二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738108370638.jpg-(150987 B)
150987 B25/01/29(水)08:52:50No.1277637803+ 11:50頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/29(水)08:58:02No.1277638629+
ターン毎に最大3つか
225/01/29(水)08:59:36No.1277638882+
結構よさそう
325/01/29(水)09:01:05 ID:3oBOUtOgNo.1277639079そうだねx7
サイクリングロード
425/01/29(水)09:04:59No.1277639613+
こういうのって一度に複数枚捨てても誘発は一つづつ?
525/01/29(水)09:06:22No.1277639805+
>こういうのって一度に複数枚捨てても誘発は一つづつ?
枚数については何も書かれてないからそう
アオザメは違う
625/01/29(水)09:07:45No.1277640003+
これもしかしてルーティングでも誘発する?
複数枚並べられるしこれは強い
725/01/29(水)09:08:34No.1277640121+
強くない?
825/01/29(水)09:08:38No.1277640136そうだねx5
もちろんルーティングでも誘発する
925/01/29(水)09:11:10No.1277640520+
手札ダンプするデッキだと3T目には捨てる出札もなさそう
1025/01/29(水)09:13:55 ID:3oBOUtOgNo.1277640931そうだねx10
強そうに見えるけれど出たとき何もしない置物は見た目よりきついことが多い
1125/01/29(水)09:16:47No.1277641398+
3マナはちょっと重いな
1225/01/29(水)09:23:23No.1277642438+
今のスタンプールでチェインコンボ組めるかな…
正攻法で使うと微妙そう
1325/01/29(水)09:25:14No.1277642730+
モードはどれも良いと思う手札供給マナ供給ライフロスで手札ぐるぐるしてるだけで他のアクション取れるようになる
1425/01/29(水)09:32:37No.1277643965+
ドローが選べるのマジ偉い
1525/01/29(水)09:38:27No.1277644858+
アモンケットの碑サイクルのやつじゃん
次元の特色なサイクリングを活かす形なの好き
1625/01/29(水)09:48:06No.1277646530+
これ自体に重めでいいからサイクリングついてれば…
ちょっと許されないかも
1725/01/29(水)09:48:17No.1277646562+
>こういうのって一度に複数枚捨てても誘発は一つづつ?
discard "a" cardだから1枚につき1つ誘発する
何枚捨てても1誘発の場合はdiscard one or more cardsって書かれる
1825/01/29(水)09:56:39No.1277647957+
おもちゃだけどまあまあいいんじゃないか
相手ターンでも誘発するし
1925/01/29(水)09:58:04No.1277648188+
消尽方式だと思ってクソ雑魚かと思ったわ
2025/01/29(水)09:59:42No.1277648464+
毎ターン3枚ずつ捨てるギミックが組めれば神になれる
2125/01/29(水)10:00:59No.1277648651+
ゲコゲコ
2225/01/29(水)10:09:08No.1277649926+
>毎ターン3枚ずつ捨てるギミックが組めれば神になれる
インティと向こう見ずな探偵と美術家の才能があるからスタンでもいける
2325/01/29(水)10:14:04No.1277650682+
真紅の鼓動の事件もあるぞ
2425/01/29(水)10:15:07No.1277650847+
これはノーコスで誘発ルーティングする連中と悪さしろと言ってる?
2525/01/29(水)10:16:15No.1277651040+
美術家の才能のルーティング力すごいよね…
2625/01/29(水)10:18:21No.1277651349+
>美術家の才能のルーティング力すごいよね…
というかこれ美術家の才能レベル3まで上げたらなんかノンクリ唱えるたびに5ダメ飛ぶ…?
2725/01/29(水)10:18:48No.1277651422+
ヴェリアナとかランクルのいたずらでハンド締め上げならアド取る路線でもいけそう
でも3マナかあ…2ならなあ…
2825/01/29(水)10:20:41No.1277651722+
>>美術家の才能のルーティング力すごいよね…
>というかこれ美術家の才能レベル3まで上げたらなんかノンクリ唱えるたびに5ダメ飛ぶ…?
ダメージとライフルーズは違うのでだめ
2925/01/29(水)10:21:19No.1277651828+
なんかフォント違うくない?
3025/01/29(水)10:23:38No.1277652216そうだねx1
3ルーズは結構速いし重ねても強いから軸にしてもまあまあいけそう
3125/01/29(水)10:24:23No.1277652339+
>なんかフォント違うくない?
アリーナの画像だから
3225/01/29(水)10:27:38No.1277652862+
>ダメージとライフルーズは違うのでだめ
そっかあ残念
でも相性のいい組み合わせではあるよね
3325/01/29(水)10:28:12No.1277652949+
これはガチのデッキ組まれるくらい強いんじゃねえか
通りの悪霊をスタンにくれ
3425/01/29(水)10:29:09No.1277653109+
>3ルーズは結構速いし重ねても強いから軸にしてもまあまあいけそう
ただキーカード4枚だとファンデッキにはなるけどそこまでだから別の勝ち筋作るか他のデッキに入れ込む形にしたいな
3525/01/29(水)10:30:10No.1277653279そうだねx3
スレ画が8枚あっても入れないだろ弱すぎて
3625/01/29(水)10:30:12No.1277653285+
身代わり合成機のデッキ上位に来るかな
3725/01/29(水)10:30:18No.1277653297+
前のスタンのサイクリングデッキ手軽で安くて強かったもんな
ああういのまた組みたい
3825/01/29(水)10:30:27No.1277653331+
インティ凄いんティ〜!って言いながら6点削りてえ
3925/01/29(水)10:31:52No.1277653573+
スタンに共鳴者いたっけな…
4025/01/29(水)10:32:53No.1277653753+
こいつの前にルーティングかディスカードするやつを出しときたい
4125/01/29(水)10:35:56No.1277654247そうだねx1
略奪するアオザメ・インティ・焚き火花の二人組・美術家の才能・金田バイクチャンドラ!
