「」リフターへこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
クリーニングルームはLv2の方がエッチでした
… | 125/01/31(金)12:26:04No.1278308312そうだねx2盗賊団員も海に落ちたりするんですね |
… | 225/01/31(金)12:26:15No.1278308373そうだねx3わかる |
… | 325/01/31(金)12:28:26No.1278309028そうだねx1埠頭で狙撃してたら1体は落ちてる気がする |
… | 425/01/31(金)12:28:57No.1278309182+海辺に柵が必要になってきたな |
… | 525/01/31(金)12:29:46No.1278309436+小さい柵でもクレイドルだと乗り越えてしまうからなぁ |
… | 625/01/31(金)12:32:06No.1278310202+計画メンテでも10万なんてケチ臭いこと言わずに20万でも30万でもください |
… | 725/01/31(金)12:32:33No.1278310339そうだねx2マークスマンライフル依頼で使ってるけどこれよわ… |
… | 825/01/31(金)12:34:30No.1278310966+>マークスマンライフル依頼で使ってるけどこれよわ… |
… | 925/01/31(金)12:39:08No.1278312532+メンテ前だから賞金首から協会員に戻ってきたけど帰りエレベーター相乗りしたが |
… | 1025/01/31(金)12:40:29No.1278312971+>マークスマンライフル依頼で使ってるけどこれよわ… |
… | 1125/01/31(金)12:42:13No.1278313525+マークスマンの依頼はチャージプラズマで削ってから1〜2発で倒せば良いだけだよ!マークスマンだけで倒す必要は無いよ! |
… | 1225/01/31(金)12:43:23No.1278313919+普通にショップで売ってるプラズマの優しさよ |
… | 1325/01/31(金)12:45:00No.1278314425+連続で死んで残高一万円以下JBで出ても賞金首と協会員に殺される…音出さずに金作する方法ないの! |
… | 1425/01/31(金)12:47:35No.1278315230+ミドルエネルギー弾必要だったって |
… | 1525/01/31(金)12:47:44No.1278315280+>連続で死んで残高一万円以下JBで出ても賞金首と協会員に殺される…音出さずに金作する方法ないの! |
… | 1625/01/31(金)12:51:26No.1278316393+>>連続で死んで残高一万円以下JBで出ても賞金首と協会員に殺される…音出さずに金作する方法ないの! |
… | 1725/01/31(金)12:52:25No.1278316716+よし(チャキ |
… | 1825/01/31(金)12:53:41No.1278317095+>連続で死んで残高一万円以下JBで出ても賞金首と協会員に殺される…音出さずに金作する方法ないの! |
… | 1925/01/31(金)12:54:10No.1278317238そうだねx3要注意のカスは人間じゃねぇ〜! |
… | 2025/01/31(金)12:55:26No.1278317635+マッチング的に賞金首じゃねぇかな… |
… | 2125/01/31(金)12:55:27No.1278317639+現行余程人がいない時間帯以外はかなりきっちりマッチ分けされてるし修羅の国になってるってことは相当やらかしたなテメー |
… | 2225/01/31(金)12:56:13No.1278317877+埠頭の盗賊団狩りに行ったら地上にいる三体が入水した時には勘弁してくれってなったな… |
… | 2325/01/31(金)12:56:16No.1278317902+賞金首が一気に3人くらいエントリーしてくるから近くの協会員護衛して帰るプレイしてるんだけどジュリエッタオーガに乗ってるからめっちゃ怯えられる |
… | 2425/01/31(金)12:56:38No.1278318024そうだねx1>マッチング的に賞金首じゃねぇかな… |
… | 2525/01/31(金)12:57:00No.1278318154+ジャックボックスにもセーフポケットあるんだから必死に詰め込め |
… | 2625/01/31(金)12:57:03No.1278318167+>マッチング的に賞金首じゃねぇかな… |
… | 2725/01/31(金)12:57:56No.1278318443+最近北より南の方が安全な気がしてきた |
… | 2825/01/31(金)12:57:59No.1278318459そうだねx1協会員に危ないから一緒に行動しようって伝えたいんだけど伝えられねえ |
… | 2925/01/31(金)12:58:12No.1278318529+要注意だったころは賞金首が入れ代わり立ち代わり入ってくる感じだったよ |
