二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738320477601.jpg-(19961 B)
19961 B25/01/31(金)19:47:57No.1278428548+ 20:52頃消えます
ハッピーマテリアルを脳内再生するときに
「」によって最初に再生されるバージョンにバラつきがあるのか否か検証したい
俺は2月だったが「」は何月?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/31(金)19:49:31No.1278429137そうだねx7
脳内再生は出来るがどれなのか分からない
225/01/31(金)19:51:43No.1278430154そうだねx2
こやまきみこに脳を焼かれてたから多分5月
325/01/31(金)19:52:40No.1278430572+
コラボガチャもう始まっててびびった
一応前回よりはマシになった…って言っていいのかな確率
425/01/31(金)19:53:28No.1278430903そうだねx4
>一応前回よりはマシになった…って言っていいのかな確率
確率は微増だけどPU率が全然違うからかなりマシだよ
525/01/31(金)19:53:36No.1278430954+
>脳内再生は出来るがどれなのか分からない
脳内で聞こえる声でだいたい分かるだろ
いま「」が聴いてるそれは茶々丸の声だよ
625/01/31(金)19:54:22No.1278431228+
いや夕映の声だ
725/01/31(金)19:54:41No.1278431370+
>一応前回よりはマシになった…って言っていいのかな確率
10連で2枚抜きしてる人も大分いるみたいだから割とキャラ狙うには現実感ある確率にはなった
825/01/31(金)19:56:02No.1278431982+
噂には聞いてたからOP見てみたけどなんていうか時代を感じた
曲は聞いた事あるやつだ!って謎に感動しました
925/01/31(金)19:56:10No.1278432044+
当時ハマってまぁアニメも一応は見てて
最近読み直したら再燃したのでアニメのボイスだけ一通り聞いたら夕映からイメージ通りの声がした
当たり前だな
1025/01/31(金)19:58:12No.1278432975+
PUは0.5%でも体感大分出るなって感じたからなあ
1125/01/31(金)19:59:49No.1278433667+
https://youtu.be/A7yYPWBYwYc
1225/01/31(金)20:00:09No.1278433824+
>PUは0.5%でも体感大分出るなって感じたからなあ
浴衣ヴァンピィちゃんの時だっけそれ
1325/01/31(金)20:00:10No.1278433835そうだねx8
>噂には聞いてたからOP見てみたけどなんていうか時代を感じた
>曲は聞いた事あるやつだ!って謎に感動しました
OP映像すら大分カスだから曲以外忘れてくれて構わないぞ
1425/01/31(金)20:00:26No.1278433988+
傾向と対策って脳内歌声が聞こえたけどこれ何月だっけ?
1525/01/31(金)20:00:43No.1278434137+
>噂には聞いてたからOP見てみたけどなんていうか時代を感じた
>曲は聞いた事あるやつだ!って謎に感動しました
実は当時から初代ネギまの作画はうーんって反応だった
作画に関してはシャフト版のが良い
1625/01/31(金)20:00:44No.1278434147+
あんな…ウチの声でも再生されるはずなんよ…
1725/01/31(金)20:01:33No.1278434520+
>OP映像すら大分カスだから曲以外忘れてくれて構わないぞ
すらって言い方はそういう事なんか…
1825/01/31(金)20:02:08No.1278434831そうだねx6
>>OP映像すら大分カスだから曲以外忘れてくれて構わないぞ
>すらって言い方はそういう事なんか…
そういう事なんや…
1925/01/31(金)20:02:10No.1278434853+
>乙女心裏腹って脳内歌声が聞こえたけどこれ何月だっけ?
2025/01/31(金)20:02:45No.1278435132+
脳内再生するとアーアーアーアーって最初に出てくるんだけど何月だっけ
2125/01/31(金)20:02:50No.1278435173+
あれだけOPが話題になったのにアニメ本編の評判をさっぱり聞いたことないのはそういう事だったのか…
2225/01/31(金)20:02:57No.1278435243+
私が歌っているバージョンがあるのは知っているな、白騎士?
2325/01/31(金)20:04:00No.1278435757+
>あれだけOPが話題になったのにアニメ本編の評判をさっぱり聞いたことないのはそういう事だったのか…
色々と出来がアレな上に火葬で悪い意味でネタになった
次回作はぱにぽにもどきだった
劇場版は
2425/01/31(金)20:04:23No.1278435940そうだねx2
>あれだけOPが話題になったのにアニメ本編の評判をさっぱり聞いたことないのはそういう事だったのか…
ネギまはアニメよりPS2で出たギャルゲーのが当時盛り上がってた気がする
あの手のゲームにしてはかなり作り込んであって好評だった
2525/01/31(金)20:04:51No.1278436162+
この作品メディアミックスにはとことん恵まれないからな
原作以外のありとあらゆる派生作品が爆死するという恐ろしい漫画
2625/01/31(金)20:04:53No.1278436179+
オリジナル笑顔で駆け抜けたい余…
2725/01/31(金)20:05:02No.1278436255+
>あれだけOPが話題になったのにアニメ本編の評判をさっぱり聞いたことないのはそういう事だったのか…
いやまぁアニメ本編の内容は当時は悪い意味でめちゃくちゃ話題になったんだ
端的に言えば大炎上したアニメだしな
流石に昔過ぎてもう触れる人もいなくなったってだけで
2825/01/31(金)20:05:31No.1278436473+
アニメ2つあるけどどっちが面白いの?
2925/01/31(金)20:06:02No.1278436742+
>私が歌っているバージョンがあるのは知っているな、白騎士?
アリアちゃんのキャラなる族だよな
エピローグは寿命で退場したけど
3025/01/31(金)20:06:02No.1278436743+
>劇場版は
久米田
3125/01/31(金)20:06:07No.1278436780そうだねx2
映像化されたのは実写版ドラマが一番マシだと聞いた
3225/01/31(金)20:06:12No.1278436821+
定番もいいけど〜って脳内再生された
3325/01/31(金)20:06:19No.1278436874+
PS2の1・2作目は名作といいっていいぞ
マジで
3425/01/31(金)20:06:44No.1278437047+
ネギまのメディアミックスはドラマCDが本編だから…
3525/01/31(金)20:07:00No.1278437168+
>脳内再生するとアーアーアーアーって最初に出てくるんだけど何月だっけ
そんなのあったっけ…?
