二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738141241664.jpg-(31767 B)
31767 B25/01/29(水)18:00:41No.1277756967そうだねx1 19:32頃消えます
なんで消えたのかとか消えた後どうなったとか最後までわからなそう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/29(水)18:02:02No.1277757340そうだねx57
何で消えたのか委員会会長の緑色のおじさん
いいよね…
225/01/29(水)18:02:17No.1277757418そうだねx13
今はいいのさ全てを忘れて
325/01/29(水)18:02:39No.1277757538+
ファースト世界に転移したんだろ
425/01/29(水)18:02:45No.1277757559そうだねx30
良い所で出てきて大人しく死んどけよって言われそう
…大体正史もこんな感じだな
525/01/29(水)18:03:40No.1277757810そうだねx3
言うて本編もなんか消えて出てきて消えての繰り返しだし…
625/01/29(水)18:03:48No.1277757852そうだねx5
キリシアおばさんがなんとかの薔薇とか言ってたよね
725/01/29(水)18:03:51No.1277757867そうだねx1
アルテイシアとの戦闘がなんかのトリガーになってる説は見た
825/01/29(水)18:04:11No.1277757958そうだねx39
再登場すると番組乗っ取られるから二度と出てくるな
925/01/29(水)18:04:34No.1277758056そうだねx15
これでクワトロスタイルでしれっと復帰とかされたら笑うよ
1025/01/29(水)18:04:47No.1277758127+
>キリシアおばさんがなんとかの薔薇とか言ってたよね
心当たりありそうだな
1125/01/29(水)18:05:10No.1277758235+
あ…あー…光がー光が見えるよーシャリア・ブルー
1225/01/29(水)18:05:34No.1277758355+
カミーユと楽しく年の差友達してるかもしれない
1325/01/29(水)18:06:01No.1277758475そうだねx13
>これでクワトロスタイルでしれっと復帰とかされたら笑うよ
「君はシャア・アズナブルという男の事を知っているかな?」
「えーっと…」(wiki検索)
1425/01/29(水)18:06:12No.1277758519そうだねx7
>再登場すると番組乗っ取られるから二度と出てくるな
急にシャアが来る(フルボーカル)がオープニングに流れる回とかこの悪ノリ具合だとやりかねん
1525/01/29(水)18:06:15No.1277758535+
たぶんララァとよろしくやってるよ
1625/01/29(水)18:06:17No.1277758548そうだねx15
>ファースト世界に転移したんだろ
転生してもシャア・アズナブルだった件
1725/01/29(水)18:06:38No.1277758644+
まぁこのヘルメット被ってる事は無いだろうしアムロとフェンシングしてないから額に傷跡も無いし…
髪型変えていればぱっと見でシャアとは気づかないんじゃないかな
1825/01/29(水)18:08:22No.1277759149+
前の世界だとガンダム強奪したら復讐果たせなかったし変な女の声聞こえてきたから
今回はガンダム強奪はジーンに任せてあの女探すか
1925/01/29(水)18:08:58No.1277759337そうだねx3
>>ファースト世界に転移したんだろ
>転生してもシャア・アズナブルだった件
なんか知らない少年がガンダムに乗って無双してる
こわい
2025/01/29(水)18:09:03No.1277759365そうだねx3
「颯爽とするシャア」の使われ方のニュアンスが変わっていて感心したよ
2125/01/29(水)18:09:13No.1277759415そうだねx7
それこそ連邦軍の金髪のエースパイロットが出てきてギリギリまで正体引っ張るけどクワトロ(真)だったとかあり得るんだよな…
2225/01/29(水)18:09:28No.1277759476そうだねx1
どうせ“ガンダムが言っている”のガンダムって消えたシャアなんだろ?ってのをミスリードにするのか順当に行くのか...
2325/01/29(水)18:11:42No.1277760102+
セイラさんも一瞬出たし何かはあるんじゃないかな…
2425/01/29(水)18:12:19No.1277760289+
逆シャアで生死不明とされていたシャアとアムロの生死についてGQuuuuuuX作中のシャアが消える要因となった発光現象で希望を持てるようになったのかも知れない
2525/01/29(水)18:14:09No.1277760819+
時が見えるって言うのがファーストの世界線との接点に関係してたらターンエーが複数のガンダム作品の世界線で出てきた原因とリンクしてきそう
2625/01/29(水)18:14:34No.1277760936+
ガンダム(シャア)が言っている
のパターンだと各地でおもちゃにされそうだ
2725/01/29(水)18:14:54No.1277761038そうだねx17
>再登場すると番組乗っ取られるから二度と出てくるな
これがあるから天パとかもメインには出てこないと思ってる
良くも悪くも存在感が大きすぎる
2825/01/29(水)18:15:13No.1277761136そうだねx5
>どうせ“ガンダムが言っている”のガンダムって消えたシャアなんだろ?ってのをミスリードにするのか順当に行くのか...
緑のおじさんがシャアじゃないって感じ取ってるからもう出てこないと思ってる
2925/01/29(水)18:15:22No.1277761185+
>時が見えるって言うのがファーストの世界線との接点に関係してたらターンエーが複数のガンダム作品の世界線で出てきた原因とリンクしてきそう
クラバトにドモンが参戦!
3025/01/29(水)18:16:35No.1277761531+
シャアが乗ってた機体なんだろうとは思うけど機体は無事だったんだよな...
3125/01/29(水)18:16:55No.1277761609+
こいつ自分が責め苦や責任を負わない範囲で世界を良い方向に持ってける今の立場?を楽しんでそうまであるからな
3225/01/29(水)18:18:15No.1277761984+
>シャアが乗ってた機体なんだろうとは思うけど機体は無事だったんだよな...
サイコミュの構造がコックピットから無くなってるのはまだいい
セイラさんのハンマーまで持ってるの謎が深すぎる
3325/01/29(水)18:19:24No.1277762335+
>>シャアが乗ってた機体なんだろうとは思うけど機体は無事だったんだよな...
>サイコミュの構造がコックピットから無くなってるのはまだいい
>セイラさんのハンマーまで持ってるの謎が深すぎる
あの部分だけ切り取ってどっか行ってたんだろう
月の地下にあった謎の装置見るにワープできるみたいだし
3425/01/29(水)18:19:27No.1277762353そうだねx5
ジオン勝ちとはいえジオンもスペースノイドもそこまで環境が良くなったわけではないどころかほとんどのスペースノイドは変わらないし
連邦も何かことを起こせるほど元気かはまだ未知数だから今後の話でどんな勢力と戦うことになるんだろ
3525/01/29(水)18:22:06No.1277763135+
>今後の話でどんな勢力と戦うことになるんだろ
MSの開発運用でシャア&キシリアと意見の割れているギレン&ドズルじゃないかな
3625/01/29(水)18:22:07No.1277763143そうだねx2
セイラさんはあそこで退場させるならシルエットのみの登場とか軽キャノンの落石バックステ回避とかある程度時間経ってのゼクノヴァ発動とかのシーンを入れる必要ないと思うから
竹デザインで出てくると思ってる
3725/01/29(水)18:23:00No.1277763394そうだねx9
>>今後の話でどんな勢力と戦うことになるんだろ
>MSの開発運用でシャア&キシリアと意見の割れているギレン&ドズルじゃないかな
ドズルもう死んどる!
3825/01/29(水)18:23:43No.1277763616+
アトムスクポジションか
3925/01/29(水)18:24:40No.1277763903+
>ジオン勝ちとはいえジオンもスペースノイドもそこまで環境が良くなったわけではないどころかほとんどのスペースノイドは変わらないし
>連邦も何かことを起こせるほど元気かはまだ未知数だから今後の話でどんな勢力と戦うことになるんだろ
連邦は宇宙拠点再獲得からスタートなのがしんどい所
4025/01/29(水)18:24:50No.1277763963+
最後地球の海で遊んでるマチュ達をセイラさんっぽい金髪の女性が見つめて終わりとかかもしんない
4125/01/29(水)18:25:28No.1277764147そうだねx9
当たり前だけど映画の範囲じゃ何もかもわからない事だらけだから早くテレビ放送やれ
4225/01/29(水)18:26:46No.1277764553そうだねx2
>当たり前だけど映画の範囲じゃ何もかもわからない事だらけだから早くテレビ放送やれ
テレビ放送する頃には記憶も薄れてるかもだからできれば映画の方はサブスク送りになってくれ…
4325/01/29(水)18:27:03No.1277764636+
コロニーでのんびりクラバしてるだけだと話進まなそうだから2回目のゼクノヴァは比較的早く起きそうな気もするんだよな
4425/01/29(水)18:30:23No.1277765639+
強いとことあかんとこをあれだけ見せたしラスボスに据えるぐらいやってくる
4525/01/29(水)18:30:55No.1277765804+
そのうち出るよこいつ
ノースリーブのグラサンで
4625/01/29(水)18:31:07No.1277765870そうだねx3
>>当たり前だけど映画の範囲じゃ何もかもわからない事だらけだから早くテレビ放送やれ
>テレビ放送する頃には記憶も薄れてるかもだからできれば映画の方はサブスク送りになってくれ…
あわよくばテレビ放送開始記念とかでYouTubeで期間限定配信してくれ
4725/01/29(水)18:31:51No.1277766095+
すんげえ今更だけどなんでこの人MS乗る時ちゃんとスーツ着ないんだろう
なんかあって気密無くなったらヤバくない?
4825/01/29(水)18:32:06No.1277766152+
ビギニング部分はデスマンのコメありでちょっと見てみたい
4925/01/29(水)18:32:30No.1277766282+
シャリアもジークアクス本編部分だとデザインの竹度が増してたからスレ画も終盤辺りに再登場したら竹ナイズドされてるんだろうか
5025/01/29(水)18:32:43No.1277766352+
最終回で声だけか実体も出るかは分からんが池田秀一ボイスで絶対出ると思ってる
5125/01/29(水)18:32:52No.1277766399そうだねx3
>そのうち出るよこいつ
>ノースリーブのグラサンで
シャリア・ブルとの会話から第3の勢力旗揚げを匂わせるような発言をしていたから一つ飛び越えてオールバックかもしれない
5225/01/29(水)18:33:32No.1277766623+
>最終回で声だけか実体も出るかは分からんが池田秀一ボイスで絶対出ると思ってる
隠居してただの酒飲み土方になってる可能性も排除できないのか…
5325/01/29(水)18:33:43No.1277766667+
なんか地球でドカタやってるよきっと
5425/01/29(水)18:33:43No.1277766668+
>>そのうち出るよこいつ
>>ノースリーブのグラサンで
>シャリア・ブルとの会話から第3の勢力旗揚げを匂わせるような発言をしていたから一つ飛び越えてオールバックかもしれない
道化かな?
5525/01/29(水)18:33:49No.1277766694+
>すんげえ今更だけどなんでこの人MS乗る時ちゃんとスーツ着ないんだろう
>なんかあって気密無くなったらヤバくない?
死なないようにと必死になれるとかセリフがあったような気がするけど
それが本音かまではわからん…
5625/01/29(水)18:34:06No.1277766782そうだねx3
別にクローンでも親戚でもないけどそっくりさんとか割といるからな宇宙世紀
5725/01/29(水)18:34:14No.1277766821そうだねx7
ネタバレPVであたかもジークアクスのマチュと赤いガンダムのシャアが戦うかのように編集されてて笑う
5825/01/29(水)18:34:32No.1277766899+
>これでクワトロスタイルでしれっと復帰とかされたら笑うよ
でも年代的にはマジでやりそう
5925/01/29(水)18:35:10No.1277767096+
そもそも本物クワトロが死んでない可能性もあるからな…
6025/01/29(水)18:35:20No.1277767136そうだねx2
>>シャアが乗ってた機体なんだろうとは思うけど機体は無事だったんだよな...
