OG2は音質さえ綺麗ならめっちゃ良かったのに…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/01/30(木)21:34:10No.1278150718そうだねx7アドバンスだからよかったよこれ |
… | 225/01/30(木)21:34:51No.1278150981そうだねx4でも俺はこの音質のFairy Dang-SingとかTrombe!とか好きだよ |
… | 325/01/30(木)21:35:39No.1278151250+動きとかに容量使ってるせいかOG1に比べて音数少ないんだよな |
… | 425/01/30(木)21:36:10No.1278151441+https://youtu.be/XQ8TqE939e8 |
… | 525/01/30(木)21:36:33No.1278151593そうだねx1OG2の音だとDark knightが好き |
… | 625/01/30(木)21:38:55No.1278152587+パイロットも多いしそれに付随して専用BGMも多いからしょうがねえ |
… | 725/01/30(木)21:38:57No.1278152604そうだねx4音がガリガリしてるおかげでかえって良かったBGMあった気が |
… | 825/01/30(木)21:42:00No.1278153776そうだねx2OG2のノイジーなASH TO ASHや流星夜を切り裂いては結構好き |
… | 925/01/30(木)21:43:21No.1278154317そうだねx1あと機体グラちょっと丸いんだよね…SE良くした弊害とは聞いた |
… | 1025/01/30(木)21:44:58No.1278154958+>あと機体グラちょっと丸いんだよね…SE良くした弊害とは聞いた |
… | 1125/01/30(木)21:46:27No.1278155525そうだねx3桜花幻影とか好きよ |
… | 1225/01/30(木)21:46:42No.1278155616+バランスも全体的にひでえし |
… | 1325/01/30(木)21:46:59No.1278155720そうだねx4音は良くないけどアレンジ自体は好きなの多かったな |
… | 1425/01/30(木)21:47:54No.1278156040+SEすごい良いよねOG2 |
… | 1525/01/30(木)21:48:50No.1278156408+>バランスも全体的にひでえし |
… | 1625/01/30(木)21:49:24No.1278156620+ありがとうエネルギーテイカー! |
… | 1725/01/30(木)21:49:45No.1278156758+バランスそのものはまあこんなもんと思えるんだけど引き継ぎでバグあるのが辛い |
… | 1825/01/30(木)21:50:01No.1278156857+バランスに関しては敵のエルアインス硬すぎ問題なんとかしてくれれば… |
… | 1925/01/30(木)21:50:06No.1278156878そうだねx1VIOLENTBATTLEは音足りないにしても頑張って再現してたよね |
… | 2025/01/30(木)21:51:10No.1278157260+最後の方もう雑魚が頑丈すぎて途方に暮れる |
… | 2125/01/30(木)21:51:36No.1278157424+序盤海だらけ味方ゲシュだらけだったOG1と比べると遊んでて楽しくはあった |
… | 2225/01/30(木)21:52:00No.1278157571そうだねx1直撃持ちでアーマーブレイカー打ち込めばだいたいなんとかった気がする |
… | 2325/01/30(木)21:52:01No.1278157582そうだねx41に比べて増えた合体攻撃打ち込んで殺すだけだから… |
… | 2425/01/30(木)21:52:10No.1278157646+アタッカーとSP回復ばっか取得させてた思い出 |
… | 2525/01/30(木)21:52:35No.1278157810+>アタッカーとSP回復ばっか取得させてた思い出 |
… | 2625/01/30(木)21:52:41No.1278157859そうだねx2やっぱ強いぜ…M950マシンガン! |
… | 2725/01/30(木)21:53:52No.1278158295そうだねx1敵が強くて難易度が高いというより長期戦を強いられるという感じだよね |
… | 2825/01/30(木)21:54:01No.1278158346+中盤辺りから毎話の如くどんどんと新キャラ登場!新機体登場!と続いてお話としては楽しいんだけど |
… | 2925/01/30(木)21:54:16No.1278158445+歪曲フィールドクソ強いし直撃の精神コマンドはもっとまいといて欲しかったなとは思う |
… | 3025/01/30(木)21:54:21No.1278158475+ボスはディカスティスツヴァイザーゲインアインストの順番だったか |
… | 3125/01/30(木)21:55:11No.1278158761+アクセルのキャラ変にすんごい不満が上がってた気がする |
… | 3225/01/30(木)21:55:14No.1278158772そうだねx1引き継ぎがね… |
… | 3325/01/30(木)21:55:33No.1278158903+俺の姉がEX-HARDを普通にクリアしてた |
