二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738277670761.png-(1108130 B)
1108130 B25/01/31(金)07:54:30No.1278258160そうだねx1 11:01頃消えます
そろそろOG新作きそうじゃね?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/31(金)07:55:23No.1278258242そうだねx60
>そろそろOG新作きそうじゃね?
無 理
225/01/31(金)07:55:48No.1278258285そうだねx9
OGの玩具の更新しか聞かないコンテンツ
325/01/31(金)07:55:58No.1278258308+
DDから逃げるな…
425/01/31(金)07:56:45No.1278258404そうだねx2
寺田が辞めたのがね…
525/01/31(金)07:57:04No.1278258431そうだねx2
ガンダムさえあればスパロボとか別に不要じゃない?
625/01/31(金)07:57:19No.1278258462そうだねx11
据え置きスパロボ自体全然来ねえのにOGなんて来るわけがない
725/01/31(金)07:57:40No.1278258486そうだねx11
せっかくあと一作で一区切りできそうなんだから終わらせろや!!!って気持ち
825/01/31(金)07:59:05No.1278258632そうだねx20
>ガンダムさえあればスパロボとか別に不要じゃない?
そういう戯れ言はGジェネがコンスタントに製作されている世界線で言ってくれ
925/01/31(金)08:00:01No.1278258753+
ロボアニメに関わらず版権ゲー自体が…
1025/01/31(金)08:00:37No.1278258822+
>ロボアニメに関わらず版権ゲー自体が…
ソシャゲで山のように出ては消える…
1125/01/31(金)08:00:48No.1278258849そうだねx6
最近のGジェネはなんかゲームとして面白くない
1225/01/31(金)08:00:49No.1278258850そうだねx2
年に3本4本出てた時代はとうに終わったのよおじいちゃん…
1325/01/31(金)08:00:58No.1278258862+
OGだから版権関係ないような…
1425/01/31(金)08:01:26No.1278258928そうだねx6
>年に3本4本出てた時代はとうに終わったのよおじいちゃん…
チクショウ悲しい時代になったもんだ…
1525/01/31(金)08:01:32No.1278258940そうだねx3
版権あってのオリジナルだったのを勘違いして単独で展開始めた哀れなシリーズ
1625/01/31(金)08:02:14No.1278259027そうだねx3
>OGだから版権関係ないような…
アニメに単体ゲーム展開してる時点でOGはもうひとつの版権作品だ
だからこそ滅びた
1725/01/31(金)08:02:24No.1278259048そうだねx2
OGじゃなくて普通のスパロボが欲しいよ
1825/01/31(金)08:03:15No.1278259157+
OGMD出す時に予算全然貰えなかったので完結編に出来なかったからな…
1925/01/31(金)08:03:29No.1278259192そうだねx4
>OGじゃなくて普通のスパロボが欲しいよ
DDから逃げるな
2025/01/31(金)08:03:40No.1278259223+
>OGじゃなくて普通のスパロボが欲しいよ
DD
2125/01/31(金)08:03:50No.1278259248+
>OGじゃなくて普通のスパロボが欲しいよ
DDおすすめ
2225/01/31(金)08:04:03No.1278259284そうだねx7
>>OGじゃなくて普通のスパロボが欲しいよ
>DDから逃げるな
クソゲーじゃん
2325/01/31(金)08:04:48No.1278259381そうだねx6
>>>OGじゃなくて普通のスパロボが欲しいよ
>>DDから逃げるな
>クソゲーじゃん
そうだが?