… | 3025/01/31(金)12:58:59No.1278318757+>>連続で死んで残高一万円以下JBで出ても賞金首と協会員に殺される…音出さずに金作する方法ないの! |
… | 3125/01/31(金)13:01:15No.1278319388+マークスマンはカスだけど5万くらいで売れるから… |
… | 3225/01/31(金)13:01:41No.1278319507+アーリーからやってるけどまるで進まん |
… | 3325/01/31(金)13:02:23No.1278319688+実は実弾マークスマンもカスだ! |
… | 3425/01/31(金)13:02:59No.1278319819+>撃たれたから撃ち返したら要注意になりましてそのままズルズル… |
… | 3525/01/31(金)13:03:08No.1278319869+賞金首じゃないならならJBでエレベーター直行してればそのうち許されるからどうとでもなるでしょ |
… | 3625/01/31(金)13:04:16No.1278320179+賞金首落ちして金払って戻った方が楽とは聞く |
… | 3725/01/31(金)13:04:20No.1278320195+素寒貧は辛いな |
… | 3825/01/31(金)13:05:06No.1278320374+ソロの3面でここはこいつで攻略するんや!と言わんばかりにマークスマン飾ってあって弾無駄撃ちさせられるのひどい |
… | 3925/01/31(金)13:05:26No.1278320450+やっとA級スタビライザーが揃った |
… | 4025/01/31(金)13:06:21No.1278320677+>ソロの3面でここはこいつで攻略するんや!と言わんばかりにマークスマン飾ってあって弾無駄撃ちさせられるのひどい |
… | 4125/01/31(金)13:06:40No.1278320742+>やっとA級スタビライザーが揃った |
… | 4225/01/31(金)13:09:16No.1278321386+デイリーが実弾武器で討伐だったからショップ行ったけどそういや協会員だとコモンすら売ってないのか |
… | 4325/01/31(金)13:09:35No.1278321468+>賞金首落ちして金払って戻った方が楽とは聞く |
… | 4425/01/31(金)13:10:31No.1278321704+>デイリーが実弾武器で討伐だったからショップ行ったけどそういや協会員だとコモンすら売ってないのか |
… | 4525/01/31(金)13:11:37No.1278321967+埠頭でA級残骸残してく人多くね?! |
… | 4625/01/31(金)13:12:42No.1278322228+>埠頭でA級残骸残してく人多くね?! |
… | 4725/01/31(金)13:13:02No.1278322311+最近は盗賊団の残骸割と残ってるよね貧乏性でちまちまアンコモン残骸も持ち帰ってしまう |
… | 4825/01/31(金)13:14:52No.1278322765+賞金首が賞金首倒しても賞金貰えないんだね… |
… | 4925/01/31(金)13:14:58No.1278322784+協会員だって拳は同じなんだ |
… | 5025/01/31(金)13:15:05No.1278322815+残骸がクラフト素材になる日はくるのか |
… | 5125/01/31(金)13:16:24No.1278323130+もしかしてデイジーオーガってもう手に入れられないの…? |
… | 5225/01/31(金)13:16:46No.1278323233+>もしかしてデイジーオーガってもう手に入れられないの…? |
… | 5325/01/31(金)13:17:04No.1278323307+>もしかしてデイジーオーガってもう手に入れられないの…? |
… | 5425/01/31(金)13:17:09No.1278323320そうだねx1結晶探して彷徨うよりエース狩ったほうが儲かる気がしてきた |
… | 5525/01/31(金)13:19:25No.1278323854+盗賊団入水って死骸は陸に上がるよね? |
… | 5625/01/31(金)13:24:40No.1278325020+盗賊団狙撃できれば楽なんだけど普通の打ち合いになると素バードではちときつい |
… | 5725/01/31(金)13:26:30No.1278325502+ようやく南側が解放されたぜ! |
… | 5825/01/31(金)13:26:57No.1278325620そうだねx2>でもなんか怖いからもうちょい北に引きこもるぜ |
… | 5925/01/31(金)13:27:22No.1278325720そうだねx1>ようやく南側が解放されたぜ! |
… | 6025/01/31(金)13:27:25No.1278325740+>ようやく南側が解放されたぜ! |
… | 6125/01/31(金)13:27:34No.1278325774+開放された後の北はもう知ってる北じゃ無いからな |