… | 3425/01/30(木)21:55:35No.1278158911+影鏡の高級量産機がとにかく固かったり |
… | 3525/01/30(木)21:56:19No.1278159150+>中盤辺りから毎話の如くどんどんと新キャラ登場!新機体登場!と続いてお話としては楽しいんだけど |
… | 3625/01/30(木)21:56:39No.1278159275そうだねx3レオナが乗った赤ビルトビのスタンショックが命綱 |
… | 3725/01/30(木)21:56:41No.1278159285そうだねx1ラスボスのとこ気力上げづらい… |
… | 3825/01/30(木)21:56:51No.1278159345+>アクセルのキャラ変にすんごい不満が上がってた気がする |
… | 3925/01/30(木)21:57:19No.1278159492+龍虎王使いにくい問題 |
… | 4025/01/30(木)21:57:35No.1278159580そうだねx1>アクセルのキャラ変にすんごい不満が上がってた気がする |
… | 4125/01/30(木)21:57:35No.1278159584+精神回復前提みたいなところはあるよね |
… | 4225/01/30(木)21:57:41No.1278159627そうだねx3>龍虎王使いにくい問題 |
… | 4325/01/30(木)21:57:49No.1278159658+何か携帯機で龍虎王とかMk3使えることに感動したな |
… | 4425/01/30(木)21:58:11No.1278159799そうだねx1>レオナが乗った赤ビルトビのスタンショックが命綱 |
… | 4525/01/30(木)21:58:41No.1278159954+マイが無改造ヒュッケ乗って飛び出す回が辛い |
… | 4625/01/30(木)21:58:44No.1278159972+>龍虎王使いにくい問題 |
… | 4725/01/30(木)21:58:44No.1278159973+赤ファルケンください |
… | 4825/01/30(木)21:58:53No.1278160027そうだねx2ヒュッケmk-3初出陣でACEATTCKER流れるの良いよね |
… | 4925/01/30(木)21:59:22No.1278160202+虎とアウセンザイターがめちゃくちゃ避ける |
… | 5025/01/30(木)21:59:35No.1278160278+>ヒュッケmk-3初出陣でACEATTCKER流れるの良いよね |
… | 5125/01/30(木)21:59:45No.1278160329+ツイン入ったOGsでさえまだ虎のがずっと使いやすいからな |
… | 5225/01/30(木)22:00:07No.1278160458+ヴァイサーガと虎龍王は雑に突っ込ませる動きがとても強い |
… | 5325/01/30(木)22:00:15No.1278160518そうだねx2常時虎だったから龍の方使った覚えが全くない |
… | 5425/01/30(木)22:00:39No.1278160659+アラド上手く使えるかで武器が手に入るか決まるし今後の難易度に響くのが酷い |
… | 5525/01/30(木)22:00:47No.1278160699+最初桜花幻影聞いた時GBAでこんなBGM出せるの!?って驚いた |
… | 5625/01/30(木)22:00:55No.1278160752+>ツイン入ったOGsでさえまだ虎のがずっと使いやすいからな |
… | 5725/01/30(木)22:00:59No.1278160778+インスペクター出てきた時はびっくりしたな |
… | 5825/01/30(木)22:01:09No.1278160837+>ヒュッケmk-3初出陣でACEATTCKER流れるの良いよね |
… | 5925/01/30(木)22:01:22No.1278160924+>マイが無改造ヒュッケ乗って飛び出す回が辛い |
… | 6025/01/30(木)22:01:37No.1278161018+せめてダイゼンガーがドリブーナックル使えたらなぁ |
… | 6125/01/30(木)22:02:12No.1278161214+エクストラハードクリアしたのこれだけだわ |
… | 6225/01/30(木)22:02:17No.1278161260そうだねx1未使用顔グラデータを見るにアクセル主人公編を作ろうとした形跡があるのが惜しい |
… | 6325/01/30(木)22:02:19No.1278161276+このオウカってキャラαのキャラなんだろうなと思ってた |
… | 6425/01/30(木)22:02:19No.1278161278+ソフトリセットからの復帰が早いからなんとかやれてたステージと隠し多い |
… | 6525/01/30(木)22:02:32No.1278161349+虎のランダムスパイク強すぎだろ… |
… | 6625/01/30(木)22:02:56No.1278161471+リーゼ&ラインのランページがめっちゃ凄い演出で驚いた |
… | 6725/01/30(木)22:03:14No.1278161581+>ソフトリセットからの復帰が早いからなんとかやれてたステージと隠し多い |
… | 6825/01/30(木)22:03:30No.1278161685+https://youtu.be/Cy88mVFxGcE |
