あまりにも評判良いから宇宙世紀ガンダム全然詳しくないけどジークアクスの映画見てきたよ!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
具体的に言うとガンダムシリーズは水星の魔女全話&鉄血とAGEとビルドファイターズトライを流れていたら見ていた程度で知識としては宇宙世紀ガンダム世界はあくらつってこと知ってるぐらい
シャアって思ったよりも行き当たりばったりというか戦闘中にわけわからない敵兵器に乗って弾切れ起こしたり操作に戸惑ったりしてて思っていたイメージと全然違って驚いた
あとソロモン(で合ってるよね?)が落ちてきた時にジオンの命運を託された者達が立ち向かうのはマジでカッコよかった
前知識無かったら連邦が悪だと思ってしまいそうな映画だと思った
… | 125/01/28(火)21:47:14No.1277526902そうだねx39>連邦が悪だと思ってしまいそう |
… | 225/01/28(火)21:47:48No.1277527159そうだねx10そしてマチュちゃんが主人公になってから露骨に雰囲気が変わって戸惑った |
… | 325/01/28(火)21:48:01No.1277527279+本流時空は連邦もジオンも滅んじまえ! |
… | 425/01/28(火)21:48:24No.1277527456そうだねx11このまま初代1話見たらびっくりしそうだな |
… | 525/01/28(火)21:48:36No.1277527565+>本流時空は連邦もジオンも滅んじまえ! |
… | 625/01/28(火)21:50:22No.1277528318+ソロモン落としを決行したワッケインさんはなあ… |
… | 725/01/28(火)21:52:14No.1277529124+今ファースト1話見たらbeginningで見た要素が山盛りでめっちゃ楽しいぞ |
… | 825/01/28(火)21:52:32No.1277529278+>このまま初代1話見たらびっくりしそうだな |
… | 925/01/28(火)21:54:01No.1277529934そうだねx1R藤本の動画で宇宙世紀をさらっと(50分)説明してる動画があるからそれを見るのもどうか |
… | 1025/01/28(火)21:54:02No.1277529935そうだねx11>映画行く前にニコニコでリンク先だけ見ていたから「あのジーンとかいうやつがいない…」って思いながら見ていたけどアイツマジで大戦犯過ぎる… |
… | 1125/01/28(火)21:54:26No.1277530107+>ソロモン落としを決行したワッケインさんはなあ… |
… | 1225/01/28(火)21:54:36No.1277530195+これ多分本編じゃザビ家とかと繋がらないよね? |
… | 1325/01/28(火)21:55:00No.1277530365そうだねx15なんか急に爆弾解除して作戦失敗させようとし始めたのは頭おかしくなったのかと思った |
… | 1425/01/28(火)21:55:04No.1277530394そうだねx1俺も「えっ…ワッケインってこんな奴だったっけ…?」って困惑したもん |
… | 1525/01/28(火)21:55:07No.1277530411+初撃を打たせるにしても目算があるシャアの指示のもと撃つのと |
… | 1625/01/28(火)21:55:17No.1277530463+>ソロモン落としを決行したワッケインさんはなあ… |
… | 1725/01/28(火)21:56:12No.1277530872そうだねx16ネタバレなしだと冒頭10秒すら語れない!って言われて見に行ったから笑いそうになっちゃった |
… | 1825/01/28(火)21:56:26No.1277530970+これから明かされるんだろうけど地球は完全にジオンに支配されたのかどこかで連邦が抵抗続けてるのか気になる |
… | 1925/01/28(火)21:56:41No.1277531065+あとビグザム量産だのなんだの言われてたけどソレってそんなにヤバいの? |
… | 2025/01/28(火)21:56:42No.1277531071+ホワイトベース持っていかれちゃったらアムロたち逃げられないよな |
… | 2125/01/28(火)21:56:55No.1277531173そうだねx3初期のガンダムは「地球に人が増えすぎたから宇宙に移民しよう」ってお題目を掲げて途中で投げ出した地球連邦に対してなんらかの形でそれを実行or代行しようとして失敗していく組織多すぎ問題と考えてもらって構わない |
… | 2225/01/28(火)21:57:06No.1277531251+>これから明かされるんだろうけど地球は完全にジオンに支配されたのかどこかで連邦が抵抗続けてるのか気になる |
… | 2325/01/28(火)21:57:08No.1277531270+心中どうあれ軍人である以上やると上が決めたら逆らえないからな…いやガンダム世界は割と逆らう奴いるけども |
… | 2425/01/28(火)21:57:30No.1277531439+>なんか急に爆弾解除して作戦失敗させようとし始めたのは頭おかしくなったのかと思った |
… | 2525/01/28(火)21:57:37No.1277531508+この世界のアナハイムは割と大人しいんだろうか |
… | 2625/01/28(火)21:58:18No.1277531803+>ホワイトベース持っていかれちゃったらアムロたち逃げられないよな |
… | 2725/01/28(火)21:58:34No.1277531924+あのアホってこんな考えなしに復讐始めるやつだっけ…グラナダに民間人もいるのに… |
… | 2825/01/28(火)21:58:52No.1277532043+ソロモン落とされたってことは地上の拠点は追い出されて宇宙に戦線が移行したってことだしな |
