二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738336415341.jpg-(58534 B)
58534 B25/02/01(土)00:13:35No.1278547358そうだねx10 02:24頃消えます
ウッヒョッヒョ
あと4話で終わるぞ
ぜってぇ盛り上がるぞ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
125/02/01(土)00:14:24No.1278547627そうだねx2
ねぇ…神龍…
225/02/01(土)00:14:34No.1278547694そうだねx7
引き伸ばしなしでテンポ良くなれば1クールで終わったと思います
325/02/01(土)00:14:41No.1278547734そうだねx15
予告は割と面白そうだったゾ
絶対ここまで16話もいらなかったゾ
425/02/01(土)00:14:44No.1278547750+
全開やべぇバトルは来週見られますか?
525/02/01(土)00:14:45No.1278547753そうだねx12
鳥山明を神格化してる奴が鳥山明は悪くない悪くない言ってるのが笑えるやら哀れやらで…
625/02/01(土)00:14:47No.1278547768+
ラスト5話で露骨に尺稼ぎするアニメDAIMAとチャー研ぐらいしか知らない
725/02/01(土)00:14:48No.1278547772そうだねx4
まあテンポはゴミだったけど話は動いたしパワーバランスも普通だったから一応楽しめた
825/02/01(土)00:14:48No.1278547775+
>ねぇ…神龍…
ウッヒョッヒョ
925/02/01(土)00:14:50No.1278547786そうだねx3
メガスだとかギガスだとかくだらないことやってないでデゲス掘り下げたほうがよかったんじゃないか?
1025/02/01(土)00:14:56No.1278547808そうだねx4
引き伸ばしと変なギャグ抜いたら2時間くらいでまとめられそう
1125/02/01(土)00:14:58No.1278547818+
パンジちゃんは出番多いしかわいげあるけど
グロリオはなんなんだ?
1225/02/01(土)00:15:00No.1278547827+
原作者がドラゴンボールに興味無いのはわかったから二度と関わらないで欲しい
1325/02/01(土)00:15:01No.1278547831+
ワクワクが止まらない
1425/02/01(土)00:15:05No.1278547847+
神龍、もうダイマ面白くしなくて良いから無かった事にしてくれ
これ作った労力で1からリメイクしてくれ
1525/02/01(土)00:15:10No.1278547872そうだねx1
なあ悟飯…ゴマーが見た目ジレンに寄ったせいでDAIMAの展開そっちのけで
ジレンで盛り上がってたのいいことなんか…?
1625/02/01(土)00:15:11No.1278547877そうだねx1
>まあテンポはゴミだったけど話は動いたしパワーバランスも普通だったから一応楽しめた
ハードル下がりすぎ!
1725/02/01(土)00:15:12No.1278547885+
てかマジで悟飯ちゃん出番ねえのけ?
1825/02/01(土)00:15:20No.1278547935+
>ねぇ…神龍…
それはムリな願いだ
1925/02/01(土)00:15:24No.1278547954+
第一魔界城しか行ってねぇし周り赤いだけで他の魔界より酷くねぇか?
2025/02/01(土)00:15:32No.1278548000そうだねx2
死後1年足らずでこんな悲しい評価になるなんて…
2125/02/01(土)00:15:33No.1278548004そうだねx1
尺稼ぎが一番ひどい
2225/02/01(土)00:15:37No.1278548024そうだねx1
あと4話も何やるのむしろ…
2325/02/01(土)00:15:38No.1278548026そうだねx1
俺デゲスのキャラそこそこ好きだったからあのフェードアウトわりとショックなんだけど
2425/02/01(土)00:15:46No.1278548074+
ゴマー戦はなんやかんやで共闘して倒してその後に魔人2匹と戦うんかな
2525/02/01(土)00:15:50No.1278548100そうだねx2
魔界王に使える界王神なんてどう料理しても面白くなりそうなデゲスがすごい雑に退場した…
2625/02/01(土)00:15:53No.1278548116+
なぁ界王神様
デゲスはなんでデンデを連れ出したんだ?
2725/02/01(土)00:16:03No.1278548186+
ねぇ…神龍…面白くして…
2825/02/01(土)00:16:04No.1278548193+
ギャグがひたすら痛々しいのは何なんだろうな…
2925/02/01(土)00:16:05No.1278548196+
変なギャグが待ってるって言ったろ
何期待してたんだよ
3025/02/01(土)00:16:05No.1278548204+
ジレンはバニラになった
3125/02/01(土)00:16:08No.1278548219+
先週よりマシだったけど全体的に今の3倍速くらいでイベント消化してくれ
スカスカ過ぎる
3225/02/01(土)00:16:08No.1278548220+
ゴマーがジレンみたいになるの今まで一番おもしろかったかもしれない
3325/02/01(土)00:16:08No.1278548221そうだねx1
特戦隊はせめて5on5やると思ったらベジータ一人にのされるとは思わなかったゾ
3425/02/01(土)00:16:13No.1278548253+
東映の尺稼ぎ力と鳥山明の変なギャグの組み合わせって凄いよな
3525/02/01(土)00:16:14No.1278548265+
このデゲスの末路には榎木くんも苦笑いしてそう
3625/02/01(土)00:16:14No.1278548269+
鳥山明が凄いのか凄くないのか時々わからない
全盛期が凄かったっていい方が適当なのだろうか
3725/02/01(土)00:16:15No.1278548277そうだねx1
版権会社作ってまでやりたかったのがこれか?
3825/02/01(土)00:16:15No.1278548279そうだねx1
誰も興味ない界王神とその弟ゴリ推して案の定空気になるってわざとつまらなくなるように作ってるの?このアニメ
3925/02/01(土)00:16:17No.1278548292+
悟飯ちゃんは主人公属性だから悟空さと一緒に出しづらいんだべ
4025/02/01(土)00:16:19No.1278548306そうだねx4
前回は悟空が雑魚兵に苦戦するとこなんて見たくなかった…ってだけで
やりたいことはまだ理解できたし普通のストーリーだった
今回はこのキャラいる意味あった?の連続でダイマで一番酷い回だったと思う
4125/02/01(土)00:16:21No.1278548319+
色がみんな毒な特戦隊って地味すぎるだろ
4225/02/01(土)00:16:34No.1278548402そうだねx13
>てかマジで悟飯ちゃん出番ねえのけ?
無い方が勝ち組だぞ
4325/02/01(土)00:16:35No.1278548410そうだねx3
>ギャグがひたすら痛々しいのは何なんだろうな…
純正鳥山明100%の変なギャグだが
これを他人が作ってるとしたらそいつは鳥山明だよ
4425/02/01(土)00:16:37No.1278548423+
>引き伸ばしと変なギャグ抜いたら2時間くらいでまとめられそう
やるか…劇場版!!
4525/02/01(土)00:16:38No.1278548430そうだねx1
>先週よりマシだったけど全体的に今の3倍速くらいでイベント消化してくれ
>スカスカ過ぎる
先週よりダメなのはそれはもうアニメとして成り立たない
4625/02/01(土)00:16:39No.1278548435+
実際強敵バトルに絞れるならあとは盛り上がるんじゃねえか
ストーリー的にはウッヒョッヒョ
4725/02/01(土)00:16:41No.1278548450そうだねx1
先週はつまらない以前にイライラした
アニメ見て苛ついたの久しぶりだった
今週はまぁ
4825/02/01(土)00:16:41No.1278548451+
>神龍、もうダイマ面白くしなくて良いから無かった事にしてくれ
良かったな
DAIMAのアニメ終了と併せて超の漫画版再開すっぞ
4925/02/01(土)00:16:43No.1278548457そうだねx3
乱戦にしないでクゥとドゥとのバトルをもっと前にやっとけばもうちょっと山場作れたんじゃねぇかな…
5025/02/01(土)00:16:44No.1278548465+
>原作者がドラゴンボールに興味無いのはわかったから二度と関わらないで欲しい
天国で肉体を貰って1年に1度だけ下界にやってくるかもしんねえな
5125/02/01(土)00:16:50No.1278548503+
そもそもサードアイもまだ渡してもらってないのにどこ行こうとしてたんだデゲス
5225/02/01(土)00:16:53No.1278548515+
>変なギャグが待ってるって言ったろ
>何期待してたんだよ
何千のジャブはいつ来るんだよ
5325/02/01(土)00:16:55No.1278548523そうだねx2
こんなあっさり退場するとか本当に界王神様何のために来たんだ?
5425/02/01(土)00:17:07No.1278548599そうだねx5
>鳥山明が凄いのか凄くないのか時々わからない
>全盛期が凄かったっていい方が適当なのだろうか
出してくるアイデアにノーを突きつけないと面白くならないんだ
5525/02/01(土)00:17:08No.1278548606+
>ギャグがひたすら痛々しいのは何なんだろうな…
Dr.スランプとドラゴンボール以外の鳥山明の漫画読んでみろよ
原作で作画は別の人の漫画でもいいぞ
5625/02/01(土)00:17:11No.1278548629+
ラスボスは大魔界のドラゴンボールから邪悪龍みたいなのが出てくるってのはどうだ
5725/02/01(土)00:17:20No.1278548690+
>そもそもサードアイもまだ渡してもらってないのにどこ行こうとしてたんだデゲス
サードアイ待ってる間に終わるだろ…逃げよ…
5825/02/01(土)00:17:20No.1278548693そうだねx1
今日だけで特戦隊5人とデゲスとサードアイ処理ってすげえ巻いたな
5925/02/01(土)00:17:27No.1278548727+
スーパーヒーローでギリギリ不満が出ないラインだったのがもう見る影もないな
6025/02/01(土)00:17:27No.1278548730+
ブロリーもスーパーヒーローも鳥山明を100%出力しなかったから面白かったんだろうな…DAIMAの監督と脚本の人はもう少し手を加える努力した方が良かったと思う
6125/02/01(土)00:17:32No.1278548774+
今週は話が進んだだけ先週よりはマシ
全然面白くないけどな
6225/02/01(土)00:17:34No.1278548783+
>鳥山明が凄いのか凄くないのか時々わからない
>全盛期が凄かったっていい方が適当なのだろうか
全盛期の漫画力はSS
でも全盛期でもストーリー力とかはB位
6325/02/01(土)00:17:35No.1278548805+
変なギャグは純正の鳥山明だよな
6425/02/01(土)00:17:37No.1278548819そうだねx1
原作に追いつきそうとかそういう事情もないのにダラダラとやっつけ仕事みたいな内容になるのがよくわからない…
アニメ作りたいのか作りたくないのかどっちなの…
6525/02/01(土)00:17:39No.1278548832そうだねx1
良く歳を取ると才能も枯れるって言うけど本当にそうなの見るとその節も分かるわ
6625/02/01(土)00:17:40No.1278548836そうだねx6
>良かったな
>DAIMAのアニメ終了と併せて超の漫画版再開すっぞ
マジか
普通に続き気になってたから嬉しいぞ
6725/02/01(土)00:17:40No.1278548845そうだねx5
>鳥山明を神格化してる奴が鳥山明は悪くない悪くない言ってるのが笑えるやら哀れやらで…
ファンであればあるほど高濃度鳥山エキス全開なのが分かるからもっと希釈しろって思うはずなのに一体どういう層なんだ
6825/02/01(土)00:17:40No.1278548846+
クゥとドゥはブウより理性あるし何も悪い子としてないしなぁ
6925/02/01(土)00:17:45No.1278548883+
ジレンは良いボスキャラだったんだな
7025/02/01(土)00:17:45No.1278548892そうだねx1
>ラスボスは大魔界のドラゴンボールから邪悪龍みたいなのが出てくるってのはどうだ
GTの焼きましじゃん!
7125/02/01(土)00:17:45No.1278548893+
真面目にやらないといけないところで変なギャグ挟んでくるのもよくわからん…
7225/02/01(土)00:17:47No.1278548904そうだねx1
アニメなんだからもっと味付けしろ!
7325/02/01(土)00:17:50No.1278548912そうだねx1
あと4話で終わるの?
第一章の半分くらいかと思ってた
7425/02/01(土)00:17:51No.1278548923+
一応魔界の王の城なのに雑魚しかいないの魔界レベル低すぎないか
7525/02/01(土)00:17:52No.1278548926そうだねx4
アバンが長いと内容薄いの察せられるからよくない
7625/02/01(土)00:18:00No.1278548971+
関係者誰でも良いから何でこんな大惨事になってるのか説明しろ
7725/02/01(土)00:18:00No.1278548974+
そう言えば今日は飛行機トラブルがなかったぞ
7825/02/01(土)00:18:03No.1278548988そうだねx4
>スーパーヒーローでギリギリ不満が出ないラインだったのがもう見る影もないな
結構不満意見もあったろ
7925/02/01(土)00:18:04No.1278548997そうだねx1
今週も面白かった
8025/02/01(土)00:18:07No.1278549012+
アニオリ面白かった超と違って鳥山明の脚本以外は一切やらないみたいな作りでやってんのかな…
山場がなさ過ぎる
8125/02/01(土)00:18:09No.1278549021そうだねx1
デゲスこれだけ引っ張ってピッコロワンパンとかすげえな
8225/02/01(土)00:18:20No.1278549073+
早く終わって欲しい人には言いにくいけど
これ2期あるだろ……
8325/02/01(土)00:18:23No.1278549085+
なんで20話なんて変な話数にしてまでこんな尺稼ぎやってんだよ
8425/02/01(土)00:18:23No.1278549086+
>そもそもサードアイもまだ渡してもらってないのにどこ行こうとしてたんだデゲス
あのギャルには元から期待してなかったんじゃねえかな…
8525/02/01(土)00:18:29No.1278549108+
サイバイマンといい特戦隊といいネタの拾い方もなんか首を傾げる感じなののんなんだろうな
8625/02/01(土)00:18:34No.1278549130そうだねx2
>一応魔界の王の城なのに雑魚しかいないの魔界レベル低すぎないか
パンジの親父が来なかったら先週全滅してたぞ
何でだよ
8725/02/01(土)00:18:38No.1278549144+
>そう言えば今日は飛行機トラブルがなかったぞ
16話中13回もやったらもうお腹いっぱいだよ
8825/02/01(土)00:18:40No.1278549156そうだねx5
>早く終わって欲しい人には言いにくいけど
>これ2期あるだろ……
まぁ見るけど…
8925/02/01(土)00:18:42No.1278549169+
>一応魔界の王の城なのに雑魚しかいないの魔界レベル低すぎないか
悟空たちを一番追い詰めた精鋭たちになんてひどいこと言うんだ
9025/02/01(土)00:18:42No.1278549170+
初めて俺に話し作らせろと思った
9125/02/01(土)00:18:46No.1278549201+
この時期のピッコロさんにワンパンで落ちるのは弱すぎる
9225/02/01(土)00:18:56No.1278549258そうだねx5
ドラゴンボールはもう映画だけやってるのが良かったんじゃねぇかな
9325/02/01(土)00:18:58No.1278549268そうだねx5
DAIMAとは無関係ゾーンだと安心しきっていたジレンの悲しみは計り知れない…
9425/02/01(土)00:19:02No.1278549288+
20話もいらなかったよね?という感想がすごい
もっと圧縮できたのでは…?
9525/02/01(土)00:19:03No.1278549292+
DAIMAのキャラでどうやって稼ぐ気なんだろ
9625/02/01(土)00:19:16No.1278549349そうだねx1
先週のモブ戦が一番苦戦してたという事実
9725/02/01(土)00:19:18No.1278549355+
ロードムービーみたいな見方しても積み重ねが薄すぎるせいでただの移動に見えるんだよな…
9825/02/01(土)00:19:22No.1278549377+
超ってなんだかんだ面白かったなってなる
こっちほど
9925/02/01(土)00:19:22No.1278549378+
一応グロリオって瞬殺されたとはいえ悟空が超サイヤ人になって相手するくらいの強さなのに魔界随一の強さっぽい特戦隊が素のベジータにボコボコにされてんだよ
10025/02/01(土)00:19:25No.1278549395+
ウッヒョッヒョ1クールでよかったんじゃねえか
10125/02/01(土)00:19:25No.1278549401そうだねx3
fu4584665.jpg
10225/02/01(土)00:19:30No.1278549439そうだねx1
映画でやろうとした話薄く伸ばしたんじゃ…
10325/02/01(土)00:19:32No.1278549449+
東映の引き延ばし
鳥山明の変なギャグ
デジモンtri脚本家の投げっぱなしend
これらが全部集まったのがDAIMAだ
10425/02/01(土)00:19:33No.1278549453+
>20話もいらなかったよね?という感想がすごい
>もっと圧縮できたのでは…?
映画の尺で充分だろ
10525/02/01(土)00:19:33No.1278549457+
アイデンティティ田嶋とR藤本のDAIMA反省会早くやってほしいぞ
10625/02/01(土)00:19:34No.1278549460+
実況ジレンの自分語り多すぎてうるさかった
10725/02/01(土)00:19:35No.1278549464そうだねx3
スーパーヒーローは悪評も有れどそれをねじ伏せられる要素が何だかんだで多いからな
10825/02/01(土)00:19:38No.1278549481+
>なんで20話なんて変な話数にしてまでこんな尺稼ぎやってんだよ
Zのクソさを思い出補正で笑ってるだけのをまさかドラゴンボールらしさと解釈してるんじゃないだろうなスタッフ
10925/02/01(土)00:19:39No.1278549487そうだねx1
いくら鳥山案そのまま使うにしても監督脚本仕事しなさすぎだろ
デゲスの掘り下げとか誰も指摘しないのかよ
11025/02/01(土)00:19:41No.1278549496+
先週の兵隊に一話使うよりそれこそピッコロの見せ場としてデゲスとかっこいいバトルしたら良かったんじゃないか…?
11125/02/01(土)00:19:42No.1278549506+
>DAIMAのキャラでどうやって稼ぐ気なんだろ
あの続々出るアーツは売れてるのか…?
11225/02/01(土)00:19:43No.1278549510そうだねx3
気の抜けたギャグてんこ盛りの冒険活劇やりたかったのは分かるんだよ
でも強さがインフレの極致に達した悟空たちで今更それをやるのは苦しいのと
単純にチンタラしてて面白くないんだ
11325/02/01(土)00:19:45No.1278549517+
やりたい事ないなら無理にテレビシリーズなんてやらなくていいんだぞ
11425/02/01(土)00:19:45No.1278549519そうだねx1
ブレイカーズでレイダーゴマーが最強レイダーとして来たらどうしよう・・・
モチベ続かないよこんなのじゃ
11525/02/01(土)00:19:49No.1278549534+
>fu4584665.jpg
新しいプライドトルーパーズのメンバーかな?
11625/02/01(土)00:19:50No.1278549537+
>ウッヒョッヒョ1クールでよかったんじゃねえか
バトルメインにして冒険消せばこの内容でもそこそこ見れたかもしれん
11725/02/01(土)00:19:50No.1278549540+
ジレンはDAIMAになった
11825/02/01(土)00:19:51No.1278549545+
八頭身のゴマーはキモい
11925/02/01(土)00:20:02No.1278549604+
あの…悟空以外魔界に来なくても良かったんじゃ…
12025/02/01(土)00:20:04No.1278549620+
最後の方電波悪くて見れなかった…
TVerはいつだよぅ
12125/02/01(土)00:20:05No.1278549626そうだねx3
>ロードムービーみたいな見方しても積み重ねが薄すぎるせいでただの移動に見えるんだよな…
実際ただの移動だろあれ
12225/02/01(土)00:20:15No.1278549699+
むしろ4話で何するんだよ…
ゴマーでそこまでかけるのかよ
12325/02/01(土)00:20:17No.1278549712+
てか尺伸ばしは超の序盤でも無茶苦茶言われてただろうに…
12425/02/01(土)00:20:22No.1278549742+
てかせっかく援軍に来たのに背景と化してるカダン王一味は何なんだよ
こいつらいらなかったろ
12525/02/01(土)00:20:24No.1278549761+
ぶっちゃけ圧縮して映画にしても山場なさすぎてクソ映画になると思う…
12625/02/01(土)00:20:29No.1278549782+
もしかしてオラが書いた幼きプイプイの物語の方が面白ぇんじゃねぇか?
12725/02/01(土)00:20:29No.1278549784+
デジモンtriの脚本なんだ…道理で
12825/02/01(土)00:20:30No.1278549788+
でもよぉドラゴンボールって言えば無駄な引き伸ばしだし
12925/02/01(土)00:20:41No.1278549850+
>なんで20話なんて変な話数にしてまでこんな尺稼ぎやってんだよ
内容がスッカラカンだから尺稼ぎするしかないだろ
13025/02/01(土)00:20:48No.1278549905そうだねx2
>単純にチンタラしてて面白くないんだ
これなんだよな…別に強くもない憲兵やら特戦隊に無駄な尺いらないよねってなる
ゴマーデゲスアリンスタマガミだけでいいだろ?ってなる
13125/02/01(土)00:20:49No.1278549915+
もし新形態なかったら本当に誰の記憶にも残らなさそう
13225/02/01(土)00:20:56No.1278549953+
>ロードムービーみたいな見方しても積み重ねが薄すぎるせいでただの移動に見えるんだよな…
第一魔界に至っては城直行だぞ
13325/02/01(土)00:20:58No.1278549967+
あのハニトラデゲスの女装でもなかったのが最悪
13425/02/01(土)00:20:59No.1278549977+
>>鳥山明が凄いのか凄くないのか時々わからない
>>全盛期が凄かったっていい方が適当なのだろうか
>出してくるアイデアにノーを突きつけないと面白くならないんだ
なるほど…
世界観とか設定は良いの出すけどそれを活かすのは下手なタイプか…
13525/02/01(土)00:20:59No.1278549981+
ストーリー自体は弱いけどストーリー展開が惹きつけられるって印象がある全盛期の鳥山ドラゴンボール
13625/02/01(土)00:21:06No.1278550030+
>ぶっちゃけ圧縮して映画にしても山場なさすぎてクソ映画になると思う…
タマガミ戦タマガミ戦最終決戦で割と楽しいぞ
13725/02/01(土)00:21:11No.1278550078+
>てか尺伸ばしは超の序盤でも無茶苦茶言われてただろうに…
やだおめぇ
Zでも言われたしGTでも言われてたからこのコンテンツのテレビシリーズの伝統だぞぉ
13825/02/01(土)00:21:13No.1278550095そうだねx1
mayのスレ見てたらGTボス>超ボスみたいな評価しててオラおでれえたぞ
あいつら思い出の中のGTしか知らねえんか?
13925/02/01(土)00:21:16No.1278550107+
いつまでも背景の変わらない魔界と飛行機事故しかトラブルが起きない旅を大冒険って言いたくねぇぞ
14025/02/01(土)00:21:18No.1278550119そうだねx2
>でもよぉドラゴンボールって言えば無駄な引き伸ばしだし
それが伝統だと思ってるんなら捨てちまえとしか
14125/02/01(土)00:21:20No.1278550131+
>ロードムービーみたいな見方しても積み重ねが薄すぎるせいでただの移動に見えるんだよな…
まあロードムービーアニメの過程なんて基本同じことやるだけの見なくて良い話が多いのは確か
同じSF西遊記ものでもアソボット戦記とかマシュランボーとか全部そうだったし再現でもしてるのかな
14225/02/01(土)00:21:20No.1278550138+
>もし新形態なかったら本当に誰の記憶にも残らなさそう
ちびベジットはするんじゃねえの?
14325/02/01(土)00:21:22No.1278550153+
>てか尺伸ばしは超の序盤でも無茶苦茶言われてただろうに…
尺伸ばしと言うか単なる映画の焼き直しだったからな…まぁDAIMA換算だと序盤で終わるけど
14425/02/01(土)00:21:23No.1278550157+
最初の界王様の尺稼ぎは古きドラゴンボールって感じだけどやめろ
14525/02/01(土)00:21:23No.1278550158+
>初めて俺に話し作らせろと思った
それは今よりつまらなくなるからやめてね
14625/02/01(土)00:21:24No.1278550164そうだねx1
他の作品がダイマとコラボしてかなり悲惨な現状
ブレイカーズにはダイマ要素持ち込むなよ
14725/02/01(土)00:21:26No.1278550179+
ファンメイドだったらこんな墓に糞ぶちまける様なもの作れないだろって評が忘れられない
14825/02/01(土)00:21:27No.1278550184そうだねx1
やるんなら一方その頃カメハウスでは…で尺稼ぎしろ
14925/02/01(土)00:21:56No.1278550370+
一緒にバビディ達と戦った界王神様に向かってこっちの世界で何してるだ?って悟空が聞くシーンいる?