… | 6925/01/30(木)22:04:00No.1278161896+>インスペクター出てきた時はびっくりしたな |
… | 7025/01/30(木)22:04:35No.1278162119+タウゼントフェスラー! |
… | 7125/01/30(木)22:04:37No.1278162140+ユニット護衛しながら逃す系のは難易度高いよね |
… | 7225/01/30(木)22:05:03No.1278162322+なんか癖になる難易度 |
… | 7325/01/30(木)22:05:03No.1278162327+とうとうOG完了の前にJAMproも解散しちゃいそうな空気になってきたぞ… |
… | 7425/01/30(木)22:05:14No.1278162408+>ユニット護衛しながら逃す系のは難易度高いよね |
… | 7525/01/30(木)22:05:39No.1278162549+極めて近く限りなく遠い世界にが流れるとこはグッと来た |
… | 7625/01/30(木)22:06:01No.1278162670+OG2のグラの質感ってなんか独特 |
… | 7725/01/30(木)22:06:07No.1278162707+序盤のソルプレッサが怖すぎる |
… | 7825/01/30(木)22:07:00No.1278163099+>とうとうOG完了の前にJAMproも解散しちゃいそうな空気になってきたぞ… |
… | 7925/01/30(木)22:07:09No.1278163154+グルンガストが序盤のボス戦の命綱 |
… | 8025/01/30(木)22:07:25No.1278163250+エルアインス自軍にも1機くれ |
… | 8125/01/30(木)22:07:34No.1278163292+>>とうとうOG完了の前にJAMproも解散しちゃいそうな空気になってきたぞ… |
… | 8225/01/30(木)22:07:36No.1278163298+OG1で色々お預けされてた反動もあってお祭り感はすごいあった |
… | 8325/01/30(木)22:08:09No.1278163500そうだねx2>https://youtu.be/Cy88mVFxGcE |
… | 8425/01/30(木)22:08:17No.1278163557+>エルアインス自軍にも1機くれ |
… | 8525/01/30(木)22:09:44No.1278164113そうだねx1>machine soulいいよね |
… | 8625/01/30(木)22:10:00No.1278164211+それこそスパロボが年1なり2年に1本なりでコンスタントに出るならユニット残しておく意味はあるかもしれんが |
… | 8725/01/30(木)22:10:03No.1278164232+>もうみんな歳だしな… |
… | 8825/01/30(木)22:10:43No.1278164520+タウゼントフェスラーめ! |
… | 8925/01/30(木)22:11:24No.1278164766+OG1でどうしてユウキとカーラいなかったんだろうな… |
… | 9025/01/30(木)22:11:52No.1278164935+JAMももう25年か… |
… | 9125/01/30(木)22:13:57No.1278165743+OG2のダイゼンガーは使いにくかったな… |
… | 9225/01/30(木)22:14:27No.1278165924+GBAの頃はどのメーカーも開発速度早くて年1本くらいのペースで新作出してたね… |
… | 9325/01/30(木)22:14:53No.1278166104+タウゼントフェスラーといえば何年か前にαやり直したらリアル系1話で恋人と一緒に爆散する輸送機がタウゼントフェスラー(グラフィック無しで名前だけだけど)でこの頃から設定あったんだ…って驚いた |
… | 9425/01/30(木)22:15:10No.1278166220+https://youtu.be/-Rv22aD2mMk |
… | 9525/01/30(木)22:15:15No.1278166249+OGsとかでてたときはまじで絶頂だったよね |
… | 9625/01/30(木)22:15:33No.1278166375+>OG1でどうしてユウキとカーラいなかったんだろうな… |
… | 9725/01/30(木)22:15:34No.1278166381+好き嫌いでるゲームバランスだと思う |
… | 9825/01/30(木)22:15:37No.1278166398+αのロボ図鑑みてるとアルトアイゼンとかに言及あってちょっと驚いた |
… | 9925/01/30(木)22:15:54No.1278166529+>OG1でどうしてユウキとカーラいなかったんだろうな… |
… | 10025/01/30(木)22:16:11No.1278166632+ぶっちゃけFairy Dang-SingはOG2のが1番好き |
… | 10125/01/30(木)22:16:25No.1278166717+逆にレイディバードはOGsで生えてくるから面白い |
… | 10225/01/30(木)22:16:47No.1278166844+64許されてたらOG1か2の頃から居たんだろうなって今更思う |
… | 10325/01/30(木)22:17:10No.1278167007そうだねx1αの出なかった主人公とAの余った機体を合わせたような組み合わせが好きになれない |