3625/01/31(金)20:07:41No.1278437502そうだねx7
>アニメ2つあるけどどっちが面白いの?
原作が面白いよ
3725/01/31(金)20:09:25No.1278438334+
>アニメ2つあるけどどっちが面白いの?
1つ目:シンプルにアレ
2つ目:ぱにぽに
3825/01/31(金)20:09:33No.1278438395+
アニメ一期は当時らしい微妙な作画でそれなり原作に沿って未完作品らしい妙なエンディングを迎えた作品だった…ような…
3925/01/31(金)20:10:20No.1278438746+
fu4583148.jpg
4025/01/31(金)20:10:30No.1278438824+
ゴミの方とぱにぽにの出来損ないの方は知ってるんだけど
その後のアニメってどんなもんだっけ
4125/01/31(金)20:10:54No.1278439035+
俺の脳内には悩む前にできる事をしようってだいぶクセのある声で歌ってる子がいる
おそらく陰のモノな気配がするがこれは誰だ…?
4225/01/31(金)20:11:38No.1278439379+
アニメは…UQホルダーが一番出来良いよ
4325/01/31(金)20:12:01No.1278439562+
今となっては消息不明の声優もいるんだろうな
4425/01/31(金)20:12:13No.1278439666+
1期はヒロイン火葬とか凄かった
4525/01/31(金)20:12:14No.1278439682+
十天の声優でこの人だけ全然知らない人だったんだけど諏訪部や銀河万丈や福山に並ぶ人なのかなって思ってたけど当時そんなに人気あったの?
4625/01/31(金)20:12:36No.1278439839+
ヒロイン火葬…?
4725/01/31(金)20:12:50No.1278439948+
>俺の脳内には悩む前にできる事をしようってだいぶクセのある声で歌ってる子がいる
>おそらく陰のモノな気配がするがこれは誰だ…?
ハルナじゃない?
4825/01/31(金)20:13:22No.1278440176+
ヒロイン火葬は本当にヒロイン火葬としか…
4925/01/31(金)20:13:40No.1278440318そうだねx3
>ヒロイン火葬…?
信じられないのかもしれんがそうとしか言えないんだ
比喩的なものでもなく
5025/01/31(金)20:13:46No.1278440369+
OADはめちゃくちゃ力いれてくれたのに
劇場版がね
5125/01/31(金)20:13:53No.1278440426そうだねx2
>十天の声優でこの人だけ全然知らない人だったんだけど諏訪部や銀河万丈や福山に並ぶ人なのかなって思ってたけど当時そんなに人気あったの?
御坂美琴がさあ!
5225/01/31(金)20:14:11No.1278440583+
シェロチケ切る価値ある?
5325/01/31(金)20:14:16No.1278440619+
コラボで昔の記憶引っ張り出してきて
そういやこの時代の原作付きアニメってこういうのだったよなぁ…って苦い顔になった
5425/01/31(金)20:14:18No.1278440640+
>十天の声優でこの人だけ全然知らない人だったんだけど諏訪部や銀河万丈や福山に並ぶ人なのかなって思ってたけど当時そんなに人気あったの?
ネギやった時は表裏どっちもほぼ無名
5525/01/31(金)20:14:51No.1278440900そうだねx5
グラブル始まる前からもうビリビリやってるからサトリナは飛び抜けて人気側だろ
5625/01/31(金)20:15:10No.1278441048+
最近流れでラブひな読んだら面白かったんだけどそっちのゲームはどうなんですDCとPS2であるらしいんだけど
5725/01/31(金)20:15:22No.1278441153+
PS2のゲームは面白かったんだけどな⋯
映像恵まれなかったな
5825/01/31(金)20:15:26No.1278441184+
サトリナはネギまあたりから駆け上がって行った印象
5925/01/31(金)20:15:27No.1278441199+
>>脳内再生するとアーアーアーアーって最初に出てくるんだけど何月だっけ
>そんなのあったっけ…?
確認したら6月だった
6025/01/31(金)20:15:29No.1278441215そうだねx2
ネギまでやったぱにぽにだっしゅ自体も中々の原作レイプなんだよね
原作者が喜んでたから和姦寄りではあるが
6125/01/31(金)20:16:04No.1278441497+
まぁ初主演だしなこれ
6225/01/31(金)20:16:24No.1278441653+
鋼の粘菌術士の最初のアニメ版とコラボTシャツして救ってくれないかな
6325/01/31(金)20:16:46No.1278441812そうだねx3
ラカン強くない?
6425/01/31(金)20:16:55No.1278441882+
>鋼の粘菌術士の最初のアニメ版とコラボTシャツして救ってくれないかな
滅茶苦茶強そうだな
6525/01/31(金)20:17:02No.1278441937+
>鋼の粘菌術士
弱そう
6625/01/31(金)20:17:08No.1278441983そうだねx2
🍄師
6725/01/31(金)20:17:11No.1278442018そうだねx3
>鋼の粘菌術士の最初のアニメ版とコラボTシャツして救ってくれないかな
随分ニッチな職業だ
6825/01/31(金)20:17:13No.1278442040+
ハピマテじゃない方の方が印象ある机の上走る奴
見たことないけど
6925/01/31(金)20:17:26No.1278442152+
もっとスパーキナーってやつ
7025/01/31(金)20:17:37No.1278442242+
サトリナはコンスタントに出てて売れっ子ではあったけど
代表的なキャラとしてはビリビリくらいになるかなぁ
まあビリビリがちょっと強過ぎるが
7125/01/31(金)20:17:37No.1278442246+
今聞くとみんな声ヘナヘナで時代を感じる...
7225/01/31(金)20:17:41No.1278442280+
ネギの後みなみけビリビリで一気に有名になったって感じ
7325/01/31(金)20:17:44No.1278442316+
>脳内再生するとアーアーアーアーって最初に出てくるんだけど何月だっけ
ガンダム00月
7425/01/31(金)20:17:50No.1278442367+
>鋼の粘菌術士
久々に苗床デバフが見られそう
7525/01/31(金)20:17:58No.1278442438+
>ラカン強くない?
「チート無限のバグキャラ」「死なない男」「不死身バカ」「つかあのおっさん剣が刺さんねーんだけどマジで」と称された男だぞ
7625/01/31(金)20:18:33No.1278442768+
>>俺の脳内には悩む前にできる事をしようってだいぶクセのある声で歌ってる子がいる
>>おそらく陰のモノな気配がするがこれは誰だ…?
