罪滅し編って超ウルトラ名作だと思うんだけど当時まぁまぁ荒れたってマジ?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/01/30(木)00:47:41No.1277913491そうだねx5スレ画のAAに制作日記の泣き言添えたのがコピペになってたのは見たことある |
… | 225/01/30(木)00:48:14No.1277913638そうだねx31そりゃあ感動のエンドだって思ったら何故か全滅してるエンドなんだもん荒れるわ |
… | 325/01/30(木)00:52:09No.1277914668そうだねx45>そりゃあ感動のエンドだって思ったら何故か全滅してるエンドなんだもん荒れるわ |
… | 425/01/30(木)00:53:14No.1277914941そうだねx11超常現象って罪滅ぼし前でもう示唆されてなかったっけ? |
… | 525/01/30(木)00:54:53No.1277915389そうだねx2ホラーだったのが解決に向けて一気にノリが変わってくからな… |
… | 625/01/30(木)00:56:00No.1277915646そうだねx29俺も賽殺しまで出た頃に読んで過去は程々に漁っただけだから詳しく無いが |
… | 725/01/30(木)00:58:12No.1277916125そうだねx2ZEROいいよね… |
… | 825/01/30(木)00:58:38No.1277916216そうだねx8屋上のバトルがあまりに長くて退屈で初めてスキップした記憶 |
… | 925/01/30(木)00:59:32No.1277916385そうだねx6戦ってる間にBGMがいつもの部活の曲に変わってるのが良いんだ |
… | 1025/01/30(木)01:00:27No.1277916595そうだねx8何にどのくらい期待していいかわからないまま引っ張られ続けるのはね |
… | 1125/01/30(木)01:00:35No.1277916616そうだねx12まあリアタイ勢は真面目に推理考察してたのも多いので |
… | 1225/01/30(木)01:01:02No.1277916703そうだねx2これの次が羽生登場だからな… |
… | 1325/01/30(木)01:01:45No.1277916851そうだねx3オカルトとしてオヤシロ様が実在する展開は予想してたけどもっとおどろおどろしい存在を期待してたからね… |
… | 1425/01/30(木)01:02:57No.1277917099そうだねx16各編が物理的に繋がってるのが明示されて超常能力モノが確定したからこの前後はめちゃくちゃ荒れた |
… | 1525/01/30(木)01:03:16No.1277917160そうだねx7当時の上がりまくったハードルありきの評価ってのは多分ある |
… | 1625/01/30(木)01:05:32No.1277917609そうだねx3バトルやってみんな笑顔で解決!みたいなオチが醒めたんじゃないか |
… | 1725/01/30(木)01:05:51No.1277917689そうだねx2>各編が物理的に繋がってるのが明示されて超常能力モノが確定したからこの前後はめちゃくちゃ荒れた |
… | 1825/01/30(木)01:06:11No.1277917761そうだねx8ここらへんから少年漫画っぽいノリが強くなった気はする |
… | 1925/01/30(木)01:06:27No.1277917812そうだねx2説としては一応あったが症候群の説明無い時にマジックを注射器と誤認ってのも割と無茶だしな… |
… | 2025/01/30(木)01:06:33No.1277917831そうだねx2ゴールデンおろろ〜んレナ |
… | 2125/01/30(木)01:06:52No.1277917897そうだねx9羽入だの奇病だののトンデモはともかく |
… | 2225/01/30(木)01:07:20No.1277918015そうだねx6>>各編が物理的に繋がってるのが明示されて超常能力モノが確定したからこの前後はめちゃくちゃ荒れた |
… | 2325/01/30(木)01:07:38No.1277918081そうだねx20出題編までは絆と思いの強さで解決!!!みたいなノリになると思うほうがおかしかったからな |
… | 2425/01/30(木)01:08:27No.1277918216そうだねx8学校の屋根の上でキンキンキンも祭囃子とかいろいろ出した今となってはいつもの竜騎士だけど当時はナニコレってなっただろうな |
… | 2525/01/30(木)01:08:53No.1277918295+>次作のうみねこ一章リリース時にクソみたいに推理煽りしまくってたけどこの反動だったのかね |
… | 2625/01/30(木)01:09:03No.1277918320そうだねx6アニメの罪滅し編の屋上バトルはわりと感動した |
… | 2725/01/30(木)01:09:32No.1277918402そうだねx4まあうちの姉に読ませたらエグくてしんどいからそろそろ読むのやめようかと思ったけど |
… | 2825/01/30(木)01:10:38No.1277918574+スレ画の顔かなり久しぶりに見たけど記憶へのこびり付き方がすごい |
… | 2925/01/30(木)01:11:17No.1277918681そうだねx1アニメはめっちゃ好き |
… | 3025/01/30(木)01:11:59No.1277918825そうだねx8出題編の引き込み具合は凄いけど今どきネットでネタバレ踏まないでひぐらしに触れ始める人なんていないだろうからリアタイ勢と後世で印象にギャップがありそう |
… | 3125/01/30(木)01:12:05No.1277918837そうだねx6ここ以前と以後で完全にファン層が入れ替わってるのか |
… | 3225/01/30(木)01:12:09No.1277918856そうだねx3なんで金色に塗ったん |
… | 3325/01/30(木)01:12:53No.1277919012そうだねx2相変わらず味のある画風だ |
… | 3425/01/30(木)01:13:07No.1277919056+CS版でも屋上バトルは良くなってるとか聞いたからどれに触れたかでも変わりそうね |
… | 3525/01/30(木)01:13:08No.1277919060そうだねx1スレ画久しぶりに見たらなんだこの鼻ってなった |
… | 3625/01/30(木)01:13:35No.1277919139+後発だとわからないかもしれないが当時はガチホラーとして受けたからなひぐらし |
… | 3725/01/30(木)01:13:41No.1277919155そうだねx3後発組だからとんでもジュブナイルファンタジーだと思って楽しんでた |
… | 3825/01/30(木)01:13:54No.1277919199そうだねx2くけけけ |
… | 3925/01/30(木)01:14:17No.1277919276+アニメで知名度一気に上がったし罪まで一気にやってたから実際これ以後のファン層って多いだろうな |
… | 4025/01/30(木)01:14:24No.1277919288そうだねx16だってこれ最初は考察しがいのあるサスペンスホラーとしてウケてたんだもん |
… | 4125/01/30(木)01:14:25No.1277919292+出題編は漫画も怖かったなぁ |
… | 4225/01/30(木)01:14:30No.1277919311+出題編と解答編で作風というジャンルガッツリ変わってるもんな |
… | 4325/01/30(木)01:15:02No.1277919404+>なんで金色に塗ったん |
… | 4425/01/30(木)01:15:18No.1277919467そうだねx10俺は後からやったけどリアルタイムにやって次の章出るまでネットとかで語ってるの糞楽しかっただろうな |
… | 4525/01/30(木)01:16:02No.1277919620そうだねx3お疲れ様会でキャラが推理してたからわりと真面目にサスペンスだと思ってた |
… | 4625/01/30(木)01:16:09No.1277919642そうだねx9ミステリって事件自体の不気味さや難解さから成り立つ面白さと |
… | 4725/01/30(木)01:16:14No.1277919663+ホラー好きだけど出題編怖すぎて綿流しとか明るい昼間に読んでた |
… | 4825/01/30(木)01:16:19No.1277919688+面白かったけどあっ……もう完全にそういう方向に行くんだ……って思いはあった |
… | 4925/01/30(木)01:16:21No.1277919695そうだねx5リアルタイムの熱はライブ感もあるから後からどうこう言っても仕方ない |
… | 5025/01/30(木)01:16:24No.1277919703そうだねx1罪滅ぼしではそこまででもないけど |
… | 5125/01/30(木)01:17:10No.1277919849+屋上バトルは言うて毎度の部活パートのうおおおおおとそんな差もないさ |
… | 5225/01/30(木)01:17:35No.1277919917そうだねx2考察散々重ねまくってた所に山狗だの羽入だの普通に出てきたらまぁキレるのは分かるよ |
… | 5325/01/30(木)01:17:45No.1277919944そうだねx1>ホラー好きだけど出題編怖すぎて綿流しとか明るい昼間に読んでた |
… | 5425/01/30(木)01:18:20No.1277920055+>あの出題編解答編って販売形式にして掲示板等で推理を煽った竜ちゃんの戦略が |
… | 5525/01/30(木)01:18:24No.1277920068そうだねx5全滅したのはおめーのせいだみたいな羽入の反省学級会みたいなのはどうなんだとは当時でも思ったな… |
… | 5625/01/30(木)01:18:32No.1277920097+赤坂来たらトリックとか関係なく力技で解決するからな |
… | 5725/01/30(木)01:18:54No.1277920150+まあ卒と業を経験したら可愛いもんだろ |
… | 5825/01/30(木)01:19:08No.1277920190そうだねx11ヤオーッ! |
… | 5925/01/30(木)01:19:11No.1277920208そうだねx10ホラージャンルなんてむしろ超存在なんていくらでも受け入れる懐ガバガバなジャンルなんで |
… | 6025/01/30(木)01:19:29No.1277920283+公式の掲示板も相当盛り上がってたな |
… | 6125/01/30(木)01:20:10No.1277920416そうだねx6超常を置いといてもなんというか最後の祭囃しはメンタリズムに寄りすぎた感はあったな |
… | 6225/01/30(木)01:20:14No.1277920427そうだねx11>屋上バトルは言うて毎度の部活パートのうおおおおおとそんな差もないさ |
… | 6325/01/30(木)01:21:42No.1277920709+CSの澪尽くしは評判微妙だが祭囃しで非難されたところ結構直してるから好きな人は好きらしいな |
… | 6425/01/30(木)01:22:40No.1277920874そうだねx12だってノリが君にこの謎が解けるか!?みたいな感じだったじゃん…… |
… | 6525/01/30(木)01:23:44No.1277921066+色々言われるのもわかるんだけど |
… | 6625/01/30(木)01:23:50No.1277921091そうだねx11竜ちゃんは部活とかギャグのノリはキツいし締めるのもそんなにだけど |
… | 6725/01/30(木)01:24:30No.1277921213そうだねx3昭和の真夏のド田舎で少年少女が疑心暗鬼の末に大惨事!ってのがもう用意したシチュがあまりにもベストすぎて |
