バニラ好き?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/01/30(木)23:30:59No.1278198336そうだねx7何これ俺のヤーグルがゴミみたいじゃん |
… | 225/01/30(木)23:46:18No.1278204087そうだねx42/4/1だけ異様に弱くない? |
… | 325/01/30(木)23:47:20No.1278204474そうだねx5バニラを作るためのバニラは嫌い |
… | 425/01/30(木)23:54:26No.1278207141+7/2はすごいな |
… | 525/01/30(木)23:55:30No.1278207480+ケローナはケツナグラーとして期待できる |
… | 625/01/31(金)00:01:17No.1278209420+0/8はせめて飛んでてくれよ |
… | 725/01/31(金)00:03:12No.1278210054そうだねx2軽さと色拘束の薄さとドライバーとしての技量でやれる方だと思う2/4/1 |
… | 825/01/31(金)00:05:18No.1278210786+スレ画はレアリティの問題があるから程々にされてるのはわかるんだが |
… | 925/01/31(金)00:06:08No.1278211047そうだねx2パワー4は色んなのに反応するからいけるだろ…多分… |
… | 1025/01/31(金)00:06:28No.1278211186+>0/8はせめて飛んでてくれよ |
… | 1125/01/31(金)00:07:18No.1278211453+白だけ未だに不明か |
… | 1225/01/31(金)00:07:29No.1278211519そうだねx5緑はわざわざギガントサウルスのいる5マナに被せに行かなくても… |
… | 1325/01/31(金)00:07:57No.1278211646+タコは青白コンが成り立つなら入りそうなケツ |
… | 1425/01/31(金)00:09:00No.1278211984+3マナ7/2デメリット無してすごいな… |
… | 1525/01/31(金)00:11:50No.1278212949そうだねx1緑はよりにもよってギガントサウルスがスタンにいるタイミングで5マナバニラとか可哀想すぎる |
… | 1625/01/31(金)00:14:23No.1278213850そうだねx4>0/8はせめて飛んでてくれよ |
… | 1725/01/31(金)00:15:32No.1278214240そうだねx2>2/4/1だけ異様に弱くない? |
… | 1825/01/31(金)00:16:07No.1278214466+>スレ画はレアリティの問題があるから程々にされてるのはわかるんだが |
… | 1925/01/31(金)00:16:36No.1278214658+緑はリミテ番長できるだろう |
… | 2025/01/31(金)00:16:40No.1278214676+軽くてパワーが高いのは長所あるよね |
… | 2125/01/31(金)00:17:02No.1278214799+>緑はリミテ番長できるだろう |
… | 2225/01/31(金)00:17:14No.1278214861+緑はP/Tのバランスが1番日和ってて中途半端だな |
… | 2325/01/31(金)00:17:23No.1278214917+>軽くてパワーが高いのは長所あるよね |
… | 2425/01/31(金)00:17:30No.1278214957+タコかわいいー!パワー0だし飼っていいでしょー? |
… | 2525/01/31(金)00:18:07No.1278215169+ケローナはいっそ防衛持ってて欲しかったとアルカデスが |
… | 2625/01/31(金)00:19:05No.1278215485+2/0/8…床岩の亀がもう1種あれば… |
… | 2725/01/31(金)00:19:31No.1278215636そうだねx1ムラガンダといえばバニラですよね! |
… | 2825/01/31(金)00:20:08No.1278215830+下二枚は恐竜なのが恐竜デッキに入る可能性が? |
… | 2925/01/31(金)00:21:20No.1278216201+タコはパワーじゃなくてタフネスで騎乗する奴とセットで使うんじゃないのって調べたら機体じゃなくてクリーチャーの方の能力だったししかもそいつは白だった |
… | 3025/01/31(金)00:21:40No.1278216288+こいつら用だと思うんだけどバニラを条件として参照するカードMTGで初めて見たよ |
… | 3125/01/31(金)00:21:56No.1278216393+レギサウルスの7/6ってやっぱ偉かったよね |
… | 3225/01/31(金)00:22:09No.1278216446+実際ムラガンダってどこまでバニラサポートするんだろとは思ってる |
… | 3325/01/31(金)00:22:42No.1278216648+白は? |
… | 3425/01/31(金)00:23:03No.1278216740+>なにに使うんだこのタコ… |
… | 3525/01/31(金)00:23:17No.1278216821+>白は? |
… | 3625/01/31(金)00:23:29No.1278216891+このタコ何ターン時間稼ぎできるんだってタフネスだ |
… | 3725/01/31(金)00:24:35No.1278217256+やっぱ無限の精霊黒枠に入れようぜ |
… | 3825/01/31(金)00:24:53No.1278217342+既存のムラガンダ要素は全部拾ったからあとは自由ではあるし |
… | 3925/01/31(金)00:25:00No.1278217375+他のカードゲームでもバニラサポート自体はよくあるんだけど大抵の場合結局バニラ自体が強くないから |
… | 4025/01/31(金)00:25:10No.1278217413+世界軟泥が進撃するとむしろPT下がるっていう |
… | 4125/01/31(金)00:25:15No.1278217439+よっぽどシナジー無い限りは5マナでバニラは厳しいんじゃねえかなあ |
