二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738133434531.png-(673842 B)
673842 B25/01/29(水)15:50:34No.1277726706+ 18:01頃消えます
便利かな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/29(水)15:52:16No.1277727030+
お前もフレンチバニラかい
225/01/29(水)15:52:25No.1277727055そうだねx8
二射目を複腕で保持してるのがクール
325/01/29(水)15:53:22No.1277727226+
脳を緑単にしたい
425/01/29(水)15:53:22No.1277727227そうだねx15
X個かと思って一瞬ビビったわ
525/01/29(水)15:53:38No.1277727287+
神河に魂力だけどこんな感じのやついたよな
625/01/29(水)15:55:12No.1277727606+
サイクリングで置物割れるのは便利そうだと思う
ただ重い置物は割りにくいのは困るか?
725/01/29(水)15:55:36No.1277727685そうだねx3
X個じゃないのか…
825/01/29(水)15:56:07No.1277727790そうだねx5
X+2マナで対象1つは重くない?
最大X個にしない?
925/01/29(水)15:56:08No.1277727795+
これなら豆割っても損した気分にならないな
4マナかかるけど…
1025/01/29(水)15:57:07No.1277727995そうだねx6
サイクリングに支払ったマナとか言ってほしかった
1125/01/29(水)15:57:38No.1277728081+
俺のケンタウルスの武芸者とエルフの戦士とカロニアの大牙獣がゴミみたいじゃん
1225/01/29(水)15:58:21No.1277728220そうだねx8
サイクリングだからカード引けるんだぞ
1325/01/29(水)15:59:17No.1277728376+
カード枚数で上回れるから文句言うなと言うことか…
土地の枚数が必要になったりするんだけど
1425/01/29(水)15:59:48No.1277728448+
X枚ドローじゃないのか…
1525/01/29(水)15:59:55No.1277728472+
真っ二つが4マナ
1625/01/29(水)16:00:02No.1277728495+
生物としても置物破壊としても物足りない
1725/01/29(水)16:00:49No.1277728673+
起動4マナで制限なしの方がいいな
1825/01/29(水)16:00:55No.1277728694そうだねx10
>お前もフレンチバニラかい
2マナ3/3到達持ちならまあそんな悪いもんでもないと思う
1925/01/29(水)16:01:02No.1277728719+
ディスカシナジー込みで考えたほうがいいのかな…
2025/01/29(水)16:01:07No.1277728742そうだねx9
>X枚ドローじゃないのか…
え……!?
2125/01/29(水)16:01:45No.1277728858+
到達あるしリミテでは便利だろう
構築はダニでいいね…
2225/01/29(水)16:03:10No.1277729140+
せめてXGにならんかったかな…
2325/01/29(水)16:03:22No.1277729187そうだねx1
プロテクション青が欲しい
2425/01/29(水)16:03:56No.1277729296そうだねx1
キャントリ付き打ち消されにくいインスタントなんだけど効率は本当良くないな
2525/01/29(水)16:03:59No.1277729313+
どうでもいいけど切り崩し効かないのだけは偉い
スタン落ちなかなかしないんだな
2625/01/29(水)16:04:02No.1277729326+
マナ総量分払わないといけないの弱すぎる……
2725/01/29(水)16:04:05No.1277729335+
こんなに弓兵なのに誘発に垂直落下モードないのか…
2825/01/29(水)16:05:25No.1277729617そうだねx8
除去にキャントリは控えめにしとかないとろくなことにならんからな…
2925/01/29(水)16:07:52No.1277730137そうだねx5
>キャントリ付き打ち消されにくいインスタントなんだけど効率は本当良くないな
これで効率よかったら強すぎると思う…
3025/01/29(水)16:09:15No.1277730413+
これでレアなの霊気走破本当に塩だなって…
3125/01/29(水)16:09:39No.1277730488+
生物として最低限の強さもあるしーっていういつもの言い訳で弱くされてる気がする
3225/01/29(水)16:09:43No.1277730506そうだねx12
いやちょっと待て
サイクリング誘発に目が行ってたがまず肉が2マナ3/3到達はだいぶ強くないか!?
3325/01/29(水)16:10:58No.1277730784+
メインに入れるかって言うとギリギリ入らなそうで
サイド要因としてはこいつを選ぶのか?って感じが惜しい
3425/01/29(水)16:11:02No.1277730792+
これX=0でサーガ割れる?
下の方が活躍しそうな感じする
3525/01/29(水)16:11:07No.1277730807そうだねx7
いやまあレアかアンコで言ったらレアでしょ
3625/01/29(水)16:11:44No.1277730927+
2マナで0マナアーティファクト潰しつつドロー
3マナで1マナアーティファクト潰しつつドロー
しかも呪文じゃないから打ち消されづらいのはかなり強くない?
