二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738302712197.mp4-(2386228 B)
2386228 B25/01/31(金)14:51:52No.1278344651+ 17:00頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/31(金)14:53:38No.1278345071そうだねx5
カタ惚れ惚れする男
225/01/31(金)14:54:21No.1278345235+
このプレーン貼られてるのあんまり見ない気がする
325/01/31(金)14:54:51No.1278345337+
ジョルノと言えばボンジョルノですよね!
425/01/31(金)14:55:57No.1278345591そうだねx5
口パクの際だけ海が動いてダメだった
525/01/31(金)14:57:15No.1278345865そうだねx8
なんと予算のかかっていないCMなのだろう…
625/01/31(金)15:06:20No.1278347818+
>なんと予算のかかっていないCMなのだろう…
中学生が片手間で作れそうなのに
効果は数千万〜数億円だよ
おかしいよ
725/01/31(金)15:07:36No.1278348118+
最低限の予算で最大限の経済を生み出すこの男
825/01/31(金)15:08:30No.1278348341そうだねx2
>中学生が片手間で作れそうなのに
>効果は数千万〜数億円だよ
>おかしいよ
それでメシ食ってる人は流石だな
925/01/31(金)15:10:21No.1278348785+
アニメ映像使えるなら素材なんていくらでもあるし別に版元も使用数で値段釣り上げたりしてないだろうに何でこんな省エネなんだ…
1025/01/31(金)15:12:10No.1278349204そうだねx8
散々言われてることだがこれを狙って作ったのならソイツは相当な傑物
1125/01/31(金)15:12:24 ID:qMkalM.oNo.1278349252そうだねx1
>おかしいよ
それで効果が産めるくらい積み上げてきたんだよ
ボンジョルノ
1225/01/31(金)15:14:49No.1278349813そうだねx1
そもそも他版権とコラボするの自体が広告効果狙ってだからな
最高の効果を出した
1325/01/31(金)15:16:24No.1278350137+
納期が一週間しかなかったのか?
1425/01/31(金)15:19:20No.1278350792+
惚れ惚れしてきた
1525/01/31(金)15:26:58No.1278352644+
惚れ惚れする主人公はジョルノが一番合ってる
1625/01/31(金)15:27:46No.1278352805+
最初のノイズが電波ジャックされてありえないCM流されてるみたいで好き
1725/01/31(金)15:30:47No.1278353564+
惚れ惚れもボンジョルノもジョジョのイメージ全くないのに持ってきたのがある意味すごい
1825/01/31(金)15:33:33No.1278354216+
BGMと大川ナレーションとジョルノのキャラだけで全部押し切れると判断した結果
1925/01/31(金)15:37:49No.1278355259+
ジョルノにボンジョルノと言わせる事に価値が…あるか…?
2025/01/31(金)15:39:13No.1278355597+
書き込みをした人によって削除されました
2125/01/31(金)15:40:39No.1278355898+
うろ覚え
ワザップ
チートバグ
ボンジョルノ
の4大ミームの中で唯一公式なのが本当に惚れぼれする
2225/01/31(金)15:42:25No.1278356280+
多分パッショーネの飲み会かなんかの席でやった賭けに負けたジョルノが罰ゲームで無理矢理やらされたやつ
2325/01/31(金)15:45:29No.1278357011+
公式はイタリアのマフィアをCM起用したことを認知しろ
2425/01/31(金)15:47:23No.1278357460+
>の4大ミームの中で唯一公式なのが本当に惚れぼれする
チートバグは素材は公式では…?
2525/01/31(金)15:49:14No.1278357875+
ロゴで目線入ってるのがもうダメ
2625/01/31(金)15:51:12No.1278358334+
>散々言われてることだがこれを狙って作ったのならソイツは相当な傑物
度胸がすげえ
2725/01/31(金)15:52:21No.1278358607+
公式はワザップジョルノにすり寄るな!ってめんどくせぇオタクに言われないライン見極めてるからすごい
2825/01/31(金)15:53:38No.1278358945+
なんなら『もっと遊ぼうぜ!』というキャッチフレーズがもうじわじわくる
2925/01/31(金)15:55:56No.1278359457+
レアリティ知らないけどSSRに憧れるようになったのだ!とか言われるよりはインパクトはまぁある気がする
3025/01/31(金)15:56:10No.1278359502+
何でコラボ終わる前に消したんだろ…
3125/01/31(金)15:57:22No.1278359788+
一発限りのネタだから二度とパクれないよなこれ
3225/01/31(金)15:57:53No.1278359900+
完璧に理解したうえでのニワカ風
手の込んだ手抜き
3325/01/31(金)15:58:11No.1278359984そうだねx2
引き算の美学の極致みたいなCM
3425/01/31(金)15:59:24No.1278360278+
>何でコラボ終わる前に消したんだろ…
ライセンスないやつはここでは営業禁止だったんだろうな…
3525/01/31(金)15:59:47No.1278360362+
>うろ覚え
>ワザップ
>チートバグ
>ボンジョルノ
>の4大ミームの中で唯一公式なのが本当に惚れぼれする
個人的にうろ覚えより家庭教師と女子高生の禁断の恋!?の方が入る
3625/01/31(金)16:04:27No.1278361431+
流行りそのものは一過性だけどジョルノ=惚れ惚れする男っていうのは定着してしまった気がする
3725/01/31(金)16:10:30No.1278362841+
非公開にされてしまった
3825/01/31(金)16:12:24No.1278363280+
>流行りそのものは一過性だけどジョルノ=惚れ惚れする男っていうのは定着してしまった気がする
本編見て惚れないやついねぇ…
3925/01/31(金)16:26:22No.1278366703そうだねx1
普通のセンスなら「ジョジョがモンストに参戦!」「覚悟とはッ!」とかそんな感じでノリ良く喋らせると思うから
敢えて惚れ惚れする新録ボンジョールノ流すのは本気でバズらせる為の会議とかした結果なのかなって思いはしてるボンジョールノ
4025/01/31(金)16:31:48No.1278368060+
ジョルノだからボンジョルノ自体は雑な発想だけど
ナレーションとBGMとアニメ画で効果を最大まで引き上げてて凄い
4125/01/31(金)16:33:02No.1278368367+
反社はダメ
4225/01/31(金)16:37:33No.1278369368そうだねx1
わざわざアニメからボンジョルノのセリフ選択してきただけでもう企画したやつ非凡だよ…
4325/01/31(金)16:40:57No.1278370109+
コラボキャラをちゃんと使ってるってだけでモンストのコラボCMては上澄みなんだ
4425/01/31(金)16:49:28No.1278372096+
(はぁ〜ジョジョとか知らねえけどまあ適当にアニメ見てそれっぽい台詞言わせとくか…ボンジョルノ?これでいいか…)
4525/01/31(金)16:57:42No.1278373987+
久しぶりにアニメ1話見返したら本当にボンジョルノって言っててダメだった


1738302712197.mp4