二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738194711463.jpg-(42663 B)
42663 B25/01/30(木)08:51:51No.1277953101+ 11:50頃消えます
フラグを立てるな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/30(木)08:53:17No.1277953308+
道を間違えた奴
225/01/30(木)08:53:51No.1277953391+
そんな間違え方する…?
325/01/30(木)08:55:26No.1277953635+
孫権を斬る俺…
425/01/30(木)08:56:20No.1277953766+
酒!飲まずにはいられないッ!
525/01/30(木)08:57:15No.1277953907+
教えてくれ…私はどこで間違えたのだ…?
625/01/30(木)08:57:20No.1277953919+
間違え過ぎ…
725/01/30(木)08:57:54No.1277954010+
なんか孫皓より末期のスレ画の方がボロクソ言われてるイメージある
825/01/30(木)09:00:14No.1277954332そうだねx3
逸話盛られた正直スケープゴート感あるし孫皓…
925/01/30(木)09:03:35No.1277954795+
>教えてくれ…私はどこで間違えたのだ…?
部下の家に火を付けようとしたり…
1025/01/30(木)09:14:41No.1277956409+
お前なら道を誤った私を止めてくれよう…
1125/01/30(木)09:16:06No.1277956612+
孫権様は…俺が守る…
1225/01/30(木)09:19:27No.1277957107+
末期の呉は酷いから…
1325/01/30(木)09:23:15No.1277957695+
後半の呉は練師と丁奉への負担が深刻
1425/01/30(木)09:24:00No.1277957821そうだねx9
>末期の呉は酷いから…
晋含めて末期は何処も酷くない?
なんなら蜀がマシな方まで有るんじゃない?
1525/01/30(木)09:25:20No.1277958011そうだねx9
逆だ
酷いから末期なんだよ
1625/01/30(木)09:25:55No.1277958091そうだねx3
そもそも文字通り呉に親父殺された孫皓が皇帝になったもの元を辿ればスレ画のせいだろになるし…
1725/01/30(木)09:26:19No.1277958169+
どの勢力もグダグダな中で晋のシナリオは上手く演出されていたなと思う
しかしそれでも隠しきれない蜀と呉の人材不足の深刻さ
1825/01/30(木)09:27:40No.1277958356そうだねx3
そう何度も優秀な人材が出てくるとも限らないもんな…
1925/01/30(木)09:28:38No.1277958506+
Origins3辺りで五丈原後の魏呉蜀どこに付くか選ばされるんだろうか
2025/01/30(木)09:31:42No.1277958981+
origin2じゃなくキャラとストーリー増やした1.2が欲しい
2125/01/30(木)09:32:02No.1277959039+
孫権がもっと上手くやってれば後はダメだったけど…って評価になってたのかな
2225/01/30(木)09:32:39No.1277959166そうだねx4
無双の呉の家族!という雰囲気を孫皓ぶつけてみたい気持ちはある
2325/01/30(木)09:34:08No.1277959399+
originsって書かれるとopenis…に見えてしまう
2425/01/30(木)09:38:20No.1277960029+
老害化する前までは間違いなく英雄たる存在だった
俺くんの選択を責める事もできない
2525/01/30(木)09:51:09No.1277962206+
馬謖の次くらいに泣いて切りたがる俺が多そうな孫権
2625/01/30(木)10:01:50No.1277963936そうだねx1
桃園で誓った三兄弟のうち2人が死んで残った1人は狂って私怨に走る蜀
お家騒動と地元豪族との内ゲバがひたすら続く呉
人材を分け隔てなく登用してたら乗っ取られた魏
そんなOrigin2
2725/01/30(木)10:18:07No.1277966561+
Origins2はif充実させないと俺のメンタルが大分しんどくなる…
2825/01/30(木)10:18:52No.1277966704+
赤壁までってほんと丁度いいんだな…
2925/01/30(木)10:25:38No.1277967852+
それでも俺なら…俺ならなんとかしてくれる
3025/01/30(木)10:26:02No.1277967922+
>人材を分け隔てなく登用してたら乗っ取られた魏
やはり身内で固めなくてはな!
3125/01/30(木)10:28:37No.1277968332+
三国時代に太平目指すの無理ゲーな気がしてきた俺…
3225/01/30(木)10:29:01No.1277968392+
>>人材を分け隔てなく登用してたら乗っ取られた魏
>やはり身内で固めなくてはな!
どうすれば…どうすればよかったんですか
3325/01/30(木)10:29:50No.1277968538+
>三国時代に太平目指すの無理ゲーな気がしてきた俺…
暗黒時代の始まりですからね
世界帝国だった漢の時代より人口激減!
3425/01/30(木)10:30:34No.1277968653そうだねx6
晋が勝者とも言いたくないこの気持ち
3525/01/30(木)10:31:26No.1277968798+
唐の誕生を見届けたい俺…
3625/01/30(木)10:32:05No.1277968879+
別シリーズですら酒ネタ自分から擦ってくるから怖いよこいつ…
3725/01/30(木)10:32:08No.1277968884+
晋だって内的要因で即潰れてるからなぁ
外敵に滅ぼされた蜀が圧倒的にマシに見える
3825/01/30(木)10:33:51No.1277969158そうだねx2
そもそも王朝なんて戦争で負けて滅ぶか内乱で滅ぶか腐敗して滅ぶかみたいなとこあるんだからどんな時代でも勝者なんて最終的にいないとも言える…
3925/01/30(木)10:34:19No.1277969246+
>>>人材を分け隔てなく登用してたら乗っ取られた魏
>>やはり身内で固めなくてはな!