15025/02/01(土)00:22:04No.1278550426+
>なるほど…
>世界観とか設定は良いの出すけどそれを活かすのは下手なタイプか…
実際DAIMAも面白くできそうな要素はあるかもしれないけど
鳥山原液でお出ししちゃったからこうなった感がすごい
15125/02/01(土)00:22:07No.1278550451+
今考えると「一方その頃カメハウスは…」ってマシなアニオリだったんだな
中身スッカスカだぞダイマは
15225/02/01(土)00:22:11No.1278550479そうだねx1
>やるんなら一方その頃カメハウスでは…で尺稼ぎしろ
2話で出番終わってる小さくなった他のキャラ達マジでどうなったんだ…?
15325/02/01(土)00:22:12No.1278550480+
>>もし新形態なかったら本当に誰の記憶にも残らなさそう
>ちびベジットはするんじゃねえの?
などとその気になっていた姿はお笑いだったぜ
15425/02/01(土)00:22:13No.1278550491そうだねx3
>でもよぉドラゴンボールって言えば無駄な引き伸ばしだし
原作に追いつかないための引き伸ばしと完全オリジナルなのに引き伸ばしは天と地ほどの差が
15525/02/01(土)00:22:21No.1278550530+
>やるんなら一方その頃カメハウスでは…で尺稼ぎしろ
クリリンとかサタンとかはガキにした意味がなかったな
15625/02/01(土)00:22:21No.1278550533そうだねx4
>ブレイカーズでレイダーゴマーが最強レイダーとして来たらどうしよう・・・
>モチベ続かないよこんなのじゃ
でえじょぶだ
あんなんもう終わる
15725/02/01(土)00:22:28No.1278550568+
>他の作品がダイマとコラボしてかなり悲惨な現状
>ブレイカーズにはダイマ要素持ち込むなよ
マゼンタとゴマーのギャグキャラ同士のコラボか…
15825/02/01(土)00:22:31No.1278550581+
なぁカカロットの追加dlcをDAIMAにしたの失敗じゃねぇかこれ?素直にブロリーとかで良かったんじゃねぇか?
15925/02/01(土)00:22:37No.1278550609+
なんでオリジナルアニメなのに尺稼ぎしてんだ悟飯!
16025/02/01(土)00:22:39No.1278550620+
>mayのスレ見てたらGTボス>超ボスみたいな評価しててオラおでれえたぞ
>あいつら思い出の中のGTしか知らねえんか?
今あるGTキャラの記憶ゲームに塗り替えられてるから
16125/02/01(土)00:22:46No.1278550657+
カカロットのDLCでダイマやるって言ってたのにこのザマで良いのか…いけるのか…?
16225/02/01(土)00:22:53No.1278550702そうだねx2
真面目に界王神超での方が扱い良くない?
16325/02/01(土)00:22:54No.1278550710+
>クリリンとかサタンとかはガキにした意味がなかったな
声優一新の試金石にすらならないってどうなんだって
二期やってそこで出すのか?って気もするが
16425/02/01(土)00:22:55No.1278550714+
>そう言えば今日は飛行機トラブルがなかったぞ
ないと物足りねえぞ
16525/02/01(土)00:22:57No.1278550726そうだねx15
>mayのスレ見てたらGTボス>超ボスみたいな評価しててオラおでれえたぞ
>あいつら思い出の中のGTしか知らねえんか?
mayの話してぇならmayでやってるのが1番だとオラ思うぞ!
16625/02/01(土)00:23:03No.1278550766そうだねx4
DB以降の鳥山ギャグの寒さ!
アニオリ・GTの意味のない引き延ばし!
超デザインキャラのズラし!

DBの悪いところの集大成みたいな作品
16725/02/01(土)00:23:07No.1278550783+
ジレンが魅力的に見える日が来るなんて
16825/02/01(土)00:23:07No.1278550788+
>てか尺伸ばしは超の序盤でも無茶苦茶言われてただろうに…
超の序盤に苦言を呈した人がガッツリ関わって作ったのがコレってさあ…作画以外はまだ超序盤の方がマシだったまで有るぞ
ギャグや日常部分はダイマよりは良かったし
16925/02/01(土)00:23:10No.1278550810+
>mayの話してぇならmayでやってるのが1番だとオラ思うぞ!
それは
そう
17025/02/01(土)00:23:12No.1278550822+
そもそもドラゴンボールの変なギャグ別にそこまで好きじゃないよ
子供編のノリを引きずるな
17125/02/01(土)00:23:14No.1278550833そうだねx6
>mayのスレ見てたらGTボス>超ボスみたいな評価しててオラおでれえたぞ
>あいつら思い出の中のGTしか知らねえんか?
いちいちこっちに愚痴りにこなくていいぞ
女々しい奴だなあ
17225/02/01(土)00:23:15No.1278550843+
>東映の引き延ばし
>鳥山明の変なギャグ
>デジモンtri脚本家の投げっぱなしend
>これらが全部集まったのがDAIMAだ
そこに監督初体験のおじいちゃんをひとつまみ…
17325/02/01(土)00:23:18No.1278550857+
>カカロットのDLCでダイマやるって言ってたのにこのザマで良いのか…いけるのか…?
復活虫とか使えるんだろうなぁ
17425/02/01(土)00:23:18No.1278550862そうだねx1
1つ1つのシーンのテンポの悪さも気になる
無駄に長いというか
17525/02/01(土)00:23:18No.1278550865+
超サイヤジン3とは何だったのか
17625/02/01(土)00:23:20No.1278550874そうだねx1
ストーリーも大筋は大味でも手に汗握る展開や絵だけでキャラの心情を表現したりするところは本当に凄いんだけどな原作ドラゴンボール……
17725/02/01(土)00:23:22No.1278550892+
まあ見てなクウとドゥーが合体して最強の戦士が生まれるからよ
17825/02/01(土)00:23:23No.1278550896+
>mayのスレ見てたらGTボス>超ボスみたいな評価しててオラおでれえたぞ
>あいつら思い出の中のGTしか知らねえんか?
ぶっちゃけ単純なデザインだけで言ったら超のボスはかなり微妙ではある
ザマスは界王神系列だから単純にマシだけどヒットも亀頭ハゲだしジレンはムキムキグレイだし
17925/02/01(土)00:23:24No.1278550907+
超の続編見れるなら終わって良いよ
ダイマの作画リソースでブラックフリーザ動かしてくれ
18025/02/01(土)00:23:32No.1278550965+
>やるんなら一方その頃カメハウスでは…で尺稼ぎしろ
声優変えた意味がマジでないよな
もっと新声優の演技見せろよ
18125/02/01(土)00:23:37No.1278550999+
DLC DAIMAパック

特戦隊 メガスのガキ クラーケン ジレン(ゴマーver)
18225/02/01(土)00:23:40No.1278551008+
>>鳥山明を神格化してる奴が鳥山明は悪くない悪くない言ってるのが笑えるやら哀れやらで…
>ファンであればあるほど高濃度鳥山エキス全開なのが分かるからもっと希釈しろって思うはずなのに一体どういう層なんだ
鳥山明は没を何度も叩きつけてプライドを痛めつけて反骨心を出させないと本気出せないのを忘れてたわ
18325/02/01(土)00:23:55No.1278551093+
乱戦してもいいけどクラーケンさんとメガスのガキも呼んでくれよな
18425/02/01(土)00:23:56No.1278551100そうだねx1
>1つ1つのシーンのテンポの悪さも気になる
>無駄に長いというか
全体的にゆっくりだよね…そこまで魔界の空気再現しなくていいのに…
18525/02/01(土)00:23:57No.1278551113そうだねx1
mayでレスバして負けたんか?
かぁーだっせぇな!
18625/02/01(土)00:24:04No.1278551170+
なあ…ゴリローがサードアイでボス化したほうが見た目良かったんじゃねえか?
ゼノバースのあいつになりそうだけどよ…
18725/02/01(土)00:24:05No.1278551172+
>>もし新形態なかったら本当に誰の記憶にも残らなさそう
>ちびベジットはするんじゃねえの?
くっつき虫だかひっつき虫で合体するなら名前変えてほしい
ポタラ合体はフュージョン以上って設定どうなるんだってなるし
18825/02/01(土)00:24:08No.1278551198そうだねx1
20話だからGTはまだリルド将軍とのバトル中出し超なら復活のF始まる前なんだから大目に見ろよ
18925/02/01(土)00:24:10No.1278551213+
>まあ見てなクウとドゥーが合体して最強の戦士が生まれるからよ
最強の戦士ドゥークー
19025/02/01(土)00:24:16No.1278551256+
合体虫とか露骨にチラつかせてたからミニ合体戦士は出るんだろうけどわかりきってたらそれはそれで複雑だな
19125/02/01(土)00:24:17No.1278551261+
>なぁカカロットの追加dlcをDAIMAにしたの失敗じゃねぇかこれ?素直にブロリーとかで良かったんじゃねぇか?
ダイマが大ヒットする想定で動いてたんだろう
だってよ完全新作アニメが滑るなんて普通思わないでしょ?
19225/02/01(土)00:24:17No.1278551263+
戦闘の作画はいいはずなのに何かこうドラゴンボール史に残るようなベストバウトが無さ過ぎる
19325/02/01(土)00:24:21No.1278551287そうだねx1
>>てか尺伸ばしは超の序盤でも無茶苦茶言われてただろうに…
>尺伸ばしと言うか単なる映画の焼き直しだったからな…まぁDAIMA換算だと序盤で終わるけど
同じジャンプで映画やってTVアニメもやってどっちも気合い入れて作られたBORUTOがあるせいで余計に残念な感じするわ超の序盤
19425/02/01(土)00:24:29No.1278551343+
>でも強さがインフレの極致に達した悟空たちで今更それをやるのは苦しいのと
GTでさえこれを解決するために戦闘力微妙なパンを話を転がすトラブルメーカーとして設定するとかやったのに…
DAIMAは飛行機がトラブルメーカーか
19525/02/01(土)00:24:32No.1278551364そうだねx4
お前たちに教えようジレンの強さの秘密を
拾ったサードアイを着けたからだ
19625/02/01(土)00:24:35No.1278551385そうだねx1
ザマスとベビーは同じくらいきもいし
ジレンと一神龍も同じくらい魅力ないだろ
19725/02/01(土)00:24:35No.1278551387+
冒険と銘打ちつつ展開にフックがなくて移動してるだけに感じるって
シナリオが味気ないRPGをやった時になる気分とよく似ている
19825/02/01(土)00:24:38No.1278551409+
ゴリローが訳ありげに出てきて16話もかけてやっと雇い主とご対面だ
19925/02/01(土)00:24:44No.1278551446+
>カカロットのDLCでダイマやるって言ってたのにこのザマで良いのか…いけるのか…?
ストーリーのどこを切り取るんだ…?
20025/02/01(土)00:24:47No.1278551460+
マシリトとセットだからこそアラレちゃんもドラゴンボールも面白かったんだなって
今だからこそわかるって感じかも
20125/02/01(土)00:24:53No.1278551499+
>スーパーヒーローは悪評も有れどそれをねじ伏せられる要素が何だかんだで多いからな
祖父母と緑のおじさんがいるからって娘放置気味の悟飯夫婦がアレだけどそれもエンディングのためだし
あとはネタ含めて面白いからなあ
20225/02/01(土)00:24:55No.1278551507そうだねx1
>20話だからGTはまだリルド将軍とのバトル中出し超なら復活のF始まる前なんだから大目に見ろよ
むしろGTや超みたいに長期アニメって分かってたらここまで微妙な評価はしてないんじゃねぇか
20325/02/01(土)00:24:56No.1278551515そうだねx2
>>ブレイカーズでレイダーゴマーが最強レイダーとして来たらどうしよう・・・
>>モチベ続かないよこんなのじゃ
>でえじょぶだ
>あんなんもう終わる
ふっふっふ・・・
ブレイカーズは先日1年先までのロードマップを出したぞ
ちゃんと新レイダーも実装予定だ
20425/02/01(土)00:24:58No.1278551525+
ラスボスはメガスの大人でしょ
20525/02/01(土)00:24:59No.1278551530+
憲兵隊長の技が構えとエフェクトが人造人間13号のSSデッドリィボンバーと似てたけどだからなんだって話
20625/02/01(土)00:24:59No.1278551533+
>>1つ1つのシーンのテンポの悪さも気になる
>>無駄に長いというか
>全体的にゆっくりだよね…そこまで魔界の空気再現しなくていいのに…
第一魔界まで来てもゆっくりじゃねえか
20725/02/01(土)00:25:02No.1278551556+
ベジータのスーパーサイヤ人3とか本当にこのアニメでやったサプライズなんだよな?
20825/02/01(土)00:25:05No.1278551580そうだねx2
>合体虫とか露骨にチラつかせてたからミニ合体戦士は出るんだろうけどわかりきってたらそれはそれで複雑だな
先が分かりきってようと王道展開のほうが絶対今よりはるかにおもしれぇぞ
20925/02/01(土)00:25:06No.1278551588+
鳥山先生ビルス亜種みたいなデザインお気に入りだったんだろうか
21025/02/01(土)00:25:06No.1278551592+
そのうち超の続きもやるんだろうけど何も期待できねえぞ
21125/02/01(土)00:25:07No.1278551600そうだねx1
ゴリロースパイだってバラされてもみんなあぁそうくらいの関係性だろ
21225/02/01(土)00:25:14No.1278551634そうだねx7
>ザマスとベビーは同じくらいきもいし
そうだね
>ジレンと一神龍も同じくらい魅力ないだろ
流石にジレンが可哀想
21325/02/01(土)00:25:17No.1278551658そうだねx2
本気でロードムービーにしたいんだったら悟空達も飛べない超化も出来ないってくらい弱体化させないと
敵と戦っても負けるのがおかしいって言われるし移動も飛ぶか瞬間移動しろって言われるに決まってるのに
ミニ化も姿かたちが子供になっただけで戦闘力的にはほとんど落ちてないから弱体化させた意味がない
21425/02/01(土)00:25:29No.1278551714+
まだくっつき虫のフラグ残ってるから
ベジットかゴジータかあるいは別形態出して賑やかす程度だろ
21525/02/01(土)00:25:31No.1278551720+
デゲスがびっくりするほど弱いとそいつ相手に動けない悟空達もマジで何なんだよ…ってなる
まあ先週の大部分そんなんだったし今更か…
21625/02/01(土)00:25:35No.1278551755+
>ザマスとベビーは同じくらいきもいし
>ジレンと一神龍も同じくらい魅力ないだろ
超17号も比較対象にしてやれ
21725/02/01(土)00:25:37No.1278551759+
なぁまさか本当に2期を企んでるとかじゃないよな?
21825/02/01(土)00:25:42No.1278551787そうだねx1
デンデの気を感じっぞ!瞬間移動しねぇで走っぞ!
21925/02/01(土)00:25:43No.1278551794+
>ラスボスはメガスの大人でしょ
いーやそれよりもっとデカいらしいギガスの大人だ
22025/02/01(土)00:25:44No.1278551799+
特戦隊ザコすぎて先週の苦戦なんだったんだよ
22125/02/01(土)00:25:48No.1278551819+
>まあ見てなクウとドゥーが合体して最強の戦士が生まれるからよ
クゥとドゥーが合体して…クックドゥーってとこか
22225/02/01(土)00:25:53No.1278551844+
近年の鳥山先生デザインも別に惹かれるものないし…
22325/02/01(土)00:25:55No.1278551861+
>ベジータのスーパーサイヤ人3とか本当にこのアニメでやったサプライズなんだよな?
TVアニメでは初登場なだけで他のゲームとかでとっくに既出だぞ
22425/02/01(土)00:25:56No.1278551862+
>ジレンが魅力的に見える日が来るなんて
ジレンは元から魅力的だろ破壊すんぞ
22525/02/01(土)00:26:00No.1278551885+
>デゲスがびっくりするほど弱いとそいつ相手に動けない悟空達もマジで何なんだよ…ってなる
>まあ先週の大部分そんなんだったし今更か…
瞬間移動使えやってなる
魔界でも実際使ってたろ…
22625/02/01(土)00:26:02No.1278551893+
>>合体虫とか露骨にチラつかせてたからミニ合体戦士は出るんだろうけどわかりきってたらそれはそれで複雑だな
>先が分かりきってようと王道展開のほうが絶対今よりはるかにおもしれぇぞ
ベジットがギャグキャラ化しない保証は全くないんだけどね…
22725/02/01(土)00:26:07No.1278551914+
>まだくっつき虫のフラグ残ってるから
>ベジットかゴジータかあるいは別形態出して賑やかす程度だろ
わかりましたゴリローと合体させます
22825/02/01(土)00:26:08No.1278551920+
>ゴリロースパイだってバラされてもみんなあぁそうくらいの関係性だろ
先週みる感じ衝撃の展開として取っておいてる可能性もある
22925/02/01(土)00:26:09No.1278551927+
>鳥山先生ビルス亜種みたいなデザインお気に入りだったんだろうか
ビルス様自体はいいデザインで好きだけどなんか量産型みてえな連中は尽く微妙じゃねえか?
ディスポは戦い方含めて好きなキャラだけどよ
23025/02/01(土)00:26:13No.1278551946+
>そのうち超の続きもやるんだろうけど何も期待できねえぞ
アニメスタッフの作った力の大会はまだ面白かったから…
23125/02/01(土)00:26:16No.1278551962+
>ジレンは元から魅力的だろ破壊すんぞ
ピエロは黙ってて
23225/02/01(土)00:26:24No.1278551986+
>わかりましたゴリローと合体させます
ゴリロットってとこかな
23325/02/01(土)00:26:24No.1278551992そうだねx1
>特戦隊ザコすぎて先週の苦戦なんだったんだよ
ギガス>メガスのガキ>クラーケン>銃>サイヤ人>タマガミ>特戦隊
ってだけだぞぉ
23425/02/01(土)00:26:26No.1278551996+
違うことしてて見れなかったんだけどジレン出てきたの?
23525/02/01(土)00:26:28No.1278552021+
コレを教訓に東映は反省してドラゴンボールのアニメ仕切り直してリメイクしてくれ
野沢雅子の芝居に引っ張られた悟空の変なイメージとかも刷新してくれ
23625/02/01(土)00:26:30No.1278552032そうだねx1
なんというか展開のためにキャラの戦闘IQが下がるの勘弁してくれってなる
23725/02/01(土)00:26:31No.1278552042そうだねx4
>ストーリーのどこを切り取るんだ…?
タマガミと魔人兄弟とゴマーと戦えば良いだけなんだから切り取るもクソも無いのでは…?むしろ再現する必要があるストーリーなんてねえだろ
23825/02/01(土)00:26:38No.1278552070+
>特戦隊ザコすぎて先週の苦戦なんだったんだよ
数の暴力こそ最強
23925/02/01(土)00:26:46No.1278552102そうだねx9
ゴマーの失脚→普通にサードアイ使う
ネバの暗躍→ただのお爺ちゃん
デゲスの裏切り→ワンパンで連行される
アリンスの策略→正面から出てくる

すごいあっさりとした展開の連続でベジータ3の回でそれぞれの暗躍が楽しみだぞ!とか言ってたオラ恥ずかしいぞ!
24025/02/01(土)00:26:48No.1278552119+
>違うことしてて見れなかったんだけどジレン出てきたの?
ゴマーはジレンになった
24125/02/01(土)00:26:56No.1278552160+
>違うことしてて見れなかったんだけどジレン出てきたの?
ジレンはゴマーになった
24225/02/01(土)00:26:56No.1278552161そうだねx2
>ベジットがギャグキャラ化しない保証は全くないんだけどね…
まあベジットは本編から割とギャグ色は強い
24325/02/01(土)00:26:57No.1278552168+
今だからいうけど1話でバトルせずに世界観説明だけで終わらせた時点で怪しいと思っていました
24425/02/01(土)00:26:58No.1278552170そうだねx1
>ギガス>メガスのガキ>クラーケン>銃>サイヤ人>タマガミ>特戦隊
>ってだけだぞぉ
特戦隊も銃持ってたじゃん!
24525/02/01(土)00:27:00No.1278552179そうだねx1
>>特戦隊ザコすぎて先週の苦戦なんだったんだよ
>ギガス>メガスのガキ>クラーケン>銃>サイヤ人>タマガミ>特戦隊
>ってだけだぞぉ
今週も銃使ってんぞ
24625/02/01(土)00:27:03No.1278552191+
>>特戦隊ザコすぎて先週の苦戦なんだったんだよ
>数の暴力こそ最強
人は戦闘機や戦車に勝てねえ
24725/02/01(土)00:27:10No.1278552230そうだねx1
>なんというか展開のためにキャラの戦闘IQが下がるの勘弁してくれってなる
漫画超だと普通のIQも下がってるけど
24825/02/01(土)00:27:12No.1278552240そうだねx1
>DB以降の鳥山ギャグの寒さ!
>アニオリ・GTの意味のない引き延ばし!
>超デザインキャラのズラし!
>DBの悪いところの集大成みたいな作品
これまでのシリーズでもそれらは含まれてるけどなんだかんだ美点もちゃんとあった
美点らしい美点がないとここまで拷問じみてくるとは…
24925/02/01(土)00:27:27No.1278552307そうだねx2
変な帽子の女ちゃんはかわいかったからそこだけ評価したいぞ
25025/02/01(土)00:27:33No.1278552342そうだねx3
>人は戦闘機や戦車に勝てねえ
ところでこのRR軍相手に無双してる少年悟空なんだけどさ
25125/02/01(土)00:27:41No.1278552387そうだねx2
ブロリーの映画4作を小分けにして20話流してたほうが面白い
25225/02/01(土)00:27:43No.1278552404そうだねx3
>すごいあっさりとした展開の連続でベジータ3の回でそれぞれの暗躍が楽しみだぞ!とか言ってたオラ恥ずかしいぞ!
俺もだいたい同じこと考えてたからお前は一人じゃない
25325/02/01(土)00:27:44No.1278552408そうだねx1
ダイマがまぁあれなのはわかるけどダイマ見てすらいない人や途中挫折した人がダイマの悪口言ってるの見ると苛つく
25425/02/01(土)00:27:46No.1278552416+
>コレを教訓に東映は反省してドラゴンボールのアニメ仕切り直してリメイクしてくれ
>野沢雅子の芝居に引っ張られた悟空の変なイメージとかも刷新してくれ
分かりました。
長く愛されるようにアニオリもいれて引き伸ばします。
25525/02/01(土)00:27:49No.1278552428+
>>違うことしてて見れなかったんだけどジレン出てきたの?
>ゴマーはジレンになった
>ジレンはゴマーになった
どうなってんだよ!?