… | 6225/01/31(金)13:29:18No.1278326160+発電所のあたりは賞金首が暴れてる報告あるんであんまり近づかないようにしてたんだが |
… | 6325/01/31(金)13:29:19No.1278326166+南平和マッチすぎて誰か来たら採掘やめて逃げるし寄生型とか二人で倒しても譲り合いが発生してる |
… | 6425/01/31(金)13:29:41No.1278326253+南は寄生型多いぐらいでそんな怖いところじゃない |
… | 6525/01/31(金)13:29:42No.1278326256+>埠頭で狙撃してたら1体は落ちてる気がする |
… | 6625/01/31(金)13:30:01No.1278326329+そうなの!? |
… | 6725/01/31(金)13:30:45No.1278326519+マップ的には南の方がメリハリあって動きやすい |
… | 6825/01/31(金)13:31:07No.1278326605+>そうなの!? |
… | 6925/01/31(金)13:31:17No.1278326645+俺は北に引きこもりすぎてもう南の主な場所思い出せない |
… | 7025/01/31(金)13:31:22No.1278326668+B級上がったら駆動音聞こえた時いったん止まって遮蔽物に隠れて下を見まわせるなら見回すくらいしてもいいぞ |
… | 7125/01/31(金)13:31:31No.1278326711+100回出撃して2回PKくらったけどどっちも北だったな |
… | 7225/01/31(金)13:32:10No.1278326859+北はいつも通って覚えてるから主要部は概ねスイスイ動ける |
… | 7325/01/31(金)13:32:26No.1278326920そうだねx3駆動音気にするようになってわかる |
… | 7425/01/31(金)13:32:37No.1278326957+>>そうなの!? |
… | 7525/01/31(金)13:32:41No.1278326966+埠頭の近くに金エンダーと金チェイサーいるの毎回ビクビクする |
… | 7625/01/31(金)13:32:43No.1278326971+ホワイト協会員だけど討伐クエストのために適当に北行ったら賞金首おすぎ! |
… | 7725/01/31(金)13:32:52No.1278327011+そういや南の発電所はテスト期間から行ってないな…帰る時微妙に溶岩地帯で迷子になった記憶しかない |
… | 7825/01/31(金)13:32:55No.1278327023+盗賊団エースまで行くと被ダメデカくて普通に撃ち負ける事も多いし安易な深追いマジ危険 |
… | 7925/01/31(金)13:33:14No.1278327098+バード+1できたけどまだ使うの怖いな… |
… | 8025/01/31(金)13:33:28No.1278327169+よーし稼ぐぞーって発電所に向かって他プレイヤーの死体を見つけて予定変更!帰宅!ってなる瞬間が一番楽しいなこのゲーム |
… | 8125/01/31(金)13:33:37No.1278327201+>駆動音気にするようになってわかる |
… | 8225/01/31(金)13:33:52No.1278327257+>よーし稼ぐぞーって発電所に向かって他プレイヤーの死体を見つけて |
… | 8325/01/31(金)13:34:00No.1278327287そうだねx1>埠頭の近くに金エンダーと金チェイサーいるの毎回ビクビクする |
… | 8425/01/31(金)13:34:03No.1278327302+何か最近賞金首から逃げきるのが楽しくなってきたな |
… | 8525/01/31(金)13:34:20No.1278327361+歩行音はかなり近くないと他人にはそうそう聞こえないけどダッシュほんと響くな… |
… | 8625/01/31(金)13:34:25No.1278327379+調子に乗ってエースに格闘仕掛けたらぶった斬られて昇天した |
… | 8725/01/31(金)13:34:30No.1278327400+>解放されても北は協会員しかいないよ、誰も殺してないななら |
… | 8825/01/31(金)13:34:41No.1278327440+風呂3なんだけど何故か2のシーンが再生されるようになった |
… | 8925/01/31(金)13:34:53No.1278327485+まだスタート地点に痛ラビ腕脚落ちててメンテ直前まで頑張るつもりかよ…ってなってる |
… | 9025/01/31(金)13:34:55No.1278327497+>歩いてるガシャンガシャンは周りに聞こえてないんだよね?って不安になりながらできる限り歩いてる |
… | 9125/01/31(金)13:35:10No.1278327561+帰還エレベーター待ちのときに近づいてくる駆動音で俺は静かにセーフポケットに持ち物を入れる |
… | 9225/01/31(金)13:35:31No.1278327647+>何か最近賞金首から逃げきるのが楽しくなってきたな |