… | 6825/01/30(木)01:24:41No.1277921246そうだねx1大抵みんなフィジカルゴリ押しだよね |
… | 6925/01/30(木)01:24:53No.1277921277そうだねx1超存在アリアリの単なるホラーをミステリーみたいなノリで売り出したあとで |
… | 7025/01/30(木)01:25:06No.1277921317+期待してたノリと違って当時かなり困惑してたけど既に登場人物へ愛着湧いてたからなんとか着いてこれた |
… | 7125/01/30(木)01:25:31No.1277921386+>竜ちゃんは部活とかギャグのノリはキツいし締めるのもそんなにだけど |
… | 7225/01/30(木)01:25:43No.1277921431そうだねx1>だってノリが君にこの謎が解けるか!?みたいな感じだったじゃん…… |
… | 7325/01/30(木)01:26:47No.1277921593+アニメ版のOLになってる色気ムンムンのレナ |
… | 7425/01/30(木)01:26:53No.1277921610そうだねx23皆殺し受け入れられた俺も祭囃子の最後の裏山は流石に無理だった… |
… | 7525/01/30(木)01:27:05No.1277921649+あのコピペももうあんま見なくなったな |
… | 7625/01/30(木)01:27:18No.1277921693+>出題編までは絆と思いの強さで解決!!!みたいなノリになると思うほうがおかしかったからな |
… | 7725/01/30(木)01:27:29No.1277921724+この時にボコボコに叩かれたおかげでうみねこができたのだからひぐらしのリアタイ勢には感謝してる |
… | 7825/01/30(木)01:27:33No.1277921734+あまり良いところのないおじさんと沙都子の最後の活躍だ |
… | 7925/01/30(木)01:27:47No.1277921777そうだねx4考察したり皆で話し合ったりする体験含めてゲームだって言われてたからそういう意味ではかなり楽しんだ |
… | 8025/01/30(木)01:28:10No.1277921842+大馬鹿野郎のせいで一番平和な最終回だけアニメ放送中止になった埼玉県民 |
… | 8125/01/30(木)01:28:26No.1277921876+>大抵みんなフィジカルゴリ押しだよね |
… | 8225/01/30(木)01:28:34No.1277921896+ひぐらしの謎にしてもうみねこ終盤にしても読者側の反応がそんなんありかぁ〜(笑)くらいを想定してたと思う |
… | 8325/01/30(木)01:28:35No.1277921902+>CSの澪尽くしは評判微妙だが祭囃しで非難されたところ結構直してるから好きな人は好きらしいな |
… | 8425/01/30(木)01:29:10No.1277921996+>CSの澪尽くしは評判微妙だが祭囃しで非難されたところ結構直してるから好きな人は好きらしいな |
… | 8525/01/30(木)01:29:24No.1277922038+>とても子供とは思えんパワー |
… | 8625/01/30(木)01:29:41No.1277922071そうだねx1ほんとに首カキムシールあるのは笑った |
… | 8725/01/30(木)01:29:50No.1277922096+知ってるよ斧で敵を倒していくゲームでしょ |
… | 8825/01/30(木)01:29:52No.1277922100そうだねx4>期待してたノリと違って当時かなり困惑してたけど既に登場人物へ愛着湧いてたからなんとか着いてこれた |
… | 8925/01/30(木)01:30:02No.1277922124そうだねx1あれをお出しされてリアルタイムで荒れるなという方が無理あるからな… |
… | 9025/01/30(木)01:30:51No.1277922236+お互いに疑いあったのが原因なんだから信じあったら解決は正しすぎるんだけどね |
… | 9125/01/30(木)01:31:01No.1277922273+令和になって復活してまた燃やされた |
… | 9225/01/30(木)01:31:01No.1277922274+記憶消してまた鬼隠しでレナの目が濁るシーンを見たい |
… | 9325/01/30(木)01:31:09No.1277922289そうだねx5日常から非日常への移行と言うか侵食がゾワゾワして好きなんだよね |
… | 9425/01/30(木)01:31:17No.1277922305そうだねx5>このときのワクワク感は忘れられない |
… | 9525/01/30(木)01:31:26No.1277922325そうだねx10推理物としてはキレられても仕方無いけど |
… | 9625/01/30(木)01:31:30No.1277922335+真面目に推理してたけど罪滅ぼしでもういいかぁ!ってなったのが懐かしい |
… | 9725/01/30(木)01:31:36No.1277922347そうだねx5>令和になって復活してまた燃やされた |
… | 9825/01/30(木)01:32:12No.1277922438+・セブンスマートにて |
… | 9925/01/30(木)01:32:35No.1277922500+タイムループものってキャラに愛着湧いてそのキャラに助かって欲しいとか思うから多少雑でも目を瞑っちゃうけど祭囃子は冷静に見ると酷かった |
… | 10025/01/30(木)01:32:39No.1277922510+発症者による惨劇を防ぐのに必要なのが絆や信頼なのはいいと思うけど鷹野による惨劇を防ぐのに必要なのが赤坂と富竹と入江と大石なのはどうなのよ |
… | 10125/01/30(木)01:32:50No.1277922533+>>令和になって復活してまた燃やされた |
… | 10225/01/30(木)01:32:52No.1277922542そうだねx5賛も否も大体納得するもんだからたちが悪い |
… | 10325/01/30(木)01:32:58No.1277922558そうだねx7過去で超常現象を受け止めてきた選ばれしものさえドラゴンボールには耐えきれなかった |
… | 10425/01/30(木)01:33:03No.1277922573そうだねx10卒はオチの酷さよりも14話ある解答編がほぼ引き伸ばしだけなのがダメ |
… | 10525/01/30(木)01:33:12No.1277922597+>・セブンスマートにて |
… | 10625/01/30(木)01:33:30No.1277922637+>完全に燃え尽きて未来がないの悲しいよ俺 |
… | 10725/01/30(木)01:33:33No.1277922647+えっ |
… | 10825/01/30(木)01:33:43No.1277922673そうだねx4罪滅しはさすがに荒れた内に入らない |
… | 10925/01/30(木)01:33:46No.1277922683+双子の入れ替わりトリック自体はありきたりとはいえちゃんと推理できる内容の解決編をお出しした直後にこれはまあ荒れても仕方ないところある |
… | 11025/01/30(木)01:33:50No.1277922690+令は結構初期のひぐらしの面白さ詰まってる |
… | 11125/01/30(木)01:33:59No.1277922704+>推理物としてはキレられても仕方無いけど |
… | 11225/01/30(木)01:34:05No.1277922718+CSの盥回し編みたいななんか微妙なカケラ結構好き |
… | 11325/01/30(木)01:34:52No.1277922832そうだねx10>罪滅しはさすがに荒れた内に入らない |
… | 11425/01/30(木)01:35:16No.1277922895+卒アニメでおじさんに注射無理だろこれってなってたら漫画だとそもそも発症がおじさんじゃなくなったという |
… | 11525/01/30(木)01:35:18No.1277922899+うおおおおお!!!!! |
… | 11625/01/30(木)01:35:39No.1277922959そうだねx5だいたいいつも漫画にフォローしてもらってる |
… | 11725/01/30(木)01:35:46No.1277922974+>>だってノリが君にこの謎が解けるか!?みたいな感じだったじゃん…… |
… | 11825/01/30(木)01:35:49No.1277922984そうだねx10>えっ |
… | 11925/01/30(木)01:36:09No.1277923033そうだねx1罪滅ぼしはまだ「ん?」って感じの部類だよな |
… | 12025/01/30(木)01:36:16No.1277923047+>だいたいいつも漫画にフォローしてもらってる |
… | 12125/01/30(木)01:36:23No.1277923068+ばっちゃが主人公のスピンオフとかやってたんだな |
… | 12225/01/30(木)01:36:29No.1277923083+>・セブンスマートにて |
… | 12325/01/30(木)01:36:36No.1277923101そうだねx9徹甲弾とか死ぬほどネタにされてるけどようやく赤坂が間に合って活躍するシーンとして俺は滅茶苦茶好きだったんだよな… |
… | 12425/01/30(木)01:36:39No.1277923115そうだねx1同人版の俺たちは惨劇なんてぶち壊してやるぜーって叫んでZEROが流れてスタッフロールに入るの本当に好き |
… | 12525/01/30(木)01:36:44No.1277923129+うみねこでフレデリカ出たときも荒れた? |
… | 12625/01/30(木)01:37:03No.1277923179そうだねx8正答率1パーの本格ミステリーって言われて真面目に推理してたミステリーオタクは切れてもしょうがないだろう |
… | 12725/01/30(木)01:37:10No.1277923201+>ドラマ相棒が真面目に事件捜査してたのに途中から宇宙人出てきてガンアクションする展開になるようなもんだから面白かろうと荒れる |
… | 12825/01/30(木)01:37:21No.1277923220そうだねx1時代が変わるタイミングだったから機関車とかロリコンとかのノリがめちゃめちゃ寒く感じた |
… | 12925/01/30(木)01:37:36No.1277923256+>うみねこでフレデリカ出たときも荒れた? |
… | 13025/01/30(木)01:37:37No.1277923261そうだねx4>発症者による惨劇を防ぐのに必要なのが絆や信頼なのはいいと思うけど鷹野による惨劇を防ぐのに必要なのが赤坂と富竹と入江と大石なのはどうなのよ |
… | 13125/01/30(木)01:38:18No.1277923345+当時は公式に考察掲示板ってのがあって幻覚症状の出る薬物はどういうのがあるかと日夜語ってたからな… |
… | 13225/01/30(木)01:38:36No.1277923390+沙都子周りに致命的な設定追加されたのマジで許してないよ |
… | 13325/01/30(木)01:39:43No.1277923543そうだねx2あれでも祭囃しで綺麗に終わったと思ってるから派生とか続編にはほぼ手出して無いな |
… | 13425/01/30(木)01:39:46No.1277923551そうだねx12賽殺しはまあ嫌いじゃないけど業卒はねーわ |
… | 13525/01/30(木)01:39:55No.1277923567+>徹甲弾とか死ぬほどネタにされてるけどようやく赤坂が間に合って活躍するシーンとして俺は滅茶苦茶好きだったんだよな… |