25625/02/01(土)00:27:50No.1278552436+
女の子はかわいいねというクソアニメによくあるフォロー
25725/02/01(土)00:27:59No.1278552486+
そろそろクライマックスだから1話を超えることが出来るかもしれん
25825/02/01(土)00:28:00No.1278552498+
>>ゴリロースパイだってバラされてもみんなあぁそうくらいの関係性だろ
>先週みる感じ衝撃の展開として取っておいてる可能性もある
視聴者にバレてるのになんの衝撃があるんだ
25925/02/01(土)00:28:00No.1278552502+
女キャラがエロい、DAIMAの魅力はソレに尽き申す
26025/02/01(土)00:28:01No.1278552504+
公式の超3ベジータ初出ってゲーセンの4人対戦のやつだっけ
26125/02/01(土)00:28:01No.1278552507+
そもそもこの東映のテンポ感で面白く作れるのだろうか
自分が深夜アニメ見すぎてるだけなのかな
26225/02/01(土)00:28:02No.1278552510+
2期告知がでたらどんな空気になるか想像しただけでワクワクすっぞ
26325/02/01(土)00:28:08No.1278552540+
>ダイマがまぁあれなのはわかるけどダイマ見てすらいない人や途中挫折した人がダイマの悪口言ってるの見ると苛つく
俺はリアタイで全部見てきたからいいよね…
26425/02/01(土)00:28:09No.1278552550そうだねx2
>変な帽子の女ちゃんはかわいかったからそこだけ評価したいぞ
デゲスの女装じゃなかったからゴミだぞ
26525/02/01(土)00:28:14No.1278552580そうだねx3
>ダイマがまぁあれなのはわかるけどダイマ見てすらいない人や途中挫折した人がダイマの悪口言ってるの見ると苛つく
でもはっきり言ってまだダイマ戦士やってる方が異常者だぞぉ「」飯
26625/02/01(土)00:28:20No.1278552615そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
26725/02/01(土)00:28:20No.1278552616そうだねx1
IQ低下展開なら超17号戦や目が見えない超4や未来編で散々やってたから慣れてる
26825/02/01(土)00:28:23No.1278552629+
でも30分で2000レス行くアニメなんてあんまないだろ?
26925/02/01(土)00:28:29No.1278552669+
>>>ゴリロースパイだってバラされてもみんなあぁそうくらいの関係性だろ
>>先週みる感じ衝撃の展開として取っておいてる可能性もある
>視聴者にバレてるのになんの衝撃があるんだ
少なくてもハンジはショック受けるだろう
27025/02/01(土)00:28:34No.1278552694そうだねx2
>コレを教訓に東映は反省してドラゴンボールのアニメ仕切り直してリメイクしてくれ
東映いらないだろ
未だに青2優先とか時代錯誤もやってるしよ
27125/02/01(土)00:28:51No.1278552757+
悟飯このまま出番なしで終わるのかな
27225/02/01(土)00:28:53No.1278552768+
>>変な帽子の女ちゃんはかわいかったからそこだけ評価したいぞ
>デゲスの女装じゃなかったからゴミだぞ
オラデゲスで抜いたことになんのはなんかヤだぞ
27325/02/01(土)00:29:01No.1278552814そうだねx1
>今だからいうけど1話でバトルせずに世界観説明だけで終わらせた時点で怪しいと思っていました
かぁっ後出しにも程があっぞ!
まあ答え合わせにはなってるかもだけどな…
27425/02/01(土)00:29:02No.1278552822そうだねx1
ただバカでかいだけのやつと数の暴力が強いってドラゴンボールでやっちゃ駄目だろ
27525/02/01(土)00:29:04No.1278552831+
散々変なギャグやってたけどキモ可愛いね!だけは面白かったぞ
27625/02/01(土)00:29:05No.1278552839+
>>コレを教訓に東映は反省してドラゴンボールのアニメ仕切り直してリメイクしてくれ
>>野沢雅子の芝居に引っ張られた悟空の変なイメージとかも刷新してくれ
>分かりました。
>長く愛されるようにアニオリもいれて引き伸ばします。
お、おいバンダイ!コイツを何とかしてくれよ!
27725/02/01(土)00:29:07No.1278552854+
超の続きでも魔界編やりそう
27825/02/01(土)00:29:08No.1278552857+
>公式の超3ベジータ初出ってゲーセンの4人対戦のやつだっけ
PS3のレイジングブラストじゃなかったかな
27925/02/01(土)00:29:11No.1278552872+
>赤ちゃんデンデの気を拾えるのは絶対やっちゃいけなかったヤツだろ
瞬間移動できるよねって…
28025/02/01(土)00:29:14No.1278552889そうだねx2
>悟飯このまま出番なしで終わるのかな
出てほしいのかい?
28125/02/01(土)00:29:21No.1278552927+
気を感じたら瞬間移動ってダイマ中でもやってるのにひでえ展開だな
28225/02/01(土)00:29:24No.1278552946+
>数の暴力が強い
メタルクウラが好評だったから…!
28325/02/01(土)00:29:29No.1278552973+
>ただバカでかいだけのやつと数の暴力が強いってドラゴンボールでやっちゃ駄目だろ
デカくなるなんて単なるハッタリだってピッコロさんも言ってたのにな…
28425/02/01(土)00:29:30No.1278552982+
>悟飯このまま出番なしで終わるのかな
そりゃ今の悟空ベジータより圧倒的に強い奴が出てきたら駄目だろ
28525/02/01(土)00:29:34No.1278552995そうだねx2
>悟飯このまま出番なしで終わるのかな
こんなアニメ出ないほうがいいぞ!
28625/02/01(土)00:29:36No.1278553013+
>>悟飯このまま出番なしで終わるのかな
>出てほしいのかい?
今出ても変なギャグとかったるいバトルの犠牲者になりそうだし…
28725/02/01(土)00:29:38No.1278553028+
これで作画ゴミならなんかあったんだろうなってなるがなんでか無駄にいい
28825/02/01(土)00:29:39No.1278553033+
>悟飯このまま出番なしで終わるのかな
父さん!出ないほうが幸せじゃないですか!
28925/02/01(土)00:29:41No.1278553042+
映画の尺にすれば…みたいなフォローをする奴いるけどよぉ
本筋がそもそもつまらない上に設定解説も特に面白さに結びついてねぇからたいしてよくならねぇとオラ思うぞ
29025/02/01(土)00:29:44No.1278553053そうだねx1
正直ネバがこのまま活躍しないならもう失望を超えて絶望する
29125/02/01(土)00:29:46No.1278553065+
>ジレンと一神龍も同じくらい魅力ないだろ
ジレン舐め過ぎだからGTもう一回見て来い
一神龍キャラブレブレ過ぎて魅力とか以前の問題だぞ
29225/02/01(土)00:29:46No.1278553067+
1年以上の放送期間があるなら尺稼ぎも分からなくないけど
2クールに満たないのに尺稼ぎは何に対する尺稼ぎなのか意味が分からなくて怖い
29325/02/01(土)00:29:51No.1278553080+
>>公式の超3ベジータ初出ってゲーセンの4人対戦のやつだっけ
>PS3のレイジングブラストじゃなかったかな
それとヒーローズの前進のドラゴンバトラーズが最初
29425/02/01(土)00:29:56No.1278553104+
大体デンデの気くれぇおめぇらも感じなかったんかピッコロ!ベジータ!
29525/02/01(土)00:29:58No.1278553121+
逆にアンチが作ってるんじゃないのかダイマって
29625/02/01(土)00:30:05No.1278553150+
困ったぞピッコロなんでいるかわからない
29725/02/01(土)00:30:10No.1278553179+
>これで作画ゴミならなんかあったんだろうなってなるがなんでか無駄にいい
作画にすべてを注ぎ込んだのか…
29825/02/01(土)00:30:10No.1278553180そうだねx2
>でも30分で2000レス行くアニメなんてあんまないだろ?
良くも悪くも知名度だけはとんでもないくらいあるからな…
見る人多くて当たり前だよ
29925/02/01(土)00:30:13No.1278553200そうだねx1
どうせ悟飯出ても修行してなくて弱体化してるみたいな感じで悟空ベジータの前座になるのがオチだから出ない方が絶対良いぞ
30025/02/01(土)00:30:16No.1278553214そうだねx2
>これで作画ゴミならなんかあったんだろうなってなるがなんでか無駄にいい
ぬるぬる動くゴマーとかいらない…
30125/02/01(土)00:30:19No.1278553227そうだねx1
>逆にアンチが作ってるんじゃないのかダイマって
オラ原作者の事そういう風に言うのは感心しねぇなぁ
30225/02/01(土)00:30:19No.1278553231そうだねx1
>赤ちゃんデンデの気を拾えるのは絶対やっちゃいけなかったヤツだろ
赤ん坊になってっから気が読めねぇ!とか言えばよかったっちゅーんか?
30325/02/01(土)00:30:29No.1278553286+
瞬間移動でデゲスの後ろにいって殴ればすぐに解決してたよな「」飯!?
30425/02/01(土)00:30:29No.1278553291+
いうてジレンもいきなり観客殺そうとしたりしてるだろ
30525/02/01(土)00:30:32No.1278553299+
>>悟飯このまま出番なしで終わるのかな
>出てほしいのかい?
ボ…ボクは…ほんとうは戦いたくないんだ…
30625/02/01(土)00:30:36No.1278553321+
>逆にアンチが作ってるんじゃないのかダイマって
鳥山明がドラゴンボールというコンテンツを殺す為に作ったと言われても信じる
30725/02/01(土)00:30:37No.1278553328+
折角オレンジになって追いついたピッコロの味が全くしなくなってる
30825/02/01(土)00:30:38No.1278553332そうだねx1
>>ザマスとベビーは同じくらいきもいし
>そうだね
>>ジレンと一神龍も同じくらい魅力ないだろ
>流石にジレンが可哀想
一神龍は嫌なやつだけど最後の最後にぶちのめすべき悪役として邪悪龍の生まれそのもの以外に同情の余地とかはないキャラなのは悪くないと思う
魅力ないのが当然の立ち位置というかその辺の敵だけど気のいいやつは四神龍が担当で住み分けてるし
ゴマーたちはそのレベルにすらない
30925/02/01(土)00:30:40No.1278553342+
魔界でタマガミとバトルするだけのアニメでよかっただろ
31025/02/01(土)00:30:43No.1278553364+
>正直ネバがこのまま活躍しないならもう失望を超えて絶望する
ドラゴンボールで願い叶える役目が残ってるくらいなんだろうな
31125/02/01(土)00:30:46No.1278553382そうだねx6
ジレンも正直あんまりすきじゃない
ヒットは結構好き
31225/02/01(土)00:30:57No.1278553439+
素材だけは良い…って良くありがちなクソアニメへの擁護だけどまず素材から腐ってるのも珍しい
シェフの腕もアレだけど
31325/02/01(土)00:30:59No.1278553448+
脚本家が一話ごとに記憶喪失になってんじゃねえか
31425/02/01(土)00:31:00No.1278553458そうだねx1
>>ダイマがまぁあれなのはわかるけどダイマ見てすらいない人や途中挫折した人がダイマの悪口言ってるの見ると苛つく
>でもはっきり言ってまだダイマ戦士やってる方が異常者だぞぉ「」飯
視聴しないで叩く→エアプで叩くのは異常であると語らねばなるまい
全部視聴して叩く→こんなアニメ全部視聴するとは異常であることを語らねばなるまい
31525/02/01(土)00:31:01No.1278553466+
原作者を過剰に持ち上げた誰かは居る気はすっぞ…
31625/02/01(土)00:31:10No.1278553514+
>それとヒーローズの前進のドラゴンバトラーズが最初
これ全く記憶にねえな…
31725/02/01(土)00:31:12No.1278553521そうだねx1
あと4話だけではないぞクリリン…
その気になれば2期に続くこともできるだろう…
31825/02/01(土)00:31:16No.1278553532+
ここまで来たらどれだけやればファンが離れるか実験してほしい
31925/02/01(土)00:31:16No.1278553537そうだねx4
出番があると株が下がる危険があるので出ないほうがいいはクソアニメあるあるすぎて悲しい…
32025/02/01(土)00:31:18No.1278553542そうだねx1
>女キャラがエロい、DAIMAの魅力はソレに尽き申す
頭空っぽでウッヒョヒョヒョッした方がエロ詰め込める…
32125/02/01(土)00:31:20No.1278553553+
ちゃんとバトルやってるとこだけはそれなりに評価されてたしな
32225/02/01(土)00:31:21No.1278553556+
これ50分ぐらいの東映映画祭りぐらいの内容に纏められただろ
32325/02/01(土)00:31:23No.1278553571そうだねx2
>作画にすべてを注ぎ込んだのか…
まあマンパワーで一番どうにか出来るのが作画でもあるから…
32425/02/01(土)00:31:33No.1278553620+
DB素人の原作者に今すぐ蘇って謝罪してほしいくらいだわ
32525/02/01(土)00:31:33No.1278553621+
    1738337493903.png-(1240 B)
1240 B
>どうせ悟飯出ても修行してなくて弱体化してるみたいな感じで悟空ベジータの前座になるのがオチだから出ない方が絶対良いぞ
ブウ編のすぐ後だから弱体化してたらおかしい
何故かその短期間でベジータが超3になってるけどな!
32625/02/01(土)00:31:35No.1278553626+
俺はもうどうせならギガス出して強さ議論を終わらせて欲しいよ
全王
大神官
天使 ギガス
破壊神
くらいの強さでお願い
32725/02/01(土)00:31:36No.1278553631+
>いうてジレンもいきなり観客殺そうとしたりしてるだろ
トラウマ刺激されて蛮行に走るくらいのキャラ立ちがダイマのキャラにない
32825/02/01(土)00:31:40No.1278553651+
ブルマもなんでついてきたのかわかんねえな
32925/02/01(土)00:31:40No.1278553652そうだねx1
>ジレンも正直あんまりすきじゃない
>ヒットは結構好き
ヒットvsジレン絶望的だったけどヒット応援してた
33025/02/01(土)00:31:41No.1278553658そうだねx3
>折角オレンジになって追いついたピッコロの味が全くしなくなってる
オレンジにすらなってない世界だからね…
33125/02/01(土)00:31:55No.1278553744+
>>どうせ悟飯出ても修行してなくて弱体化してるみたいな感じで悟空ベジータの前座になるのがオチだから出ない方が絶対良いぞ
>ブウ編のすぐ後だから弱体化してたらおかしい
>何故かその短期間でベジータが超3になってるけどな!
なんだその手書き
33225/02/01(土)00:32:01No.1278553785+
>脚本家が一話ごとに記憶喪失になってんじゃねえか
脚本だか監督が作画上がりのベテランおじいちゃんとかじゃなかったっけ
33325/02/01(土)00:32:04No.1278553794+
一般兵士の光線銃>特戦隊の光線銃
33425/02/01(土)00:32:05No.1278553801+
ドラゴンボールのキャラのエロさって思い出込みでもあるから今新しく見せられてもね…
33525/02/01(土)00:32:05No.1278553806そうだねx1
ジレンは最後の最後で魅力的になったけど途中までは本当にただ強いだけの舞台装置ムキムキハゲだったから
好きじゃない人がいても全然納得する
33625/02/01(土)00:32:08No.1278553820+
>これ50分ぐらいの東映映画祭りぐらいの内容に纏められただろ
タマガミ一人3分くらいで処理されていく奴か...
33725/02/01(土)00:32:10No.1278553833+
ピッコロなんか役に立ったっけ?
33825/02/01(土)00:32:13No.1278553847+
>ジレンも正直あんまりすきじゃない
>ヒットは結構好き
というか良作画バトルでなんかそこそこ好かれただけでジレン語りピエロは元々ジレンの薄っぺらい設定を小馬鹿にするノリから始まっているしな
33925/02/01(土)00:32:18No.1278553872そうだねx1
>メタルクウラが好評だったから…!
ボス級が数で襲ってくる絶望感がよかったのであって雑魚の数で押せるのは見たくない…!
34025/02/01(土)00:32:19No.1278553875そうだねx1
もうアリンス様だけ流してワイプで悟空たちの活躍みせてほしい
34125/02/01(土)00:32:24No.1278553907そうだねx3
>ピッコロなんか役に立ったっけ?
デゲス倒した
34225/02/01(土)00:32:25No.1278553916そうだねx1
>>女キャラがエロい、DAIMAの魅力はソレに尽き申す
>頭空っぽでウッヒョヒョヒョッした方がエロ詰め込める…
まぁアニメがつまらないからかドスケベファンアートは全然増えないけどな……
34325/02/01(土)00:32:33No.1278553956そうだねx1
シンプルにカッコいいデザインの敵キャラ出してくれよ
34425/02/01(土)00:32:41No.1278553995+
先週の戦車みたいなのにやられてるシーンは悪い意味で印象に残ったし最低な30分だった
34525/02/01(土)00:32:44No.1278554004+
>ピッコロなんか役に立ったっけ?
何も…
大体の敵らしい敵は倒したからバトルでも役目ないしな…
34625/02/01(土)00:32:52No.1278554066そうだねx3
超は17号が活躍したのは正直嬉しかった
けっこうそれまで不遇な扱いされること多かったし…
34725/02/01(土)00:32:56No.1278554090そうだねx3
チライちゃんは奇跡の産物だった可能性がある
34825/02/01(土)00:32:59No.1278554108+
ブウ編直後のピッコロにワンパンとかデゲスクソ弱いじゃねえか
34925/02/01(土)00:33:00No.1278554120+
>ピッコロなんか役に立ったっけ?
隙が出来た時にデゲスを倒した
悟空さでも問題ないけどな!
35025/02/01(土)00:33:07No.1278554160+
>シンプルにカッコいいデザインの敵キャラ出してくれよ
はいジレンゴマー
35125/02/01(土)00:33:09No.1278554167+
でもどうやったらサードアイ外せるのか?してるパート面白かったろ?
35225/02/01(土)00:33:09No.1278554168+
過去シリーズで良かった所が何も残ってない…
35325/02/01(土)00:33:11No.1278554183+
>シンプルにカッコいいデザインの敵キャラ出してくれよ
来週全容が明らかになったムキムキゴマーがかっこいいかもしれないだろ
35425/02/01(土)00:33:15No.1278554195そうだねx1
凝ったデザイン求めるなら真面目にとよたろうにやらせた方がマシだったよ末期は
35525/02/01(土)00:33:19No.1278554210そうだねx2
>>シンプルにカッコいいデザインの敵キャラ出してくれよ
>来週全容が明らかになったムキムキゴマーがかっこいいかもしれないだろ
顔…
35625/02/01(土)00:33:32No.1278554279そうだねx1
なんか…自分が思ってた以上に背景グルグルしながら衝撃波が連続発生する演出とか
高速で横移動しながらバシバシ殴り合うバトルシーンを欲してたんだなって…
35725/02/01(土)00:33:33No.1278554281+
先週ほどの衝撃はなかったけどそれはそれとしてつまらないのがなんだかな
35825/02/01(土)00:33:33No.1278554285+
>そもそもこの東映のテンポ感で面白く作れるのだろうか
>自分が深夜アニメ見すぎてるだけなのかな
東映は通年アニメの感覚でやっちゃってるよね
と言いつつ東映も競争ギガとかニチアサの前に深夜30時とは言われてた枠とかで2クール以下経験そえなりにあるはずなんだけど
35925/02/01(土)00:33:35No.1278554293そうだねx1
>原作者を過剰に持ち上げた誰かは居る気はすっぞ…
というか神と神以降に原作者ブランドの脚本で売りを続けていたのがここで悪い意味で響いている気がする
36025/02/01(土)00:33:36No.1278554297そうだねx2
パンジはマジで可愛いと思う
36125/02/01(土)00:33:43No.1278554327+
>でもどうやったらサードアイ外せるのか?してるパート面白かったろ?
変なギャグがー
36225/02/01(土)00:33:43No.1278554328+
そもそもこのピッコロは界王神様より弱いはずだから出番が有ることそのものがおかしい
36325/02/01(土)00:33:46No.1278554349そうだねx3
>まぁアニメがつまらないからかドスケベファンアートは全然増えないけどな……
すまねぇ…ノイズが多すぎて空っぽになれねえ…!
36425/02/01(土)00:33:50No.1278554364+
>でもどうやったらサードアイ外せるのか?してるパート面白かったろ?
あっ…はい…
36525/02/01(土)00:33:51No.1278554372+
>ジレンは最後の最後で魅力的になったけど途中までは本当にただ強いだけの舞台装置ムキムキハゲだったから
>好きじゃない人がいても全然納得する
語ってた過去も大した事なかったしな
36625/02/01(土)00:33:56No.1278554402+
>>赤ちゃんデンデの気を拾えるのは絶対やっちゃいけなかったヤツだろ
>赤ん坊になってっから気が読めねぇ!とか言えばよかったっちゅーんか?
稀に邪悪さとかフリーザの気だとかで判定してるけど基本的には気の大小で判定してるからそれでいいんじゃねえか?
36725/02/01(土)00:33:59No.1278554414+
>凝ったデザイン求めるなら真面目にとよたろうにやらせた方がマシだったよ末期は
モロのデザインとか割と好きなんだよな…
36825/02/01(土)00:34:03No.1278554434+
>でもどうやったらサードアイ外せるのか?してるパート面白かったろ?
あんなもんサクッとはずして変身しろよ…
36925/02/01(土)00:34:14No.1278554506そうだねx1
fu4584781.jpg
鳥山明が最期?にデザインしたサンドランドのラスボスもこれだからな
37025/02/01(土)00:34:19No.1278554529+
>何故かその短期間でベジータが超3になってるけどな!
もともと2になれて洗脳で引き揚げて死にかけパワーアップと修行でなれたでも十分だろう
37125/02/01(土)00:34:26No.1278554569+
>>でもどうやったらサードアイ外せるのか?してるパート面白かったろ?
>あんなもんサクッとはずして変身しろよ…
あとなんで人に付けさせてんだろうな…床に置いて頭ぶつけろ
37225/02/01(土)00:34:35No.1278554613そうだねx3
>先週ほどの衝撃はなかったけどそれはそれとしてつまらないのがなんだかな
先週はドラゴンボールなら全肯定する信者とかでも苦言を呈するレベルの酷さだったからな
37325/02/01(土)00:34:38No.1278554636+
そろそろアニメでモロ編見たいな…
37425/02/01(土)00:34:43No.1278554661+
デンデを助け出してゴマーが変身するだけなら
アバンとAパートで終わったよね?
37525/02/01(土)00:34:57No.1278554720+
援軍に来た親父達が普通に帰っていくのは変なギャグでいいんだよな?
37625/02/01(土)00:35:02No.1278554751+
>凝ったデザイン求めるなら真面目にとよたろうにやらせた方がマシだったよ末期は
ぶっちゃけとよたろうでも鳥山に引っ張られていたし良くも悪くも意外性の意味ではつまんねえけど致命的にダサくもならないヒーローズデザインが一番見れたまである
37725/02/01(土)00:35:04No.1278554754そうだねx1
>fu4584781.jpg
>鳥山明が最期?にデザインしたサンドランドのラスボスもこれだからな
ずらし?
37825/02/01(土)00:35:06No.1278554776そうだねx1
>fu4584781.jpg
>鳥山明が最期?にデザインしたサンドランドのラスボスもこれだからな
ちょっと笑っちゃったからいいよこれは
37925/02/01(土)00:35:06No.1278554780+
>そろそろアニメでモロ編見たいな…
いやぁ…それはちょっと遠慮すっぞ…
38025/02/01(土)00:35:07No.1278554782+
>先週ほどの衝撃はなかったけどそれはそれとしてつまらないのがなんだかな
順当につまらなさを受け入れてるのが自分がもうDAIMAに対して期待してないのを裏付けてるようでな…
38125/02/01(土)00:35:07No.1278554786+
そもそも鳥山原作の信頼度なんて復活のFで地の底に落ちたし
38225/02/01(土)00:35:10No.1278554796+
>と言いつつ東映も競争ギガとかニチアサの前に深夜30時とは言われてた枠とかで2クール以下経験そえなりにあるはずなんだけど
それこそ監督が一切監督経験ない70歳のお爺ちゃんなのが原因でしょ
38325/02/01(土)00:35:12No.1278554802+
千のジャブ(12話)
変なギャグ
変なギャグ
変なギャグ
変なギャグ
千のジャブ(来週)
38425/02/01(土)00:35:14No.1278554819+
ピッコロ何やってたか全然覚えてない
先週盾になるって言って馬鹿にされたくらい
38525/02/01(土)00:35:15No.1278554829+
ピッコロは早急にネバと融合しろよ
38625/02/01(土)00:35:20No.1278554860+
>fu4584781.jpg
>鳥山明が最期?にデザインしたサンドランドのラスボスもこれだからな
見なかったことにしていい?