… | 4225/01/31(金)00:26:17No.1278217735そうだねx1うおおおお厳戒態勢!!!哲子パンチ!!!!! |
… | 4325/01/31(金)00:26:36No.1278217837+>よっぽどシナジー無い限りは5マナでバニラは厳しいんじゃねえかなあ |
… | 4425/01/31(金)00:26:43No.1278217888+>最終的に「このカードはバニラとしても扱う」って能力持った生物が登場して本末転倒な事になりがち |
… | 4525/01/31(金)00:27:24No.1278218142+リミテだと青と緑強そう |
… | 4625/01/31(金)00:28:12No.1278218395+リミテの壁は実質除去だからな… |
… | 4725/01/31(金)00:28:29No.1278218493+黒はジェネラル人気ももしかしたらあるかもしれない |
… | 4825/01/31(金)00:28:33No.1278218514+実際アンコだから遭遇率高いだろうし |
… | 4925/01/31(金)00:28:43No.1278218575+緑は頭でっかちな奴らと違ってケツがちゃんとあるから信頼性自体はまあまあだけどトリシンがなぁ |
… | 5025/01/31(金)00:28:59No.1278218667+1マナ0/6とか下位種になってくれるともう少しありがたかった |
… | 5125/01/31(金)00:29:10No.1278218709+今回レア以上はあんまだけどアンコが全体的にクッソ強い |
… | 5225/01/31(金)00:30:21No.1278219082+そろそろ1マナ4/1ぐらいなら許されるんじゃないか? |
… | 5325/01/31(金)00:30:33No.1278219136+このタココース破壊してんのにパワー0なのかよ |
… | 5425/01/31(金)00:31:02No.1278219273+>またはバニラの面と効果をもつ面を分けたりとかね遊戯王でいうPとか |
… | 5525/01/31(金)00:31:15No.1278219355+今更だけどなんでワニじゃなくてクロコダイルなんだろね |
… | 5625/01/31(金)00:31:25No.1278219430+バニラサポは大体トークンサポになりがち |
… | 5725/01/31(金)00:31:51No.1278219583+テリアンは流石にリミテで強いか? |
… | 5825/01/31(金)00:32:37No.1278219818+セット内の枚数増えたせいでアンコが一番気軽に盛れるからな |
… | 5925/01/31(金)00:32:47No.1278219860+>テリアンは流石にリミテで強いか? |
… | 6025/01/31(金)00:33:35No.1278220131+>バニラサポは大体トークンサポになりがち |
… | 6125/01/31(金)00:33:42No.1278220164+>今更だけどなんでワニじゃなくてクロコダイルなんだろね |
… | 6225/01/31(金)00:33:54No.1278220224+組んじまえばいいじゃねえか |
… | 6325/01/31(金)00:34:26No.1278220369+ムラガンダは未来予知が初出だからかなりぶっ飛んでる |
… | 6425/01/31(金)00:34:41No.1278220455そうだねx2一番強いというか目があるの左上じゃねーかな |
… | 6525/01/31(金)00:34:56No.1278220525+バニラとはいえ2マナで0/8は環境次第じゃ構築に入ってもおかしくないと思う |
… | 6625/01/31(金)00:36:30No.1278221049そうだねx1>このタココース破壊してんのにパワー0なのかよ |
… | 6725/01/31(金)00:36:43No.1278221113+>バニラとはいえ2マナで0/8は環境次第じゃ構築に入ってもおかしくないと思う |
… | 6825/01/31(金)00:37:13No.1278221281+0/8みたいなカード大体防衛と防衛を持たないように攻撃タフをパワーにがセットのイメージある |
… | 6925/01/31(金)00:39:08No.1278222005+>>バニラとはいえ2マナで0/8は環境次第じゃ構築に入ってもおかしくないと思う |
… | 7025/01/31(金)00:39:23No.1278222133+ゴミ能力持った使わないアンコよりドラフトで使えるけつのデカいバニラの方がいい |
… | 7125/01/31(金)00:39:44No.1278222242+神盾の海亀が実際少し使われてるからな |
… | 7225/01/31(金)00:40:28No.1278222471+全除去まで耐えていればいいからパワー0なのは気にしなくていいな |
… | 7325/01/31(金)00:40:36No.1278222522+飛行も到達もなしでタフ8あっても無駄だしな |
… | 7425/01/31(金)00:44:50No.1278223892+>どうせ守りでしか使わないんだから中途半端にパワーあるよりタフネスたくさんあったほうが可能性ある |
… | 7525/01/31(金)00:47:57No.1278224911+でもパワー0のお陰で宿敵がマジ切れしないし… |
… | 7625/01/31(金)00:48:11No.1278224987そうだねx1緑は4マナだろ… |
… | 7725/01/31(金)00:48:42No.1278225153+>でもパワー0のお陰で宿敵がマジ切れしないし… |
… | 7825/01/31(金)00:49:31No.1278225359+>でもパワー0のお陰で宿敵がマジ切れしないし… |
… | 7925/01/31(金)00:51:36No.1278225996+さすがにここまでタフネス高いと大体止められそうだしな… |
… | 8025/01/31(金)00:52:41No.1278226302+タコと亀で地上を固めつつルーティングしまくる害悪なデッキが…? |