ホットなペット |
… | 2325/02/01(土)13:18:40No.1278669478そうだねx4fu4586547.jpg |
… | 2425/02/01(土)13:18:58No.1278669576+今日も元気にかわいいね |
… | 2525/02/01(土)13:19:05No.1278669613そうだねx1>レオナルド美くんとゾロ目ちゃん |
… | 2625/02/01(土)13:20:03No.1278669889+ジョリーは? |
… | 2725/02/01(土)13:20:04No.1278669890+レプタイルズショーにデグー…? |
… | 2825/02/01(土)13:20:31No.1278670024+>レプタイルズショーにデグー…? |
… | 2925/02/01(土)13:20:38No.1278670051+>帰ってきて偉いのでモフる |
… | 3025/02/01(土)13:21:12No.1278670201+オスだっけメスだっけ |
… | 3125/02/01(土)13:21:19No.1278670228+>手がむちむち? |
… | 3225/02/01(土)13:21:31No.1278670292そうだねx1ビントロングってあれよねジャコウネコみたいなやつよね |
… | 3325/02/01(土)13:22:50No.1278670666+>ビントロングってあれよねジャコウネコみたいなやつよね |
… | 3425/02/01(土)13:23:21No.1278670799+名前決めた時ぶり? |
… | 3525/02/01(土)13:23:26No.1278670820そうだねx5fu4586572.mp4 |
… | 3625/02/01(土)13:23:55No.1278670944+プピーって鳴く? |
… | 3725/02/01(土)13:24:24No.1278671067+>名前決めた時ぶり? |
… | 3825/02/01(土)13:24:40No.1278671128+ゾロ目がまわ…らなかったか |
… | 3925/02/01(土)13:25:03No.1278671231そうだねx4>プピーって鳴く? |
… | 4025/02/01(土)13:27:04No.1278671723そうだねx3>オスだっけメスだっけ |
… | 4125/02/01(土)13:27:37No.1278671889+ゾロメって書けばまぁ…アリな感じに… |
… | 4225/02/01(土)13:27:46No.1278671927+フルネームじゃなきゃゾロとかゾロリとかのファンかと思うだろうしわりと普通の名前かもしれないゾロ目 |
… | 4325/02/01(土)13:27:51No.1278671963+酷い名前つける飼い主もいたもんだな! |
… | 4425/02/01(土)13:29:41No.1278672456+賢まうまうだね… |
… | 4525/02/01(土)13:30:32No.1278672692+かわいい |
… | 4625/02/01(土)13:30:43No.1278672751+またまた公開してくれるなんて何事だいこっちはゾロ目くんのかわいさを一方的に搾取できて嬉しいけども・・・ |
… | 4725/02/01(土)13:31:11No.1278672885+>レプタイルズショーにデグー…? |
… | 4825/02/01(土)13:31:27No.1278672963+瓶はなんなの |
… | 4925/02/01(土)13:31:33No.1278672991+>酷い名前つける飼い主もいたもんだな! |
… | 5025/02/01(土)13:31:45No.1278673048+このサイズの哺乳類って懐く? |
… | 5125/02/01(土)13:32:03No.1278673119そうだねx1>酷い名前つける飼い主もいたもんだな! |
… | 5225/02/01(土)13:32:19No.1278673198+今まで魚しか育てたことないから哺乳類もいいなぁ…ってなる |
… | 5325/02/01(土)13:32:44No.1278673306+>瓶はなんなの |
… | 5425/02/01(土)13:33:17No.1278673467+>このサイズの哺乳類って懐く? |
… | 5525/02/01(土)13:34:09No.1278673712+>これは砂浴びボトルといって中でゾロ目がぐるぐる回転して砂浴びをするためのボトルなんだ |
… | 5625/02/01(土)13:36:12No.1278674292+うちのデグーはしっぽ千切れたから気をつけて |
… | 5725/02/01(土)13:36:32No.1278674364そうだねx4この画像はうちで飼っているデグーマウスのノーマル去年の6月に生後一ヶ月でお迎えした子だデグーは名前を覚えるらしいが最初は「ベビーだしもしものことがあるかも」と思って名付けなかったんだしかし今になってこれまで十分健康で病気も怪我もなく健やかに育ってくれていたことに気づきそろそろ名前の一つもくれてやるか…と思い至ったんだじゃあゾロ目で君久しぶりに見た |