>サイコミュの構造がコックピットから無くなってるのはまだいい
あれ確認したけどシュウジのコクピットが映るタイミングではビット全滅済みでモニターの火が落ちてるから目立たないだけで
周囲のビカビカしてたモニターは装備されたままだよ
6125/01/29(水)18:35:51No.1277767310+
無意味にそっくりなシャアさんがいたんだからそっくりなクワトロさんいてもおかしくないからな
6225/01/29(水)18:35:52No.1277767325+
ZZの頃なにやってたんだっけ?
6325/01/29(水)18:36:11No.1277767426+
難民化したアムロがエグザべくんみたくジオンのMS乗りになってる可能性もある?
6425/01/29(水)18:36:30No.1277767529+
ジークアクスの作画の雰囲気ならノースリーブグラサンもそこまで変なファッションには見えなかったりするかなぁ
6525/01/29(水)18:36:35No.1277767553+
終盤のNT空間でふんわり出てくるくらいだと思う
6625/01/29(水)18:36:37No.1277767576+
本人にその気全く無かったのに英雄扱いされてそうなのが最高にシャア
6725/01/29(水)18:36:43No.1277767604そうだねx2
クワトロも元にした戸籍の人居るんだ…
6825/01/29(水)18:37:37No.1277767876+
>クワトロも元にした戸籍の人居るんだ…
戦艦の一部ごと遭難して戦後なんとか帰還したってなってるからな…
6925/01/29(水)18:37:39No.1277767885+
どうせゴルゴダオブジェクトにいる
7025/01/29(水)18:37:44No.1277767906+
ガンダムハンマーは市販品じゃない?
そもそもセイラさんの使ってたガンダムハンマーもジオン側の鹵獲品設定でもおかしくない
7125/01/29(水)18:37:48No.1277767930そうだねx2
>ZZの頃なにやってたんだっけ?
残党集めて逆シャアの準備
7225/01/29(水)18:37:57No.1277767973そうだねx5
>難民化したアムロがエグザべくんみたくジオンのMS乗りになってる可能性もある?
親父も健在だしガンダム乗らないなら機械いじる方が好きなオタク君だからパーツ屋とかやってるんじゃないか
7325/01/29(水)18:38:14No.1277768068+
シュウジの赤ガンダムがハンマー持ってたのがちょっと怖い
7425/01/29(水)18:38:25No.1277768137+
>まぁこのヘルメット被ってる事は無いだろうしアムロとフェンシングしてないから額に傷跡も無いし…
>髪型変えていればぱっと見でシャアとは気づかないんじゃないかな
Beginningで素顔出さなかったし竹デザイン顔なんだろうな
7525/01/29(水)18:38:28No.1277768157そうだねx5
グラナダを救ったのはキシリア様とシャア・アズナブル大佐の愛ということは知っているな?
7625/01/29(水)18:38:38No.1277768206そうだねx1
>親父も健在だしガンダム乗らないなら機械いじる方が好きなオタク君だからパーツ屋とかやってるんじゃないか
元々ハロ弄ってたしそっち方面に就職して一般人になってるかもなあ
7725/01/29(水)18:38:41No.1277768223+
ハンマーはセイラさんが手首ごとその場に落としてったから何もおかしくないだろ
7825/01/29(水)18:39:43No.1277768564+
ifやる上で原作主人公出さない理由もないしアムロは出るか存在をすごい感じで匂わされるかどっちかだろう
7925/01/29(水)18:40:04No.1277768676+
セイラさんがグラサンかけて出てきたら笑うとは思うけどよく考えたらZの段階で既にグラサン掛けてた
8025/01/29(水)18:40:08No.1277768695+
>クワトロも元にした戸籍の人居るんだ…
クワトロもアポリーもロベルトも部隊ごと戦死確認されないまま死んだ連邦軍籍よ相乗りよ
8125/01/29(水)18:40:28No.1277768788+
>そもそも本物クワトロが死んでない可能性もあるからな…
むしろシュウジが無傷のガンダム乗ってるんだから生きてる可能性の方が高いまである
8225/01/29(水)18:40:30No.1277768800+
どっちかというとおかしいのはサラミスにぶつけたはずのビットをいつの間にか補給してるほうでは?
8325/01/29(水)18:40:35No.1277768833+
アムロが出るなら第二次一年戦争の連邦ガンダムの製作者とかになりそう
8425/01/29(水)18:41:12No.1277769027+
ジークアクス世界だとアムロたちはちゃんと避難できたんだろうか
8525/01/29(水)18:41:13No.1277769031そうだねx8
なんか天パのハロ屋さんがいるとかそれくらいでいいよアムロは
この世界はくらい軍籍にならず平和に暮らしててええ
8625/01/29(水)18:41:22No.1277769082+
アムロは知らないけどガンダムと赤い人は知ってるくらいの知名度はありそうなんで混ぜます
8725/01/29(水)18:41:47No.1277769225+
これ絶対単なるifじゃないよな
逆シャア好きだから例の緑の光で作られた平行世界とか?
8825/01/29(水)18:41:51No.1277769247+
こいついつも行方不明になってるな…
8925/01/29(水)18:42:03No.1277769319+
そもそもシュウジのガンダムとエグザベくんが交戦したガンダムは同一個体なんだろうか
9025/01/29(水)18:42:12No.1277769377そうだねx5
仮面外した瞬間竹っぽい顔になったら笑う
9125/01/29(水)18:42:13No.1277769380+
いるさっここに一人な!って感じで待ってるセイラさん恐すぎるだろ
9225/01/29(水)18:42:19No.1277769425そうだねx5
>どっちかというとおかしいのはサラミスにぶつけたはずのビットをいつの間にか補給してるほうでは?
突入時点でまだ2つくらい残ってなかったっけ
9325/01/29(水)18:42:24No.1277769456そうだねx2
>そもそもシュウジのガンダムとエグザベくんが交戦したガンダムは同一個体なんだろうか
流石に同じじゃね
9425/01/29(水)18:43:08No.1277769697そうだねx2
>これ絶対単なるifじゃないよな
>逆シャア好きだから例の緑の光で作られた平行世界とか?
単なるifと言うにはシャアがガンダム奪う前の段階から変わり過ぎてるから宇宙世紀っぽい別世界か誰かが滅茶苦茶に弄り回してから始まった宇宙世紀
9525/01/29(水)18:43:11No.1277769711+
赤いガンダムが二体もいてたまるか!
9625/01/29(水)18:43:16No.1277769746+
シャリア・ブルが令和のシャアってことになるのかも
9725/01/29(水)18:43:22No.1277769786+
エグザベくんと戦ってる時の赤いガンダムはシャアにしては弱いなと思ったから納得だった
9825/01/29(水)18:43:22No.1277769788+
セイラさん一人でなにしてたの
9925/01/29(水)18:43:27No.1277769816+
いい声してるな人誑しの声だ
10025/01/29(水)18:43:38No.1277769877+
めぐりあい宇宙のラストで脱出してたのこっち説
10125/01/29(水)18:44:11No.1277770061そうだねx1
ぶっちゃけifものとして見たらガッカリするんじゃねえかな…
10225/01/29(水)18:44:12No.1277770067そうだねx1
シャアのこと探してはいるから出てくること自体は否定しない
最後に帰ってくるとか怪我でもうパイロットは無理なんで退場くらいにしてほしい
10325/01/29(水)18:44:12No.1277770069そうだねx1
>>どっちかというとおかしいのはサラミスにぶつけたはずのビットをいつの間にか補給してるほうでは?
>突入時点でまだ2つくらい残ってなかったっけ
あれそうだっけか
じゃあソロモンで消えたとき周囲にあった武器でまだ出てないのビームライフルくらい?
10425/01/29(水)18:44:20No.1277770105+
>これ絶対単なるifじゃないよな
1年戦争の時点でガンダムに取り付けられるサイズのビットあるのはちょっと気になる
10525/01/29(水)18:44:35No.1277770180+
シャアが2人に増えた世界か…
10625/01/29(水)18:44:46No.1277770260そうだねx5
>再登場すると番組乗っ取られるから二度と出てくるな
何の情報も入れずに観に行ったから見事にこいつに乗っ取られた
10725/01/29(水)18:45:01No.1277770340+
>なんで消えたのかとか消えた後どうなったとか最後までわからなそう
正史でもそんな感じだし
10825/01/29(水)18:45:24No.1277770468+
こっちの世界で無双してたのに転生したら天パ世界のシャアだったとかつらくない?
10925/01/29(水)18:45:35No.1277770524+
ビットというよりサイコミュだなМSのコックピットに押し込めるサイズが79年にあるの怖い
11025/01/29(水)18:45:41No.1277770559+
>セイラさん一人でなにしてたの
そら連邦軍の一員としてソロモン落とし作戦の邪魔する奴ら潰しでしょ
11125/01/29(水)18:45:51No.1277770606+
突入時はビット2個残ってるよ赤ガンダム
11225/01/29(水)18:45:58No.1277770653そうだねx2
>>これ絶対単なるifじゃないよな
>1年戦争の時点でガンダムに取り付けられるサイズのビットあるのはちょっと気になる
エルメスのビットって実はあれより小さい
11325/01/29(水)18:46:22No.1277770784+
ビット0になってる勘違い何故かやたら見るな
11425/01/29(水)18:46:36No.1277770877そうだねx2
ええい完全な作戦にならんとは〜!!は言ってほしかった…
11525/01/29(水)18:46:45No.1277770924+
タコザクの有線サイコミュってザクをちょっと太らせれば載せられるけど無線だとサイズ変わるんだっけ?
11625/01/29(水)18:47:04No.1277771031+
ぜろひとガンダムはこの世界線のオリジナルだよね?
11725/01/29(水)18:47:05No.1277771035+
>こっちの世界で無双してたのに転生したら天パ世界のシャアだったとかつらくない?
相手の手の内読めるから初戦有利だし…あれこのガンダム目の数
11825/01/29(水)18:47:05No.1277771036+
>シャリア・ブルが令和のシャアってことになるのかも
初戦を勝利したマチュとシュウジの前に立ち塞がる謎の仮面を被った挑戦者二人
11925/01/29(水)18:47:06No.1277771038+
今日見てきたんだけどなんでこいつあのタイミングであんな巻き添え出ちゃう作戦実行しようとしちゃったの
12025/01/29(水)18:47:21No.1277771130+
>セイラさん一人でなにしてたの
共倒れ狙いの作戦に参加はしたけど迷いがあって途中まで傍観してたのかもしれない
12125/01/29(水)18:47:47No.1277771291そうだねx7
>ビット0になってる勘違い何故かやたら見るな
みんな記憶頼りだからどの装備がどの時点まで残ってたかまで把握するにはちゃんと注目してないと難しいしな
12225/01/29(水)18:47:47No.1277771292+
ゼクノヴァが何きっかけに起きたのかよく分からんけどなんだろうな
セイラさんに会って鬼子ハンマーからの崩落でそこからしばらく経ってゼクノヴァ発動だからセイラさんとの再会はあんま関係無さそうだし
12325/01/29(水)18:47:55No.1277771334そうだねx1
そういやキケロガのコクピットの場面全く覚えてないけど
なんか全天モニターだったうえにゼロサイコミュと書かれてたって聞いた
12425/01/29(水)18:47:56No.1277771343そうだねx1
>ぜろひとガンダムはこの世界線のオリジナルだよね?
正史におけるプロトタイプガンダムと同義じゃね?