2425/01/31(金)08:05:24No.1278259467+
正直スパロボ自体がもう頑張って出しても元は取れないだろうしOGは特にシナリオ面で質の高い内容を作るの無理なんだと思う
質が低下したというよりユーザーがおっさん化して粗が目につきやすくなったんだろうけど
2525/01/31(金)08:05:31No.1278259486+
>年に3本4本出てた時代はとうに終わったのよおじいちゃん…
30年で100本くらい出してたからなあスパロボシリーズ
2625/01/31(金)08:06:01No.1278259575そうだねx17
>版権あってのオリジナルだったのを勘違いして単独で展開始めた哀れなシリーズ
哀れなシリーズはプラモばんばん出たり新作早く作れとか言われたりしねえんだ
2725/01/31(金)08:07:18No.1278259771+
スーパー系の敵にMSで挑んでる時点でアホかって感じだしOGなんかここら辺はアホさ加減は顕著だったな
キョウスケなんて持ち上げたせいでOGの敵はどいつもこいつもアルトでも戦える雑魚みたいになったし
2825/01/31(金)08:07:36No.1278259835+
玩具さえ出してりゃもうどうでもいいよ
2925/01/31(金)08:07:53No.1278259882+
>スーパー系の敵にMSで挑んでる時点でアホかって感じだしOGなんかここら辺はアホさ加減は顕著だったな
>キョウスケなんて持ち上げたせいでOGの敵はどいつもこいつもアルトでも戦える雑魚みたいになったし
スクエアクレモアの弾がわざわざ軽いチタン製なのが謎
ザクどころかボールの装甲すら抜けんでしょ
3025/01/31(金)08:08:03No.1278259906+
ブラックホール兵器使う横でチタン弾で戦ってる間抜けな機体が居るのがOG
そしてこれをスパロボオリジナルの原作扱いにしますって言ってるんだからまあ世界観どうなってるのって話だわな
3125/01/31(金)08:09:15No.1278260075そうだねx19
>ブラックホール兵器使う横でチタン弾で戦ってる間抜けな機体が居るのがOG
>そしてこれをスパロボオリジナルの原作扱いにしますって言ってるんだからまあ世界観どうなってるのって話だわな
その辺は別にどうでもいい
3225/01/31(金)08:09:27No.1278260106+
スイッチのゲームにDLCで出始めたのは作ったけどOG自体が凍結したから廃物化した戦闘アニメ流用してるんじゃないかって
3325/01/31(金)08:12:33No.1278260595+
αシリーズやZシリーズをテキストだけでも英語対応にして配信できれば海外のファンは喜んで買うだろうけど版権が通用するのかそう簡単に取り直せるのかは想像つかない
3425/01/31(金)08:12:47No.1278260625+
OG好きだけどアルトが時代錯誤の旧車なのはまあ否定しづらいところではある…
さらに強化するっつってもコンセプトがコンセプトだからなあ
3525/01/31(金)08:14:27No.1278260889+
MDをスチムーにくれれば買う
3625/01/31(金)08:18:27No.1278261535+
MD出たのが8年半前だからな…
連作でそれだけ期間開いたらついていく人それなりに減るかと
3725/01/31(金)08:19:09No.1278261647+
いっそアルトの新型作って乗り換えるか
ノイエアイゼンって
3825/01/31(金)08:20:13No.1278261834+
MDも正直話が面白かったかというとな
第2次のほうが良かった
3925/01/31(金)08:20:59No.1278261979+
>>OGじゃなくて普通のスパロボが欲しいよ
>DDおすすめ
戦艦が枠外にいて操作できねえ
4025/01/31(金)08:21:09No.1278262016+
OGどころか本編すらでなくなっちまったからな…
4125/01/31(金)08:23:08No.1278262375そうだねx10
>ブラックホール兵器使う横でチタン弾で戦ってる間抜けな機体が居るのがOG
>そしてこれをスパロボオリジナルの原作扱いにしますって言ってるんだからまあ世界観どうなってるのって話だわな
本家がダイガードと真ゲが肩並べて戦ったりするんだから今更過ぎる
4225/01/31(金)08:23:41No.1278262463+
せめてOGをSteamで遊べるようにして
4325/01/31(金)08:25:03No.1278262690+
出すにしてもリメイクか完全新作にして新規が買っても平気なようにしないとダメだろな
4425/01/31(金)08:25:50No.1278262817+
作るラインが1本になっちゃったからOG作りたければ版権の手を止めないといけないがそれは無理だよな
4525/01/31(金)08:26:05No.1278262843+
立体物は出るけどゲームが出ないあたりゲームの企画自体動いてないんだろうなと
4625/01/31(金)08:26:51No.1278262968+
海外勢も英語吹き替えまでは望んでないように見える
テキストだけ英語でも多分需要はある
4725/01/31(金)08:28:20No.1278263182そうだねx1
>MDも正直話が面白かったかというとな
>第2次のほうが良かった
第2次だって大統領事故死させてグダグダ逃げ回ってた所とか
本筋と何も関係ないEX編やらさせて新規機体が20話くらいまでお預けな所とか微妙だったよ
4825/01/31(金)08:29:09No.1278263297+
話は第二次の方が好きだけど全体的な難易度周りはMDの方が好きと言いにくい
第二次は簡単すぎた
4925/01/31(金)08:29:40No.1278263369そうだねx5
戦闘アニメは第二次OGがマジで好き
5025/01/31(金)08:29:46No.1278263385+
OGSSとか出たら笑っちゃうかも
5125/01/31(金)08:29:51No.1278263402+
需要の面でも版権スパロボに絶対劣る代物なのに
版権スパロボすら新作出さなくなった今出せるわけもないわな
5225/01/31(金)08:30:36No.1278263528+
寺田が最終作出すならこんなタイトルですね!みたいなこと普通にバラしてたあたり多分もうやらないのでは…という気持ち
5325/01/31(金)08:32:30No.1278263868+
>>MDも正直話が面白かったかというとな
>>第2次のほうが良かった
>第2次だって大統領事故死させてグダグダ逃げ回ってた所とか
>本筋と何も関係ないEX編やらさせて新規機体が20話くらいまでお預けな所とか微妙だったよ
それはまあね…
ついでに目玉のアッシュもエグゼクスもヒュッケバイン全部ぶっ壊した上での参戦だったせいで鼻持ちならなかったの思い出したわ
5425/01/31(金)08:35:00No.1278264283+
寺田辞めた時に一ミリも作ってなかったみたいだから無理だろ
5525/01/31(金)08:37:32No.1278264679+
スパロボのどの部分がネックになって開発が滞ってるのかをバラして欲しいんだよな
5625/01/31(金)08:37:43No.1278264703+
続きが作れないくらい売り上げ微妙だったのか?
