二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738115095387.jpg-(8913 B)
8913 B25/01/29(水)10:44:55No.1277655730+ 12:53頃消えます
20年ぶりぐらいにMtG再開して統率者戦を楽しんでるけどもうちょい統率者にバリエーションほしくなってきた
今は4〜6ぐらいの集まりでステロイドカラーでデカいの出すぜってデッキで遊んでるけどCIP能力何度も使い倒すみたいなとにかくトリッキーなのとかリアニメイト方面でオススメ統率者あったら書いていってね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/29(水)10:47:24No.1277656110+
大いなる歪み、コジレック
225/01/29(水)10:49:11No.1277656405+
スライムフッドとか楽しいよ
すぐサクリ台壊されるけど
325/01/29(水)10:50:03No.1277656547+
今度FFで出るワッカとか
425/01/29(水)10:52:14No.1277656934+
ベロちゃん
525/01/29(水)10:53:38No.1277657188+
名誉いもげ統率者イモデーン
625/01/29(水)10:54:31No.1277657364+
王国の未亡人アヤーラ
725/01/29(水)10:55:30No.1277657534+
ダスクモーンのナシはクリーチャー切削しながら動く死体回収できるよ
825/01/29(水)10:57:33No.1277657878そうだねx1
統率者をシークレットレアの特殊イラストにするのテンション上がってよくない?
925/01/29(水)10:59:50No.1277658304+
>名誉いもげ統率者ガイージー
1025/01/29(水)11:02:10No.1277658676+
バンブルフラワーだとレベル高すぎるかな
1125/01/29(水)11:03:28No.1277658893+
edhrecで騙し討ちあたりで検索かけて統率者見るといいんじゃないだろうか
1225/01/29(水)11:05:15No.1277659197+
CIP能力何度も使い回せてリアニメイトもする統率者ならウーロを推したい
1325/01/29(水)11:05:51No.1277659295+
イモデーン
ガイージー
ジョーカディーンあたりが人気だな
1425/01/29(水)11:06:47No.1277659436そうだねx1
>統率者をシークレットレアの特殊イラストにするのテンション上がってよくない?
テキストレスとかΦ語のカードを統率者にしてローダーの裏にテキスト確認用の通常版を入れてる人は気配りの達人だなってなった
1525/01/29(水)11:08:19No.1277659683+
使われた側だけどネタにされてるカルサリオン普通に強かった
かなりしぶといし気軽に打点出してくるのズルくない?
1625/01/29(水)11:09:36No.1277659892+
scryfallでcopy-creatureとか見てみるといいんじゃないか
1725/01/29(水)11:11:46No.1277660277+
>使われた側だけどネタにされてるカルサリオン普通に強かった
>かなりしぶといし気軽に打点出してくるのズルくない?
ネタにされた理由はカルサリオンが3人集まって全除去祭りをはじめたから…
通常のEDHだと5色デッキの対応力とカルサリオン自身のゲームエンド力が合わさって強い
1825/01/29(水)11:16:23No.1277661174+
>テキストレスとかΦ語のカードを統率者にしてローダーの裏にテキスト確認用の通常版を入れてる人は気配りの達人だなってなった
Φ語読める人まだ世の中にあんまり多くないからね…
1925/01/29(水)11:16:53No.1277661257+
Φ語版だと読めない人もいるの?
2025/01/29(水)11:22:05No.1277662257+
ヤロクでCIP二倍だ
2125/01/29(水)11:27:20No.1277663285+
プローシュのシークレットレアほしい
2225/01/29(水)11:28:05No.1277663436+
CIPとETBってちがうの?
