二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738212357987.jpg-(39396 B)
39396 B25/01/30(木)13:45:57No.1278013841+ 15:59頃消えます
主人公の最強形態兼最終形態を早い段階で見せてくれるの好き
って思ってたら中間形態に変更されたやつ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/30(木)13:49:15No.1278014684そうだねx14
相当機嫌が悪いダンテ
225/01/30(木)13:50:32No.1278015022+
公式のストーリーまとめ動画で一瞬で済まされたやつじゃん
325/01/30(木)13:50:38No.1278015041+
こいつめっちゃ退屈だとあんま喋らなくなるのか…
425/01/30(木)13:51:44No.1278015308+
テンションが安定しないなこのデビルハンター…
525/01/30(木)13:52:42No.1278015550+
どのシリーズでもハイテンション風なんだけど素は多分こっち
625/01/30(木)13:52:51No.1278015577+
リベリオン使ってる以上どうやっても5の後にすることは出来ないからしょうがない
4の前にしたのは何で?だけど
725/01/30(木)13:53:09No.1278015653+
母親と兄貴が絡んでるかも←楽しい
親父しか絡んでない←楽しくない
兄貴が絡んでる←楽しい
甥っ子が絡んでる←楽しい
兄貴と甥っ子が絡んでる←楽しい
こいつブラコンか?
825/01/30(木)13:54:07No.1278015868+
親父知ってる人の前だから緊張しててああなったとかになったんだっけ2のダンテ
925/01/30(木)13:54:32No.1278015965+
4でも最初は無口だったし楽しい仕事じゃなきゃテンション上がらないんだろう
1025/01/30(木)13:55:47No.1278016241そうだねx6
>4でも最初は無口だったし楽しい仕事じゃなきゃテンション上がらないんだろう
甥っ子見るまではすっごい冷たい目をしてたからね…
1125/01/30(木)13:55:57No.1278016275+
>こいつめっちゃ退屈だとあんま喋らなくなるのか…
4の時もネロが反撃してくるまで一切喋らなかったぞ
1225/01/30(木)13:56:14No.1278016326そうだねx2
この外見に4テの性格が合わさったダンテが見たくてしょうがない
1325/01/30(木)13:57:36No.1278016642+
4のルシフェル試し撃ちムービーの時はめちゃくちゃ変なテンションになってたよね…
1425/01/30(木)13:57:39No.1278016651+
メガテン3にゲストできた時はだいぶ楽しかったんだろうな…
1525/01/30(木)13:57:45No.1278016675+
まぁ親父の人間を護る意志は受け継いでるけど
親父とほぼほぼ逢ったことなさそうだし
1625/01/30(木)13:58:07No.1278016755+
>この外見に4テの性格が合わさったダンテが見たくてしょうがない
メガテンでなんとか…
1725/01/30(木)13:58:33No.1278016836+
fu4577733.jpg
エレガントだぁ…
1825/01/30(木)14:00:58No.1278017370+
そりゃもうあんな甥っ子いたらテンション上がっちゃうしなんなら暖簾分けしちゃうよ
1925/01/30(木)14:02:06No.1278017620そうだねx14
>そりゃもうあんな甥っ子いたらテンション上がっちゃうしなんなら暖簾分けしちゃうよ
(このオッサン絶対俺の親父だろ…)
2025/01/30(木)14:02:16No.1278017651+
血縁の説明に困るのでだんまりしたら甥っ子もいい感じに勘違いしてくれていたが
兄貴が台無しにしにきたので渋々説明せざるをえないおじさん
2125/01/30(木)14:04:13No.1278018054+
ネロは5で一気にお父さん似になったね
お父さん側もなんか顔寄せてきたし
2225/01/30(木)14:05:32No.1278018336+
ダンテ!
あんたが俺の親父なんだろ!
2325/01/30(木)14:05:33No.1278018343+
>この外見に4テの性格が合わさったダンテが見たくてしょうがない
このデザインをあれだけで終わらせるの勿体ないし6以降のダンテのデザインとして再利用してほしいな
2425/01/30(木)14:06:18No.1278018514+
4と5のダンテは太すぎる
2525/01/30(木)14:06:32No.1278018569+
バージルのこと知らなけりゃ寧ろダンテ以外にこんな自分の親父いんのかよってなるよな
2625/01/30(木)14:07:05No.1278018690+
>ダンテ!
>あんたが俺の親父なんだろ!
親父は上でヒャッハーしてるクソ野郎で俺はその弟だ
2725/01/30(木)14:08:02No.1278018916+
顔モデルのアクター採用したのもあって5で原型変わりすぎない程度には顔変わったなと思うみんな
2825/01/30(木)14:09:11No.1278019168+
ネロはふぁっきゅー!🖕が好きすぎて
2925/01/30(木)14:10:17No.1278019385+
4のダンテが好きすぎる
こんなおっさんになりたい
3025/01/30(木)14:10:48No.1278019495そうだねx2
>4と5のダンテは太すぎる
食う必要ないのにピザやサンデーばっかり食ってれば太くもなるだろう
3125/01/30(木)14:10:56No.1278019531そうだねx3
DMC知らんときにイメージしてたのが2ダンテっぽいの
3225/01/30(木)14:11:38No.1278019662+
ビジュアルは凄い好きなんだけどね2ンテ
3325/01/30(木)14:11:44No.1278019677そうだねx1
>DMC知らんときにイメージしてたのが2ダンテっぽいの
アニメ版もややテンション低めだったな
3425/01/30(木)14:13:34No.1278020063+
4冒頭のスレ画みたいな仕事人モードからガッツのある若いのに絡まれてどんどん楽しくなってくダンテ本当に好き
3525/01/30(木)14:13:50No.1278020111+
>アニメ版もややテンション低めだったな
カッコつけ度は高い
3625/01/30(木)14:17:15No.1278020812+
いよいよ地上はネロにまかせて俺たちは向こう側で大暴れみたいになったから次あるとしてどうなるんだろうなあの兄弟
3725/01/30(木)14:18:26No.1278021076+
>いよいよ地上はネロにまかせて俺たちは向こう側で大暴れみたいになったから次あるとしてどうなるんだろうなあの兄弟
ヤマトあれば帰ってこれるし…
3825/01/30(木)14:18:43No.1278021154+
まあそんな甥にも煙たがれるんだけど
3925/01/30(木)14:19:15No.1278021270+
つい先日誕生日を迎えて大人になったダンテに相応しいお嫁さんが居るらしいわ!