… | 10425/01/30(木)22:17:39No.1278167199+敵火力がやたら上がったのもあって耐久型の評価は底だったよねこの時 |
… | 10525/01/30(木)22:17:43No.1278167234+アクセル好きだから50点 |
… | 10625/01/30(木)22:17:51No.1278167296+とりあえず合体攻撃が無いとダメージが出ねえ |
… | 10725/01/30(木)22:18:05No.1278167397+直撃持ちが少なすぎる… |
… | 10825/01/30(木)22:18:57No.1278167716+>直撃持ちが少なすぎる… |
… | 10925/01/30(木)22:19:23No.1278167898+>αの出なかった主人公とAの余った機体を合わせたような組み合わせが好きになれない |
… | 11025/01/30(木)22:19:25No.1278167921そうだねx2>αの出なかった主人公とAの余った機体を合わせたような組み合わせが好きになれない |
… | 11125/01/30(木)22:19:26No.1278167934+とにかく精神回復待ってネチネチと…って感じの攻略の仕方になってなんかスッキリしねえゲームだなってなった |
… | 11225/01/30(木)22:19:38No.1278168016+>直撃持ちでスタンショック打ち込めばだいたいなんとかった気がする |
… | 11325/01/30(木)22:19:55No.1278168139+ノイエDCのおっさん可哀想だったな… |
… | 11425/01/30(木)22:20:40No.1278168458+直撃スタンショックから直撃アーマーブレイカーの合体攻撃連打が終盤ボスの最適解 |
… | 11525/01/30(木)22:21:00No.1278168600+今となってはOGSで仕切り直ししないでそのまま駆け抜けたほうが良かった気はするけどどっちみち完結できてなさそう |
… | 11625/01/30(木)22:21:10No.1278168654+やたら10万越えユニットが多かった気がする |
… | 11725/01/30(木)22:21:15No.1278168687+後はやり込みボーナスとか知ってるかどうかで大分難易度変わる |
… | 11825/01/30(木)22:21:24No.1278168745+最初の方のインスペクター頑張って倒すと武器貰えるやつやったなぁ |
… | 11925/01/30(木)22:22:15No.1278169097そうだねx2ラピエサージュ自軍で使いたいって言ってた人多かったな当時 |
… | 12025/01/30(木)22:22:26No.1278169181そうだねx1ASH TO ASHはアドバンス音源のが好き |
… | 12125/01/30(木)22:22:35No.1278169241+>今となってはOGSで仕切り直ししないでそのまま駆け抜けたほうが良かった気はするけどどっちみち完結できてなさそう |
… | 12225/01/30(木)22:23:04No.1278169434+丁度各ユニットで受けたり援護したりで耐えられるようになってるんだよねやり込み派ボーナスのとこ |
… | 12325/01/30(木)22:23:08No.1278169460+>OG2のノイジーなASH TO ASHや流星夜を切り裂いては結構好き |
… | 12425/01/30(木)22:23:11No.1278169485+桜花幻影 |
… | 12525/01/30(木)22:23:34No.1278169639+キョウスケってこの頃は明確に主人公だけど今でも主人公って認識でいいの? |
… | 12625/01/30(木)22:23:35No.1278169649+GBAの2だと必殺武器のバリ貫属性はまだなかったっけ |
… | 12725/01/30(木)22:23:44No.1278169704+>最初の方のインスペクター頑張って倒すと武器貰えるやつやったなぁ |
… | 12825/01/30(木)22:24:20No.1278169971+あと一作だけ作ってくれねえかなあと思いつつ |
… | 12925/01/30(木)22:24:22No.1278169982そうだねx1>丁度各ユニットで受けたり援護したりで耐えられるようになってるんだよねやり込み派ボーナスのとこ |
… | 13025/01/30(木)22:24:32No.1278170061+ハックロムでアクセル主人公バージョン作ってた人いたな |
… | 13125/01/30(木)22:24:34No.1278170085+OGsで消えたOG2オリジナル曲が結構あるんだよな |
… | 13225/01/30(木)22:24:40No.1278170124+>ラピエサージュ自軍で使いたいって言ってた人多かったな当時 |
… | 13325/01/30(木)22:25:10No.1278170302+改造限界値があるから機体の方の長所がそこまで上がらなかった記憶 |
… | 13425/01/30(木)22:25:23No.1278170396そうだねx3>ASH TO ASHはアドバンス音源のが好き |
… | 13525/01/30(木)22:25:36No.1278170476+>あと一作だけ作ってくれねえかなあと思いつつ |
… | 13625/01/30(木)22:25:42No.1278170525+ヴァイサーガが隠しだったな |