… | 13625/01/30(木)01:39:56No.1277923568+羽入だいきらいだけどエッチだからだいすき |
… | 13725/01/30(木)01:40:36No.1277923664そうだねx2そのオチでいいんだったらいくらでも謎ばら撒けるわってなる |
… | 13825/01/30(木)01:40:48No.1277923685そうだねx8>双子の入れ替わりトリック自体はありきたりとはいえちゃんと推理できる内容の解決編をお出しした直後にこれはまあ荒れても仕方ないところある |
… | 13925/01/30(木)01:41:29No.1277923755そうだねx2超能力持ちのロリ巨乳未亡人宇宙人って冷静に考えなくてもすげぇな… |
… | 14025/01/30(木)01:41:35No.1277923767+魅音詩音の入れ替わり正直よくわかってない |
… | 14125/01/30(木)01:42:02No.1277923821そうだねx3>魅音詩音の入れ替わり正直よくわかってない |
… | 14225/01/30(木)01:42:08No.1277923834そうだねx3書き込みをした人によって削除されました |
… | 14325/01/30(木)01:42:21No.1277923859+正直推理物としてよりホラー物として見てた出題編 |
… | 14425/01/30(木)01:42:24No.1277923864+>魅音詩音の入れ替わり正直よくわかってない |
… | 14525/01/30(木)01:42:35No.1277923888そうだねx1罪滅ぼしの回答もちゃんと回答になってると思うし |
… | 14625/01/30(木)01:42:41No.1277923905そうだねx5絆四巻全部に付き合いはしたし澪尽し編もなんだかんだ面白かったけど流石にそれ以上はあまり食指が動かなかった |
… | 14725/01/30(木)01:43:02No.1277923943+作者の職歴まで掘って人格攻撃するのをネット上でよくみるくらい怒りで満ちていた |
… | 14825/01/30(木)01:43:09No.1277923954そうだねx7魅音と詩音がゲシュタルト崩壊してきた |
… | 14925/01/30(木)01:43:17No.1277923974そうだねx7風呂敷広げるのは上手い |
… | 15025/01/30(木)01:43:27No.1277924005そうだねx19業放送時の「竜騎士が電話帳の分厚さのプロットを持ってきた」ってエピソードに卒放送後は「令和の電話帳は薄い」ってレスが付けられてたの好き |
… | 15125/01/30(木)01:44:00No.1277924077そうだねx2>魅音詩音の入れ替わり正直よくわかってない |
… | 15225/01/30(木)01:44:02No.1277924082そうだねx2目明かしは出る本当に少し前に8割くらい合ってる考察文が上がってきたくらいばら撒かれた情報と回答がピタっとハマる考察好きにはマジの名作なんすよ… |
… | 15325/01/30(木)01:44:14No.1277924107そうだねx2>罪滅ぼしの回答もちゃんと回答になってると思うし |
… | 15425/01/30(木)01:44:23No.1277924132+書き込みをした人によって削除されました |
… | 15525/01/30(木)01:44:24No.1277924134そうだねx1罪滅し編の梨花ちゃん大好き |
… | 15625/01/30(木)01:45:17No.1277924240+皆殺し編のラストから祭囃し始まったら梨花ちゃん皆殺し記憶無くしてましたがズコーッてなった |
… | 15725/01/30(木)01:45:19No.1277924248そうだねx5人殺ししたやつが幸せになれるわけねーだろって話は一貫してる気はする |
… | 15825/01/30(木)01:45:39No.1277924282そうだねx3文句あるけど好き |
… | 15925/01/30(木)01:45:39No.1277924284+児童相談所側の対応辺りの生々しそうな描写好きなんだけど |
… | 16025/01/30(木)01:45:55No.1277924329+サトシに惚れてる方の詩音は魅音になれなくてああなっちゃったのか元からアレだったのか |
… | 16125/01/30(木)01:46:27No.1277924401そうだねx8>児童相談所側の対応辺りの生々しそうな描写好きなんだけど |
… | 16225/01/30(木)01:46:31No.1277924409+>サトシに惚れてる方の詩音は魅音になれなくてああなっちゃったのか元からアレだったのか |
… | 16325/01/30(木)01:46:35No.1277924413+部活は評判アレだけどシンパシーやってる所はなんか好きだったな |
… | 16425/01/30(木)01:46:37No.1277924417そうだねx1書き込みをした人によって削除されました |
… | 16525/01/30(木)01:46:55No.1277924458+ハチャメチャが押し寄せてくる所以外は結構好きよ業卒 |
… | 16625/01/30(木)01:47:13No.1277924504そうだねx3一回プレイしたきりだから記憶がすごい朧気だけど富竹の強い所?が見れたのはよかったのは覚えてる |
… | 16725/01/30(木)01:47:25No.1277924526+>サトシに惚れてる方の詩音は魅音になれなくてああなっちゃったのか元からアレだったのか |
… | 16825/01/30(木)01:47:44No.1277924557+業卒以外は好き |
… | 16925/01/30(木)01:47:48No.1277924563そうだねx7>>児童相談所側の対応辺りの生々しそうな描写好きなんだけど |
… | 17025/01/30(木)01:47:54No.1277924580+キチガイ詩音が暴れまくるだけの話みたいになったアニメ目明かし編 |
… | 17125/01/30(木)01:47:58No.1277924586そうだねx6youいいよね… |
… | 17225/01/30(木)01:48:02No.1277924593+業卒は過去作に輪をかけて圭ちゃんのフィジカルがヤバいことに |
… | 17325/01/30(木)01:48:15No.1277924622そうだねx3書き込みをした人によって削除されました |
… | 17425/01/30(木)01:48:38No.1277924678+思い返してみると主要人物みんなメンタルやられてるな…… |
… | 17525/01/30(木)01:48:41No.1277924682+目明しリアタイだと罰恋しがお疲れ様会として付いてきてたってやばいな |
… | 17625/01/30(木)01:48:43No.1277924685+鉄平救済はこのリハクの目をもってしても |
… | 17725/01/30(木)01:48:53No.1277924706+業卒は血の量がギャグすぎる… |
… | 17825/01/30(木)01:49:10No.1277924738+>鉄平救済はこのリハクの目をもってしても |
… | 17925/01/30(木)01:49:15No.1277924745+>子供いじめる描写に関しては本当にピカイチだよな竜ちゃん |
… | 18025/01/30(木)01:49:23No.1277924763そうだねx1>業卒は過去作に輪をかけて圭ちゃんのフィジカルがヤバいことに |
… | 18125/01/30(木)01:49:27No.1277924771そうだねx1>人殺ししたやつが幸せになれるわけねーだろって話は一貫してる気はする |
… | 18225/01/30(木)01:49:34No.1277924786そうだねx3>業卒は血の量がギャグすぎる… |
… | 18325/01/30(木)01:49:40No.1277924793+今思うと子供を拷問して殺した後失禁するアニメとかよく放送出来たな |
… | 18425/01/30(木)01:49:43No.1277924803+沙都子をレディーファーストする鉄平が本当にそうだったのはダメだった |
… | 18525/01/30(木)01:49:45No.1277924808+>業卒は血の量がギャグすぎる… |
… | 18625/01/30(木)01:49:50No.1277924819+ずっとメンタル安定してるの小此木くらいだからな |
… | 18725/01/30(木)01:50:05No.1277924846+>子供いじめる描写に関しては本当にピカイチだよな竜ちゃん |
… | 18825/01/30(木)01:50:22No.1277924892+>子供いじめる描写に関しては本当にピカイチだよな竜ちゃん |
… | 18925/01/30(木)01:50:28No.1277924904+記憶あるのになんで高野は祭具殿入るんだよ思い出作りか? |
… | 19025/01/30(木)01:50:29No.1277924906+書き込みをした人によって削除されました |
… | 19125/01/30(木)01:50:41No.1277924941+>業卒は血の量がギャグすぎる… |
… | 19225/01/30(木)01:50:54No.1277924965そうだねx3圭一がアレで逆転勝利して生きてるのおかしいから流石に幻覚だと思ってたよ… |
… | 19325/01/30(木)01:51:26No.1277925025+書き込みをした人によって削除されました |
… | 19425/01/30(木)01:51:27No.1277925031+サイレントヒルでも子供虐待するのか |
… | 19525/01/30(木)01:51:39No.1277925062そうだねx1>記憶あるのになんで高野は祭具殿入るんだよ思い出作りか? |
… | 19625/01/30(木)01:51:43No.1277925070+タフという言葉は圭一のためにある |
… | 19725/01/30(木)01:51:52No.1277925090+もうずっとどういう人物かよくわからないサトシ君 |
… | 19825/01/30(木)01:52:07No.1277925126+>サイレントヒルでも子供虐待するのか |
… | 19925/01/30(木)01:52:26No.1277925162+>もうずっとどういう人物かよくわからないサトシ君 |
… | 20025/01/30(木)01:52:39No.1277925185そうだねx3書き込みをした人によって削除されました |
… | 20125/01/30(木)01:52:43No.1277925196+施設での虐待シーンが生なましすぎる |
… | 20225/01/30(木)01:52:47No.1277925200+サイレントヒルはトラウマが大きなテーマだから適合率高いだろうな |
… | 20325/01/30(木)01:52:55No.1277925218+>>サイレントヒルでも子供虐待するのか |
… | 20425/01/30(木)01:52:56No.1277925220+ガンガン読んでたからなんでお好み焼きの料理漫画描いてた人が鬼隠し編の漫画版担当してんの…?ってなった |
… | 20525/01/30(木)01:53:47No.1277925318+どいつもこいつも自衛隊の特殊部隊相手に無双するのはちょっとやりすぎでは…ってなった |
… | 20625/01/30(木)01:54:31No.1277925405そうだねx5沙都子のトラップがもうだいぶファンタジーだしな… |
… | 20725/01/30(木)01:54:31No.1277925407+敵か味方か西園寺雅 |