4025/01/30(木)14:21:34No.1278021796そうだねx1
敵の格だけで言ったら2もムンドゥス級のはずなんだけどダンテの強化幅の方が大き過ぎてあっさり気味に勝っちゃうし
4125/01/30(木)14:21:47No.1278021840+
今だと2の真魔人どういう形態なんだろうね?
デカい黒い超強いで好きだったが
4225/01/30(木)14:22:48No.1278022074+
アニメ版はロッククイーン回がボーカル曲含めて超良かった
4325/01/30(木)14:24:08No.1278022356+
>つい先日誕生日を迎えて大人になったダンテに相応しいお嫁さんが居るらしいわ!
☎️ガチャン!
4425/01/30(木)14:24:33No.1278022449そうだねx1
ダンテの子どもは出してほしい…娘で
4525/01/30(木)14:24:45No.1278022498+
>>つい先日誕生日を迎えて大人になったダンテに相応しいお嫁さんが居るらしいわ!
>ガチャン!
ジリリリリリン
ジリリリリリン
4625/01/30(木)14:25:06No.1278022586そうだねx1
4ダンテは教皇暗殺する時天井のガラスぶち破ってスムーズに殺してたけどノリノリの性格の時だったら絶対正面のドア蹴破って入ってきてるよね
4725/01/30(木)14:25:19No.1278022625+
4の事件とかサンクトゥスからしてアーカムにも満たないレベルだし本来淡々と幹部皆殺しにして終了のクソ仕事だったんだろうな
4825/01/30(木)14:25:29No.1278022660+
カプコン作品ってキャラを老化させる割には世代交代はそんなに…って印象
4925/01/30(木)14:25:35No.1278022680+
2はコート?腰布?のはためき方が超かっこいい
5025/01/30(木)14:26:22No.1278022876そうだねx12
>カプコン作品ってキャラを老化させる割には世代交代はそんなに…って印象
むしろ世代交代は成功してる方だろ
ネロめっちゃいい主人公だし
5125/01/30(木)14:26:45No.1278022965そうだねx1
>カプコン作品ってキャラを老化させる割には世代交代はそんなに…って印象
次世代残す前に爺婆にしちゃう悪癖マジで辞めろと思う
何でウェスカーといいバージルといい悪役ばっかり子供残してんだよ!?
5225/01/30(木)14:26:51No.1278022982+
アニメは嫌いなオリーブ入りのLサイズのピザを5分で食べて自己新記録出すくらいにはスレ画よりは明るい方だと思う
5325/01/30(木)14:27:22No.1278023078+
>カプコン作品ってキャラを老化させる割には世代交代はそんなに…って印象
バイオで失敗したからな
いやジェイク自体は好きだったけどさぁ
5425/01/30(木)14:27:39No.1278023145+
メガテン3は結構楽しそうだったんだよな
東京観光でテンション上がってたのかな
5525/01/30(木)14:28:00No.1278023223+
>今だと2の真魔人どういう形態なんだろうね?
>デカい黒い超強いで好きだったが
あのモードになって必殺技使うとPS2がフリーズするって記憶しかない
5625/01/30(木)14:28:08No.1278023257+
それこそ世代交代の流れを2作品かけて丁寧にやったからな
11年かかったが
5725/01/30(木)14:29:07No.1278023469+
4は発端が勝手に魔剣スパーダ持ち込んだトリッシュだしな…
5825/01/30(木)14:29:32No.1278023549+
5でだいぶパパ似になったけど4のネロが16か17くらいだから若すぎたくらいなんだよな
5925/01/30(木)14:29:36No.1278023569+
>4ダンテは教皇暗殺する時天井のガラスぶち破ってスムーズに殺してたけどノリノリの性格の時だったら絶対正面のドア蹴破って入ってきてるよね
ネロ視点から見てもめっちゃ不機嫌そうな顔してたけど
甥っ子の腕見た途端喋り出すくらいにはちょっと機嫌治るおじさん
6025/01/30(木)14:29:43No.1278023589+
デビルハーフだから油断するとすぐ全盛期に戻っちゃう
人間のように老いていくのが難しい男
6125/01/30(木)14:31:02No.1278023876+
ネロは成功したけどジェイクは…あいつが全部悪い訳ではないのが何ともだが
6225/01/30(木)14:31:06No.1278023888+
表だったら俺が行くコイン
6325/01/30(木)14:32:22No.1278024151+
今再登場したらルシアはもっとスタイリッシュに動けるようになってるかな…
6425/01/30(木)14:32:43No.1278024231+
ジェイクは6路線で続けていくなら世代交代してただろうけど7でホラーに原点回帰しちゃったから…
6525/01/30(木)14:32:52No.1278024266そうだねx5
5はネロへの世代交代にあたってダンテのダメなとこも見せつつ格を下げないみたいなバランスが本当に上手くできてる
6625/01/30(木)14:33:03No.1278024315+
アニメは好きだったけどギャンブル回は悪魔のあぶりだしのために
他のギャンブラー見殺しにしたのはダンテのキャラじゃないよなとは思った
6725/01/30(木)14:33:11No.1278024342+
物語の主人公はもうネロで文句ないけどダンテがいないDMCはやっぱり寂しいし難しい
6825/01/30(木)14:33:42No.1278024453+
総選挙で1位取ったししばらく交代はないだろ
6925/01/30(木)14:34:17No.1278024591そうだねx1
ネロ好きだけどダンテの子どもは欲しい
ムンドゥスへのセリフ的にも
7025/01/30(木)14:34:24No.1278024611+
>物語の主人公はもうネロで文句ないけどダンテがいないDMCはやっぱり寂しいし難しい
遊びとしてRTSCガチャガチャしながら状況に対応するのがなくなっちゃうとね…
7125/01/30(木)14:35:36No.1278024875+
2の別衣装で diesel知った
たっけえなこのブランド
7225/01/30(木)14:35:50No.1278024923+
BGMはボーカル入りの他のシリーズよりも2の方が好き
7325/01/30(木)14:35:58No.1278024954+
設定的にどうしようもないけどVはこれっきりかな
召喚士キャラも結構楽しかった
7425/01/30(木)14:36:44No.1278025111+
>設定的にどうしようもないけどVはこれっきりかな
>召喚士キャラも結構楽しかった
そこでサモナーの血を引くちょうど良い戦えるヒロインが居るのよダンテ!