38725/02/01(土)00:35:23No.1278554874そうだねx1
>fu4584781.jpg
>鳥山明が最期?にデザインしたサンドランドのラスボスもこれだからな
ゴマーと同じ路線じゃねえか!
38825/02/01(土)00:35:24No.1278554877+
特戦隊が尺稼ぎ以外の何物でもない…
38925/02/01(土)00:35:29No.1278554903+
>>>でもどうやったらサードアイ外せるのか?してるパート面白かったろ?
>>あんなもんサクッとはずして変身しろよ…
>あとなんで人に付けさせてんだろうな…床に置いて頭ぶつけろ
あの女に間違ってくっつくんだろうな…って思ってたのに
39025/02/01(土)00:35:34No.1278554928+
ニズゼルファとかも正直酷いと思う
39125/02/01(土)00:35:35No.1278554931そうだねx6
アリンスが朝起きてシャワーを浴びあの髪をセットするまでを30分かけてやってくれた方がまだ見応えある
悟空達はワイプで流しとけ
39225/02/01(土)00:35:41No.1278554951+
トイレあるんだから洗面所に鑑くらいあるだろっていう
39325/02/01(土)00:35:47No.1278554976+
>そもそも鳥山原作の信頼度なんて復活のFで地の底に落ちたし
その後のブロリーヒーローズでまた盛り返し始めたと思われていたのだ
39425/02/01(土)00:35:56No.1278555017そうだねx2
黙れ!貴様にジレンのなにがわかる!
39525/02/01(土)00:36:02No.1278555033そうだねx1
ぶっちゃけ残り4話じゃどうやっても名誉挽回無理だろ
39625/02/01(土)00:36:09No.1278555059そうだねx1
クゥードゥー
おめぇたちが最後の希望だ!
あとアリンスたんオッパイみせて
39725/02/01(土)00:36:11No.1278555067そうだねx2
>アリンスが朝起きてシャワーを浴びあの髪をセットするまでを30分かけてやってくれた方がまだ見応えある
>悟空達はワイプで流しとけ
もうDAIMAは終わらせてアリンス一味のタイムボカンシリーズやれ
39825/02/01(土)00:36:18No.1278555104そうだねx1
>鳥山明が最期?にデザインしたサンドランドのラスボスもこれだからな
やっぱサンドランドが失敗したのをリベンジのつもりでドラゴンボールでサンドランドやりたかったんだ
39925/02/01(土)00:36:19No.1278555109+
ピッコロおめぇこの時期にいっぱしの戦力面でついてきてんのどうなんだ今更だけど
40025/02/01(土)00:36:19No.1278555112+
>ニズゼルファとかも正直酷いと思う
ふっふっふっ…
40125/02/01(土)00:36:21No.1278555118+
>ピッコロは早急にネバと融合しろよ
そういえばあのじいさん今週なんか喋った?
40225/02/01(土)00:36:28No.1278555158+
とよたろうデザインで言うとなんかのゲームのシーラスって奴は割と好きだぞオラ
40325/02/01(土)00:36:29No.1278555160+
>黙れ!貴様にジレンのなにがわかる!
ジレンは面白かったよ
40425/02/01(土)00:36:42No.1278555223そうだねx6
>>と言いつつ東映も競争ギガとかニチアサの前に深夜30時とは言われてた枠とかで2クール以下経験そえなりにあるはずなんだけど
>それこそ監督が一切監督経験ない70歳のお爺ちゃんなのが原因でしょ
でもオラ監督にも責任はあるがこれプロットがそもそもつまんねえと思うからどんな有能が監督だったとしても大した面白くねえと思うぞ!
40525/02/01(土)00:36:45No.1278555247そうだねx1
>その後のブロリーヒーローズでまた盛り返し始めたと思われていたのだ
フルパワーブロリーの経緯とか悟飯主人公にする経緯とか聞くと当時のアニメスタッフがめっちゃがんばったんだなって今になって思う
40625/02/01(土)00:36:46No.1278555251そうだねx3
悟飯!本編がつまらなさすぎてスタッフの戦犯探しが始まるのよくねぇよな!
40725/02/01(土)00:36:52No.1278555281+
>凝ったデザイン求めるなら真面目にとよたろうにやらせた方がマシだったよ末期は
モロ編そのものはいつも通りつまらなかったけどジジイモロのデザインは結構好きだったよ
若返ってからは面白味も無いイケメンデザインになってガッカリだったけど
40825/02/01(土)00:36:57No.1278555301そうだねx1
>そういえばあのじいさん今週なんか喋った?
タマガミナンバーワンのタマが無くなってタマげてた
40925/02/01(土)00:37:09No.1278555350+
>>ピッコロは早急にネバと融合しろよ
>そういえばあのじいさん今週なんか喋った?
タマガミは広場にいるよって教えてくれた
41025/02/01(土)00:37:17No.1278555393そうだねx1
実際ネバと合体したら一気に最強クラスになりそうではあるピッコロ
41125/02/01(土)00:37:17No.1278555394+
ヒーローズでスタッフの意見で修正利かせてたからやっとまともな体制出来たと思ってたんだよ…
41225/02/01(土)00:37:21No.1278555407+
>そういえばあのじいさん今週なんか喋った?
タマガミ様が他の誰かに負けたのを知ってなっ!?って驚いてた
41325/02/01(土)00:37:23No.1278555416+
今週の見どころ
隊長のファイアーボール
41425/02/01(土)00:37:27No.1278555439そうだねx1
>タマガミナンバーワンのタマが無くなってタマげてた
チンも!
41525/02/01(土)00:37:35No.1278555471+
ブロリーは棒で叩いて伸ばして薄めた結果だろ
41625/02/01(土)00:37:35No.1278555473+
>とよたろうデザインで言うとなんかのゲームのシーラスって奴は割と好きだぞオラ
何かやたら声もイケボなあのシーラスさん
41725/02/01(土)00:37:38No.1278555487+
>ニズゼルファとかも正直酷いと思う
ニズゼルファはorzしてたの可愛かったし
格好良いデザインだったら人気出ただろうにな・・・
41825/02/01(土)00:37:39No.1278555488+
ぜってえハマるぞ
41925/02/01(土)00:37:40No.1278555495+
>ピッコロおめぇこの時期にいっぱしの戦力面でついてきてんのどうなんだ今更だけど
ピッコロはそこまでは弱くねぇぞ
42025/02/01(土)00:37:44No.1278555520+
>タマガミは広場にいるよって教えてくれた
RPGのその辺の爺さんかな?
42125/02/01(土)00:37:49No.1278555539+
>悟飯!本編がつまらなさすぎてスタッフの戦犯探しが始まるのよくねぇよな!
一番は原作者様だろ
42225/02/01(土)00:38:12No.1278555653+
>フルパワーブロリーの経緯とか悟飯主人公にする経緯とか聞くと当時のアニメスタッフがめっちゃがんばったんだなって今になって思う
そもそもブロリーはZ映画で作ったキャラ人気と設定という下敷きがあるから練り直しでブロリー三部作よりもつまんなくなる方が難しいとも思う
42325/02/01(土)00:38:14No.1278555668+
そもそもドラゴンボールって看板掲げて有能スタッフが集まらないことが異常なんだぞぉ
42425/02/01(土)00:38:16No.1278555675+
晩年も女キャラのデザインは外さなかったから…
42525/02/01(土)00:38:22No.1278555710+
>そもそも鳥山原作の信頼度なんて復活のFで地の底に落ちたし
メインスタッフが鳥山先生にシナリオ考えてもらって自分たちで先生と相談してこうしましたまでがセットじゃないとな
42625/02/01(土)00:38:43No.1278555812そうだねx3
>ブロリーは棒で叩いて伸ばして薄めた結果だろ
1作目からしてペラペラなんだが
42725/02/01(土)00:38:44No.1278555816そうだねx2
こんなでも「」はちゃんと見て話題にしてるからまだましなほう
ここ以外だともう見てる人も少なくてさみしい
42825/02/01(土)00:38:44No.1278555818+
ドラゴンボールのキャラ主役にしない方がパンジとかグロリオとかオリキャラしっかり描けてよかったんじゃねぇか?
42925/02/01(土)00:38:48No.1278555839+
ニズゼルファはなんか設定とかがまんま異魔神すぎねえかって思っちまったぞ
43025/02/01(土)00:38:53No.1278555860そうだねx3
>そもそもドラゴンボールって看板掲げて有能スタッフが集まらないことが異常なんだぞぉ
有能スタッフは集まったろ作画方面は
43125/02/01(土)00:38:57No.1278555877+
>晩年も女キャラのデザインは外さなかったから…
じゃあ女キャララスボスにしろ
43225/02/01(土)00:39:06No.1278555926+
>ドラゴンボールのキャラ主役にしない方がパンジとかグロリオとかオリキャラしっかり描けてよかったんじゃねぇか?
じゃあサンドランド2ってタイトルでやるか
43325/02/01(土)00:39:09No.1278555943+
>>タマガミは広場にいるよって教えてくれた
>RPGのその辺の爺さんかな?
たまにあるよねその辺のじいさんが実は神様だったって展開
43425/02/01(土)00:39:13No.1278555959そうだねx1
>ピッコロはそこまでは弱くねぇぞ
ここら辺のピッコロさんって人造人間編からそんなにかわってないんじゃないの
43525/02/01(土)00:39:17No.1278555976+
>でもオラ監督にも責任はあるがこれプロットがそもそもつまんねえと思うからどんな有能が監督だったとしても大した面白くねえと思うぞ!
敗戦処理させつつ本人の思い出作りにもできるベテランメーター監督初抜擢って選択肢は実はよく考えられていたのかもな
43625/02/01(土)00:39:18No.1278555978+
>悟飯!本編がつまらなさすぎてスタッフの戦犯探しが始まるのよくねぇよな!
大丈夫ですよ犯人はもうこの世にいません
43725/02/01(土)00:39:26No.1278556019+
>ドラゴンボールのキャラ主役にしない方がパンジとかグロリオとかオリキャラしっかり描けてよかったんじゃねぇか?
というかオリキャラだけで話作れたよね?とはなる
悟空さ一行がノイズ
43825/02/01(土)00:39:29No.1278556035+
Xで感想探すと面白かったーって言ってる人もいてオラおどれーたぞ!
43925/02/01(土)00:39:33No.1278556045+
グロリオがなんのためにいるのか未だに分からない
44025/02/01(土)00:39:34No.1278556048そうだねx1
俺はもう最終回までに髪降ろしたアリンス見せてくれたらそれでもう全部無かった事にして許すよ
44125/02/01(土)00:39:40No.1278556068+
>ニズゼルファとかも正直酷いと思う
わりぃオラ割と嫌いじゃねぇや…
44225/02/01(土)00:39:45No.1278556091+
>ドラゴンボールのキャラ主役にしない方がパンジとかグロリオとかオリキャラしっかり描けてよかったんじゃねぇか?
それサンドランド2だよな悟飯!
44325/02/01(土)00:39:49No.1278556125そうだねx3
>晩年も女キャラのデザインは外さなかったから…
ぶっちゃけキャラデザは女キャラ考えるのが一番楽まであるし
正直そこも非鳥山のドラゴンボールヒーローズの女キャラのデザインの方が正直エロに素直で良かったと思う
44425/02/01(土)00:39:59No.1278556164+
今のところ第三魔界の玉神戦くらいしか手放しで褒めれるとこねえぞ
44525/02/01(土)00:39:59No.1278556169+
ドッカン10周年なのにDAIMAの追加なし!
44625/02/01(土)00:40:00No.1278556171+
>真面目に界王神超での方が扱い良くない?
そもそも他のキャラ扱い以前に出番なさすぎるしもうわけわからない
何のために小さくしたかが悟空の出番のため以外の何物でもないのが酷い
44725/02/01(土)00:40:10No.1278556214そうだねx1
>Xで感想探すと面白かったーって言ってる人もいてオラおどれーたぞ!
そりゃいるだろ
44825/02/01(土)00:40:14No.1278556236+
>グロリオがなんのためにいるのか未だに分からない
ドラゴンボール持ってるから裏切ってアリンスに渡しそうなくらいか
44925/02/01(土)00:40:15No.1278556238+
女の子は可愛いこれだけは評価できる
45025/02/01(土)00:40:23No.1278556276そうだねx1
>ドラゴンボールのキャラ主役にしない方がパンジとかグロリオとかオリキャラしっかり描けてよかったんじゃねぇか?
一話から見る気しねえぞ
45125/02/01(土)00:40:30No.1278556318そうだねx1
>そもそもブロリーはZ映画で作ったキャラ人気と設定という下敷きがあるから練り直しでブロリー三部作よりもつまんなくなる方が難しいとも思う
いやそうなる可能性はあったんじゃねぇかな…ブロリーだってキャラ自体はほぼ別物になっちまってたしかなりギリギリの橋渡った気がすっぞ
45225/02/01(土)00:40:33No.1278556328+
>女の子は可愛いこれだけは評価できる
これで話が面白ければな…
45325/02/01(土)00:40:40No.1278556360+
しんぺぇすんな
最終回でウッヒョッヒョ流しながらこれまでの悟空の旅をまとめた映像を流せば名作ってことになるぞ
45425/02/01(土)00:40:46No.1278556387そうだねx2
>Xで感想探すと面白かったーって言ってる人もいてオラおどれーたぞ!
言い方悪いけど世の中どんな作品にも原作者の名前で面白いと判断する層はいるからな
45525/02/01(土)00:41:01No.1278556467+
気の探知でデンデ見つけた悟空有能でいいだろう?
45625/02/01(土)00:41:05No.1278556483+
今回パンジが付いてきた理由何もないしほんと脚本が雑過ぎないか
45725/02/01(土)00:41:08No.1278556496+
魔界編っていうからたけしくらい雑に合体してくれると思ったのに…
45825/02/01(土)00:41:12No.1278556518そうだねx3
はっきり言ってDAIMA新キャラ一人も魅力ないから
こいつらだけでやるってなったらスレすら立たねぇぞ
45925/02/01(土)00:41:13No.1278556523+
>>ピッコロはそこまでは弱くねぇぞ
>ここら辺のピッコロさんって人造人間編からそんなにかわってないんじゃないの
地球の神様と融合した後は特にパワーアップイベントとか無かったはず
46025/02/01(土)00:41:14No.1278556530+
書き込みをした人によって削除されました
46125/02/01(土)00:41:19No.1278556551そうだねx2
>しんぺぇすんな
>最終回でウッヒョッヒョ流しながらこれまでの悟空の旅をまとめた映像を流せば名作ってことになるぞ
すいませんこの映像景色は変わらないし飛行機堕ちてばっかりなんですけど
46225/02/01(土)00:41:24No.1278556580+
>これまでの悟空の旅
飛行機絡みばっか映らねぇか?でぇじょうぶか?
46325/02/01(土)00:41:29No.1278556606+
>ドッカン10周年なのにDAIMAの追加なし!
10周年って言っても結局いつもの周年と変わらんかったからなあ
46425/02/01(土)00:41:34No.1278556635+
ヒーローズの女キャラもかなりいいのにいかんせん知名度が低すぎる…
46525/02/01(土)00:41:49No.1278556699+
>>これまでの悟空の旅
>飛行機絡みばっか映らねぇか?でぇじょうぶか?
墜落シーン総集編見たすぎる…
46625/02/01(土)00:41:53No.1278556712+
鳥山はドラクエだとDQ10ver5のキャラがラストかな
DQ12で関わってるのかは知らんが
46725/02/01(土)00:42:01No.1278556749+
>そもそもブロリーはZ映画で作ったキャラ人気と設定という下敷きがあるから練り直しでブロリー三部作よりもつまんなくなる方が難しいとも思う
三部作の残り2作も悪く言われがちだけど
ブロリーが地球に来やがるとか親父ィの兵器を脱したはずのブロリーが結局はバイオ兵器にされちゃうとかかめはめはとか要素は悪くないし
クウラとブロリーは当たり
46825/02/01(土)00:42:07No.1278556775そうだねx4
そもそもデゲスって何だったんだ
46925/02/01(土)00:42:08No.1278556778+
まず冒頭の悟空が地球を守るために戦ってるってのがなんか違うだろ
地球がピンチなったらそりゃ戦いに行くだろうけどさ
47025/02/01(土)00:42:10No.1278556791+
褒めるなら作画に関してはマジでいい
他作品であった瞬間移動で手を抜いたり殴り合いバンクで時間稼いだりもしないでちゃんとアクションシーンを構築してる
そもそもストーリーに盛り上がる下地がないから凄い作画を見せたところで盛り上がりもしないのはそう
47125/02/01(土)00:42:21No.1278556839そうだねx1
>ヒーローズの女キャラもかなりいいのにいかんせん知名度が低すぎる…
ここにいるような層には知られてないだけで直撃世代の子供はそこそこ知ってそう
47225/02/01(土)00:42:25No.1278556866+
ナンバースリーとアリンス一味くらいかなマシなの…
47325/02/01(土)00:42:33No.1278556903+
アニメ終わってもゲームとグッズ展開は続くからよぉ
47425/02/01(土)00:42:37No.1278556915+
>鳥山はドラクエだとDQ10ver5のキャラがラストかな
>DQ12で関わってるのかは知らんが
生前から製作してるから関わってはいると思う
パッケージイラストとかまでは残してるかは知らん
47525/02/01(土)00:42:41No.1278556938+
>10周年って言っても結局いつもの周年と変わらんかったからなあ
危ない橋なんか渡らない方がいいぞ
なあDAIMA!
47625/02/01(土)00:42:42No.1278556944そうだねx2
デゲスあの弱さならパンジが乱入した時点で悟空ベジータピッコロの誰かが隙を見て対応出来たろ
47725/02/01(土)00:42:46No.1278556960+
新ブロリーはフルパワー形態あるか無かったかでかなり評価違ってたと思う
47825/02/01(土)00:42:47No.1278556964+
演出のネタ切れ起こしてるドッカンはダイマの素材も使わなきゃいけないの大変だよな悟飯
47925/02/01(土)00:42:54No.1278557007そうだねx4
鳥山明の置き土産
・1万本しか売れなかったサンドランドのゲーム
・孫の名前を忘れる悟空
・DAIMA

ウッヒョッヒョ
48025/02/01(土)00:42:58No.1278557021+
>すいませんこの映像景色は変わらないし飛行機堕ちてばっかりなんですけど
GTの最終回だってGTの映像ほとんど流さなかっただろ…流すのは少年編〜Zまでのリメイク映像にしよう
48125/02/01(土)00:42:58No.1278557024そうだねx1
>アニメ終わってもゲームとグッズ展開は続くからよぉ
こんなののグッズ仕入れないといけない小売店が可哀想すぎる…
48225/02/01(土)00:42:59No.1278557027そうだねx1
>アニメ終わってもゲームとグッズ展開は続くからよぉ
アリンスとパンジのドスケベフィギュア出したら展開終わって良いよ
48325/02/01(土)00:42:59No.1278557028+
ここまでキャラがないならこの顔で語尾に〜でげすとかいうキャラにすればよかったのに
48425/02/01(土)00:43:07No.1278557061+
>そもそもデゲスって何だったんだ
界王神さま思慮の足りない弟がいてかわいそう…
48525/02/01(土)00:43:11No.1278557082+
ゲームはまじで今後GTから参戦!超から参戦!に続いてダイマ扱うのまじで困りそうだな…
48625/02/01(土)00:43:16No.1278557102+
今週とかマジで動きなさすぎたけど…
48725/02/01(土)00:43:17No.1278557106+
>そもそもデゲスって何だったんだ
グリンド人の落ちこぼれ
48825/02/01(土)00:43:29No.1278557166そうだねx2
>原作に追いつきそうとかそういう事情もないのにダラダラとやっつけ仕事みたいな内容になるのがよくわからない…
>アニメ作りたいのか作りたくないのかどっちなの…
作画はいいから作りたくない可能性は0のはず
48925/02/01(土)00:43:39No.1278557210そうだねx1
マジでこんなの残されたゲーム班と各種グッズ班かわいそう
49025/02/01(土)00:43:41No.1278557229+
>デゲスあの弱さならパンジが乱入した時点で悟空ベジータピッコロの誰かが隙を見て対応出来たろ
敵がタマガミと魔人以外ことごとく雑魚すぎて緊張感ないんだよな…
デゲスと界王神のやり取りとかもっと煮詰めりゃシリアスにできそうなのに秒で終わった
49125/02/01(土)00:43:45No.1278557246+
>演出のネタ切れ起こしてるドッカンはダイマの素材も使わなきゃいけないの大変だよな悟飯
ブルーベジットみたいにまたオリジナル演出やればいいんですよ父さん
49225/02/01(土)00:43:49No.1278557258+
デゲスは忠誠心もなさそうだしなんでいるんだ
49325/02/01(土)00:43:52No.1278557264+
ねぇ…
49425/02/01(土)00:43:53No.1278557267そうだねx2
>ゲームはまじで今後GTから参戦!超から参戦!に続いてダイマ扱うのまじで困りそうだな…
今後次第とは言えクゥとドゥだけピックアップしてればいいと思うぞ
49525/02/01(土)00:43:54No.1278557273そうだねx1
>褒めるなら作画に関してはマジでいい
>他作品であった瞬間移動で手を抜いたり殴り合いバンクで時間稼いだりもしないでちゃんとアクションシーンを構築してる
>そもそもストーリーに盛り上がる下地がないから凄い作画を見せたところで盛り上がりもしないのはそう
これも復活のFの映画で既に通った道なんだよな…
49625/02/01(土)00:43:57No.1278557284そうだねx1
>三部作の残り2作も悪く言われがちだけど
>ブロリーが地球に来やがるとか親父ィの兵器を脱したはずのブロリーが結局はバイオ兵器にされちゃうとかかめはめはとか要素は悪くないし
>クウラとブロリーは当たり
ブロリーの2作目と3作目は今や微妙な存在と化している悟天にそこそこスポットライト当たっている作品というところは評価点ではある
49725/02/01(土)00:43:57No.1278557286+
>ゲームはまじで今後GTから参戦!超から参戦!に続いてダイマ扱うのまじで困りそうだな…
DAIMAでDLC作るのが確定してるスパーキングとカカロットの話した?