… | 2925/01/28(火)21:58:54No.1277532053+最初の30分が笑ってはいけない1年戦争ifでマジで腹筋に悪かった |
… | 3025/01/28(火)21:59:03No.1277532119+>この世界のアナハイムは割と大人しいんだろうか |
… | 3125/01/28(火)21:59:12No.1277532188+まだジオニックもツィマッドも健在なんじゃ |
… | 3225/01/28(火)21:59:14No.1277532195そうだねx5>あのワッケインって人ってソロモン落としする滅茶苦茶悪い奴だと思ってたけど初代時空だとそんなに悪い人じゃないのか… |
… | 3325/01/28(火)21:59:27No.1277532299+当たり前の話だけど初代世界ってZとかZZの時代でもスマホ無いよね? |
… | 3425/01/28(火)21:59:39No.1277532375そうだねx2ワッケインさんは何ていうか真面目かつ人間味のある人だよいい意味でも悪い意味でも |
… | 3525/01/28(火)21:59:44No.1277532411+シャリアブルさんのエピソードは配信サイトとかで見てから行くべきだった気もする |
… | 3625/01/28(火)22:00:15No.1277532626そうだねx3>あのワッケインって人ってソロモン落としする滅茶苦茶悪い奴だと思ってたけど初代時空だとそんなに悪い人じゃないのか… |
… | 3725/01/28(火)22:00:20No.1277532668+そんなワッケインもソロモン内に元民間人のセイラさんを単身防衛のために送り出すほど追い込まれてるのが連邦だ |
… | 3825/01/28(火)22:00:30No.1277532742+ワッケインって少佐だしブチギレたとしても個人の判断でやれる立場じゃないと思う |
… | 3925/01/28(火)22:00:36No.1277532795そうだねx5ガンダム知らない人でもライブ感でだいたい分かるかと思ったけど |
… | 4025/01/28(火)22:00:44No.1277532844+ちょうどアマプラでファースト見てるけど何かにつけてセイラさん強すぎってなってるあのアホで笑っちゃった |
… | 4125/01/28(火)22:00:47No.1277532868+>>あのワッケインって人ってソロモン落としする滅茶苦茶悪い奴だと思ってたけど初代時空だとそんなに悪い人じゃないのか… |
… | 4225/01/28(火)22:00:53No.1277532923そうだねx1ジークアクスのビジュアルがすごい未来的だからジオンが勝った100年後とかかと思ってたよ |
… | 4325/01/28(火)22:01:13No.1277533056+>なんか急に爆弾解除して作戦失敗させようとし始めたのは頭おかしくなったのかと思った |
… | 4425/01/28(火)22:01:17No.1277533084+連邦が悪でジオンが正義ってのは一年戦争以降の宇宙世紀における常識だからね |
… | 4525/01/28(火)22:01:23No.1277533121そうだねx4>あのアホってこんな考えなしに復讐始めるやつだっけ…グラナダに民間人もいるのに… |
… | 4625/01/28(火)22:01:25No.1277533135+>シャリアブルさんのエピソードは配信サイトとかで見てから行くべきだった気もする |
… | 4725/01/28(火)22:01:47No.1277533285+>確かにシャアがそもそもザビ家に復讐心持ってるって知らないとあそこかなりサイコパスだな |
… | 4825/01/28(火)22:01:56No.1277533340+友達に宇宙世紀の話だから初代見てから行った方が楽しめるよ!って教えられたから映画見たけどララァの代わりに知らないおじさんが出てきてよく分からんかった |
… | 4925/01/28(火)22:02:11No.1277533445+>ワッケインって少佐だしブチギレたとしても個人の判断でやれる立場じゃないと思う |
… | 5025/01/28(火)22:02:54No.1277533745そうだねx3シャアのアクシズ落としのネオジオンに比べたらたぶんソロモン落としの時の連邦軍の士気はだいぶ低いと思う |
… | 5125/01/28(火)22:03:14No.1277533905+シャリア・ブルは知ってたけど「あの緑髪…もしかしてシャリア・ブル…?でも片目隠れ…えっ?マジでシャリア・ブル!?」ってなって |
… | 5225/01/28(火)22:03:22No.1277533961+>ガンダム知らない人でもライブ感でだいたい分かるかと思ったけど |
… | 5325/01/28(火)22:03:25No.1277533984+楽しんで観てたが終わった後前の席に座ってたねーちゃんが効果音くらい新しくしろや!ってやたら前半にキレてた… |
… | 5425/01/28(火)22:03:31No.1277534022+>あのアホってこんな考えなしに復讐始めるやつだっけ…グラナダに民間人もいるのに… |
… | 5525/01/28(火)22:03:42No.1277534101+爆弾解除もあれシャア的にはナイスタイミングというかラストチャンスぐらいでもあるんだよな |
… | 5625/01/28(火)22:03:56No.1277534205+>>あのアホってこんな考えなしに復讐始めるやつだっけ…グラナダに民間人もいるのに… |
… | 5725/01/28(火)22:04:05No.1277534268+まあグラナダ市民はあのアホをあのアホ呼ばわりする資格はあるよ… |
… | 5825/01/28(火)22:04:11No.1277534306+>友達に宇宙世紀の話だから初代見てから行った方が楽しめるよ!って教えられたから映画見たけどララァの代わりに知らないおじさんが出てきてよく分からんかった |