3725/01/29(水)16:11:44No.1277730928そうだねx3
>サイクリング誘発に目が行ってたがまず肉が2マナ3/3到達はだいぶ強くないか!?
…………
3825/01/29(水)16:12:26No.1277731072そうだねx13
2マナ3/3到達はさすがに単純な肉としては強いだろ
3925/01/29(水)16:12:58No.1277731185+
警戒ついてたら流石に強かった
4025/01/29(水)16:13:10No.1277731232そうだねx1
>2マナで0マナアーティファクト潰しつつドロー
>3マナで1マナアーティファクト潰しつつドロー
>しかも呪文じゃないから打ち消されづらいのはかなり強くない?
破壊しないといけない軽量置物がどれだけ流行るか次第だな
4125/01/29(水)16:14:05No.1277731434+
緑単で使うとしてサイズは2/2でいいから1マナがよかったなあ
1マナ域の選択肢がラノエ脚当てと合わせて3種あったら安定しそうなのに
4225/01/29(水)16:15:27No.1277731743そうだねx15
>緑単で使うとしてサイズは2/2でいいから1マナがよかったなあ
1マナ2/2で妥協しましたみたいな感じ出すな
4325/01/29(水)16:15:29No.1277731752+
>緑単で使うとしてサイズは2/2でいいから1マナがよかったなあ
余計に難度上がってんじゃねーか!
4425/01/29(水)16:15:43No.1277731806そうだねx2
>緑単で使うとしてサイズは2/2でいいから1マナがよかったなあ
なんでサラッとマナレシオ上げてんだよ
4525/01/29(水)16:16:07No.1277731895+
これ入れるデッキがテンポ的にマナしっかり払って置物割りてえってタイミングめっちゃ少なそう
4625/01/29(水)16:16:43No.1277732025+
2マナの枠空いててマナベース的に問題ないなら雑に入りそうだけど
3年ローテで果たしてそんな枠があるのか
4725/01/29(水)16:16:49No.1277732046+
緑ダブシンがだいぶ厳しいけど緑入ってるデッキならサイドに1、2枚居場所はありそうな気はする
4825/01/29(水)16:17:43No.1277732240+
スタン的にはまだ②GG支払い固定でコスト関係なく置物破壊の方が嬉しい気がする
4925/01/29(水)16:18:12No.1277732354+
母聖樹の後釜になれるのか
5025/01/29(水)16:18:27No.1277732407+
待って欲しい1マナ2/2がメリット盛られましたて今までいたか?
5125/01/29(水)16:18:34No.1277732426そうだねx2
他の色に2マナ2/3や3/2が珍しくなくなったいま
緑の2マナに求められるサイズはすでに3/4だとは思う
緑だけ10年前からサイズ変わってないんだよ
5225/01/29(水)16:18:39No.1277732445+
まあスタンダードでそんなにヤバい軽量置物ないからな
5325/01/29(水)16:18:59No.1277732518そうだねx1
>これ入れるデッキがテンポ的にマナしっかり払って置物割りてえってタイミングめっちゃ少なそう
そうか?今なら2マナで怪物トークン割りてえ・3マナで天上の鎧割りてえ・4マナで幽霊による庇護割りてえってこと結構ある気がする
5425/01/29(水)16:19:05No.1277732541+
ドローつくとはいえ重すぎる
5525/01/29(水)16:19:09No.1277732558そうだねx2
>母聖樹の後釜になれるのか
土地の代わりに慣れない時点で無理じゃね
5625/01/29(水)16:20:03No.1277732749そうだねx3
>2マナ3/3到達はさすがに単純な肉としては強いだろ
緑としての強みがなさすぎるのがインパクトないんだよな
他にも2マナ3/2とか結構いるわけだし
タフ3で良かった場面が結構あるならわからんけど
5725/01/29(水)16:20:25No.1277732833+
>まあスタンダードでそんなにヤバい軽量置物ないからな
カワウソ「そうです私はただ1/1果敢出すだけの置物です」
5825/01/29(水)16:20:46No.1277732922そうだねx2
>タフ3で良かった場面が結構あるならわからんけど
フライヤー止める時は結構嬉しいんじゃないタフ3
5925/01/29(水)16:21:15No.1277733026+
>そうか?今なら2マナで怪物トークン割りてえ・3マナで天上の鎧割りてえ・4マナで幽霊による庇護割りてえってこと結構ある気がする
2マナで本体割らずに怪物トークンだけ割ってたらそのまま負けそう
6025/01/29(水)16:21:25No.1277733066+
豆の木嵐追い悪夢あたりは見たくないけど割りたくもないのが嫌
6125/01/29(水)16:21:50No.1277733160+
なんか昔似たようなのいなかった?