… | 13725/01/30(木)22:25:48No.1278170561+インスペクター倒す奴は少し手前でヒリュウの武器改造するといくらか楽になるんだけど |
… | 13825/01/30(木)22:25:48No.1278170562+>あと一作だけ作ってくれねえかなあと思いつつ |
… | 13925/01/30(木)22:26:11No.1278170700+>GBAの2だと必殺武器のバリ貫属性はまだなかったっけ |
… | 14025/01/30(木)22:26:34No.1278170839+言うて魔装は完結させたからやらなきゃならないならやるんじゃねえかな |
… | 14125/01/30(木)22:26:46No.1278170911+グルンガストはこのOG2が一番アニメかっこいいよ |
… | 14225/01/30(木)22:26:53No.1278170960+天級修羅神でまだ出ていないやつがいるとか変なところで伏線残ってるんだよな |
… | 14325/01/30(木)22:26:54No.1278170968+>ヴァイサーガが隠しだったな |
… | 14425/01/30(木)22:26:57No.1278170988そうだねx4色々専用曲が増えていってラッセル専用曲みたいな立場になったRAIL TO THE DANGERZONE |
… | 14525/01/30(木)22:28:31No.1278171670+とりあえず区切りつくとこまでやってハーケンをEFに返してやってくれぇ |
… | 14625/01/30(木)22:28:39No.1278171719そうだねx1>色々専用曲が増えていってラッセル専用曲みたいな立場になったRAIL TO THE DANGERZONE |
… | 14725/01/30(木)22:29:01No.1278171845+汎用曲だとBorn to fightも好きだったな |
… | 14825/01/30(木)22:29:02No.1278171853+ヴァイサーガは手順も面倒だからか強すぎる |
… | 14925/01/30(木)22:29:09No.1278171895+ニルファ組参戦作品なのに虎龍王とファルケン以外まぁ弱い |
… | 15025/01/30(木)22:29:10No.1278171898+それぞれの原作からのコピペで話が歪になってる事もなかなか議論になったけど |
… | 15125/01/30(木)22:29:30No.1278172040+精神回復とか使ってネチネチやればクリア自体は出来るバランスなのが逆にクソバランスさを際だたせてる感がある |
… | 15225/01/30(木)22:29:50No.1278172168+>>ASH TO ASHはアドバンス音源のが好き |
… | 15325/01/30(木)22:29:55No.1278172206+まあこの当時は合体攻撃持ちはそれだけで食っていけるから |
… | 15425/01/30(木)22:30:12No.1278172350そうだねx2OG2が割とピークだと思うけどOGって全体的に難易度高いよね |
… | 15525/01/30(木)22:30:27No.1278172435+いや…第二次OGも難しかったな? |
… | 15625/01/30(木)22:30:29No.1278172451+うわっボストークレーザー強い |
… | 15725/01/30(木)22:30:38No.1278172508+>精神回復とか使ってネチネチやればクリア自体は出来るバランスなのが逆にクソバランスさを際だたせてる感がある |
… | 15825/01/30(木)22:30:38No.1278172511+>色々専用曲が増えていってラッセル専用曲みたいな立場になったRAIL TO THE DANGERZONE |
… | 15925/01/30(木)22:30:40No.1278172519+1のほうが歪曲フィールド抜くのしんどいというか2は合体攻撃増えてるからかなりマシにはなってんだよな |
… | 16025/01/30(木)22:30:59No.1278172637+>OG2が割とピークだと思うけどOGって全体的に難易度高いよね |
… | 16125/01/30(木)22:31:01No.1278172651そうだねx1ダイテツ艦長戦死はマジでショックだったよ |
… | 16225/01/30(木)22:31:12No.1278172721+カチーナも! |
… | 16325/01/30(木)22:31:14No.1278172750+>ラピエサージュ自軍で使いたいって言ってた人多かったな当時 |
… | 16425/01/30(木)22:31:23No.1278172823+正直2.5と外伝くらいじゃないかキツいの |
… | 16525/01/30(木)22:31:29No.1278172858+外伝も結構難しかった |
… | 16625/01/30(木)22:31:40No.1278172925+>>OG2が割とピークだと思うけどOGって全体的に難易度高いよね |
… | 16725/01/30(木)22:31:50No.1278172992そうだねx1VIOLENT BATTLEは割りとこれが一番好き |
… | 16825/01/30(木)22:32:01No.1278173071+外伝の終盤だるすぎてクリアしてなかった |