5725/01/31(金)08:38:24No.1278264802+
>続きが作れないくらい売り上げ微妙だったのか?
開発期間アホほど長い上に売れなかったのがOG
5825/01/31(金)08:38:35No.1278264820+
つまんないからいらない
5925/01/31(金)08:39:11No.1278264906そうだねx1
とりあえず本家OG問わず過去作のHDリマスターぐらいからやってくれ
6025/01/31(金)08:41:09No.1278265168+
ラトゥーニちゃん(フリフリドレスのすがた)などキャラデザは本当にいいものなはずなんだ
ガンダム戦記(PS2版)みたいにちょっとロボットで戦ってメインはギャルゲーなのを出してください!!
6125/01/31(金)08:41:34No.1278265217+
>スパロボのどの部分がネックになって開発が滞ってるのかをバラして欲しいんだよな
ずっと開発続けて難航してるんじゃなくて単に新作作ろうって許可出てないんじゃないの?
6225/01/31(金)08:42:09No.1278265302そうだねx1
二次OGが30万本→MDが13万本
BXが12万本
Vが25万本→30が18万本
なので多分20万本切ったら製作が滞る
6325/01/31(金)08:42:50No.1278265409+
OGはオリジナルなのになんかガチガチだからオリジナル内でも色々権利とかで苦労してそうだな
6425/01/31(金)08:43:04No.1278265441+
>続きが作れないくらい売り上げ微妙だったのか?
OGはそうだけど版権はそうでもない
6525/01/31(金)08:43:06No.1278265443+
グダグダ続きやりそうだった魔装をFで完結させたんだから正直MDで完結させるべきだった
あと精霊力で動かないサイバスターは無理に出すべきではないのでお休みさせろ
6625/01/31(金)08:43:35No.1278265506+
続き物って時点で前作より売り上げ落ちる可能性高いのがキツイよな…
6725/01/31(金)08:43:38No.1278265510+
>ラトゥーニちゃん(フリフリドレスのすがた)などキャラデザは本当にいいものなはずなんだ
>ガンダム戦記(PS2版)みたいにちょっとロボットで戦ってメインはギャルゲーなのを出してください!!
MDでフェアリオンに乗せ換えてもフリフリドレス着てくれないのはやっぱりマイルズが居るせいなのかな
第二次の時はちゃんと見た目変わったよね
6825/01/31(金)08:44:24No.1278265632+
版権作品が無いと新規を引き込めないしね
既存プレイヤーの中の一部の人しか買わない
6925/01/31(金)08:44:30No.1278265649そうだねx2
30って過去最高の次くらいに売れたんじゃなかったっけ
7025/01/31(金)08:44:48No.1278265682+
因子がなくなった
7125/01/31(金)08:44:57No.1278265704+
>スパロボのどの部分がネックになって開発が滞ってるのかをバラして欲しいんだよな
内情バラしてもいいことあんまねえからな
下手に尾鰭ついて拡散されても困るし
7225/01/31(金)08:45:43No.1278265822+
過去作のあれこれを呟いてた事もあるし
いずれ明かされるかもしれん
7325/01/31(金)08:45:54No.1278265851+
昔やってた声の大きい人たちが多いだけで最新作を買わないのかな?
7425/01/31(金)08:46:16No.1278265923+
連動してテレビアニメまで作ったのに延期して台無しにしたのはまあ…
7525/01/31(金)08:46:19No.1278265928+
>因子がなくなった
はよ集めろ
7625/01/31(金)08:46:39No.1278265978+
スパロボは続編やり過ぎると良くないって学んだ方が良い
学んだ結果出さない判断に至ったのかもしれないが
7725/01/31(金)08:46:50No.1278266008+
とりあえず元気な内に森住との新スパ配信終わらせてくれよ…
7825/01/31(金)08:47:36No.1278266135+
>ラトゥーニちゃん(フリフリドレスのすがた)などキャラデザは本当にいいものなはずなんだ
>ようかい玉の輿がまたえっちな薄い本を描いてくれればOG復活するはず…!