6225/01/29(水)16:22:03No.1277733207+
実質キャントリだからなんだろうけどいかんせん重い
6325/01/29(水)16:22:16No.1277733263+
3マナで豆の木割れたら結構絶賛してたかもしれない
6425/01/29(水)16:22:26No.1277733296そうだねx2
>フライヤー止める時は結構嬉しいんじゃないタフ3
よく見るフライヤーだとフェアリーとか孤独か…?
そうするとタフ3は偉いのか
6525/01/29(水)16:22:27No.1277733300+
>待って欲しい1マナ2/2がメリット盛られましたて今までいたか?
ガイドは次の相手のトップ見られるからお得!
6625/01/29(水)16:22:29No.1277733309+
あんまりポンポン機体割られても興ざめだし…みたいな政治を感じる
6725/01/29(水)16:22:33No.1277733325+
>緑だけ10年前からサイズ変わってないんだよ
生物のサイズが緑に追いついたのはいいとして他の色はサイズ小さい代わりについてた能力そのままなのが多い
6825/01/29(水)16:23:07No.1277733460そうだねx2
ドローできるから割っても損するやつに撃ってもテンポ以外はイーブン
6925/01/29(水)16:23:26No.1277733523そうだねx2
>あんまりポンポン機体割られても興ざめだし…みたいな政治を感じる
(ラスゴのついでに機体全破壊)
7025/01/29(水)16:23:43No.1277733592+
>タフ3で良かった場面が結構あるならわからんけど
上で言われてる切り崩し当たらないのはまあ偉いんじゃないか
7125/01/29(水)16:23:51No.1277733625+
孤立への恐怖やピクシーや白大主から出てくるトークンに一方取れるから3/3到達は今だと無駄にならないぞ
7225/01/29(水)16:23:54No.1277733638+
あとまぁカウンターされにくいって利点もあるにはある
7325/01/29(水)16:24:12No.1277733712+
>>フライヤー止める時は結構嬉しいんじゃないタフ3
>よく見るフライヤーだとフェアリーとか孤独か…?
>そうするとタフ3は偉いのか
どのくらい見ることになるかわからんけど唱え重ね内蔵した2/1飛行ロボも置物にできるな
7425/01/29(水)16:24:30No.1277733772+
2マナテンポ損を許容できるかなんだけど今の高速環境じゃたぶん致命傷
7525/01/29(水)16:24:37No.1277733809+
サイクリング能力の場合って対象不適正になってもドローはできるんだっけ?
7625/01/29(水)16:25:23No.1277733999+
1/4だと蜘蛛になっちゃうし…
7725/01/29(水)16:25:30No.1277734031+
>サイクリング能力の場合って対象不適正になってもドローはできるんだっけ?
これほサイクリングしたときに誘発する能力だからドローとは別の能力だよ
7825/01/29(水)16:25:38No.1277734062+
肉部分がもっとレンジ後ろ寄りならなあ
7925/01/29(水)16:25:55No.1277734138そうだねx2
1マナ2マナの素のサイズ上げようは思ったよりやり過ぎましたになりかねんからな
8025/01/29(水)16:26:05No.1277734179+
>孤立への恐怖やピクシーや白大主から出てくるトークンに一方取れるから3/3到達は今だと無駄にならないぞ
そういう系のデッキ相手にスレ画で遅延してもジリ貧じゃね?
8125/01/29(水)16:26:34No.1277734285+
現実的に2マナ置物割るのが精一杯かな
大主とか人が死ぬ置物は触れない
8225/01/29(水)16:26:48No.1277734332+
贅沢言うけどXはマナ総量じゃなくて割れる数にしてほしかった
8325/01/29(水)16:27:06No.1277734404+
>これほサイクリングしたときに誘発する能力だからドローとは別の能力だよ
じゃあドローは確実にできるわけか
8425/01/29(水)16:27:34No.1277734497+
>贅沢言うけどXはマナ総量じゃなくて割れる数にしてほしかった
贅沢てか壊れじゃねそれ
8525/01/29(水)16:27:52No.1277734572+
>そういう系のデッキ相手にスレ画で遅延してもジリ貧じゃね?