12525/01/29(水)18:47:57No.1277771348+
>>セイラさん一人でなにしてたの
>そら連邦軍の一員としてソロモン落とし作戦の邪魔する奴ら潰しでしょ
他チームが特に抵抗に遭わずザク置いてきたのに
セイラさんだけウロウロしてるのはなんか微妙に違和感ある
12625/01/29(水)18:48:18No.1277771480+
年下のNTをうまく丸め込んでこき使うって書くと緑のおじさんのムーブこのアホそのものではあるんだよな
12725/01/29(水)18:48:19No.1277771493そうだねx1
>今日見てきたんだけどなんでこいつあのタイミングであんな巻き添え出ちゃう作戦実行しようとしちゃったの
目的の為なら周りの事はあまり気にしない人だし…
アルテイシアはキレた
12825/01/29(水)18:48:26No.1277771534+
>ぜろひとガンダムはこの世界線のオリジナルだよね?
頭部がガンキャノン仕様だけどプロトタイプガンダムでいいんじゃない?
12925/01/29(水)18:48:38No.1277771592+
>今日見てきたんだけどなんでこいつあのタイミングであんな巻き添え出ちゃう作戦実行しようとしちゃったの
なんか出来そうだったから…
13025/01/29(水)18:48:47No.1277771640+
こっちの世界のシャアは絶頂期のまま消えれたから良いだろ
13125/01/29(水)18:48:49No.1277771659そうだねx4
>>シャリア・ブルが令和のシャアってことになるのかも
>初戦を勝利したマチュとシュウジの前に立ち塞がる謎の仮面を被った挑戦者二人
あのおじさんノリノリでシャアのエミュしてきそう
13225/01/29(水)18:49:04No.1277771754+
自分の目的のためなら犠牲とかあんま考えない人だし…
13325/01/29(水)18:49:05No.1277771758そうだねx3
戦後5年しか経ってないしジオンの英雄だしミル貝にガンダムのパイロットとして顔写真まであるけどJKの知名度はない
13425/01/29(水)18:49:11No.1277771797+
トップ2で最後帰還してきたのをオマージュする可能性
13525/01/29(水)18:49:19No.1277771831+
ハロも元は市販品だからなぁ
13625/01/29(水)18:49:48No.1277771979+
ちょっといたずら心に火がついたら生き別れの妹が襲ってきた
13725/01/29(水)18:49:51No.1277772002+
シャアのまま話が終わっても別に良かった気はした
急に百合みたいな展開出されて脳がバグった
13825/01/29(水)18:49:51No.1277772003そうだねx1
こいつガルマの暗殺も失敗してんの?
13925/01/29(水)18:49:51No.1277772006そうだねx1
>>>シャリア・ブルが令和のシャアってことになるのかも
>>初戦を勝利したマチュとシュウジの前に立ち塞がる謎の仮面を被った挑戦者二人
>あのおじさんノリノリでシャアのエミュしてきそう
見せてもらいましょうオメガサイコミュの性能とやらを!とか言うおじさん
早く帰りたいエグザべ君
14025/01/29(水)18:49:56No.1277772027+
>戦後5年しか経ってないしジオンの英雄だしミル貝にガンダムのパイロットとして顔写真まであるけどJKの知名度はない
まあ軍人に興味ある女学生ってのもそんなにいないだろうし
14125/01/29(水)18:49:59No.1277772058そうだねx1
>戦後5年しか経ってないしジオンの英雄だしミル貝にガンダムのパイロットとして顔写真まであるけどJKの知名度はない
マチュがグラナダ市民だったら義務教育で習ってたのに...
14225/01/29(水)18:50:02No.1277772077+
>トップ2で最後帰還してきたのをオマージュする可能性
マチュが死ぬのはNG
14325/01/29(水)18:50:13No.1277772125+
キラキラ空間で鳴ってるあの音といいとんがり帽子の蓮といい例の悪霊の匂わせが濃すぎる
14425/01/29(水)18:50:19No.1277772158そうだねx7
しかし例の不祥事よりも前に制作始まってただろうに
アムロいっさい出ないのは神懸ってるな
14525/01/29(水)18:50:22No.1277772185+
緑のおじさんの湿度程度では誤魔化されない存在感
なんなら緑のおじさんが出ると同時にスレ画を思い出して不愉快
14625/01/29(水)18:50:23No.1277772192+
ガルマはそもそも地球に降りてないから暗殺チャンスすらないよ
14725/01/29(水)18:50:24No.1277772195そうだねx1
>こいつガルマの暗殺も失敗してんの?
というか地球降りてないんじゃない
14825/01/29(水)18:50:45No.1277772309そうだねx2
シャアのエミュするのは令和のシャアではなく令和のフロンタルでは?
14925/01/29(水)18:50:49No.1277772341そうだねx9
>シャアのまま話が終わっても別に良かった気はした
>急に百合みたいな展開出されて脳がバグった
そっちが本筋だかんな!
15025/01/29(水)18:50:52No.1277772352そうだねx3
>こいつガルマの暗殺も失敗してんの?
軍飛び出したみたいだし去るなら追うまでもないか…って妥協してそう
15125/01/29(水)18:51:02No.1277772400+
ブラウ・ブロ改めてキケロガがやたらと小さくなってるしサイコミュ関係は1stより発達してそうだ
15225/01/29(水)18:51:04No.1277772416+
前半と後半で雰囲気違いすぎん
15325/01/29(水)18:51:17No.1277772489そうだねx3
>キラキラ空間で鳴ってるあの音といいとんがり帽子の蓮といい例の悪霊の匂わせが濃すぎる
ララァがシャアの都合がいいように干渉してるにしては
じゃあなんでゼクノヴァしたんだよ!になる
何なんだよ刻って!!
15425/01/29(水)18:51:19No.1277772497+
>こっちの世界のシャアは絶頂期のまま消えれたから良いだろ
ジオンがまた危機に陥ったとき現れて救ってくれるみたいな伝説にもされてそう
15525/01/29(水)18:51:19No.1277772499+
>戦後5年しか経ってないしジオンの英雄だしミル貝にガンダムのパイロットとして顔写真まであるけどJKの知名度はない
そりゃまあ両陣営の総大将くらいは知ってるだろうけどエースになると興味ある人しか知らない範疇になるだろうしな…
でもあの変な仮面はネットでバズってそうだが
15625/01/29(水)18:51:21No.1277772506+
仮面の怪しい人枠はどんな奴になるんだろうな
15725/01/29(水)18:51:21No.1277772513そうだねx1
本来の目的考えたら宇宙世紀のシャア以下だな
15825/01/29(水)18:51:32No.1277772577+
>こいつガルマの暗殺も失敗してんの?
ガルマは除隊したのでチャンスが消失した
そもそもザビ家は連邦の後!って言ってるし
15925/01/29(水)18:51:38No.1277772615+
シャアが大分初期からフラナガンに協力してるみたいだしね
16025/01/29(水)18:51:46No.1277772662+
どの辺のラインのキャラまで本編に登場するかは実際楽しみではある
16125/01/29(水)18:51:47No.1277772667+
>しかし例の不祥事よりも前に制作始まってただろうに
>アムロいっさい出ないのは神懸ってるな
インタビュー動画だともう最終回の製作してるって話だしなあ
16225/01/29(水)18:52:04No.1277772778+
なんならこの世界のガルマはザビ家判定外れてるかもしれんぞ
16325/01/29(水)18:52:06No.1277772790そうだねx2
>ララァがシャアの都合がいいように干渉してるにしては
>じゃあなんでゼクノヴァしたんだよ!になる
>何なんだよ刻って!
正史でセイラさん殺しかけた時も干渉してたし二度目は許さねえぞってことかもしれん…
16425/01/29(水)18:52:12No.1277772818+
>仮面の怪しい人枠はどんな奴になるんだろうな
Gレコとか先輩が突然マスクし始めたしもう出てる奴が仮面枠でもおかしくないんだよな…
16525/01/29(水)18:52:22No.1277772866+
>仮面の怪しい人枠はどんな奴になるんだろうな
いちばん仮面かぶる理由があるのは主人公なんだよな
16625/01/29(水)18:52:28No.1277772894そうだねx1
そもそも本来なら終戦してからゆっくり政治闘争でザビ家を滅ぼすつもりだったんだ
16725/01/29(水)18:52:33No.1277772928+
>ブラウ・ブロ改めてキケロガがやたらと小さくなってるしサイコミュ関係は1stより発達してそうだ
暴走とはいえあんな現象起きちゃうしな…
16825/01/29(水)18:52:53No.1277773053そうだねx1
昨日レイトショーで見てきたけど見慣れたジオンのおっさんたちの世界からマチュたちの世界に変わるの違和感すごくて笑う
16925/01/29(水)18:52:54No.1277773062+
>そもそも本来なら終戦してからゆっくり政治闘争でザビ家を滅ぼすつもりだったんだ
ノリノリで殺してただろ
17025/01/29(水)18:52:55No.1277773072+
>そもそも本来なら終戦してからゆっくり政治闘争でザビ家を滅ぼすつもりだったんだ
喋るシャアの生首か…
17125/01/29(水)18:53:05No.1277773128+
マスク・ド・ニャアン
17225/01/29(水)18:53:05No.1277773131+
仮にアムロ出てても騒動関係なく声変わってたと思うよ
17325/01/29(水)18:53:08No.1277773153+
>どの辺のラインのキャラまで本編に登場するかは実際楽しみではある
プロトみたいにMSVがOKならキャラも行けそう
17425/01/29(水)18:53:21No.1277773214+
>仮面の怪しい人枠はどんな奴になるんだろうな
シャリアブル仮面とエグザベ仮面がクランバトルに!
17525/01/29(水)18:53:25No.1277773235+
冷静になって二回目見てきたけど
軍警というか官庁のセンスがジオン官庁ぐらいひどくない?
なんで全部ゴールデンなの?
17625/01/29(水)18:53:34No.1277773294+
天パもいないし英雄のまま消えたから情けないシャア成分が足りない…!
17725/01/29(水)18:53:41No.1277773348+
まずホワイトベース隊追跡がないからどうやっても地球降りるルート無いからねドズル旗下だし
17825/01/29(水)18:53:44No.1277773365+
ガルマを殺さずに済んだからあんなに調子が良かったんだと思ってた
17925/01/29(水)18:53:50No.1277773395+
ジークアクス本編でシャリアが妙に明るい性格になってるのはシャアエミュしてるように見えなくもない
beginningの時と結構雰囲気違うし
18025/01/29(水)18:54:08No.1277773497+
天パもララァもいらんかったんや
18125/01/29(水)18:54:13No.1277773519そうだねx3
前半も面白かったのはそうなんだけど
スレ画の面白さ頼りっていうか初代をもじる勢いを押し通してる一種のギャグって言われたら否定もできない気はする
18225/01/29(水)18:54:16No.1277773534+
こいつガンダム鹵獲して動かしてる時ちょっと楽しそうだったよね
18325/01/29(水)18:54:31No.1277773623+
ゼクノヴァ自体はグラナダ上空でサイコミュがセイラ怒りの岩盤落としでバグってシャロンの薔薇となんか反応しちゃったって感じなんだろうな
それが向こう側の誰かさんの意図したものかそうでないのかはまだ謎
18425/01/29(水)18:54:39No.1277773664+
バズーカでザンジバルごしに頭吹っ飛ばすのは楽しみすぎ
18525/01/29(水)18:54:42No.1277773679+
>ガルマを殺さずに済んだからあんなに調子が良かったんだと思ってた
友達は殺さずに結婚して全然を去った
宇宙は宇宙で友達できた!!
マヴの先頭は譲らん……!