>どうすれば…どうすればよかったんですか
腐敗とか専横しない人間なんてあんまいないんだから無理です
4025/01/30(木)10:34:39No.1277969296+
蜀に関してはシンプルに勝てなかったよ…で済む話だからマシに見えて来る
4125/01/30(木)10:36:03No.1277969520+
劉禅様と共に滅んだ蜀を静かに眺めたい俺…
4225/01/30(木)10:36:05No.1277969525+
それにしたって三国時代は腐敗が早すぎる
ああ隋もだけど
4325/01/30(木)10:37:12No.1277969711+
黄皓の傀儡だった…的なことよく言われるけど別に凄い悪政してたとかではないからな蜀…
4425/01/30(木)10:37:29No.1277969764+
無敵の長江防衛ラインがある限り呉は滅びませんぞ!
だから飲むね
4525/01/30(木)10:38:22No.1277969912+
>黄皓の傀儡だった…的なことよく言われるけど別に凄い悪政してたとかではないからな蜀…
ちょっと恩赦が多いのが気になる
4625/01/30(木)10:40:22No.1277970251+
2やっても五丈原くらいで終わりそうな気もする
4725/01/30(木)10:41:29No.1277970428+
結局世代が変わると同じままではいられないというのがよく分かる
4825/01/30(木)10:41:40No.1277970462+
呉が国単位で人気ないのだいたい孫権のせい
4925/01/30(木)10:41:59No.1277970523+
五丈原までならif作りやすそうだもんね
5025/01/30(木)10:42:24No.1277970600+
陸遜抜擢以降加速度的にアレになっていく
5125/01/30(木)10:42:47No.1277970666+
>そもそも王朝なんて戦争で負けて滅ぶか内乱で滅ぶか腐敗して滅ぶかみたいなとこあるんだからどんな時代でも勝者なんて最終的にいないとも言える…
それはそうだけど三国志はいくら何でも早すぎるって!
5225/01/30(木)10:43:50No.1277970829そうだねx1
孫皓が悪いよ〜にしたいかもしれない呉書だけど二宮が無ければ孫皓が皇帝にならなかったかもしれないよな…
5325/01/30(木)10:44:36No.1277970973+
>唐の誕生を見届けたい俺…
仙人になるのか俺...
5425/01/30(木)10:45:26No.1277971130+
親父も兄貴も死んだが頑張るぞ!ってしたやつが二宮の変の原因になるんだからわかんねえよな
5525/01/30(木)10:46:05No.1277971241+
後継者争いうぜぇ〜死ね!
5625/01/30(木)10:46:19No.1277971282そうだねx2
孫皓もスレ画の被害者だよね
慕ってた父親殺されたら国を憎んでもおかしくないし
5725/01/30(木)10:46:32No.1277971326そうだねx1
もうこんな世の中纏めて俺がぶっ潰してやる!って考えがよぎるが
それってあの白いやつの思考みたいになってきてるな俺…
5825/01/30(木)10:46:51No.1277971381+
呉には袁紹のアホのこと思い出してましたって言ってくれる人いなかったの?
5925/01/30(木)10:47:55No.1277971554+
…孫皓は呉に親でも殺されたのか?
6025/01/30(木)10:48:49No.1277971728+
>呉には袁紹のアホのこと思い出してましたって言ってくれる人いなかったの?
口煩いジジイがいたけど家燃やしてやった
6125/01/30(木)10:49:02No.1277971766そうだねx2
>…孫皓は呉に親でも殺されたのか?
はい
6225/01/30(木)10:50:02No.1277971936+
でもさあ全員から好かれてる俺がまとめるしか無くない?
6325/01/30(木)10:50:42No.1277972036+
お前が来たということは…私は道を見誤ったのだな…
って最期言いそうな孫権
6425/01/30(木)10:51:16No.1277972139+
完全な老害というのはギリギリ理性残っててすまんかったするのが俺が最後に切り捨てるのにちょうどいいよね…
6525/01/30(木)10:51:18No.1277972143+
>でもさあ全員から好かれてる俺がまとめるしか無くない?
俺の友達と友達の仲が悪い…のパターンが多すぎる!
6625/01/30(木)10:51:36No.1277972202+
孫皓も良い感じの君主だったらしいけど父親にあの扱いして自分を明君とか持て囃してくるのも気が狂うかもしれん
6725/01/30(木)10:51:53No.1277972243+
6の劉備発狂ムービーがあまりに出来良すぎるからオリジン劉備がああなる姿を見てぇ〜という気持ちを抑えられない
6825/01/30(木)10:52:08No.1277972286+
子供の頃読んだ三国志で五丈原の後はハイライトになって突然魏から生えた晋が生えて統一しましたでなんじゃそりゃってなったな
そしてその後は晋も早々とやらかして中華史最悪の戦乱期に突入すると言う
日本の戦国時代が創作として人気なのは最後は大坂の陣というゴール地点があるのがでかいよな…
6925/01/30(木)10:52:34No.1277972372そうだねx2
>6の劉備発狂ムービーがあまりに出来良すぎるからオリジン劉備がああなる姿を見てぇ〜という気持ちを抑えられない
(めっちゃ気まずそうな弓腰姫)
7025/01/30(木)10:52:56No.1277972437+
呉の微妙な人気の低さは孫権がガッツリ老害になるの書かれちゃってるせいだと思う
7125/01/30(木)10:54:35No.1277972724+
6のスケベ錬乳お姫様抱っこエンドは好き
7225/01/30(木)10:56:31No.1277973084+
張角…董卓…袁術…英傑がまとまるには一致して当たる強大な敵が必要だった…
太平のために全ての敵になる俺…
7325/01/30(木)10:56:35No.1277973101+
父兄弟って受け継がれてく感じはドラマ性あるのに…
7425/01/30(木)10:56:43No.1277973136+
>呉の微妙な人気の低さは孫権がガッツリ老害になるの書かれちゃってるせいだと思う
魏蜀の見せ場に対して見せ場が少ないせいじゃないかな
今作中盤やってる事がモブ討伐ばっかりだ
7525/01/30(木)10:56:57No.1277973176+
無双やってると関羽死んでから数日以内に張飛も死んだような印象受けるけど
実際は2年くらい空いてるんだな
7625/01/30(木)10:57:46No.1277973336+
黄祖は華雄みたいにしようよ!