… | 20825/01/30(木)01:54:59No.1277925458+メイドインヘブン以外は許容できる |
… | 20925/01/30(木)01:55:14No.1277925497そうだねx6正解率1%!惨劇に挑め!みたいなキャッチコピーをお出ししておいてのだいたい超常現象のせいはまあ荒れない方がおかしいとは思う |
… | 21025/01/30(木)01:55:39No.1277925543+cs版は何にも無い盥回しと圭梨派大勝利の澪尽くし編がよく語られるけど |
… | 21125/01/30(木)01:56:01No.1277925596+コンシューマが結構ダメな仕様だと思うんだけど一本道でプレイできるようになるまでかなりかかったな |
… | 21225/01/30(木)01:56:13No.1277925624+暇潰しは本来予定に無かったらしいけどあれ無いともっと荒れたろうな |
… | 21325/01/30(木)01:56:41No.1277925686そうだねx2>正解率1%!惨劇に挑め!みたいなキャッチコピーをお出ししておいてのだいたい超常現象のせいはまあ荒れない方がおかしいとは思う |
… | 21425/01/30(木)01:57:19No.1277925760そうだねx12「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。 ……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」 |
… | 21525/01/30(木)01:57:21No.1277925767+なんだっけ…アヒルの刑とかそんな名前だった気がするけど思い出せない |
… | 21625/01/30(木)01:57:33No.1277925791そうだねx1>秘密結社の暗躍もあるぞ! |
… | 21725/01/30(木)01:59:19No.1277925981+>まあうちの姉に読ませたらエグくてしんどいからそろそろ読むのやめようかと思ったけど |
… | 21825/01/30(木)02:00:32No.1277926130+>>罪滅し編の梨花ちゃん大好き |
… | 21925/01/30(木)02:01:01No.1277926180+水の飲めないアヒルの刑 |
… | 22025/01/30(木)02:01:06No.1277926193+>正解率1%!惨劇に挑め!みたいなキャッチコピーをお出ししておいてのだいたい超常現象のせいはまあ荒れない方がおかしいとは思う |
… | 22125/01/30(木)02:01:25No.1277926238そうだねx5羽入はちょっと肩透かしくらったけど絆や仲間に相談する事の大事さをテーマにしたキャラ物としては最後まで楽しめたよ |
… | 22225/01/30(木)02:02:40No.1277926391+梨花ちゃまは綿流し編で圭一に告白された時に富竹鷹野の事をあんな風に言うのも読み返すとちょっとどうかなとなった |
… | 22325/01/30(木)02:03:09No.1277926446+業卒は沙都子がパスワード総当たりしたり |
… | 22425/01/30(木)02:03:32No.1277926485+今までずっと事件止められてなかった所に圭一が過去思い出してクラスメイトの凶行が途中で止まった!とかすごい熱かったけどなぁ… |
… | 22525/01/30(木)02:03:50No.1277926515+皆殺しのあの引きで祭囃しで全部忘れてるのだいぶエグい |
… | 22625/01/30(木)02:03:51No.1277926520+完全にアホと化していた綿騙し編の梨花ちゃん |
… | 22725/01/30(木)02:04:46No.1277926641そうだねx4うみねこもそうだけど原作当時は毎回半年から一年待たされて熱量ある奴らはその間ネットで考察しまくってたって下敷きがあるからね… |
… | 22825/01/30(木)02:06:07No.1277926812+>皆殺しのあの引きで祭囃しで全部忘れてるのだいぶエグい |
… | 22925/01/30(木)02:06:15No.1277926829+うみねこはリアタイしたけどなっぴー好きだったから5が色々ショックだった |
… | 23025/01/30(木)02:06:27No.1277926856そうだねx2分割作品警戒するようになったきっかけかもしれない |
… | 23125/01/30(木)02:06:40No.1277926875そうだねx1>すごい熱かったけどなぁ… |
… | 23225/01/30(木)02:08:06No.1277927025そうだねx3皆殺しで全部の謎明らかにしても三四ちゃんの過去とかカケラ紡ぎで登場人物の過去いっぱい出して動機説明したり楽しみが色々あったけど |
… | 23325/01/30(木)02:08:13No.1277927039+当時の公式掲示板は本当に凄い熱量で推理もファンアートも凄かったね |
… | 23425/01/30(木)02:08:51No.1277927102+月姫が爆発的に売れて次に東方妖々夢が口コミから爆発して売れてきてひぐらしが出題編揃った頃に同人こそがネクスト月姫でオタクの最先端が同人ゲーだった時代の熱量があった |
… | 23525/01/30(木)02:09:05No.1277927137そうだねx1おいハゲ |
… | 23625/01/30(木)02:09:55No.1277927223+人気投票の時期に絵掲示板に公式の夏実の漫画の人が投稿してたの覚えてるな |
… | 23725/01/30(木)02:10:22No.1277927271そうだねx1ネタバレ抜きの当時で出題編やってネットで考察しあえた層は幸福だと思う |
… | 23825/01/30(木)02:10:46No.1277927309+ワシを信じて |
… | 23925/01/30(木)02:12:52No.1277927524+>記憶あるのになんで高野は祭具殿入るんだよ思い出作りか? |
… | 24025/01/30(木)02:12:57No.1277927531+俺もこんなん推理無理だろって思ってたけど |
… | 24125/01/30(木)02:13:20No.1277927561そうだねx3>ネタバレ抜きの当時で出題編やってネットで考察しあえた層は幸福だと思う |
… | 24225/01/30(木)02:14:08No.1277927627そうだねx4こういうのやるのに一番ちょうどいい時期ではあったんだろうなぁ |
… | 24325/01/30(木)02:14:23No.1277927656そうだねx6目明かしが当時認められてた解答編の120点くらいを叩き出したのが今思うとミラクルすぎた |
… | 24425/01/30(木)02:14:31No.1277927666+鉄平とリナは得したけど |
… | 24525/01/30(木)02:14:57No.1277927700+圭一の立ち絵が実装されたのは目明しだっけ罪滅しだっけ |
… | 24625/01/30(木)02:15:14No.1277927722+屋上バトルはFateの影響受けて筆が乗り過ぎたんだろうな… |
… | 24725/01/30(木)02:15:24No.1277927734そうだねx1祭り囃子で必要なカケラは用意したから |
… | 24825/01/30(木)02:15:42No.1277927759そうだねx1>目明かしが当時認められてた解答編の120点くらいを叩き出したのが今思うとミラクルすぎた |
… | 24925/01/30(木)02:16:17No.1277927810+魅音好きだったから目明かしで詩音が学校で魅音として暴れたのちょっとしんどかった |
… | 25025/01/30(木)02:16:32No.1277927836+>圭一の立ち絵が実装されたのは目明しだっけ罪滅しだっけ |
… | 25125/01/30(木)02:19:29No.1277928128+目明しでハードル爆上がりしてからの罪滅しだからね… |
… | 25225/01/30(木)02:19:39No.1277928148+歌がみんな良くて凄いよね |
… | 25325/01/30(木)02:20:56No.1277928261+ひぐらし令、つまんなくはないけど決して面白くはないね |
… | 25425/01/30(木)02:22:23No.1277928370+>これの次が羽生登場だからな… |
… | 25525/01/30(木)02:22:30No.1277928384+FF5の竜騎士のレナ好きだからってペンネームの由来がなんかすごい |
… | 25625/01/30(木)02:22:40No.1277928404そうだねx6まああんだけ凹んでも書き切ったのは凄いと思う |
… | 25725/01/30(木)02:24:16No.1277928538+>FF5の竜騎士のレナ好きだからってペンネームの由来がなんかすごい |
… | 25825/01/30(木)02:25:51No.1277928675そうだねx2罪滅し編のレナがおかしくなってる時に言ってる言葉が割りと正解かすってるのが面白いかったり |
… | 25925/01/30(木)02:27:10No.1277928779+>ひぐらし令、つまんなくはないけど決して面白くはないね |
… | 26025/01/30(木)02:27:24No.1277928794+冷静になると赤坂の素手武力で形成逆転するのどうかと思う |
… | 26125/01/30(木)02:28:47No.1277928905+惨劇エンドを迎えて呆然としたまま音楽室で聴くオレンジ色の時がスーッと効いた記憶… |
… | 26225/01/30(木)02:28:48No.1277928907+にーにー! |
… | 26325/01/30(木)02:29:01No.1277928926そうだねx1竜騎士作品は原作が好きって人いるのは竜騎士絵というより演出の問題だと思っていて原作のウェイトのかけ方画面効果のタイミングシーン選曲なんかが一番内容に合ってると感じるんだよな |
… | 26425/01/30(木)02:31:04No.1277929092そうだねx1ジャンル変わったなとは思った |
… | 26525/01/30(木)02:31:15No.1277929106そうだねx1>竜騎士作品は原作が好きって人いるのは竜騎士絵というより演出の問題だと思っていて原作のウェイトのかけ方画面効果のタイミングシーン選曲なんかが一番内容に合ってると感じるんだよな |
… | 26625/01/30(木)02:32:50No.1277929258そうだねx3ミステリやホラーの小説はあんまり見てこなかったけど映画なんかは好きだったって言ってただけに結構そういう映像演出のテンポが身についてるんだろうなって感じはした |
… | 26725/01/30(木)02:33:30No.1277929316+卒業は前半二次創作みたいな面白さあったけど |
… | 26825/01/30(木)02:35:21No.1277929454そうだねx1原作絵の上手い下手は兎も角として表情差分は良く出来てると思う |
… | 26925/01/30(木)02:37:34No.1277929622+うみねこもなんだけど読み返すとここまんま正解言ってるじゃんってのがちょくちょくある |
… | 27025/01/30(木)02:38:08No.1277929667+別に本格ミステリを銘打ってたわけでもないしオカルトの部分もミステリーの部分もあるサスペンス作品ではあるから本格ミステリじゃない許せんみたいな方がそんなにかー?って当時なってたな |
… | 27125/01/30(木)02:39:22No.1277929758+うみねこはベアトの誤魔化し方が上手すぎて普通に読んでると答えをすり抜けられてるのマジで騙される |