7525/01/30(木)14:37:20No.1278025248+
2も結構好きだよ
真魔人は2だと瀕死で使えるスーパーモードで被弾前提のDMCらしからぬシステムだったけど
5で親父越えを強敵の打倒による比較じゃなくて魔剣を自ら生み出すって形で具体的にやって
それによって真魔人をいつでも能動的に発動出来るようになってるのは設定をシステムに昇華出来てて好き
7625/01/30(木)14:37:25No.1278025267そうだねx2
>>設定的にどうしようもないけどVはこれっきりかな
>>召喚士キャラも結構楽しかった
>そこでサモナーの血を引くちょうど良い戦えるヒロインが居るのよダンテ!
☎️ガチャン
7725/01/30(木)14:37:29No.1278025281+
スパーダが主人公の0やりたいけどなんかバージルとダンテの良くないところを合わせたようなキャラ設定にされそうで怖い
7825/01/30(木)14:38:06No.1278025416+
世代交代失敗はストリートファイターのイメージが強い
7925/01/30(木)14:38:39No.1278025538+
リュウはまだ童貞なんか
8025/01/30(木)14:39:12No.1278025650+
>>>設定的にどうしようもないけどVはこれっきりかな
>>>召喚士キャラも結構楽しかった
>>そこでサモナーの血を引くちょうど良い戦えるヒロインが居るのよダンテ!
>ガチャン
ジリリリリリン!
ジリリリリリン!
8125/01/30(木)14:39:23No.1278025695+
次回作は同じスタイルの子供がいればいいだけなのになんで子供作らねえんだよ〜〜〜〜!!!
8225/01/30(木)14:39:46No.1278025782+
チキン野郎のおしゃべり好きだから召喚系は続投してほしいな…
8325/01/30(木)14:40:35No.1278025952+
ダンテの設定スペックはプレイアブルキャラとしてはインフレしてきているが
お嫁さん(自称)から逃げる新システムでバランスを取れば問題なく次回作に出演できるとされる
8425/01/30(木)14:40:36No.1278025953+
今から子供出したら親以外のキャラも更けさせる必要あるし
バージルの子ども二人目なら問題なく出せるけど…
8525/01/30(木)14:40:51No.1278026002+
>そこでサモナーの血を引くちょうど良い戦えるヒロインが居るのよダンテ!
パティプレイアブル化はやってほしいかな
女性プレイアブルはいくらいてもいいい
というかルシアを再登場させておくれ
8625/01/30(木)14:40:52No.1278026010+
またVがそのまんま出てきたらあいつまたやりやがったのか案件だからな…
8725/01/30(木)14:41:02No.1278026040そうだねx1
>チキン野郎のおしゃべり好きだから召喚系は続投してほしいな…
Vくんは色々惜しいんだよな…リベンジしてほしい
8825/01/30(木)14:41:30No.1278026142+
>今から子供出したら親以外のキャラも更けさせる必要あるし
>バージルの子ども二人目なら問題なく出せるけど…
2人目出てきたらヤリまくってる事実に絶対笑ってしまう
8925/01/30(木)14:42:11No.1278026285+
お姉様達からも凄まれてるぞダンテ
早く電話に出ろ
9025/01/30(木)14:43:05No.1278026480+
スティックの有無でコンボルート変わる2のシステム結構好きだった
世界の神々を悪魔で出せるようになったりヴィジュアルや世界観広げたのは上手いと思ってる
9125/01/30(木)14:43:25No.1278026555+
クレイジービッチズはパティ絡みだと確実にパティの側に着くしな…
9225/01/30(木)14:44:30No.1278026774+
血筋の事考えてもパティの事は目の届く範囲に置いておいた方がいいと思うんだよな…
9325/01/30(木)14:44:59No.1278026873+
親子のアレコレ的な所にはかなりナイーブなんだろうけどそんだけ遊んでるなら女に手を出せダンテ
9425/01/30(木)14:45:47No.1278027018+
バージルは憑き物が落ちてようやく落ち着いた感じだから
今後の出番があったとしてもしょうもないやらかしはしないでほしいところ
9525/01/30(木)14:47:29No.1278027332そうだねx1
(車内で隣の息子に話し掛けようかどうか悩むクソ親父)
9625/01/30(木)14:47:56No.1278027413+
ヒロイン勢も年齢的におばちゃんだしそろそろ娘とか出来んかダンテ
9725/01/30(木)14:48:12No.1278027468+
最初から3人使いたいからなんかうまい事リブートしろカプコン
SEでバージル使用可能は買うけど許さんぞ
9825/01/30(木)14:48:40No.1278027564+
正直2で1番嫌だったのは敵のボス悪魔が喋らないことだった
9925/01/30(木)14:48:51No.1278027604+
ダンテの子供は寧ろでてこいと思ってるけどレディの子供とか出てきたら多分凹む自信がある
10025/01/30(木)14:49:59No.1278027826+
ニコと移動デビルメイクライ出張所も好きだった
10125/01/30(木)14:50:24No.1278027906+
クソ親父は勝手にキリエの作った飯食いに来そう
10225/01/30(木)14:50:38No.1278027954+
レディは妹みたいなもん
トリッシュは同僚みたいなもん
10325/01/30(木)14:51:51No.1278028240+
黒歴史と化した2の剣達
10425/01/30(木)14:52:12No.1278028329+
>(車内で隣の息子に話し掛けようかどうか悩むクソ親父)
あそこのニチャついた顔にいつも耐えられない
10525/01/30(木)14:52:30No.1278028395+
>スパーダが主人公の0やりたいけどなんかバージルとダンテの良くないところを合わせたようなキャラ設定にされそうで怖い
今わかってるところだと子育ては下手で冷酷で超怖い
それはそれとして女には手を出すイケメン
10625/01/30(木)14:53:14No.1278028545+
性格ダンテの子どもとか男女どっちでも絶対美味しいから早く産んでよダンテ
10725/01/30(木)14:53:52No.1278028663+
ダンテが産むんだよ
10825/01/30(木)14:53:54No.1278028673+
何でクソ親父からSSR息子誕生してんの…
10925/01/30(木)14:54:11No.1278028729+
>>この外見に4テの性格が合わさったダンテが見たくてしょうがない
>メガテンでなんとか…
暇つぶしに受けた仕事で甥っ子くらいの歳でバカ強くてガッツのあるガキみつけた!