49825/02/01(土)00:44:05No.1278557321+
正直新ブロリーは最初の形態が一番かっこいいと思うわ
49925/02/01(土)00:44:05No.1278557323+
バンダイ側からもう少し売れ筋走ってくれとか言えないんかな
50025/02/01(土)00:44:07No.1278557332+
SparkingZEROのキャラ図鑑でも無言を貫かれるDAIMAが虚無過ぎっぞ
50125/02/01(土)00:44:07No.1278557335そうだねx2
>鳥山明の置き土産
>・1万本しか売れなかったサンドランドのゲーム
>・孫の名前を忘れる悟空
>・DAIMA
鬼滅 383館 400億
ワンピ 500館 200億
スラムダンク 382館 158億
スパイファミリー 430館 60億
サンドランド 444館 5億
50225/02/01(土)00:44:09No.1278557343+
GTは正直超4とゴジータだけでお釣りくるからな…
50325/02/01(土)00:44:13No.1278557361+
>ゲームはまじで今後GTから参戦!超から参戦!に続いてダイマ扱うのまじで困りそうだな…
ダイマ人悟空超3ベジータタマガミ一人に合体戦士だけだしとけばいいから楽
50425/02/01(土)00:44:14No.1278557366そうだねx1
ヒット、ザマス、ジレンみたいな超の章ごとのラスボスってなんだかんだで敵としての格みたいなのはちゃんと積み重ねて描いていてたと思う。
DAIMAは現状のキャラだとどいつもラスボスやるには格が低すぎる
50525/02/01(土)00:44:21No.1278557403そうだねx5
>マジでこんなの残されたゲーム班と各種グッズ班かわいそう
バンダイは一度しっかりと東映と青二に物申せ
一人だけ敗戦処理じゃねぇか
50625/02/01(土)00:44:23No.1278557415+
>>>ピッコロはそこまでは弱くねぇぞ
>>ここら辺のピッコロさんって人造人間編からそんなにかわってないんじゃないの
>地球の神様と融合した後は特にパワーアップイベントとか無かったはず
一応精神と時の部屋で1年くらい修行してたんだ…
セルには全然及ばないってあっさり断言されたけど
50725/02/01(土)00:44:31No.1278557448そうだねx4
俺ならデゲスと界王神様のバトル回にしてそこを盛る
凡人と思われようがそうするだろ普通
50825/02/01(土)00:44:38No.1278557464そうだねx3
0からキャラ作ったガンマの二人は好きだぞ俺
50925/02/01(土)00:44:38No.1278557465+
一話のEDが今のOPと聞いて嫌な予感はしてたんだ…
51025/02/01(土)00:44:49No.1278557525そうだねx2
>アニメ終わってもゲームとグッズ展開は続くからよぉ
すいません
ゲームは無理矢理ヒーローズから移行したダイバーズが死にそうなんですが
51125/02/01(土)00:44:56No.1278557553+
>DAIMAは現状のキャラだとどいつもラスボスやるには格が低すぎる
なんというか毎度ヤバそうなやつ出てくんのか!?に見えて結局肩透かしなんだよな…
51225/02/01(土)00:45:10No.1278557617+
>GTは正直超4とゴジータだけでお釣りくるからな…
デザインだけで見たらそうかもしんねぇけどよ…
51325/02/01(土)00:45:12No.1278557625+
GTはキャラデザ一点突破で外部作品に出演すると作画デバフが取り除かれてよく見えるところはある
DAIMAは既に作画が良いんで伸びしろがマジでない
51425/02/01(土)00:45:20No.1278557663+
多分悟空が新形態になるから…
あとは超3ベジータもいるから…
51525/02/01(土)00:45:25No.1278557682そうだねx4
>GTは正直超4とゴジータだけでお釣りくるからな…
ベビー様を忘れるなんてあんたまさか…
51625/02/01(土)00:45:34No.1278557719+
無能神というネタを実際にキャラとして生み出されたのがそうなんじゃないの
51725/02/01(土)00:45:38No.1278557738そうだねx3
サンドランドは売れなかったけど本当に面白いんだよ
クソつまんないダイマと一緒にされて俺悔しいよ
51825/02/01(土)00:45:38No.1278557739+
>>アニメ終わってもゲームとグッズ展開は続くからよぉ
>アリンスとパンジのドスケベフィギュア出したら展開終わって良いよ
なんだよ
おっぺい足りねえからミニブルマはいらねえってのか
51925/02/01(土)00:45:40No.1278557751そうだねx1
っていうかデゲスは界王神様とサシでやり合うのかと思ってた…
52025/02/01(土)00:45:55No.1278557817そうだねx1
>0からキャラ作ったガンマの二人は好きだぞ俺
スパヒロはなんか微妙に叩かれてるところがあるのがよくわかんねえんだよな…
DB映画としてそんなダメか?となる
52125/02/01(土)00:46:04No.1278557859そうだねx1
新魔人で肩透かしくらってからもう期待してねえぞ
52225/02/01(土)00:46:06No.1278557877+
フュージョンズはまだダイマ推してくのかな…
52325/02/01(土)00:46:07No.1278557881+
書き込みをした人によって削除されました
52425/02/01(土)00:46:16No.1278557934そうだねx1
サンドランドなんでそんな強気で売ろうとしたの…
「地味だけどまあまあ面白い」くらいのやつだぞ
売れるわけねーだろ
52525/02/01(土)00:46:16No.1278557940+
>スパヒロはなんか微妙に叩かれてるところがあるのがよくわかんねえんだよな…
>DB映画としてそんなダメか?となる
セルがキモイ
52625/02/01(土)00:46:17No.1278557947そうだねx1
>GTはキャラデザ一点突破で外部作品に出演すると作画デバフが取り除かれてよく見えるところはある
>DAIMAは既に作画が良いんで伸びしろがマジでない
地味にベビーが設定のおかげでゲームキャラにするといろんなこと出来るキャラになっているのが大きすぎる
ベジータ擬きから大猿の巨大キャラ枠まで備えている
52725/02/01(土)00:46:20No.1278557960そうだねx1
わざわざ界王神掘り下げのために同行させたのにそのまま空気になるのすごいよね
なんだったの序盤の私も戦えますよアピール
52825/02/01(土)00:46:20No.1278557963+
鳥山明的には色々知ってて設定解説できる界王神は無能判定されないのかもしれない
52925/02/01(土)00:46:21No.1278557974+
>GTは正直超4とゴジータだけでお釣りくるからな…
まだ卵を植え付けられていない「」がいるようだな
53025/02/01(土)00:46:22No.1278557977+
>多分悟空が新形態になるから…
>あとは超3ベジータもいるから…
本当に新形態あんのか?
53125/02/01(土)00:46:22No.1278557981+
誰の考えかはわからないけどDAIMAオリキャラの味方に活躍の機会与えないといけないって考えてそう
その上で戦闘以外で活躍させないといけないって
53225/02/01(土)00:46:24No.1278557990そうだねx2
サンドランド漫画で読んだ分には面白かったぞ
でもこれ映画化にゲーム化は無謀だったんじゃねえか
53325/02/01(土)00:46:36No.1278558040+
>>>アニメ終わってもゲームとグッズ展開は続くからよぉ
>>アリンスとパンジのドスケベフィギュア出したら展開終わって良いよ
>なんだよ
>おっぺい足りねえからミニブルマはいらねえってのか
いらねぇ
オラはロリならチチの方がいい
53425/02/01(土)00:46:39No.1278558055+
ダイバーズは既に忌み子扱いなのワクワクしてくっぞ
53525/02/01(土)00:46:52No.1278558116+
ナハレデゲスアリンスの三つ巴バトルかと思ってた時期もあった
何もなかった
53625/02/01(土)00:46:53No.1278558121+
>GTはキャラデザ一点突破で外部作品に出演すると作画デバフが取り除かれてよく見えるところはある
>DAIMAは既に作画が良いんで伸びしろがマジでない
DANDAN流しながらベビーとか相手に超4に変身してアクションさせとけばそれっぽく見えるからな
DAIMAはウッヒョッヒョ流しながら子ども悟空とゴマーとかが戦うの見せられるぞ
53725/02/01(土)00:47:00No.1278558162+
この流れで新形態あるなら超3ベジットかなぁ…
53825/02/01(土)00:47:05No.1278558180+
>>多分悟空が新形態になるから…
>>あとは超3ベジータもいるから…
>本当に新形態あんのか?
ウッヒョッヒョ
変身すっぞ
絶対あるぞ
53925/02/01(土)00:47:09No.1278558200+
>サンドランド漫画で読んだ分には面白かったぞ
>でもこれ映画化にゲーム化は無謀だったんじゃねえか
当時アニメ映画最大規模の444館確保ですっげぇ話題になったゾ
54025/02/01(土)00:47:12No.1278558209そうだねx2
>っていうかデゲスは界王神様とサシでやり合うのかと思ってた…
本格的になんでこいつ連れてきたのか分からなくて困惑する
54125/02/01(土)00:47:13No.1278558211+
>鳥山明的には色々知ってて設定解説できる界王神は無能判定されないのかもしれない
とよたろうがマヌケに描いたらもっと威厳持たせろって言ったからそれはそうだよ
54225/02/01(土)00:47:14No.1278558215+
来週はガッツリバトルだから期待してくれよな
54325/02/01(土)00:47:29No.1278558276+
>セルがキモイ
え…!?
54425/02/01(土)00:47:29No.1278558277そうだねx1
>サンドランドは売れなかったけど本当に面白いんだよ
>クソつまんないダイマと一緒にされて俺悔しいよ
万人受けしないけど短編漫画として一定の面白さはあるのは理解できるが
これにドラゴンボールのガワ被せるのはやっちゃいけねえことだったんだ
54525/02/01(土)00:47:31No.1278558289+
サンドランド自体は好きだけど漫画でサッと読むくらいがちょうどいい塩梅なのはあった
54625/02/01(土)00:47:32No.1278558295+
映画サンドランドはめちゃ面白いから素直にオススメできる
54725/02/01(土)00:47:35No.1278558314+
>わざわざ界王神掘り下げのために同行させたのにそのまま空気になるのすごいよね
>なんだったの序盤の私も戦えますよアピール
完パケだからほんとに謎
54825/02/01(土)00:47:38No.1278558330+
>>っていうかデゲスは界王神様とサシでやり合うのかと思ってた…
>本格的になんでこいつ連れてきたのか分からなくて困惑する
ピッコロ…
54925/02/01(土)00:47:40No.1278558342そうだねx1
ダイバーズそんなダメなんだ…
55025/02/01(土)00:47:44No.1278558358そうだねx2
GTを一気に見るのとダイマ一気に見るのどっちが良い?って言われたら大半がGTを選択するよな…
55125/02/01(土)00:47:47No.1278558376そうだねx1
>ダイバーズは既に忌み子扱いなのワクワクしてくっぞ
ヒーローズのシステムに行き詰まって切りたかったのは分かるが
生まれたのはヒーローズのバカゲー要素も演出も削除した虚無だからよ
55225/02/01(土)00:47:52No.1278558394+
>この流れで新形態あるなら超3ベジットかなぁ…
くっつき虫で何故かベジータじゃなくてグロリオ辺りとくっついてすごい微妙な空気になりそう
55325/02/01(土)00:47:57No.1278558414+
>本格的になんでこいつ連れてきたのか分からなくて困惑する
界王神様はジレン語り並に設定を語ろうしてくれる役目だから…
55425/02/01(土)00:47:59No.1278558422そうだねx1
セルマは都合よく倒せるボスとしてちょうどよかったな
55525/02/01(土)00:48:00No.1278558425そうだねx2
>>0からキャラ作ったガンマの二人は好きだぞ俺
>スパヒロはなんか微妙に叩かれてるところがあるのがよくわかんねえんだよな…
>DB映画としてそんなダメか?となる
ドラゴンボールのお手軽パワーアップや悟飯とビーデルがクソ親化してたりダメな部分も多い
55625/02/01(土)00:48:00No.1278558429+
ガンダムのスペシャルエディションみたいな無駄なシーンカット編集したやつとかの方がもっと見やすくなるんじゃないかな
55725/02/01(土)00:48:00No.1278558432+
>来週はガッツリバトルだから期待してくれよな
実際戦闘の作画くらいしか楽しみに見てないよマジで
55825/02/01(土)00:48:03No.1278558449+
>>っていうかデゲスは界王神様とサシでやり合うのかと思ってた…
>本格的になんでこいつ連れてきたのか分からなくて困惑する
首輪の外し方教えただろ
55925/02/01(土)00:48:11No.1278558480+
>この流れで新形態あるなら超3ベジットかなぁ…
子供状態だとゴテンクスと被るしなあ…大人形態ならいいけど
56025/02/01(土)00:48:14No.1278558495+
ぶっちゃけベジータピッコロブルマは合流しない方がよかったんじゃないかと思う
いや超3ベジータはよかったんだけどさ…
56125/02/01(土)00:48:15No.1278558500+
映画も割と面白かったゾ
絶対観に行けって程ではなかったゾ
56225/02/01(土)00:48:16No.1278558508+
>鳥山明の置き土産
>・1万本しか売れなかったサンドランドのゲーム
確かこれ限定のフィギュアーツ付いてたよな
というか各社怖いくらい投資してたのが謎過ぎる…
56325/02/01(土)00:48:20No.1278558521そうだねx5
いや…GT一気見もちょっと…
56425/02/01(土)00:48:22No.1278558534+
あと4話でハマれるかな
56525/02/01(土)00:48:29No.1278558564+
>ダイバーズそんなダメなんだ…
今のところ地味に長期的にDBコンテンツに打撃与えかねないくらいにはやらかしている
56625/02/01(土)00:48:45No.1278558640+
ダイマのグッズに子供化したサタンとかブウとか1話以降全く登場してないキャラ入ってたりするけどそんな前から企画動いてたのかな…
56725/02/01(土)00:48:49No.1278558660+
サンドランド地上波やABEMAでやるなら見たい
56825/02/01(土)00:48:50No.1278558668+
>いや…GT一気見もちょっと…
今となってはGTの方がまだ弄れると思うし…
56925/02/01(土)00:48:50No.1278558669そうだねx2
>GTを一気に見るのとダイマ一気に見るのどっちが良い?って言われたら大半がGTを選択するよな…
BGM関連や設定はDBでもトップクラスだからな
57025/02/01(土)00:48:51No.1278558676+
>あと4話でハマれるかな
絶対はまるゾ
57125/02/01(土)00:48:52No.1278558677+
朝ドラにゴジラを混ぜたらヒットしたんだし
サンドランドにドラゴンボールを混ぜてもヒットするはずだろ
57225/02/01(土)00:48:56No.1278558699そうだねx1
GT60話もあっからな!DAIMAの3べぇだぞ3べぇ!
57325/02/01(土)00:49:04No.1278558738そうだねx1
時間の消費少ないだけGT一気見よりはマシかな…
57425/02/01(土)00:49:10No.1278558770+
普通なら界王神とデゲス闘うだろ
57525/02/01(土)00:49:16No.1278558799+
究極のクソと至高のクソを選択させるな
57625/02/01(土)00:49:21No.1278558823+
>いや…GT一気見もちょっと…
悟飯!abemaにGTと超序盤と未来編とDAIMA流すだけのチャンネルほしいよなぁ!?
57725/02/01(土)00:49:30No.1278558851+
GT一気見ベビーから見始めた「」多いだろ
57825/02/01(土)00:49:30No.1278558856+
まあGTはボス戦のバトル作画を超の基準にしたたけで評価上がる気はする
57925/02/01(土)00:49:35No.1278558867そうだねx1
GTの良いところはEDの映像と曲は良い
58025/02/01(土)00:49:36No.1278558874そうだねx3
>GTを一気に見るのとダイマ一気に見るのどっちが良い?って言われたら大半がGTを選択するよな…
話数的に大魔選ぶわ…
58125/02/01(土)00:49:39No.1278558887+
サンドランド映画の方は見たけどディズニープラス独占アニメの方はマジで誰も見てない説
58225/02/01(土)00:49:46No.1278558919+
俺は映画2本見た後に超一気見するから…
58325/02/01(土)00:49:47No.1278558922+
鳥さが悪いっちゅう話ならDAIMAのあとは良くなるはずなんじゃねえのか?
58425/02/01(土)00:49:48No.1278558931そうだねx3
>>いや…GT一気見もちょっと…
>悟飯!abemaにGTと超序盤と未来編とDAIMA流すだけのチャンネルほしいよなぁ!?
お父さんは病気なんだ…!
58525/02/01(土)00:49:51No.1278558941そうだねx5
間違いなく一つだけ言えるのは子どもにした意味がないということ
58625/02/01(土)00:49:54No.1278558956+
GT改が来たら起こして
58725/02/01(土)00:49:54No.1278558959そうだねx7
GTエンディングの演出とかはすげぇ好きだぞそこは間違いねぇ
58825/02/01(土)00:49:57No.1278558964+
>普通なら界王神とデゲス闘うだろ
因縁とか色々作ってこいつはこいつと!みたいなの全然ないよなって…
ネバとかピッコロさんと因縁できて戦うかなとか思ってたよ
58925/02/01(土)00:49:59No.1278558977+
>ダイマのグッズに子供化したサタンとかブウとか1話以降全く登場してないキャラ入ってたりするけどそんな前から企画動いてたのかな…
ドラゴンボールならファンは何でも買うかなって…
59025/02/01(土)00:50:04No.1278559002+
なぁ…界王神様はなんで着いてきたんだ?
もう空気すぎて本名も忘れちまったぞ
59125/02/01(土)00:50:08No.1278559017そうだねx4
>悟飯!abemaにGTと超序盤と未来編とDAIMA流すだけのチャンネルほしいよなぁ!?
よぉく見ろぉ…地獄に行ってもこんなにつまらない殺戮ショーは見られんぞ…
59225/02/01(土)00:50:11No.1278559032+
鳥山が途中で亡くなったせいで本来想定してた内容から外れたなら納得できるんだが完パケなんだよなぁ
59325/02/01(土)00:50:16No.1278559058+
>鳥さが悪いっちゅう話ならDAIMAのあとは良くなるはずなんじゃねえのか?
GTGTGTGTGTGTGTGT
59425/02/01(土)00:50:18No.1278559064+
鳥山先生に謝れ
59525/02/01(土)00:50:20No.1278559074そうだねx2
>スパヒロはなんか微妙に叩かれてるところがあるのがよくわかんねえんだよな…
>DB映画としてそんなダメか?となる
前作がバトルバトルで評価高かったブロリーなのも有るけどまあ別に大して面白い映画ではなかったな…DB映画としてって今どき単独映画で東映まんがまつりと比較されても困るし
とはいえダイマや復活のF辺りと比べるならマシだと思うぞ
59625/02/01(土)00:50:26No.1278559101そうだねx2
GTはどんだけつまんなくてもすぐだんだん心惹かれてくが流れるからいいんだ
59725/02/01(土)00:50:30No.1278559117+
>GT一気見ベビーから見始めた「」多いだろ
(双六空間が見たかったんだな…)
59825/02/01(土)00:50:32No.1278559125+
ヒーローズめちゃくちゃ人気だったのに世代交代失敗なのか…
59925/02/01(土)00:50:33No.1278559128+
>なぁ…界王神様はなんで着いてきたんだ?
>もう空気すぎて本名も忘れちまったぞ
名前を忘れないようにしナハレ
60025/02/01(土)00:50:34No.1278559134そうだねx2
いっそDAIMAの作画でGTした方がよかったんじゃねぇか?
60125/02/01(土)00:50:47No.1278559192+
>GTはどんだけつまんなくてもすぐだんだん心惹かれてくが流れるからいいんだ
ウッヒョッヒョがダメみたいじゃねえか
60225/02/01(土)00:50:56No.1278559226+
>俺は映画2本見た後に超一気見するから…
神と神編と復活のF編からぜってぇ見てくれよな!
60325/02/01(土)00:50:58No.1278559237+
今のところ子供にしなくてもデンデが攫われるだけでも変わらんよな
60425/02/01(土)00:51:02No.1278559262+
そもそもシンは本名って設定超で判明したのに
なんでDAIMAで本名はナハレとかやりだすんだよどういう事だよ
60525/02/01(土)00:51:07No.1278559284そうだねx2
>鳥山が途中で亡くなったせいで本来想定してた内容から外れたなら納得できるんだが完パケなんだよなぁ
むしろ想定した内容から外れたなら良くも悪くもこんな内容になってないまである
60625/02/01(土)00:51:11No.1278559306+
原作鳥山明だからいける!ドラゴンボールだからいける!みたいなナイーブな考えは今後捨ててほしい
60725/02/01(土)00:51:11No.1278559309+
ウッヒョッヒョはなんかこう…乗れねぇ
60825/02/01(土)00:51:12No.1278559315そうだねx4
GTは誰もが認める最終回があるのが強い…
60925/02/01(土)00:51:14No.1278559323そうだねx1
>まあGTはボス戦のバトル作画を超の基準にしたたけで評価上がる気はする
正直マジでGTはバトル中に敵と悟空がどっちも性格おかしくなってバトル作画もへちょいのが一番問題点だと思うから
そこがちゃんとしたら結構見れると思う
61025/02/01(土)00:51:21No.1278559358そうだねx2
ダイマは良い要素が無いのがつれえな
今のドラゴンボールのゲーム関連に迷惑かけまくってる
61125/02/01(土)00:51:33No.1278559414+
>GTは誰もが認める最終回があるのが強い…
DAIMAも誰もが認める最終回出してくれるかな…
61225/02/01(土)00:51:37No.1278559423+
>スパヒロはなんか微妙に叩かれてるところがあるのがよくわかんねえんだよな…
>DB映画としてそんなダメか?となる
悟空とベジータがメインじゃないからじゃね
61325/02/01(土)00:51:42No.1278559450+
>ヒーローズめちゃくちゃ人気だったのに世代交代失敗なのか…
ゲーム性があまり変わってないのとレアカードの排出率がヒーローズよりエグいほど低くてあまり受けてない
61425/02/01(土)00:51:48No.1278559481+
これ先行で確認した関係各社の方々はどう思ったんだろうな
61525/02/01(土)00:51:51No.1278559495+
>>GTは誰もが認める最終回があるのが強い…
>DAIMAも誰もが認める最終回出してくれるかな…
よし悟空を殺そう
61625/02/01(土)00:51:55No.1278559512+
ABEMAでGT途中から見始めたこともあったけど、マジでこれダメなやつじゃんってなった。
それと同時にゲームの捏造が俺の中で美しいGTを作ってたんだなと実感した。
61725/02/01(土)00:51:59No.1278559527+
>超は誰もが認める最終回があるのが強い…
61825/02/01(土)00:52:00No.1278559539+
ダイマの最終回がGT超える可能性もあっぞ!!!
61925/02/01(土)00:52:02No.1278559548+
>悟空とベジータがメインじゃないからじゃね
ピッコロさんとか良かったと思うんだけどな…
62025/02/01(土)00:52:10No.1278559577+
もしかして現行DBコンテンツ結構やべえんか?
62125/02/01(土)00:52:26No.1278559656そうだねx1
>>>GTは誰もが認める最終回があるのが強い…
>>DAIMAも誰もが認める最終回出してくれるかな…
>よし悟空を殺そう
よくあることだな…
62225/02/01(土)00:52:28No.1278559664+
>そもそもシンは本名って設定超で判明したのに
>なんでDAIMAで本名はナハレとかやりだすんだよどういう事だよ
パラレルってことだろ
今更そんなところでパラレルを推してどうすんだと聞かれたら知らん
62325/02/01(土)00:52:31No.1278559676そうだねx1
>パンジはマジで可愛いと思う
絶対ハメるゾ
62425/02/01(土)00:52:31No.1278559678+
DANDANも言うほどバトルに合うような曲調じゃないのになぜかバトルシーンで流れるとテンション上がるよな
ウッヒョッヒョとの違いはなんなんだ
62525/02/01(土)00:52:36No.1278559687そうだねx1
GTは超4とかは有名だろうから一度は見てほしい
ダイマは見なくていい
62625/02/01(土)00:52:36No.1278559690+
>もしかして現行DBコンテンツ結構やべえんか?
割とちょっと笑えないかな…フジもちょっとあれだし…
62725/02/01(土)00:52:37No.1278559691+
>正直マジでGTはバトル中に敵と悟空がどっちも性格おかしくなってバトル作画もへちょいのが一番問題点だと思うから
珍しく戦闘中にIQが急激に下がる悟空が見れるのはGTだけだと思う
62825/02/01(土)00:52:38No.1278559695+
>もしかして現行DBコンテンツ結構やべえんか?