2325/01/29(水)11:29:53No.1277663781+
同じ
come into playがenter the battlefieldに文言が変わっただけ
2425/01/29(水)11:30:22No.1277663859+
統率者一点突破のデッキって統率者守らないといけないの辛い
2525/01/29(水)11:31:24No.1277664068+
ガラクのかわいいデッキ組みたい
2625/01/29(水)11:33:55No.1277664537+
統率者の能力が攻撃しないといけないのに貧弱だからアンブロとか付与する
なんか統率者ダメージで殴り倒しちゃう…
2725/01/29(水)11:35:10No.1277664797+
>統率者一点突破のデッキって統率者守らないといけないの辛い
でもそうじゃないと統率者出さなくていいな...ってなってつまらないし
2825/01/29(水)11:35:15No.1277664813+
ラッガドラッガはグルールカラーなのにトリッキーな動きするぜ
2925/01/29(水)11:39:19No.1277665624+
>ラッガドラッガはグルールカラーなのにトリッキーな動きするぜ
グルール最強とは言わないけど5本の指には入ると思う
3025/01/29(水)11:42:16No.1277666208+
>>ラッガドラッガはグルールカラーなのにトリッキーな動きするぜ
>グルール最強とは言わないけど5本の指には入ると思う
チェインコンボでフィニッシュ出来るの気持ちよすぎる
3125/01/29(水)11:49:20No.1277667600+
>統率者一点突破のデッキって統率者守らないといけないの辛い
ベロデッキ組んでるけどベロ死ぬと面白いくらい機能停止する
3225/01/29(水)11:51:48No.1277668092そうだねx1
統率者に依存してるデッキ組んでる自覚あるしホイソープロされるとだいぶ辛いけどだからといってそれに文句言いたくはないみたいな狭間にいる
3325/01/29(水)11:52:24No.1277668213+
エルダードラゴンって人気ないの?
3425/01/29(水)11:52:40No.1277668268そうだねx1
守れない自分が悪いから仕方ない
3525/01/29(水)11:56:15No.1277668958+
>ベロデッキ組んでるけどベロ死ぬと面白いくらい機能停止する
ベロってどうやって勝つの?普通に殴り抜ける感じ?
3625/01/29(水)11:56:25No.1277668989+
守れないけど俺に除去投げるなら10倍投げ返すぜ
俺の手札を見ろ7枚あるが7枚全てお前の妨害に使うカードだぜ
ぐらいの気迫で挑めば大丈夫
3725/01/29(水)11:57:09No.1277669136+
統率者の能力でコントロール奪う系の統率者を許さない
3825/01/29(水)11:57:36No.1277669224+
>エルダードラゴンって人気ないの?
エルダードラゴンっていう括りでは見られてないだけじゃないかな
ボーラスなんかは関係してるカードだけで組んでる人とかたまに見るし
3925/01/29(水)11:57:42No.1277669240+
>守れないけど俺に除去投げるなら10倍投げ返すぜ
>俺の手札を見ろ7枚あるが7枚全てお前の妨害に使うカードだぜ
>ぐらいの気迫で挑めば大丈夫
気概の話をしてるのは分かっているがもっと防御カードを入れるべきなのでは?
4025/01/29(水)11:58:21No.1277669371+
基本的に統率者は一回は除去される前提で動かないとな
4125/01/29(水)11:59:01No.1277669524+
>>ベロデッキ組んでるけどベロ死ぬと面白いくらい機能停止する
>ベロってどうやって勝つの?普通に殴り抜ける感じ?
基本は殴り倒す
ラースの灼熱洞とかでダメージ倍加させたりするのが楽しい
4225/01/29(水)11:59:35No.1277669669+
抑止力もまた立派な防御だぞ!
4325/01/29(水)11:59:52No.1277669727+
>ラースの灼熱洞とかでダメージ倍加させたりするのが楽しい
参考になるありがとう
よくある無限コンバットみたいなギミックは入ってる?
4425/01/29(水)12:00:16No.1277669813+
コントロール考えること多すぎ!一枚一枚薄ら高え!
うおおお緑緑緑!
パワーパワーパワー!!
ああーうあー
4525/01/29(水)12:00:18No.1277669818+
>統率者の能力でコントロール奪う系の統率者を許さない
今朝出てきた新ゴンティやばいわ
全員に自分以外のトップ強奪やらせるから管理が大変なことになる
4625/01/29(水)12:00:27No.1277669846そうだねx1
>>ラースの灼熱洞とかでダメージ倍加させたりするのが楽しい
>参考になるありがとう
>よくある無限コンバットみたいなギミックは入ってる?
入ってるよ
4725/01/29(水)12:09:53No.1277672144+
コントロール奪取系は窃盗の危険があるから嫌われるんだよね…
4825/01/29(水)12:14:33No.1277673554+
金粉のドレイクプロキシだけどいいすかちょりーす!
じゃあそこの万札統率者と交換おなしゃーす!