… | 5925/01/28(火)22:04:13No.1277534314+ソロモン殴り込み艦隊の3隻も光る宇宙でシャアがザンジバルで率いてたムサイ3隻なのかなってなった |
… | 6025/01/28(火)22:04:43No.1277534545+>そして仮に成功してたらめちゃくちゃ後悔するやつですよシャアは |
… | 6125/01/28(火)22:04:43No.1277534547+後半で絵のタッチ変わるからゼクノバ起こした時にシャアが異世界転生したのかと思った |
… | 6225/01/28(火)22:04:46No.1277534563+セイラさんって何のために1人でソロモンにいたの?ジオンの破壊部隊邪魔するため? |
… | 6325/01/28(火)22:05:00No.1277534662そうだねx4ミリしら状態から予習するならマジでTV版第一話だけでいい |
… | 6425/01/28(火)22:05:28No.1277534884そうだねx6>まあグラナダ市民はあのアホをあのアホ呼ばわりする資格はあるよ… |
… | 6525/01/28(火)22:05:38No.1277534962そうだねx8>セイラさんって何のために1人でソロモンにいたの?ジオンの破壊部隊邪魔するため? |
… | 6625/01/28(火)22:06:02No.1277535131そうだねx7Beginningの「ミョミョミョミョーン…デデーン!(ドゥーン)」っで笑いよりも先に困惑が来た |
… | 6725/01/28(火)22:06:11No.1277535195そうだねx1>連邦勝利歴史の映画だと連邦が奴隷狩りやって基本的人権奪いにかかってる |
… | 6825/01/28(火)22:06:30No.1277535327+>あのアホってこんな考えなしに復讐始めるやつだっけ…グラナダに民間人もいるのに… |
… | 6925/01/28(火)22:06:34No.1277535359+>成功した時は気をよくするけれど被害が段々分かってきたら頭抱える |
… | 7025/01/28(火)22:06:34No.1277535365+>あのアホってこんな考えなしに復讐始めるやつだっけ…グラナダに民間人もいるのに… |
… | 7125/01/28(火)22:06:40No.1277535410+>セイラさんって何のために1人でソロモンにいたの?ジオンの破壊部隊邪魔するため? |
… | 7225/01/28(火)22:06:52No.1277535499そうだねx1主人公のマヴがシュウジだしクラバは頭壊されたら負けだしGガンダム世界が混じってると思う |
… | 7325/01/28(火)22:06:54No.1277535510+>後半で絵のタッチ変わるからゼクノバ起こした時にシャアが異世界転生したのかと思った |
… | 7425/01/28(火)22:07:19No.1277535696そうだねx3ジークアクスからファースト見始めた口だけど1話がそのまんますぎて庵野くんがまたオタクやってる…ってなった |
… | 7525/01/28(火)22:07:35No.1277535801+シャリアっておじさんがずっと出ずっぱりで色んな所に理解あるおじさんで凄くカッコよかった |
… | 7625/01/28(火)22:07:43No.1277535865+>それにキレてテロリスト雇ってガンダムで国会議事堂襲撃させたのが推定ワッケインだ |
… | 7725/01/28(火)22:07:51No.1277535913+1話までの話 |
… | 7825/01/28(火)22:07:54No.1277535943+マジで観に来た映画間違えたっけ?ってなった冒頭30分 |
… | 7925/01/28(火)22:07:57No.1277535959+>シャアのアクシズ落としのネオジオンに比べたらたぶんソロモン落としの時の連邦軍の士気はだいぶ低いと思う |
… | 8025/01/28(火)22:08:19No.1277536145+>Beginningの「ミョミョミョミョーン…デデーン!(ドゥーン)」っで笑いよりも先に困惑が来た |
… | 8125/01/28(火)22:08:31No.1277536243そうだねx18>自由と平和と劣等殲滅を掲げて他のスペースノイドを虐殺しながら独立戦争を起こす |
… | 8225/01/28(火)22:09:00No.1277536457+>>Beginningの「ミョミョミョミョーン…デデーン!(ドゥーン)」っで笑いよりも先に困惑が来た |
… | 8325/01/28(火)22:09:07No.1277536516+ウルトラマンみたいな効果音でスタジオカラーってロゴが出たのがすごい笑いそうになった |
… | 8425/01/28(火)22:09:07No.1277536517+>爆破を阻止するためなら爆弾を取り外したの見てるのに攻撃はしないだろうからどうなんだろうな… |
… | 8525/01/28(火)22:09:12No.1277536555+かっこよくグラナダの命運託されて周りにもキビキビ指示してるのに内心では(頑張ったけどまぁ無理でしたって事にしとこう…)って思ってるのマジでヤバいよねこいつ |
… | 8625/01/28(火)22:09:28No.1277536661+>>セイラさんって何のために1人でソロモンにいたの?ジオンの破壊部隊邪魔するため? |
… | 8725/01/28(火)22:09:44No.1277536791+>>そして仮に成功してたらめちゃくちゃ後悔するやつですよシャアは |
… | 8825/01/28(火)22:09:49No.1277536821+>どっちもカス……!!! |
… | 8925/01/28(火)22:09:51No.1277536834そうだねx6>…という流れだどっちが悪いかはわかるね? |
… | 9025/01/28(火)22:10:13No.1277536963+>ウルトラマンみたいな効果音でスタジオカラーってロゴが出たのがすごい笑いそうになった |