>ハルナじゃない?
あー!多分当たってるわ!!
7725/01/31(金)20:18:33No.1278442771+
サトリナはネギまのライブで泣きながら歌ってたのが印象深い
7825/01/31(金)20:18:34No.1278442780+
ラカンちょっとラジエルと組んでみてよ
うぉ...すげぇ乱撃...
7925/01/31(金)20:18:37No.1278442801そうだねx1
>ハピマテじゃない方の方が印象ある机の上走る奴
>見たことないけど
https://youtu.be/vgA7kahrD4o
8025/01/31(金)20:18:46No.1278442868+
コラボガチャキャラとしていい感じの性能っぽいよねラカン
引けるといいなあ 
8125/01/31(金)20:18:58No.1278442950+
>ハピマテじゃない方の方が印象ある机の上走る奴
>見たことないけど
1000%Sparkingとかそんな感じ
歌が痛かった…
8225/01/31(金)20:19:18No.1278443104そうだねx1
性能抜きにしてもラカンってだけで引きたくなるわ
絶対出ないだろうなって思ってたから余計に
8325/01/31(金)20:19:20No.1278443122+
>>ハピマテじゃない方の方が印象ある机の上走る奴
>>見たことないけど
>https://youtu.be/vgA7kahrD4o
これ!
まあ動画でよくみてただけなんだけども
8425/01/31(金)20:19:32No.1278443221+
ネギの前なら草壁さんくらいのイメージだわ
今でもちょくちょく草壁さんやってるなサトリナ
8525/01/31(金)20:19:37No.1278443256+
ガチャだけ先行って珍しいな
8625/01/31(金)20:19:53No.1278443379+
アスナCV小林ゆうがメインヒロインだったの?
8725/01/31(金)20:19:55No.1278443397そうだねx3
コラボは天井150連ぐらいでいいんじゃないかなと思わんでもない
無料分に100連足したら1キャラ確保で両方引きたかったら更に追加ぐらいの
8825/01/31(金)20:20:12No.1278443516+
少しだけ…
8925/01/31(金)20:20:23No.1278443586+
>>ラカン強くない?
>「チート無限のバグキャラ」「死なない男」「不死身バカ」「つかあのおっさん剣が刺さんねーんだけどマジで」と称された男だぞ
まぁ元素分解しときゃ流石に死ぬだろ…
9025/01/31(金)20:20:26No.1278443607+
明日菜火葬ってよく槍玉に挙がるけど原作と大して変わらねえだろって思う
9125/01/31(金)20:20:26No.1278443608+
1000%の方が馴染みある人はニコニコ世代だと思う
9225/01/31(金)20:20:41No.1278443718+
>ネギまでやったぱにぽにだっしゅ自体も中々の原作レイプなんだよね
>原作者が喜んでたから和姦寄りではあるが
正直あれは原作信者であっても受け入れてしまうのは
おっさん受けするネタをおっさんが真剣に考えて入れてたからだと思う
原作レイプではあるんだけど原作の雰囲気を一切損なっていないという神業
9325/01/31(金)20:20:48No.1278443775そうだねx2
>アスナCV小林ゆうがメインヒロインだったの?
fu4583204.jpeg
メインヒロインはこいつ
9425/01/31(金)20:20:55No.1278443842+
>アスナCV小林ゆうがメインヒロインだったの?
明日菜は画伯じゃないの
9525/01/31(金)20:20:56No.1278443850+
>コラボは天井150連ぐらいでいいんじゃないかなと思わんでもない
>無料分に100連足したら1キャラ確保で両方引きたかったら更に追加ぐらいの
天井いじるのめんどいのだろうなっていうのは感じる
9625/01/31(金)20:20:58No.1278443865+
小林ゆうはネギまが無かったら売れてなかった気がする
9725/01/31(金)20:21:00No.1278443889+
おはガチャで300連したらラカン出た
嬉しい
9825/01/31(金)20:21:11No.1278443984そうだねx1
>おはガチャで300連したらラカン出た
ん?
9925/01/31(金)20:21:41No.1278444258+
まあ発表時にラカンガチャに来るよって言ったら寝言は寝て言えって言われそうだけど⋯
10025/01/31(金)20:21:44No.1278444287+
>>>ラカン強くない?
>>「チート無限のバグキャラ」「死なない男」「不死身バカ」「つかあのおっさん剣が刺さんねーんだけどマジで」と称された男だぞ
>まぁ元素分解しときゃ流石に死ぬだろ…
(なんか耐える)
(リアルタイムで分解されながらネギに訓示を与える)
(決意して旅立ったネギを見送った後分解されながら大暴れする)
10125/01/31(金)20:21:44No.1278444288+
なんか俺の脳内でスパイクも必要って歌ってる子がいる…
どういう状況…?
10225/01/31(金)20:21:56No.1278444369+
ヒロインが死んで過去改変して蘇生はよくある展開だけど死んだ時点で火葬はそうそうないんじゃねぇかな…?
10325/01/31(金)20:21:57No.1278444373+
>明日菜火葬ってよく槍玉に挙がるけど原作と大して変わらねえだろって思う
当時の原作はまだ麻帆良祭やってた頃なのに無茶言うなよ!
10425/01/31(金)20:22:00No.1278444408+
>少しだけ…
影も形もないだろうに関係者面するな
10525/01/31(金)20:22:08No.1278444474そうだねx3
>>おはガチャで300連したらラカン出た
>ん?
俺がおはガチャって言ったらおはガチャなんだ
悔いはない
10625/01/31(金)20:22:10No.1278444486+
UQでもハピマテ出してたの初めて知った
10725/01/31(金)20:22:27No.1278444654+
(消える小太郎くん)
10825/01/31(金)20:22:57No.1278444883+
>UQでもハピマテ出してたの初めて知った
ねぎま2を推してたからなこの時のアニメでは
10925/01/31(金)20:22:58No.1278444889+
>原作レイプではあるんだけど原作の雰囲気を一切損なっていないという神業
雰囲気はかなり違うし俺は原作好きだったから原作のアニメが見たかったよ
11025/01/31(金)20:23:03No.1278444928+
>>明日菜火葬ってよく槍玉に挙がるけど原作と大して変わらねえだろって思う
>当時の原作はまだ麻帆良祭やってた頃なのに無茶言うなよ!
だから火葬するしかなかったんだろ!