… | 9325/01/31(金)13:35:43No.1278327693+>南が解放されるまでは隔離マッチングだからな |
… | 9425/01/31(金)13:35:44No.1278327697そうだねx1PS5で南の依頼進めてるけどかなり平和な世界 |
… | 9525/01/31(金)13:35:48No.1278327709+警戒して進んでるんだけどどうしても先手取られるな |
… | 9625/01/31(金)13:36:10No.1278327815+埠頭近くの金ゲイザー攻撃しても右往左往してポジション安定できなかったら戻って回復すること多くて相手したくねえ |
… | 9725/01/31(金)13:36:19No.1278327852+>まだスタート地点に痛ラビ腕脚落ちててメンテ直前まで頑張るつもりかよ…ってなってる |
… | 9825/01/31(金)13:36:38No.1278327911+>PS5で南の依頼進めてるけどかなり平和な世界 |
… | 9925/01/31(金)13:37:04No.1278328001+ホワイトすぎるからか死体全然見かけないな |
… | 10025/01/31(金)13:37:22No.1278328094+>いたラビ取得するにはアチーブ詐欺もやってないとならんしBANするからよろしくねって言われてるのにやるんだから好きにさせとけ |
… | 10125/01/31(金)13:37:29No.1278328133+確認したいのだけどクラフトで作るレア素材って直接採取できないよね? |
… | 10225/01/31(金)13:37:40No.1278328173+湖や金ゲイザーのいるとこは結構残骸落ちてる |
… | 10325/01/31(金)13:37:55No.1278328232そうだねx1>確認したいのだけどクラフトで作るレア素材って直接採取できないよね? |
… | 10425/01/31(金)13:38:19No.1278328326+東に行くと今回のあれこれで完全武装したやつがいると思うとかなり嫌だな… |
… | 10525/01/31(金)13:38:26No.1278328358+角曲がったら賞金首が死体剥ぎで荷物ポイポイしてるシーンに出くわして |
… | 10625/01/31(金)13:38:26No.1278328362+寄生倒したらバッテリー持ってたことはあったよ |
… | 10725/01/31(金)13:38:59No.1278328481+樹海でクアドラプル拾ったみたいな「」もいたが真偽は知らないな… |
… | 10825/01/31(金)13:39:04No.1278328499+お風呂は3になった後もランダムでシャワー浴びると聞いた |
… | 10925/01/31(金)13:39:06No.1278328505+マニピュレーターとかクレイドルパーツ類はたまに盗賊か寄生から拾える |
… | 11025/01/31(金)13:39:17No.1278328552+>角曲がったら賞金首が死体剥ぎで荷物ポイポイしてるシーンに出くわして |
… | 11125/01/31(金)13:39:17No.1278328554+>角曲がったら賞金首が死体剥ぎで荷物ポイポイしてるシーンに出くわして |
… | 11225/01/31(金)13:39:19No.1278328566+>東に行ったら知らんけど現状拾ってるって話は聞いたことない |
… | 11325/01/31(金)13:39:30No.1278328609+バッテリー商人俺もやりたいけど素材落ちてねぇ〜 |
… | 11425/01/31(金)13:39:44No.1278328664+今撃ってきた賞金首倒したらメイガス拾えて50万もらえたよ |
… | 11525/01/31(金)13:40:22No.1278328823+ひょっとしたらわざわざクラフトしたアイテムを持って出回ってる奇特なドリフターがいるのかもしれん |
… | 11625/01/31(金)13:40:25No.1278328835+>バッテリー商人俺もやりたいけど素材落ちてねぇ〜 |
… | 11725/01/31(金)13:40:42No.1278328904+>賞金首が賞金首倒しても賞金貰えないんだね… |
… | 11825/01/31(金)13:40:45No.1278328917+これ結構NPCが数合わせで入ってるな…? |
… | 11925/01/31(金)13:41:40No.1278329137+ところであと一週間でアプデ予定?だけど詳細位は公式で出して欲しい |
… | 12025/01/31(金)13:41:42No.1278329152+盗賊のクレイドルパーツ使わせてよ! |
… | 12125/01/31(金)13:42:10No.1278329266+賞金首マッチは楽しいな… |
… | 12225/01/31(金)13:42:27No.1278329330+>盗賊のクレイドルパーツ使わせてよ! |
… | 12325/01/31(金)13:42:30No.1278329336+>これ結構NPCが数合わせで入ってるな…? |