… | 27225/01/30(木)02:41:54No.1277929956+スレ画に最初におろろ〜んって名付けたやつはすごい |
… | 27325/01/30(木)02:43:06No.1277930049そうだねx1目明しが推理ガチ勢が求めていたものとして完璧すぎたからな… |
… | 27425/01/30(木)02:44:34No.1277930156+目は症候群なくてもギリ成立するレベルだしな |
… | 27525/01/30(木)02:45:03No.1277930186そうだねx2別に本格ミステリがどうのみたいなのはどうでもよくて |
… | 27625/01/30(木)02:45:50No.1277930245+ひぐらしはというか竜ちゃんは常に最新作叩かれてるイメージある |
… | 27725/01/30(木)02:47:38No.1277930372+色んな意味で分岐点になった作品だと思う |
… | 27825/01/30(木)02:48:03No.1277930407+ミステリーもリアリティより面白さを優先する以上究極的には大喜利なのでどの面白さに着地するか推察する材料はくれよって話で |
… | 27925/01/30(木)02:48:17No.1277930424+>ひぐらしはというか竜ちゃんは常に最新作叩かれてるイメージある |
… | 28025/01/30(木)02:48:18No.1277930427+パンデミックの考察や秘密組織系の考察は暇潰し編くらいの時には出てたしそんなの思いつけるわけないみたいなのも暴論というか決めつけのせいじゃねえかなと |
… | 28125/01/30(木)02:49:15No.1277930499+羽入に真犯人探させろよみたいなツッコミは見たな |
… | 28225/01/30(木)02:50:08No.1277930555そうだねx1確かにその後を考えると |
… | 28325/01/30(木)02:50:49No.1277930599そうだねx1罪と皆が普通にめっちゃ好きだったけど |
… | 28425/01/30(木)02:51:07No.1277930624そうだねx1ミステリーどうこうより屋上のfateごっこが自分的には1番受け付けなかった |
… | 28525/01/30(木)02:51:31No.1277930662+俺だけだと思うんだけどアニメのOPEDいい曲だと思ってる |
… | 28625/01/30(木)02:51:41No.1277930674+村人がグル |
… | 28725/01/30(木)02:52:14No.1277930710+気持ちが盛り上がったので久々に綿流しのラストを見てみた |
… | 28825/01/30(木)02:52:59No.1277930766+そういう症状の病気を元ネタにしてるから滅茶苦茶運動するとちょっと症状が緩和されるってのもやんわりとした答えだったんだろうけどね… |
… | 28925/01/30(木)02:53:38No.1277930825+出題編は普通にホラーとしても出来が良いんだよな… |
… | 29025/01/30(木)02:54:11No.1277930873そうだねx1無印と解の監督が次のプリキュア監督するって聞いてちょっとびっくりしたな |
… | 29125/01/30(木)02:54:39No.1277930909+寄生虫が居たのは本当だけど |
… | 29225/01/30(木)02:54:45No.1277930915+リアルタイムでやってた時はこりゃすげえ作品だぜって興奮してたけど |
… | 29325/01/30(木)02:55:22No.1277930968+綿流しは悪夢を見るほど怖かったよ… |
… | 29425/01/30(木)02:55:23No.1277930969そうだねx1鷹野の生い立ちは好き |
… | 29525/01/30(木)02:55:24No.1277930970+その後の言われ方を考えるとまあ皆殺しで全滅して終わりがもしかすると一番綺麗な終わり方だったのかもねとも |
… | 29625/01/30(木)02:56:17No.1277931033そうだねx2オヤシロ様の足音?本当に姿が見えない人がそこに居るよは流石に…ってなった |
… | 29725/01/30(木)02:56:22No.1277931035+クリアしたあとに公式掲示板を覗いて自分の解釈と他の人たちの解釈を見比べるのが本当に楽しかった |
… | 29825/01/30(木)02:56:39No.1277931054+>無印と解の監督が次のプリキュア監督するって聞いてちょっとびっくりしたな |
… | 29925/01/30(木)02:56:41No.1277931056そうだねx1プレイヤーのドキドキ感としてのピークは目明し編なんだろうか |
… | 30025/01/30(木)02:56:42No.1277931058+皆殺しの直後ってどんな感じだったっけ... |
… | 30125/01/30(木)02:57:14No.1277931094+>なんかこう‥‥どうせなら最後まで圭一周りで解決させようよ!って |
… | 30225/01/30(木)02:58:28No.1277931170+>オヤシロ様の足音?本当に姿が見えない人がそこに居るよは流石に…ってなった |
… | 30325/01/30(木)02:58:50No.1277931198そうだねx2>罪と皆が普通にめっちゃ好きだったけど |
… | 30425/01/30(木)02:59:07No.1277931227そうだねx1あのドタバタ音はSEも相まって散々プレイヤーを怖がらせたから |
… | 30525/01/30(木)02:59:21No.1277931244+>プレイヤーのドキドキ感としてのピークは目明し編なんだろうか |
… | 30625/01/30(木)02:59:30No.1277931253+惨劇を作るのが上手いのはずっと変わってないと思う |
… | 30725/01/30(木)03:00:07No.1277931296そうだねx3>お話をまとめ始めるとどんどん人を選ぶ作品になっていく |
… | 30825/01/30(木)03:00:19No.1277931315+>プレイヤーのドキドキ感としてのピークは目明し編なんだろうか |
… | 30925/01/30(木)03:00:26No.1277931323+オカルトなのかな?ミステリーなのかな?いいえどっちもあります!という話なだけだからな |
… | 31025/01/30(木)03:00:32No.1277931332+>>お話をまとめ始めるとどんどん人を選ぶ作品になっていく |
… | 31125/01/30(木)03:01:15No.1277931384+澪尽しや業卒が顕著だけどファンの妄想if拾ったりのサービス精神は分かるけど全体の出来がうーんみたいな傾向はちょいちょいあるね |
… | 31225/01/30(木)03:02:16No.1277931454+魅力的な舞台作りはできるけどやたらとプレイヤー煽りまくって上げたハードルを越えられるオチを用意できないから毎回荒れてるみたいな印象 |
… | 31325/01/30(木)03:02:37No.1277931478+出題編と目明かし編まで上振れしまくったって感じなのかなぁ |
… | 31425/01/30(木)03:05:00No.1277931615そうだねx3あっオカルト有りなんだ…的なガッカリは正直あったけどそれ以上に悲劇見せられ続けてきたところにレナが正気に戻ったカタルシスがすごいから好き |
… | 31525/01/30(木)03:05:19No.1277931634そうだねx2なんとかして罪滅し編が受け入れられなかったことにしようとしてるけど別にそんなことなかっただろ |
… | 31625/01/30(木)03:06:16No.1277931700+なんならお話として面白いのは目明しより罪滅しだったなとは思うよ |
… | 31725/01/30(木)03:06:18No.1277931703+綿流し→目明しで伝記ホラーが一気にサイコホラーに切り替わる構成は滅茶苦茶好き |
… | 31825/01/30(木)03:06:26No.1277931715+業卒で沙都子が完全に別のキャラになってしまったのが悲しい |
… | 31925/01/30(木)03:06:38No.1277931725そうだねx8>なんとかして罪滅し編が受け入れられなかったことにしようとしてるけど別にそんなことなかっただろ |
… | 32025/01/30(木)03:06:50No.1277931746+>なんかこう‥‥どうせなら最後まで圭一周りで解決させようよ!って |
… | 32125/01/30(木)03:07:26No.1277931776+本編8作で沙都子の影が薄いとは言われてたものの業卒みたな目立ち方はな |
… | 32225/01/30(木)03:08:05No.1277931816そうだねx1罪滅しが全く受け入れられなかったのは流石に言い過ぎだけど |
… | 32325/01/30(木)03:08:27No.1277931832+作者の大言壮語癖さえなければ評価はもう少し安定して高い気もする |
… | 32425/01/30(木)03:08:48No.1277931853そうだねx3ミステリじゃなかったから許せなかった人と許せた人はたぶんいくら話合っても相互理解できないだろうから辞めとけばと思っている |
… | 32525/01/30(木)03:08:52No.1277931855+圭一が思い出したり梨花ちゃんの不気味な言動の理由が判明したりで面白いんだけどね |
… | 32625/01/30(木)03:09:32No.1277931886そうだねx2>作者の大言壮語癖さえなければ評価はもう少し安定して高い気もする |
… | 32725/01/30(木)03:10:53No.1277931965そうだねx2話の出来とか抜きにしても単純に出題編と解決編でノリが違い過ぎるからそりゃ賛否両論にはなる |
… | 32825/01/30(木)03:12:43No.1277932083+ひぐらしは全部やったけどうみねこは1話目だけでやめちゃったんだよな |
… | 32925/01/30(木)03:13:00No.1277932102そうだねx2あとがき見てると言うほど自信満々な人ではなさそうだから広報するにあたって敢えて大きく出てただけという感じもした |
… | 33025/01/30(木)03:14:48No.1277932205+>>なんかこう‥‥どうせなら最後まで圭一周りで解決させようよ!って |
… | 33125/01/30(木)03:17:33No.1277932357+アニメ無印OPは映像込みで今見てもひぐらしのイメージビデオとして完璧で凄い |
… | 33225/01/30(木)03:20:41No.1277932513+今でこそアニメに書籍にと超有名な作品だけど |
… | 33325/01/30(木)03:22:10No.1277932595そうだねx4基本的に今もこうやって語ってる層は |
… | 33425/01/30(木)03:22:28No.1277932607そうだねx1あの時期はフリーゲームで遊ぶの盛り上がってたし鬼隠し編無料版で出したのは上手だったね |
… | 33525/01/30(木)03:23:12No.1277932633+スクリプトとか担当してた人が早死しちゃったんだっけ? |
… | 33625/01/30(木)03:24:56No.1277932716+>後からボロクソに言われててそんなに?ってなったけど |
… | 33725/01/30(木)03:25:17No.1277932734+出題編での宣伝の仕方は本当に上手かったから |
… | 33825/01/30(木)03:26:49No.1277932796そうだねx3罪滅し編以降が合わなかった人はひぐらしでもう離れたと思うから |