7725/01/30(木)10:58:02No.1277973396そうだねx3
>張角…董卓…袁術…英傑がまとまるには一致して当たる強大な敵が必要だった…
>太平のために全ての敵になる俺…
OROCHIシリーズやってると人類が団結するには共通の敵を作るのが一番だなって考えがよぎってしまう
7825/01/30(木)10:58:10No.1277973424+
赤壁までだとどうしても呉は蚊帳の外感ある
7925/01/30(木)10:58:36No.1277973509+
良くも悪くも保守的というか内にこもってる感じだ呉
8025/01/30(木)10:58:47No.1277973545そうだねx2
>董卓
ねぇ本当に一致団結してた?
8125/01/30(木)10:59:12No.1277973613+
>張角…董卓…袁術…英傑がまとまるには一致して当たる強大な敵が必要だった…
>太平のために全ての敵になる俺…
まとまった人類全てをなぎたおす俺…
8225/01/30(木)10:59:26No.1277973662+
共通の敵が居ても倒す前に瓦解することもある
8325/01/30(木)10:59:48No.1277973730そうだねx2
強大な敵がいても内ゲバするのが人類だぞ俺
8425/01/30(木)11:00:13No.1277973804+
>無双やってると関羽死んでから数日以内に張飛も死んだような印象受けるけど
>実際は2年くらい空いてるんだな
張飛暗殺後は翌年に夷陵か…
8525/01/30(木)11:00:14No.1277973808そうだねx2
呉シナリオはマジでモブ相手ばっか続くからな…
黄祖や劉表は特殊モブくらいにしてもいいとは思うんだが
8625/01/30(木)11:00:16No.1277973814+
ゼロレクイエムも1年ぐらいしか平和になってないしそんなもんだよ俺
8725/01/30(木)11:00:46No.1277973919+
武田みたいにまず豪族の寄り合いなのがな
8825/01/30(木)11:01:03No.1277973967+
関羽死んで立て続けに張飛も劉備も破滅してく感じなの皮肉で好き
8925/01/30(木)11:01:32No.1277974043+
項羽くらい強くて馬鹿で劉邦くらいまとめられる奴が必要
9025/01/30(木)11:02:15No.1277974181+
呉で1番盛り上がるの赤壁除いたら夷陵になるからなんとも言えない
9125/01/30(木)11:02:23No.1277974207+
黄祖や劉表はプレイアブルにするほどではないと思うがビジュアルくらいは何とかならんのかと思う
9225/01/30(木)11:02:50No.1277974282+
蜀の関羽死んで狂って部下虐め殺す張飛を切らないといけない俺と
関羽と張飛死んで殺戮やる気満々の劉備を夷陵で裏切らないといけない俺を考えると
ボケた孫権を切る俺は大分マシだと思う
9325/01/30(木)11:02:57No.1277974302+
応龍になる俺
9425/01/30(木)11:03:28No.1277974402+
オリジンズの仕様だとプレイアブルほぼいないし
モブじゃなくて絆もないくらいなら結構作れると思うんだけどね
9525/01/30(木)11:03:38No.1277974430+
>呉で1番盛り上がるの赤壁除いたら夷陵になるからなんとも言えない
合肥シリーズも盛り上がりません?とは思うけど赤壁と夷陵の二枚看板は強すぎるな…
9625/01/30(木)11:05:14No.1277974729+
曹丕相手に戦績水増ししとる!
9725/01/30(木)11:05:21No.1277974752+
今回長坂の戦いの前に荊州の民の多くが劉備についていったって話をやったから荊州取り戻すために理屈の面でも夷陵の戦い自体はしなければならないっていう風にも出来るんだけどやっぱ怒りのままやるのを見たいよなぁ
9825/01/30(木)11:05:28No.1277974771+
フォローしようがない暴君扱いかと思ったらどうしようもなくない?狂う理由も薄々察せるよな…みたいな扱いされがちの孫皓
9925/01/30(木)11:05:53No.1277974847+
陸遜も今まで通りでいくのかな
もうショタは厳しくない?
かなり力持ってる家だから陸家の力削ごうとして失敗した説もあるんだし
10025/01/30(木)11:06:01No.1277974869+
夷陵でこの布陣敷いたバカは誰だ!って諸葛亮がキレて劉備様です…ってなるスリキンのやつ好き
10125/01/30(木)11:06:01No.1277974870+
OROCHI2で真エンド迎えると
コイツらこの後お互いに殺し合い始めるんだよな…ってなるのいいよね
戦国はここから泰平ENDになるからまだ救いがあるが
10225/01/30(木)11:07:00No.1277975035+
オリジン2は関中決戦までにしよう
つまり関羽が死ぬ直前までやる
これなら俺くんもつらい場面ない
10325/01/30(木)11:07:40No.1277975162+
赤壁後になると蜀のif作り放題だな…
10425/01/30(木)11:08:06No.1277975221+
>モブじゃなくて絆もないくらいなら結構作れると思うんだけどね
固有グラ作るとのちのシリーズにもずっと影響し続けるしそう単純なものでもないんでしょ
10525/01/30(木)11:08:27No.1277975300+
夢を見るのはもうやめにしよう…って感じの無双劉禅様好きだわ
10625/01/30(木)11:08:48No.1277975361そうだねx1
>オリジン2は関中決戦までにしよう
>つまり関羽が死ぬ直前までやる
>これなら俺くんもつらい場面ない
夏侯淵が死にません?