4925/01/29(水)12:14:53No.1277673650+
>コントロール奪取系は窃盗の危険があるから嫌われるんだよね…
あー
横からだけどリアルだとそういうリスクがあるのか…
発想すらなかったわ
5025/01/29(水)12:15:53No.1277673962そうだねx1
>金粉のドレイクプロキシだけどいいすかちょりーす!
>じゃあそこの万札統率者と交換おなしゃーす!
そういう露悪的なふるまいはよくない
5125/01/29(水)12:16:51No.1277674250+
デッキの中に知らないカードがあるとかデッキのカードが足りなくて持ってかれてたはたまにあるな
5225/01/29(水)12:18:26No.1277674710+
https://x.com/GavinVerhey/status/1884322203950538782
https://x.com/ittetu_/status/1884433536981377195
2/11楽しみだねえ
5325/01/29(水)12:18:28No.1277674719そうだねx1
>>金粉のドレイクプロキシだけどいいすかちょりーす!
>>じゃあそこの万札統率者と交換おなしゃーす!
>そういう露悪的なふるまいはよくない
カジュアルにいきましょうよ!
5425/01/29(水)12:19:04No.1277674904+
>>統率者の能力でコントロール奪う系の統率者を許さない
>今朝出てきた新ゴンティやばいわ
>全員に自分以外のトップ強奪やらせるから管理が大変なことになる
申し訳ないがリモートではやりたくねえ〜
5525/01/29(水)12:19:15No.1277674954+
カードが混ざることは滅多にないけどよくサイコロが減ることはある
名前が書いてないからな
5625/01/29(水)12:20:03No.1277675216+
シークレットライアーのFoilで綺麗な奴をローダーに入れつつ裏面に通常版入れるの良いよね
5725/01/29(水)12:20:54No.1277675505+
>https://x.com/GavinVerhey/status/1884322203950538782
>https://x.com/ittetu_/status/1884433536981377195
>2/11楽しみだねえ
銀枠解禁かな
5825/01/29(水)12:21:00No.1277675538+
両面カードの出し入れ面倒だから出すたびゲーム外から裏面がわかるものを持ってきてるんだけどゲーム的には大丈夫なのかな
5925/01/29(水)12:21:36No.1277675731+
ブラケットリスト公開でしょ!?流石にそれ以外だとちょっと
6025/01/29(水)12:22:01No.1277675870+
>ブラケットリスト公開でしょ!?流石にそれ以外だとちょっと
でも禁止も解禁も無いって…
6125/01/29(水)12:22:31No.1277676045+
>両面カードの出し入れ面倒だから出すたびゲーム外から裏面がわかるものを持ってきてるんだけどゲーム的には大丈夫なのかな
そもそもそれ用に代用カードがあるからそれ使うのオススメだよ
俺もEDHのデッキによって入れ替え面倒だから代用カードにフェッチやマナファクトの名前とか書いて入れてる
6225/01/29(水)12:22:34No.1277676065+
>でも禁止も解禁も無いって…
ブラケットは新な禁止とかそういう話じゃないはず
6325/01/29(水)12:23:17No.1277676314そうだねx1
ブラケットで禁止でも解禁でもないですよは流石に人の心がない
6425/01/29(水)12:23:17No.1277676315+
こんだけブラケット引っ張って銀枠解禁だったらマジで酷い
6525/01/29(水)12:23:27No.1277676370+
再録禁止は全部ブラケット1です!みたいな雑な括りじゃないことを祈る
6625/01/29(水)12:24:08No.1277676602そうだねx1
ブラケットはレベルわけであって禁止でも解禁でもないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
6725/01/29(水)12:25:49No.1277677191+
シェルドンの追悼イベントでもやるんでしょ
6825/01/29(水)12:27:32No.1277677762+
晴れの検索で
代用カード 補助カード
で検索すると両面用のカードが出てくるんだけど何故か神河のverだけ出てこないんだよね
鏡割りのトークン用に神河のが欲しかったんだけどどうしたらいいんだ
6925/01/29(水)12:27:56No.1277677919+
友達とEDHやってみたいけど友達はガチプレイヤーでパワー格差ありすぎの場合は
構築済みを人数分用意して遊べばいいんだろうか?