… | 5825/02/01(土)13:36:38No.1278674396そうだねx6>それも見てみたいな |
… | 5925/02/01(土)13:36:44No.1278674424+>虫とか魚とか猛禽類とかもよくいるし |
… | 6025/02/01(土)13:36:48No.1278674458+デグーって結構長生きだよね |
… | 6125/02/01(土)13:37:33No.1278674655+>fu4586547.jpg |
… | 6225/02/01(土)13:37:35No.1278674664+>じゃあミニフクロウとかもいるのか?観に行きたかった |
… | 6325/02/01(土)13:37:50No.1278674737+>デグーって結構長生きだよね |
… | 6425/02/01(土)13:37:57No.1278674761+>じゃあミニフクロウとかもいるのか?観に行きたかった |
… | 6525/02/01(土)13:38:30No.1278674915+お高いアクリルケージでデグー飼いたい… |
… | 6625/02/01(土)13:38:53No.1278675017+砂浴びしなかったけど覗き込むのがかわいいマウス!! |
… | 6725/02/01(土)13:39:40No.1278675207+>うちのデグーはしっぽ千切れたから気をつけて |
… | 6825/02/01(土)13:39:45No.1278675232そうだねx3>こればっかりはゾロ目の気分次第なのでごめんね |
… | 6925/02/01(土)13:40:20No.1278675380+ビントロングはぐじら先生が飼ってた筈 |
… | 7025/02/01(土)13:40:38No.1278675461+もっと機敏かと思ったらそうでもないのね |
… | 7125/02/01(土)13:40:48No.1278675508+ゾロ目を見てデグまうまうが思ってた以上に知能が高いのがわかった |
… | 7225/02/01(土)13:42:32No.1278675924+>もっと機敏かと思ったらそうでもないのね |
… | 7325/02/01(土)13:43:06No.1278676057+こいつの鳴き声って文字で表現できない |
… | 7425/02/01(土)13:44:10No.1278676360+>じゃあミニフクロウとかもいるのか?観に行きたかった |
… | 7525/02/01(土)13:44:45No.1278676513そうだねx3fu4586662.mp4 |
… | 7625/02/01(土)13:44:52No.1278676551そうだねx3ちゃんと本名で呼んでやれよ |
… | 7725/02/01(土)13:45:30No.1278676714+ゾロ目かわいい |
… | 7825/02/01(土)13:46:04No.1278676871+アスレチックのようだ |
… | 7925/02/01(土)13:46:57No.1278677111+>お高いアクリルケージでデグー飼いたい… |
… | 8025/02/01(土)13:47:55No.1278677347+ゾロ目ちゃん元気そうで |
… | 8125/02/01(土)13:49:27No.1278677745+ゾロ目くんスレ初めてみた |
… | 8225/02/01(土)13:52:20No.1278678483+>レプタイルズショーにデグー…? |
… | 8325/02/01(土)13:53:00No.1278678641そうだねx3>もしかして→テグー |
… | 8425/02/01(土)13:53:00No.1278678645+>骨が引っこ抜けたり尻尾ごと抜けたりするらしいと聞いた |
… | 8525/02/01(土)13:53:54No.1278678873+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 8625/02/01(土)13:54:04No.1278678908+>ええ…下処理された魚みたいな目に合うの怖… |
… | 8725/02/01(土)13:54:24No.1278678990+ブルーテグーが全く青に見えない…香菜の色素薄い欧米人には青く見えるのだろうか… |
… | 8825/02/01(土)13:55:18No.1278679204+>ブルーテグーが全く青に見えない…香菜の色素薄い欧米人には青く見えるのだろうか… |
… | 8925/02/01(土)13:56:28No.1278679498+ゾロ目かわいいな |
… | 9025/02/01(土)13:58:14No.1278679948そうだねx5>ちゃんと本名で呼んでやれよ |
… | 9125/02/01(土)13:58:55No.1278680130+>今imgで一番ホットなペット |
… | 9225/02/01(土)13:59:25No.1278680226+回し車がちゃんと網じゃないのになってる… |
… | 9325/02/01(土)13:59:37No.1278680288+ゾロ目って呼ぶと反応するらしいがこの画像はうちで飼っているデグーマウスのノーマル去年の6月に生後一ヶ月でお迎えした子だデグーは名前を覚えるらしいが最初は「ベビーだしもしものことがあるかも」と思って名付けなかったんだしかし今になってこれまで十分健康で病気も怪我もなく健やかに育ってくれていたことに気づきそろそろ名前の一つもくれてやるか…と思い至ったんだじゃあゾロ目でって呼んでも気付くのだろうか |