ほらほらおじさんと鬼ごっこしよーぜ!!
11025/01/30(木)14:54:17No.1278028752そうだねx2
お母さんがURだったんでしょ
11125/01/30(木)14:54:28No.1278028798+
ダンテの子供に魔剣ダンテを授けるのか…
11225/01/30(木)14:54:34No.1278028829そうだねx2
結局育ちなんやなwってなるお話
11325/01/30(木)14:54:43No.1278028870+
>スティックの有無でコンボルート変わる2のシステム結構好きだった
2のコンボは魔人化でも変わるし贅沢だったよね
剣のコンボ自体は2が一番好きかもしれない
11425/01/30(木)14:54:48No.1278028892そうだねx4
>何でクソ親父からSSR息子誕生してんの…
正確には育ての親がSSRだったんだと思う
11525/01/30(木)14:55:03No.1278028940+
>黒歴史と化した2の剣達
マーシレスが実質最強だったからな…
11625/01/30(木)14:55:05No.1278028949+
>ダンテの子供に魔剣ダンテを授けるのか…
強くてニューゲームじゃないですか!
11725/01/30(木)14:55:09No.1278028962そうだねx4
>育ての義兄と嫁がURだったんでしょ
11825/01/30(木)14:55:28No.1278029038+
父親が怖くて冷酷ならダンテのあのキャラは母親譲りなのか…
11925/01/30(木)14:56:03No.1278029167+
クソ親父だって2の小説の異世界では境遇違ってちゃんとしてたし…
12025/01/30(木)14:56:08No.1278029187+
>>ダンテの子供に魔剣ダンテを授けるのか…
>強くてニューゲームじゃないですか!
こんなダサい剣要らない!!って娘に言われて崩れ落ちるダンテ
12125/01/30(木)14:56:29No.1278029258+
ネロ君はどっちも死なせねえというが
クソ親父がキリエに近付いたら本気で殺しにかかると思う
12225/01/30(木)14:56:30No.1278029264+
DmCの方もなんだかんだ良かったから続き欲しいんだがもうやらんだろうな
ダウンフォールしたままだから圧倒的に向こうの兄貴が報われないままになってしまった
12325/01/30(木)14:56:38No.1278029290そうだねx5
よく考えたら母親と瓜二つのやつと子供作ろうとは思えないよな
12425/01/30(木)14:57:05No.1278029387+
>ダンテの子供は寧ろでてこいと思ってるけどレディの子供とか出てきたら多分凹む自信がある
銀髪でなければいいよ
12525/01/30(木)14:57:06No.1278029389+
カーチャンベヨネッタの方だと時の魔女疑惑あるんだっけ
完全に世界線同じではないけど
12625/01/30(木)14:57:48No.1278029541+
義両親とその子供の兄妹がURすぎてそんな人間も守れない神なんてクソ喰らえだ!と反抗期に突入した
12725/01/30(木)14:57:48No.1278029545そうだねx1
>ネロ君はどっちも死なせねえというが
>クソ親父がキリエに近付いたら本気で殺しにかかると思う
むしろホームパーティで何座ってんださっさとキリエを手伝え寄ってタイプだと思う
12825/01/30(木)14:58:00No.1278029585そうだねx3
>(このオッサン絶対俺の親父だろ…)
慕ってたオッサンは親父じゃなかった…
親父は別のクズのオッサンだった…
12925/01/30(木)14:58:06No.1278029612+
>よく考えたら母親と瓜二つのやつと子供作ろうとは思えないよな
俺は普通に好きなんだけどなぁダントリ
公式がそんな感じになったのが悲しいくらい
13025/01/30(木)14:58:13No.1278029642+
クソ親父でもキリエに叱られたら大人しくなりそう
13125/01/30(木)14:58:40No.1278029765+
>義両親とその子供の兄妹がURすぎてそんな人間も守れない神なんてクソ喰らえだ!と反抗期に突入した
あー神ぶっ飛ばしてぇなぁ…
あっ丁度いいのいたわ
13225/01/30(木)14:58:42No.1278029774+
(父親って名乗れない事情があるんだろうな…)
13325/01/30(木)14:59:14No.1278029905+
>慕ってたオッサンは親父じゃなかった…
>親父は別のクズのオッサンだった…
兄弟だったから叔父さんではあった…
えっ?殺し合いをする?俺の親殺しは止める気のくせにそんな兄弟で殺し合いなんてさせるわけねえだろ!!
13425/01/30(木)14:59:19No.1278029934+
良い感じに収まったけどやったことはお前マジ…の塊だからなバージル
13525/01/30(木)15:00:12No.1278030136+
封印状態だったのも相まって普通に親父は精神的に息子以下の成長だから困るんだよね
13625/01/30(木)15:00:21No.1278030177+
人気キャラの息子を出すためだけの存在みたいな母親ってあんまり好きじゃないから
出来ればネロの母親掘り下げてほしい
13725/01/30(木)15:00:28No.1278030200+
3と5で何万人殺してるんだろうなバージル…
13825/01/30(木)15:00:56No.1278030318+
やらかしは兄貴だから許してるとこあるけど別の上位悪魔とかだと有無を言わさずに殺してると思うよ
13925/01/30(木)15:01:04No.1278030347+
ダンテは悪魔と戦う生活してるからなあ
仮に自分を捨てた親父だとしても悪魔と戦ってるなら仕方ないかって思うよ
えっ?本当の親父が悪魔を呼び出してる!?