10725/01/30(木)11:09:03No.1277975403+
>夢を見るのはもうやめにしよう…って感じの無双劉禅様好きだわ
無双劉禅と星彩ってどういうカップリングなんだろう
10825/01/30(木)11:09:26No.1277975484+
fu4577269.jpg
無双ソシャゲの黄祖
10925/01/30(木)11:09:33No.1277975505+
>これなら俺くんもつらい場面ない
俺くんが辛い場面がないなんてオリジンじゃないよ
まぁつらい現実見せてからの7みたいなifルートがあればいいんじゃないかな
11025/01/30(木)11:09:43No.1277975540+
>夏侯淵が死にません?
そこらへんは周瑜も魯粛も鳳雛も死ぬししょうがあるまい
11125/01/30(木)11:09:48No.1277975558+
格ゲーだったときの最初期メンツで唯一年離れてるから仕方ないけど陸遜は夷陵の時点で40くらいだからなぁ
陸抗も出てほしいしビジュアル変わってもいいと思う
11225/01/30(木)11:10:09No.1277975625+
>fu4577269.jpg
>無双ソシャゲの黄祖
モブだこれ
11325/01/30(木)11:10:22No.1277975665+
>>夢を見るのはもうやめにしよう…って感じの無双劉禅様好きだわ
>無双劉禅と星彩ってどういうカップリングなんだろう
関平「NTRじゃないかー!」
11425/01/30(木)11:10:23No.1277975669そうだねx1
オリジンだときっと夏侯淵打ち取るの俺の仕事だぞ
11525/01/30(木)11:10:54No.1277975765そうだねx1
>オリジンだときっと夏侯淵救うの俺の仕事だぞ
11625/01/30(木)11:11:22No.1277975841+
孫権もずっと若武者みたいなグラになるのはちょっともったいない
11725/01/30(木)11:11:31No.1277975873+
関平と星彩は疑似関興と張苞な気はしたけど本人たちが7で出ちゃったから…
11825/01/30(木)11:11:31No.1277975878+
ガチで夏侯淵救難の成否は歴史の分岐点だろうし…
11925/01/30(木)11:11:43No.1277975919+
陸遜はもう少し老けさせて良いと思う
12025/01/30(木)11:11:56No.1277975966+
典韋救出ムービーとか大変なのも合わさって感動したから生存ifムービーはいっぱい作って欲しい
12125/01/30(木)11:12:39No.1277976098+
生存ifは従来シリーズでだいたいやったんじゃないかね
俺君でやりたいならしょうがないが…
12225/01/30(木)11:12:42No.1277976114そうだねx2
>陸遜はもう少し老けさせて良いと思う
周瑜は絶対イケメンだろ?
その周瑜の後輩キャラとして呂蒙だろ?
その呂蒙の後輩キャラとして陸遜だからどうしてもな
周瑜をおっさんにするのはさすがに無しだし…
12325/01/30(木)11:12:53No.1277976149+
>>夢を見るのはもうやめにしよう…って感じの無双劉禅様好きだわ
>無双劉禅と星彩ってどういうカップリングなんだろう
敬哀皇后モデルだとしたら概ね劉禅の皇后じゃないかな
元々関平とくっつける路線で始まったから何か変な感じになった
12425/01/30(木)11:13:17No.1277976223+
>元々関平とくっつける路線で始まったから何か変な感じになった
俺みたいに寝取られろ関平
12525/01/30(木)11:13:45No.1277976297+
君主は全員歳とるだろうから
またいつもの髭面になるんじゃないの
12625/01/30(木)11:14:06No.1277976353+
後付け創作なのに寝取られ野郎になる関平に悲しき過去…
12725/01/30(木)11:14:14No.1277976383+
無双の陸遜は人気キャラだからイメチェンも冒険だろうな
まあイケオジになったらなったで人気出そうだが
12825/01/30(木)11:14:36No.1277976449そうだねx1
>生存ifは従来シリーズでだいたいやったんじゃないかね
>俺君でやりたいならしょうがないが…
俺でやるのが歴史に介入してる感じあって…
12925/01/30(木)11:14:52No.1277976492+
モブのままだけど張昭の存在感がツンデレジジイとして普通にあって笑う
13025/01/30(木)11:15:10No.1277976559+
加齢グラ用意するか…
13125/01/30(木)11:15:22No.1277976604+
俺君が貂蝉と一緒に中華巡ってなんか都合が良いifにしまくるルートを!
13225/01/30(木)11:16:09No.1277976757+
劉禅出てきてからは寛平と星彩の幼馴染設定は特になくなってなかったっけ?
13325/01/30(木)11:16:29No.1277976816+
シリーズ進むたびに貂蝉どんどん辛気臭い感じになってる…
13425/01/30(木)11:16:41No.1277976845+
まぁ2が出たら主要キャラはカレーしてると思う
13525/01/30(木)11:17:03No.1277976905+
>シリーズ進むたびに貂蝉どんどん辛気臭い感じになってる…
ウォーロンで快活だったから…
13625/01/30(木)11:17:13No.1277976937+
今作の貂蝉が昔みたいにマラカス降ってるの全く想像つかんもんな
13725/01/30(木)11:17:24No.1277976970そうだねx2
>劉禅出てきてからは寛平と星彩の幼馴染設定は特になくなってなかったっけ?
名が関から間になってんじゃねえかよ
13825/01/30(木)11:17:44No.1277977027+
えっ!壮年期月英さん!?
13925/01/30(木)11:17:53No.1277977058+
3陣営の何処につくか決める段階で一番ついていきたかった孫堅がいなくなってしまった…どうすれば…
14025/01/30(木)11:18:18No.1277977135+
今回の辛気臭さは俺と近い境遇に設定した影響が大きい
14125/01/30(木)11:18:33No.1277977196+
横山三国志見てないからシナリオ全然知らないんだけどオリジン見てると昔の無双ってすげえシナリオ飛んでたんだね
14225/01/30(木)11:18:41No.1277977226+
王允周りをちゃんとやるようになったからまあ辛気臭いのは仕方ない
14325/01/30(木)11:18:57No.1277977263+
今回の辛気臭さは良い辛気臭さだから
御無事で良かった…とか可愛らしいぞ!