遅延しなくてもスレ画出したターンに1ターン尻込みしてくれれば十分よ
孤立やピクシーをブロックしなかったら魁渡出てくるんだし影響大きいよ
8625/01/29(水)16:28:13No.1277734657+
割りたいエンチャってあるんだろうか
リミテ用かね
8725/01/29(水)16:28:31No.1277734717+
>じゃあドローは確実にできるわけか
旋風のごとき否定とかじゃないならまず
8825/01/29(水)16:28:36No.1277734730そうだねx1
さすがに2+Xは重くて使いにくいなあ
かといって素のスペックも別にそんなに使いたいというほどじゃないし器用貧乏すぎて使われない気がする
8925/01/29(水)16:28:40No.1277734751+
というかXじゃなくて1でいいからマナ総量関係なく割れて欲しかった
9025/01/29(水)16:28:58No.1277734810+
部屋を割らせたくないのは解った
9125/01/29(水)16:29:31No.1277734918+
>割りたいエンチャってあるんだろうか
>リミテ用かね
リミテの方がむしろ指針アンコとかにピック負けしうる感じがする…
9225/01/29(水)16:29:51No.1277734986そうだねx3
さっきから妥協しているようですげえ贅沢言ってる奴いない?
9325/01/29(水)16:31:09No.1277735281+
>>割りたいエンチャってあるんだろうか
>>リミテ用かね
>リミテの方がむしろ指針アンコとかにピック負けしうる感じがする…
2マナダブシンは出ねえ気はするしなぁ
9425/01/29(水)16:31:10No.1277735285そうだねx1
便利なんだろうけどわくわくする感じじゃない
9525/01/29(水)16:31:11No.1277735287+
サイクリングにつけたのが難しくしてんだよなこれ魂力だったらXなしで好きなの割れてそうだし
9625/01/29(水)16:31:35No.1277735370+
アーティファクト土地があったら超強かったな
9725/01/29(水)16:31:41No.1277735394そうだねx2
>というかXじゃなくて1でいいからマナ総量関係なく割れて欲しかった
真っ二つが2GGなのに…
9825/01/29(水)16:32:14No.1277735496そうだねx2
>というかXじゃなくて1でいいからマナ総量関係なく割れて欲しかった
真っ二つの超超上位互換じゃねーか
9925/01/29(水)16:32:55No.1277735608そうだねx2
リミテ用にデザインされてるのはアンコ以下だよ
10025/01/29(水)16:33:19No.1277735687+
丁寧に調整されてますね
10125/01/29(水)16:34:07No.1277735858+
キャントリがよくないよこれつけるせいで小回りきいてこその効果が逆に使いずらくなってるのは本末転倒
10225/01/29(水)16:34:57No.1277736048+
まあテンポあんま気にしないランプが入れるとかはあるんじゃない
10325/01/29(水)16:35:03No.1277736067そうだねx4
>キャントリがよくないよこれつけるせいで小回りきいてこその効果が逆に使いずらくなってるのは本末転倒
よくないも何もサイクリングはもともと1枚引く高価なんだが
10425/01/29(水)16:36:15No.1277736337+
1GG魂力で無条件破壊の方がいいといわれればそうだねとしか
10525/01/29(水)16:36:21No.1277736364+
X=0でトークン機体壊すお仕事発生するのかな
10625/01/29(水)16:36:35No.1277736418そうだねx2
>まあテンポあんま気にしないランプが入れるとかはあるんじゃない
ランプがこんなもん入れるかなあ
10725/01/29(水)16:36:54No.1277736476+
>まあテンポあんま気にしないランプが入れるとかはあるんじゃない
ランプがクリーチャー側の方あんまりいらなさそうだからなあ…
10825/01/29(水)16:37:05No.1277736522+
殴るデッキだとただのカロニアの大牙獣でしかないことが多そう
そうでないデッキにはスタッツが持ち腐れ
10925/01/29(水)16:37:44No.1277736675+
殴ってくデッキのほうが入れるイメージ湧かないんだけどなあ
11025/01/29(水)16:38:04No.1277736744+
とりあえず壁になるのは良い
11125/01/29(水)16:38:14No.1277736776+
3/3到達の時点で若干もの足りない4マナ相当ではある
それにサイクリングがついているならもう御の字だろう
サイクリング誘発能力はおまけ
11225/01/29(水)16:38:20No.1277736807そうだねx1