… | 12425/01/31(金)13:42:42No.1278329385+賞金首エースってひょっとしてめちゃんこ強い?爆弾仕掛けるミッションで近距離で鉢合わせたからボコボコに殴っちゃる!と思ったらなんか即死した… |
… | 12525/01/31(金)13:42:54No.1278329439+>賞金首マッチは楽しいな… |
… | 12625/01/31(金)13:43:10No.1278329484+>賞金首マッチは楽しいな… |
… | 12725/01/31(金)13:43:14No.1278329496+盗賊のクレイドルっておそらく数値上のスペックは高めに設定されてるんだろうな…だからメイガスも逃げろ逃げろとしか言わない |
… | 12825/01/31(金)13:44:08No.1278329705+コフィンど真ん中に近接2段目が入ればデイジーだろうが8割削れるから諦めるな左手を振れ |
… | 12925/01/31(金)13:44:37No.1278329803+>賞金首エースってひょっとしてめちゃんこ強い?爆弾仕掛けるミッションで近距離で鉢合わせたからボコボコに殴っちゃる!と思ったらなんか即死した… |
… | 13025/01/31(金)13:45:37No.1278330021+昨日から始めたけど聞いてたほどPKって出てこないのね! |
… | 13125/01/31(金)13:45:53No.1278330074そうだねx1>昨日から始めたけど聞いてたほどPKって出てこないのね! |
… | 13225/01/31(金)13:45:54No.1278330086+高額賞金首の人の配信見てるとやたら青協会員と遭遇してるんだよな |
… | 13325/01/31(金)13:46:14No.1278330138そうだねx1>昨日から始めたけど聞いてたほどPKって出てこないのね! |
… | 13425/01/31(金)13:46:28No.1278330189+一人でもやっちゃったら前科ドリフターになって修羅の国に送られてしまう? |
… | 13525/01/31(金)13:46:54No.1278330270+>昨日から始めたけど聞いてたほどPKって出てこないのね! |
… | 13625/01/31(金)13:47:36No.1278330441+>一人でもやっちゃったら前科ドリフターになって修羅の国に送られてしまう? |
… | 13725/01/31(金)13:47:58No.1278330513そうだねx1>PS協会員は基本平和だしsteamでも南解放までは平和マッチングのはず |
… | 13825/01/31(金)13:48:05No.1278330530そうだねx1依頼進めてる内はみんな資材や金に追われてPKなんて後回し後回し!って感じ |
… | 13925/01/31(金)13:48:35No.1278330628+月末だけの会話とかもあるんだな |
… | 14025/01/31(金)13:48:53No.1278330682+協会員の死体漁りは罪に問われない? |
… | 14125/01/31(金)13:49:22No.1278330780+この対候状態では雨大丈夫とやめとけってのがすごく適当な気がする… |
… | 14225/01/31(金)13:49:32No.1278330814+>協会員の死体漁りは罪に問われない? |
… | 14325/01/31(金)13:49:36No.1278330832+>協会員の死体漁りは罪に問われない? |
… | 14425/01/31(金)13:49:43No.1278330854+>依頼進めてる内はみんな資材や金に追われてPKなんて後回し後回し!って感じ |
… | 14525/01/31(金)13:50:01No.1278330924+>協会員の死体漁りは罪に問われない? |
… | 14625/01/31(金)13:50:34No.1278331060+プレイヤーも機体に乗ってるんだよね?脱出は… |
… | 14725/01/31(金)13:50:39No.1278331084+南って雨強いよね? |
… | 14825/01/31(金)13:50:52No.1278331133+賞金首の依頼はセーフ枠だけで出来る時にやって戦闘機会あったら全部戦ってたな |
… | 14925/01/31(金)13:51:02No.1278331160+賞金首側のバード枠にあたるクレイドルが妙に後ろ姿カッコいいのズルくない? |
… | 15025/01/31(金)13:51:10No.1278331195+>あとベッド一個でいいの? |
… | 15125/01/31(金)13:51:30No.1278331269+クレイドルっていうのはゆりかごって意味なんだぜ! |
… | 15225/01/31(金)13:51:46No.1278331319そうだねx1>南って雨強いよね? |
… | 15325/01/31(金)13:52:30No.1278331476+A級S級装甲は盗賊エースとか雨天時にラビット寄生型しばいたり |