後は適当にスペル入れてディスカードデッキできた!
4225/01/29(水)10:37:48No.1277654537+
シミックのカード表にすると引く奴とか
4325/01/29(水)10:39:10No.1277654756+
ラルとかキオーラもいるしイゼットで組める
4425/01/29(水)10:39:31No.1277654813+
表裏で6ルーズできたらかなりの速度だな
いかに安定できるかが問題だが
4525/01/29(水)10:40:33No.1277655001+
Fomori Vaultというディスカードさせてくれる土地もある
4625/01/29(水)10:43:09No.1277655439+
>ラルとかキオーラもいるしイゼットで組める
ハウラー船長は割と主軸にしても良さそう
4725/01/29(水)10:43:30No.1277655505+
スタンに1マナサイクリングがあればなー
4825/01/29(水)10:47:38No.1277656153+
ただこいつ引かなくてもちゃんと戦えるデッキにせんと
4925/01/29(水)10:47:51No.1277656198そうだねx1
>スタンに1マナサイクリングがあればなー
霊気走破
5025/01/29(水)10:48:30No.1277656294そうだねx1
ミスった
霊気走破に今二種類あるよ1マナサイクリング
サイクルかも知れん
5125/01/29(水)10:48:48No.1277656342+
土地でタップだけで捨てるカードくれ
俺は謙虚だから2ドロー後に3ディスでハンド損することになっても受け入れるよ
5225/01/29(水)10:49:54No.1277656533+
ローナもいるな
5325/01/29(水)10:50:09No.1277656566+
>ただこいつ引かなくてもちゃんと戦えるデッキにせんと
スレ画サメ達インティ逸失キオーラ美術家で雑に回してどれか達成するだろデッキ
5425/01/29(水)10:50:42No.1277656670+
衝動ドローするなら赤かな
5525/01/29(水)10:51:22No.1277656784+
戦うパーツはある
5625/01/29(水)10:52:27No.1277656976+
カルノサウルスもいいな
5725/01/29(水)10:53:02No.1277657092+
美術家の才能たっけえ
5825/01/29(水)10:54:09No.1277657293そうだねx1
美術家の才能ってよっぽどデッキが寄ってないと強くないだろ
5925/01/29(水)10:57:40No.1277657899そうだねx1
ルーティングにドローつくのが強くて他はまあおまけだな
6025/01/29(水)10:58:13No.1277658019+
流石に強いなこれは…
6125/01/29(水)11:00:15No.1277658381そうだねx6
いや3点はオマケじゃねえよ
6225/01/29(水)11:01:00No.1277658513+
繰り返し使える3点は人が死ぬダメージ
6325/01/29(水)11:06:45No.1277659430+
むしろこれ伝説でも良かったかもなローナてそれで結構ぐるぐる出来るし
6425/01/29(水)11:06:48No.1277659439+
愛好家はいるだろうからデッキができそうかディスカードシナジー
6525/01/29(水)11:08:12No.1277659671+
結果残すかは知らないけどパイオニアあたりでもデッキ作られそう
6625/01/29(水)11:08:42No.1277659738+
ハンデス嫌いの人は喜んでる事だろう
6725/01/29(水)11:11:45No.1277660273+
X枚引くは省略されてるだけで1枚引くをX回行っている判定って聞いたことあるけど
X枚捨てるも同じく1枚捨てるをX回行ってる判定なの?
6825/01/29(水)11:12:13No.1277660381+
インティマルコムローナとルーティングできる2マナは結構いるし無理してパーツ探す必要はないな
蒐集家の保管庫みたいなのもあるしアーティファクトに寄せても面白い
6925/01/29(水)11:13:11No.1277660564+
これは弱いと思う
7025/01/29(水)11:13:20No.1277660598+
書き込みをした人によって削除されました
7125/01/29(水)11:14:54No.1277660894+
>繰り返し使える3点は人が死ぬダメージ
2ターン使ったら6点3ターン使えたら9点だからな
7225/01/29(水)11:21:03No.1277662046+
何これ俺のリーリエみたいな名前の青赤のやつがゴミみたいじゃん
7325/01/29(水)11:26:19No.1277663087+
7枚投げ捨てたら勝ち
7425/01/29(水)11:27:34No.1277663337+
複数置いても腐らないから計画のルーティングとかで遊びたい
7525/01/29(水)11:32:16No.1277664230+
1ターンに制限があるのは理性が働いてるな
7625/01/29(水)11:34:46No.1277664708そうだねx1
ターン制限無かったら空虚自身がすごいカードに
7725/01/29(水)11:36:21No.1277665019+
これ置かれたらハンデスする意味がほぼ無くなるから相手から飛んでこないので対策カードに見えて自分から捨てていく系だな
7825/01/29(水)11:37:36No.1277665266+
イゼフェニのサイドプランに試してみたい
7925/01/29(水)11:43:39No.1277666496+
3マナがちと重いがドローモードあるからいけるかなあ
8025/01/29(水)11:46:30No.1277667071+
>X枚引くは省略されてるだけで1枚引くをX回行っている判定って聞いたことあるけど
>X枚捨てるも同じく1枚捨てるをX回行ってる判定なの?
いや同時だけど見る側の問題(700.1)
discardって動作は1回だけど能力が1枚1枚を見てる


1738108370638.jpg