… | 9425/02/01(土)14:00:19No.1278680462+>回し車がちゃんと網じゃないのになってる… |
… | 9525/02/01(土)14:00:35No.1278680533そうだねx2この画像はうちで飼っているデグーマウスのノーマル去年の6月に生後一ヶ月でお迎えした子だデグーは名前を覚えるらしいが最初は「ベビーだしもしものことがあるかも」と思って名付けなかったんだしかし今になってこれまで十分健康で病気も怪我もなく健やかに育ってくれていたことに気づきそろそろ名前の一つもくれてやるか…と思い至ったんだじゃあゾロ目でくんは可愛いな… |
… | 9625/02/01(土)14:00:50No.1278680601そうだねx4>って呼んでも気付くのだろうか |
… | 9725/02/01(土)14:01:12No.1278680692+>スレ立て時に1/10で自分が引くこと考えるとゾロ目ネーミングスレ立てるのってなかなかリスキーだな |
… | 9825/02/01(土)14:02:06No.1278680908そうだねx3>あれまだ部屋の隅で埃被ってるんだけどどうすればいいんだろうマジで… |
… | 9925/02/01(土)14:02:38No.1278681036+>捨てるしかなくない?売ると犠牲者増えそうだし |
… | 10025/02/01(土)14:02:57No.1278681106そうだねx6>この画像はうちで飼っているデグーマウスのノーマル去年の6月に生後一ヶ月でお迎えした子だデグーは名前を覚えるらしいが最初は「ベビーだしもしものことがあるかも」と思って名付けなかったんだしかし今になってこれまで十分健康で病気も怪我もなく健やかに育ってくれていたことに気づきそろそろ名前の一つもくれてやるか…と思い至ったんだじゃあゾロ目で |
… | 10125/02/01(土)14:04:47No.1278681561+>俺は地元なので行ったところ大人のデグーが一匹1000円で売られててびっくりしたよ |
… | 10225/02/01(土)14:04:58No.1278681605+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 10325/02/01(土)14:05:43No.1278681789+>やしー!でもなんで爬虫類のところに? |
… | 10425/02/01(土)14:05:55No.1278681835+今日もゾロ目ちゃん可愛いねぇ |
… | 10525/02/01(土)14:06:11No.1278681904+>やしー!でもなんで爬虫類のところに? |
… | 10625/02/01(土)14:06:47No.1278682045+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 10725/02/01(土)14:08:35No.1278682540+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 10825/02/01(土)14:10:08No.1278682918そうだねx2f190958.mp4 |
… | 10925/02/01(土)14:10:14No.1278682935+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 11025/02/01(土)14:13:40No.1278683922そうだねx1>>じゃあミニフクロウとかもいるのか?観に行きたかった |
… | 11125/02/01(土)14:14:01No.1278684027そうだねx4fu4586765.jpg |
… | 11225/02/01(土)14:14:45No.1278684233そうだねx2「はいこちら虹裏ペットクリニックです。どうしました?」 |
… | 11325/02/01(土)14:14:55No.1278684281+>横からだけどかなり昔にレプタイルズパーティー行ったときのフクロウの写真があったよ |
… | 11425/02/01(土)14:16:12No.1278684605そうだねx1>といいます」 |
… | 11525/02/01(土)14:16:22No.1278684646+書き込みをした人によって削除されました |
… | 11625/02/01(土)14:17:24No.1278684915+ゾロ目でも(ゾロ目…?)って思われる気がする |
… | 11725/02/01(土)14:17:55No.1278685025+>ここらへんもコピペかな |
… | 11825/02/01(土)14:18:23No.1278685137+でもゾロ目とか案外いそうな名前じゃない? |
… | 11925/02/01(土)14:19:18No.1278685352+>でもゾロ目とか案外いそうな名前じゃない? |
… | 12025/02/01(土)14:19:54No.1278685505+コピペ荒らしいるの!? |