7925/01/31(金)08:47:43No.1278266155そうだねx2
>二次OGが30万本→MDが13万本
>BXが12万本
>Vが25万本→30が18万本
>なので多分20万本切ったら製作が滞る
>30って過去最高の次くらいに売れたんじゃなかったっけ
上の数字はあくまで国内のパッケージ版だけの話なので
ファミ通とかのランキングに反映されないダウンロード版や国外の売り上げも込みでみるとαの次くらいには売れたとラジオかなんかで言ってたね確か
8025/01/31(金)08:47:43No.1278266156+
昔は発売から数日で割れが出回ってたから売上を遥かに超えるプレイ人口がいてコミュも盛んだった
8125/01/31(金)08:50:48No.1278266671そうだねx1
ただでさえ内輪向けのシリーズでさらに内輪向けのOGだから三部作とかでサクッと終わらせた方が良かったんだろうな
後からだから言えることではあるが…
8225/01/31(金)08:51:49No.1278266813+
>最近のGジェネはなんかゲームとして面白くない
そもそもクロスレイズ以降出てない
クロスレイズが無駄に戦闘長引かす為にNPCだけのミッションマップ配置したり増援増やしまくるのはうn
8325/01/31(金)08:53:08No.1278267074+
DDはシナリオはともかく対決戦が苦行でしかない
8425/01/31(金)08:55:41No.1278267480+
>スパロボのどの部分がネックになって開発が滞ってるのかをバラして欲しいんだよな
無駄なアニメーション
8525/01/31(金)08:56:28No.1278267602そうだねx3
DDでOGの話進めるのやめろ
8625/01/31(金)08:56:29No.1278267603+
Gジェネもスパロボもつまんないが…
8725/01/31(金)08:57:48No.1278267783+
凍結して寺田も抜けたOGの新作って無理だろ
誰やるんだ?
8825/01/31(金)08:57:54No.1278267806+
ゲーム機のスペック上がりすぎて一本出すのも大変なんだろうなってのはスパロボに限らずシリーズもののゲームで大体思う
8925/01/31(金)08:58:14No.1278267862そうだねx6
>クロスレイズが無駄に戦闘長引かす為にNPCだけのミッションマップ配置したり増援増やしまくるのはうn
昔からそういうシリーズだよGジェネ
9025/01/31(金)08:58:27No.1278267900+
>ガンダムさえあればスパロボとか別に不要じゃない?
お祭りゲーじゃないガンダム単タイトルのゲームもすっかり滅び申した…
9125/01/31(金)08:58:57No.1278267976+
スパロボはクリアできるのにGジェネはなぜか無理だ
9225/01/31(金)08:59:45No.1278268109そうだねx1
>>ガンダムさえあればスパロボとか別に不要じゃない?
>お祭りゲーじゃないガンダム単タイトルのゲームもすっかり滅び申した…
そこにUCエンゲージがあるじゃろ?
9325/01/31(金)08:59:56No.1278268130+
そういやDDから寺田抜けたならもうDDでOGの話はないのかな
9425/01/31(金)09:00:08No.1278268154そうだねx2
>無駄なアニメーション
いうほど動いてないぞ
冷遇作なら最強技が1枚絵の反復横跳びだし
9525/01/31(金)09:02:08No.1278268465+
なんなら近年もアセべとかあるしEXVSもバトオペも健在じゃねーか
9625/01/31(金)09:02:13No.1278268483+
参戦済みの作品やシリーズで倒してないボスとか再現してないのはサルファ以外は何があるかな
9725/01/31(金)09:03:13No.1278268639+
仕方ない…仕方ないのもわかるけどさすがに最終作MDのままなのは成仏すら出来ねえ!
9825/01/31(金)09:04:19No.1278268794+
>そういやDDから寺田抜けたならもうDDでOGの話はないのかな
まあ内部のスタッフではないから外注で依頼があればやるぐらいのポジションだろうな
9925/01/31(金)09:05:00No.1278268893+
お祭りゲーのオリジナル主人公たち集めて1作作ろうぜ!みたいなノリは間延びしたら大分厳しい
時系列をOG時空で追いかけるみたいな義務感めいたのが出た時点で一気に片付けるべきだった
10025/01/31(金)09:05:21No.1278268935そうだねx1
スパロボに出るのがロボアニメの栄誉なんて時代もすでに過去か
今は各々自前でIP展開頑張るのが普通だね
10125/01/31(金)09:07:16No.1278269204+
>今は各々自前でIP展開頑張るのが普通だね
フィギュア類が結構マイナー気味のタイトルでも精力的に発売されるようになったのはネットによる販路の拡大の恩恵を感じる
10225/01/31(金)09:07:24No.1278269228+
J以降から3DSくらいのアニメーションで良いから出して欲しい
10325/01/31(金)09:09:13No.1278269513+
なんか間延びしそうになってた魔装がスパッと完結して終わり見えてたOGがこんな感じになるなんて…
10425/01/31(金)09:09:28No.1278269553+
OGはプラモは盛況だけどフィギュアはボークスが頑張ってた頃がピークで下火だな…
10525/01/31(金)09:09:38No.1278269578+
>そういやDDから寺田抜けたならもうDDでOGの話はないのかな
抜けてからもやってます…
10625/01/31(金)09:11:45No.1278269897そうだねx1
>抜けてからもやってます…
どの話?