… | 9125/01/28(火)22:10:16No.1277536977そうだねx2つまりシャアはカス……!! |
… | 9225/01/28(火)22:10:20No.1277537006+>ウルトラマンみたいな効果音でスタジオカラーってロゴが出たのがすごい笑いそうになった |
… | 9325/01/28(火)22:10:20No.1277537008そうだねx1>そういう古典は手を抜かず絶対大事にするのが庵野だもんなぁ… |
… | 9425/01/28(火)22:10:29No.1277537072+>おっなんか頑張って爆弾設置して大惨事を回避しようとしてくれてるなと様子見してたらこっそり爆弾解除しようとしてる奴がいる… |
… | 9525/01/28(火)22:10:32No.1277537108+あんまりアホ要素はない |
… | 9625/01/28(火)22:10:49No.1277537240+チャンスチャンス |
… | 9725/01/28(火)22:11:04No.1277537367+最初のジオン・ズム・ダイクンはまあ理想主義者にせよ善人ではあったんだろうなって |
… | 9825/01/28(火)22:11:04No.1277537369+そうかマジの初見だとシャアが爆弾引きちぎるの謎行為なのか |
… | 9925/01/28(火)22:11:12No.1277537414+>>おっなんか頑張って爆弾設置して大惨事を回避しようとしてくれてるなと様子見してたらこっそり爆弾解除しようとしてる奴がいる… |
… | 10025/01/28(火)22:11:39No.1277537591+>ウルトラマンみたいな効果音でスタジオカラーってロゴが出たのがすごい笑いそうになった |
… | 10125/01/28(火)22:11:43No.1277537622そうだねx3>あんまりアホ要素はない |
… | 10225/01/28(火)22:11:53No.1277537697+シン・仮面ライダーを見るに放送版だとアイキャッチも完璧にやるだろう |
… | 10325/01/28(火)22:12:00No.1277537738+>あとはライダー要素もあればアラフォーあたりのおじさんに懐かしい組み合わせになるな |
… | 10425/01/28(火)22:12:04No.1277537765+>最初のジオン・ズム・ダイクンはまあ理想主義者にせよ善人ではあったんだろうなって |
… | 10525/01/28(火)22:12:12No.1277537821+>>どっちもカス……!!! |
… | 10625/01/28(火)22:12:12No.1277537823+>>おっなんか頑張って爆弾設置して大惨事を回避しようとしてくれてるなと様子見してたらこっそり爆弾解除しようとしてる奴がいる… |
… | 10725/01/28(火)22:12:24No.1277537919+>>あとはライダー要素もあればアラフォーあたりのおじさんに懐かしい組み合わせになるな |
… | 10825/01/28(火)22:12:27No.1277537939+成田剣あたりに「beginning!」とか言わせない理性が庵野にもあった |
… | 10925/01/28(火)22:12:57No.1277538149そうだねx1>>最初のジオン・ズム・ダイクンはまあ理想主義者にせよ善人ではあったんだろうなって |
… | 11025/01/28(火)22:12:57No.1277538153+>最初のジオン・ズム・ダイクンはまあ理想主義者にせよ善人ではあったんだろうなって |
… | 11125/01/28(火)22:12:58No.1277538156+>ジークアクスのビジュアルがすごい未来的だからジオンが勝った100年後とかかと思ってたよ |
… | 11225/01/28(火)22:13:01No.1277538179+それにしてもマチュといいニャアンといいエロ同人への流れが簡単に想像つく境遇だった |
… | 11325/01/28(火)22:13:11No.1277538259+オンエア版でビギニングの内容はやらんのじゃないか? |
… | 11425/01/28(火)22:13:21No.1277538321+>シン・仮面ライダーを見るに放送版だとアイキャッチも完璧にやるだろう |
… | 11525/01/28(火)22:13:27No.1277538367+連邦が悪いんだけどさ |
… | 11625/01/28(火)22:13:27No.1277538369そうだねx6シャアが悪いわけじゃないけどジオンの毒ガス→コロニー落としって確実に味方側の戦法じゃないと思う |
… | 11725/01/28(火)22:13:45No.1277538482+ウルトラマンとイデオンを相変わらず好きなんだな庵野 |
… | 11825/01/28(火)22:13:52No.1277538523+>>最初のジオン・ズム・ダイクンはまあ理想主義者にせよ善人ではあったんだろうなって |
… | 11925/01/28(火)22:14:00No.1277538572そうだねx1>>最初のジオン・ズム・ダイクンはまあ理想主義者にせよ善人ではあったんだろうなって |
… | 12025/01/28(火)22:14:06No.1277538615そうだねx1>>最初のジオン・ズム・ダイクンはまあ理想主義者にせよ善人ではあったんだろうなって |
… | 12125/01/28(火)22:14:23No.1277538738+>オンエア版でビギニングの内容はやらんのじゃないか? |
… | 12225/01/28(火)22:15:08No.1277539069+>ウルトラマンとイデオンを相変わらず好きなんだな庵野 |
… | 12325/01/28(火)22:15:27No.1277539224+>シャアが悪いわけじゃないけどジオンの毒ガス→コロニー落としって確実に味方側の戦法じゃないと思う |