… | 12125/02/01(土)14:19:56No.1278685519+す…すごろく… |
… | 12225/02/01(土)14:20:43No.1278685700+バラケ目とか…チャンス目とか… |
… | 12325/02/01(土)14:20:57No.1278685760+>確かあのブース写真撮るのにもお金かかるのによく撮ったな… |
… | 12425/02/01(土)14:20:59No.1278685766+うさぎもエキゾチックアニマルの分類に入るけどその割にはそこそこメジャーな気がする |
… | 12525/02/01(土)14:21:16No.1278685826+>弟お迎えしたらピンゾロとかだな… |
… | 12625/02/01(土)14:22:41No.1278686153+>うさぎもエキゾチックアニマルの分類に入るけどその割にはそこそこメジャーな気がする |
… | 12725/02/01(土)14:22:48No.1278686172+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 12825/02/01(土)14:23:11No.1278686237+やっぱネズミ族だから多産なのかい? |
… | 12925/02/01(土)14:23:54No.1278686420そうだねx3>やっぱネズミ族だから多産なのかい? |
… | 13025/02/01(土)14:25:29No.1278686802+>うーn正直言ってお嫁さんをお迎えしたら責任取り切れなくなるほどには増えるかなぁ |
… | 13125/02/01(土)14:25:59No.1278686943+テグーってどれくらい賢いの? |
… | 13225/02/01(土)14:26:37No.1278687077+>テグーってどれくらい賢いの? |
… | 13325/02/01(土)14:27:01No.1278687191そうだねx1>来るよー |
… | 13425/02/01(土)14:27:23No.1278687290+>テグーってどれくらい賢いの? |
… | 13525/02/01(土)14:27:25No.1278687298そうだねx6>俺にだってそれくらい多分できるし… |
… | 13625/02/01(土)14:27:44No.1278687378+デグまうまうは草食だからうんこしっこもそこまで臭くならないのはえらいと思う |
… | 13725/02/01(土)14:27:56No.1278687426+>うーn正直言ってお嫁さんをお迎えしたら責任取り切れなくなるほどには増えるかなぁ |
… | 13825/02/01(土)14:28:00No.1278687445+一緒にテグーも飼おうぜ! |
… | 13925/02/01(土)14:28:32No.1278687595+テグーはデッカいカナヘビみたいなもんだから可愛い |
… | 14025/02/01(土)14:28:53No.1278687671+>一緒にテグーも飼おうぜ! |
… | 14125/02/01(土)14:29:19No.1278687763+お嫁さんの産後生活のためにもお嫁さんは迎えない方が良さそうだな… |
… | 14225/02/01(土)14:29:32No.1278687810+先住ペット問題は相性もあるから慎重になるよね… |
… | 14325/02/01(土)14:29:55No.1278687918そうだねx4(デグーの名前がゾロ目?こいつの飼い主「」なんだな…) |
… | 14425/02/01(土)14:31:35No.1278688319そうだねx3>こりゃ大変だ… |
… | 14525/02/01(土)14:33:03No.1278688671そうだねx1>デグまうまうは草食だからうんこしっこもそこまで臭くならないのはえらいと思う |
… | 14625/02/01(土)14:35:25No.1278689285+耳が口に見えた |
… | 14725/02/01(土)14:35:53No.1278689398+トカゲモドキもレオパドライ食べてる子と🦗しか食べん!って子とで |
… | 14825/02/01(土)14:37:23No.1278689769+>fu4586765.jpg |
… | 14925/02/01(土)14:37:23No.1278689770+ぶっちゃけるとゾロ目は名前をつけるのが遅かったことからもわかるように結構放置気味に育ててきてて |
… | 15025/02/01(土)14:37:25No.1278689781そうだねx3ネズミの可愛さだけを搾取 |
… | 15125/02/01(土)14:37:57No.1278689917+果物とか野菜とか栄養あるエサをあんまりあげちゃいけないのってデグまうまうだっけ? |
… | 15225/02/01(土)14:38:34No.1278690058+デグー増やす場合は里子前提なところあると思う |
… | 15325/02/01(土)14:39:04No.1278690186+>果物とか野菜とか栄養あるエサをあんまりあげちゃいけないのってデグまうまうだっけ? |