… | 15425/01/31(金)13:52:36No.1278331499+雨傘フィールドあんまりいらないなー失敗したかなって思ってたけどマップ変われば価値あがるのか! |
… | 15525/01/31(金)13:53:14No.1278331615そうだねx4つまり俺は毎晩おっさん型と同衾している…? |
… | 15625/01/31(金)13:53:22No.1278331646+雨の段階地区で変わるんだ… |
… | 15725/01/31(金)13:53:23No.1278331648+メイガスと良いベッドで親睦を深めてメイガスの性能がアップするんだ |
… | 15825/01/31(金)13:53:32No.1278331675+>A級S級装甲は盗賊エースとか雨天時にラビット寄生型しばいたり |
… | 15925/01/31(金)13:53:40No.1278331705+ボディプレスの気配がしましたよ「」ナイター |
… | 16025/01/31(金)13:53:50No.1278331732+豪雨になると耐候性溶けるのとマグマダメージを防いでくれるからまぁ |
… | 16125/01/31(金)13:54:03No.1278331768+エースは発電所でしか見たことないけど他でも出るんだろうか |
… | 16225/01/31(金)13:54:08No.1278331800+>雨傘フィールドあんまりいらないなー失敗したかなって思ってたけどマップ変われば価値あがるのか! |
… | 16325/01/31(金)13:54:52No.1278331943そうだねx2雨傘は性能の地味さよりバリアがクソ目立つのがつらい |
… | 16425/01/31(金)13:54:56No.1278331954そうだねx1天候型は結晶純度をマップで判定できるのが偉い |
… | 16525/01/31(金)13:55:05No.1278331996+>エースは発電所でしか見たことないけど他でも出るんだろうか |
… | 16625/01/31(金)13:55:12No.1278332025+バードウォッチャーがお母さんに思えてきた |
… | 16725/01/31(金)13:55:21No.1278332057+結局逃げられちゃったけどたまたま居合わせた協会員と木っ端賞金首追いかけまわすの楽しいね… |
… | 16825/01/31(金)13:55:27No.1278332076+あれ?マグマって浸かったら即死じゃないんだ… |
… | 16925/01/31(金)13:55:35No.1278332108+>ボディプレスの気配がしましたよ「」ナイター |
… | 17025/01/31(金)13:55:41No.1278332137+>月末だけの会話とかもあるんだな |
… | 17125/01/31(金)13:55:46No.1278332159+おそらくクレイドル作成用の物資はクラフト素材でもレア度に応じてドロップするっぽいよね |
… | 17225/01/31(金)13:55:49No.1278332172+俺は2人の可愛いメイガスにサンドイッチされて寝 |
… | 17325/01/31(金)13:55:58No.1278332208+メイガスって重いの? |
… | 17425/01/31(金)13:55:58No.1278332209+>賞金首側のバード枠にあたるクレイドルが妙に後ろ姿カッコいいのズルくない? |
… | 17525/01/31(金)13:56:00No.1278332219+>雨傘は性能の地味さよりバリアがクソ目立つのがつらい |
… | 17625/01/31(金)13:56:00No.1278332220+>>エースは発電所でしか見たことないけど他でも出るんだろうか |
… | 17725/01/31(金)13:56:07No.1278332242+寄生型はコフィンシェルを落としてくれるぜ |
… | 17825/01/31(金)13:56:07No.1278332246そうだねx1傘は雨に合わせて使うには展開時間もチャージ時間も長すぎて小回りが効かない |
… | 17925/01/31(金)13:56:30No.1278332331+>メイガスって重いの? |
… | 18025/01/31(金)13:56:54No.1278332442+>100kg超え |
… | 18125/01/31(金)13:56:54No.1278332446+>あれ?マグマって浸かったら即死じゃないんだ… |
… | 18225/01/31(金)13:56:55No.1278332448+>寄生型はコフィンシェルを落としてくれるぜ |
… | 18325/01/31(金)13:57:05No.1278332489+傘さすなとまでは言わないけど止んだら閉じような! |
… | 18425/01/31(金)13:57:08No.1278332497+>メイガスって重いの? |
… | 18525/01/31(金)13:57:16No.1278332530+>つーか賞金首側が露骨に見た目いい |