ダイマコラボが追い打ちかけてる感じ
62925/02/01(土)00:52:39No.1278559703+
インタビュー楽しみ
63025/02/01(土)00:52:42No.1278559716そうだねx1
>ダイマは良い要素が無いのがつれえな
>今のドラゴンボールのゲーム関連に迷惑かけまくってる
作画はめちゃくちゃ良いぞ
63125/02/01(土)00:52:47No.1278559728+
>ダイマは良い要素が無いのがつれえな
>今のドラゴンボールのゲーム関連に迷惑かけまくってる
新形態がガッカリだったらいよいよ価値なしになっぞ
63225/02/01(土)00:52:47No.1278559732そうだねx3
GTはABEMAで一挙やってたりここでもスレ立ってるけどやっぱり不満だらけだよ
GTは切り取ってナンボって感じ
63325/02/01(土)00:52:49No.1278559744+
>これ先行で確認した関係各社の方々はどう思ったんだろうな
冒険すっぞ
63425/02/01(土)00:52:50No.1278559751+
ドラゴンボールはもう十分延命したしそろそろまた地中に戻ってもいい頃じゃねえか
63525/02/01(土)00:52:51No.1278559757+
SHは不完全燃焼感が強かった
63625/02/01(土)00:53:02No.1278559802そうだねx1
>スパヒロはなんか微妙に叩かれてるところがあるのがよくわかんねえんだよな…
>DB映画としてそんなダメか?となる
ダメではないけど超ブロの後にしては攻めてないなって感じた
63725/02/01(土)00:53:06No.1278559819そうだねx3
鳥山明のやりたい事ばかりやらせるからイヨク異動させようとした集英社の判断って合ってたんだな
鳥山明100%でお出しされるのがこれだぜ
63825/02/01(土)00:53:06No.1278559822そうだねx1
>GTを一気に見るのとダイマ一気に見るのどっちが良い?って言われたら大半がGTを選択するよな…
GTはいろいろ解釈違いで17号やピッコロさんの末路とかはぁ?要素の塊だけど
OPEDがいいのとツフルや邪悪龍や超4の設定と最終回はいいからな…
DAIMA最終回がDBの末路の1つとしてGTや超(アニメ化されたって意味ではスパヒロ)ラストよりよくなる気はしない
63925/02/01(土)00:53:10No.1278559843そうだねx3
スーパーヒーロー俺は好きだぞ
いや単に悟飯ちゃんとピッコロさんが好きなだけだな…
64025/02/01(土)00:53:13No.1278559857そうだねx6
>珍しく戦闘中にIQが急激に下がる悟空が見れるのはGTだけだと思う
先週忘れたんか?
64125/02/01(土)00:53:24No.1278559896+
最終回すら切り取らないとマイナスエネルギーが漏れるからな…
64225/02/01(土)00:53:27No.1278559906+
ダイバーズのカードでもダイマ悟空ベジータは全くかっこよく見えねぇのに最高レアに入ってくるのやめてくんねぇか
64325/02/01(土)00:53:28No.1278559913そうだねx6
鳥山明だけのせいではないのは確かなんだけど
ダメなときの鳥山明臭が強すぎる…
64425/02/01(土)00:53:29No.1278559919+
合体虫で合体と新形態両方やる尺はないんじゃねえか?
64525/02/01(土)00:53:33No.1278559941+
>>これ先行で確認した関係各社の方々はどう思ったんだろうな
>冒険すっぞ
絶対ハマるぞ
64625/02/01(土)00:53:40No.1278559981そうだねx3
ついこの前GT最終回見たけどアレも別に言われてるほど良い最終回じゃないぞ…勝手に悟空殺してるし
ただダイマの最終回がそれを越えられるとも思えないけど
64725/02/01(土)00:53:43No.1278559991+
言うて皆ブルーにも身勝手にも慣れたからな…カッコよく戦うから
64825/02/01(土)00:53:47No.1278560003+
超一気より色んな意味でGTのほうが盛り上がってた
64925/02/01(土)00:53:48No.1278560004そうだねx4
>これ先行で確認した関係各社の方々はどう思ったんだろうな
ウッヒョッヒョ
グッズ出すぞ
絶対売れるぞ
65025/02/01(土)00:53:51No.1278560019そうだねx3
新特戦隊は良いところ一個もなくて凄い
65125/02/01(土)00:53:57No.1278560047+
>原作鳥山明だからいける!ドラゴンボールだからいける!みたいなナイーブな考えは今後捨ててほしい
そんなこと言ってる「」やとしあき見たことないぞ
65225/02/01(土)00:53:59No.1278560052そうだねx3
>正直マジでGTはバトル中に敵と悟空がどっちも性格おかしくなってバトル作画もへちょいのが一番問題点だと思うから
>そこがちゃんとしたら結構見れると思う
性格おかしいのはぶっちゃけ超でもよくあったしバトル作画さえなんとかすりゃどうにでもなる気はする
ベビー編が比較的マシな評価されやすいのもこの時は少しばかり動いてる作画あったりとか野沢雅子の演技がピークの時期だったし
65325/02/01(土)00:54:05No.1278560071+
かぁーなんもわかってねぇな
DAIMA最終回は劇場版で会おう!だぞぉ
65425/02/01(土)00:54:15No.1278560115+
>珍しく戦闘中にIQが急激に下がる悟空が見れるのはGTだけだと思う
復活のFでフリーザを追い詰めた直後からの悟空さもひでえぞ
65525/02/01(土)00:54:16No.1278560117+
ぶっちゃけこれなら若返り組全員連れてきた方が良かったと思う
65625/02/01(土)00:54:28No.1278560163そうだねx3
>ついこの前GT最終回見たけどアレも別に言われてるほど良い最終回じゃないぞ…勝手に悟空殺してるし
>ただダイマの最終回がそれを越えられるとも思えないけど
クリリンに会うシーンみたいな1つでもいい所があればいいんだけどなDAMAにも
65725/02/01(土)00:54:30No.1278560170+
作画がいいとか一応の評価点もある辺り全部だめってわけじゃないのがスレを加速させてる感ある
65825/02/01(土)00:54:33No.1278560183そうだねx1
いいよね超17号に10べぇかめはめ波撃ちまくって取り返し付かないレベルでピンチになるの
65925/02/01(土)00:54:34No.1278560189そうだねx4
>スーパーヒーロー俺は好きだぞ
>いや単に悟飯ちゃんとピッコロさんが好きなだけだな…
まさかの念レス大成功…
というか令和になってちゃんとカッコいいこの二人を見られるとは思ってなかった
66025/02/01(土)00:54:36No.1278560197+
自分からは降りないだろうけど野沢雅子もう限界では
66125/02/01(土)00:54:38No.1278560212そうだねx3
>GTは誰もが認める最終回があるのが強い…
雰囲気それっぽい感じになってるだけで、改めて見ると「いやダメだろ」と俺は思った
66225/02/01(土)00:54:38No.1278560215+
ギャグは鳥さか脳内にGN鳥山登場させられるやべーやつが担当していると思う
66325/02/01(土)00:54:43No.1278560232+
元Vジャン編集が版権管理しだした頃からあんま良く思ってねえぞ
66425/02/01(土)00:54:45No.1278560241そうだねx1
>>これ先行で確認した関係各社の方々はどう思ったんだろうな
>ウッヒョッヒョ
>グッズ出すぞ
>絶対売れるぞ
病気なんだ…心の…!
66525/02/01(土)00:54:56No.1278560278+
>かぁーなんもわかってねぇな
>DAIMA最終回は劇場版で会おう!だぞぉ
もうだめだぁ…おしまいだぁ…
66625/02/01(土)00:55:13No.1278560355そうだねx1
ブロリーが大ヒットしたからスパヒ出せた感じ
66725/02/01(土)00:55:15No.1278560367そうだねx3
fu4584901.jpg
fu4584903.jpg
fu4584906.jpg
fu4584907.jpg
fu4584910.jpg
fu4584915.jpg
fu4584916.jpg
fu4584918.jpg
fu4584919.jpg
fu4584921.jpg
fu4584922.jpg
fu4584924.jpg
fu4584925.jpg
fu4584927.jpg
fu4584929.jpg
66825/02/01(土)00:55:19No.1278560385+
>自分からは降りないだろうけど野沢雅子もう限界では
作者に先に逝かれちゃったからな…
本人が限界でもなんか降りづらくなった
66925/02/01(土)00:55:22No.1278560396そうだねx1
16話もやって冒険らしい冒険殆どしてないぞ
ゴリローと界王神様と3人で草にしがみついたぐらいしか冒険らしい事ないぞ
67025/02/01(土)00:55:26No.1278560414そうだねx2
>ついこの前GT最終回見たけどアレも別に言われてるほど良い最終回じゃないぞ…勝手に悟空殺してるし
Zから地続きでアニメの展開ももう終わるって流れで見たらなんかよかったんだよ
67125/02/01(土)00:55:26No.1278560415そうだねx1
>超一気より色んな意味でGTのほうが盛り上がってた
もりあがりすぎてスレたててた「」がギブしたからな
67225/02/01(土)00:55:26No.1278560417+
>>ダイマは良い要素が無いのがつれえな
>>今のドラゴンボールのゲーム関連に迷惑かけまくってる
>作画はめちゃくちゃ良いぞ
ゲームには作画は関係ねぇんだぶっ殺すぞ!
67325/02/01(土)00:55:27No.1278560420+
>No.1278560367
ウッヒョッヒョ
67425/02/01(土)00:55:34No.1278560452+
タマガミと戦ってるときは面白いって言ってなかった…?
67525/02/01(土)00:55:35No.1278560459そうだねx4
多分「」が一番のGTアンチだろうなって色々なところ見てて思う
67625/02/01(土)00:55:37No.1278560466+
子供にしたのが面白さに繋がってない
67725/02/01(土)00:55:41No.1278560484+
>新特戦隊は良いところ一個もなくて凄い
見知らぬガキどもに優しかったからそれだけでもう高評価あげちゃう
67825/02/01(土)00:55:49No.1278560511+
>自分からは降りないだろうけど野沢雅子もう限界では
やってみなきゃわかんねぇ!
67925/02/01(土)00:55:59No.1278560551+
6話くらいまでの間に「これがキーアイテムですよ」「これが終盤戦う魔人ですよ」って用意されたやつと順当にぶつかるだけだから何も面白くない
間のくだり無駄すぎるだろ
68025/02/01(土)00:56:01No.1278560557+
>fu4584910.jpg
ウッヒョッヒョwww
68125/02/01(土)00:56:03No.1278560565+
>fu4584922.jpg
ウッヒョッヒョッ…
68225/02/01(土)00:56:06No.1278560574そうだねx2
>パラレルってことだろ
>今更そんなところでパラレルを推してどうすんだと聞かれたら知らん
超が最終回の間って設定が完全に破綻していたのは否定できんからマルチバース的なのを明確にして鳥山がまだいたら超とDAIMAを別ラインで分けたかったんじゃないかとは思う
68325/02/01(土)00:56:07No.1278560583+
5秒で倒すってそんなかっこよく決めるようなスキルかな…ってゲームしながら思ったりする
68425/02/01(土)00:56:16No.1278560626そうだねx1
>ぶっちゃけこれなら若返り組全員連れてきた方が良かったと思う
そんな多人数動かせるわけないだろ
今ですら人数過多な感じだし
68525/02/01(土)00:56:29No.1278560677そうだねx1
最後に出されたもんが鳥山明自身がドラゴンボールにすり寄ってつまんないもん出力したアニメなのが悲しいんだが
68625/02/01(土)00:56:31No.1278560690そうだねx2
GTはあれで本当にドラゴンボールが終わったんだって感じだといい最終回だよ
今みたいにドラゴンボールをコンテンツとして擦り続けてる状態だと良く見えないよ
68725/02/01(土)00:56:38No.1278560716+
>6話くらいまでの間に「これがキーアイテムですよ」「これが終盤戦う魔人ですよ」って用意されたやつと順当にぶつかるだけだから何も面白くない
>間のくだり無駄すぎるだろ
その無駄が楽しいんだろ多分
68825/02/01(土)00:56:45No.1278560744そうだねx1
もうダイマよりGTの方が話されてて笑える 
68925/02/01(土)00:56:48No.1278560762そうだねx2
>タマガミと戦ってるときは面白いって言ってなかった…?
普通にちゃんとしたバトルは面白かったと思うよ
それ以外のパートがね…特にギャグみたいなので尺稼いでるのとか…
69025/02/01(土)00:56:53No.1278560785そうだねx2
先週の話10秒で終わったよね?って思ったら本当に今回導入でそれやって笑ったよ
69125/02/01(土)00:56:54No.1278560787+
>>自分からは降りないだろうけど野沢雅子もう限界では
>やってみなきゃわかんねぇ!
若い人たちのためにも引き際弁えることも大事だとは思うんです
69225/02/01(土)00:56:57No.1278560798そうだねx2
もう終わらないコンテンツになったんだからGTみたいな最終回は貴重だしやる意味はあったと思うわ
69325/02/01(土)00:57:02No.1278560831そうだねx2
>多分「」が一番のGTアンチだろうなって色々なところ見てて思う
視聴しちまった「」そこそこいるからな…
69425/02/01(土)00:57:08No.1278560862+
>もうダイマよりGTの方が話されてて笑える 
ダイマの中身がなさすぎるからな…
69525/02/01(土)00:57:16No.1278560891+
>fu4584910.jpg
もしかしてDAIMAって良作?
69625/02/01(土)00:57:18No.1278560896そうだねx1
>最後に出されたもんが鳥山明自身がドラゴンボールにすり寄ってつまんないもん出力したアニメなのが悲しいんだが
だいたい同意だけど原作者を指してすり寄るっていうのは変だと思うよ
69725/02/01(土)00:57:18No.1278560897そうだねx1
>>スーパーヒーロー俺は好きだぞ
>>いや単に悟飯ちゃんとピッコロさんが好きなだけだな…
>まさかの念レス大成功…
>というか令和になってちゃんとカッコいいこの二人を見られるとは思ってなかった
大半のファンは悟空さとベジータの出番少ないのは嫌だろうがむしろ彼ら抜きに地球を守りきったのがめちゃくちゃいいよね…
69825/02/01(土)00:57:23No.1278560917+
1話から見直したけど序盤ビームを華麗に相殺していたのにソレを忘れたかのような展開を前回やったの悲しい
69925/02/01(土)00:57:34No.1278560954+
>fu4584781.jpg
>鳥山明が最期?にデザインしたサンドランドのラスボスもこれだからな
鳥山先生が手塚や横山に並ぶ歴史的な大天才なのは疑いようもないがこれ見た大多数があまりに酷いって感想になるのもまず間違いない…
70025/02/01(土)00:57:35No.1278560958そうだねx3
>もうダイマよりGTの方が話されてて笑える 
最早ここ数周毎回だろ
70125/02/01(土)00:57:37No.1278560963+
今週のAパートも虚無だったからな
70225/02/01(土)00:57:44No.1278560993+
>GTはあれで本当にドラゴンボールが終わったんだって感じだといい最終回だよ
>今みたいにドラゴンボールをコンテンツとして擦り続けてる状態だと良く見えないよ
まあ心臓病の未来を乗り越えた悟空がいつか死ぬ時があるとして平凡に死にましたとかでも何かイメージと違うから悟空の人生の終わりとしてはあんな感じなんかなとは思う
70325/02/01(土)00:57:47No.1278561002そうだねx3
>タマガミと戦ってるときは面白いって言ってなかった…?
DAIMAの中ではってだけで手放しでめっちゃ面白いわけじゃねえぞ
70425/02/01(土)00:57:57No.1278561045そうだねx4
尺稼ぎするなら一方その頃カメハウスでは…なノリで小さくなった居残り組の日常を描いた方がまだ喜ばれたと思うぞオラ
70525/02/01(土)00:58:09No.1278561093+
>>もうダイマよりGTの方が話されてて笑える 
>最早ここ数周毎回だろ
先週は光線銃とか酷すぎてダイマ語られまくったぞ!
70625/02/01(土)00:58:09No.1278561097+
後付け設定を開示するだけのアニメだったな
70725/02/01(土)00:58:12No.1278561105+
悟空界王神パンジーグロリオのパランスが丁度良かった気もするな
ベジータ達も合流すると流石に多すぎる
70825/02/01(土)00:58:19No.1278561131そうだねx1
だめな部分を語るにしてもダイマは虚無過ぎてな…
70925/02/01(土)00:58:20No.1278561139+
「さらば悟空…また逢う日まで」
「奇跡の決着! さらば悟空!また会う日まで!!」
GTと超の最終回のサブタイが似てる感じだけどダイマはサブタイがシンプルだから同じことできないな
71025/02/01(土)00:58:21No.1278561143そうだねx3
っていうかなんで完パケのアニメで尺稼ぎするんだよ!
71125/02/01(土)00:58:27No.1278561174+
こんなんどう擁護するんだ
71225/02/01(土)00:58:41No.1278561225そうだねx3
>悟空界王神パンジーグロリオのパランスが丁度良かった気もするな
>ベジータ達も合流すると流石に多すぎる
けどよぉ
合流する前からはっきりいってなんもキャラ立ってなかったぞぉ
71325/02/01(土)00:58:47No.1278561242+
超実況はGTの後だったせいで後半仲間活躍させようと頑張ってるな…って割と穏やかに見てたからな…
71425/02/01(土)00:58:49No.1278561251+
>もう終わらないコンテンツになったんだからGTみたいな最終回は貴重だしやる意味はあったと思うわ
逆に商売的に終わりのないコンテンツになったからこそ終わりの場合のルートの前例があるってのは価値になっている気はする
71525/02/01(土)00:58:54No.1278561269+
>尺稼ぎするなら一方その頃カメハウスでは…なノリで小さくなった居残り組の日常を描いた方がまだ喜ばれたと思うぞオラ
東映の尺稼ぎ手口の中ではそれが一番マシなんだよな
71625/02/01(土)00:58:57No.1278561280+
超ヒーローズは俺も面白いと思ったけど
鳥山明が本来やりたいような事を沢山載せてきたなと感じた
71725/02/01(土)00:59:01No.1278561287そうだねx2
なんならタマガミ戦は終始舐めプだからな
超2〜3で余裕で勝てる強さ
71825/02/01(土)00:59:09No.1278561324+
R藤本はどう思う?
71925/02/01(土)00:59:16No.1278561340+
>っていうかなんで完パケのアニメで尺稼ぎするんだよ!
ドラゴンボールのテレビ放送といえば尺稼ぎですよね!
72025/02/01(土)00:59:35No.1278561416+
>多分「」が一番のGTアンチだろうなって色々なところ見てて思う
今わざわざGT見てその感想書いてるのが「」以外ほとんど居ないってのはあるだろうな
他だとコイツ見てねえだろとか仮に見てても内容覚えてねえなみたいな感想が山のように溢れてる…脳ミソがゲームや妄想の理想のGTに洗脳されてる可能性もある
72125/02/01(土)00:59:36No.1278561422+
鳥山明デザインはガチャだから没前提にしねえといけねえんだ
見てみろこのゾーマ第二形態
72225/02/01(土)00:59:38No.1278561430+
ディズニープラスが関与してるのかと思うくらいにはつまらん
72325/02/01(土)00:59:43No.1278561454+
>R藤本はどう思う?
ガンダムの感想なんかよりこっち動画にしろ!
72425/02/01(土)00:59:45No.1278561457+
>けどよぉ
>合流する前からはっきりいってなんもキャラ立ってなかったぞぉ
パンジはまだロリ可愛いでそっち方面のウケがあるからいいとしてもゴリローが本当に虚無だ
マジでなんでいるのお前…
72525/02/01(土)00:59:49No.1278561469+
>後付け設定を開示するだけのアニメだったな
その後付け設定が本筋のストーリーとなんら関係ないのがまた凄い
ほんと設定語って終わりなだけ
72625/02/01(土)00:59:51No.1278561474+
評判良かったSAND LANDは監修とかやってないんだっけ
72725/02/01(土)00:59:51No.1278561475+
>っていうかなんで完パケのアニメで尺稼ぎするんだよ!
別に完パケだからってスケジュールに余裕があるとは限らないからな
72825/02/01(土)00:59:54No.1278561487+
1クール予定だったけど急に2クールにしてくれって言われたんだよ
72925/02/01(土)01:00:01No.1278561515そうだねx1
>>>自分からは降りないだろうけど野沢雅子もう限界では
>>やってみなきゃわかんねぇ!
>若い人たちのためにも引き際弁えることも大事だとは思うんです
鬼太郎五期打ち切りのあと逝ってしまわれた田の中さん見た後だとそんなこと言えないわ…
73025/02/01(土)01:00:01No.1278561517+
今更どうでもいいけど今魔界に来てるやつ以外が子供になったのとばっちりすぎる
73125/02/01(土)01:00:07No.1278561532+
>ディズニープラスが関与してるのかと思うくらいにはつまらん
それはサンドランドのことを…
73225/02/01(土)01:00:31No.1278561627そうだねx1
ゴリローが意味深に反応するシーン無駄じゃねとすら思ってる
73325/02/01(土)01:00:32No.1278561637+
>1クール予定だったけど急に2クールにしてくれって言われたんだよ
2クールも要るかな…
73425/02/01(土)01:00:34No.1278561646そうだねx2
晩年もガンマで鳥山のミリタリー趣味とヒーローってコンセプトが噛み合った良デザ産み出してるし
レッドリボン軍が最後の良心だったな
73525/02/01(土)01:00:53No.1278561728+
今日ゴロリくん喋った?
73625/02/01(土)01:00:58No.1278561745そうだねx1
コンテンツを終わらせるって意味ならGTの最終回はいい最終回だよな
今はもう復活して色んな物が派生しまくっててそういう感情にはなれなくなってるから良い最終回として見れないってのはあると思う
73725/02/01(土)01:00:58No.1278561748+
OPとか楽しそうなイメージ素材は豊富だからなGT
公約数的な理想のGT出されたらぜってえハマるぞ
そうはならなかったけど
73825/02/01(土)01:01:02No.1278561758そうだねx4
>今わざわざGT見てその感想書いてるのが「」以外ほとんど居ないってのはあるだろうな
>他だとコイツ見てねえだろとか仮に見てても内容覚えてねえなみたいな感想が山のように溢れてる…脳ミソがゲームや妄想の理想のGTに洗脳されてる可能性もある
いや良くも悪くも冷静に見たら大昔のアニメだからなたけだと思いますよ
超だって10年もすれば良くも悪くも今より更に美化されると思う
DAIMAはフジテレビが悪いことにされそう
73925/02/01(土)01:01:04No.1278561768そうだねx1
>1クール予定だったけど急に2クールにしてくれって言われたんだよ
まあ仮に1クールだったとしても面白くなりそうにはないが…
74025/02/01(土)01:01:26No.1278561883そうだねx1
テンポの悪さは本当に訳が分からん
1クールか6話ぐらいの構成でやってよかったんじゃないの
74125/02/01(土)01:01:31No.1278561916そうだねx2
>DAIMAはフジテレビが悪いことにされそう
フジテレビの問題が表面化する前に完パケですし放映中の事故ですのでその…
74225/02/01(土)01:01:34No.1278561932+
女の子は可愛いがそれも18号とか突然生えた人造人間の博士とか同格以上のキャラいるしな…
74325/02/01(土)01:01:41No.1278561962そうだねx2
GTや超が無ければまだ正当続編として語られてたんだろうけど
デフレしたパラレル話の一つだとなあ...
74425/02/01(土)01:01:55No.1278562011+
ゲーム中のアニメを無理やり繋げましたみたいな歪さを感じる
74525/02/01(土)01:01:58No.1278562027そうだねx1
初監督のおじいちゃんだからテンポとかわからないし見返してもないんじゃね
74625/02/01(土)01:02:02No.1278562041+
正直1クールでテンポ改善されてるなら今よりは見れたと思うよ
74725/02/01(土)01:02:03No.1278562045+
悟飯!やっぱまたみんなでGTみてぇよなぁ!?
74825/02/01(土)01:02:29No.1278562132+
>GTや超が無ければまだ正当続編として語られてたんだろうけど
>デフレしたパラレル話の一つだとなあ...
これを正当続編として認めてぇか…?って話になるからやめるんだ!!!
74925/02/01(土)01:02:31No.1278562137そうだねx1
>>DAIMAはフジテレビが悪いことにされそう
>フジテレビの問題が表面化する前に完パケですし放映中の事故ですのでその…
時間が経つと時期が近いせいで混同されたのが定着してしまいそうだなって意味でしょ
75025/02/01(土)01:02:32No.1278562143+
仮に飛行機墜落ノルマを含めたいらんシーン全カットして爆速で話を進めたとしても
肝心の話に意外性がなさすぎてつまんねえからな
75125/02/01(土)01:02:34No.1278562149そうだねx1
ドラゴンボール盗むだけの為にこんなつまんねえキャラが序盤から同行してるのかよ
75225/02/01(土)01:02:37No.1278562158+
>>これ先行で確認した関係各社の方々はどう思ったんだろうな
>ウッヒョッヒョ
>グッズ出すぞ
>絶対売れるぞ
見ちゃおれん…
75325/02/01(土)01:02:37No.1278562161そうだねx1
>悟飯!やっぱまたみんなでGTみてぇよなぁ!?