14425/01/30(木)11:19:50No.1277977419+
>横山三国志見てないからシナリオ全然知らないんだけどオリジン見てると昔の無双ってすげえシナリオ飛んでたんだね
ADVパートがないので各バトル直前の影響とかくらいしかゲーム中で書くことないんだ
辞典モードとかで補足はしてたけど限界はある
14525/01/30(木)11:20:21No.1277977531+
俺くんデカパイでちょっと影のある女の子が好きそうなの
ストライクゾーン限定されすぎてない?
14625/01/30(木)11:20:42No.1277977613+
朱和ってデカパイ?
14725/01/30(木)11:20:46No.1277977626+
>ADVパートがないので各バトル直前の影響とかくらいしかゲーム中で書くことないんだ
今回はマップ移動してADVパート入ってって手法なのでドラマシーン多くて話を深堀できたからな
14825/01/30(木)11:20:55No.1277977655+
>>元々関平とくっつける路線で始まったから何か変な感じになった
>俺みたいに寝取られろ関平
死んだ…
14925/01/30(木)11:20:58No.1277977660そうだねx1
>朱和ってデカパイ?
張飛ほどではない
15025/01/30(木)11:21:24No.1277977751そうだねx3
>3陣営の何処につくか決める段階で一番ついていきたかった孫堅がいなくなってしまった…どうすれば…
息子達を支えて欲しい…
15125/01/30(木)11:21:32No.1277977776+
どうやってもこの後太平にはならないので俺くんはともかく白くんがどうするのかすごいノイズになる
いちおう真EDではなんか俺くんと爽やかな空気吸ってたけど…
15225/01/30(木)11:22:21No.1277977935+
ダーク・黄蓋がもうちょっと頑張ってくれれば…
15325/01/30(木)11:23:01No.1277978052+
>どうやってもこの後太平にはならないので俺くんはともかく白くんがどうするのかすごいノイズになる
順当に魏ぶっ殺すマンになってその後晋ぶっ殺すマンになってそう
15425/01/30(木)11:23:09No.1277978080そうだねx2
まあいうて俺や白いの個人の力でなんとかできるならまず太平の要の里自体が滅んでねえだろって
15525/01/30(木)11:23:16No.1277978096+
ダーク・黄蓋はどう思う?
15625/01/30(木)11:23:38No.1277978170+
俺と白の存在によってifルートに入って太平が成るという筋書きだし…
15725/01/30(木)11:23:52No.1277978216+
孫堅救出したけど死んだふりはちょっと無理ありすぎない?
玉璽に関しても話繋がってないし
15825/01/30(木)11:24:25No.1277978326+
>>朱和ってデカパイ?
>張飛ほどではない
ええい…!!
15925/01/30(木)11:24:34No.1277978360そうだねx1
泰平の要とはいうが末期は漢室の政敵や推定謀反人を暗殺するだけの組織になってたんじゃないかな
本来の姿に戻ろうぜ!って動いたら里滅亡しちゃった…
16025/01/30(木)11:24:50No.1277978400+
>まあいうて俺や白いの個人の力でなんとかできるならまず太平の要の里自体が滅んでねえだろって
太平ブリザガを覚えてなかったばかりに…
16125/01/30(木)11:25:23No.1277978500そうだねx1
>孫堅救出したけど死んだふりはちょっと無理ありすぎない?
>玉璽に関しても話繋がってないし
その辺真面目にやろうとすると開発がえらいことになるだろうから…
16225/01/30(木)11:25:34No.1277978529+
三国の後グダグダな乱世が来ると思うと太平の要ては…ってなる
16325/01/30(木)11:25:38No.1277978545+
1人で1000人は軽く倒せる俺がいてもどうにもならないんだから里を襲った奴が手練れすぎる
16425/01/30(木)11:25:43No.1277978562+
うーんやっぱり漢室ぶっ潰すしかねえな!
16525/01/30(木)11:26:21No.1277978684そうだねx1
太平将軍紫鸞!が皮肉になってしまう
16625/01/30(木)11:26:40No.1277978743そうだねx2
白いのは基本的に魏絶対ころすマンなのに
劉備軍ルートだと劉備に惹かれて非戦闘員すら戦場に飛び込んでしまう…曹操より危険…排除!
とか突然けおりだすのはちょっとメンタルがやばい
16725/01/30(木)11:27:01No.1277978805+
>泰平の要とはいうが末期は漢室の政敵や推定謀反人を暗殺するだけの組織になってたんじゃないかな
>本来の姿に戻ろうぜ!って動いたら里滅亡しちゃった…
そもそも本来の姿=英雄を疑う要と英雄を信じる要の二枚看板という有り様すら遺失してたから
実際にはもはや太平の要ではなかったんじゃないかな
仙が戦国乱世が再来したから要が必要になって偽白として俺を導いた
16825/01/30(木)11:27:04No.1277978814+
泰平の要も組織として形骸化してたのが中々に皮肉だなって
16925/01/30(木)11:27:08No.1277978826+
初見誰だこいつ…権坊こんなんだったか…?ってなった
17025/01/30(木)11:27:36No.1277978924そうだねx1
ifルートは魏が満足感あった
というか蜀と呉もこのくらいやってくれればよかった
17125/01/30(木)11:27:41No.1277978944+
>太平将軍紫鸞!が皮肉になってしまう
俺が太平を乱したなら皮肉だろうけどそうじゃないなら別に…
17225/01/30(木)11:28:19No.1277979053+
本来の姿って反政府武装集団だしそりゃ叩き潰される
17325/01/30(木)11:28:20No.1277979058+
司馬一族のクーデターに加担する俺…
17425/01/30(木)11:28:28No.1277979081+
若い頃の孫権マジ優秀だからこそ老害化したときの落差がひどい
17525/01/30(木)11:29:07No.1277979211+
>若い頃の孫権マジ優秀だからこそ老害化したときの落差がひどい
老害化は普通なんだ
老害化しなかった曹操が特別に凄い
いや荀ケ殺したりやっぱりダメだったのかな?