14025/01/30(木)15:01:22No.1278030418そうだねx3
復活するために息子の片腕切り落として刀奪うのは完全にアウトなんですよ
よくふぁっきゅーだけで許してくれたな息子
14125/01/30(木)15:01:29No.1278030444+
>良い感じに収まったけどやったことはお前マジ…の塊だからなバージル
町二つ滅ぼしてるのはやらかしすぎだな
14225/01/30(木)15:01:59No.1278030561+
>(父親って名乗れない事情があるんだろうな…)
(DMCの看板任せてくれたし形見もくれた…絶対俺の親父でしょ…)
14325/01/30(木)15:02:20No.1278030654+
>良い感じに収まったけどやったことはお前マジ…の塊だからなバージル
ユリゼンでも合体後のバージルでも叩きのめされた後に「俺はまだやれる」とかこいつ最低なんだ!
14425/01/30(木)15:03:01No.1278030813+
腕も生えたしヤマトに頼らない独自の魔人化もできるようになったし結果オーライではあるんだよな
ていうか初代から描写されてるけどコイツら欠損しても穴開いてもそのうち生えてくるのこええな
14525/01/30(木)15:03:09No.1278030846+
>封印状態だったのも相まって普通に親父は精神的に息子以下の成長だから困るんだよね
そもそもネロは家庭環境も良かった
面倒見のいいキリエに厳しいながらもキチンと見守ってくれたクレドに力の使い道を示してくれたダンテのおかげでかなり真っ当に育ってる
親父は兄弟喧嘩でメンタル止まったアイニードモアパワーのままおっさんになってるからな…
14625/01/30(木)15:03:17No.1278030879+
4の閻魔刀継承もなかったことになったのは好きになれないんだよな5
バージルお前自分の武器生やせって思った
14725/01/30(木)15:03:47No.1278030994+
>よくふぁっきゅーだけで許してくれたな息子
バージルに残ったナイーブな読書好きの側面と仲良くなったのがよろしく無かった
14825/01/30(木)15:04:24No.1278031156そうだねx1
精神分裂症(物理)
14925/01/30(木)15:04:40No.1278031209+
>4の閻魔刀継承もなかったことになったのは好きになれないんだよな5
>バージルお前自分の武器生やせって思った
いやでも力に貴賎はないとはいえあの親父の武器とか使いたいか?
15025/01/30(木)15:04:55No.1278031270+
3は結果的にダンテの経験になってムンドゥス討伐に繋がったと思えば…
瓦礫の山になった街からすればたまったものではないが
15125/01/30(木)15:05:10No.1278031345+
>>何でクソ親父からSSR息子誕生してんの…
>正確には育ての親がSSRだったんだと思う
育ての親と義兄と幼馴染が全員SSRだった
15225/01/30(木)15:05:11No.1278031357+
親父の方が精神年齢低いまである
15325/01/30(木)15:05:17No.1278031383そうだねx1
めちゃくちゃいいやつだよなネロ…
唯一の汚点が実父
15425/01/30(木)15:05:25No.1278031410+
惜しむらくはバージルのV成分薄すぎることかな…
合体後5%くらいしか残ってない気がする
15525/01/30(木)15:05:34No.1278031440+
>カーチャンベヨネッタの方だと時の魔女疑惑あるんだっけ
>完全に世界線同じではないけど
カーチャンは普通の人間のはず
15625/01/30(木)15:06:14No.1278031613+
クレド…地元の宗教が悪かった…
15725/01/30(木)15:06:24No.1278031652+
>惜しむらくはバージルのV成分薄すぎることかな…
>合体後5%くらいしか残ってない気がする
しょうがねーだろそもそも悪魔成分との対比で人間成分カスほどしか無かったんだし
15825/01/30(木)15:07:37No.1278031954+
魔剣教団も幹部連中が腐っただけで教義自体は閉鎖的ながらも隣人愛を説いてるだけだから…
15925/01/30(木)15:07:54No.1278032036+
①仇を殺して燃え尽き期
②兄貴を殺したと憂鬱
③自分の恥ずかしい過去を知ってるババアからの依頼
④甘いもん食えてない(公式)
超ローテンション
16025/01/30(木)15:07:56No.1278032056+
普通に強くて人間としてそれなりにやってるダンテが上位互換すぎる
16125/01/30(木)15:08:01No.1278032071+
見ろ
どう見ても浮浪者なおっさんが迷い込んできたら最初に飯食わせようとする男だ
16225/01/30(木)15:08:03No.1278032078+
>カプコン作品ってキャラを老化させる割には世代交代はそんなに…って印象
クリスどころかスターズの若手だったレベッカすらもう三十路…誰か子供作れや
16325/01/30(木)15:08:47No.1278032256+
>めちゃくちゃいいやつだよなネロ…
>唯一の汚点が実父
5でダンテみたいに余裕綽々と敵を煽るところで成長したなってなる
16425/01/30(木)15:08:55No.1278032290+
>いやでも力に貴賎はないとはいえあの親父の武器とか使いたいか?
閻魔刀自体は好きだしネロでそのまま使いたかったよ俺は
16525/01/30(木)15:09:19No.1278032387+
ネロは4の頃は昔の硬派な不良みたいなイメージだったけど5で粗野だけど普通に良い子なイメージになった
16625/01/30(木)15:09:23No.1278032409+
主人公交代しようにもピアーズは死んだしイーサンも死んでた
16725/01/30(木)15:09:32No.1278032451+
僅かな人間性も結局パワーを求めるしょうもないVが好きだよ
16825/01/30(木)15:09:51No.1278032521+
ネロとキリエの子供が謎の魔剣と悪魔の力を使う銀髪の子に助けられてとかそう言う感じで始まる新シリーズとか…
16925/01/30(木)15:09:54No.1278032530+
>しょうがねーだろそもそも悪魔成分との対比で人間成分カスほどしか無かったんだし
5やったらVが自分じゃ始末付けられないからダンテやネロ引っ張ってきてるのがなりふり構ってない感じがして追い詰められてる感がよくわかった
圧倒的なユリゼンと比べたら本当に残りカスみたいな比率だ…
17025/01/30(木)15:10:19No.1278032637+
>ネロは成功したけどジェイクは…あいつが全部悪い訳ではないのが何ともだが
スカしてる癖に童貞臭かったり割と好きなんだがなんで続編出さないかな
もうおじちゃんおばちゃんばかりなバイオはいいよ
17125/01/30(木)15:10:33No.1278032698+
>>カプコン作品ってキャラを老化させる割には世代交代はそんなに…って印象
>クリスどころかスターズの若手だったレベッカすらもう三十路…誰か子供作れや
レベッカ三十路ならクリスもう子供作らないとヤバイ年齢じゃない?