… | 16925/01/30(木)22:32:03No.1278173082そうだねx2>正直2.5と外伝くらいじゃないかキツいの |
… | 17025/01/30(木)22:32:07No.1278173112+>>色々専用曲が増えていってラッセル専用曲みたいな立場になったRAIL TO THE DANGERZONE |
… | 17125/01/30(木)22:32:22No.1278173217+>外伝も結構難しかった |
… | 17225/01/30(木)22:32:38No.1278173327+>1のほうが歪曲フィールド抜くのしんどいというか2は合体攻撃増えてるからかなりマシにはなってんだよな |
… | 17325/01/30(木)22:32:39No.1278173331+エルアインスのビームキャノンこっちのほうが必殺技っぽくていいよね |
… | 17425/01/30(木)22:32:45No.1278173382+>いや…第二次OGも難しかったな? |
… | 17525/01/30(木)22:32:51No.1278173424+2.5のカイル強すぎて泣いた |
… | 17625/01/30(木)22:33:03No.1278173506+>ダイテツ艦長戦死はマジでショックだったよ |
… | 17725/01/30(木)22:33:07No.1278173527+OVA部分のステージめちゃくちゃ難しい |
… | 17825/01/30(木)22:33:10No.1278173558+2.5はあんま改造とか出来ない中で頑張らないといけないのがキツい |
… | 17925/01/30(木)22:33:20No.1278173616そうだねx1>やつにも専用曲が生えてきたので… |
… | 18025/01/30(木)22:33:21No.1278173625+>ライディーン硬すぎだろ… |
… | 18125/01/30(木)22:33:24No.1278173641+外伝は話数も少なすぎて味方の強化が追いつかねぇ |
… | 18225/01/30(木)22:33:31No.1278173681+オペレーションプランタジネットは囲まれるからキツいんだよな |
… | 18325/01/30(木)22:33:43No.1278173749そうだねx1確かOG2の頃はWILD FLUGないんだっけ |
… | 18425/01/30(木)22:34:01No.1278173869+>確かOG2の頃はWILD FLUGないんだっけ |
… | 18525/01/30(木)22:34:07No.1278173912+外伝は赤ビルガー強制入手するのとマジでフォルカだけで闇脳以外なんとでもなるから |
… | 18625/01/30(木)22:34:21No.1278174006+OG2中盤以上にスポット参戦と新規参戦で回すような話が続いてしんどいんだよね2.5とか外伝 |
… | 18725/01/30(木)22:34:27No.1278174031+カチーナ中尉好き |
… | 18825/01/30(木)22:34:31No.1278174054+2.5のミロンガ外伝でナーフされちゃった… |
… | 18925/01/30(木)22:34:43No.1278174139+Aの次OG2やったからラーズアングリフが知らん奴の機体になってて驚かされた記憶 |
… | 19025/01/30(木)22:34:54No.1278174204+OGでアラドがMk-Vと一切関係なくなっちゃったのはけっこう悲しかった |
… | 19125/01/30(木)22:35:07No.1278174298そうだねx1カチーナとラッセルはとりあえず使うのが俺の流儀だ |
… | 19225/01/30(木)22:35:20No.1278174366+OG1は火力出せる奴のカードが限られてるのが辛いポイントだったけど |
… | 19325/01/30(木)22:35:27No.1278174416そうだねx5まあGBAで鳴らせる音じゃないよねWILD FLUGのイントロ |
… | 19425/01/30(木)22:36:33No.1278174877+外伝は普段ならここから話膨らますってところでじゃあカチコミするぞヘルゲートそっちのけでソーディアンに突入して終わったからな |
… | 19525/01/30(木)22:36:36No.1278174896そうだねx1でもace attacker ver.wもいい曲だよ |
… | 19625/01/30(木)22:36:36No.1278174899そうだねx2OGのアクセルは最終的にミィたんとセットになってる現在の立ち位置は結構好き |
… | 19725/01/30(木)22:36:42No.1278174943+知ってる知らないスレードに乗ってる親分仮面 |
… | 19825/01/30(木)22:37:14No.1278175162+ヤバイプロトタイプのブラックホールエンジン搭載ヒュッケバインとすごい最新機のヒュッケバインmk3 |
… | 19925/01/30(木)22:37:33No.1278175321+OG2の汚い音質も味がない? |
… | 20025/01/30(木)22:37:39No.1278175357+これに出てくるスレードの肩が金じゃないのなんでだろうと思ってた |
… | 20125/01/30(木)22:37:39No.1278175361そうだねx2俺のOG1のビルトシュバインとビルトラプター返して! |