10725/01/31(金)09:12:02No.1278269931そうだねx2
>なんか間延びしそうになってた魔装がスパッと完結して終わり見えてたOGがこんな感じになるなんて…
魔装は最後まで追ってたやつがすげえよ…
10825/01/31(金)09:13:31No.1278270158そうだねx1
>スパロボに出るのがロボアニメの栄誉なんて時代もすでに過去か
各機体の武器の数が減って登場人物も性格改編で半分以上カット
それで動かなくてシナリオでも冷遇ってなるとね…
10925/01/31(金)09:13:46No.1278270207そうだねx1
>OGはプラモは盛況だけどフィギュアはボークスが頑張ってた頃がピークで下火だな…
合金フィギュア好きだからRIOBOTとMORTALMINDには大変お世話になっている…
11025/01/31(金)09:14:34No.1278270336+
>お祭りゲーのオリジナル主人公たち集めて1作作ろうぜ!みたいなノリは間延びしたら大分厳しい
>時系列をOG時空で追いかけるみたいな義務感めいたのが出た時点で一気に片付けるべきだった
強い設定&性能でお出しされるユニットを弱体とか封印扱いで使えないを何回もやるなら一回区切れすぎた
11125/01/31(金)09:14:59No.1278270393+
魔装は1で綺麗に終わってたのに
続編出るの?しかも続く!エンドなの?だったし…
11225/01/31(金)09:16:02No.1278270540+
ART-1出してた頃は良かったね勢いあって
11325/01/31(金)09:16:26No.1278270608+
本当はオールスターじゃなくて魔装みたいに超機大戦SRXとしてやりたかっただろうしな
11425/01/31(金)09:16:27No.1278270611そうだねx1
制作苦しかったからああなったんだろうけどMDとかやらずに完結編やってりゃな…
11525/01/31(金)09:17:44No.1278270818+
>制作苦しかったからああなったんだろうけどMDとかやらずに完結編やってりゃな…
そこは予算の話って寺田も言ってるので…
身の丈に合ったものを作るのではなくギャンブルに出たのが…
11625/01/31(金)09:18:57No.1278271012そうだねx1
完結編として大規模にやる予算が降りなかったので繋ぎのMDにしたのは言ってるからな
11725/01/31(金)09:19:27No.1278271087+
OGも版権スパロボみたいに続きものじゃなくて単発ものやればいいのにってずっと思ってる
11825/01/31(金)09:19:56No.1278271171+
>OGはプラモは盛況だけどフィギュアはボークスが頑張ってた頃がピークで下火だな…
バンプレストってプライズ系でフィギュア出してるんだし
スパロボもなにかシリーズ出してくれればいいのになぁ…
11925/01/31(金)09:20:27No.1278271256+
>OGも版権スパロボみたいに続きものじゃなくて単発ものやればいいのにってずっと思ってる
DCが過労死してしまう
12025/01/31(金)09:20:55No.1278271322+
ダークプリズンがもう遊べない時点でなぁ
12125/01/31(金)09:21:01No.1278271332そうだねx1
OGSが良くも悪くもその後を決めたな
12225/01/31(金)09:21:13No.1278271372+
>OGも版権スパロボみたいに続きものじゃなくて単発ものやればいいのにってずっと思ってる
毎作全キャラ全アニメ作り直しなんて今のスパロボでできるわけもなく…
12325/01/31(金)09:24:05No.1278271832+
クォヴレー役の人は今でもいつ呼ばれても大丈夫なように練習続けてんのかな…
12425/01/31(金)09:24:35No.1278271907そうだねx2
スパロボの新作自体は数年後でも数十年後でもロボアニメが存在する限り出せる下地は残り続けるけどOGは…
12525/01/31(金)09:26:01No.1278272143+
>クォヴレー役の人は今でもいつ呼ばれても大丈夫なように練習続けてんのかな…
正直OGの展開に関してはもうほぼ諦めてるんだけどこの人だけは可哀想だとは思う