18625/01/29(水)18:54:53No.1277773736+
グラサン分はニャアンが消化したと思っていいんだろうか
18725/01/29(水)18:54:56No.1277773751+
デギンも健在だし内政はカツカツだけど水面下でギレンとキシリアがバチバチしてるくらいで今のところ平和そうな本編
18825/01/29(水)18:55:01No.1277773782そうだねx5
>天パもララァもいらんかったんや
アムロは元々民間人だし無関係で居られるならその方がいいよな…
18925/01/29(水)18:55:06No.1277773818+
やっと観れたのでスレ読める
実は逆シャアのオールバックが背後霊と言うか混ざってない?
19025/01/29(水)18:55:06No.1277773820そうだねx1
前半は大半が戦闘シーンだからストーリーを傍に置いても見てて楽しい
19125/01/29(水)18:55:11No.1277773847そうだねx3
>そもそも本来なら終戦してからゆっくり政治闘争でザビ家を滅ぼすつもりだったんだ
ザビ家が戦勝国って地位をもたらしてスペースノイド独立を達成した後だと
もうダイクンの名前ごときではどうにもならんと思う
龍造寺と鍋島みたいなもん
19225/01/29(水)18:55:13No.1277773862+
>こいつガンダム鹵獲して動かしてる時ちょっと楽しそうだったよね
「なんかあっちの方が強そうじゃない?」っていう女子高生ムーブしてたからなあの時のシャア
19325/01/29(水)18:55:15No.1277773876+
>ジークアクス本編でシャリアが妙に明るい性格になってるのはシャアエミュしてるように見えなくもない
>beginningの時と結構雰囲気違うし
まあエミュしてるかはともかく腹心の上司と部下なら影響受けて似るだろう
…いや思ったよりコイツラ一緒に過ごした時間は短いな…
19425/01/29(水)18:55:29No.1277773946+
>カミーユと楽しく年の差友達してるかもしれない
シャアはカミーユにチクチクいじめられるのが好きだからな…
19525/01/29(水)18:55:30No.1277773953+
>仮にアムロ出てても騒動関係なく声変わってたと思うよ
シャアも他の宇宙世紀キャラも変わってるしね
そういう意味ではアムロ出てた方が今後に都合よかった可能性もある
言い方は悪いが
19625/01/29(水)18:55:32No.1277773959そうだねx2
>前半も面白かったのはそうなんだけど
>スレ画の面白さ頼りっていうか初代をもじる勢いを押し通してる一種のギャグって言われたら否定もできない気はする
よく知ってるやつが知らないガンダムに乗ってよく知ってる動きするの面白すぎるよな
19725/01/29(水)18:55:34No.1277773968+
>ジークアクス本編でシャリアが妙に明るい性格になってるのはシャアエミュしてるように見えなくもない
>beginningの時と結構雰囲気違うし
今の時点でも細々したところで根っこはあの陰気だった頃と変わらないのを匂わせてるからワクワクしてしまう
早く前髪崩れろ
19825/01/29(水)18:55:36No.1277773975そうだねx2
デカパイロリに少々の百合を隠し味に若いオタクをガンダム沼に引きずり込む巧妙な作戦
19925/01/29(水)18:55:42No.1277774001+
ララァってどこで会ったことになるんだ?
20025/01/29(水)18:56:10No.1277774164+
喋ってないからセイラさんの新声優さんわからんな
そもそも本編出番あるかわからんけど
20125/01/29(水)18:56:12No.1277774173+
シャアはモビルスーツ乗り回してる時の方がイキイキしてるからぬ
20225/01/29(水)18:56:14No.1277774186そうだねx2
>ガルマを殺さずに済んだからあんなに調子が良かったんだと思ってた
ララァが居ない代わりにヤバい天パも居ないし
良い感じのマブが出来たのも大きい
20325/01/29(水)18:56:15No.1277774198+
Gガンダムのジョルジュがローゼスビット使ってるけどあの世界ってニュータイプとかあるの?
20425/01/29(水)18:56:28No.1277774280+
1年戦争から5年後って正史だと何の話してるあたり?
20525/01/29(水)18:56:29No.1277774288+
見に行って思ったのはビギニングの方で力使い果たしたのか本編の方背景大分手抜いてるなって
あっちに力入れたかった気持ちは分かるけど!
20625/01/29(水)18:56:33No.1277774310+
マチュへの不審なメールの送り主誰だったんだろう
20725/01/29(水)18:56:33No.1277774312+
>前半と後半で雰囲気違いすぎん
ジークアクスの世界観のための一年戦争を竹のキャラデザやるのは文句出そう
20825/01/29(水)18:56:34No.1277774318そうだねx3
>デカパイロリに少々の百合を隠し味に若いオタクをガンダム沼に引きずり込む巧妙な作戦
まあGレコよりは思惑は成功してるな...
20925/01/29(水)18:56:40No.1277774352+
>ゼクノヴァ自体はグラナダ上空でサイコミュがセイラ怒りの岩盤落としでバグってシャロンの薔薇となんか反応しちゃったって感じなんだろうな
>それが向こう側の誰かさんの意図したものかそうでないのかはまだ謎
アルテイシアとの感応をララァに察知されるとイベント発生説は見かけた
21025/01/29(水)18:56:40No.1277774355そうだねx3
なんならアムロにとって大切な父親をザクの爆発で酸素欠乏症にならずに済んでるから
アムロとしてもこっちのほうがいいかもしれない
もしかしたらフラウの家族も誤爆で死んでないかもしれないし
21125/01/29(水)18:56:44No.1277774379そうだねx1
ドズルはまあ残念だったけど
ガルマは死なずに済んでほんとによかったねとしか言いようがない
21225/01/29(水)18:56:46No.1277774392+
>まあエミュしてるかはともかく腹心の上司と部下なら影響受けて似るだろう
>…いや思ったよりコイツラ一緒に過ごした時間は短いな…
ただの上司と部下じゃなくて隠し事のできないNT同士だぜ?
21325/01/29(水)18:56:51No.1277774429+
メットのツノなんかオリジナルより短め?
21425/01/29(水)18:56:52No.1277774435そうだねx1
ヤバい天パがガンダムに乗るきっかけ作った人って大戦犯なのでは…?
21525/01/29(水)18:57:02No.1277774490そうだねx1
いわゆる迷わないシャアに近かったのかもしれん
21625/01/29(水)18:57:07No.1277774518+
シャロンの薔薇はあれ以前もなんかやってたっぽいの気になる
21725/01/29(水)18:57:11No.1277774538+
>マチュへの不審なメールの送り主誰だったんだろう
レッツビギニングって言いそうな人が犯人
21825/01/29(水)18:57:16No.1277774571+
>1年戦争から5年後って正史だと何の話してるあたり?
0083とZの間
21925/01/29(水)18:57:28No.1277774636そうだねx3
ザクとジオングの印象が強いけどアニメほぼ1クールに1回乗り換えてるんだなこいつ
乗り換えすぎだろ…
22025/01/29(水)18:57:29No.1277774647そうだねx1
>>マチュへの不審なメールの送り主誰だったんだろう
>レッツビギニングって言いそうな人が犯人
いない!
22125/01/29(水)18:57:37No.1277774687+
>やっと観れたのでスレ読める
>実は逆シャアのオールバックが背後霊と言うか混ざってない?
♪〜のせいで今回影も形もない女が頭をよぎる
22225/01/29(水)18:57:46No.1277774753+
>いわゆる迷わないシャアに近かったのかもしれん
挫折とか経験しなかったからな
22325/01/29(水)18:57:48No.1277774767+
どうせノースリーブグラサンとただの天パの整備士のコンビで地球でわちゃわちゃしてるよ
22425/01/29(水)18:57:52No.1277774785そうだねx5
絵柄違うのは意図的で良かったと思うよこっからジークアクスの本編かーって分かりやすい
22525/01/29(水)18:57:56No.1277774802+
>ヤバい天パがガンダムに乗るきっかけ作った人って大戦犯なのでは…?
「チクショウ!俺のザクが壊れなければ!!」
22625/01/29(水)18:58:00No.1277774830+
>シャロンの薔薇はあれ以前もなんかやってたっぽいの気になる
アレの存在が分岐した原因なのは間違いないと思うけど何故か連邦側の技術スピードもおかしなことになってるのよね
22725/01/29(水)18:58:07No.1277774876そうだねx2
>戦後5年しか経ってないしジオンの英雄だしミル貝にガンダムのパイロットとして顔写真まであるけどJKの知名度はない
所詮1パイロットだから歴史の教科書に名前が載る人ではないか
総裁シャアは戦争起こしたから載ってるだろうけど
22825/01/29(水)18:58:08No.1277774886そうだねx3
NT同士だしあくらつさも含めての友人なんだろうけど
それはそれとしてよしこのオリチャーでキシリアを圧殺!をするか理解してたかは謎
22925/01/29(水)18:58:09No.1277774890+
ガンダムに詳しい「」に聞きたいんだけどシャロンの薔薇って何?
23025/01/29(水)18:58:18No.1277774936+
>メットのツノなんかオリジナルより短め?
おれもそう思ったけど設定画見返すと意外と短い
23125/01/29(水)18:58:21No.1277774945+
導入がどっちもザクのグポーンで始まるの地味に好き
23225/01/29(水)18:58:26No.1277774976+
>0083とZの間
全然本編より平和そうだな
これからどうなるかわからんけど…
23325/01/29(水)18:58:27No.1277774984+
>ザクとジオングの印象が強いけどアニメほぼ1クールに1回乗り換えてるんだなこいつ
>乗り換えすぎだろ…
ジェリドはもっと乗り換えるぞ!
23425/01/29(水)18:58:33No.1277775019+
>どうせノースリーブグラサンとただの天パの整備士のコンビで地球でわちゃわちゃしてるよ
後半の主役機体作る奴らじゃんか!!
23525/01/29(水)18:58:39No.1277775052+
>シャアはモビルスーツ乗り回してる時の方がイキイキしてるからぬ
本人もMSパイロットだけしてたいのに周囲がさせてくれない
23625/01/29(水)18:58:39No.1277775054そうだねx4
1950年にルーデルとかハルトマンとか坂井三郎を知ってる女子高生とかほぼ存在しないと思うから
マチュがシャア知らんのは普通かと
23725/01/29(水)18:58:46No.1277775099+
>Gガンダムのジョルジュがローゼスビット使ってるけどあの世界ってニュータイプとかあるの?
ニュータイプは分からんがサイコフレームを完全に理解した世界だとは聞いた
23825/01/29(水)18:58:51No.1277775127そうだねx6
>ガンダムに詳しい「」に聞きたいんだけどシャロンの薔薇って何?
知らんなにそれ
怖…
23925/01/29(水)18:58:52No.1277775133+
>>マチュへの不審なメールの送り主誰だったんだろう
>レッツビギニングって言いそうな人が
軽薄な感じになったシャリアブルのおじさんか
24025/01/29(水)18:59:00No.1277775187そうだねx2
>まあエミュしてるかはともかく腹心の上司と部下なら影響受けて似るだろう
>…いや思ったよりコイツラ一緒に過ごした時間は短いな…
正史でも初対面時点で「お前みたいな正直なヤツ大好きだしNT仲間としてヨロシクやろうぜ!」ってまってる
だからララァもニッコリするし戦死時に「板挟みで酷い事になる前に死ねて良かったよ…」と悲しそうに呟いてる
24125/01/29(水)18:59:19No.1277775301+
アムロの戦歴はまあシモヘイヘみたいなもんか……?
ぐらいな感じだと思うけど
ビギニングシャアはちょっと歴史上に当てはまる人がいなくて……
24225/01/29(水)18:59:27No.1277775354そうだねx10
「シャロンの薔薇って何?」って声を聞く度に「ジークアクスから視聴始めた新規さんかな」って嬉しいような、寂しいような気持ちになるね
そうだよね、劇中で説明されないから気になって当然だよね
初代ガンダム放送から45年、テレビシリーズ10作超えて未だにそんな単語一度も作中で出てきてねえ
シャロンの薔薇って何だよ
24325/01/29(水)18:59:28No.1277775362そうだねx1
>ニュータイプは分からんがサイコフレームを完全に理解した世界だとは聞いた
怖くない?