… | 20225/01/30(木)22:37:49No.1278175423+OG2って容量ギリギリだったからBGM1音減らしたんじゃなかったっけ |
… | 20325/01/30(木)22:38:02No.1278175523+>OGでアラドがMk-Vと一切関係なくなっちゃったのはけっこう悲しかった |
… | 20425/01/30(木)22:38:07No.1278175565+アラドが拾われた後にMK-3がロールアウトだから |
… | 20525/01/30(木)22:38:13No.1278175600そうだねx2>でもace attacker ver.wもいい曲だよ |
… | 20625/01/30(木)22:38:29No.1278175720+とりあえず久しぶりにやりたいからどれかのハード一本で出来ねえかな… |
… | 20725/01/30(木)22:38:43No.1278175832+OG2とJは本当GBA目一杯って感じで集大成だよ |
… | 20825/01/30(木)22:38:47No.1278175858+少ない音数でちゃんと聴かせられるようなアレンジされてると思う |
… | 20925/01/30(木)22:38:50No.1278175885そうだねx1>俺のOG1のヴァルシオン改返して! |
… | 21025/01/30(木)22:39:11No.1278176025そうだねx2実際まあザ・中継ぎマシンって感じのアルブレードはアラドによく合ってたよね |
… | 21125/01/30(木)22:39:27No.1278176126+OG2のCHAOSのちょっとチープな感じ大好き |
… | 21225/01/30(木)22:39:31No.1278176151そうだねx1>OGのアクセルは最終的にミィたんとセットになってる現在の立ち位置は結構好き |
… | 21325/01/30(木)22:39:40No.1278176211そうだねx1https://www.youtube.com/watch?v=YX-Qq4Jy11I |
… | 21425/01/30(木)22:39:43No.1278176240そうだねx1>いや…第二次OGも難しかったな? |
… | 21525/01/30(木)22:39:43No.1278176241+>OGのアクセルは最終的にミィたんとセットになってる現在の立ち位置は結構好き |
… | 21625/01/30(木)22:40:04No.1278176393+>OGSのアレンジはう〜ん… |
… | 21725/01/30(木)22:40:06No.1278176410そうだねx3簡単な版権スパロボばっかやってたからOGが異常に難しく感じたな |
… | 21825/01/30(木)22:40:15No.1278176481そうだねx3>俺のOG1のヴァルシオン改返して! |
… | 21925/01/30(木)22:40:19No.1278176495+>俺のOG1のヴァルシオン改返して! |
… | 22025/01/30(木)22:40:21No.1278176514+>ヤバイプロトタイプのブラックホールエンジン搭載ヒュッケバインとすごい最新機のヒュッケバインmk3 |
… | 22125/01/30(木)22:40:24No.1278176538+不評に対しての修正がヤケクソになりがちになるのがOGだ |
… | 22225/01/30(木)22:40:41No.1278176669+第二次OGくらいになると味方にもきっちり壊れがいるから釣り合い取れてる |
… | 22325/01/30(木)22:40:45No.1278176694+>OG2のCHAOSのちょっとチープな感じ大好き |
… | 22425/01/30(木)22:40:56No.1278176767そうだねx2親分!?…いや親分じゃねぇ!誰だこいつ!枠にしてはそれなりにいい所に収めたと思うウォーダン |
… | 22525/01/30(木)22:41:09No.1278176851そうだねx4ビルビル空Bはどう考えてもおかしいだろーがよー! |
… | 22625/01/30(木)22:41:19No.1278176910+隠しでトロンベを通常版に戻してガンナーとボクサーを一緒に並べられるとこは良かったね当時は |
… | 22725/01/30(木)22:41:32No.1278177007+OG1で鋼鉄のコクピットもバニシングトルーパーも無くてまた汎用BGMかよ…ってすげえがっかりしたから我ニ敵ナシもACE ATTACKERも流れてくれて感動した |
… | 22825/01/30(木)22:41:45No.1278177096+ビルガーはハサミの射程伸ばせマジで |
… | 22925/01/30(木)22:41:52No.1278177158そうだねx1OGsと外伝のとにかくオーケストラみてえにする!は今そんなの流すシチュエーションでもなくない…?って感じになる事も多くてな… |
… | 23025/01/30(木)22:42:05No.1278177231+>>OG2のCHAOSのちょっとチープな感じ大好き |
… | 23125/01/30(木)22:42:08No.1278177255そうだねx3>不評に対しての修正がヤケクソになりがちになるのがOGだ |
… | 23225/01/30(木)22:42:38No.1278177473+個人的にOG2続けるモチベごっそり削れたのはダイテツ艦長の戦死だった |