何年も眠らせちゃネタバレになるし
11125/01/31(金)20:23:11No.1278444994+
ネギまの曲って言ったらBelieveだろ
11225/01/31(金)20:23:14No.1278445015+
>UQでもハピマテ出してたの初めて知った
ハピマテ流れた上にアニメ版のタイトルに魔法先生ネギま2と付いた
今みたいに亡霊が沸きだした
11325/01/31(金)20:23:20No.1278445070そうだねx1
>>>おはガチャで300連したらラカン出た
>>ん?
>俺がおはガチャって言ったらおはガチャなんだ
>悔いはない
🤖どうせフェイトエピソード解禁されてないんだから無料50連待てば良かったのに…
11425/01/31(金)20:23:21No.1278445078+
まあコスモスみたいな声の生徒はいるが…
11525/01/31(金)20:23:55No.1278445326+
中古屋にCDいっぱい残ってるのかな
11625/01/31(金)20:23:55No.1278445327+
コスモス…ショタはダメだよ…
11725/01/31(金)20:23:56No.1278445335そうだねx3
というかさ
シナリオ改変とかそんなレベルの話ではなくさ
11825/01/31(金)20:24:01No.1278445373+
普通のソシャゲコラボだったらエヴァンジェリンは間違いなくガチャだったろうからその辺はありがたい…
11925/01/31(金)20:24:25No.1278445553+
そういや最後まで読んでなかったな
ハーレム孕ませエンドだった?
12025/01/31(金)20:25:00No.1278445803+
>中古屋にCDいっぱい残ってるのかな
もう20年前のCD律儀に残してる中古屋も少なくなった…
12125/01/31(金)20:25:08No.1278445856+
カラオケで全員バージョン歌った覚えがある
12225/01/31(金)20:25:18No.1278445916そうだねx1
>つかあのおっさん剣が刺さんねーんだけどマジで
fu4583238.png
12325/01/31(金)20:25:33No.1278446028+
>そういや最後まで読んでなかったな
>ハーレム孕ませエンドだった?
私たちの未来は空白だエンド(ネギま単品で完結とした場合)
12425/01/31(金)20:25:35No.1278446037+
なんか知らんけどやたらアニメ化に恵まれなかったイメージがある
12525/01/31(金)20:26:05No.1278446231+
>そういや最後まで読んでなかったな
>ハーレム孕ませエンドだった?
UQルートだと何人か孕ませてるよ
12625/01/31(金)20:26:17No.1278446334+
どれも一緒じゃないですか
12725/01/31(金)20:26:18No.1278446343+
>そういや最後まで読んでなかったな
>ハーレム孕ませエンドだった?
UQルートだとハーレム孕ませエンドだよ
参議院議員がちょくちょくイラストも出してくれる
12825/01/31(金)20:26:21No.1278446368そうだねx3
>>つかあのおっさん剣が刺さんねーんだけどマジで
>fu4583238.png
どこの電波拾ったんだよルリア
12925/01/31(金)20:26:36No.1278446487+
シャフトがアニメ化した頃はもうネギまブーム去ってた記憶ある
だからいまいち話題にもなってなかった
13025/01/31(金)20:26:37No.1278446493+
小林ゆうって当時の声出せんのか…?
13125/01/31(金)20:26:45No.1278446559+
口悪いなルリア
13225/01/31(金)20:26:48No.1278446580+
シオンデカパイだから欲しかった
ひけなかった
13325/01/31(金)20:26:49No.1278446588+
ブックオフでOVA付単行本買ってきた
ラカンのパクテイオーカード入っててちょっとうれしい
13425/01/31(金)20:26:57No.1278446660+
見てなかったからハッピーマテリアルって聞いたことないと思ってたけどサビは何度も聞いた事あるなこれ
どこで聞いたのかすら覚えてないが…
13525/01/31(金)20:27:03No.1278446703+
この人たち種族その他だけど人間じゃないの?
13625/01/31(金)20:27:08No.1278446729+
>シャフトがアニメ化した頃はもうネギまブーム去ってた記憶ある
>だからいまいち話題にもなってなかった
つってもOPだけはネギまでダントツレベルで有名じゃない?
13725/01/31(金)20:27:20No.1278446821+
UQの方がトゥルーエンド感ある
13825/01/31(金)20:27:21No.1278446835+
>1000%の方が馴染みある人はニコニコ世代だと思う
もっとSparking now! 高くかざしたソウル
(勇敢な瞳光らせ 進化してゆく魂)
力のかぎり めざせ1000%
(どこまでも未来を めーざーしー)
もっと高めて果てなく 心の奥まで
あなただけが使えるテクニックで とかちつくちて
13925/01/31(金)20:27:28No.1278446895+
>この人たち種族その他だけど人間じゃないの?
ネタバレになるけどまあ…はい…
14025/01/31(金)20:27:33No.1278446931+
千雨エンド自体UQで判明した事実だもんな
14125/01/31(金)20:27:35No.1278446949+
>ラカンのパクテイオーカード入っててちょっとうれしい
やっぱりキスしたんだ…
14225/01/31(金)20:27:55No.1278447086+
>1000%の方が馴染みある人はニコニコ世代だと思う
まあそうだよ
14325/01/31(金)20:27:56No.1278447096+
>なんか知らんけどやたらアニメ化に恵まれなかったイメージがある
TVシリーズは二つともアニオリが中心だったはず
14425/01/31(金)20:28:00No.1278447124+
>ラカンのパクテイオーカード入っててちょっとうれしい
キスしたんか!?
14525/01/31(金)20:28:05No.1278447168+
>>シャフトがアニメ化した頃はもうネギまブーム去ってた記憶ある
>>だからいまいち話題にもなってなかった
>つってもOPだけはネギまでダントツレベルで有名じゃない?
それは違う方
14625/01/31(金)20:28:14No.1278447236+
俺はラブひな派なんだ
14725/01/31(金)20:28:21No.1278447293+
ネギまのメインキャラで純人間の方が少ない
14825/01/31(金)20:28:31No.1278447376+
>>そういや最後まで読んでなかったな
>>ハーレム孕ませエンドだった?
>UQルートだとハーレム孕ませエンドだよ
>参議院議員がちょくちょくイラストも出してくれる
あの参議院議員いつの間にか文部科学省で3番目に偉い人になってたらしいな
14925/01/31(金)20:28:44No.1278447494+
アレ今回コラボなのにミッションが見当たらない…
15025/01/31(金)20:28:47No.1278447518+
>>>>おはガチャで300連したらラカン出た
>>>ん?