… | 18625/01/31(金)13:57:16No.1278332535+手動で切れるんだけどいずれにせよチャージは0になるのも悲しい |
… | 18725/01/31(金)13:57:45No.1278332647+協会員だけどたまたま獲得できたオーガ+1を大事に大事に乗ってるよ |
… | 18825/01/31(金)13:57:51No.1278332669+メイガス泥棒お仕置きに行ったらメチャクチャ強くて |
… | 18925/01/31(金)13:57:56No.1278332688+天気予報 ゴミ |
… | 19025/01/31(金)13:58:05No.1278332722+人類の隣人として作られたとか読んだぞふざけてんのかその重さ |
… | 19125/01/31(金)13:58:20No.1278332775+アニメでメイガス膝に座らせてる人とかいたけど相当頑張ってると思われる |
… | 19225/01/31(金)13:58:23No.1278332789+フルオートエネショは効率はともかくとしてまぁ使い所はある |
… | 19325/01/31(金)13:58:34No.1278332833そうだねx2>人類の隣人として作られたとか読んだぞふざけてんのかその重さ |
… | 19425/01/31(金)13:58:42No.1278332869+>人類の隣人として作られたとか読んだぞふざけてんのかその重さ |
… | 19525/01/31(金)13:58:43No.1278332873+寄生型はいろいろ落としてくれるよね |
… | 19625/01/31(金)13:58:59No.1278332915+溶岩は傘を開くとノーダメになるから発電所奥のインキュベータとクロウラーが2体ずついる先の紫物資確定場所に行くときに重宝してる |
… | 19725/01/31(金)13:59:07No.1278332939そうだねx2>マークスはどう使うのが正解なんだろ |
… | 19825/01/31(金)13:59:32No.1278333032+天気予報は目視の方がよっぽど精度いいし3分は間隔長すぎて察知できてない雨も多い |
… | 19925/01/31(金)13:59:33No.1278333033+パスで一点もののマークスマン貰ったけど即売った |
… | 20025/01/31(金)13:59:48No.1278333090そうだねx3>協会員だけどたまたま獲得できたオーガ+1を大事に大事に乗ってるよ |
… | 20125/01/31(金)13:59:59No.1278333132+>溶岩は傘を開くとノーダメになるから発電所奥のインキュベータとクロウラーが2体ずついる先の紫物資確定場所に行くときに重宝してる |
… | 20225/01/31(金)14:00:00No.1278333136+つーか3分もその場で待てないんですわ |
… | 20325/01/31(金)14:00:02No.1278333144+>寄生型はいろいろ落としてくれるよね |
… | 20425/01/31(金)14:00:10No.1278333181+協会員マッチ側でオーガとか乗られてると「こいつ…『敵』か?」ってなってピリつくし引き金軽いやつだと多分敵!とか思って撃ってくる |
… | 20525/01/31(金)14:00:20No.1278333226+寄生型倒すのには何がいいんかな |
… | 20625/01/31(金)14:00:43No.1278333322+でもオーガの方が背中シュッとしててな…コフィンの当たり判定小さくてな… |
… | 20725/01/31(金)14:01:03No.1278333405+>寄生型倒すのには何がいいんかな |
… | 20825/01/31(金)14:01:20No.1278333475そうだねx1寄生型は遠距離からペチペチでいいだろ |
… | 20925/01/31(金)14:01:24No.1278333482+天気予報しばらく晴れだから諦めて掘ったら掘り終わった直後に降り出す雨 |
… | 21025/01/31(金)14:01:26No.1278333498+>寄生型もエンダーズだし通常エンダーズも二種しかないドロップ率上がるよ |
… | 21125/01/31(金)14:01:28No.1278333504+天気予報は森とか空を目視しずらい場所で遠くで雨発生し始めの時に |
… | 21225/01/31(金)14:01:29No.1278333508+>寄生型倒すのには何がいいんかな |
… | 21325/01/31(金)14:01:38No.1278333538+序盤ロストしたのがトラウマになって次にロストした時の為に…とバード+1量産し続けてたら |
… | 21425/01/31(金)14:01:46No.1278333571+お前さぁ…ひどいよ |
… | 21525/01/31(金)14:02:03No.1278333633そうだねx4>お前さぁ…ひどいよ |
… | 21625/01/31(金)14:02:09No.1278333651+寄生型はたまに背後とると振り向かなくなるから近接連打でいけたりする |