… | 12425/01/28(火)22:15:46No.1277539363+ガンバスターがイデオン意識してるからトップもイデオンっぽいアイキャッチの音声にしたんだっけ |
… | 12525/01/28(火)22:15:53No.1277539410+>シャアが悪いわけじゃないけどジオンの毒ガス→コロニー落としって確実に味方側の戦法じゃないと思う |
… | 12625/01/28(火)22:16:01No.1277539464+一応ビギニング抜きでもマチュの物語としては成立してるよね |
… | 12725/01/28(火)22:16:12No.1277539569+>>おっなんか頑張って爆弾設置して大惨事を回避しようとしてくれてるなと様子見してたらこっそり爆弾解除しようとしてる奴がいる… |
… | 12825/01/28(火)22:16:15No.1277539599そうだねx3ビギニングまでナレーションさせちゃうとやっぱブライトさんも出るんだ…!感がちょっと出ちゃうから無くした説ない? |
… | 12925/01/28(火)22:16:23No.1277539657+>>オンエア版でビギニングの内容はやらんのじゃないか? |
… | 13025/01/28(火)22:16:25No.1277539662+初回スペシャル枠拡張とか何らかの形で流石にやるんじゃない? |
… | 13125/01/28(火)22:16:54No.1277539868そうだねx3グラナダに隕石落とそうとする程度じゃジーアクス世界の連邦相対的に全然悪いことしてないな |
… | 13225/01/28(火)22:16:55No.1277539876+ウルトラマンで話題になるのセブンと初代って印象だけど帰マンもそんなに良いものなのか |
… | 13325/01/28(火)22:17:49No.1277540247+>ビギニングまでナレーションさせちゃうとやっぱブライトさんも出るんだ…!感がちょっと出ちゃうから無くした説ない? |
… | 13425/01/28(火)22:18:02No.1277540328+>グラナダに隕石落とそうとする程度じゃジーアクス世界の連邦相対的に全然悪いことしてないな |
… | 13525/01/28(火)22:18:26No.1277540494そうだねx1>そういやブライトさんどうしてんだろう |
… | 13625/01/28(火)22:18:32No.1277540533そうだねx1>グラナダに隕石落とそうとする程度じゃジーアクス世界の連邦相対的に全然悪いことしてないな |
… | 13725/01/28(火)22:18:35No.1277540548+見慣れた展開と聞きなれた音楽と違和感の塊のMSの関節部で気が狂う |
… | 13825/01/28(火)22:18:40No.1277540574そうだねx1セイラさんに限らず戦場で敵を見付けたら攻撃するのは普通じゃない |
… | 13925/01/28(火)22:18:45No.1277540607+>映画2回キメて来たけど実際ジークアクス本編からだけで |
… | 14025/01/28(火)22:19:00No.1277540714そうだねx1ブライトさんは死んでる方が自然ではあるけど一応生きててもおかしくはない |
… | 14125/01/28(火)22:19:40No.1277540998+>>グラナダに隕石落とそうとする程度じゃジーアクス世界の連邦相対的に全然悪いことしてないな |
… | 14225/01/28(火)22:19:41No.1277541002そうだねx1作中でどのぐらい時間経つのかわからんけどまあ1年ぐらいとしたら話終わった後の全然関係ないタイミングでシロッコ帰ってくるんだよな… |
… | 14325/01/28(火)22:19:52No.1277541078+>ひょっとしてジオンが勝ったジークアクス世界線の方が平和だったのでは? |
… | 14425/01/28(火)22:20:10No.1277541207+カイくらいは出そう |
… | 14525/01/28(火)22:20:16No.1277541266+ブリッジにいなかったらWB鹵獲されたときにジオンの捕虜になっている可能性もあるかブライトさん |
… | 14625/01/28(火)22:20:23No.1277541313+ジオンが勝ったから平和というよりシャアが死んだから平和って感じがする |
… | 14725/01/28(火)22:20:25No.1277541324+>ブライトさんは死んでる方が自然ではあるけど一応生きててもおかしくはない |
… | 14825/01/28(火)22:20:38No.1277541412そうだねx1既存のガンダムオタク向けのファンサービスというか |
… | 14925/01/28(火)22:21:09No.1277541623+>作中でどのぐらい時間経つのかわからんけどまあ1年ぐらいとしたら話終わった後の全然関係ないタイミングでシロッコ帰ってくるんだよな… |
… | 15025/01/28(火)22:21:12No.1277541642そうだねx3マチュちゃんパートに切り替わってあの世界観でマチュちゃんが軍警の人を殺しに行くのびっくりしちゃったけど不殺で良かった |
… | 15125/01/28(火)22:21:13No.1277541654+根本的な軸がジオン側だから連邦メンツは全然出ない可能性あるよ |
… | 15225/01/28(火)22:21:33No.1277541815+>既存のガンダムオタク向けのファンサービスというか |
… | 15325/01/28(火)22:21:52No.1277541968+>まぁそれはこれから分かることだ… |
… | 15425/01/28(火)22:21:52No.1277541970+ソロモン落としは成功しても結局痛み分けで無駄にスペースノイドのヘイト買うだけだし連邦側にこっそり阻止しようとする一味とかいてもそんなにおかしくないかもしれん |