お父さんは病気なんだ…
75425/02/01(土)01:02:40No.1278562167そうだねx2
結局東映のアニオリの下手さは永遠に改善されないんだろうな…
75525/02/01(土)01:02:42No.1278562180+
ダイマがコレなのもフジテレビが悪いってことにならないかな
75625/02/01(土)01:02:49No.1278562205そうだねx3
ガンマも劇中でピッコロが「古臭いデザイン」っていってるから敢えて純粋なかっこよさ重視のデザインではなかった感じがする
75725/02/01(土)01:02:50No.1278562212+
特戦隊とかわざとテンポ悪くするために出したとしか思えん…
75825/02/01(土)01:02:53No.1278562223+
鳥山自身が監修した悟空の死は寿命が来る前にベジータと戦って超新星爆発になって消えただっけ
75925/02/01(土)01:03:05No.1278562278そうだねx2
>悟飯!やっぱまたみんなでGTみてぇよなぁ!?
僕は一気見も結構楽しめたから別に構いませんよお父さん
76025/02/01(土)01:03:19No.1278562328そうだねx3
テンポもそうだし尺の取り方もおかしい
この見せ場に出来るだろ!ってシーンがあっさり終わったり変なギャグでダラダラ時間使ったり
76125/02/01(土)01:03:31No.1278562372そうだねx1
>フジテレビの問題が表面化する前に完パケですし放映中の事故ですのでその…
まあその辺は時の流れでうやむやになるみたいな事かも…
76225/02/01(土)01:03:43No.1278562411そうだねx1
GTも序盤のクソ回や最終戦以外の邪悪龍のアレさもなかったことにされやすいし
超も力の大会がよく見るとクソすぎるテンポなのとかも無視されがちだし
割と時間すぎれば忘れられるけどDAIMAは…
76325/02/01(土)01:03:55No.1278562474そうだねx1
GTは超4とOPEDでお釣りが来るから…
76425/02/01(土)01:04:01No.1278562500+
>結局東映のアニオリの下手さは永遠に改善されないんだろうな…
いや超の日常回アニオリはどれも面白かったよ
ダイマはそういうのがないからダメ
76525/02/01(土)01:04:05No.1278562521+
監督さん新人さんだし許してあげてよ
76625/02/01(土)01:04:26No.1278562596+
>割と時間すぎれば忘れられるけどDAIMAは…
ダイマは悪かった部分忘れたらそのものが記憶から消えちゃう
76725/02/01(土)01:04:28No.1278562602そうだねx2
DAIMAは尖った部分が一切ねぇから将来的にもこう…なぁ悟飯
76825/02/01(土)01:04:30No.1278562606そうだねx3
GT最終回絶賛されるけど全くドラゴンボールらしくない終わり方だよなと思ってる
76925/02/01(土)01:04:37No.1278562632+
>監督さん新人さんだし許してあげてよ
業界自体はでぇベテランなのに…
77025/02/01(土)01:04:43No.1278562652+
>超も力の大会がよく見るとクソすぎるテンポなのとかも無視されがちだし
力の大会は48分なのに話数がとんでもないしクソ回も結構あるのよな
77125/02/01(土)01:04:54No.1278562687+
漫画アニメの有名所のDAIMA評が聞きてえぞ
77225/02/01(土)01:05:04No.1278562721+
まぁドラゴンボールほどの巨大IPならちょっとやらかしても平気だろうし…
77325/02/01(土)01:05:07No.1278562728+
GTの超4の活躍は見なければかっこいいもんな…
77425/02/01(土)01:05:08No.1278562735そうだねx1
魔界3つに分割しなくてもよかったんじゃねえか?
77525/02/01(土)01:05:09No.1278562740そうだねx1
ここまで残ってる数少ない視聴者たちにあらすじで尺稼ぎするのひどくない?
77625/02/01(土)01:05:10No.1278562747+
ちゃんと良い部分もある作品なら時間経つにつれ欠点を忘れてしまうというのはある
でもDAIMAは良い部分がないのでうん
77725/02/01(土)01:05:13No.1278562758そうだねx1
GTに関しては作られた時代が悪すぎた部分もあって悪く言いにくいそもそも飽きられてたし
77825/02/01(土)01:05:21No.1278562788+
超の最終回見たら面白すぎてびっくりした
77925/02/01(土)01:05:30No.1278562819そうだねx1
タマガマ1と2の戦いはよかった
これだけでダイマは戦う
78025/02/01(土)01:05:32No.1278562830そうだねx1
>まぁドラゴンボールほどの巨大IPならちょっとやらかしても平気だろうし…
Z・GT・超・DAIMAで四回目だぞぶっ殺すぞぉ
78125/02/01(土)01:05:34No.1278562845+
>割と時間すぎれば忘れられるけどDAIMAは…
作画とか超3ベジータとかアリンス辺りはそこそこ評価されてたから評価点それくらいかな…で落ち着きそう
面白いか?と聞かれたら黙ってGTを勧めるが…
78225/02/01(土)01:05:41No.1278562877そうだねx3
>>結局東映のアニオリの下手さは永遠に改善されないんだろうな…
>いや超の日常回アニオリはどれも面白かったよ
>ダイマはそういうのがないからダメ
そもそもZとか引き伸ばしが悪目立ちしすきなだけで全体見ると思うよりそこそこおもろいアニオリもあるのは無視されがちだし
78325/02/01(土)01:05:51No.1278562917+
>鳥山自身が監修した悟空の死は寿命が来る前にベジータと戦って超新星爆発になって消えただっけ
悟空の最期なら正直GTよりこっちの方が好き
78425/02/01(土)01:06:03No.1278562965+
>ぶっ殺すぞぉ
ちょっとコンバット越前混じってない?
78525/02/01(土)01:06:09No.1278562983そうだねx2
>漫画アニメの有名所のDAIMA評が聞きてえぞ
下手なこと言って偉い人の機嫌を損ねたくねぇからスルーすっぞ
78625/02/01(土)01:06:13No.1278562995そうだねx4
力の大会は過去シーンのオマージュを入れてくるのやめてほしい
78725/02/01(土)01:06:18No.1278563009そうだねx3
>GTの超4の活躍は見なければかっこいいもんな…
デザインがマジで超かっこいいからゲームとかでめちゃくちゃ見映えするんだよね…
78825/02/01(土)01:06:30No.1278563057そうだねx1
>GT最終回絶賛されるけど全くドラゴンボールらしくない終わり方だよなと思ってる
完全にドラゴンボールを終わらせるつもりでやった最終回だろうし
まぁ10年以上経って息を吹き返したんだが…
78925/02/01(土)01:06:30No.1278563058+
超の力の大会はクソ!って言われてるけど雑魚相手に戦うよりそれなりに強い敵との戦いを毎話やってた時点でかなりマシに思える
79025/02/01(土)01:06:36No.1278563079そうだねx2
今度アリンスが騎乗位してる絵描くよDAIMAに対して俺にはソレくらいしかできない
79125/02/01(土)01:06:51No.1278563134+
>>漫画アニメの有名所のDAIMA評が聞きてえぞ
>下手なこと言って偉い人の機嫌を損ねたくねぇからスルーすっぞ
下手なこと言って怒るような偉い人いるかな…
79225/02/01(土)01:06:54No.1278563140そうだねx3
>力の大会は48分なのに話数がとんでもないしクソ回も結構あるのよな
何気に話数だけで見たらZにすら匹敵しかねない史上最悪クラスのペースなんだよな
79325/02/01(土)01:06:56No.1278563151+
飛行機故障多用しすぎなのはもうちょっと別の方法で尺稼ぎしろよ
せっかく魔界に行ったのになんの冒険もしてねぇ
79425/02/01(土)01:07:17No.1278563239+
>今度アリンスが騎乗位してる絵描くよDAIMAに対して俺にはソレくらいしかできない
早くしろ!間に合わなくなっても知らんぞ!!
79525/02/01(土)01:07:22No.1278563264+
デザインが良いのはマジでものすごいアドバンテージだよね
79625/02/01(土)01:07:22No.1278563266+
なんだかんだ最後はフュージョンしてデカくなるのかと思ってたけどなんかチビのまま合体しそうだな
79725/02/01(土)01:07:28No.1278563291+
書き込みをした人によって削除されました
79825/02/01(土)01:07:31No.1278563307+
Zの引き延ばしは原作に追いついちゃうがあったからしょうがねえんだ
話数決まってるオリジナルで引き延ばしてるのはどうなってんだ悟飯!
79925/02/01(土)01:07:35No.1278563325+
このまま聖闘士星矢みたいな新作出てもあんま話題にならない感じになるのかな
80025/02/01(土)01:07:35No.1278563327+
性欲に目覚めたドゥ回あれば評価変わった
80125/02/01(土)01:07:40No.1278563344そうだねx2
>今度アリンスが騎乗位してる絵描くよDAIMAに対して俺にはソレくらいしかできない
すごいヤツだよおまえは...
80225/02/01(土)01:07:45No.1278563361+
>タマガマ1と2の戦いはよかった
>これだけでダイマは戦う
もう一声欲しいな…ウッヒョッヒョは論外だしやっぱりかっこいい新形態をだな…
80325/02/01(土)01:07:49No.1278563377+
>飛行機故障多用しすぎなのはもうちょっと別の方法で尺稼ぎしろよ
>せっかく魔界に行ったのになんの冒険もしてねぇ
正直冒険やるならDQ3のアニメ化で良かったんじゃねぇかサードアイの説明でゾーマいるし
80425/02/01(土)01:07:59No.1278563411+
ドッカンの広告出て来るけど超4かっこいいな
イメージ壊れるからGT本編は見ねえぞ
80525/02/01(土)01:08:00No.1278563415そうだねx1
>力の大会は過去シーンのオマージュを入れてくるのやめてほしい
界王拳ブルーはカッコいいけど元気玉も効かねぇ20倍界王拳ブルーも効かねぇとかは流石にインフレ進みすぎる
80625/02/01(土)01:08:04No.1278563431+
>デザインが良いのはマジでものすごいアドバンテージだよね
デザインさえ良ければあとでゲームとかでどうにでもできるからな…
80725/02/01(土)01:08:05No.1278563435+
>GTに関しては作られた時代が悪すぎた部分もあって悪く言いにくいそもそも飽きられてたし
ブウ編末期から子供人気落ちてそもそもDBの寿命が尽きるタイミングだったのに終わらせたみたいに言われるのはちょいと可哀想ではある
あの時代だとGTが仮に良アニメでも終わっていたと思うわ
80825/02/01(土)01:08:09No.1278563454+
>今度アリンスが騎乗位してる絵描くよDAIMAに対して俺にはソレくらいしかできない
ぜってえシコるぞ
80925/02/01(土)01:08:17No.1278563493+
>今度アリンスが騎乗位してる絵描くよDAIMAに対して俺にはソレくらいしかできない
がんばれ「」ロット…お前がナンバーワンだ…
81025/02/01(土)01:08:19No.1278563502+
>飛行機故障多用しすぎなのはもうちょっと別の方法で尺稼ぎしろよ
>せっかく魔界に行ったのになんの冒険もしてねぇ
冒険がコンセプトのはずなのに全然冒険じゃないよなこれ
81125/02/01(土)01:08:22No.1278563515そうだねx3
>このまま聖闘士星矢みたいな新作出てもあんま話題にならない感じになるのかな
映画は話題になるけどテレビシリーズは多分もう二度と期待されねぇぞ
81225/02/01(土)01:08:29No.1278563538そうだねx4
>力の大会は過去シーンのオマージュを入れてくるのやめてほしい
力の大会も超自体も高評価してはいるけどコレは本当に寒かったと思う
フリーザが悟空に気を分けるシーンみたいなのは凄い良いんだけど全く関係ないパロディみたいなのがちょくちょく有るんだよな…
81325/02/01(土)01:08:43No.1278563591+
実際GTの最終回は改とか超やって以降見るのとそれ以前に見るので全然感想変わるだろうね
81425/02/01(土)01:08:55No.1278563636+
>ドッカンの広告出て来るけど超4かっこいいな
>イメージ壊れるからGT本編は見ねえぞ
見ておいた方がいいですよ超4誕生のシーンだけは
81525/02/01(土)01:09:09No.1278563687+
>冒険がコンセプトのはずなのに全然冒険じゃないよなこれ
巨人回みたいなのをやりたかったのはわかるんだけどね…
81625/02/01(土)01:09:14No.1278563709+
魔界固有の合体があるなら衣装がどうなるかくらいか…
魔界住人の服装どんなんだっけ…
81725/02/01(土)01:09:19No.1278563726+
この分だとIP売上はガンダムに抜かされていきそうだけど
バンダイがDBの展開を続けないわけ無いから期待していいぞ
81825/02/01(土)01:09:21No.1278563735+
力の大会も長すぎてくそみたいな所があるのは否定しないが亀仙人の活躍とかキャベとの約束守ろうとするベジータとか究極の聖戦とか好きなシーンも多い
81925/02/01(土)01:09:32No.1278563771そうだねx1
冒険というか移動
82025/02/01(土)01:09:32No.1278563774そうだねx1
しかしねぇ…原作者の意向を最大限尊重するのが昨今のアニメでは最適解とされているのだから…
82125/02/01(土)01:09:34No.1278563781そうだねx2
>超の力の大会はクソ!って言われてるけど雑魚相手に戦うよりそれなりに強い敵との戦いを毎話やってた時点でかなりマシに思える
いや実際ラストの大バトルで悪くない印象に思えるだけでリアタイだとかなり飽きられてイライラされていた印象だわ
力の大会前がある意味話題に欠かさなかったザマス編だったのもあるし
82225/02/01(土)01:09:37No.1278563792+
冒険というよりグロリオガイドの魔界観光
82325/02/01(土)01:09:54No.1278563862+
新形態あるにしてもこんなに引っ張らなくてよくない?
超3やブルーだってわりとあっさり出してたぞ
82425/02/01(土)01:09:54No.1278563863そうだねx1
サードアイゴマーはなんで色合いも完璧にジレンなんだよ
82525/02/01(土)01:09:56No.1278563869そうだねx2
>早くしろ!間に合わなくなっても知らんぞ!!
>すごいヤツだよおまえは...
異色肌スキーの俺にとって鳥山明は神だった
アリンスも見事にストライクだから描くしかねぇんだ
82625/02/01(土)01:10:04No.1278563903そうだねx3
>冒険というよりグロリオガイドの魔界観光
おいこのガイドもう数話まともなセリフねぇぞ
82725/02/01(土)01:10:12No.1278563926+
>このまま聖闘士星矢みたいな新作出てもあんま話題にならない感じになるのかな
星矢はなんかピクサーみたいなCGアニメ方面に行っちゃったからな…
82825/02/01(土)01:10:22No.1278563968そうだねx1
これを各種メディアで展開しなきゃいけないのがシンプルに可哀相
82925/02/01(土)01:10:36No.1278564025+
力の大会の身勝手の極意が初めて発動する回はめちゃくちゃテンション上がったんだ…ダイマもアレくらい頼む…
83025/02/01(土)01:10:42No.1278564045+
>異色肌スキーの俺にとって鳥山明は神だった
>アリンスも見事にストライクだから描くしかねぇんだ
今回の眉なし変な帽子女ちゃんはどうだった?
83125/02/01(土)01:10:51No.1278564072そうだねx4
>冒険がコンセプトのはずなのに全然冒険じゃないよなこれ
まだ詳細に語れてない魔界というフィールド
ナメック星人のルーツが魔族
この垂涎モノのお膳立てして大滑りするのマジで意味わからない
83225/02/01(土)01:10:55No.1278564093+
>鳥山自身が監修した悟空の死は寿命が来る前にベジータと戦って超新星爆発になって消えただっけ
演出が上手ければ納得できるのかな
文字だけだとはっきり言ってアレというか見たくねえっぞ…
83325/02/01(土)01:10:57No.1278564099+
超はキャベがほんとに嫌いだからあいつ出てくるの嫌だった
雑な商業的思想から悟空人気下げてベジータ上げするための腰巾着でしかなかったし
ドラゴンボール史上一番嫌いキャベ
83425/02/01(土)01:10:58No.1278564102+
亀仙人がパワー的には物足りないのやりつつ懐かしい技で勝ち拾いに行ってたのが好き
83525/02/01(土)01:11:10No.1278564149そうだねx2
女ブロリーを出しておいて最終的にポタラ合体のパーツにしかならないのもったいなさすぎるよな
83625/02/01(土)01:11:14No.1278564160そうだねx1
ケフラ戦の身勝手兆の滑りかめはめ派大好き
83725/02/01(土)01:11:22No.1278564183そうだねx2
>しかしねぇ…原作者の意向を最大限尊重するのが昨今のアニメでは最適解とされているのだから…
DBに限らないが原作を完全に守るのとオリ要素はバランスが大事なのに極端にどちらかに振れやすいんだよな
言ったら悪いがアニメ素人の原作者がそのままアニメ作れるかというと話は別だし
83825/02/01(土)01:11:43No.1278564263+
>まだ詳細に語れてない魔界というフィールド
>ナメック星人のルーツが魔族
>この垂涎モノのお膳立てして大滑りするのマジで意味わからない
実際1話の時点ではみんな期待してたからな…
天津飯が重要キャラになるかとか思われてたり…
83925/02/01(土)01:11:48No.1278564285+
変に新しいことしてこコケそうだし過去映画を超基準に乗っけてリメイクとかしてお茶濁してくれんか
クウラとかジャネンバとかザンギャ見たいし
84025/02/01(土)01:11:58No.1278564325+
しょうがねぇ
原作者尊重してオラがデリカシーゼロの発言してそれにベジータが突っ込むネタ擦り続けっぞ
84125/02/01(土)01:12:10No.1278564364+
>超はキャベがほんとに嫌いだからあいつ出てくるの嫌だった
>雑な商業的思想から悟空人気下げてベジータ上げするための腰巾着でしかなかったし
>ドラゴンボール史上一番嫌いキャベ
なんかキャベに色んな作品の強い奴が負けるミームみたいなの海外で出来てたの思い出した
84225/02/01(土)01:12:20No.1278564392そうだねx1
>>異色肌スキーの俺にとって鳥山明は神だった
>>アリンスも見事にストライクだから描くしかねぇんだ
>今回の眉なし変な帽子女ちゃんはどうだった?
エロかったけど青肌はザンギャっていう不動の大エースが居るからな…
どうせ描くならザンギャ描きたい
でもアニメの作画はスタッフの癖が滲み出てて良かったよ…
84325/02/01(土)01:12:21No.1278564403+
>過去映画を超基準に乗っけてリメイク
わかりましたバイオブロリーをリメイクします…
84425/02/01(土)01:12:31No.1278564438+
子供悟空ってGTと差別化できるのか?
84525/02/01(土)01:12:47No.1278564488そうだねx2
ラスボスっぽいのが誕生したんだからそっちにワクワクして語れよ!
何で思い出語りスレになってるんだ!
84625/02/01(土)01:12:47No.1278564490そうだねx2
せっかく比較的キャラが立ってるクゥとドゥの対人初バトルがわちゃわちゃ乱戦なのもったいねぇ
84725/02/01(土)01:13:03No.1278564555+
>子供悟空ってGTと差別化できるのか?
ダイマ悟空はヒョロガリだから
84825/02/01(土)01:13:09No.1278564577+
>>超はキャベがほんとに嫌いだからあいつ出てくるの嫌だった
>>雑な商業的思想から悟空人気下げてベジータ上げするための腰巾着でしかなかったし
>>ドラゴンボール史上一番嫌いキャベ
>なんかキャベに色んな作品の強い奴が負けるミームみたいなの海外で出来てたの思い出した
ゴジータ4が負けてて笑った
84925/02/01(土)01:13:22No.1278564641そうだねx1
>ラスボスっぽいのが誕生したんだからそっちにワクワクして語れよ!
>何で思い出語りスレになってるんだ!
だってなんか弱くなったジレンみたいな外見ぽいし…
85025/02/01(土)01:13:27No.1278564652そうだねx1
>>過去映画を超基準に乗っけてリメイク
>わかりましたバイオブロリーをリメイクします…
……結構見たいなそれは…
普通に面白いからなバイオブロリー…
85125/02/01(土)01:13:31No.1278564662+
>ラスボスっぽいのが誕生したんだからそっちにワクワクして語れよ!
>何で思い出語りスレになってるんだ!
だってジレンボディにゴマーの頭乗せただけだし…
85225/02/01(土)01:13:34No.1278564676+
>ドラゴンボール史上一番嫌いキャベ
見た目からして別宇宙のサイヤ人がヒョロガリなのも受け付けねえぞ
筋肉嫌いはよそでやってくれ
85325/02/01(土)01:13:37No.1278564690+
>ラスボスっぽいのが誕生したんだからそっちにワクワクして語れよ!
>何で思い出語りスレになってるんだ!
どうせブウよりは弱いだろ
85425/02/01(土)01:13:42No.1278564709そうだねx3
カカロットは超からバカだって言うから超見たけど(戦闘中は)カカロットのIQたけぇじゃねぇかDAIMAはどうなってんだ
85525/02/01(土)01:13:49No.1278564750+
>>過去映画を超基準に乗っけてリメイク
>わかりましたバイオブロリーをリメイクします…
割とスーパーヒーローはバイオブロリーモチーフなところある気がする
85625/02/01(土)01:13:51No.1278564759+
>子供悟空ってGTと差別化できるのか?
如意棒!
85725/02/01(土)01:13:58No.1278564801そうだねx2
>ラスボスっぽいのが誕生したんだからそっちにワクワクして語れよ!
>何で思い出語りスレになってるんだ!
ゴマーはジレンになった
85825/02/01(土)01:14:03No.1278564819+
バイオブロリーはクリリンがかっこいいから好きだぞ
85925/02/01(土)01:14:04No.1278564821+
だってジレンになってもなぁ…
86025/02/01(土)01:14:08No.1278564844+
>>過去映画を超基準に乗っけてリメイク
>わかりましたバイオブロリーをリメイクします…
今ならだいぶ悟空の必要性なくなってSHとかできたし内容は面白い部類だと思う
86125/02/01(土)01:14:14No.1278564865+
>割とスーパーヒーローはバイオブロリーモチーフなところある気がする
言われてみればセルマックスはバイオブロリーっぽいか…
86225/02/01(土)01:14:23No.1278564909+
まあ来週から超作画になるから挽回できるよ
86325/02/01(土)01:14:23No.1278564911そうだねx3
黙れ!お前にジレンっぽい奴の何が分かる!
86425/02/01(土)01:14:23No.1278564912+
>しかしねぇ…原作者の意向を最大限尊重するのが昨今のアニメでは最適解とされているのだから…
ガビ山とワニとスパファの作者は任せてよかったみたいな事言ってっぞ…
現実は俺たちが思っていたりインタビューで答えている以上に口出しはしているんだろうけど
86525/02/01(土)01:14:27No.1278564923+
>ラスボスっぽいのが誕生したんだからそっちにワクワクして語れよ!
今出てきたら確実にかませだろ
まだ他にもボス候補残ってるのに
86625/02/01(土)01:14:31No.1278564935そうだねx1
>ラスボスっぽいのが誕生したんだからそっちにワクワクして語れよ!
>何で思い出語りスレになってるんだ!
イケメン化するとか完全なモンスターになるならまだしもムキムキになっただけだしなぁ
86725/02/01(土)01:14:43No.1278564973そうだねx2
もういい!ゼノバースをアニメ化する!
86825/02/01(土)01:15:07No.1278565066そうだねx1
>イケメン化する
正直サードアイをデゲスが奪ってた方がよかったかもな…
86925/02/01(土)01:15:08No.1278565071そうだねx1
色々画面切り替わってたけど俺ゴマーについてあまり知らねえんだよ
87025/02/01(土)01:15:19No.1278565112+
ゴマーまじで魅力ないけどこのまま倒されて退場するんだろうな…
87125/02/01(土)01:15:27No.1278565134+
まぁムキムキになっただけマシだから…
87225/02/01(土)01:15:29No.1278565153+
>ガビ山とワニとスパファの作者は任せてよかったみたいな事言ってっぞ…
>現実は俺たちが思っていたりインタビューで答えている以上に口出しはしているんだろうけど
なんか俺が作るより面白くないか?と原作者がなったキテレツはある意味レジェンド
87325/02/01(土)01:15:31No.1278565160+
>もういい!ゼノバースをアニメ化する!