… | 33925/01/30(木)03:26:57No.1277932805+商売として考えれば二度と来ねえよペッってされるかもしれない層にも網投げてかないといけないから |
… | 34025/01/30(木)03:27:34No.1277932824+問題点もあるけど思うけど話を終わらせることができない人よりは大分マシくらいの評価 |
… | 34125/01/30(木)03:29:22No.1277932917+煉獄庭園いいよね… |
… | 34225/01/30(木)03:29:43No.1277932937そうだねx2展開部分の発想はいつも面白いからブラッシュアップする人嚙ませるとよくなるのかなと思ったりはする |
… | 34325/01/30(木)03:30:42No.1277932985+実家がアレじゃなきゃ魅音は最高の女だと思う |
… | 34425/01/30(木)03:30:48No.1277932990+当時はまだMIDI全盛期だもんな… |
… | 34525/01/30(木)03:31:05No.1277933005そうだねx1ヤオーーーー!!! |
… | 34625/01/30(木)03:33:16No.1277933111+竜騎士はメタクソに言われてるけど仕事には困ってなさそうなのはすごい |
… | 34725/01/30(木)03:34:29No.1277933156+魅音とくっつくと詩音も付いてくるからな… |
… | 34825/01/30(木)03:34:59No.1277933175そうだねx1>実家がアレじゃなきゃ魅音は最高の女だと思う |
… | 34925/01/30(木)03:37:21No.1277933279+発症者の症状加速させるのに一役買うのが魅音っていう仕組みがあるからノンデリであることはやめられねえんだ |
… | 35025/01/30(木)03:37:46No.1277933292+アニメだとちゃんと解決編の方向性分かってる上での再構成してるからあんまり「え?」ってならない様になってると思う |
… | 35125/01/30(木)03:40:06No.1277933411+圭ちゃんもノンデリだしノンデリは最悪死を招く事を啓蒙する話だったのかもしれなきゃ |
… | 35225/01/30(木)03:40:24No.1277933424+作中内で提示されてたオカルト要素マジで全部存在してるのはかえって清々しいと思う |
… | 35325/01/30(木)03:40:37No.1277933438+ぬいぐるみ渡さないだけでバッドエンドなおじさんはさぁ… |
… | 35425/01/30(木)03:41:48No.1277933498+ガンズアンドローゼスは触らなかったけどどんなだった? |
… | 35525/01/30(木)03:43:26No.1277933587+>ぬいぐるみ渡さないだけでバッドエンドなおじさんはさぁ… |
… | 35625/01/30(木)03:43:34No.1277933592そうだねx2自分は祭囃しで離れちゃったけど |
… | 35725/01/30(木)03:45:42No.1277933705+未知のウイルスが原因でしたはふざけんなと言うのは分かる |
… | 35825/01/30(木)03:48:59No.1277933860+アニメ見直すか全話 |
… | 35925/01/30(木)03:49:47No.1277933895+納得いかない部分の大半は透明人間本当に居たって部分だと思うんですけど…! |
… | 36025/01/30(木)03:52:30No.1277934002そうだねx2業卒は話の出来おいといてもまず大団円の後の地続きの世界でまた新たな惨劇ループに入りましたというのがそもそもどうかという所ではある |
… | 36125/01/30(木)03:53:18No.1277934035+言うても誰も居ないはずなのに後をつけてくる謎の足音なんて幻覚か幽霊か透明人間しかないじゃん? |
… | 36225/01/30(木)03:59:37No.1277934266+足音とかは事件とは直接関係無いから別に良いけどノドカキムシールは流石にもう何でもありじゃん!ってなったな当時 |
… | 36325/01/30(木)04:01:31No.1277934333+業卒もなんやかんやでハッピーエンドだからまあええやろ |
… | 36425/01/30(木)04:02:04No.1277934359+たぶん今同じようなもの出してもあんまウケないだろうなって感じがする |
… | 36525/01/30(木)04:04:48No.1277934469そうだねx2>足音とかは事件とは直接関係無いから別に良いけどノドカキムシールは流石にもう何でもありじゃん!ってなったな当時 |
… | 36625/01/30(木)04:05:10No.1277934485+当時はエロ無しのノベルゲームって時点で割と珍しかった気がするな |
… | 36725/01/30(木)04:09:30No.1277934612+逆に当時期待してた人たちって超常現象なしにどうやって解答編が出力されると思えたんだろう |
… | 36825/01/30(木)04:12:45No.1277934718+まぁキャッチコピー的にどういう手段やアイテムを使ったかじゃなくて圭ちゃんが疑心暗鬼になって疑ってただけでしたが肝だったんだろうなとは |
… | 36925/01/30(木)04:14:52No.1277934768+>少なくともいろんな世界線があってなんらかのループが発生してるのは確定なわけだし超常現象抜きでそれ説明するのは無理じゃない? |
… | 37025/01/30(木)04:22:17No.1277934989+別に死因がノドカキムシールでも良いけど |
… | 37125/01/30(木)04:24:48No.1277935062+並行世界の記憶が混入するのは暇潰しの梨花見た後だし平気だった |
… | 37225/01/30(木)04:27:30No.1277935140+>今でこそループ物って一般的だけど当時2003年とかだからなぁ |
… | 37325/01/30(木)04:29:06No.1277935187そうだねx1>少なくともいろんな世界線があってなんらかのループが発生してるのは確定なわけだし超常現象抜きでそれ説明するのは無理じゃない? |
… | 37425/01/30(木)04:29:56No.1277935212+23年前って何年前… |
… | 37525/01/30(木)04:31:29No.1277935269+目明しはどの層にも好評で評価が総じて高いのはわかる |
… | 37625/01/30(木)04:32:58No.1277935308そうだねx1オヤシロ様は居る派と居ない派で議論してた時代もあったな… |
… | 37725/01/30(木)04:34:31No.1277935352そうだねx1正答率1%ってのも最初100部頒布で圭一の疑心暗鬼!っていえた人が1人っていうのだったしな |
… | 37825/01/30(木)04:34:43No.1277935360+事件の黒幕自体は祟殺しの時点でほぼ確定してるようなもんだけどそれはそれとして謎が多いって感じだったんだろうか当時 |
… | 37925/01/30(木)04:35:44No.1277935388+原作ゲームしかやってないけど久しぶりにやり直すのはしんどいから漫画が良いかな |
… | 38025/01/30(木)04:36:27No.1277935409+>オヤシロ様は居る派と居ない派で議論してた時代もあったな… |
… | 38125/01/30(木)04:37:43No.1277935463+ドラマCDが一番良いよ |
… | 38225/01/30(木)04:39:25No.1277935513+18年前かぁ…18年前!? |
… | 38325/01/30(木)04:42:30No.1277935615+うみねこで荒れたっていうと竜ちゃんが女レイヤーにたらしこまれたあげく「本当の恋愛をしたことがない童貞どもが」みたいな煽りをゲーム内でかましたような覚えがある |
… | 38425/01/30(木)04:43:59No.1277935645+童貞オタクのブチギレは凄かったね…怒らせたら駄目な相手だよ |
… | 38525/01/30(木)04:46:15No.1277935706+つかループものって印象が当時なかった |
… | 38625/01/30(木)04:47:46No.1277935755そうだねx1同じ登場人物と舞台だけど内容が違うっていう凄い特殊なフォーマットだから出題編だけ見てると「そういうもん」ってなるんだよな |
… | 38725/01/30(木)04:50:56No.1277935849そうだねx1童貞共がはただの楼座の愉快な暴言だった記憶ある |
… | 38825/01/30(木)04:55:43No.1277935981+竜ちゃんみんながいじめるから新作はもうださないのかな |
… | 38925/01/30(木)04:56:49No.1277936017+新連載が今月始まるよ |
… | 39025/01/30(木)04:57:38No.1277936032そうだねx1>アニメだとちゃんと解決編の方向性分かってる上での再構成してるからあんまり「え?」ってならない様になってると思う |
… | 39125/01/30(木)05:00:27No.1277936109そうだねx1童貞煽りはローザおばさんの暴言もだけどもっさいルックスのジョージ兄さんが見た目どおり童貞ムーブしてんものキショいみたいな展開があったような |
… | 39225/01/30(木)05:00:46No.1277936119+彼岸花はつまんなくはないが吸引力も無いので以降の新作は追わなくなっちゃったな |
… | 39325/01/30(木)05:02:34No.1277936155そうだねx1>めちゃくちゃ面白かったと思ったから荒れてたとは知らんかった |
… | 39425/01/30(木)05:03:07No.1277936173+>もっさいルックスのジョージ兄さん |
… | 39525/01/30(木)05:04:41No.1277936212+1作目からリアルかオカルトか可能性半々ですよって感じの語り方してた覚えがあるんで |
… | 39625/01/30(木)05:06:25No.1277936261そうだねx1>童貞煽りはローザおばさんの暴言もだけどもっさいルックスのジョージ兄さんが見た目どおり童貞ムーブしてんものキショいみたいな展開があったような |
… | 39725/01/30(木)05:06:32No.1277936265+>>もっさいルックスのジョージ兄さん |
… | 39825/01/30(木)05:10:10No.1277936357+罪滅しは読んだ時ティーンか否かで絶対感想変わるよね |
… | 39925/01/30(木)05:10:21No.1277936361+ひぐらしもうみねこも雰囲気や設定は凄いそそる |
… | 40025/01/30(木)05:10:54No.1277936370+推理物で答えはオカルトですでは面白くないから… |
… | 40125/01/30(木)05:11:25No.1277936386そうだねx1>竜ちゃんみんながいじめるから新作はもうださないのかな |
… | 40225/01/30(木)05:12:11No.1277936415+うみねこ途中までしか知らないんだけど今から追うなら漫画が良いのかな |
… | 40325/01/30(木)05:12:28No.1277936430+>1作目からリアルかオカルトか可能性半々ですよって感じの語り方してた覚えがあるんで |
… | 40425/01/30(木)05:12:47No.1277936441+ジョージ兄さんはCV鈴村のイケメンだった筈… |