>>俺がおはガチャって言ったらおはガチャなんだ
>>悔いはない
>🤖どうせフェイトエピソード解禁されてないんだから無料50連待てば良かったのに…
男が悔いがないと言ってるんだ水を差すな
もし無料分で被ったら武器を4凸して使うぐらいの覚悟も備えてるだろう
15125/01/31(金)20:28:56No.1278447599+
>>>そういや最後まで読んでなかったな
>>>ハーレム孕ませエンドだった?
>>UQルートだとハーレム孕ませエンドだよ
>>参議院議員がちょくちょくイラストも出してくれる
>あの参議院議員いつの間にか文部科学省で3番目に偉い人になってたらしいな
じゃあ実質文部科学省コラボ…?
15225/01/31(金)20:29:07No.1278447682+
>アレ今回コラボなのにミッションが見当たらない…
イベント自体はまだ始まってないから…
15325/01/31(金)20:29:11No.1278447729+
あっそうかハピマテってニコニコもクソも無い頃か…
15425/01/31(金)20:29:13No.1278447744+
茶々丸も孕ませろ
15525/01/31(金)20:29:16No.1278447775+
>アレ今回コラボなのにミッションが見当たらない…
4日からだろ恐らく
15625/01/31(金)20:29:24No.1278447836+
>俺はラブひな派なんだ
(東大行ったんだな…)
15725/01/31(金)20:29:31No.1278447895+
>もし無料分で被ったら武器を4凸して使うぐらいの覚悟も備えてるだろう
複数あってもワンチャンありそうだから1本は4凸した
無料でもう1本来たら嬉しい
15825/01/31(金)20:29:37No.1278447955そうだねx2
UQはハーレムエンドなんだけどしれっと彼らはずっと家族みたいな関係だったみたいだよでフェイトの野郎が紛れてるの笑ってしまう
15925/01/31(金)20:29:41No.1278447980そうだねx1
>千雨エンド自体UQで判明した事実だもんな
ネギまの時点でちうエンド考察はされてたけど確定になったよね
16025/01/31(金)20:29:57No.1278448105+
ハピマテをオリコン1位にしよう運動とか懐かしい
16125/01/31(金)20:29:59No.1278448115+
ネギま初代アニメは当時でも作画崩壊アニメ扱いだったし
ネギま!?は最序盤は良かったけどクール中盤後半になるに連れてどんどん息切れしてって最終的に一期と大差ねえな!扱いだったし
正直言うとアニメが残してくれたものはハピマテくらいだよ
16225/01/31(金)20:30:04No.1278448153+
全バージョンを合成して無理やり全員合唱版にしたやつとか好きだったなハピマテ
16325/01/31(金)20:30:05No.1278448164+
ガチャ報告があまりに多いから50連無料始まってるのかと確認してしまった
16425/01/31(金)20:30:17No.1278448261+
もう落語終わらせてコラボやってよくない?
みんな20箱もう終わってるだろもういいよ
16525/01/31(金)20:30:27No.1278448331+
ハピマテ全部集めたから生徒証あるわ
16625/01/31(金)20:30:38No.1278448412+
「ラブひな見て東大行った」ってオタクを見たことがないんだけど
やっぱそれだけ難関ってことなのか
16725/01/31(金)20:30:55No.1278448529+
ハピマテの時は某歌手がディスって壺のアニオタガチギレしてた時代だから…
16825/01/31(金)20:31:10No.1278448646そうだねx4
>>俺はラブひな派なんだ
>(東大行ったんだな…)
fu4583281.jpg
16925/01/31(金)20:31:26No.1278448745+
>「ラブひな見て東大行った」ってオタクを見たことがないんだけど
>やっぱそれだけ難関ってことなのか
そら
そうよ!
17025/01/31(金)20:31:30No.1278448769+
オリジナル笑顔って単語も見なくなったのう
17125/01/31(金)20:31:36No.1278448812+
せっちゃんの羽根が綺麗で欲しくなってきた
17225/01/31(金)20:31:51No.1278448916+
>ハピマテ全部集めたから生徒証あるわ
俺も未だに保管してるわ
17325/01/31(金)20:31:53No.1278448938+
ネギま読んで何か夢を叶えたい人はいないのか
17425/01/31(金)20:31:54No.1278448950+
>あっそうかハピマテってニコニコもクソも無い頃か…
VIPの時代だからな
17525/01/31(金)20:32:21No.1278449149そうだねx2
OP久しぶりに見返したらうわキツってなった
当時もそんなだった気もする
17625/01/31(金)20:32:29No.1278449205+
>>「ラブひな見て東大行った」ってオタクを見たことがないんだけど
>>やっぱそれだけ難関ってことなのか
>そら
>そうよ!
推薦で行ったからあんまイメージなかったわ
17725/01/31(金)20:32:41No.1278449289+
ちょうど受験シーズンということであの大臣政務官がラブひなのイラストも上げてるのでちゃんとラブひなも大切にしてくれてる
17825/01/31(金)20:32:43No.1278449310そうだねx3
fu4583293.jpg
作者はもうこのネタで一生食っていける気がする
17925/01/31(金)20:32:49No.1278449365+
>OP久しぶりに見返したらうわキツってなった
>当時もそんなだった気もする
あのOPがキツくなかった時代はない
18025/01/31(金)20:32:57No.1278449423+
>オリジナル笑顔って単語も見なくなったのう
ガンソの話題だとよく見る
18125/01/31(金)20:33:10No.1278449544+
ラブひな官僚とハジケリスト官僚どちらがマシかな…
18225/01/31(金)20:33:11No.1278449549+
森山直太朗…
18325/01/31(金)20:33:34No.1278449734+
>ネギま読んで何か夢を叶えたい人はいないのか
どんな夢だよ
千雨みたいなヒロインがほしいって話しか?無理だろ
18425/01/31(金)20:33:45No.1278449831そうだねx1
ハピマテばかり言われるけど輝く君へも好きなんだ
18525/01/31(金)20:33:51No.1278449875+
本棚からネギま全巻発掘してきた
さあ読み直すぞ
18625/01/31(金)20:33:52No.1278449885+
>ちょうど受験シーズンということであの大臣政務官がラブひなのイラストも上げてるのでちゃんとラブひなも大切にしてくれてる
唐突なネギまイラストはなんだったんですかね...