17625/01/30(木)11:29:16No.1277979241+
蜀は赤壁までだと大体結果オーライなのもあってたらればが三国鼎立後になりがちだから…
17725/01/30(木)11:29:21No.1277979257+
>白いのは基本的に魏絶対ころすマンなのに
>劉備軍ルートだと劉備に惹かれて非戦闘員すら戦場に飛び込んでしまう…曹操より危険…排除!
>とか突然けおりだすのはちょっとメンタルがやばい
実際両翼もがれて絶望を憎しみに変えてるのでメンタルヤバいよ
17825/01/30(木)11:29:28No.1277979285+
>ifルートは魏が満足感あった
>というか蜀と呉もこのくらいやってくれればよかった
魏は赤壁大勝利希望の未来へレディゴー
呉は整合性取りきれてないけど白くんは一番満足する
で見せ場があるけど蜀は正直無理やりルート作った感ある
17925/01/30(木)11:29:59No.1277979377+
>三国の後グダグダな乱世が来ると思うと太平の要ては…ってなる
高祖劉邦を助けたといってもその後もいうほど太平ではなかったし…疑心暗鬼で粛清祭りとか異民族にボコられて土下座したりとか嫁一族に乗っ取られるとか色々…
18025/01/30(木)11:30:00No.1277979384そうだねx1
死ぬ直前まで働き続けた家康凄くね…?
18125/01/30(木)11:30:13No.1277979415そうだねx2
曹操は老害にならなくてもヤバいだけだろ
18225/01/30(木)11:30:15No.1277979422+
>実際両翼もがれて絶望を憎しみに変えてるのでメンタルヤバいよ
疑う方の要は絶望しきっててヤバイ
信じる方の要は幻覚見えててヤバイ
よしよし二人ともヤバくて丁度良い感じだぞ
18325/01/30(木)11:30:21No.1277979453そうだねx1
漢が末期だったとはいえ張角に太平魔法教えて乱世の始まりになったの仙人のせいでは?
18425/01/30(木)11:30:26No.1277979474+
蜀でifルート作るなら鼎立後だろうしな
18525/01/30(木)11:30:59No.1277979566そうだねx1
>若い頃の孫権マジ優秀だからこそ老害化したときの落差がひどい
じゃあなんすか
曹丕や曹叡親子みたいに老害化する前に何も決めないまま早死にした方が良かったって言うんすか
18625/01/30(木)11:31:09No.1277979602+
白鸞も最初はあれっ紫鸞生きてたの!?なんで会いに来なかったんだよ!って嬉しそうなのが悲しいね
18725/01/30(木)11:31:21No.1277979641+
>漢が末期だったとはいえ張角に太平魔法教えて乱世の始まりになったの仙人のせいでは?
群雄が解き放たれる必要なプロセスだったじゃろ?
大体張角がちゃんとやればそれで太平になりえたし
18825/01/30(木)11:31:38No.1277979684+
蜀のifは龐統死亡回避とかこの後に分岐点作らないと厳しくない?
18925/01/30(木)11:31:43No.1277979692+
書き込みをした人によって削除されました
19025/01/30(木)11:31:44No.1277979696そうだねx1
>死ぬ直前まで働き続けた家康凄くね…?
生きてるうちに二代目に跡目を譲って自分がいつ死んでも大丈夫にできたのが大きい
19125/01/30(木)11:32:05No.1277979760そうだねx1
>白鸞も最初はあれっ紫鸞生きてたの!?なんで会いに来なかったんだよ!って嬉しそうなのが悲しいね
(あれっ?俺にクソリプ送りつけてきたのお前じゃなかったのか…!?)
19225/01/30(木)11:32:14No.1277979800そうだねx1
孫権が周瑜に10年くらい寿命を分けてれば…
19325/01/30(木)11:32:15No.1277979802+
>というか蜀と呉もこのくらいやってくれればよかった
劉備陣営はあんまやりようがないけど
せっかくifやるなら徐庶引き入れくらいはあってもよかった気がする
19425/01/30(木)11:32:27No.1277979842+
あのファンメは白じゃなかったの?
19525/01/30(木)11:32:29No.1277979849そうだねx2
>夷陵勝利ルートだな見たいのは
夷陵勝利は完全にバッドエンドだろ…ここの劉備徐州殺戮の曹操と変わらん
19625/01/30(木)11:32:37No.1277979889+
クソリプさんは他の生き残りなんだろうな
19725/01/30(木)11:32:45No.1277979913+
originsの範囲だと劉備の才と運がキレキレすぎて史実以上のルートをなかなか用意できない
19825/01/30(木)11:32:51No.1277979931+
あのクソリプ名無しの里の者なのかよく分からん
19925/01/30(木)11:32:55No.1277979945+
劉備は仁つまり感情で動く男だから信用ならねえ〜〜!!!荊州奪う!!!みたいなことを孫権が言ってたのは無双いくつだったかな…
20025/01/30(木)11:32:55No.1277979947+
まあ俺は実際に太平の里の出身だし強いけど太平の要ってのもちょっとした縁起物みたいな扱いだし
20125/01/30(木)11:32:55No.1277979948+
孫権は長生きしすぎちゃったんだよ
70歳まで生きたもんね曹操と同じ年で死んでたら良かった
20225/01/30(木)11:33:00No.1277979969+
蜀のifは樊城が大きな分岐点すぎる
あれで関羽死んで荊州取られてって一気に転がり落ちてく
20325/01/30(木)11:33:13No.1277979999そうだねx1
夷陵で完全勝利して劉備が快進撃で孫呉を滅ぼした所でそんな劉備にもう人の心は掴めないよ…
20425/01/30(木)11:33:17No.1277980016+
孫権は夷陵の後でも正気に戻った劉備の蜀と外交自体は継続するとか
晩年のあれで崩れるまでは一貫して優秀な君主という評価なのがおつらさを増す
20525/01/30(木)11:33:28No.1277980051+
>蜀のifは樊城が大きな分岐点すぎる
>あれで関羽死んで荊州取られてって一気に転がり落ちてく
天下三分が崩れた瞬間だからまぁそこがデカいよね
20625/01/30(木)11:33:34No.1277980067+
>あのファンメは白じゃなかったの?