… | 40525/01/30(木)05:13:26No.1277936462+>うみねこ途中までしか知らないんだけど今から追うなら漫画が良いのかな |
… | 40625/01/30(木)05:15:09No.1277936508+>たぶんもうすぐ詳しい情報出るくらいには出来てるみたいだが |
… | 40725/01/30(木)05:15:15No.1277936512+ひぐらしとうみねこのパチスロが地味に出来よくて面白い |
… | 40825/01/30(木)05:15:26No.1277936515そうだねx1何度もいうけど目明し編が「求められてたひぐらしの解答編」の模範すぎた |
… | 40925/01/30(木)05:16:01No.1277936540そうだねx6>>なんとかして罪滅し編が受け入れられなかったことにしようとしてるけど別にそんなことなかっただろ |
… | 41025/01/30(木)05:16:21No.1277936547そうだねx1令和に梨花ちゃま以外みんなそれぞれ伴侶見つけて子持ちになってる展開出してきたのはなかなかびっくりしたというか沙都子が公由の跡取り息子と結婚した上に結構ラブラブみたいなの本当に驚いた |
… | 41125/01/30(木)05:17:23No.1277936574+うみねこは舞台の熱量すごすぎて実は大人気作品だった…?となる |
… | 41225/01/30(木)05:19:28No.1277936638+>>うみねこ途中までしか知らないんだけど今から追うなら漫画が良いのかな |
… | 41325/01/30(木)05:20:35No.1277936669そうだねx2>少なくともいろんな世界線があってなんらかのループが発生してるのは確定なわけだし超常現象抜きでそれ説明するのは無理じゃない? |
… | 41425/01/30(木)05:21:00No.1277936684そうだねx1当時は真面目に読んでた人多かったからな |
… | 41525/01/30(木)05:21:40No.1277936707そうだねx1>>>うみねこ途中までしか知らないんだけど今から追うなら漫画が良いのかな |
… | 41625/01/30(木)05:21:44No.1277936711そうだねx1>うみねこは舞台の熱量すごすぎて実は大人気作品だった…?となる |
… | 41725/01/30(木)05:21:44No.1277936712そうだねx1何をもって正解とするかがボヤけてたのが荒れる原因だったんかなとは思う |
… | 41825/01/30(木)05:21:55No.1277936717+純粋に当時のimgのカタログは見返してみたい |
… | 41925/01/30(木)05:23:41No.1277936768そうだねx1うみねこはゲームのEP8やってうん…?となったとこで漫画読んでその後にラストノート読むのが最善な感じ |
… | 42025/01/30(木)05:25:08No.1277936810+虹裏でもデスマンでも個人ブログでもめっちゃ盛り上がってたからなひぐらし |
… | 42125/01/30(木)05:25:14No.1277936813+当時のimgカタログ実装されてたっけ…2005年の8月だからされてるよな…? |
… | 42225/01/30(木)05:28:23No.1277936896+残念ながら当時の虹裏ではひぐらしの話題はほとんど語られることはなかった |
… | 42325/01/30(木)05:29:12No.1277936913+>当時のimgカタログ実装されてたっけ…2005年の8月だからされてるよな…? |
… | 42425/01/30(木)05:29:55No.1277936943+罪以降からハゲとかドラハみたいな蔑称出てきて残酷やな…と思った記憶 |
… | 42525/01/30(木)05:29:56No.1277936945そうだねx1病気をまき散らす神様とそれを狙う組織がいました |
… | 42625/01/30(木)05:30:19No.1277936957+一気読みしたらともかく、そうじゃないとキツいってのはひぐらしの時からあったんだな |
… | 42725/01/30(木)05:30:54No.1277936970+>まだ『img』ではなかったかもしれない |
… | 42825/01/30(木)05:32:37No.1277937020そうだねx1>一気読みしたらともかく、そうじゃないとキツいってのはひぐらしの時からあったんだな |
… | 42925/01/30(木)05:34:20No.1277937074そうだねx2夏妃好きだったから金蔵のアレ妄想でしたとか死亡隠蔽してましたはめちゃショックだったよ |
… | 43025/01/30(木)05:35:14No.1277937102+>うみねこはエピソードのたびに「こいつ実はこういうやつでした」ってこれまでのキャラ設定ひっくり返ったりしたからな |
… | 43125/01/30(木)05:36:30No.1277937138+無人島って閉鎖空間でキャラの設定もあやふやで二次創作殺しみたいな部分があったからファンもなんか盛り上げづらい所がでかかったんだよな… |
… | 43225/01/30(木)05:36:31No.1277937140そうだねx1うみねこの後半はまあ…とりあえずトリックの説明はちゃんとやってくれとは思ったな |
… | 43325/01/30(木)05:37:31No.1277937173そうだねx1小説でもホラーとミステリ混ぜるのは難しい |
… | 43425/01/30(木)05:37:39No.1277937181そうだねx1>当時評判悪かったのは竜ちゃん公認だから否定しても仕方ないぞ |
… | 43525/01/30(木)05:38:18No.1277937202+うみねこはキャラの平均年齢からして二次創作するには結構ハードル高いしな… |
… | 43625/01/30(木)05:38:55No.1277937230そうだねx1目明しも詩音が複数の場所で目撃された!?の解答が |
… | 43725/01/30(木)05:39:16No.1277937242そうだねx2>何をもって正解とするかがボヤけてたのが荒れる原因だったんかなとは思う |
… | 43825/01/30(木)05:39:21No.1277937246そうだねx1ミステリとホラーの融合というと三津田信三作品が思い浮かぶけど |
… | 43925/01/30(木)05:40:06No.1277937272+>何をもって正解とするかがボヤけてたのが荒れる原因だったんかなとは思う |
… | 44025/01/30(木)05:40:17No.1277937275そうだねx6>こんなへこたれても最後までやりきったの偉いな |
… | 44125/01/30(木)05:41:01No.1277937296そうだねx2正直犯人当てを軽くみてただけという気も |
… | 44225/01/30(木)05:43:59No.1277937373+当時は公式サイトの推理掲示板が盛り上がってたな |
… | 44325/01/30(木)05:45:27No.1277937407+公式掲示板で圭レナ好きが澪尽しにキレて長文お気持ち投稿してたの覚えてるな |
… | 44425/01/30(木)05:52:05No.1277937587+うみねこ終わってコミケで完全にモーゼ状態になって |
… | 44525/01/30(木)06:03:16No.1277937955+うみねこも割と楽しみはしたが百戦錬磨の大人が小娘の甘言にそう簡単に靡くかという疑問はあった |
… | 44625/01/30(木)06:04:14No.1277937990+まじめに向き合ってた場合はお薬で発狂は無理だよってわぞわざtipsで言ってるのとかストレートにひどい |
… | 44725/01/30(木)06:05:06No.1277938019+>うみねこも割と楽しみはしたが百戦錬磨の大人が小娘の甘言にそう簡単に靡くかという疑問はあった |
… | 44825/01/30(木)06:05:48No.1277938054+どのくらい超常現象アリな世界か不明なまま推理しながら追ってたら大変そう |
… | 44925/01/30(木)06:05:57No.1277938064+>まじめに向き合ってた場合はお薬で発狂は無理だよってわぞわざtipsで言ってるのとかストレートにひどい |
… | 45025/01/30(木)06:06:16No.1277938073+>正答率1%ってのも最初100部頒布で圭一の疑心暗鬼!っていえた人が1人っていうのだったしな |
… | 45125/01/30(木)06:09:23No.1277938199+リアルタイムでやってたけど罪滅しの前の目明し編が完璧なものだったから期待が凄く高まってたんだよね |
… | 45225/01/30(木)06:10:46No.1277938252そうだねx3そのカラクリがOKなら最早なんでもありだろ!って気持ちは仕方ないと思う |
… | 45325/01/30(木)06:10:54No.1277938255そうだねx1本格ミステリーでファンタジーいれるなら予めそのファンタジーでどこまでのことがやれるのか明示しておくのが筋だから |
… | 45425/01/30(木)06:11:37No.1277938280+悟史は普通に良ビジュだけど圭ちゃんはカエル面とか防弾チョッキとか散々言われてたな |
… | 45525/01/30(木)06:12:39No.1277938330+全部宇宙人の仕業でしたとあんまり答え変わらないからな |
… | 45625/01/30(木)06:12:51No.1277938340そうだねx1出題編のホラー系ミステリーとしての出来が良すぎたが故にミスマッチを起こした悲劇だよね |
… | 45725/01/30(木)06:13:57No.1277938385+ビジュアルがないまま4本やった上で立ち絵が付いたらどんなグラフィックでも違和感は出るよ |
… | 45825/01/30(木)06:14:11No.1277938396そうだねx1発狂が任意で引き起こせるのと発狂の挙動がめちゃくちゃ都合いいってのはまぁミステリーのオチとしてはおもろくない |
… | 45925/01/30(木)06:15:06No.1277938431+どうやって密室にしたのかを推理させて念力で鍵かけてましたって答えが出てくる感じだからな… |
… | 46025/01/30(木)06:15:19No.1277938437+ひぐらしで許せた読者がうみねこで許せなかったのが謎なんだけど |
… | 46125/01/30(木)06:15:33No.1277938447+一歩引いて超常現象に対して挑み続ける黒幕って構図で見たら面白いよ |
… | 46225/01/30(木)06:16:06No.1277938465そうだねx1業卒でも思ったけど話の掴みと膨らましてる時に楽しませる才能はピカ一だと思うよ |
… | 46325/01/30(木)06:16:39No.1277938495そうだねx1>ひぐらしで許せた読者がうみねこで許せなかったのが謎なんだけど |
… | 46425/01/30(木)06:16:53No.1277938504そうだねx1実際羽入は宇宙人なんだから全部宇宙人が原因だぞ |
… | 46525/01/30(木)06:16:58No.1277938506そうだねx1>ひぐらしで許せた読者がうみねこで許せなかったのが謎なんだけど |
… | 46625/01/30(木)06:17:26No.1277938524そうだねx3>畳むのがちょっとアレなぐらい目をつぶってもお釣りがくるぐらいには |
… | 46725/01/30(木)06:17:26No.1277938525+もうこの頃は飽き飽きしてた記憶あるから |