… | 21725/01/31(金)14:02:17No.1278333682+おめんち…って何時から何時? |
… | 21825/01/31(金)14:02:39No.1278333745+>おめんち…って何時から何時? |
… | 21925/01/31(金)14:02:40No.1278333748+拾ったグレネード投げつけちゃお |
… | 22025/01/31(金)14:02:50No.1278333792+バード+屋さんは儲かるぞ! |
… | 22125/01/31(金)14:03:26No.1278333914+>寄生型倒すのには何がいいんかな |
… | 22225/01/31(金)14:03:39No.1278333964+>>おめんち…って何時から何時? |
… | 22325/01/31(金)14:03:45No.1278333993+近接は踏み込んでブンブンしてくる事考えると |
… | 22425/01/31(金)14:03:48No.1278334002+もしかしておめんち前に帰りギリギリになるよう出撃しておけば |
… | 22525/01/31(金)14:03:52No.1278334020+>寄生型はたまに背後とると振り向かなくなるから近接連打でいけたりする |
… | 22625/01/31(金)14:03:58No.1278334045+通常のグレネードの起爆遅過ぎじゃない? |
… | 22725/01/31(金)14:04:27No.1278334155そうだねx4>もしかしておめんち前に帰りギリギリになるよう出撃しておけば |
… | 22825/01/31(金)14:05:25No.1278334334+>近接は踏み込んでブンブンしてくる事考えると |
… | 22925/01/31(金)14:05:46No.1278334414+>同じ発想の奴がいたら崩壊しないかその理屈 |
… | 23025/01/31(金)14:06:20No.1278334530+チャープラでチェイサー討伐難しいな!主に賞金首に襲われるせいで |
… | 23125/01/31(金)14:06:33No.1278334586そうだねx2協会員の死体も誰も手つけてなくて全て残ってるとまだ生暖かい…って周囲警戒するよね |
… | 23225/01/31(金)14:06:38No.1278334603+雨だとエンダーズの組織が固くなって素材が綺麗になって残りやすいとか… |
… | 23325/01/31(金)14:07:11No.1278334717+この時代ってアルバとエイダがいて(ちょっと前に事件発生)クラウディアフラム組もいて |
… | 23425/01/31(金)14:07:20No.1278334746+もうお互い近接当たる距離だったら避けるより先に倒すこと考えた方がいいとは思う 良い所に当たりゃ勝ちだ! |
… | 23525/01/31(金)14:07:38No.1278334829+>協会員の死体も誰も手つけてなくて全て残ってるとまだ生暖かい…って周囲警戒するよね |
… | 23625/01/31(金)14:08:06No.1278334936+近接圏内はもう祈る |
… | 23725/01/31(金)14:08:11No.1278334960+>協会員の死体も誰も手つけてなくて全て残ってるとまだ生暖かい…って周囲警戒するよね |
… | 23825/01/31(金)14:08:53No.1278335145+普通のエンダーズは活性してるって分かるからドロップしやすいのも納得できる |
… | 23925/01/31(金)14:09:20No.1278335246+>寄生型は何だろうな部品自体が別世代の物に進化してるんですけど… |
… | 24025/01/31(金)14:09:24No.1278335256+呑気に死体を確認しようと近づいたら地雷が敷設されてることもあるから気を付けるんだぞ |
… | 24125/01/31(金)14:09:36No.1278335307+死体が落ちてて警戒したけど寄生型にやられてるだけだったぜ |
… | 24225/01/31(金)14:10:07No.1278335440+そもそもエンダーズってなんなんですか博士! |
… | 24325/01/31(金)14:10:53No.1278335632+湖に地雷置くとほぼ視認できないからあわあわする協会員見れて面白いんですよ! |
… | 24425/01/31(金)14:12:04No.1278335909+湖は寄生型と交戦中に背後から協会員に奇襲されて以降近づいてない |
… | 24525/01/31(金)14:12:29No.1278336005+よく考えたらロボに乗っててもあのデカさだからエンダーズこえーな |
… | 24625/01/31(金)14:13:00No.1278336128+PS平和マッチングでも盗賊相手に使ったであろう地雷が変な位置に置き去られてて怖いときがある |
fu4581562.mp4 1738293850314.jpg