24425/01/29(水)18:59:38No.1277775407+
>ザクとジオングの印象が強いけどアニメほぼ1クールに1回乗り換えてるんだなこいつ
>乗り換えすぎだろ…
昔のロボアニメの敵ってまず同じロボに乗り続けることあんま無かった気がする
24525/01/29(水)18:59:50No.1277775464+
>>そもそも本来なら終戦してからゆっくり政治闘争でザビ家を滅ぼすつもりだったんだ
>ザビ家が戦勝国って地位をもたらしてスペースノイド独立を達成した後だと
>もうダイクンの名前ごときではどうにもならんと思う
>龍造寺と鍋島みたいなもん
ソロモンに突っ込む途中で「これ前から考えてましたよね?」「終戦したら次の相手はジオンだからな」って会話してるし少なくともソロモンは武力で落とすのを想定してる
その軍勢を何処から出すつもりだったんだろう…キシリアとギレンの不仲はそのままっぽいからそこで上手いことやるつもりだったのか?
24625/01/29(水)18:59:51No.1277775475+
まぁキケロガ=ブラウブロになって
どんな機体だったんだろというガンダム世界の謎の一つが片付いたね
24725/01/29(水)18:59:53No.1277775486+
>>メットのツノなんかオリジナルより短め?
>おれもそう思ったけど設定画見返すと意外と短い
オリジナルの方は現場で見栄え優先で伸ばしたのかな
24825/01/29(水)19:00:09No.1277775589+
シャロンの薔薇……あれはいいものだ!
24925/01/29(水)19:00:13No.1277775618+
>ヤバい天パがガンダムに乗るきっかけ作った人って大戦犯なのでは…?
アイツのせいでジオン消失したのは間違いないんだけど
アイツの判断自体は間違いじゃないというね…
25025/01/29(水)19:00:19No.1277775647+
映画の範囲内が感のいいおじさんの計画通りだとするなら
エグザムくん憐れすぎる...
25125/01/29(水)19:00:19No.1277775653+
>ララァってどこで会ったことになるんだ?
おハゲのノベライズだと地球で左遷されて色んなとこほっつき歩いてた時に入った風俗で見つけた
25225/01/29(水)19:00:36No.1277775750+
>アムロの戦歴はまあシモヘイヘみたいなもんか……?
>ぐらいな感じだと思うけど
>ビギニングシャアはちょっと歴史上に当てはまる人がいなくて……
最後愛に目覚めて奇跡を起こした人
25325/01/29(水)19:01:13No.1277775961+
赤ガンダムとブラウブロの並びみてサンボルのパーフェクトガンダム合体ブラウブロ思い出したけどなんか一部で人気のカップリングなの?
25425/01/29(水)19:01:16No.1277775991+
ヘルメスの薔薇とかラビアンローズとか薔薇持ってるパイロットとかガンダムには色々いる
25525/01/29(水)19:01:20No.1277776008+
シャアって風俗に通うんだ...
25625/01/29(水)19:01:24No.1277776034そうだねx1
特典にあるキラキラのグラフティに中心があるとすればとんがり帽子の蓮って書いてあってまぁそうだよなって
25725/01/29(水)19:01:37No.1277776106+
>後半の主役機体作る奴らじゃんか!!
ただの現場作業員と整備士が主役機体なんて作れるわけないじゃないですかやだー
25825/01/29(水)19:01:47No.1277776162+
大佐の愛がキシリア様を救ったんだな…
25925/01/29(水)19:01:48No.1277776165+
>>ヤバい天パがガンダムに乗るきっかけ作った人って大戦犯なのでは…?
>アイツのせいでジオン消失したのは間違いないんだけど
>アイツの判断自体は間違いじゃないというね…
同じ判断でも新兵とベテランで結果が違うのはまぁ当然の結果ではある
うぉ結果の余波でかすぎ
26025/01/29(水)19:01:59No.1277776237+
>シャロンの薔薇……あれはいいものだ!



26125/01/29(水)19:02:08No.1277776288そうだねx1
>大佐の愛がキシリア様を救ったんだな…
冗談ではない!
26225/01/29(水)19:02:09No.1277776289+
>特典にあるキラキラのグラフティに中心があるとすればとんがり帽子の蓮って書いてあってまぁそうだよなって
あれどう見てもエルメスだよね…
26325/01/29(水)19:02:11No.1277776308+
>最後愛に目覚めて奇跡を起こした人
居ねえよそんな奴!!
26425/01/29(水)19:02:24No.1277776411そうだねx2
>まぁキケロガ=ブラウブロになって
>どんな機体だったんだろというガンダム世界の謎の一つが片付いたね
正史のソドンも名前奪われてるし正史のキケロガがジークアクスのキケロガと同じとは限らないよ
26525/01/29(水)19:02:32No.1277776457+
キケロガってだいぶ小さくない?MA路線潰れてるし戦闘機みたいなもんにサイコミュ載っけた感じに見える
26625/01/29(水)19:02:51No.1277776590そうだねx1
シャロンの薔薇って単語自体は旧約聖書由来でガンダムというよりエヴァを感じる
まあ庵野は監督じゃないけど
26725/01/29(水)19:03:16No.1277776751そうだねx2
コンペイトウ回避時のキシリア絶対トゥンクしてたよね
26825/01/29(水)19:03:46No.1277776929そうだねx2
シャロンの薔薇ってんだからシャロンって人の肛門のことに決まってんだろ
まあガンダムにシャロンって人居ないだろうってググったらGジェネにいて申し訳なく思っている
26925/01/29(水)19:03:48No.1277776942そうだねx1
>キケロガってだいぶ小さくない?MA路線潰れてるし戦闘機みたいなもんにサイコミュ載っけた感じに見える
ブラウ・ブロのほぼ半分のサイズの化物
27025/01/29(水)19:03:52No.1277776967そうだねx1
キケロガって普通にデザインあったろ確か
27125/01/29(水)19:03:52No.1277776968+
>コンペイトウ回避時のキシリア絶対トゥンクしてたよね
それでなくとも手のひらドリルしまくりだったろうし
27225/01/29(水)19:03:53No.1277776972そうだねx1
>同じ判断でも新兵とベテランで結果が違うのはまぁ当然の結果ではある
>うぉ結果の余波でかすぎ
デニムが「大佐の判断なら…」で協力して迅速に破壊工作出来た上に
歴戦のパイロットだからコロニーに穴開けない倒し方を初手でやるし木馬鹵獲も出来たからな…
27325/01/29(水)19:03:58No.1277777005+
やっぱりキリシア様への愛が奇跡を…?
27425/01/29(水)19:04:14No.1277777108+
キャスバル坊やが守護ってくれた💜
27525/01/29(水)19:04:48No.1277777368+
キケロガってなんかFFの魔法ぽいよね
27625/01/29(水)19:04:49No.1277777383+
キャスバル坊や💜
27725/01/29(水)19:04:53No.1277777421+
真実 シャア大佐はグラナダを見捨てるつもりだった
27825/01/29(水)19:04:58No.1277777464そうだねx2
>>同じ判断でも新兵とベテランで結果が違うのはまぁ当然の結果ではある
>>うぉ結果の余波でかすぎ
>デニムが「大佐の判断なら…」で協力して迅速に破壊工作出来た上に
>歴戦のパイロットだからコロニーに穴開けない倒し方を初手でやるし木馬鹵獲も出来たからな…
デニムの通信がマジで正確極まりなさすぎてこいつ優秀だわってなるなった
27925/01/29(水)19:05:01No.1277777486+
堕ちたのは彗星ではなくキシリアの御心であったと伝記には綴られている
28025/01/29(水)19:05:02No.1277777500そうだねx1
緑のおじさんはゼクノヴァもう一度起こしてぇ〜!って感じなのか
28125/01/29(水)19:05:06No.1277777523+
聞いてて知ってる声優がマクベしかおらんかった
28225/01/29(水)19:05:09No.1277777551そうだねx3
>真実 シャア大佐はグラナダを見捨てるつもりだった
アルミホイル被れ難民野郎
28325/01/29(水)19:05:19No.1277777633+
>やっぱりキリシア様への愛が奇跡を…?
刻が見える
それはキシリアへの…?
28425/01/29(水)19:05:31No.1277777758+
まさかガンダムが言ってるんじゃなくてシャアが言ってるんじゃないだろうな…
28525/01/29(水)19:05:51No.1277778001+
シャアのボンかえってきてくれぇ
28625/01/29(水)19:05:51No.1277778005+
>まさかガンダムが言ってるんじゃなくてシャアが言ってるんじゃないだろうな…
オレがガンダムだ
28725/01/29(水)19:05:55No.1277778042そうだねx3
ブラウブロで大佐のMAVやるのはちょっと難しい
fu4575536.jpeg
28825/01/29(水)19:06:05No.1277778133+
>真実 シャア大佐はグラナダを見捨てるつもりだった
キリシア様がSNSがやってたら手打ち長文で反論レスしてると思う
28925/01/29(水)19:06:09No.1277778170+
ビグザムはそのままっぽいしMA系の小型化が進んだんじゃなくてサイコミュだけコンパクトに収まるぐらい進歩してるのかな
29025/01/29(水)19:06:12No.1277778190そうだねx4
>真実 シャア大佐はグラナダを見捨てるつもりだった
見捨てるつもりだった奴が身を挺してあんな奇跡起こさないだろ…
29125/01/29(水)19:06:17No.1277778220+
ジークアクス世界もボッシュやイアゴ隊長みたいなガンダムおじさん産まれてるんだろうか
29225/01/29(水)19:06:17No.1277778223+
よく考えたら極秘任務になんでジーンなんか…
29325/01/29(水)19:06:26No.1277778270+
どこへ飛ばされたのかの示唆はするだろうけどシャア本人は帰ってこない気がする
29425/01/29(水)19:06:26No.1277778272+
01のパイロットって誰だったんだろ
29525/01/29(水)19:06:28No.1277778287そうだねx2
>緑のおじさんはゼクノヴァもう一度起こしてぇ〜!って感じなのか
大佐が最期に見たもを知れるならなんでもしますが正確だと思う
29625/01/29(水)19:06:40No.1277778359+
一応ガンダム話せるっちゃ話せるもんな
29725/01/29(水)19:06:46No.1277778400+
ジークアクスの手のひらにジオングみたいなレーザー穴が空いてるんだけどこれジオングみたいになるのかな
29825/01/29(水)19:06:58No.1277778479そうだねx2
>ジークアクス世界もボッシュやイアゴ隊長みたいなガンダムおじさん産まれてるんだろうか
生まれてるからシャアのマネしてる奴居るとは言ってた
29925/01/29(水)19:07:02No.1277778513そうだねx5
「シャロンの薔薇って何?」って声を見る度に
「ああ、ジークアクスからの新規さんかな」って嬉しいような、少し寂しいような気持ちになるね
そうだよね本筋に出てこない単語だし知らなくて当然だよね
初代ガンダムにも宇宙世紀作品にもそんな単語一度も出てきてねえよ
シャロンの薔薇って何だよサイコフレームか?
30025/01/29(水)19:07:10No.1277778554+
fu4575542.jpg
コレってファンアート?