>よくないも何もサイクリングはもともと1枚引く高価なんだが
こいつはサイクリングのセットじゃないところでデザインされたら使いやすかったんじゃないかていう話
11325/01/29(水)16:38:54No.1277736933+
幽霊への庇護とか割れるのは殴っていく緑単にとっても意味あると思うんだけどな
11425/01/29(水)16:39:01No.1277736967+
信心デッキで入るとかならまだ分かるけど一般用途ならマナクリとかにしてくれた方が嬉しい
11525/01/29(水)16:39:32No.1277737080そうだねx1
>幽霊への庇護とか割れるのは殴っていく緑単にとっても意味あると思うんだけどな
殴っていくデッキで4マナかあ…
11625/01/29(水)16:40:16No.1277737245+
赤相手ならなんか止められるだろ多分
11725/01/29(水)16:40:56No.1277737423+
しかし1マナのファクトをこれで割られたら嫌な気分になるのは確か
11825/01/29(水)16:41:01No.1277737449そうだねx1
効果の複雑さ考えたらそりゃレアなんだけど
やってることがブロントドンとかに近くてアンコ臭がする
11925/01/29(水)16:41:09No.1277737489+
身の方に意味のあるデッキじゃないとさすがにテンポ的に厳しそうだよなぁ
12025/01/29(水)16:41:09No.1277737491そうだねx2
>殴っていくデッキで4マナかあ…
4マナで相手生物の絆魂+1を剥がしてアタッカー1体取り戻して1ドローできるなら十分すぎる
12125/01/29(水)16:42:38No.1277737828そうだねx1
青と黒にしか効かない受け身な呪文に1ドローつけるだけでぶっ壊れんだからおまけにつけるには扱いが困る1ドロー
12225/01/29(水)16:42:44No.1277737844+
2マナアクションがこれのハンドをキープしたくはない
12325/01/29(水)16:42:50No.1277737864+
ダニならマナ総量関係なくて追放でライフゲインもできちまうんだ
12425/01/29(水)16:43:06No.1277737916+
ゴルガリだとラノエルスタートしないと3TもGG怪しくてどうしたものか
緑黒境界入ったら行けるかな?
12525/01/29(水)16:43:48No.1277738068そうだねx1
2マナサイクリングにファクトトークン割り付いてるの超お得じゃない?
12625/01/29(水)16:44:12No.1277738173そうだねx1
>>殴っていくデッキで4マナかあ…
>4マナで相手生物の絆魂+1を剥がしてアタッカー1体取り戻して1ドローできるなら十分すぎる
十分なんだけどスピード感欲しいよね
こういうユーティリティに求められるものは限られるんだけど…
12725/01/29(水)16:44:49No.1277738308+
>2マナサイクリングにファクトトークン割り付いてるの超お得じゃない?
良い感じの仮想敵が出てきたら使われそうではある
12825/01/29(水)16:45:11No.1277738390+
積極的にサイクリングして墓地にカード溜めたいデッキでも2ターンにGGは多分出ねえもんなあ…
12925/01/29(水)16:45:36No.1277738473そうだねx1
0とか1に打てればただ割るだけのカードより圧倒的にありがたくはある
13025/01/29(水)16:45:52No.1277738535+
>2マナサイクリングにファクトトークン割り付いてるの超お得じゃない?
割りたいファクトトークンてなんだろ…
培養くらいしか思い浮かばない
13125/01/29(水)16:46:31No.1277738706+
>2マナサイクリングにファクトトークン割り付いてるの超お得じゃない?
サイクリングのおまけと考えれば割と破格
13225/01/29(水)16:46:36No.1277738725+
>>2マナサイクリングにファクトトークン割り付いてるの超お得じゃない?
>割りたいファクトトークンてなんだろ…
>培養くらいしか思い浮かばない
半年間は使えるってことじゃん!
13325/01/29(水)16:47:20No.1277738900+
宝物も相手のタイミングで使わせないは便利ではあるこっち損してないしフィズリもしないし
13425/01/29(水)16:47:30No.1277738921+
地図とか手がかりもサイクリングのおまけで割れるならまあありがたい1
13525/01/29(水)16:47:31No.1277738926+
忘れがちだけどサイクリングって行動自体が前後で阻害されにくくモードチェンジのスペルより強め
13625/01/29(水)16:47:51No.1277739003+
>半年間は使えるってことじゃん!