12625/01/31(金)09:26:31No.1278272228+
売り上げ以前に寺田やめて最上佐竹が異動してで今のスパロボチームがどうなってるのやらがよく分からんのよね
12725/01/31(金)09:29:46No.1278272772+
2次OGの売り上げで予算潤沢に貰えないならもう死ぬしかない運命だったんだな
12825/01/31(金)09:29:59No.1278272801+
30は戦闘アニメすごいシンプルになっててびっくりした
12925/01/31(金)09:30:01No.1278272809+
こないだもモデロイドの新作発表の配信に出てたなクォブレー
13025/01/31(金)09:31:39No.1278273062+
>せっかくあと一作で一区切りできそうなんだから終わらせろや!!!って気持ち
仮に出せても前後編で分けてきそう
13125/01/31(金)09:31:50No.1278273091そうだねx3
スパロボのアニメーションはやっぱコロっとしたSDがグニグニ動くのが好きだな…
頭身上げるのも良くないかなって…
13225/01/31(金)09:32:17No.1278273155+
>こないだもモデロイドの新作発表の配信に出てたなクォブレー
どっちが本業なのか分からなくなる
13325/01/31(金)09:33:31No.1278273354+
>仮に出せても前後編で分けてきそう
絶対後半終焉編だわ
13425/01/31(金)09:34:25No.1278273474+
各版権作品のことは知らなくてもゼロから入っていけるのが
バンプレオリジナルの良いところだったのに
今やそこら辺の版権スパロボよりはるかに事前知識が必要なOG
知らんてグランドレッドなんて初めて知ったわ
13525/01/31(金)09:34:38No.1278273515+
いっそスパロボOGツクール出して
13625/01/31(金)09:36:11No.1278273790+
>各版権作品のことは知らなくてもゼロから入っていけるのが
>バンプレオリジナルの良いところだったのに
>今やそこら辺の版権スパロボよりはるかに事前知識が必要なOG
色んな要素拾うのはいいけど全然説明しないからな…
13725/01/31(金)09:36:25No.1278273826+
>いっそスパロボOGツクール出して
SRCをどうぞ
13825/01/31(金)09:39:19No.1278274292+
贅沢言わないからアリエイルのフィギュアとフリッケライのプラモフィギュアだけは出してくれ
13925/01/31(金)09:39:19No.1278274294+
>>各版権作品のことは知らなくてもゼロから入っていけるのが
>>バンプレオリジナルの良いところだったのに
>>今やそこら辺の版権スパロボよりはるかに事前知識が必要なOG
>色んな要素拾うのはいいけど全然説明しないからな…
第二次OGの時にダイジェストみたいなのなかったっけ?
あれ特装版みたいなのだけ?
14025/01/31(金)09:39:57No.1278274390そうだねx1
>OGはプラモは盛況だけどフィギュアはボークスが頑張ってた頃がピークで下火だな…
フィギュアも今の方がよっぽど出てるだろ
14125/01/31(金)09:40:22No.1278274445+
>>クォヴレー役の人は今でもいつ呼ばれても大丈夫なように練習続けてんのかな…
>正直OGの展開に関してはもうほぼ諦めてるんだけどこの人だけは可哀想だとは思う
そもそも仕事が…
14225/01/31(金)09:40:34No.1278274480+
ディスアストラナガンの玩具出してから死んでくれ
14325/01/31(金)09:41:15No.1278274580+
ソウルゲインの玩具とアシュセイバーのプラモ楽しみ
ヴァイサーガも楽しみ
アンジュルグとラーズは…
14425/01/31(金)09:42:40No.1278274842+
>ソウルゲインの玩具とアシュセイバーのプラモ楽しみ
>ヴァイサーガも楽しみ
>アンジュルグとラーズは…
アンジュルグもRIOBOTで出そうだとなんか勝手に思ってる
ラーズは…
14525/01/31(金)09:42:40No.1278274843+
バンプレイオスとディストラと大雷凰の第二次OG水準のアニメーションだけでも作ってくれないかなー!