白いのは俺くんが生きてた事再開するまで知らなかったんよね
クソリプは再開前に何度も送られてるから誰!?誰なのぉ!?ってなる
20725/01/30(木)11:33:58No.1277980140そうだねx1
若い頃有能だと誰も止めらんなくなるからな
清の乾隆帝がいい例だ
20825/01/30(木)11:34:02No.1277980154+
馬謖のアレもifになるのかな
20925/01/30(木)11:34:03No.1277980159+
>孫権が周瑜に10年くらい寿命を分けてれば…
周瑜と魯粛が10年ずつ延命してればまた違ったよな…
21025/01/30(木)11:34:03No.1277980160そうだねx2
「俺くん!誰よあの女は!!!」
お前が誰だよ
21125/01/30(木)11:34:14No.1277980196そうだねx2
>>死ぬ直前まで働き続けた家康凄くね…?
>生きてるうちに二代目に跡目を譲って自分がいつ死んでも大丈夫にできたのが大きい
二代目がちゃんと二代目出来る性能なのもデカい
やっぱ後継って大事だわ
21225/01/30(木)11:34:35No.1277980265+
俺くんが女の子と付き合うなんて解釈違いなんですけおおおお!!!
21325/01/30(木)11:34:39No.1277980282+
劉邦が勝てたのは巴蜀以外に前線基地があったからだから
荊州や漢中失うと死ぬ

あと蕭何
21425/01/30(木)11:34:44No.1277980297+
劉備が夷陵で勝った所で終わってるというか
夷陵が起きた時点で終わってる
21525/01/30(木)11:34:45No.1277980298そうだねx1
>蜀のifは龐統死亡回避とかこの後に分岐点作らないと厳しくない?
龐統生存と徐庶再勧誘で関羽生存ルートを作る
というのが多分蜀の最も見たい歴史なんだけどこれ自体は7でやってるのよな
21625/01/30(木)11:35:00No.1277980335+
でも末期孫呉には陸抗がいるから…
21725/01/30(木)11:35:00No.1277980336+
>三国の後グダグダな乱世が来ると思うと太平の要ては…ってなる
白いのが北の民との盟約うんぬん言ってるけど匈奴の事だよね
21825/01/30(木)11:35:19No.1277980397+
>ifルートは魏が満足感あった
>というか蜀と呉もこのくらいやってくれればよかった
呉は孫堅と孫策って二人いるからパターン分岐だけでも真面目にやろうとすると大変
21925/01/30(木)11:35:31No.1277980438そうだねx1
そうだね
董卓様が正しかったね
22025/01/30(木)11:35:36No.1277980451+
蕭何そんなすごいのか
22125/01/30(木)11:35:45No.1277980482そうだねx1
とりあえず方天戟の固有取ってきたけどレベルきっちり上げれば案外なんとかなるな
ただ正直見切り延長と見切りゲージアップ付けて高武芸連発のが使いやすくも感じる
22225/01/30(木)11:35:56No.1277980521+
ダーク白鸞視点だと推しが別の推し殺されて酷い目に遭ったの忘れて酷いことした奴らに連なる者と肉まん美味しいしてるんだから脳破壊ものだよ
22325/01/30(木)11:35:59No.1277980533+
>蕭何そんなすごいのか
曹参抑えて戦功1位だぞ
22425/01/30(木)11:36:01No.1277980540+
>夷陵勝利ルートだな見たいのは
歴史変えるなら夷陵より樊城でしょ
夷陵はもう手遅れになった後だし
22525/01/30(木)11:36:04No.1277980553+
>でも末期孫呉には陸抗がいるから…
いなくなった途端…
22625/01/30(木)11:36:13No.1277980585+
>呉は孫堅と孫策って二人いるからパターン分岐だけでも真面目にやろうとすると大変
呉の孫堅生存はマジでやる価値がある大がかりなifルートなのに
それができなかった期待外れ感がとても大きい
22725/01/30(木)11:36:31No.1277980640+
曹参って超有能なのになんか地味だよな
22825/01/30(木)11:36:34No.1277980654+
>蕭何そんなすごいのか
前線で戦う劉邦のために補給と増援を絶やすことがなかった
22925/01/30(木)11:36:37No.1277980664+
いやでもさ太平の要太平の要言われるけどあくまでその里出身ってだけだし
お前がついたのに太平にならないのおかしいみたいに言われても困るし…
23025/01/30(木)11:36:46No.1277980694+
関羽の鼻っ面を俺くんでへし折っとくのが一番生存ルート近いわ
23125/01/30(木)11:36:51No.1277980700そうだねx1
夢窓劉備のキャラ守るならむしろ夷陵は勝ってはいけない戦で
史実劉備も実際それでちょっと正気に戻った感じがあるので
蜀大勝利のifはそもそも夷陵に事態が発展しないことなんだよなあ
23225/01/30(木)11:36:53No.1277980704+
劉邦は項羽が規格外すぎるだけでなんだかんだ自分も強いし軍師が強い
fu4577323.jpg
fu4577325.jpg
23325/01/30(木)11:37:02No.1277980733+
樊城どうにかすれば夷陵は起こらないからな
23425/01/30(木)11:37:56No.1277980918+
劉備の赤壁まででifやるなら田豫がずっとついてくるのが見たいが
無双だと脳筋が一人増えるだけになるか…
23525/01/30(木)11:38:42No.1277981076+
オリジンズ2を赤壁後でやるとして序盤の共通ルートってあるんだろうか