スレ画入れるようなデッキが降下振られた後にスレ画で培養割っても負け濃厚だと思う…
13725/01/29(水)16:48:12No.1277739075+
大枠のアーキタイプがどうかというよりサイクリングデッキが何色で組めてどのくらい頑張れるかのほうが重要な気もしてきた
13825/01/29(水)16:48:34No.1277739168+
下の方が主戦場になるとかあり得んのかね向うは1ドローの価値さらに高いし
13925/01/29(水)16:49:09No.1277739294+
>大枠のアーキタイプがどうかというよりサイクリングデッキが何色で組めてどのくらい頑張れるかのほうが重要な気もしてきた
ただそもそもとしてサイクリングデッキはおそらく2ターン目に緑ダブシンは出ない…
14025/01/29(水)16:49:20No.1277739335+
下でもGGは重いと思う
14125/01/29(水)16:49:39No.1277739405そうだねx2
アーティファクト土地割れればインスタントのドロー付きシンクホールだぞ
14225/01/29(水)16:49:47No.1277739434+
こいつをサイクリングしてトークン割りてー!と思ってるなら
クロールの鞭打ちをもっと使ってやれ
14325/01/29(水)16:50:19No.1277739554+
エスパーとかディミーアの序盤に出てくる飛行生物止めるのにいいと思うけど
2ターン目にGG出せるぐらい緑濃くしなきゃいけないジレンマ
今のスタンでそんなマナベースはちょっと…
14425/01/29(水)16:50:29No.1277739581+
>下の方が主戦場になるとかあり得んのかね向うは1ドローの価値さらに高いし
ドローの価値が高いってことはサイクリングなんかしてられないってことなんだよ
14525/01/29(水)16:50:36No.1277739605+
>こいつをサイクリングしてトークン割りてー!と思ってるなら
>クロールの鞭打ちをもっと使ってやれ
流石にトークンしか割れないは相当狭いからな
14625/01/29(水)16:50:47No.1277739652+
>クロールの鞭打ち
ドローが付いてないしソーサリータイミングだしで別物すぎない?
14725/01/29(水)16:51:02No.1277739706そうだねx1
>アーティファクト土地割れればインスタントのドロー付きシンクホールだぞ
スタンでエンチャント土地が流行ることに期待するか
14825/01/29(水)16:51:34No.1277739827+
>こいつをサイクリングしてトークン割りてー!と思ってるなら
>クロールの鞭打ちをもっと使ってやれ
インスタントタイミングで割れるのと違いすぎるだろ
14925/01/29(水)16:52:09No.1277739970+
>>アーティファクト土地割れればインスタントのドロー付きシンクホールだぞ
>スタンでエンチャント土地が流行ることに期待するか
物語!
15025/01/29(水)16:52:33No.1277740041+
2マナも払ってやることじゃないんだよトークンなんか割るのは
15125/01/29(水)16:53:46No.1277740297そうだねx1
>2マナも払ってやることじゃないんだよトークンなんか割るのは
ドローを忘れるな
15225/01/29(水)16:53:52No.1277740321そうだねx1
>2マナも払ってやることじゃないんだよトークンなんか割るのは
1ドローなけりゃそうだろうが…
15325/01/29(水)16:54:15No.1277740422+
攻めるデッキなら2マナ3/3バニラと変わらん
サイクリング運用にしても重いしこいつはミッドレンジ以上のデッキの序盤の壁兼便利枠でしょ
緑の濃いそんなデッキが成立するかは疑わしいが
15425/01/29(水)16:54:16No.1277740426+
>>クロールの鞭打ち
>ドローが付いてないしソーサリータイミングだしで別物すぎない?
ソーサリータイミングはともかく、カード1枚捨てて1枚引くのと場にクリーチャーが残るのはアドとしては同じだぞ
15525/01/29(水)16:54:19No.1277740432+
下環境はダニと母聖樹いるからな…
肉の部分がどれくらい評価されるか
15625/01/29(水)16:57:34No.1277741146+
>下環境はダニと母聖樹いるからな…
>肉の部分がどれくらい評価されるか
肉の方は緑タブシンが重すぎて論外だと思う…
15725/01/29(水)16:58:36No.1277741374+
シンボルだけ見てサイクリングでハリケーン効果かと思って読んだら違った
15825/01/29(水)16:58:53No.1277741430+
ファクト割りの部分は機体環境だろうしリミテだとほぼ腐らないと思うんだけどテンポ取れないのがなぁ
15925/01/29(水)16:59:00No.1277741457+
白だったら生き物が3/1になるかわりにコスト問わず割れたよね
16025/01/29(水)17:00:10No.1277741710+
下環境見るなら肉もサイクリングもダブシンなのがね…
16125/01/29(水)17:00:13No.1277741732+
サイクリングデッキって成立はしそうなので?流石にゼニスみたいなしょーもなカードはもう刷らないと思ってるんだけど
16225/01/29(水)17:01:23No.1277741985そうだねx3