馬鹿なことは——
87425/02/01(土)01:15:38No.1278565187そうだねx3
>色々画面切り替わってたけど俺ゴマーについてあまり知らねえんだよ
でえじょうぶだ
視聴者の殆どが思い入れ全くねえぞ
87525/02/01(土)01:15:41No.1278565196そうだねx2
>バイオブロリーはクリリンがかっこいいから好きだぞ
18号さんのレス
87625/02/01(土)01:16:02No.1278565257そうだねx2
>もういい!ゼノバースをアニメ化する!
そっちはそっちで合体戦士をかませにしすぎだから要修正だと思う
87725/02/01(土)01:16:05No.1278565268+
>ラスボスっぽいのが誕生したんだからそっちにワクワクして語れよ!
>何で思い出語りスレになってるんだ!
ムキムキになってプライド・トルーパーズみたいな服になってたけどあの服クソダサくてマイナスの印象しかないから何も嬉しくねえ…ジレンもトッポもあの服脱いだ上でムキムキなってからがカッコいいし
あとダイマなんかに超要素っぽい物が輸入されたから関わらせるんじゃねえよと思いました
87825/02/01(土)01:16:07No.1278565275+
>色々画面切り替わってたけど俺ゴマーについてあまり知らねえんだよ
でぇじょぶだテレビの前のみんなもあんま知らねっぞ
87925/02/01(土)01:16:11No.1278565287+
ゴマーをクゥかドゥが吸収しそうな気はしてる
88025/02/01(土)01:16:12No.1278565290そうだねx2
というかダイマキャラと比べるとバックボーンがあるだけだいぶマシだよジレン
88125/02/01(土)01:16:13No.1278565295+
主にヒット戦のカカロットは頭の回転で追いついてる戦い方してるからな…
88225/02/01(土)01:16:40No.1278565387そうだねx1
原作者が関わって良い悪いは作品によって違うんじゃないか?
だけど概ね口出ししない方が吉ってイメージはある
88325/02/01(土)01:16:41No.1278565395+
界王神系以外の敵たらこ唇だらけなのやめない?
88425/02/01(土)01:16:57No.1278565443+
マント着けたままムキムキになってほしかった
88525/02/01(土)01:17:03No.1278565461+
超のピエロみたいにキャラのバックボーンを高速で解説するキャラが必要だった
88625/02/01(土)01:17:05No.1278565466そうだねx2
>まあ来週から超作画になるから挽回できるよ
今の時点でも作画は良いから伸びしろ無いですね…
88725/02/01(土)01:17:06No.1278565472+
ジレンとかあの見た目に何も教えないピエロでもクソ強いのとバトルに名場面が多かっただけで人気になったから大丈夫
DAIMAには期待できない部分だ…
88825/02/01(土)01:17:10No.1278565483そうだねx3
>というかダイマキャラと比べるとバックボーンがあるだけだいぶマシだよジレン
バックボーンって言ってもあの勝手に語ってた過去だけじゃねえか
88925/02/01(土)01:17:10No.1278565485+
>というかダイマキャラと比べるとバックボーンがあるだけだいぶマシだよジレン
(長文で語り出す🤡)
89025/02/01(土)01:17:31No.1278565571+
>というかダイマキャラと比べるとバックボーンがあるだけだいぶマシだよジレン
つまり誰かがゴマーの過去を語りだせばいいわけか
89125/02/01(土)01:17:36No.1278565589そうだねx3
>>というかダイマキャラと比べるとバックボーンがあるだけだいぶマシだよジレン
>バックボーンって言ってもあの勝手に語ってた過去だけじゃねえか
黙れ!
89225/02/01(土)01:17:49No.1278565631+
こんな長らく子供でいるとは思わなかった
もっと早く大人に戻るものかと
89325/02/01(土)01:17:50No.1278565637+
>超のピエロみたいにキャラのバックボーンを高速で解説するキャラが必要だった
サードアイの変遷については高速で解説したぞ良かったな
89425/02/01(土)01:17:56No.1278565657+
>今の時点でも作画は良いから伸びしろ無いですね…
むしろ大半の視聴者は来週の予告みたいなのをやってほしかったんじゃねえかな…
89525/02/01(土)01:18:12No.1278565721+
ジレンの戦闘はいいが見た目は今でもダセエと思う…
89625/02/01(土)01:18:21No.1278565758+
ジレン戦の超サイヤ人ブルーカカロットとか滅茶苦茶トリッキーだからな…
89725/02/01(土)01:18:24No.1278565768そうだねx1
>つまり誰かがゴマーの過去を語りだせばいいわけか
語ってくれそうなやつは裏切った…
89825/02/01(土)01:18:26No.1278565774そうだねx5
ゲームプレイしてるだけならともかくゼノバースのアニメ化なんてどこかしらで「」が不満出してくる
89925/02/01(土)01:18:28No.1278565781+
>界王神系以外の敵たらこ唇だらけなのやめない?
メカっぽいタマガミまでタラコ唇いるのはなんのこだわりなんだろう
90025/02/01(土)01:18:32No.1278565795+
今調べたけどシーラスかっこいいな…
90125/02/01(土)01:18:37No.1278565818+
ピエロが面白すぎるだけでジレンのキャラは面白くないからな
90225/02/01(土)01:18:51No.1278565887そうだねx6
>ピエロが面白すぎるだけでジレンのキャラは面白くないからな
黙…
うn…
90325/02/01(土)01:18:53No.1278565895+
ピエロにゴマーの過去を語ってもらうか
90425/02/01(土)01:18:54No.1278565897+
お前たちにも教えようゴマーの強さの理由を
90525/02/01(土)01:18:58No.1278565910+
ジレンの見た目は上裸フルパワーになってようやく受け入れられたぐらいには苦手だった
90625/02/01(土)01:19:20No.1278565968そうだねx1
>>界王神系以外の敵たらこ唇だらけなのやめない?
>メカっぽいタマガミまでタラコ唇いるのはなんのこだわりなんだろう
甘いマスクだろう?
90725/02/01(土)01:19:22No.1278565975+
ゴマーの過去ってダーブラが死んだから勝手に王の座が転がって来たぐらいか
90825/02/01(土)01:19:29No.1278566004+
>界王神系以外の敵たらこ唇だらけなのやめない?
あんまり言いたくはないけどキャラデザはドラクエ8辺りから大分テキトーだよね…
90925/02/01(土)01:19:31No.1278566014そうだねx1
ぶっちゃけジレンも戦闘したから評価してるだけでしょ
つまりゴマーも今からスーパーバトルするから評価されるってことだぞぉ
91025/02/01(土)01:19:37No.1278566042+
登場人物から意思を感じないわ
91125/02/01(土)01:19:50No.1278566088+
お前達にも教えよう。特戦隊の強さへの執着の理由を。お前達にも教えよう。デゲスの強さへの執着の理由を。
お前達にも教えよう。ゴマーの強さへの執着の理由を。
91225/02/01(土)01:20:00No.1278566123そうだねx1
目玉つけただけのゴマーにまた苦戦するんだろうなぁ…
91325/02/01(土)01:20:05No.1278566138そうだねx1
ジレンも別にカッコ良いとは思わんし…
91425/02/01(土)01:20:07No.1278566150+
ゴマーはこのまま負けてサードアイをアリンスが手に入れてアリンスか魔人がサードアイつかってラスボスとかじゃないの
91525/02/01(土)01:20:25No.1278566225そうだねx1
>ジレンの見た目は上裸フルパワーになってようやく受け入れられたぐらいには苦手だった
全く好きではないけどそれより前から鳥山のデザインはああいうのが多かったから拒否反応は無かった
慣れや諦めとも言う
91625/02/01(土)01:20:27No.1278566232+
>ゲームプレイしてるだけならともかくゼノバースのアニメ化なんてどこかしらで「」が不満出してくる
まあヒーローズのPVアニメという前例はあるし…
91725/02/01(土)01:20:32No.1278566260+
実際こいつら何がしたくてこんなことしてるのか全くわからないからピエロに全部解説して欲しいわ
91825/02/01(土)01:20:37No.1278566281+
>ぶっちゃけジレンも戦闘したから評価してるだけでしょ
>つまりゴマーも今からスーパーバトルするから評価されるってことだぞぉ
あったりめぇだ
限界バトルを見してやっぞ
91925/02/01(土)01:20:39No.1278566290+
飛行機のデブの役割があんなすぐ終わるとは
92025/02/01(土)01:20:59No.1278566353+
ジレンは戦闘力とかだけで評価されてる
92125/02/01(土)01:21:00No.1278566357そうだねx1
よくDB知らない奴がDBってひたすらバトルしてるだけなんでしょ?とか言ってきて腹立てたことあったけど
まさかひたすらバトルしてる方が遥かにマシに見えるもんをお出ししてくるとは思わなかったよ…
92225/02/01(土)01:21:02No.1278566365+
散々強さを見せてきた悟空フリーザ17号と最後まで死闘を演じたからジレンも許されただけで今からゴマーがやっても遅い
92325/02/01(土)01:21:07No.1278566382+
>飛行機のデブの役割があんなすぐ終わるとは
アイテム運搬係でしかねぇぞ
92425/02/01(土)01:21:11No.1278566407+
ゴマーは超3悟空とベジータのかめはめ波+ギャリック砲でトドメとかそんな感じなんだろうな
92525/02/01(土)01:21:15No.1278566429そうだねx4
>飛行機のデブの役割があんなすぐ終わるとは
むしろ出てきすぎたろ
もうレギュラーじゃねえか
92625/02/01(土)01:21:39No.1278566517+
ネタとしてはピエロが大部分を占めてるからなジレン
92725/02/01(土)01:21:44No.1278566538そうだねx4
でも先週はずっとバトルしてたぞ
92825/02/01(土)01:21:47No.1278566549+
魔人の二人が合体してゴマー吸収くらいしてくれねぇかな
92925/02/01(土)01:21:56No.1278566571+
>よくDB知らない奴がDBってひたすらバトルしてるだけなんでしょ?とか言ってきて腹立てたことあったけど
>まさかひたすらバトルしてる方が遥かにマシに見えるもんをお出ししてくるとは思わなかったよ…
道中が本当につまらないのはすごいと思う
危機感も無いし…
93025/02/01(土)01:22:00No.1278566583+
飛行機のデブのここまでやったことが不快な言動とブルマへのセクハラだけってなんだこいつ
93125/02/01(土)01:22:03No.1278566598+
尺余ってカルピス薄めてるのに掘り下げはろくにしないからなんなん…
93225/02/01(土)01:22:08No.1278566613そうだねx2
>よくDB知らない奴がDBってひたすらバトルしてるだけなんでしょ?とか言ってきて腹立てたことあったけど
>まさかひたすらバトルしてる方が遥かにマシに見えるもんをお出ししてくるとは思わなかったよ…
実際ただバトルしてるだけが一番DBとしてまともだと思うぞ
93325/02/01(土)01:22:12No.1278566629+
ベジータ達の案内役はまさかレギュラーになるとは思わなかったよ
93425/02/01(土)01:22:20No.1278566657そうだねx3
正直少年編もバトルしてる時の方が面白…
93525/02/01(土)01:22:37No.1278566717+
>尺余ってカルピス薄めてるのに掘り下げはろくにしないからなんなん…
掘り下げも設定開示でそれ過去作品となんか矛盾してねぇか?とかあるしな…
93625/02/01(土)01:22:57No.1278566787+
散々強さ見せつけられたせいでジレンが苦戦し始めると頭がピエロ化するようになったから強いところ見せ続けるのは効果あるなって
93725/02/01(土)01:23:00No.1278566792+
>尺余ってカルピス薄めてるのに掘り下げはろくにしないからなんなん…
DAIMAって原液の時点ですでに20倍希釈くらいじゃない?
93825/02/01(土)01:23:05No.1278566809+
ダイマのつまらなさには全王様もおったまげ〜
93925/02/01(土)01:23:08No.1278566818そうだねx4
デブはもうレギュラーみたいになってるけどたぶんほとんどの「」は名前も覚えてない
94025/02/01(土)01:23:21No.1278566880+
とりあえず悪い奴が出てきてとりあえず地球がピンチになってとりあえず戦ってとりあえず悟空が決めればみんな満足すっぞ
94125/02/01(土)01:23:34No.1278566922そうだねx2
>ダイマのつまらなさには全王様もおったまげ〜
全王様消えちゃった…
94225/02/01(土)01:23:36No.1278566932+
裏切ってもふーんとかそうですかってなるんじゃ裏切らせる意味ねえぞ!!
94325/02/01(土)01:23:41No.1278566955+
>デブはもうレギュラーみたいになってるけどたぶんほとんどの「」は名前も覚えてない
ビスケスだろ
94425/02/01(土)01:23:48No.1278566988そうだねx1
>デブはもうレギュラーみたいになってるけどたぶんほとんどの「」は名前も覚えてない
あいつ名前あったんだ…
作中で言ってたっけ?
94525/02/01(土)01:23:54No.1278567010+
DB好きな人ってゴリゴリのマッチョがパワーファイトするのが好きなのに
鳥山はその真逆が好きみたいだからな…
94625/02/01(土)01:24:21No.1278567112+
>デブはもうレギュラーみたいになってるけどたぶんほとんどの「」は名前も覚えてない
ネバより出番多いのに名前覚えてねえ…
94725/02/01(土)01:24:26No.1278567126+
>DB好きな人ってゴリゴリのマッチョがパワーファイトするのが好きなのに
>鳥山はその真逆が好きみたいだからな…
ゴマーマッチョにしてやったゾ
94825/02/01(土)01:24:31No.1278567144+
>>デブはもうレギュラーみたいになってるけどたぶんほとんどの「」は名前も覚えてない
>あいつ名前あったんだ…
>作中で言ってたっけ?
ブルマが何回か呼んでた…と思う
94925/02/01(土)01:24:34No.1278567155+
末期の鳥山は筋肉アレルギーだったからな
ブロリーすら筋肉減らす予定だった
95025/02/01(土)01:24:38No.1278567169+
>裏切ってもふーんとかそうですかってなるんじゃ裏切らせる意味ねえぞ!!
デゲスが裏切った瞬間自体は良かったとは思うよ
オイ…なんですぐ負けてる…
95125/02/01(土)01:24:39No.1278567182そうだねx6
飛行機トラブルで無理やり出番作ってるけどパンジすらいらないだろ
95225/02/01(土)01:24:58No.1278567248+
くだらなさを楽しむのが正しい視聴スタイルだぞ
95325/02/01(土)01:25:15No.1278567306+
まぁカカロット達は細マッチョでも許すが敵はムキムキのゴリラにしろよ
95425/02/01(土)01:25:15No.1278567310そうだねx1
>くだらなさを楽しむのが正しい視聴スタイルだぞ
楽しませてくれ
95525/02/01(土)01:25:27No.1278567356そうだねx2
パンジはリアクション要員としてならまだアリ
ゴリローはツアーガイドすらしなくなった
95625/02/01(土)01:25:27No.1278567358+
>飛行機トラブルで無理やり出番作ってるけどパンジすらいらないだろ
20話もある尺の大半が移動トラブルとどうでもいいやつら相手に使われてるの気が狂いそう
95725/02/01(土)01:25:29No.1278567362そうだねx3
最低でも向こう1年くらいはDAIMA要素でゲームなりグッズなり展開しなきゃいけないメーカーは大変だな
95825/02/01(土)01:25:34No.1278567381+
デブ役の声優に選ばれた人がめっちゃ喜んでるコメント出してたから名前は覚えてるけど声優さんはこの出番どう思ってるんだろうか…
95925/02/01(土)01:25:34No.1278567382そうだねx6
デブ・ブルマ・グロリオ・ピッコロ・デブ
半分以上マジでいらねぇパーティー組んでるぞぉ
パンジも真面目に言うならいる意味ねぇぞぉ
96025/02/01(土)01:26:12No.1278567517+
ダイマで一番いらないのはピッコロさん
96125/02/01(土)01:26:17No.1278567533そうだねx3
>くだらなさを楽しむのが正しい視聴スタイルだぞ
そのくだらなさもうわ〜〜くだらねえ〜〜!みたいな感じじゃなくて
はぁ…くだんね…みたいな感じだからさ
96225/02/01(土)01:26:37No.1278567598+
>ダイマで一番いらないのはピッコロさん
ナメック語の役目すら取られたからな…
96325/02/01(土)01:26:38No.1278567603+
グロリオと界王神と悟空の3人旅で十分成立するからな
96425/02/01(土)01:26:39No.1278567608+
シーズン2あったら地獄だな
96525/02/01(土)01:26:46No.1278567640そうだねx1
ピッコロはたぶんもう活躍ないよな
96625/02/01(土)01:26:48No.1278567651+
来週どうなるかここまで読めないアニメは稀有だから楽しく視聴すっぞ
96725/02/01(土)01:26:58No.1278567696+
第6宇宙サイヤ人がその辺のマッチョ嫌いの影響もろに受けてるからな…
96825/02/01(土)01:27:00No.1278567706そうだねx1
スパキンゼロの超部分if含め滅茶苦茶面白かったけどこれからDAIMAでどうにかDBゲーやらないといけないの大変だなって
96925/02/01(土)01:27:01No.1278567708そうだねx1
視聴後にここで感想(ほぼないけど)を語ってる方が面白いからな…
97025/02/01(土)01:27:10No.1278567739+
デゲス倒すのもピッコロさん必要ないからな
97125/02/01(土)01:27:10No.1278567742+
なんなら界王神もいるか?
97225/02/01(土)01:27:14No.1278567755そうだねx5
>ピッコロはたぶんもう活躍ないよな
今までもなかったぞ
97325/02/01(土)01:27:27No.1278567800そうだねx1
>来週どうなるかここまで読めないアニメは稀有だから楽しく視聴すっぞ
まあ読めないとは思うが読めなさが肩透かしの方面に行ってないか…?
97425/02/01(土)01:28:04No.1278567910+
飛行船に乗れる人数絞ってなお持て余してるならもうご飯ちゃん連れて来てさっさと終わらせてくれ
97525/02/01(土)01:28:06No.1278567916+
>視聴後にここで感想(ほぼないけど)を語ってる方が面白いからな…
正直それ目当てに視てる「」もそこそこいそう
97625/02/01(土)01:28:11No.1278567938+
>なんなら界王神もいるか?
連れてくなら必要あるような構成にしろ
97725/02/01(土)01:28:46No.1278568019+
冷静に考えるとタマガミ使えるとか言われてもそう…ってなるよな
ヒットとかザマスとかジレンは割と嬉しかったけど
97825/02/01(土)01:29:05No.1278568086+
大魔界と宇宙の成り立ちも魔界側のふがいなさ見てるとムカついてくるし無かった事にして欲しい
97925/02/01(土)01:29:06No.1278568087そうだねx5
いや少年期とかゲームじゃめっちゃ実装少ないし放送中なのにセルランも低かったDAIMAは今後冷遇されていくだけだと思うぞ
98025/02/01(土)01:29:24No.1278568138+
>なんなら界王神もいるか?
悟空の手綱を握るポジションは必要だと思う
グロリオのキャラじゃ無理だ
悟空が昔みたいに賢いなら問題ないんだけども
98125/02/01(土)01:29:27No.1278568142+
ポジションとか色んな事情も絡むとはいえ扱いの悪い悟飯悟天現代トランクスが勝ち組になるとはな
98225/02/01(土)01:30:01No.1278568244+
書き込みをした人によって削除されました
98325/02/01(土)01:30:19No.1278568295そうだねx2
今週もラスボスが登場した回のスレとは思えない内容だったな悟飯
98425/02/01(土)01:30:23No.1278568303+
この扱われる方が扱い悪い流れGTでも見たぞ
98525/02/01(土)01:30:29No.1278568326そうだねx1
>悟空の手綱を握るポジションは必要だと思う
それベジータで良くねぇか…?
ピッコロさんはちっとも役に立たないし…
98625/02/01(土)01:30:38No.1278568349そうだねx2
>いや少年期とかゲームじゃめっちゃ実装少ないし放送中なのにセルランも低かったDAIMAは今後冷遇されていくだけだと思うぞ
じゃあ本当になんだったんだよこのアニメ
98725/02/01(土)01:31:01No.1278568421+
ダーブラがセルクラスなのは十分に強いと思うけど
魔界の住人ちょっとレベル低すぎないとは思う
それなりに強いヤツがもっと居てもいいだろ
98825/02/01(土)01:31:20No.1278568489そうだねx1
>この扱われる方が扱い悪い流れGTでも見たぞ
GTは手放しで褒められる出来ではないにしろ色々いいとこもあるし…
98925/02/01(土)01:31:21No.1278568490+
早く全開やべえバトル見せてくれ
99025/02/01(土)01:31:22No.1278568502+
少年悟空は通常フェスでセルラン一位取ったこともあるのに冷遇されすぎ
99125/02/01(土)01:31:55No.1278568603そうだねx2
ピッコロさんDBで一番好きなキャラだけどネバがいるからDAIMAにはいらん
ブルマは役割がパンジと被ってるからいらん
デブは不快だからいらん
こいつらに割く時間や設定をパンジとゴリローに盛った方がよかった
99225/02/01(土)01:32:15No.1278568656+
daimaキャラゲームで動かしてて楽しくなさそうなのがアレ
99325/02/01(土)01:32:20No.1278568669そうだねx8
もう埋まるし試しに1枚描いてみたパイズリンスを置いておくよ
騎乗位アリンスもDAIMA終わるまでには描きたい
アリンス一味は本当に良いと思ってるよ俺
f190873.png
f190874.png
99425/02/01(土)01:32:41No.1278568726+
脚本家があまりキャラの絡みとか書くの苦手なんじゃない?
99525/02/01(土)01:32:44No.1278568736そうだねx1
>こいつらに割く時間や設定をパンジとゴリローに盛った方がよかった
パンジは魔界版ブルマになれるからまだしもゴリロー盛れるか…?
99625/02/01(土)01:32:46No.1278568741そうだねx3
子供化とかじゃなくてSDキャラ化って感じなのがやっぱちょっとキツイ
99725/02/01(土)01:32:49No.1278568750そうだねx1
この戦闘作画パワーがこのアニメに注がれてんの本当にもったいなさすぎんだけど
99825/02/01(土)01:32:49No.1278568755そうだねx2
>もう埋まるし試しに1枚描いてみたパイズリンスを置いておくよ
>騎乗位アリンスもDAIMA終わるまでには描きたい
>アリンス一味は本当に良いと思ってるよ俺
>f190873.png
>f190874.png
最高だぜ「」ジータ…
99925/02/01(土)01:32:52No.1278568760そうだねx4
>もう埋まるし試しに1枚描いてみたパイズリンスを置いておくよ
>騎乗位アリンスもDAIMA終わるまでには描きたい
>アリンス一味は本当に良いと思ってるよ俺
>f190873.png
>f190874.png
ウッヒョッヒョ…
100025/02/01(土)01:33:04No.1278568788そうだねx3
>もう埋まるし試しに1枚描いてみたパイズリンスを置いておくよ
>騎乗位アリンスもDAIMA終わるまでには描きたい
>アリンス一味は本当に良いと思ってるよ俺
>f190873.png
>f190874.png
ウッヒョッヒョ
お前がナンバーワンだ


fu4584924.jpg fu4584901.jpg fu4584906.jpg fu4584915.jpg 1738337493903.png fu4584903.jpg fu4584925.jpg fu4584929.jpg fu4584918.jpg fu4584927.jpg fu4584919.jpg fu4584781.jpg fu4584665.jpg 1738336415341.jpg fu4584907.jpg fu4584910.jpg fu4584916.jpg fu4584922.jpg fu4584921.jpg