… | 15525/01/28(火)22:21:55No.1277541986そうだねx2>>ひょっとしてジオンが勝ったジークアクス世界線の方が平和だったのでは? |
… | 15625/01/28(火)22:21:56No.1277541993+>カイくらいは出そう |
… | 15725/01/28(火)22:21:56No.1277541995+ブリッジにいないのも殺されてると思うよ |
… | 15825/01/28(火)22:21:58No.1277542014+連邦が正義というわけではないけどジオンが正義というわけでもない |
… | 15925/01/28(火)22:22:02No.1277542040+同年代に15歳のカミーユがいるんだよな |
… | 16025/01/28(火)22:22:20No.1277542161+>既存のガンダムオタク向けのファンサービスというか |
… | 16125/01/28(火)22:22:22No.1277542190+>ひょっとしてジオンが勝ったジークアクス世界線の方が平和だったのでは? |
… | 16225/01/28(火)22:22:27No.1277542229そうだねx3グリプス戦役で誰が一番胃を痛くしたかというと大事な大事なジュピトリスを定期便で送ったら何故か連邦の内ゲバに投入されて撃沈されてるドゥガチなんだよね |
… | 16325/01/28(火)22:22:35No.1277542283+敵なら民間人含めて全滅させても仕方ないって倫理観はある意味一貫してる |
… | 16425/01/28(火)22:22:59No.1277542439+ブライトさんってあのときホワイトベース付近で民間人避難させたりしてたよね |
… | 16525/01/28(火)22:23:07No.1277542504+>1話までの話 |
… | 16625/01/28(火)22:23:16No.1277542570+バナージ生まれてたら小学生ぐらいだけど何してんだろうな… |
… | 16725/01/28(火)22:23:16No.1277542572+>連邦が正義というわけではないけどジオンが正義というわけでもない |
… | 16825/01/28(火)22:23:16No.1277542577+エグザべ・オリベって名前の響きが未来感あって好き |
… | 16925/01/28(火)22:23:24No.1277542634そうだねx1>連邦が正義というわけではないけどジオンが正義というわけでもない |
… | 17025/01/28(火)22:23:29No.1277542653+別のパラレル時空は登場人物がジオンメインだけど物語が進んでいったら連邦大勝利時空からの使者がニュータイプトンネルを通ってマチュちゃんたちの時空に現れて戦い始めるとかもあり得そうだよね |
… | 17125/01/28(火)22:23:54No.1277542825+ジオン勝利のいいところは連邦の権力が弱まるところだけどその分早めに戦国時代はじまりそう |
… | 17225/01/28(火)22:24:21No.1277543019そうだねx2シャアって人語録しか喋らない… |
… | 17325/01/28(火)22:24:41No.1277543160+>別のパラレル時空は登場人物がジオンメインだけど物語が進んでいったら連邦大勝利時空からの使者がニュータイプトンネルを通ってマチュちゃんたちの時空に現れて戦い始めるとかもあり得そうだよね |
… | 17425/01/28(火)22:24:45No.1277543189そうだねx1>別のパラレル時空は登場人物がジオンメインだけど物語が進んでいったら連邦大勝利時空からの使者がニュータイプトンネルを通ってマチュちゃんたちの時空に現れて戦い始めるとかもあり得そうだよね |
… | 17525/01/28(火)22:25:00No.1277543298そうだねx1ジオン勝利ルートのいいところ |
… | 17625/01/28(火)22:25:06No.1277543340+本来の宇宙世紀史とはかなり流れが変わるけど |
… | 17725/01/28(火)22:25:24No.1277543446+こっから先の展開を予測するにはガンダム史の膨大な知識が不可欠すぎて俺にはむり |
… | 17825/01/28(火)22:25:24No.1277543449+>竹や星街の主要ファン層ってアラフォーなイメージある |
… | 17925/01/28(火)22:25:28No.1277543476+>>ひょっとしてジオンが勝ったジークアクス世界線の方が平和だったのでは? |
… | 18025/01/28(火)22:25:29No.1277543488+>ジオン勝利のいいところは連邦の権力が弱まるところだけどその分早めに戦国時代はじまりそう |
… | 18125/01/28(火)22:25:32No.1277543509+ユニコーンも引き止めなかったらキラキラの向こう行ってたのかな |
… | 18225/01/28(火)22:25:46No.1277543600+ジオン残党ってマジでろくな存在じゃないから消えるだけでかなり違ってくる |
… | 18325/01/28(火)22:25:50No.1277543629+>バナージ生まれてたら小学生ぐらいだけど何してんだろうな… |
… | 18425/01/28(火)22:25:54No.1277543656+>連邦勝利ルートより明らかに生活良くなってますが |
… | 18525/01/28(火)22:25:55No.1277543674+>ジオン勝利ルートのいいところ |
… | 18625/01/28(火)22:26:02No.1277543719+庵野あんの言うけど鶴巻監督の作品ですよ |
… | 18725/01/28(火)22:26:26No.1277543874+>連邦勝利ルートより明らかに生活良くなってますが |