>白だったら生き物が3/1になるかわりにコスト問わず割れたよね
少なくとも2マナサイクリングにファクト完全除去付いてくるのは流石にぶっ壊れすぎる
16325/01/29(水)17:01:44No.1277742085+
>サイクリングデッキって成立はしそうなので?流石にゼニスみたいなしょーもなカードはもう刷らないと思ってるんだけど
ああいうアンコの化け物の有無はフルスポ出ないことにはわからん
16425/01/29(水)17:02:15No.1277742192+
>サイクリングデッキって成立はしそうなので?流石にゼニスみたいなしょーもなカードはもう刷らないと思ってるんだけど
成立するとしたら3マナのアーティファクトでカード捨てるたびに1ターン1回対戦相手に3点のモード選べるのがあるからそれ使う感じかな
16525/01/29(水)17:04:36No.1277742738+
単体で何もしない置物で3マナはつらそうなんだよな…
16625/01/29(水)17:06:55No.1277743301+
ggなら4/4到達にしろ
16725/01/29(水)17:07:27No.1277743457+
>単体で何もしない置物で3マナはつらそうなんだよな…
でも前もデブ霊夢とかなんやかんやで置いてたし……
むしろまともな数のサイクリングがあるのかがちょっと疑問ではある
16825/01/29(水)17:09:10No.1277743849+
ディスカード用3マナアーティファクトはかなり強そうに見えたな
2枚目も意味があるのと相手倒せるカードにもなるところがよさそう
16925/01/29(水)17:09:20No.1277743894+
カワウソの才能のレベルアップタイミングに合わせて割れるし飛んでる小粒を止めるブロッカーにもなるのは環境に合ってる気がするけど
ダブシンなので既存のデッキにすんなり入る感じでもないのが難しい感じ
17025/01/29(水)17:12:21No.1277744640+
ウルザの自分語りぶっ壊すか…
17125/01/29(水)17:12:35No.1277744698+
>ディスカード用3マナアーティファクトはかなり強そうに見えたな
おまけなしで単体だと本当に置物だからどうなんだろ
17225/01/29(水)17:16:06No.1277745521+
本体のマナコストもXマナ付いて帰化効果使いたかったな
17325/01/29(水)17:17:21No.1277745819+
ディッチャとしては重いけどキャントリならこんなもんか
17425/01/29(水)17:17:43No.1277745905+
>おまけなしで単体だと本当に置物だからどうなんだろ
置物といってもサイクリング1回でもやれば1ドローできるから
17525/01/29(水)17:19:35No.1277746357+
そうなんだよな本体の使い勝手の悪さがなあ…
17625/01/29(水)17:19:58No.1277746445+
緑単向けに緑ダブシン要求する強いクリーチャー刷ったら文句言うんだからしょーもないな
そんなにカルドハイム期の緑単が忘れられないか
17725/01/29(水)17:21:03No.1277746726+
下環境で緑タブシンのカードで使われてるのかどんなカードか考えれば
緑タブシン普通に払って出すカードは出したら勝ちくらいじゃないときつい
17825/01/29(水)17:21:30No.1277746844そうだねx5
>緑単向けに緑ダブシン要求する強いクリーチャー刷ったら文句言うんだからしょーもないな
弱いから言われてるんじゃね…
17925/01/29(水)17:23:50No.1277747452+
本体が重い方が使いやすかった気がする
18025/01/29(水)17:24:23No.1277747578+
フレンチバニラの3/3に魅力なんかないわ
18125/01/29(水)17:24:48No.1277747680+
>おまけなしで単体だと本当に置物だからどうなんだろ
グルール筆頭に序盤から殺意高いデッキ山盛りで3マナ置き物置いてる暇ないんだよね
環境遅くなったら試したい
18225/01/29(水)17:25:25No.1277747823+
>フレンチバニラの3/3に魅力なんかないわ
カマキリくらい盛ってくれれば…
18325/01/29(水)17:27:32No.1277748399+
フラッシュ欲しかった
18425/01/29(水)17:28:01No.1277748538+
全然使いようあるカードだと思うけど到達が護法1とかだったらすげえ優秀だった
18525/01/29(水)17:28:12No.1277748579+
>置物といってもサイクリング1回でもやれば1ドローできるから
3マナで設置してその後サイクリングしては流石に遅いと思う
効果使うんならサイクリングじゃなくてルーティング付き生物とかじゃないかな
18625/01/29(水)17:29:17No.1277748865+
肉が重いほうがまあオマケのサイクリングのオマケとしてはこんなもんか感が出てたと思う
下手に軽いのがいけない
18725/01/29(水)17:29:47No.1277748989+
ただサイクリングに使うだけだとコストが不器用すぎるな…
18825/01/29(水)17:31:42No.1277749461+
>肉が重いほうがまあオマケのサイクリングのオマケとしてはこんなもんか感が出てたと思う
>下手に軽いのがいけない
2GGG警戒到達接死4/4!!111!1111!!!!!!!1!!!!!!!!