… | 23325/01/30(木)22:42:47No.1278177527そうだねx2>>不評に対しての修正がヤケクソになりがちになるのがOGだ |
… | 23425/01/30(木)22:42:49No.1278177541+>隠しでトロンベを通常版に戻してガンナーとボクサーを一緒に並べられるとこは良かったね当時は |
… | 23525/01/30(木)22:42:51No.1278177553+テコ入れの入らなさだとサイバスターとヴァルシオーネもなかなかきつかったというかインスペクターとやり合わされるのしんどかった思い出 |
… | 23625/01/30(木)22:43:02No.1278177636そうだねx1Rocksのオーケストラアレンジは好きなんだ俺 |
… | 23725/01/30(木)22:43:35No.1278177860そうだねx2>Rocksのオーケストラアレンジは好きなんだ俺 |
… | 23825/01/30(木)22:43:48No.1278177962+> 昔、プラモの機体解説で書いたんですが……アーマーを排除した高機動モードこそが本来のビルトビルガーの姿で、相方のビルトファルケンと同じく高速・高機動戦闘用の細身の機体でした。ところがアルトアイゼンの生みの親であるマリオン・ラドム博士が…… |
… | 23925/01/30(木)22:43:53No.1278177991そうだねx3個人的にサイバスターとヴァシオーネはマップ兵器係として大活躍してた覚えがある |
… | 24025/01/30(木)22:43:59No.1278178036+OGSでディスカッター射程1〜2になるだけで感動してたんだよな… |
… | 24125/01/30(木)22:44:10No.1278178112+>Rocksのオーケストラアレンジは好きなんだ俺 |
… | 24225/01/30(木)22:44:51No.1278178380+ゴスロリラトゥーニありがてえ |
… | 24325/01/30(木)22:45:12No.1278178537+版権スパロボみたいにSP回復とかは強ぇから付けるコストどちゃくそ高くしとくね!と同時に新スキルいくつか実装するね!とかなら良かったんだけどただただ減らすだけだからスキル枠6のままにも関わらずあんま付ける物ねえな…ってなっちゃう始末 |
… | 24425/01/30(木)22:45:24No.1278178629+>これに出てくるスレードの肩が金じゃないのなんでだろうと思ってた |
… | 24525/01/30(木)22:45:29No.1278178672+>ヴァイサーガは手順も面倒だからか強すぎる |
… | 24625/01/30(木)22:45:37No.1278178740+SP回復無いならSPアップつけるだけなのよ! |
… | 24725/01/30(木)22:45:40No.1278178770+>個人的にサイバスターとヴァシオーネはマップ兵器係として大活躍してた覚えがある |
… | 24825/01/30(木)22:45:52No.1278178866+>不評に対しての修正がヤケクソになりがちになるのがOGだ |
… | 24925/01/30(木)22:45:53No.1278178874+OGのパイスーに拘るカットインって評判いいんだろうか |
… | 25025/01/30(木)22:45:56No.1278178896+>個人的にサイバスターとヴァシオーネはマップ兵器係として大活躍してた覚えがある |
… | 25125/01/30(木)22:45:58No.1278178910+オーケストラアレンジは曲でなく演出が悪い |
… | 25225/01/30(木)22:46:33No.1278179133そうだねx2>OGのパイスーに拘るカットインって評判いいんだろうか |
… | 25325/01/30(木)22:46:36No.1278179157+なんとかメガネとゴスロリを両立したラトゥーニを作れませんか? |
… | 25425/01/30(木)22:47:02No.1278179383そうだねx3クスハのカットインはOGよりニルファのほうが好きだよ… |
… | 25525/01/30(木)22:47:05No.1278179401そうだねx1でもオケアレンジじゃなくて歌流れるようになった第2次OG以降もそれはそれで寂しいぜ… |
… | 25625/01/30(木)22:47:24No.1278179520+HP60万に回復持たせるんじゃねえ殺すぞ |
… | 25725/01/30(木)22:47:54No.1278179741そうだねx1コクピットごと映るカットインはパイスーでいいと思うけど |
… | 25825/01/30(木)22:47:56No.1278179755+OGsかアニメかはわからんがリアル寄りというか設定かっちり決め始めた部分があるんでそこの噛み合わせが悪くなるところはある |
… | 25925/01/30(木)22:47:58No.1278179776そうだねx1αも第四次もFもやらんままOG始めたからSRXやグルンガストとか皆元から武器数削られてるの後から知ったわ |
… | 26025/01/30(木)22:48:23No.1278179950+敵のHP10万超えたのOG1からだっけ |
… | 26125/01/30(木)22:48:49No.1278180113+OGSまでガウンジェノサイダー無かったからな |