30125/01/29(水)19:07:36No.1277778714+
>ジークアクス世界もボッシュやイアゴ隊長みたいなガンダムおじさん産まれてるんだろうか
ちなみにボッシュは一年戦争当時親衛隊所属だから
もしキシリア親衛隊ならこっちの光も間近で見ていた可能性がある
30225/01/29(水)19:07:39No.1277778723+
あの光がどこかに通じてるとか怖いこと言うなよ
30325/01/29(水)19:07:39No.1277778727そうだねx5
シャアがいたところが起点だけど
シャアの意思とは関係なしにゼクノヴァ起きてるのよね
30425/01/29(水)19:07:40No.1277778734+
ヘンテコジオニックメカの開発費をビグザムに全ツッパしたんじゃない
30525/01/29(水)19:07:49No.1277778781+
セイラさんがシャア殺しに来た理由ってなんだろう
30625/01/29(水)19:08:19No.1277778936+
>ヘンテコジオニックメカの開発費をビグザムに全ツッパしたんじゃない
正解だった…
30725/01/29(水)19:08:23No.1277778964+
そんなジークアクスには興味なかったんだけど
今日見てきてかったわ
30825/01/29(水)19:08:25No.1277778971+
誰に反応してたんだろうねあれ
30925/01/29(水)19:08:25No.1277778975+
>シャアがいたところが起点だけど
>シャアの意思とは関係なしにゼクノヴァ起きてるのよね
アルファサイコミュが推定ララァに反応してるんだよな
あっち側から来たのかな
31025/01/29(水)19:08:29No.1277778997そうだねx2
>あの光がどこかに通じてるとか怖いこと言うなよ
二周目観に行った時に大佐との最後の通信で大佐の機体反応が2つあったからどっかに通じてるはあってもおかしくないんじゃない?
31125/01/29(水)19:08:32No.1277779018+
確認された赤ガンダムのパチモンって軽ガンキャノン赤くなってるのかな
31225/01/29(水)19:08:36No.1277779043そうだねx3
>よく考えたら極秘任務になんでジーンなんか…
偵察して情報掴んだら帰還してくれていい任務だから…
31325/01/29(水)19:08:43No.1277779082+
二回目見てもバルカン撃ってるとこめっちゃエヴァってなったけど
他のシーンはむしろ結構ガンダムに見えるなってなった
31425/01/29(水)19:08:55No.1277779153+
>セイラさんがシャア殺しに来た理由ってなんだろう
ソロモン爆破阻止じゃないの?
31525/01/29(水)19:08:58No.1277779170+
>コンペイトウ回避時のキシリア絶対トゥンクしてたよね
元々NTいいよね…出来てた人が
人の心の光見ちゃった訳でもあるしな…
31625/01/29(水)19:09:11No.1277779231+
>セイラさんがシャア殺しに来た理由ってなんだろう
ソロモン破壊工作するなら見逃そうと思ってたら爆弾外し始めたからじゃね
31725/01/29(水)19:09:18No.1277779285+
>セイラさんがシャア殺しに来た理由ってなんだろう
ソロモン止めようと潜入してみたら同じくソロモンを止めようとしているジオン兵の中に邪魔する赤いのがいたからじゃないかな
31825/01/29(水)19:09:22No.1277779310+
キラキラであぁ時が見えるが時間軸無視して平行世界の観測とか出来るような代物だったりするのかなって
31925/01/29(水)19:09:40No.1277779430+
>fu4575542.jpg
>コレってファンアート?
Gジェネじゃない?
32025/01/29(水)19:09:41No.1277779433そうだねx2
グラナダ観光で仮面の顔出しパネルにはしゃぐ本編を早く放送しろ
32125/01/29(水)19:09:46No.1277779453+
開発時期でヅダは居るんだよな…
グッパイ沢山のジオン系MSVシリーズ
32225/01/29(水)19:09:50No.1277779470+
シャア本人とは中心がズレるけど中心点は間違いなくソロモン
うーん?
32325/01/29(水)19:10:04No.1277779553+
パパは最愛の息子が結婚して戦争から離れたから気持ち半々
兄貴はドズル死んだ事パパに報告した時の反応次第
キシリアは間違いなくキャスバル坊やに脳を焼かれてニュータイプと人の確信信じてる
32425/01/29(水)19:10:22No.1277779665+
割と早い段階で赤いガンダムがシャア声で喋りだす驚愕の展開はあるかも
32525/01/29(水)19:10:36No.1277779761+
>開発時期でヅダは居るんだよな…
>グッパイ沢山のジオン系MSVシリーズ
これで気が付いたけど
今後の展開次第でマチュの敵or味方で量産ビグザムが出る可能性全然あるんだよな…
32625/01/29(水)19:10:37No.1277779771+
シャリアがゼクノヴァを引き起こすか巻き込まれてシャアに迎えられて消えるんじゃないか
32725/01/29(水)19:10:41No.1277779789そうだねx2
ララァが正史で刻を見たのってソロモンの近くだっけ
32825/01/29(水)19:10:49No.1277779836+
ソロモンの爆弾解除はシャアがあの時突発的に思いついたっぽいからNTのシャリアも知らなさそうなんだよな・・・
32925/01/29(水)19:10:49No.1277779841+
>>セイラさんがシャア殺しに来た理由ってなんだろう
>ソロモン破壊工作するなら見逃そうと思ってたら爆弾外し始めたからじゃね
多分そうだろうとは思うけど察し速度が半端ねぇな
流石NT(しかしシャアにほぼ瞬殺されかける)
33025/01/29(水)19:10:53No.1277779868+
ソロモンの爆破計画でアクシズ落としのロンド・ベル思い出してニヤニヤした
このロンド・ベルのメンバー顔汚ねぇ
33125/01/29(水)19:10:54No.1277779873+
グラナダでは毎年英雄シャア讃える行事があるんだ...
33225/01/29(水)19:11:14No.1277779977+
ビギニングであれだけ出ずっぱりで本編でも出ると食いすぎると思うけどなぁ
33325/01/29(水)19:11:29No.1277780059+
内部に進入されたら追い掛けてくるだろ
複数相手にする気はないけど一人になったから敵のエースは殺す
33425/01/29(水)19:11:36No.1277780102+
>>セイラさんがシャア殺しに来た理由ってなんだろう
>ソロモン破壊工作するなら見逃そうと思ってたら爆弾外し始めたからじゃね
>ソロモン止めようと潜入してみたら同じくソロモンを止めようとしているジオン兵の中に邪魔する赤いのがいたからじゃないかな
設置手順もわからない人間が遠目で見て不発にしようとしてるなんてわかるか?
33525/01/29(水)19:11:38No.1277780128+
シャロン薔薇ララァ説でララァは別に異世界流れ着く理由がないから
アクシズショック起こしたνガンやサザビーのコクピットの方がまだそれっぽい感じはする
でもそんなハーメルンの二次創作みたいな安易な真似はしないか……
33625/01/29(水)19:11:43No.1277780146+
>>開発時期でヅダは居るんだよな…
>>グッパイ沢山のジオン系MSVシリーズ
>これで気が付いたけど
>今後の展開次第でマチュの敵or味方で量産ビグザムが出る可能性全然あるんだよな…
すごいカラフルな色塗られてそう
33725/01/29(水)19:11:53No.1277780206そうだねx5
>設置手順もわからない人間が遠目で見て不発にしようとしてるなんてわかるか?
ニュータイプだぞ
33825/01/29(水)19:11:58No.1277780247+
>グラナダでは毎年英雄シャア讃える行事があるんだ...
(式典用に赤色に塗られたジオンジム)
33925/01/29(水)19:12:05No.1277780283+
>>>セイラさんがシャア殺しに来た理由ってなんだろう
>>ソロモン破壊工作するなら見逃そうと思ってたら爆弾外し始めたからじゃね
>>ソロモン止めようと潜入してみたら同じくソロモンを止めようとしているジオン兵の中に邪魔する赤いのがいたからじゃないかな
>設置手順もわからない人間が遠目で見て不発にしようとしてるなんてわかるか?
そこはほら、ニュータイプだから
34025/01/29(水)19:12:07No.1277780302+
>ビギニングであれだけ出ずっぱりで本編でも出ると食いすぎると思うけどなぁ
まぁすっぱり消えててくれる方が面倒ではないかなって思う
34125/01/29(水)19:12:11No.1277780329+
ガルマのおしめでも変えますか?だからマジで結婚してるか単独事業立ち上げてんだよなガルマ
事業だとしてジオン軍無しで成立すんのかなとは思うが
34225/01/29(水)19:12:15No.1277780346+
>グラナダでは毎年英雄シャアとキシリア様の永遠の愛を讃える行事があるんだ...
34325/01/29(水)19:12:27No.1277780407そうだねx2
一回目ガンダムが始まったインパクトで頭麻痺して最後までゼクノヴァ…?ってなったけど
改めてゼクノヴァ見るとこんなん起こせるやつ持ち込むの核兵器持ち込むよりヤバいじゃん…ってなった
34425/01/29(水)19:12:38No.1277780476そうだねx7
>シャロン薔薇ララァ説でララァは別に異世界流れ着く理由がないから
>アクシズショック起こしたνガンやサザビーのコクピットの方がまだそれっぽい感じはする
>でもそんなハーメルンの二次創作みたいな安易な真似はしないか……
シャアが乗ってビット装備したRX78-2はだいぶ安易な二次創作めいてると思うな…‥
34525/01/29(水)19:12:44No.1277780509+
>設置手順もわからない人間が遠目で見て不発にしようとしてるなんてわかるか?
セイラ「真の倒すべき敵がいま分かった!」
34625/01/29(水)19:12:50No.1277780535+
>ビギニングであれだけ出ずっぱりで本編でも出ると食いすぎると思うけどなぁ
ほとんど出さないとは思うけど赤ガンダムの経緯語る上で全く出ないこともないだろうなって
34725/01/29(水)19:13:08No.1277780640そうだねx3
解除どころか機体に巻いた爆弾むしり取ってなかった?
34825/01/29(水)19:13:08No.1277780644+
異世界ララァじゃなくて普通にあの世界のララァがなんか変な事になってんじゃないかなぁ
34925/01/29(水)19:13:16No.1277780696そうだねx2
まぁ行方不明の英雄を国父の忘れ形見ということにして崇拝するのは
ジオニズムを広める上でもいい効果はある多分
困ったことにこれは一人の乙女の願望じゃなくて事実なんだけど
35025/01/29(水)19:13:32No.1277780787+
>設置手順もわからない人間が遠目で見て不発にしようとしてるなんてわかるか?
そうでない場合セイラさんはわざわざ人がはけてから爆弾解体しようとしてたことになるけど
どっちがいい?
35125/01/29(水)19:13:33No.1277780794+
序盤だから仕方ないけどシュウジが謎の存在すぎる・・・
35225/01/29(水)19:13:34No.1277780804+
シュウジがどっから来たのかは話す上で必要になるだろうし
緑のおっさんがどれだけマチュと絡むかによる
35325/01/29(水)19:13:36No.1277780810+
ソロモン落とし成功させる為に爆破阻止しようと思ったのに一人だけ残ってるんだもん
でもまぁ一人ならいけるか!
35425/01/29(水)19:13:46No.1277780880そうだねx6
赤ガンダムをシュウジが乗ってる理由がだいぶ謎だからな...
35525/01/29(水)19:13:50No.1277780905+
>解除どころか機体に巻いた爆弾むしり取ってなかった?
爆弾はザクの炉心だからセイラさんがハンマーでぶっ壊すまでは固定外れてただけじゃない?
35625/01/29(水)19:13:59No.1277780965そうだねx3
シャリアにだけ見えるかガンダム越しに語りかけるが良い落とし所だろうけどヒットしたらサイドストーリーは出そうだな
35725/01/29(水)19:14:05No.1277781001そうだねx2
アルファにしろオメガにしろあっさり全体と接続してるからサイコミュ技術はなんか斜め上に異常発達してそう
小型化はしてないけどこう...全体経由で色んな世界線アクセスとか...