14625/01/31(金)09:44:46No.1278275176そうだねx1
>30は戦闘アニメすごいシンプルになっててびっくりした
過去一酷いランページゴースト
同期のDDのランページゴーストは良かったのに…
14725/01/31(金)09:44:52No.1278275190そうだねx1
玩具いろいろ出してくれるのは嬉しいけど素アルトばっかり出すぎじゃない?とは思う
リーゼとか色変えだけじゃないナハトも出してほしい
14825/01/31(金)09:45:26No.1278275268+
>玩具いろいろ出してくれるのは嬉しいけど素アルトばっかり出すぎじゃない?とは思う
>リーゼとか色変えだけじゃないナハトも出してほしい
分かる…ゲシュペンストmk3欲しい…
14925/01/31(金)09:47:16No.1278275570+
>玩具いろいろ出してくれるのは嬉しいけど素アルトばっかり出すぎじゃない?とは思う
>リーゼとか色変えだけじゃないナハトも出してほしい
これはメーカーからの要望があるそうだ
もうアルトいっぱいあるから作ってもあまり…と寺田もアドバイスしてるけどメーカーが作りたいんですって感じ
15025/01/31(金)09:47:51No.1278275669+
どこかの富豪が大金積んで作らせたりしてくれなーかなー
とか思うけど仮にそれやっても多分開発ライン無いんだよな今
15125/01/31(金)09:49:27No.1278275942+
>>玩具いろいろ出してくれるのは嬉しいけど素アルトばっかり出すぎじゃない?とは思う
>>リーゼとか色変えだけじゃないナハトも出してほしい
>これはメーカーからの要望があるそうだ
>もうアルトいっぱいあるから作ってもあまり…と寺田もアドバイスしてるけどメーカーが作りたいんですって感じ
まあ人気あるのは間違いないしメーカーがうちでもアルト作りてえってなるのも仕方ないとこはある
それこそHGのやついきなりダイゼンガーから始まってたらみんなびっくりしただろうし
15225/01/31(金)09:49:56No.1278276033+
リーゼは肩もバンカーもでかすぎて可動フィギュアは更に大変そうだ
15325/01/31(金)09:51:47No.1278276339+
>リーゼは肩もバンカーもでかすぎて可動フィギュアは更に大変そうだ
フィギュアにもEOT使うか…
15425/01/31(金)09:52:28No.1278276471+
Kのリベンジとアトリーム星がOG世界の真っ当な地球の同盟異星になって欲しさはある
まあ無理だろうな
15525/01/31(金)09:55:28No.1278277050+
>>30は戦闘アニメすごいシンプルになっててびっくりした
>過去一酷いランページゴースト
>同期のDDのランページゴーストは良かったのに…
ぶっちゃけDDの必殺技は安定してる分ソシャゲだけで良いかってなる気持ちも分かる
15625/01/31(金)09:58:47No.1278277603+
結果論だけどMDで追加された分のリソースで無理矢理サルファやって締めた方が良かったのかなぁとは思ってしまう
そうなってたらドラコデウスとか好きだから残念だけど
15725/01/31(金)10:05:10No.1278278668+
OGsまではよかったから大作路線に舵切ったのが分岐点だったな
2Zと同じくPSP方面で使い回しながら進めてたら完結は行けただろうに
15825/01/31(金)10:05:33No.1278278743そうだねx1
30って売り上げ10万本切っちゃってたんだ
15925/01/31(金)10:07:08No.1278279005+
最後が2016年だからサモンナイトと同じか…
16025/01/31(金)10:07:30No.1278279084+
>結果論だけどMDで追加された分のリソースで無理矢理サルファやって締めた方が良かったのかなぁとは思ってしまう
その場合プロローグでチームジェルバ壊滅やって1話ですぐクォヴレー登場することになりそう
16125/01/31(金)10:07:45No.1278279121そうだねx2
スパロボは既存のロボットアニメの主人公達で物語を進めるゲームで
GジェネはMS使ってぼくがかんがえたさいきょうのガンダム部隊で物語に介入するゲーム(最初の方は版権キャラ編成すら出来なかった)だから
対立煽りするにはコンセプトが違いすぎるんですよね
>Gジェネもスパロボもつまんないが…
君は流石に「なんでこのスレ来たの?」過ぎるが
16225/01/31(金)10:07:50No.1278279143+
WとKとムゲフロも何人か出して霊帝倒すとかでいいからやってくれ
そんで後半修羅連中もご都合主義でいいから助けに来てくれるとかで
16325/01/31(金)10:08:10No.1278279195そうだねx1
「」がアジアで爆売れしてるから大丈夫って言ってたのに…
16425/01/31(金)10:09:08No.1278279381+
>WとKとムゲフロも何人か出して霊帝倒すとかでいいからやってくれ
見たいけどOG世界の宇宙事情ってその2タイトルよりだいぶまだ未発達な気がする
16525/01/31(金)10:10:00No.1278279532+
>30って売り上げ10万本切っちゃってたんだ
ファミ通調べだが国内で16万本以上
16625/01/31(金)10:10:40No.1278279640+
Gジェネの新作よりAI思考とバランスを完全に修正したGネクストが欲しい
16725/01/31(金)10:13:54No.1278280172+
>>WとKとムゲフロも何人か出して霊帝倒すとかでいいからやってくれ
>見たいけどOG世界の宇宙事情ってその2タイトルよりだいぶまだ未発達な気がする
OGで宇宙移民の事に触れる事ってほとんどない気がする
スペースコロニーに立ち寄ったのとかOG1のキョウスケ編序盤くらいじゃないかな
16825/01/31(金)10:14:01No.1278280191そうだねx3
版権は出すと思うがここまで長引くのは予想外だった
16925/01/31(金)10:15:57No.1278280561+
みんなソシャゲに逃げるのやめてほしい
17025/01/31(金)10:16:11No.1278280599+
石油王にスパロボを布教するしかない…
アハマドさんが主人公になるかもしれないけどやむを得ない
17125/01/31(金)10:18:47No.1278281099+
30は海外合わせたら歴代2位の売上は出てるからなあ
あの話はそれまで歴代2位がインパクトだった方がここで話題になってたが
17225/01/31(金)10:19:11No.1278281178+
アルトに限らず龍虎とか30のDLCで来たOG系は大体微妙
過去作から使い回しのサイバスターとかは良いのに
17325/01/31(金)10:20:42No.1278281430+
来年はスパロボ35周年だからさすがに新作出ると思いたい
17425/01/31(金)10:22:01No.1278281681+
30が売れてたから次作は出ると思うけど30周年記念ブーストが切れるからそっちがどうなるかだなぁ
17525/01/31(金)10:24:29No.1278282121+
寺田が最近バリと一緒になんかやってるらしいからそれがOG関係だったりしないかなという妄想
17625/01/31(金)10:25:22No.1278282280+
ジークアクス観た寺田の感想がこれスパロボやる人は大変ですねで他人事なのはもう関わってないのかな…ってなった
17725/01/31(金)10:26:32No.1278282492そうだねx2
>寺田が最近バリと一緒になんかやってるらしいからそれがOG関係だったりしないかなという妄想
それはもう完全にスパロボとは関係ないって言ってなかった?