18725/01/31(金)20:33:55No.1278449914+
>ラブひな官僚とハジケリスト官僚どちらがマシかな…
流石に前者の方が全然マシだろ…
18825/01/31(金)20:34:04No.1278449992+
>>ネギま読んで何か夢を叶えたい人はいないのか
>どんな夢だよ
>千雨みたいなヒロインがほしいって話しか?無理だろ
似たお嫁さんならもらったわ
まだコスやってる
18925/01/31(金)20:34:06No.1278450005+
シャフトのアニメでもハピマテ使われてなかった?
シャフトOP集みたいな動画で極度に抽象化されたネギまみたいなの見た記憶ある
19025/01/31(金)20:34:08No.1278450031+
考えてみるとこのコラボをやるのに政治家に許可取りに行ったのか
19125/01/31(金)20:34:10No.1278450049+
仮契約カードのグッズめちゃくちゃ欲しかったけど当時中坊だったから無理だったのを思い出した
19225/01/31(金)20:34:16No.1278450088+
赤松先生はたぶんもう何もしなくても食っていけるぐらい稼いだはずよ
また久米田とプロレスして欲しいけどね
19325/01/31(金)20:34:23No.1278450140+
初代アニメはOPの時点でキャラの顔が崩れて可愛くないんだよな
チア部のビーチボール打ち上げてる子とか酷かった
19425/01/31(金)20:34:37No.1278450242+
>「ラブひな見て東大行った」ってオタクを見たことがないんだけど
>やっぱそれだけ難関ってことなのか
赤松本人は官僚からそれを言われたらしいが…
19525/01/31(金)20:34:43No.1278450295+
議員の力でアニメリメイクしてくんねえかなとりあえず4クールぐらいで
19625/01/31(金)20:34:45No.1278450306+
>考えてみるとこのコラボをやるのに政治家に許可取りに行ったのか
さすがに講談社が版権持ってるだろ…
何かしらのやり取りはした可能性あるけど
19725/01/31(金)20:34:47No.1278450315そうだねx3
>>もし無料分で被ったら武器を4凸して使うぐらいの覚悟も備えてるだろう
>複数あってもワンチャンありそうだから1本は4凸した
>無料でもう1本来たら嬉しい
ラカンガチ勢を目撃できたことが何か無性に嬉しい
騎空士やっててよかった
19825/01/31(金)20:34:58No.1278450413そうだねx1
>考えてみるとこのコラボをやるのに政治家に許可取りに行ったのか
これは力の癒着だよ
19925/01/31(金)20:34:59No.1278450415+
ハピマテって合唱じゃなかったっけ
校内放送で聞いたきりだから記憶曖昧だけど
20025/01/31(金)20:35:02No.1278450443+
クリスマスにネギまイラストと見せかけたUQイラスト描いてたな大臣政務官
20125/01/31(金)20:35:36No.1278450706+
>UQはハーレムエンドなんだけどしれっと彼らはずっと家族みたいな関係だったみたいだよでフェイトの野郎が紛れてるの笑ってしまう
そりゃあおめぇよぉ…
20225/01/31(金)20:35:42No.1278450760そうだねx1
初代ネギまのアニメは…お色気なし(※これはたしか規制が強いテレ東だからというのもある)で
作画も当時基準でも酷くてなおかつヒロイン火葬といったオリジナル展開がね…
オリ展開とかパンチラ規制とかは当時でも珍しくなかったが
お色気なし×作画悪し×酷いアニオリシナリオの三拍子が揃ってしまった
20325/01/31(金)20:35:59No.1278450893そうだねx2
>校内放送で
急に後ろから脇腹刺してくるじゃん
20425/01/31(金)20:36:00No.1278450900+
>>>もし無料分で被ったら武器を4凸して使うぐらいの覚悟も備えてるだろう
>>複数あってもワンチャンありそうだから1本は4凸した
>>無料でもう1本来たら嬉しい
>ラカンガチ勢を目撃できたことが何か無性に嬉しい
>騎空士やっててよかった
性能弱かったら許さんぞって言ってた人がちょいちょいいて怖かった
20525/01/31(金)20:36:04No.1278450926+
アキラの山本杏美さんが今も現役で俺は嬉しいよ……
20625/01/31(金)20:36:08No.1278450970+
いいんちょがさぁ!龍宮がさぁ!
20725/01/31(金)20:36:32No.1278451177+
>中古屋にCDいっぱい残ってるのかな
何年か前にyoutubeかニコ動画で聞いたのが妙にハマって結局全部moraで揃えたわ
20825/01/31(金)20:36:37No.1278451217+
赤松先生の信者すぎてドリキャス持ってないのにドリキャスで出たラブひなのゲーム買ったのを思い出した
20925/01/31(金)20:36:44No.1278451273+
火葬の前話回というか明日菜がいきなり死ぬ回の作画は良かった覚えがある
21025/01/31(金)20:36:45No.1278451279+
ラカンのフェイトエピ良かった
21125/01/31(金)20:37:03No.1278451437+
>性能弱かったら許さんぞって言ってた人がちょいちょいいて怖かった
まあそこはね…
ガンダゴウザさんが弱いみたいなもん…いやまあ弱いけども
21225/01/31(金)20:37:19No.1278451566+
赤松さんのブログを見ていたら当時のアニメ感想をつぶやいていて
今回は作画・演出ともにがんばってますね〜とか今回はスケジュール的にキツそうでしたね…とか
大人の目線で見守っていてほっこりする
21325/01/31(金)20:37:19No.1278451568そうだねx1
メでも我慢するよだの無料まで待つよと言いながらせっちゃん加入画像貼ってる人複数居てどこもやられておる
21425/01/31(金)20:37:28No.1278451624そうだねx1
キャラ多いからソシャゲ向きだよねネギま
G123かぁ…
21525/01/31(金)20:37:28No.1278451626+
ガンダゴウザにさほど思い入れがない
21625/01/31(金)20:37:35No.1278451687そうだねx1
直接かどうかはともかく政治家先生に話は行ってるに決まってるからな…
21725/01/31(金)20:37:48No.1278451780+
ラカンも好きだしせっちゃんも好きだしネギせんせーもエヴァちゃんもプリンセスアスナも好きだけどさぁ!