… | 15425/02/01(土)14:39:17No.1278690234+>果物とか野菜とか栄養あるエサをあんまりあげちゃいけないのってデグまうまうだっけ? |
… | 15525/02/01(土)14:39:53No.1278690415+>とはいえデグーは野生下では集団生活をする生き物なので |
… | 15625/02/01(土)14:41:14No.1278690708+>ラットも多頭飼育推奨だよね確か |
… | 15725/02/01(土)14:41:50No.1278690859+まうまうってデグーとハムスターみたいに違う種類でも一緒に飼えたりするのだろうか |
… | 15825/02/01(土)14:41:55No.1278690880+多頭飼育すると割と喧嘩するハムスターが異常というか… |
… | 15925/02/01(土)14:42:05No.1278690917+見てると名前がゾロメデみたいに区切っちゃう |
… | 16025/02/01(土)14:42:16No.1278690959+>まうまうってデグーとハムスターみたいに違う種類でも一緒に飼えたりするのだろうか |
… | 16125/02/01(土)14:42:33No.1278691032+>まうまうってデグーとハムスターみたいに違う種類でも一緒に飼えたりするのだろうか |
… | 16225/02/01(土)14:43:02No.1278691170+>まうまうってデグーとハムスターみたいに違う種類でも一緒に飼えたりするのだろうか |
… | 16325/02/01(土)14:43:28No.1278691286+>多頭飼育すると割と喧嘩するハムスターが異常というか… |
… | 16425/02/01(土)14:44:01No.1278691427+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 16525/02/01(土)14:44:04No.1278691443+>元々砂漠で生きる上でその生き方が最適だったんだろうからそういうふうに言うのも違うというか… |
… | 16625/02/01(土)14:44:18No.1278691498そうだねx2コピペ来てるな |
… | 16725/02/01(土)14:44:19No.1278691506+ハムスターは真面目に生きているんだーっというか |
… | 16825/02/01(土)14:46:24No.1278691995+>デグー増やす場合は里子前提なところあると思う |
… | 16925/02/01(土)14:46:55No.1278692107+長崎バイオパークだとうさぎと仲良しのデグーいた覚えがある |
… | 17025/02/01(土)14:47:19No.1278692219そうだねx1>デグーの場合なんか爬虫類の餌にするのも躊躇われるしな… |
… | 17125/02/01(土)14:48:26No.1278692499+デグーの生まれたての赤ちゃんって毛が生えてるからおやつにするのも良くないんじゃない? |
… | 17225/02/01(土)14:48:42No.1278692564+>長崎バイオパークだとうさぎと仲良しのデグーいた覚えがある |
… | 17325/02/01(土)14:50:24No.1278692973そうだねx3>デグーの生まれたての赤ちゃんって毛が生えてるからおやつにするのも良くないんじゃない? |
… | 17425/02/01(土)14:51:03No.1278693143+可愛がってるならそりゃそうだ… |
… | 17525/02/01(土)14:52:11No.1278693439+いいなあ |
… | 17625/02/01(土)14:52:47No.1278693592+ヘビも飼ってるのか |
… | 17725/02/01(土)14:53:49No.1278693860+>いいなあ |
… | 17825/02/01(土)14:54:11No.1278693955+>コーンスネークのユキちゃん(オス) |
… | 17925/02/01(土)14:54:38No.1278694082+>ヘビも飼ってるのか |
… | 18025/02/01(土)14:55:49No.1278694364+コーンスネークかわいいよね… |
… | 18125/02/01(土)14:57:12No.1278694688+>コーンスネークかわいいよね… |
… | 18225/02/01(土)14:57:44No.1278694836+なるほどな〜 |
… | 18325/02/01(土)15:00:47No.1278695552そうだねx3>ただそれを前提にお嫁さんをお迎えするってなにか違うんじゃないかと思うだけで |
… | 18425/02/01(土)15:02:15No.1278695952+>そういうの考えられる人に買ってもらえてユキちゃんもゾロ目ちゃんも幸せだと思うよ… |
fu4586547.jpg fu4586765.jpg fu4586592.jpg fu4586667.webp fu4586523.jpg fu4586633.mp4 fu4586572.mp4 1738382979020.jpg fu4586762.jpg fu4586662.mp4