18925/01/29(水)17:32:07No.1277749566+
いっそ肉が重くて強かったらリアニ需要もあったかも
19025/01/29(水)17:32:12No.1277749588+
>肉が重いほうがまあオマケのサイクリングのオマケとしてはこんなもんか感が出てたと思う
>下手に軽いのがいけない
いうて重いのはあの5マナ8/8のフレンチバニラだろ?
アレだって相当ハリボテだぞ
19125/01/29(水)17:36:03No.1277750534+
アンコかと思ったらレアかぁ…
19225/01/29(水)17:36:10No.1277750558+
あらいいですね
19325/01/29(水)17:36:57No.1277750751+
>3マナで設置してその後サイクリングしては流石に遅いと思う
上でも言われてるけど霊体の地滑りとかデブ霊夢とか3マナ置物置いてからサイクリングはたくさん実績あるよ…
19425/01/29(水)17:37:50No.1277750980+
GG出るデッキなんてどうせ100%ラノエルも一緒に入ってるしマナは出るでしょ…多分…
19525/01/29(水)17:38:07No.1277751061+
緑ビートで置き物割りたいなら屑鉄撃ち使うんじゃないかね
あれも使われてないけど…
19625/01/29(水)17:38:35No.1277751175+
早いとサイクリング使う暇ないし遅いと3/3がいらない微妙な感じ
19725/01/29(水)17:41:53No.1277751997+
>GG出るデッキなんてどうせ100%ラノエルも一緒に入ってるしマナは出るでしょ…多分…
ラノエル使うデッキがのんきにサイクリングなんかしてたら負けるよ
後半の強さ犠牲にしてラノエル入れてるのに
19825/01/29(水)17:42:22No.1277752112+
あのアーティファクトは盤面ノーガードなのがとてもいかん
地滑りも型破りな協力もデブ霊夢もそこがしっかりしてたからな
19925/01/29(水)17:42:42No.1277752204+
これは真っ当に強いなと思ったらXマナ以下の置き物!?
まあドロー付きだからしょうがないか…?
到達3/3は仕事すると思うしまあ本体は良いんじゃないかな
20025/01/29(水)17:43:25No.1277752371+
既存のデッキに差して働く気はしないので新環境のデッキに期待
20125/01/29(水)17:48:16No.1277753559+
他の色が2マナのクリーチャーでアドとります殴り殺しますやってる環境の構築のデッキに
2マナ3/3到達なんていうリミテコモンみたいなのを入れたくなるかって話なんですわ
20225/01/29(水)17:48:24No.1277753596+
X個だったら強すぎた…かな…?
20325/01/29(水)17:49:10No.1277753780+
なんかこう…シンプルに令和スペック版再利用の賢者くだち…
20425/01/29(水)17:50:02No.1277754023+
2マナ3/3到達のリミテコモン!?
20525/01/29(水)17:51:09No.1277754338+
>X個だったら強すぎた…かな…?
魂力ならギリ…うーん…
20625/01/29(水)17:51:55No.1277754528+
2マナでウルサガ割りつつドローって書いてるこれ?
ハマったらめちゃくちゃ強いな
20725/01/29(水)17:51:57No.1277754536+
サメ台風みたいにサイクリング側が便利で本体のフィニッシャー性能も高いのが理想かな
20825/01/29(水)17:52:27No.1277754670+
反応欲しすぎて極端なことしか言えないやつってなんで緑のカードのスレにしか出てこないんだろう
20925/01/29(水)17:53:00No.1277754823+
プレビュー期のいもげはいつもこうだよ
21025/01/29(水)17:54:04No.1277755091+
>2マナでウルサガ割りつつドローって書いてるこれ?
>ハマったらめちゃくちゃ強いな
問題はただの2マナじゃなくて緑ダブシンってことだな
この時点で入る可能性あるデッキかなり限定されるし緑ダブシン出せるデッキにはたぶんいらない
21125/01/29(水)17:55:41No.1277755535+
2マナの3/3到達はシンプルに構築級ではないし
それに使いにくいサイクリングついててもなという
21225/01/29(水)17:56:23No.1277755735+
遅めのデッキが置物対処しつつアド取るカードに序盤耐えるためのモードも付いてくる組み合わせはすごくいい
ダブシンが難しい
21325/01/29(水)17:56:28No.1277755767そうだねx1
カードの一部だけ取り出してリミテコモン呼ばわりしていいならシェオルだって4/4/5接死のリミテコモンなんだわ
21425/01/29(水)17:56:31No.1277755779+
>この時点で入る可能性あるデッキかなり限定されるし緑ダブシン出せるデッキにはたぶんいらない
ヨーグモス…はすでにダニがいるか


1738133434531.png