この作品通して一番好きなシーンは「──ラスト テイル マイ マジック スキル マギステル」でさぁ!!
21825/01/31(金)20:38:02No.1278451871+
https://x.com/KenAkamatsu/status/1871534750533562461
国会議員が出せるギリギリのイラスト
21925/01/31(金)20:38:06No.1278451907+
ボクラモイクヨー
ネーマッテヨー
みたいなのが曲の合間に挟まるやつだけ異色放ってて覚えてる
22025/01/31(金)20:38:08No.1278451923+
本当に限定のガチャで今後の復刻が未定すぎるからガチ性能にすると未来の騎空士から文句が出る可能性があるから出来ないのは勿体ない
22125/01/31(金)20:38:13No.1278451964+
>ハピマテって合唱じゃなかったっけ
>校内放送で聞いたきりだから記憶曖昧だけど
全員で歌ったやつと小分けにグループ分けで歌った両方がある
俺はそれぞれの声を聞き分けられる小分けの方が好きだなキャラソン全般に言えるけど
22225/01/31(金)20:38:18No.1278451992+
ネギまはPS2で出たゲームがロリヒロインですら下着姿ありですげぇ・・となった
22325/01/31(金)20:38:22No.1278452018+
貼られてるシャフト版のOPでも絶対にパンツは見せないっていう固い意志を感じて残念でならない
22425/01/31(金)20:38:48No.1278452210+
ネギまのアニメOPEDもどれもよかったな
アーリヤとか好きだった
22525/01/31(金)20:38:57No.1278452268+
光る風を追い越した?
22625/01/31(金)20:39:25No.1278452458+
>ネギまはPS2で出たゲームがロリヒロインですら下着姿ありですげぇ・・となった
ロリヒロインを!爆乳にして!下着姿でうろつかせろ!
22725/01/31(金)20:39:36No.1278452548+
ネギ先生って女生徒達と仮契約めっちゃしてた気がするけど
本契約ってどうやるとか語られてたっけ?
22825/01/31(金)20:39:48No.1278452662そうだねx1
>本当に限定のガチャで今後の復刻が未定すぎるからガチ性能にすると未来の騎空士から文句が出る可能性があるから出来ないのは勿体ない
まあ復刻しないなら入手できないってだけなら別にガチャ無しでも一緒ではあるけどね
それで課金させるってなるとさすがに話が違うか
22925/01/31(金)20:40:01No.1278452776+
ハピマテは夕映とエミリィとベアトリクスとコレットが歌ってるverが好きです
23025/01/31(金)20:40:13No.1278452858+
ネギまラブひなは結局どストレートなギャルゲー出なかったのが不満だったなぁ
ネギまの方は結構面白いゲームあったけどさ
23125/01/31(金)20:40:22No.1278452933+
でも赤松作品はヒロインそれぞれが赤面しながらパンツとか乳首見せるシーンが最高なんすよ…
このキャラこういう下着の趣味してるんだ…と分かって
23225/01/31(金)20:40:29No.1278452989そうだねx1
転スラと方向性が違うというか
金持った中年の脂っこい情熱を感じる
23325/01/31(金)20:40:36No.1278453037+
>ネギまはPS2で出たゲームがロリヒロインですら下着姿ありですげぇ・・となった
好きな女の子に好きな属性つけて下着姿に出来るという他に見ない神ゲー
23425/01/31(金)20:40:41No.1278453069+
>https://x.com/KenAkamatsu/status/1871534750533562461
>国会議員が出せるギリギリのイラスト
まさはるのコメント欄がこんなに平和なのなかなか見ない…
23525/01/31(金)20:41:12No.1278453303+
女子中学生の裸とパンツで身を立てた政治家先生
まぁ世界にはチンポでピアノ弾いて身を立てた大統領もいるから大した問題ではないか…
23625/01/31(金)20:41:17No.1278453336+
>https://x.com/KenAkamatsu/status/1871534750533562461
>国会議員が出せるギリギリのイラスト
こいつ全員に中出ししたんだ!
23725/01/31(金)20:41:26No.1278453400+
>ヒロイン火葬…?
灰色の遺影で葬式を執り行うよ
まじで何が起こったか分からない
23825/01/31(金)20:41:27No.1278453403+
>>本当に限定のガチャで今後の復刻が未定すぎるからガチ性能にすると未来の騎空士から文句が出る可能性があるから出来ないのは勿体ない
>まあ復刻しないなら入手できないってだけなら別にガチャ無しでも一緒ではあるけどね
>それで課金させるってなるとさすがに話が違うか
実際初期はコラボ武器がガチ性能ではよ復刻しろやってめっちゃキレられてたからな
でも無料だから荒れるほどではなかった
23925/01/31(金)20:41:34No.1278453458+
ネギまコラボさせてやるから転スラともコラボしろって講談社が脅してきた説が有力に
24025/01/31(金)20:41:36No.1278453485+
もはや何のスレなんだよ
24125/01/31(金)20:41:42No.1278453550+
個人的にはラカンってゼノギアスかダブルゼータなんだけどな…
24225/01/31(金)20:41:58No.1278453692そうだねx7
>もはや何のスレなんだよ
老人達のスレ
24325/01/31(金)20:42:04No.1278453754+
ネギまは体育祭のゲームマジで好き
任意で好きなヒロインにどすけべ属性つけれるのが唯一無二すぎる
24425/01/31(金)20:42:18No.1278453875+
コラボガチャキャラの性能は控えめにしますねに関してはパーフェクトな選択だと思っている
24525/01/31(金)20:42:35No.1278454040+
尊敬する政治家を挙げろと言われたときの安牌選択肢
24625/01/31(金)20:42:51No.1278454186+
称号「光る風を追い越したら」があるんだろうなあ
24725/01/31(金)20:42:53No.1278454200そうだねx1
>>>本当に限定のガチャで今後の復刻が未定すぎるからガチ性能にすると未来の騎空士から文句が出る可能性があるから出来ないのは勿体ない
>>まあ復刻しないなら入手できないってだけなら別にガチャ無しでも一緒ではあるけどね
>>それで課金させるってなるとさすがに話が違うか
>実際初期はコラボ武器がガチ性能ではよ復刻しろやってめっちゃキレられてたからな
>でも無料だから荒れるほどではなかった
unk…
24825/01/31(金)20:42:54No.1278454212+
ラカン実際強さ的にはどうなの?
