二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738116728162.jpg-(642420 B)
642420 B25/01/29(水)11:12:08No.1277660364+ 13:08頃消えます
SDで出せるのだろうかこのめんどくさいデザイン
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/29(水)11:13:29No.1277660630そうだねx15
色分け投げすてれば出せるよ
225/01/29(水)11:13:33No.1277660644そうだねx2
似合う
325/01/29(水)11:13:38No.1277660657+
キット化段階での色分けを諦めれば
425/01/29(水)11:13:42No.1277660665そうだねx1
考えなくても金儲けのためにバンダイが出すでしょ
525/01/29(水)11:13:48No.1277660683+
出すのは決まっててどうデフォルメするかでしかないだろう
625/01/29(水)11:13:58No.1277660712+
やはりSDEX…どれくらいざっくりした構成になるかな
725/01/29(水)11:14:28No.1277660813そうだねx5
SDWHであのクソ面倒くさいモールド切ったSDチームだぞ
やってくれるさ
それはそうと塗りづれぇ!
825/01/29(水)11:16:02No.1277661107そうだねx3
まあ色分け考えないならどうとでもなる
買う方が頭抱えるだけで
925/01/29(水)11:16:07No.1277661121+
テキトーに省略して武者とかナイトにすれば良し!
1025/01/29(水)11:16:10No.1277661138+
頭身下げたSDだと足回りだいぶ難関だよなこれと思う
1125/01/29(水)11:16:22No.1277661168そうだねx2
HGでもだいぶ無理してるからなこいつ
1225/01/29(水)11:18:16No.1277661524+
>頭身下げたSDだと足回りだいぶ難関だよなこれと思う
スリッパが互換性生みづらいだけで半月型のプラにボール受けつければいいだけだからプラ材という意味ではだいぶ優しいだろ
1325/01/29(水)11:21:13No.1277662076+
まあ一番細かい顔がでかいから色分け無視するならなんとかなるだろう
1425/01/29(水)11:23:05No.1277662451+
食玩のコンバージは色が足りないおかげでまとまりがよく見える
1525/01/29(水)11:23:07No.1277662461+
GUNDAM CONVERGEで6月に出るよ
1625/01/29(水)11:30:01No.1277663801そうだねx1
赤いラインのシールまた貼るのは嫌だ…
1725/01/29(水)11:30:36No.1277663914+
頭のギミックとか考えるとSDはむしろやりやすかろうまである
ユニコーンもマイフリもいけたし
色分けは…シールでなんとか
1825/01/29(水)11:31:15No.1277664040+
キーイラストの目がでかいからこんくらいでも違和感ない
1925/01/29(水)11:31:40No.1277664119+
目は…二つでいいのか?
2025/01/29(水)11:31:43No.1277664127+
とりあえず武者は似合うだろうなぁ
2125/01/29(水)11:33:46No.1277664505+
>やはりSDEX…どれくらいざっくりした構成になるかな
凄い数のシールになりそうだ
2225/01/29(水)11:40:52No.1277665938+
コンバージでもまだゴチャゴチャしてたけどこのくらいになると好みだ
2325/01/29(水)11:42:27No.1277666248+
SDで程々にさっぱりさせた方が似合いそう
2425/01/29(水)11:43:27No.1277666458+
腹の赤が消滅してるのがなんか勿体ないな
2525/01/29(水)11:44:12No.1277666600+
口が開くオリジナルギミック!
2625/01/29(水)11:44:43No.1277666701そうだねx2
線が多すぎるからSDの方が逆にシンプルになってしっくりくる
2725/01/29(水)11:46:08No.1277666987+
出るとしたら前半主役機で運が良いと後半主役機も出るシリーズだけど
Gレコみたく何もなかったやつもあるからな…手に入りやすいSDEXSTあたりで出てほしいな
2825/01/29(水)11:46:48No.1277667129+
元々SDなんてディテールやカラーリングをいい感じに省略するもんだから大丈夫だろ
シールもばりばり使うし
2925/01/29(水)11:53:27No.1277668415+
キャプテンガンダムみたいにすればどうとでもなる
3025/01/29(水)11:57:59No.1277669291+
コンバージでもう商品化されるよ
3125/01/29(水)12:06:34No.1277671296そうだねx3
こういう事いう人は大体SD知らない
3225/01/29(水)12:07:29No.1277671536+
普通の白と青っぽい白の色分けHGも諦めてるからな
3325/01/29(水)12:07:54No.1277671633+
SDの方がリアルより色分けおかしいの多いからね…
ワーヒーはデザインの段階で色数減らそうとしてくれるけどそれでも塗ろうとして心が折れる
3425/01/29(水)12:08:34No.1277671782+
SDにすると腹の分割が目立たなくてかなりガンダム
3525/01/29(水)12:09:14No.1277671948+
公式のラバーマスコットのデフォルメが理想のSDだったなジークアクス
3625/01/29(水)12:10:42No.1277672403+
>HGでもだいぶ無理してるからなこいつ
その辺踏まえたらよく立体化できたな…コイツ
3725/01/29(水)12:25:20No.1277677024+
省略されるとそれはそれで誰?ってなりかねんのが
BBビルドバーニングで特徴的な腹ブロック消えてたのは微妙だった
3825/01/29(水)12:26:55No.1277677549+
>口が開くオリジナルギミック!
やはり元祖シリーズ復活か…
3925/01/29(水)12:28:44No.1277678196+
最近SDEXは色分け以外は優秀だから期待できる
4025/01/29(水)12:31:24No.1277679134+
割り切って青一色と山盛りのシールでキット化
4125/01/29(水)12:31:31No.1277679172+
色々折れそう
4225/01/29(水)12:31:42No.1277679232+
>>口が開くオリジナルギミック!
>やはり元祖シリーズ復活か…
本来のライバルのワタルも復活したしな
身内だけど
4325/01/29(水)12:37:09No.1277681059+
頭の変形あるから普通に相性よさそうだ


1738116728162.jpg