17225/01/30(木)15:10:41No.1278032721そうだねx1
>めちゃくちゃいいやつだよなネロ…
>唯一の汚点が実父
父親と実家の宗教がカスって書くとリアルな悲惨さが出るな
17325/01/30(木)15:10:46No.1278032733+
>普通に強くて人間としてそれなりにやってるダンテが上位互換すぎる
あんだけやらかしといて強さはダンテと互角くらいですってアイニードモアパワーした意味あったんすかね…
17425/01/30(木)15:11:50No.1278033000+
>ネロは4の頃は昔の硬派な不良みたいなイメージだったけど5で粗野だけど普通に良い子なイメージになった
浮浪者な親父に初対面でメシ食うか?できる子
親父はそんないい子の腕をぶっちぎり息子の彼女を悲しませる
17525/01/30(木)15:12:16No.1278033117+
次回作見たいけど操作の複雑化と自分の老化が見合ってない
17625/01/30(木)15:12:19No.1278033132+
というよりバイオはイーサンくらいのバランスがちょうどいいよ
初手からアサルトライフル構えたベテラン兵士のクリスより
9パラを数えながら使う一般人がいい
17725/01/30(木)15:12:28No.1278033171+
>>普通に強くて人間としてそれなりにやってるダンテが上位互換すぎる
>あんだけやらかしといて強さはダンテと互角くらいですってアイニードモアパワーした意味あったんすかね…
多分純粋な強さだとクソ親父相当強いんだけど愛がないから弱いんだよ
あの世界の愛のバフ半端ねえもん
17825/01/30(木)15:12:33No.1278033187+
>閻魔刀自体は好きだしネロでそのまま使いたかったよ俺は
剣術無しで完全に力任せで閻魔刀使うスタイルかっこよかったからそれはわかる
幻影刀は超かっこいいからサブウェポンに留まらずもっと全面的に使って欲しいなネロ
17925/01/30(木)15:12:52No.1278033263+
>あんだけやらかしといて強さはダンテと互角くらいですってアイニードモアパワーした意味あったんすかね…
結局あの一族がむしゃらに力を追い求めるよりも愛の力が強いんだ
18025/01/30(木)15:12:53No.1278033268+
>主人公交代しようにもピアーズは死んだしイーサンも死んでた
む、娘さんがいるし
でもその場合すげー未来になるんだよな
18125/01/30(木)15:13:42No.1278033449+
俺は悪魔として生きるぞうおおおお!!!!
息子いるけど若気の至りか?
18225/01/30(木)15:13:58No.1278033508そうだねx1
ネロはネロで割と機嫌悪いんだよな4の頃
思春期真っ只中だろうし
18325/01/30(木)15:14:06No.1278033530そうだねx1
>次回作見たいけど操作の複雑化と自分の老化が見合ってない
RTSCとかクソ親父はいいけどネロがマジで新時代過ぎてついていけない
チャージしつつイクシードキメつつナックルも入れるのは手と脳が足りない
18425/01/30(木)15:15:14No.1278033811そうだねx1
そもそも4で不良ムーヴしてたの敬虔な信徒だった義両親が悪魔に殺されて教えなんて嘘じゃん!ってなってたからだしな
その上で教団騎士のの仕事はちゃんとしてるし
18525/01/30(木)15:15:40No.1278033902+
4のダンテがネロに対してパーフェクトコミュニケーションすぎる
18625/01/30(木)15:16:00No.1278033967+
魔改造で異常に頑丈な剣作ったりするエンジニア力が異常なネロ君
18725/01/30(木)15:16:04No.1278033985そうだねx4
>父親と実家の宗教がカスって書くとリアルな悲惨さが出るな
魔剣教団は別に悪い人たちじゃないんだよなぁ
教皇と幹部がドカスなだけで
18825/01/30(木)15:16:30No.1278034078+
5は設定の拾い方もストーリーも大好きだけど
キャラデザだけが今までより濃すぎると思ってしまう
18925/01/30(木)15:16:40No.1278034114+
>あの世界の愛のバフ半端ねえもん
1のダンテがムンドゥスに勝てたのもトリッシュへの愛パワーありきだしな…
19025/01/30(木)15:18:05No.1278034434+
>ネロはネロで割と機嫌悪いんだよな4の頃
>思春期真っ只中だろうし
義両親が死んで力を求めて突っ走ってたらキリエを守った時に腕が悪魔になったって割とメンタル病むような展開があったし…それでもみんなを守る事はやめないいい子でもある
19125/01/30(木)15:18:23No.1278034495+
バージルは魔剣スパーダと合体したダンテと同格になれるのは実のチカラヤベーなって
ムンちゃん復活しても今のダンテたちの相手になるのか
19225/01/30(木)15:18:26No.1278034503+
かつて世界を救った英雄スパーダを讃えそれに因んで剣で悪魔と戦う教団…と書けば真っ当な宗教にみえる
宗教やってる連中が真っ当なわけが無かったわけだ
19325/01/30(木)15:19:08No.1278034672+
>魔改造で異常に頑丈な剣作ったりするエンジニア力が異常なネロ君
ダンテがホイホイ魔具取っかえ引っ変えしてる中でレッドクイーンもブルーローズもずっと通用してるのヤバすぎでしょ
19425/01/30(木)15:19:17No.1278034708+
5は最初のボス倒したあたりで俺には無理だってなってしまった
3と4は散々遊んだのに
19525/01/30(木)15:19:20No.1278034718そうだねx1
教団の仕事とか抜きに街守ってたっぽい4のちょっと後くらいの時期はネロめっちゃ楽しかったろうな…
19625/01/30(木)15:20:16No.1278034928+
>バージルは魔剣スパーダと合体したダンテと同格になれるのは実のチカラヤベーなって
>ムンちゃん復活しても今のダンテたちの相手になるのか
むしろ実の労力と並んでる魔剣スパーダおかしいだろ
19725/01/30(木)15:20:23No.1278034964+