… | 18825/01/28(火)22:26:30No.1277543896+>ジオン勝利ルートのいいところ |
… | 18925/01/28(火)22:26:40No.1277543961+連邦勝利ルートの地上の荒廃地は復興しようにもジオン残党が野犬のノリで住み着いたり縄張りにしてそうで進まなそうなんだよね |
… | 19025/01/28(火)22:26:43No.1277543982+>>ジオン勝利ルートのいいところ |
… | 19125/01/28(火)22:26:46No.1277544003+>西尾維新ファンはアラサーアラフォーだろうしポケモンも今じゃどっちかというと大人が多いコンテンツだしな |
… | 19225/01/28(火)22:26:51No.1277544039+別にジオンじゃないけど連邦きらいだからジオン残党を名乗る |
… | 19325/01/28(火)22:26:51No.1277544045そうだねx4>脚本と画コンテとデザインワークと原画のとこに庵野くん居るだけで |
… | 19425/01/28(火)22:27:02No.1277544115そうだねx5ジオンのトップなんて独裁だし政治的にはデフォで腐ってるようなもんでは… |
… | 19525/01/28(火)22:27:07No.1277544147そうだねx4>庵野あんの言うけど鶴巻監督の作品ですよ |
… | 19625/01/28(火)22:27:26No.1277544272+>ユニコーンも引き止めなかったらキラキラの向こう行ってたのかな |
… | 19725/01/28(火)22:27:32No.1277544335+宇宙の連中はそのうち地球帰還運動みたいなの始めるからな!油断できないな! |
… | 19825/01/28(火)22:27:39No.1277544391そうだねx1>>西尾維新ファンはアラサーアラフォーだろうしポケモンも今じゃどっちかというと大人が多いコンテンツだしな |
… | 19925/01/28(火)22:27:40No.1277544397+>それは勝敗じゃなくて世界観描写が現代アップデートされてるからかと… |
… | 20025/01/28(火)22:27:41No.1277544411+>>ジオン勝利のいいところは連邦の権力が弱まるところだけどその分早めに戦国時代はじまりそう |
… | 20125/01/28(火)22:27:52No.1277544472+エンドロールの最上位にキャラ原案安彦良和って出てきて |
… | 20225/01/28(火)22:27:57No.1277544513+>>庵野あんの言うけど鶴巻監督の作品ですよ |
… | 20325/01/28(火)22:27:58No.1277544516+0085描写は庵野脚本なんだろうか…… |
… | 20425/01/28(火)22:28:13No.1277544613そうだねx5逆にジオン勝利ルートの悪いところは |
… | 20525/01/28(火)22:28:15No.1277544633+>連邦勝利ルートより明らかに生活良くなってますが |
… | 20625/01/28(火)22:28:33No.1277544755+正史の閃光のハサウェイの時代とかもパッと見える恵まれてるとこは発展してて格差のあるところは格差があって腐敗政治の悪影響が一部に押し付けられてるって感じだったけど |
… | 20725/01/28(火)22:28:33No.1277544757+>別にジオンじゃないけど連邦きらいだからジオン残党を名乗る |
… | 20825/01/28(火)22:28:44No.1277544849+どんどん盛られるキシリアのお前どれだけクズ抱えてんの?具合とかだいぶ酷いぞ |
… | 20925/01/28(火)22:28:54No.1277544898+>今の子供達って何に夢中なの? |
… | 21025/01/28(火)22:29:07No.1277544989+>ジオンのトップなんて独裁だし政治的にはデフォで腐ってるようなもんでは… |
… | 21125/01/28(火)22:29:09No.1277544999+戦国時代が始まるかどうかはジオンが腐敗せずに手早く復興してしっかり力を示せるか否かじゃないかな |
… | 21225/01/28(火)22:29:28No.1277545118+>今の子供達って何に夢中なの? |
… | 21325/01/28(火)22:29:29No.1277545133+>ユニコーンも引き止めなかったらキラキラの向こう行ってたのかな |
… | 21425/01/28(火)22:29:36No.1277545171+人間の生活は良くなってるよ |
… | 21525/01/28(火)22:29:38No.1277545185+スペースコロニーの難民問題 |
… | 21625/01/28(火)22:29:52No.1277545273+シャアの声優が違う人なのは世界線が違うから? |
… | 21725/01/28(火)22:30:03No.1277545345+マインクラフトの映画予告してたな… |
… | 21825/01/28(火)22:30:08No.1277545377+ガルマが居てデギンも健在なだけマシなんだけど |
… | 21925/01/28(火)22:30:09No.1277545382そうだねx3ザビ家は兄弟間でもバリバリ政争しまくってて一年戦争中の軍事作戦にも実害をきたすレベルで悪影響が出てるからすでに腐ってるぞ |
… | 22025/01/28(火)22:30:17No.1277545436そうだねx3>>今の子供達って何に夢中なの? |
… | 22125/01/28(火)22:30:22No.1277545484そうだねx2ジオンは復興する気なんてないだろ |
… | 22225/01/28(火)22:30:30No.1277545527+今の子供もポケモンやってるぞ |