7025/01/29(水)12:28:59No.1277678301そうだねx1
>友達とEDHやってみたいけど友達はガチプレイヤーでパワー格差ありすぎの場合は
>構築済みを人数分用意して遊べばいいんだろうか?
友達ってんなら素直に
レベル下げてほしい〜!カジュアルに合わせてほしい〜!
って言った方がよくない?
7125/01/29(水)12:36:31No.1277680843+
>友達とEDHやってみたいけど友達はガチプレイヤーでパワー格差ありすぎの場合は
>構築済みを人数分用意して遊べばいいんだろうか?
そこは向こうと相談すべきことじゃねえ?
急に用意されても乗ってくれるだろうけど内心どう思ってるか分からないしデッキは向こうが選ぶようにした方がいいと思う
7225/01/29(水)12:37:09No.1277681056+
次パックのゴンティが面白そうだけどカードの管理がクソめんどうくさそうだ
7325/01/29(水)12:37:36No.1277681199+
>>統率者の能力でコントロール奪う系の統率者を許さない
>今朝出てきた新ゴンティやばいわ
>全員に自分以外のトップ強奪やらせるから管理が大変なことになる
ストリクスヘイブンの害鳥デッキに入れよ…
7425/01/29(水)12:38:34No.1277681511+
使ってみたいけどリモートはおろか普通に対面でやっても死ぬほどめんどくさくて一回で懲りそうだけど使ってみたい
7525/01/29(水)12:39:29No.1277681817+
>コントロール奪取系は窃盗の危険があるから嫌われるんだよね…
リモートマンだからシンプルにやりづらい
テキスト確認もできないし
7625/01/29(水)12:39:34No.1277681849そうだねx1
イニストリマスターで運良くエドガー引けたけどズルだろこの能力
7725/01/29(水)12:39:38No.1277681872+
リモートでも紙でも新ゴンティは面倒くさいと思うわ
プレイ時間も長くなるしリスク管理も含めて憂慮することが多すぎる
7825/01/29(水)12:39:40No.1277681880+
シークレットレアって
別のカードゲームでよく使われるレアリティのシークレットレアと秘密の隠れ家的な意味のシークレットレアのダジャレなの?
7925/01/29(水)12:39:56No.1277681975+
ギックスみたいにみんなにメリットがあるのは面白いけど追放領域複数あるの死ぬほど面倒臭い事を知ってるから流行らないで欲しい気分だ
8025/01/29(水)12:41:26No.1277682513+
>リモートでも紙でも新ゴンティは面倒くさいと思うわ
荒らし・嫌がらせ・混乱の元すぎる
まぁゴンティらしいけど
8125/01/29(水)12:41:32No.1277682549+
相手の統率者奪ってそのオーナーを21点分殴ったら死ぬの?
8225/01/29(水)12:41:35No.1277682564+
リモートでデッキトップ見るとか言われても俺は見ちゃいけないし協力できねえよお前がおれんちに見に来るしかねーぞってなる
8325/01/29(水)12:42:07No.1277682730+
>相手の統率者奪ってそのオーナーを21点分殴ったら死ぬの?
死ぬよ
死んだ事ある
8425/01/29(水)12:42:19No.1277682806+
>別のカードゲームでよく使われるレアリティのシークレットレアと秘密の隠れ家的な意味のシークレットレアのダジャレなの?
分からん
マローに聞いて
8525/01/29(水)12:42:39No.1277682928+
>別のカードゲームでよく使われるレアリティのシークレットレアと秘密の隠れ家的な意味のシークレットレアのダジャレなの?
さあ...少なくともレアリティの方では無いのは確かなことしか分からない
8625/01/29(水)12:44:44No.1277683604+
>イニストリマスターで運良くエドガー引けたけどズルだろこの能力
威光はマジでズルなんだ
だからC17の4体はどれもそれだけでそこそこレベル高いし警戒度高い
8725/01/29(水)12:44:45No.1277683608+
布告とハンデスが各対戦相手って書いてあること多くてバリュー高いな!これと相性いいジェネラルはなんだろうって思ったらターグリットが出てきてうお…強すぎ…ってなった
8825/01/29(水)12:45:06No.1277683732+
たまにライアーって言ってる人いて嘘つきじゃねーぞ!ってなる


1738115095387.jpg