4のネロは信仰を失ってるからスレてはいるけど自棄になってるとかではないからそんな荒れても居ないっていうか
19825/01/30(木)15:20:40No.1278035021+
出てくるとみんなうんざりした顔するの相当だぞバージル
19925/01/30(木)15:21:25No.1278035216+
ネロくんは親父バスターのときに4じゃデビルトリガーに必要だった閻魔刀ぶっ刺されてもいるかこんなもんでぶっ刺し返すのホントイカす
20025/01/30(木)15:21:33No.1278035266そうだねx1
ただ力が欲しいんじゃなくてもっとみんなを守れる力が欲しいだから本当にいい子なんすよ…
20125/01/30(木)15:22:00No.1278035391+
>出てくるとみんなうんざりした顔するの相当だぞバージル
(((またお前か)))
20225/01/30(木)15:22:24No.1278035476そうだねx1
>>魔改造で異常に頑丈な剣作ったりするエンジニア力が異常なネロ君
>ダンテがホイホイ魔具取っかえ引っ変えしてる中でレッドクイーンもブルーローズもずっと通用してるのヤバすぎでしょ
ダンテの装備は壊れていった訳じゃなく手に入れた端から質流れしてるだけだから…
20325/01/30(木)15:23:01No.1278035623+
>義両親が死んで力を求めて突っ走ってたらキリエを守った時に腕が悪魔になったって割とメンタル病むような展開があったし…それでもみんなを守る事はやめないいい子でもある
あんなクソ親父の精子からあんな良い子になるなんてね…
20425/01/30(木)15:23:08No.1278035646+
散々強化された兄弟が揃ってる魔界が気の毒すぎる
速攻で塔も折れてるし…
20525/01/30(木)15:24:17No.1278035926+
大事に大事に使ってるフォースエッジとエボアボ
それ以外は金に変わったよ…
20625/01/30(木)15:24:43No.1278036030+
>ただ力が欲しいんじゃなくてもっとみんなを守れる力が欲しいだから本当にいい子なんすよ…
なんですかただ弟に勝ちたいためだけに力を手に入れる為に息子の腕切断して世界中の人々殺した奴が悪いみたいじゃないですか
20725/01/30(木)15:24:44No.1278036036+
ケルベロス…
20825/01/30(木)15:25:00No.1278036099+
>散々強化された兄弟が揃ってる魔界が気の毒すぎる
>速攻で塔も折れてるし…
文字通り屍山血河が出来てそう
20925/01/30(木)15:25:14No.1278036152+
穢らわしいスパーダの血族なのにユリゼンの時は下級の悪魔は従ってたのか?
21025/01/30(木)15:25:50No.1278036288そうだねx3
>なんですかただ弟に勝ちたいためだけに力を手に入れる為に息子の腕切断して世界中の人々殺した奴が悪いみたいじゃないですか
悪いんだよ
21125/01/30(木)15:26:14No.1278036368+
>>ただ力が欲しいんじゃなくてもっとみんなを守れる力が欲しいだから本当にいい子なんすよ…
>なんですかただ弟に勝ちたいためだけに力を手に入れる為に息子の腕切断して世界中の人々殺した奴が悪いみたいじゃないですか
ネロがマジでいい子じゃなければ細切れにされててもおかしくないからなお前
21225/01/30(木)15:26:34No.1278036437+
>なんですかただ弟に勝ちたいためだけに力を手に入れる為に息子の腕切断して世界中の人々殺した奴が悪いみたいじゃないですか
🖕
21325/01/30(木)15:26:47No.1278036484+
>なんですかただ弟に勝ちたいためだけに力を手に入れる為に息子の腕切断して世界中の人々殺した奴が悪いみたいじゃないですか
Go blow yourself!!🖕
21425/01/30(木)15:27:01No.1278036539+
>なんですかただ弟に勝ちたいためだけに力を手に入れる為に息子の腕切断して世界中の人々殺した奴が悪いみたいじゃないですか
兄貴じゃなければダンテに縦に真っ二つにされるであろうくらいにはやらかしてるからな
21525/01/30(木)15:27:03No.1278036544+
魔界での二人あんまり気取ってない武器の構え方してるのいいよね
21625/01/30(木)15:28:11No.1278036817+
>魔界での二人あんまり気取ってない武器の構え方してるのいいよね
久しぶりに兄弟で遊んでるだけだからね
21725/01/30(木)15:29:23No.1278037090+
ダンテの娘見てみたなぁ…
トリッシュとレイディの謎教育で語尾がですわだとより良い
21825/01/30(木)15:29:55No.1278037219+
俺には息子がいるがダンテお前は?
21925/01/30(木)15:30:30No.1278037356そうだねx1
3は無理してテンション上げてて
1はわりと真面目で
アニメでちょっと燃え尽き症候群気味で
2でテンション下がり気味
4は最初ムカついてたが甥を見つけて上機嫌
そして5で死んだはずのクソ兄貴がやらかした
そんな感じ
22025/01/30(木)15:31:12No.1278037521+
>俺には息子がいるがダンテお前は?
もうすぐ孫が産まれるかもしれないのにそんなんで良いのかアンタは
22125/01/30(木)15:31:15No.1278037533そうだねx1
>俺には息子がいるがダンテお前は?
兄貴より先に出会って兄貴より仲のいい甥っ子がいる
22225/01/30(木)15:33:01No.1278037938そうだねx1
>ダンテの娘見てみたなぁ…
>トリッシュとレイディの謎教育で語尾がですわだとより良い
申し訳ございませんが…ここから先はR指定ですのよ!!っていいながら戦うのか
22325/01/30(木)15:34:19No.1278038257+
ダンテが若返ってショタになる方がまだ可能性高い
22425/01/30(木)15:34:47No.1278038375そうだねx2
>>ダンテの娘見てみたなぁ…
>>トリッシュとレイディの謎教育で語尾がですわだとより良い
>申し訳ございませんが…ここから先はR指定ですのよ!!っていいながら戦うのか
俺誰が母親かわかっちゃった!