17825/01/31(金)10:27:00No.1278282573そうだねx1
>アルトに限らず龍虎とか30のDLCで来たOG系は大体微妙
>過去作から使い回しのサイバスターとかは良いのに
本来予定に無かったのを立体物出すから捩じ込んだんじゃねえか感ある
明らかに他と比べてアニメーション微妙
17925/01/31(金)10:27:46No.1278282720+
>>寺田が最近バリと一緒になんかやってるらしいからそれがOG関係だったりしないかなという妄想
>それはもう完全にスパロボとは関係ないって言ってなかった?
そうなの?
ごめんなさい
18025/01/31(金)10:28:28No.1278282838+
>ジークアクス観た寺田の感想がこれスパロボやる人は大変ですねで他人事なのはもう関わってないのかな…ってなった
スーパーバイザー自体は続けるというかスパロボ出るならやってくれとは絶対言われるだろうけど現場でそこまで監修ガッツリとはやらんだろうしなあ
18125/01/31(金)10:29:52No.1278283050+
30の虎龍王は足の裏がピンクの肉球だったのが衝撃だった
18225/01/31(金)10:30:25No.1278283142+
>ジークアクス観た寺田の感想がこれスパロボやる人は大変ですねで他人事なのはもう関わってないのかな…ってなった
退社で版権CS降りてDD卒業してOG眠ったままだからまあはい
18325/01/31(金)10:30:51No.1278283218+
そろそろ玩具宣伝配信だけでもやってほしい
18425/01/31(金)10:36:54No.1278284252そうだねx1
パッケージ版の売り上げだけでゴチャゴチャ言ってるやつはなんかもうあれだな…
18525/01/31(金)10:39:01No.1278284604+
もう依頼があればやるけど無ければやらない外注スタッフの1人ぐらいのポジションだからな寺田
18625/01/31(金)10:40:13No.1278284827+
ジークアクスをいれると人気の逆シャアもユニコーンも入れられないからな…
もしパラレルワールドが合体しちゃったよ!をやる場合ジークアクスのストーリーが死ぬという
18725/01/31(金)10:42:50No.1278285222+
>ジークアクスをいれると人気の逆シャアもユニコーンも入れられないからな…
>もしパラレルワールドが合体しちゃったよ!をやる場合ジークアクスのストーリーが死ぬという
アクシズショックでいつもの2人(とカミーユ)がジークアクス世界に飛ばされるとかその辺なら…
18825/01/31(金)10:43:08No.1278285283+
あと30で他のキャラからの接触禁止だったバナージくんみたいな縛りが多そうジーアクス
18925/01/31(金)10:43:23No.1278285325+
逆シャアとユニコーンの穴は鉄血と水星の魔女で埋めるからよ・・・
19025/01/31(金)10:43:39No.1278285378+
>ジークアクスをいれると人気の逆シャアもユニコーンも入れられないからな…
ひょっとしてガンダム勢がアナザーオンリーのスパロボって無い?
19125/01/31(金)10:45:02No.1278285633そうだねx1
>>ジークアクスをいれると人気の逆シャアもユニコーンも入れられないからな…
>ひょっとしてガンダム勢がアナザーオンリーのスパロボって無い?
DS時代はそれが当たり前だっただろ!
19225/01/31(金)10:45:23No.1278285687+
>ひょっとしてガンダム勢がアナザーオンリーのスパロボって無い?
Wとかの携帯機なら
19325/01/31(金)10:46:10No.1278285813+
ガンダムがGガンダムしかいないNEOなんてのもあるぞ
19425/01/31(金)10:51:08No.1278286662+
人気考えたら逆シャアとZ外す理由も無いし
ジークアクスと共存させるだけだよねスパロボだし
19525/01/31(金)10:56:16No.1278287578+
並行世界のことには触れないのがマナーとかZシリーズでいってたし・・・


1738277670761.png