… | 46825/01/30(木)06:19:05No.1277938594+うみねこが叩かれたのはBTさんが亡くなられたことも大きいと思う |
… | 46925/01/30(木)06:19:11No.1277938599+steamで初めてキコニア知ってうみねこ以降の作品あるんだ…って思ったけどまだ完結してないのね |
… | 47025/01/30(木)06:19:26No.1277938611+なんかひぐらしに限らずこの時代って畳むのがちょっとアレな作品が多かった印象 |
… | 47125/01/30(木)06:19:37No.1277938617+>ひぐらしで許せた読者がうみねこで許せなかったのが謎なんだけど |
… | 47225/01/30(木)06:19:41No.1277938624+>steamで初めてキコニア知ってうみねこ以降の作品あるんだ…って思ったけどまだ完結してないのね |
… | 47325/01/30(木)06:20:09No.1277938641+うみねこ時代は渋全盛期だったしひぐらし知らんけど志方さんの曲で入ったって層もいたんで |
… | 47425/01/30(木)06:21:04No.1277938687+>うみねこが叩かれたのはBTさんが亡くなられたことも大きいと思う |
… | 47525/01/30(木)06:21:08No.1277938689+正直ひぐらしの時点で似たようなことがまた起こるのは予測出来てたから |
… | 47625/01/30(木)06:21:18No.1277938698そうだねx1いやAVGの神の視点(プレイヤー視点)を選択肢なしノベルゲー故にキャラに委託したらこうなるだろ!? |
… | 47725/01/30(木)06:22:15No.1277938734+>ストッパーのBTさん亡くなって竜騎士が暴走したんだみたいな憶測が真実みたいに扱われてたよなあの頃 |
… | 47825/01/30(木)06:22:19No.1277938740+>うみねこ時代は渋全盛期だったしひぐらし知らんけど志方さんの曲で入ったって層もいたんで |
… | 47925/01/30(木)06:22:20No.1277938742そうだねx1むしろまた本格推理風でやってるのに乗っていくユーザーそんなにいるの!?って驚きが最初からあったしな… |
… | 48025/01/30(木)06:22:52No.1277938766そうだねx1>>ひぐらしで許せた読者がうみねこで許せなかったのが謎なんだけど |
… | 48125/01/30(木)06:23:42No.1277938802+>正直ひぐらしの時点で似たようなことがまた起こるのは予測出来てたから |
… | 48225/01/30(木)06:24:48No.1277938859そうだねx1超重要キャラクターとして鳴物入りで登場させた原作縁寿がブスだった |
… | 48325/01/30(木)06:25:11No.1277938874+>うみねこは途中で煙に巻く気しかねーだろテメー!ってなって飽きた |
… | 48425/01/30(木)06:25:26No.1277938886+EP2は恋愛と魔法描写つまんねって荒れてたが竜は難しくて荒れてたって認識なのがズレてんなとは思った |
… | 48525/01/30(木)06:26:31No.1277938936+離れてた客がEP1の評価で戻ってきたこと自体が当時おもしれーって思ったな |
… | 48625/01/30(木)06:29:24No.1277939047+>離れてた客がEP1の評価で戻ってきたこと自体が当時おもしれーって思ったな |
… | 48725/01/30(木)06:29:50No.1277939067+>1作目からリアルかオカルトか可能性半々ですよって感じの語り方してた |
… | 48825/01/30(木)06:34:53No.1277939285+https://youtu.be/u7D6SX6PNiw |
… | 48925/01/30(木)06:42:23No.1277939641+うみねこは紫の文字でついていけねーってなったわ |
… | 49025/01/30(木)06:43:24No.1277939689+デスゲームもののラブコメ描いてたけど全編通して部活みたいなノリでホントはああいう作品描きたいのかなって思った |
… | 49125/01/30(木)06:44:12No.1277939732+ひぐらしは秘密結社東京って出てきた所で折れちゃったけど最近やっと最後までプレイした |
… | 49225/01/30(木)06:45:04No.1277939774+>うみねこは紫の文字でついていけねーってなったわ |
… | 49325/01/30(木)06:47:10No.1277939883そうだねx1>>うみねこは紫の文字でついていけねーってなったわ |
… | 49425/01/30(木)06:47:45No.1277939912そうだねx2俺はファンタジーまでは許せたんだよな |
… | 49525/01/30(木)06:47:46No.1277939913+賛否両論ではあるけどそんな荒れたか?ってスレ見たら必死に考察(笑)してたであろう一部の「」が逆ギレして当時は荒れたんですけおおおって喚いてるだけだった |
… | 49625/01/30(木)06:48:16No.1277939940+ホラー系の二次ノベル書いてたとこがごそっと消えたのは覚えてる |
… | 49725/01/30(木)06:49:37No.1277940008+クソクソ言ってても結局また懲りずに業卒で盛り上がってたんだから受け入れてたのと一緒でしょ |
… | 49825/01/30(木)06:49:48No.1277940022そうだねx1>賛否両論ではあるけどそんな荒れたか?ってスレ見たら必死に考察(笑)してたであろう一部の「」が逆ギレして当時は荒れたんですけおおおって喚いてるだけだった |
… | 49925/01/30(木)06:51:18No.1277940100そうだねx1ファンタジーや超常存在があるのはいいとして考察しがいがあるかが大事よな…法則性があるとかさ |
… | 50025/01/30(木)06:55:14No.1277940292そうだねx1割と直近でも最終盤になるまでは面白かったんだけど…みたいな漫画ちらほらあったからやっぱり綺麗に締める方が序盤に面白そうな話を広げるより難しいんだろうか |
… | 50125/01/30(木)06:56:13No.1277940353そうだねx2ひぐらし未プレイでうみねこ遊んだけどリオン出た話し読み終わってから疲れてやめちゃった… |
… | 50225/01/30(木)07:00:31No.1277940588そうだねx3うみねこは結局のところ幻想描写がつまんない=そんなことより真実見せろって気持ちになっちゃうのが一番荒れた原因だと思う |
… | 50325/01/30(木)07:02:17No.1277940708+紗音の見た目地味だったのが割と響いたと思う |
… | 50425/01/30(木)07:04:09No.1277940818そうだねx1>うみねこは結局のところ幻想描写がつまんない=そんなことより真実見せろって気持ちになっちゃうのが一番荒れた原因だと思う |
… | 50525/01/30(木)07:05:41No.1277940934+>うみねこは結局のところ幻想描写がつまんない=そんなことより真実見せろって気持ちになっちゃうのが一番荒れた原因だと思う |
… | 50625/01/30(木)07:06:37No.1277940982+>>うみねこは結局のところ幻想描写がつまんない=そんなことより真実見せろって気持ちになっちゃうのが一番荒れた原因だと思う |
… | 50725/01/30(木)07:06:45No.1277940992そうだねx2うみねこ完走した人はうみねこ高く評価してるけど最後まで完走できた時点ですごいね…って思う |
… | 50825/01/30(木)07:07:48No.1277941073そうだねx1>うみねこ完走した人はうみねこ高く評価してるけど最後まで完走できた時点ですごいね…って思う |
… | 50925/01/30(木)07:08:20No.1277941106+色々思うとこはあれエリカってめちゃくちゃ面白いキャラだったとも思うんよ |
… | 51025/01/30(木)07:08:32No.1277941121そうだねx3>うみねこ完走した人はうみねこ高く評価してるけど最後まで完走できた時点ですごいね…って思う |
… | 51125/01/30(木)07:10:40No.1277941262+>色々思うとこはあれエリカってめちゃくちゃ面白いキャラだったとも思うんよ |
… | 51225/01/30(木)07:11:05No.1277941296そうだねx2>うみねこ完走した人はうみねこ高く評価してるけど |
… | 51325/01/30(木)07:11:38No.1277941334+>色々思うとこはあれエリカってめちゃくちゃ面白いキャラだったとも思うんよ |
… | 51425/01/30(木)07:12:52No.1277941415+>色々思うとこはあれエリカってめちゃくちゃ面白いキャラだったとも思うんよ |
… | 51525/01/30(木)07:13:00No.1277941426そうだねx1うみねこ以降の何作かはもはや批判すら見つからないレベルで話題になってなかったからな |
… | 51625/01/30(木)07:13:45No.1277941490+彼岸花で抱き合わせ商法みたいなことしてたのも悪かったな… |
… | 51725/01/30(木)07:14:49No.1277941581+>彼岸花で抱き合わせ商法 |
… | 51825/01/30(木)07:15:01No.1277941600+EP5でヱリカに大逆転敗北するところは逆にカタルシスがあった |
… | 51925/01/30(木)07:15:06No.1277941608+うみねこはトンデモ超常展開無しの純粋ミステリーなの? |
… | 52025/01/30(木)07:15:17No.1277941632+閉鎖環境の陰湿な人間関係の書き方は好き |
… | 52125/01/30(木)07:16:15No.1277941716+>うみねこはトンデモ超常展開無しの純粋ミステリーなの? |
… | 52225/01/30(木)07:16:34No.1277941756+>うみねこはトンデモ超常展開無しの純粋ミステリーなの? |
… | 52325/01/30(木)07:16:53No.1277941792+>うみねこはトンデモ超常展開無しの純粋ミステリーなの? |
… | 52425/01/30(木)07:16:57No.1277941799+>うみねこはトンデモ超常展開無しの純粋ミステリーなの? |
… | 52525/01/30(木)07:17:07No.1277941816+伝奇ジャンルもそろそろ新作こないかね |
… | 52625/01/30(木)07:19:14No.1277942000+うみねこ咲は満足度高かったが登場人物の年齢もあってか声優さんの訃報相次いだのが辛かった |
… | 52725/01/30(木)07:19:40No.1277942036+魔法があると信じたやつから死ぬからなうみねこ |
… | 52825/01/30(木)07:22:10No.1277942239+ひぐらしって因習村もの? |
… | 52925/01/30(木)07:23:35No.1277942359+>ひぐらしって因習村もの? |
… | 53025/01/30(木)07:23:52No.1277942385+>ひぐらしって因習村もの? |
… | 53125/01/30(木)07:24:50No.1277942469+>ひぐらしって因習村もの? |
fu4576662.jpg fu4576627.jpeg 1738165525174.png fu4576792.jpg