24925/01/31(金)20:43:12No.1278454381+
>称号「白き翼」があるんだろうなあ
25025/01/31(金)20:43:23No.1278454476+
>ラカン実際強さ的にはどうなの?
3アビ解禁してない現状でも転スラの2人の10000倍ぐらい強いって感じっぽい
せっちゃんは後ろから誰か出すのに便利そうって感じ
25125/01/31(金)20:43:32No.1278454553+
くしゃみしてグラブルキャラの誰を裸にするのかな
25225/01/31(金)20:43:37No.1278454593+
>せっちゃんは後ろから誰か出すのに便利そうって感じ
まあ役割あるだけマシか…
25325/01/31(金)20:43:40No.1278454618そうだねx1
どっちかと言うとネギまのコラボガチャは強くもなく弱くもなく普通の性能だけど
前回の転スラのコラボガチャは流石に理不尽レベルで弱くし過ぎたと思う
25425/01/31(金)20:43:43No.1278454638そうだねx2
>コラボガチャキャラの性能は控えめにしますねに関してはパーフェクトな選択だと思っている
でも名言しちゃったからいつか絶対やらかすだろうなとは思ってる
別に調整上手くやっててもこないだのミョルニルみたいな事もあるし
25525/01/31(金)20:44:10No.1278454817そうだねx2
>>ラカン実際強さ的にはどうなの?
>3アビ解禁してない現状
エアじゃねーか
25625/01/31(金)20:44:11No.1278454826+
ゲームとかだと大体麻帆良祭前の時系列だから美空とか猫被ってる状態しか出てこなくて誰だお前ってなる
25725/01/31(金)20:44:12No.1278454832そうだねx1
>>ラカン実際強さ的にはどうなの?
>3アビ解禁してない現状でも転スラの2人の10000倍ぐらい強いって感じっぽい
>せっちゃんは後ろから誰か出すのに便利そうって感じ
オタク特有の無意味に数字盛っちゃうやつやめたほうがいいよ…
25825/01/31(金)20:44:15No.1278454863+
>せっちゃんは後ろから誰か出すのに便利そうって感じ
ウルキオラが使いづらそうな相手に使えるから便利かもしれん
25925/01/31(金)20:44:21No.1278454906そうだねx4
>くしゃみしてグラブルキャラの誰を裸にするのかな
声優から出演キャラを推測してその中で裸になりそうなやつ
そうソリッズです
26025/01/31(金)20:44:34No.1278454997+
いい感じにすぐ死ぬキャラは常に求められている
26125/01/31(金)20:44:51No.1278455111+
あのUQラストのフェイトの隣にちゃんと栞いるらしいな
26225/01/31(金)20:45:11No.1278455258+
ぱにぽにスタッフに任せたらそりゃぱにぽにができるだろというのが…
26325/01/31(金)20:45:15No.1278455282+
ジータが仮契約したらどんなアーティファクトが出てくるの?
26425/01/31(金)20:45:43No.1278455496+
ハッピーマテリアルVSダークネスマテリアル
26525/01/31(金)20:45:48No.1278455531+
f190769.png
なんか…随分話と参加者のレベルが高いな…
26625/01/31(金)20:46:00No.1278455606+
>いい感じにすぐ死ぬキャラは常に求められている
そのせいでグラブルユーザーからやたらコラボを希望される吸血鬼すぐ死ぬ
26725/01/31(金)20:46:11No.1278455693+
>くしゃみしてグラブルキャラの誰を裸にするのかな
声優つながりで三羽烏がふんどし姿になる気がしてる
26825/01/31(金)20:46:13No.1278455715+
>ゲームとかだと大体麻帆良祭前の時系列だから美空とか猫被ってる状態しか出てこなくて誰だお前ってなる
そういう意味では今回ラカンいるのめっちゃ安心できるわ
少なくともそれぞれ大分関係が進展してる時期だし
26925/01/31(金)20:46:35No.1278455893+
ラカン3アビ使ったら効果時間中ずっと奥義打つのかな
27025/01/31(金)20:46:40No.1278455936+
>>いい感じにすぐ死ぬキャラは常に求められている
>そのせいでグラブルユーザーからやたらコラボを希望される吸血鬼すぐ死ぬ
すぐ死ぬけど即復活するキャラになるのが見える
27125/01/31(金)20:46:58No.1278456063+
>ジータが仮契約したらどんなアーティファクトが出てくるの?
ネギ君と似たようなアーティファクト出しそう
27225/01/31(金)20:47:18No.1278456230+
>ジータが仮契約したらどんなアーティファクトが出てくるの?
色んなジョブを装備ともども戦闘時に瞬時に切り替えて使用可能とか…?
27325/01/31(金)20:47:22No.1278456258+
吸死キャラは死なないだろ
基本的に
27425/01/31(金)20:47:42No.1278456392+
>>>いい感じにすぐ死ぬキャラは常に求められている
>>そのせいでグラブルユーザーからやたらコラボを希望される吸血鬼すぐ死ぬ
>すぐ死ぬけど即復活するキャラになるのが見える
5回から10回くらい自動復活持ってそう
27525/01/31(金)20:47:43No.1278456402+
>>ジータが仮契約したらどんなアーティファクトが出てくるの?
>色んなジョブを装備ともども戦闘時に瞬時に切り替えて使用可能とか…?
十天スキンかな…
27625/01/31(金)20:48:11No.1278456607+
懐かしい
27725/01/31(金)20:48:25No.1278456713+
なんだかんだネギまはスレ立ったら語りたいくらいには好きなんだ
27825/01/31(金)20:48:36No.1278456790+
なんなら死んでもしばらくしたら復活するだろラカン
なんで気合で復活出来るんだ
27925/01/31(金)20:49:14No.1278457086+
>すぐ死ぬけど即復活するキャラになるのが見える
そのまま死んでくれ
28025/01/31(金)20:49:43No.1278457307+
>>いい感じにすぐ死ぬキャラは常に求められている
>そのせいでグラブルユーザーからやたらコラボを希望される吸血鬼すぐ死ぬ
被弾モーションが死んでるだけでしれっとしてそうなのが困る
28125/01/31(金)20:49:52No.1278457378+
ハピマテは入ってないが雨あがりの天使と放課後アライブはいつも聞けるようにしてる聴く


fu4583293.jpg fu4583281.jpg fu4583204.jpeg fu4583148.jpg fu4583238.png 1738320477601.jpg