35825/01/29(水)19:14:09No.1277781023+
>fu4575542.jpg
>コレってファンアート?
>テレビアニメ『機動戦士ガンダム』の草案「トミノメモ」にて登場が予定されていたモビルスーツ(MS)。
>シャア・アズナブルの搭乗機体とされており、ララァ・スンの乗るエルメスとともに月面グラナダ攻略を目指すホワイトベース隊の前に立ちはだかる予定だった。
>また、地球連邦軍との和平交渉に赴くデギン・ソド・ザビを謀殺するのも、ソーラ・レイではなくタブロー(本編未登場)らが駆るキケロガ部隊になると構想されていた。
>作中におけるポジションは、完成形たる『機動戦士ガンダム』におけるゲルググに近いと言えるかもしれない。
>その後、ボードゲーム『トワイライトオブジオン』やゲーム『SDガンダム GGENERATUON』シリーズの一部作品に登場。この際に新たにデザインが定められ、設定も一新されている。
35925/01/29(水)19:14:32No.1277781147+
GQX世界だと連邦最高のニュータイプになるのかなセイラさん
36025/01/29(水)19:14:35No.1277781166+
MSとしてのキケロガって一応それらしい姿はあるけど由来は胡乱に胡乱を重ねたようなもんなのか…
36125/01/29(水)19:14:37No.1277781176そうだねx4
エルメス開発するつもりあったのはビットの時点でほぼ言ってるからララァもあの世界でジオンに流れ着いてた可能性もまあある
36225/01/29(水)19:14:43No.1277781214+
重MAとかバックフランみたいなこと言いだしたなと思ったらビグザム量産とは思わないじゃん?
36325/01/29(水)19:14:43No.1277781215そうだねx1
>解除どころか機体に巻いた爆弾むしり取ってなかった?
爆弾に改造された四肢欠損ザクさんだいぶ悲惨な見た目でダメだった
36425/01/29(水)19:14:46No.1277781230+
>>設置手順もわからない人間が遠目で見て不発にしようとしてるなんてわかるか?
>そうでない場合セイラさんはわざわざ人がはけてから爆弾解体しようとしてたことになるけど
>どっちがいい?
連邦側ならそれが正しいのでは
ザビ家への復讐としてもキシリア殺せるし
36525/01/29(水)19:14:48No.1277781246+
>そうでない場合セイラさんはわざわざ人がはけてから爆弾解体しようとしてたことになるけど
>どっちがいい?
敵がワラワラしてるところに突っ込む方がおかしいから特に問題ないだろう…
36625/01/29(水)19:14:53No.1277781274+
>シャリアにだけ見えるかガンダム越しに語りかけるが良い落とし所だろうけどヒットしたらサイドストーリーは出そうだな
1年戦争の話を漫画だ!!
ARK先生おねがいします!!!
36725/01/29(水)19:14:54No.1277781279+
>赤ガンダムをシュウジが乗ってる理由がだいぶ謎だからな...
隠れ家においてあるランチも大分謎
36825/01/29(水)19:15:15No.1277781408+
シュウジのガンダムが当時のシャア機なのはほぼ間違いないんだよな
残りビット2機と軽キャノンが落としたハンマー装備で
36925/01/29(水)19:15:35No.1277781524+
どうでもいいけどクソデカいビットを外付け推進剤にして燃料切れかけたらデカいし質量兵器にしましょうって考えた人天才だと思う
37025/01/29(水)19:15:49No.1277781604+
νガンダムみたいに中身だけ消えたとしてもシュウジが乗るまでに誰かが回収したり補給してるはずなんだよな
37125/01/29(水)19:15:53No.1277781624+
>No.1277781230
>No.1277781246
いやまぁ専門家でもないのに爆弾解体とかってのもたいがい馬鹿な話なんだがよく納得できるな
37225/01/29(水)19:15:57No.1277781642+
>シュウジのガンダムが当時のシャア機なのはほぼ間違いないんだよな
>残りビット2機と軽キャノンが落としたハンマー装備で
マブ戦でなんか破片飛んでたけど大丈夫か
37325/01/29(水)19:16:00No.1277781659そうだねx3
マチュのNT能力も大概おかしいよね
パラレルとはいえUC0085時点で操縦桿ノータッチで完全コントロールはヤバい
機体がとんでもなく凄いのかと言えば普通にNT適正あるエリートくんだと起動すらしないし…
37425/01/29(水)19:16:02No.1277781674+
>>解除どころか機体に巻いた爆弾むしり取ってなかった?
>爆弾に改造された四肢欠損ザクさんだいぶ悲惨な見た目でダメだった
炉心使うわけだし手足邪魔なわけで...それでも可哀想だな
37525/01/29(水)19:16:15No.1277781734+
ソロモン落としが今回の作戦だからセイラさんが成功させるために動くのは普通だと思う
37625/01/29(水)19:16:16No.1277781742そうだねx4
>GQX世界だと連邦最高のニュータイプになるのかなセイラさん
連邦ってニュータイプ部隊のホワイトベース部隊いないとNTの価値に気づかないんじゃないかな...
37725/01/29(水)19:16:37No.1277781868そうだねx2
>いやまぁ専門家でもないのに爆弾解体とかってのもたいがい馬鹿な話なんだがよく納得できるな
結局ハンマーで破壊してるし同じようにぶっ壊せばいいじゃん
37825/01/29(水)19:16:58No.1277781955+
>どうでもいいけどクソデカいビットを外付け推進剤にして燃料切れかけたらデカいし質量兵器にしましょうって考えた人天才だと思う
小説版の時点で核ミサイル扱いな戦法やってるんでトミノって人が考えた
37925/01/29(水)19:17:03No.1277781990+
>いやまぁ専門家でもないのに爆弾解体とかってのもたいがい馬鹿な話なんだがよく納得できるな
作中で実際にザク爆弾をハンマーで叩き壊してたのはいいのか
38025/01/29(水)19:17:08No.1277782022+
螺旋王みたいな別世界線を作ったラスボスが出てきてそいつ倒したらジオン勝利の世界線がなくなるとかやってほしい
そういう絵柄だし
38125/01/29(水)19:17:19No.1277782070+
>結局ハンマーで破壊してるし同じようにぶっ壊せばいいじゃん
うわぁ後先考えてない野蛮人の発想だぁ
38225/01/29(水)19:17:19No.1277782078+
>マチュのNT能力も大概おかしいよね
>パラレルとはいえUC0085時点で操縦桿ノータッチで完全コントロールはヤバい
>機体がとんでもなく凄いのかと言えば普通にNT適正あるエリートくんだと起動すらしないし…
あの宇宙空間で各MSどころか飛んでいった斧の位置まで分かるのはちょっとすごすぎる
38325/01/29(水)19:17:29No.1277782130そうだねx2
>小説版の時点で核ミサイル扱いな戦法やってるんでトミノって人が考えた
トミノってハゲた爺さんは多分天才だなこれ
38425/01/29(水)19:17:41No.1277782197+
ファンネルと違ってジェレネータ内蔵で補給要らずがビットのいいところだと思ってたのに結局推進剤切れたらアウトならビットのメリットあんまりないな
38525/01/29(水)19:17:41No.1277782199そうだねx2
>うわぁ後先考えてない野蛮人の発想だぁ
>作中で実際にザク爆弾をハンマーで叩き壊してたのはいいのか
38625/01/29(水)19:18:04No.1277782324+
ジオンの破壊工作を放置する理由もないし壊すわな
38725/01/29(水)19:18:09No.1277782357そうだねx1
>シャアが乗ってビット装備したRX78-2はだいぶ安易な二次創作めいてると思うな…‥
そもそもシャリア・ブルというノベライズで盛られもした強い設定のゲストキャラに目をつける辺り
オタクの考えた二次創作なのは間違いないと思うよ…
38825/01/29(水)19:18:11No.1277782374+
>>小説版の時点で核ミサイル扱いな戦法やってるんでトミノって人が考えた
>トミノってハゲた爺さんは多分天才だなこれ
当時はハゲてねぇからな!!!
38925/01/29(水)19:18:23No.1277782442そうだねx2
>ファンネルと違ってジェレネータ内蔵で補給要らずがビットのいいところだと思ってたのに結局推進剤切れたらアウトならビットのメリットあんまりないな
普通主力艦隊相手に二機で戦闘するとかやらないからな……
39025/01/29(水)19:18:24No.1277782460+
>>結局ハンマーで破壊してるし同じようにぶっ壊せばいいじゃん
>うわぁ後先考えてない野蛮人の発想だぁ
実行してたセイラさんが野蛮人ってことにしかならんが
39125/01/29(水)19:18:30No.1277782492+
あの時点で爆弾の時限装置は解除されてるからハンマーで破壊したとか関係ないだろ
39225/01/29(水)19:18:30No.1277782493+
ビットって映像のイメージも何倍もでかいよね…割と巨砲
39325/01/29(水)19:18:33No.1277782505そうだねx1
マチュの場合は一緒に来たハロもなんか秘密抱えてそうで怖い
39425/01/29(水)19:18:34No.1277782509+
果たして5年前の機体メンテナンスなしに動くのかなって...
時を超えてやって来た当時の赤ガンダムそのものって可能性もあるのかなぁって楽しみにしてる
39525/01/29(水)19:18:40No.1277782542+
当時のソロモンにセイラさん待ち伏せてた理由は想像するしかない
ノリノリでグラナダに落とすのに賛同する人ではないだろうから
護衛役に無理やり駆り出されてどさくさに紛れて破壊工作するつもりだったのか
NT的な直感で鬼子抹殺チャンスを感じだったのか
39625/01/29(水)19:18:42No.1277782551+
トミノは無線通信できない世界→出来たら強いでビットやファンネル作って最後の方は絵的につまらないって放棄してるのすごいよね
39725/01/29(水)19:18:47No.1277782582そうだねx1
秘策…重MS量産とかあのソーラレイとかですか?ってシャリアブル言ってる時はさすがにビグザム指してるとは思わんよな
あとジークアクス世界だとビグザム量産してなかったら小説版みたいに大規模ソーラレイで結局ルナツー取ってるルートだったんかな
39825/01/29(水)19:18:50No.1277782603+
他の部隊の通信が聞き取れるレベルのミノ粉だから堂々と近づいてきてたらバレてたはずだから恐らく待ち伏せ
起爆を止めたいならそもそもザクがえっちらおっちら作業してる間に奇襲すれば済む話
ねえセイラさん?
39925/01/29(水)19:19:05No.1277782678+
アルファサイコミュとオメガサイコミュはあったけどその間のギリシャ文字は使ってないのか
40025/01/29(水)19:19:07No.1277782696そうだねx2
>果たして5年前の機体メンテナンスなしに動くのかなって...
UCのジオン同窓会見る感じめちゃくちゃ動くよ
40125/01/29(水)19:19:08No.1277782699+
オメガサイコミュ経由で全体に繋がってそこからなんかわかんないけどわかった!でおおよそインテンションオートマチックシステムっぽい操縦機構でずんがずんが動かしてるあたりなんか今回のサイコミュ今まで以上に厄物な気がする
40225/01/29(水)19:19:09No.1277782712+
>>>結局ハンマーで破壊してるし同じようにぶっ壊せばいいじゃん
>>うわぁ後先考えてない野蛮人の発想だぁ
>実行してたセイラさんが野蛮人ってことにしかならんが
軟弱者!って言ってビンタしまくるひと
40325/01/29(水)19:19:10No.1277782725+
>実行してたセイラさんが野蛮人ってことにしかならんが
爆弾に対しての攻撃には見えんかったがそうなの?