23625/01/30(木)11:38:45No.1277981087+
>曹参って超有能なのになんか地味だよな
それぞれの分野だと更に特化してる奴らがいるせいで…
23725/01/30(木)11:38:47No.1277981092+
中華統一のための部下として蕭何と張良と韓信を1人選べと言われたら
蕭何を迷わず選べと言えるくらいには偉大
韓信は蕭何選んだら付いてくるし
23825/01/30(木)11:38:54No.1277981113+
関羽張飛生存の夷陵やるか
導線難しいけど
23925/01/30(木)11:38:56No.1277981122+
>>呉は孫堅と孫策って二人いるからパターン分岐だけでも真面目にやろうとすると大変
>呉の孫堅生存はマジでやる価値がある大がかりなifルートなのに
>それができなかった期待外れ感がとても大きい
まあそうだけどやると呉だけ力入りすぎだろになっちゃう
24025/01/30(木)11:39:25No.1277981219+
蜀からすれば呉の裏切りで関羽が死ぬわけで
仁義の劉備としては報復に出ないわけには行かないので
やっぱり樊城をどうにかしないと…
24125/01/30(木)11:39:25No.1277981225+
>中華統一のための部下として蕭何と張良と韓信を1人選べと言われたら
>蕭何を迷わず選べと言えるくらいには偉大
>韓信は蕭何選んだら付いてくるし
うーん結局重要なのは張良の外交能力だと思う…
24225/01/30(木)11:39:39No.1277981274+
魏も曹昂生存ifやればいいんだ
24325/01/30(木)11:39:57No.1277981329+
クソリプはもう一人の俺が出してるって説見てあり得る…と思った
24425/01/30(木)11:40:08No.1277981363+
>二代目がちゃんと二代目出来る性能なのもデカい
>やっぱ後継って大事だわ
魏も二代目の曹叡有能だし…
オイ…なんで曹叡も早死してる…あと3代目で早くも誰の子かわからんやつが皇帝になってる…
24525/01/30(木)11:40:35No.1277981452+
太平の世にするために俺が覇者となって三国を滅ぼし統一するんだ…
その後皇帝就任式で公開暗殺されて幕を引く…
コードギアスでみた
24625/01/30(木)11:40:47No.1277981493そうだねx2
>魏も曹昂生存ifやればいいんだ
ダメだ…何回やっても孟徳が未亡人を前にして我を忘れてしまう…
24725/01/30(木)11:41:02No.1277981541そうだねx1
>関羽張飛生存の夷陵やるか
>導線難しいけど
シリーズ初期なら兄者が関羽の仇討ち!!!11!1!ってけおりまくってるのを尻目に
関羽として夷陵に参加というトンチキなルートがあったけど
今はもうやれないだろうからな…
24825/01/30(木)11:41:05No.1277981548そうだねx1
>クソリプはもう一人の俺が出してるって説見てあり得る…と思った
事象をなんでもかんでも幻覚で説明するのは抵抗がある
幻覚の書簡が見えている的な伏線もないし
あくまで幻覚は朱和と白のはず
24925/01/30(木)11:41:09No.1277981561+
孫堅生存は他と違って策と権がずっと上に立てないからな
25025/01/30(木)11:41:11No.1277981571+
後継者ちゃんとしないとこは大体酷い目に遭ってる
25125/01/30(木)11:41:12No.1277981576+
孟徳はさぁ…
25225/01/30(木)11:41:12No.1277981578+
樊城で関羽救出して天命変化ルート突入して五虎将軍VS魏の五将軍よろしく
25325/01/30(木)11:41:36No.1277981662+
董卓と共に涼州の風になって三国全員と白と貂蝉から命狙われるルートもやりたい
25425/01/30(木)11:41:57No.1277981727+
惇兄お前そのキャラでなんで子育て失敗すんだよ
25525/01/30(木)11:42:06No.1277981760+
>ダメだ…何回やっても孟徳が未亡人を前にして我を忘れてしまう…
殿はエッチ大好きですからな
25625/01/30(木)11:42:21No.1277981805+
むしろ子育て成功したやつどんだけいる?
25725/01/30(木)11:42:24No.1277981814+
張角と袁紹は太平の世に繋がる可能性感じるけど董卓はそういうの無いじゃん!
25825/01/30(木)11:42:44No.1277981875+
夷陵はどっちも反省しましょうねで終えれた史実が一番マシだからな
あのままどっちも進んでいったら最悪よ
25925/01/30(木)11:43:12No.1277981971+
>張角と袁紹は太平の世に繋がる可能性感じるけど董卓はそういうの無いじゃん!
乱世は必然!乱世を回避する必要はない!太平とは淀みであり腐りだ!という思想だからな
26025/01/30(木)11:43:46No.1277982074+
クソデカ魏がいるのに蜀と呉が争って疲弊してる場合ではないのはそう
26125/01/30(木)11:44:14No.1277982164+
曹操未亡人お預けifは面白すぎてダメ
26225/01/30(木)11:44:42No.1277982248+
>曹操未亡人お預けifは面白すぎてダメ
まさかの張繍ハッピールート
26325/01/30(木)11:46:03No.1277982480+
>張角と袁紹は太平の世に繋がる可能性感じるけど董卓はそういうの無いじゃん!
太平の世を作る志を忘れて涼州の風になるのが良いんだ


1738194711463.jpg fu4577269.jpg fu4577323.jpg fu4577325.jpg