プラナリアを売って一儲けしよう!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/01/31(金)22:30:38No.1278505047+かわいい |
… | 225/01/31(金)22:33:51No.1278506432そうだねx5そう言われると自然のどこにいるか知らないから確かに売れそうだ |
… | 325/01/31(金)22:35:21No.1278507156+水温低めの小川の石ひっくり返したらいるよ |
… | 425/01/31(金)22:35:44No.1278507301+そのへんの川にウヨウヨいるぞ |
… | 525/01/31(金)22:36:29No.1278507605+意外と小さいやつ |
… | 625/01/31(金)22:38:18No.1278508393+大丈夫? |
… | 725/01/31(金)22:42:50No.1278510304+でもPH管理が面倒くさいんでしょう? |
… | 825/01/31(金)22:43:28No.1278510556+冷蔵庫で飼えるらしい |
… | 925/01/31(金)22:44:13No.1278510860+エビ水槽で勝手に湧くやつ |
… | 1025/01/31(金)22:46:36No.1278511811+水族館の水槽にもよくいるけど勝手にわいてるやつなのか |
… | 1125/01/31(金)22:46:37No.1278511819そうだねx1>エビ水槽で勝手に湧くやつ |
… | 1225/01/31(金)22:47:42No.1278512269+切れば増えるしな |
… | 1325/01/31(金)22:48:27No.1278512577+寄り目 |
… | 1425/01/31(金)22:49:00No.1278512801+水が綺麗なら割とコモンエンカウントだよ |
… | 1525/01/31(金)22:52:58No.1278514449+指標生物なので綺麗めの川にはいる |
… | 1625/01/31(金)22:53:47No.1278514831+和名のナミウズムシはあんまり通らないやつ |
… | 1725/01/31(金)22:54:08No.1278515013+レアリティRってところか |
… | 1825/01/31(金)22:56:28No.1278515933+薄汚い川にもいる |
… | 1925/01/31(金)23:08:58No.1278521644+5ミリぐらいしかないよね |
… | 2025/01/31(金)23:10:34No.1278522307+切れば増えるのが売れるとか錬金術じゃん |
… | 2125/01/31(金)23:12:41No.1278523161+よっぽどマズいのかな |
… | 2225/01/31(金)23:17:10No.1278525101+おきゅうとの代わりに |
… | 2325/01/31(金)23:17:29No.1278525270そうだねx1👀 |
… | 2425/01/31(金)23:27:34No.1278529131+研究用はちゃんと確立された株買おう |
… | 2525/01/31(金)23:29:47No.1278530000+輸送してる間に死ぬと思う |
… | 2625/01/31(金)23:30:26No.1278530264+これ欲しいがランダムっぽいんだよな |
… | 2725/01/31(金)23:31:18No.1278530636+切ったら分裂する割に繊細すぎる生物らしいな |