40425/01/29(水)19:19:16No.1277782753+
>そもそもシャリア・ブルというノベライズで盛られもした強い設定のゲストキャラに目をつける辺り
>オタクの考えた二次創作なのは間違いないと思うよ…
そして舞台設定はシロッコが来る前の85年に設定する
40525/01/29(水)19:19:18No.1277782773そうだねx1
>ファンネルと違ってジェレネータ内蔵で補給要らずがビットのいいところだと思ってたのに結局推進剤切れたらアウトならビットのメリットあんまりないな
だから廃れた…
というかビット自体初期も初期すぎてまだそこら辺の改良の余地があるとかじゃないかな
40625/01/29(水)19:19:24No.1277782808+
>パラレルとはいえUC0085時点で操縦桿ノータッチで完全コントロールはヤバい
オメガサイコミュがシロッコが乗ったら地球全土即座に洗脳できるぐらいすごいデバイスかもしれんぞ
40725/01/29(水)19:19:42No.1277782900そうだねx1
>あの時点で爆弾の時限装置は解除されてるからハンマーで破壊したとか関係ないだろ
正常に動いているかどうかの判断なんてそれこそ解体以上に専門的な知識が必要なのでは
40825/01/29(水)19:19:57No.1277782986そうだねx1
>マチュの場合は一緒に来たハロもなんか秘密抱えてそうで怖い
天パみたいに見えてた
40925/01/29(水)19:19:58No.1277782995+
>連邦ってニュータイプ部隊のホワイトベース部隊いないとNTの価値に気づかないんじゃないかな...
一応シャアのサイド7襲撃1週間後くらいでクルスト博士が亡命するから…
41025/01/29(水)19:20:03No.1277783026+
セイラさんの性格的にはいくらなんでも無辜の人が死ぬのはダメだろでこっそり破壊工作しにきてた側の可能性もない?
41125/01/29(水)19:20:12No.1277783084そうだねx1
>ファンネルと違ってジェレネータ内蔵で補給要らずがビットのいいところだと思ってたのに結局推進剤切れたらアウトならビットのメリットあんまりないな
あんなもんダビンチの作った飛行機みたいなもんで過渡的なもんなんだよ
41225/01/29(水)19:20:19No.1277783116+
軽キャノンでビグザムをボコれるセイラさんは蛮族だよ
41325/01/29(水)19:20:24No.1277783138+
>ビットって映像のイメージも何倍もでかいよね…割と巨砲
エルメスのビットがクソでかいのは有名な話だから割とイメージ通りのような
41425/01/29(水)19:20:27No.1277783153+
>正常に動いているかどうかの判断なんてそれこそ解体以上に専門的な知識が必要なのでは
つまりハンマーで破壊したという結果論は全く関係ないわけだ
単なる偶発的な行動だな
41525/01/29(水)19:20:34No.1277783193+
>果たして5年前の機体メンテナンスなしに動くのかなって...
>時を超えてやって来た当時の赤ガンダムそのものって可能性もあるのかなぁって楽しみにしてる
いけるいける
フレーム回避出来る機体とかあったし
UCの同窓会で
41625/01/29(水)19:20:37No.1277783211そうだねx1
脳波コントロールし過ぎたから閃光弾でセンサー潰れると同時に中の本人も一時的に見えなくなるレベルだからちょっとやばいと思う
41725/01/29(水)19:20:45No.1277783259+
スマホに届いたメッセージの件といい、マチュがガンダムに乗るのはいろいろ偶然じゃなさそうなんだよな
41825/01/29(水)19:20:58No.1277783327+
>起爆を止めたいならそもそもザクがえっちらおっちら作業してる間に奇襲すれば済む話
>ねえセイラさん?
敵が複数いるのに奇襲する方がリスク高くね
減ってから襲った方が生存確率上がるじゃん
41925/01/29(水)19:21:02No.1277783363+
モビルスーツも核融合炉でエネルギー無限でも推進剤自体は必要なんじゃなかったか
42025/01/29(水)19:21:27No.1277783496+
>セイラさんの性格的にはいくらなんでも無辜の人が死ぬのはダメだろでこっそり破壊工作しにきてた側の可能性もない?
そもそも正史の軍人ルートが潰れてるのに軍人になってるし性格も同じかどうか怪しいところはある
42125/01/29(水)19:21:40No.1277783560そうだねx1
マチュがサイコミュ起動したシーンは正直エロ漫画っぽく見えた
42225/01/29(水)19:21:52No.1277783630そうだねx5
>つまりハンマーで破壊したという結果論は全く関係ないわけだ
何言ってんだ?
42325/01/29(水)19:21:56No.1277783663そうだねx1
もう限界のビットとか使い捨ててぶつけてたしな
42425/01/29(水)19:22:06No.1277783723そうだねx1
今更ながら観てきた
前半の絵が綺麗になった1stのif作品って雰囲気から急に現代アニメらしい可愛いデザインのキャラが増えてきたのに演出はやっぱりガンダムのまんまで頭おかしくなりそうだった
42525/01/29(水)19:22:10No.1277783736そうだねx1
セイラさんが野蛮人かというと…
42625/01/29(水)19:22:11No.1277783740+
>モビルスーツも核融合炉でエネルギー無限でも推進剤自体は必要なんじゃなかったか
いる
だから便利なんだよねGN粒子と光波推進
42725/01/29(水)19:22:12No.1277783748そうだねx3
セイラさん側の心情が一切語られないから唐突にポップした殺意の権化にしか見えないのがひどい
42825/01/29(水)19:22:37No.1277783872+
>脳波コントロールし過ぎたから閃光弾でセンサー潰れると同時に中の本人も一時的に見えなくなるレベルだからちょっとやばいと思う
モビルトレースシステムもびっくりな人機一体だよね
何目指してんだよあの世界線サイコミュ
42925/01/29(水)19:22:38No.1277783874+
1stのシャアはザンジバルの爆発で死んでるのでZ以降の正史のシャアがこれ説
43025/01/29(水)19:22:38No.1277783875そうだねx4
>セイラさん側の心情が一切語られないから唐突にポップした殺意の権化にしか見えないのがひどい
まあ何も間違ってはない…
43125/01/29(水)19:22:41No.1277783899+
赤ガンダムもしかしたらソロモンから数ヶ月程度しか時間すぎてないかも知れない
43225/01/29(水)19:22:51No.1277783942+
シャアが外した装置が起爆装置かなんてセイラさんにはわかんないしね…
視聴者はシャアの動き知ってるからやりやがった!ってなるけど
43325/01/29(水)19:23:06No.1277784021そうだねx3
でもセイラさんならハンマーでビグザム叩き潰すよなって納得感あるよ
43425/01/29(水)19:23:11No.1277784051+
>ファンネルと違ってジェレネータ内蔵で補給要らずがビットのいいところだと思ってたのに結局推進剤切れたらアウトならビットのメリットあんまりないな
航続距離が物凄く長くなるならそれだけでアドバンテージあると思うよ
最終的には再装填可能なファンネルに帰結するけど
43525/01/29(水)19:23:14No.1277784073+
>そもそも正史の軍人ルートが潰れてるのに軍人になってるし性格も同じかどうか怪しいところはある
ドズル殺してるし復讐鬼みたいになっててもおかしくない
43625/01/29(水)19:23:18No.1277784097+
>セイラさんが野蛮人かというと…
激情型
そして兄と父もである!
43725/01/29(水)19:23:26No.1277784130+
推進剤...?
43825/01/29(水)19:23:30No.1277784151+
セイラさんシャアと会うイベントスキップしたから正体知らないはずだし偶然だろ
43925/01/29(水)19:23:31No.1277784156+
大体いつもよくわかんないけど最悪の事態は脱したからまあいいかオシマイ!だもんな
今回だけ急に謎全部明らかにしてくれるとか絶対無い
44025/01/29(水)19:23:42No.1277784213そうだねx1
>脳波コントロールし過ぎたから閃光弾でセンサー潰れると同時に中の本人も一時的に見えなくなるレベルだからちょっとやばいと思う
追い詰められて内股になったりクラバト戦で異様にキョロキョロしたり明らかに過敏すぎるよねあれ
インテンションオートマチックとかそういう次元を超越してる
44125/01/29(水)19:23:50No.1277784256そうだねx1
そういやママ枠とか絶対変な声だろと思ったら違って釘宮らしいって聞いてへーって思ったらハロまで釘宮でダメだった
伏線か!?ってなりそうだけどさすがに違うだろうなあ
44225/01/29(水)19:23:52No.1277784273+
>>つまりハンマーで破壊したという結果論は全く関係ないわけだ
>何言ってんだ?
結論ありきというか全ての情報が開示されてる前提で話してるから多分頭ニュータイプなんだと思う
44325/01/29(水)19:23:59No.1277784304+
鬼子の妹もまた👹だったってだけだ
44425/01/29(水)19:24:06No.1277784340+
クワトロ(偽)とクワトロ(真)がはち合わせしてほしい
44525/01/29(水)19:24:32No.1277784480そうだねx1
正史セイラさんと気質が同じなら罪のない一般人巻き添えの虐殺は認めないだろうし1人でも止めようとするだろうがそこら辺描かれてない世界線だからわかんね
44625/01/29(水)19:24:47No.1277784567+
クランのおばさんの髪でハマーンチラつく
44725/01/29(水)19:24:57No.1277784628そうだねx2
>赤ガンダムもしかしたらソロモンから数ヶ月程度しか時間すぎてないかも知れない
渡った先とこっちで時間の流れ違うとかはありそう
44825/01/29(水)19:25:18No.1277784718+
>>ビットって映像のイメージも何倍もでかいよね…割と巨砲
>エルメスのビットがクソでかいのは有名な話だから割とイメージ通りのような
ジェネレーター内蔵してるって話も周知されてるんだから
MSの胴体位のサイズのものにスラスターと砲身着けてるってのはイメージ通りよね
44925/01/29(水)19:25:21No.1277784734+
赤ザクと赤ガンダムプラモまだー?
45025/01/29(水)19:25:54No.1277784897+
そういやカムランさんなんで結婚してないの?
ミライさんとブライトの出会いチャンス無くない?
45125/01/29(水)19:26:09No.1277784985そうだねx2
>放送日発表まだー?
45225/01/29(水)19:26:27No.1277785090そうだねx2
>そういやカムランさんなんで結婚してないの?
>ミライさんとブライトの出会いチャンス無くない?
ミライさんにも選ぶ自由はある
45325/01/29(水)19:26:29No.1277785097+
>シャアが外した装置が起爆装置かなんてセイラさんにはわかんないしね…
逆シャアでクェスがハサウェイに見せたように
ニュータイプだったらそこら辺はごく普通に分かるような気もしないでもない
45425/01/29(水)19:27:16No.1277785389+
緑のおじさんがシャアの元に行って終エンドか
45525/01/29(水)19:27:34No.1277785501+
本体はともかくビットの整備とかどうしてんだよってなるしなぁ赤ガンダム
45625/01/29(水)19:27:37No.1277785511+
サイコミュの光に包まれた私は気が付くとカバの楽園に居た
fu4575645.jpg
45725/01/29(水)19:27:57No.1277785640+
>シャアエミュ
シャアぶれよ
シャブリ・アル
45825/01/29(水)19:28:33No.1277785834+
>>つまりハンマーで破壊したという結果論は全く関係ないわけだ
>何言ってんだ?
正常に起動してるかどうかわからないのに確認すらしないで破壊する人間はいないっていうごく当たり前の話
そもそも上で言われてるように戦力ある内に妨害するよ…
45925/01/29(水)19:29:42No.1277786251+
>ミライさんにも選ぶ自由はある
かわうそ……悪い人じゃないのに……


fu4575536.jpeg fu4575542.jpg 1738141241664.jpg fu4575645.jpg