22525/01/30(木)15:35:24No.1278038498+
>魔剣教団は別に悪い人たちじゃないんだよなぁ
>教皇と幹部がドカスなだけで
アグナスは5の前日談小説読むとまたキャラが違って見えてきたら好きになったな
22625/01/30(木)15:36:06No.1278038670+
>ダンテが若返ってショタになる方がまだ可能性高い
デビルメイクライDAIMA
22725/01/30(木)15:36:32No.1278038761+
>>俺には息子がいるがダンテお前は?
>もうすぐ孫が産まれるかもしれないのにそんなんで良いのかアンタは
孫が産まれたらキリエに赤ちゃんの抱き方教えられてタジタジしてそう
あの兄弟強い母タイプに弱そうだし
22825/01/30(木)15:37:42No.1278038997+
>>ダンテが若返ってショタになる方がまだ可能性高い
>デビルメイクライDAIMA
ショタバージルはお姉様たちにクソ人気出そう
22925/01/30(木)15:38:13No.1278039125+
バイオはキャラ売りするよりイーサンみたいに2作品くらいで変えてく方がいいと思う
23025/01/30(木)15:38:21No.1278039163+
ベヨネッタと被りそうだけどダンテの娘でセクシースタイリッシュアクションはやってみたい
もし出すならデカパイデカケツでお願いしますカプコンさん
23125/01/30(木)15:42:43No.1278040155そうだねx1
5の時はテンションダダ下がりとか超えて「はーころすころす」って気持ちになっているのがだいぶキテる
23225/01/30(木)15:43:02No.1278040220+
順当に子供できそうなのがネロとキリエだけどそうなると時代が飛びすぎてしまう
23325/01/30(木)15:43:56No.1278040412+
>ベヨネッタと被りそうだけどダンテの娘でセクシースタイリッシュアクションはやってみたい
>もし出すならデカパイデカケツでお願いしますカプコンさん
金髪の娘は手から雷出したり格闘術が強い
黒髪の娘は銃器の扱いが上手い
銀髪の娘は剣の扱いと召喚術が上手い
これで行こう!
23425/01/30(木)15:44:25No.1278040502そうだねx1
ダンテって破天荒に見えてメンタルはかなり繊細だよね
23525/01/30(木)15:45:34No.1278040748+
久しぶりに2やろうかな
ルシア好きなんだよね
23625/01/30(木)15:46:28No.1278040937+
>申し訳ございませんが…ここから先はR指定ですのよ!!っていいながら戦うのか
いい…最高すぎる
23725/01/30(木)15:47:09No.1278041091+
>ダンテって破天荒に見えてメンタルはかなり繊細だよね
ハイテンションで誤魔化してるけど中身は鬱病患者みたいな感じだしね…
23825/01/30(木)15:48:10No.1278041304+
「あんたのパパみたいにいつもストロベリーサンデー食べちゃダメだからね」
「ツケでピザを頼むなんてもってのほか」
23925/01/30(木)15:49:56No.1278041740+
元々私生活はズボラだけど5の事務所はやり過ぎててきつかったな
定期的にパティが掃除しにいくるのに
24025/01/30(木)15:50:06No.1278041769+
ほぅ想い人の子供相手のおねショタですか
24125/01/30(木)15:50:29No.1278041848+
>ダンテって破天荒に見えてメンタルはかなり繊細だよね
身体は悪魔だけどメンタルは人間だから普通にトラウマ持ちだと思う
24225/01/30(木)15:50:33No.1278041865そうだねx2
ダンテって昔出た小説だと寝た女の隣で
寝言で母さん母さん言ってるんだっけ確か...
24325/01/30(木)15:50:50No.1278041938+
>定期的にパティが掃除しにいくるのに
これ何度見ても通い妻すぎる…
ここまでさせておいて結婚しないのは不義理では?
24425/01/30(木)15:51:32No.1278042103+
親が目の前で死んだらトラウマの一つや二つになるわっ!
24525/01/30(木)15:51:51No.1278042173+
トリッシュは母親と同じ顔だしレディは昔は知らんが今はもうその気無さそうだしなぁ
パティしかいないじゃないか
24625/01/30(木)15:52:04No.1278042218そうだねx1
>ダンテって昔出た小説だと寝た女の隣で
>寝言で母さん母さん言ってるんだっけ確か...
ダンテは顔はいいんだけどマザコンなのがね…って言われる位界隈では有名だったはず
24725/01/30(木)15:52:34No.1278042313+
1回なら悲しい兄弟の話で済まなくもないが2回目はね…
24825/01/30(木)15:52:49No.1278042373+
いやでも年の差が…って言うとトリッシュビンタ
娘みたいなもんで…って言うとレディビンタ
ぶっちゃけ異性として見られな…まで言ってネロの🖕が飛んでくる
24925/01/30(木)15:52:51No.1278042379+
スパーダが主人公の過去編はやってほしい
結局なんで正義に目覚めたのかは不明だよね今でも
25025/01/30(木)15:53:44No.1278042592+
>>定期的にパティが掃除しにいくるのに
>これ何度見ても通い妻すぎる…
>ここまでさせておいて結婚しないのは不義理では?
パティは自分みたいなのと関わらず真っ当な人間と幸せに暮らすべきみたいな考えと子供作ったら自分みたいに悪魔に襲われてしまうんじゃないかみたいなこと考えてそう
25125/01/30(木)15:54:16No.1278042722+
2の通常魔人好き特に属性の無いダンテの変身感が
25225/01/30(木)15:54:19No.1278042741+
デビルマンのアモンみたいなやつなんだなぁ親父
25325/01/30(木)15:54:49No.1278042848+
>スパーダが主人公の過去編はやってほしい
>結局なんで正義に目覚めたのかは不明だよね今でも
0を斬って3にしたんだから今度は6を斬って0にしてスパーダ編やってほしい
25425/01/30(木)15:54:49No.1278042849+
自分の子供ってのにめちゃくちゃナイーブなものありそうだもんなダンテ
25525/01/30(木)15:55:37No.1278043018+
>2の通常魔人好き特に属性の無いダンテの変身感が
2魔神カッコいいよね…
25625/01/30(木)15:56:04No.1278043122+
金子魔人越えるデザイン無いよなぁ〜と長らく懐古厨だったけど5の真魔人が最高すぎる


fu4577733.jpg 1738212357987.jpg