… | 22325/01/28(火)22:30:37No.1277545580そうだねx4>人間の生活は良くなってるよ |
… | 22425/01/28(火)22:30:41No.1277545613+>シャアの声優が違う人なのは世界線が違うから? |
… | 22525/01/28(火)22:30:50No.1277545676+>ガルマが居てデギンも健在なだけマシなんだけど |
… | 22625/01/28(火)22:30:53No.1277545698+>正史の閃光のハサウェイの時代とかもパッと見える恵まれてるとこは発展してて格差のあるところは格差があって腐敗政治の悪影響が一部に押し付けられてるって感じだったけど |
… | 22725/01/28(火)22:30:59No.1277545737+連邦がカスすぎて唯一対抗する気ある悪の独裁国家を応援するしかねぇみたいな感じだからなF91くらいまでの宇宙世紀 |
… | 22825/01/28(火)22:31:02No.1277545755+>ジオンは復興する気なんてないだろ |
… | 22925/01/28(火)22:31:26No.1277545940そうだねx3真面目に考えると連邦から独立するとローマ帝国の崩壊よろしく資本の集中が出来なくなって |
… | 23025/01/28(火)22:31:38No.1277546027+>>ガルマが居てデギンも健在なだけマシなんだけど |
… | 23125/01/28(火)22:31:43No.1277546053+ジークアクス見て久し振りに各ガンダムの1話見てるけどやっぱXのコロニー落としはやり過ぎだと思う |
… | 23225/01/28(火)22:32:02No.1277546175そうだねx1保健衛生大臣は避妊の大切さを説くべきだったな |
… | 23325/01/28(火)22:32:12No.1277546244そうだねx3連邦が勝ったところでコロニーが幸せかと言うとそうでも無いしな |
… | 23425/01/28(火)22:32:14No.1277546258+ニュータイプ研究とかサイコミュまわりの研究が比較的進んだのが結構大きそうなんだよねジークアクス世界 |
… | 23525/01/28(火)22:32:21No.1277546307+beginning冒頭のコロニー落としが妙に動かない絵だったけど |
… | 23625/01/28(火)22:32:26No.1277546350+>>>今の子供達って何に夢中なの? |
… | 23725/01/28(火)22:32:33No.1277546395そうだねx2>ジオンは復興する気なんてないだろ |
… | 23825/01/28(火)22:32:40No.1277546445+>ジークアクス見て久し振りに各ガンダムの1話見てるけどやっぱXのコロニー落としはやり過ぎだと思う |
… | 23925/01/28(火)22:32:48No.1277546515そうだねx2多分ニュータイプ的には軟禁されたりイカれた実験されたりしてるZ以降に繋がる本編よりも待遇よさそうではある |
… | 24025/01/28(火)22:33:18No.1277546692+正直前半部分は賛否ある |
… | 24125/01/28(火)22:33:30No.1277546764+>今の子供もポケモンやってるぞ |
… | 24225/01/28(火)22:33:47No.1277546890そうだねx2NTと強化人間へのアプローチに関しては連邦よりジオンの方が遥かにマシだとは思う |
… | 24325/01/28(火)22:33:52No.1277546927+>beginning冒頭のコロニー落としが妙に動かない絵だったけど |
… | 24425/01/28(火)22:33:52No.1277546930+まぁサイコビグザムに無理矢理乗せられる強化人間とかいる可能性もなくはないが… |
… | 24525/01/28(火)22:33:58No.1277546966そうだねx1ドズルは政争フェーズに突入する前に |
… | 24625/01/28(火)22:34:13No.1277547074+宇宙世紀は連邦もジオンも強制棄民やコロニー落としで人口削減する前にコンドーム配るべきだと思う |
… | 24725/01/28(火)22:34:13No.1277547076+>多分ニュータイプ的には軟禁されたりイカれた実験されたりしてるZ以降に繋がる本編よりも待遇よさそうではある |
… | 24825/01/28(火)22:34:19No.1277547106そうだねx3前半に関してはもっと庵野のオナニーってばっさり切り捨てるガノタ出てくると思ったんだが… |
… | 24925/01/28(火)22:34:33No.1277547209+>beginning冒頭のコロニー落としが妙に動かない絵だったけど |
… | 25025/01/28(火)22:34:39No.1277547250+>>ジークアクス見て久し振りに各ガンダムの1話見てるけどやっぱXのコロニー落としはやり過ぎだと思う |
… | 25125/01/28(火)22:34:42No.1277547266+俺はあくらつな宇宙世紀を信じてるからフラナガンスクールで定期的に行方不明者が出ると期待してるよ |
… | 25225/01/28(火)22:34:45No.1277547289+>多分ニュータイプ的には軟禁されたりイカれた実験されたりしてるZ以降に繋がる本編よりも待遇よさそうではある |
… | 25325/01/28(火)22:34:48No.1277547317+>逆に後半はさわりだけってのもあるけど不評はまるで聞かんな |
… | 25425/01/28(火)22:34:57No.1277547376+>ニュータイプ研究とかサイコミュまわりの研究が比較的進んだのが結構大きそうなんだよねジークアクス世界 |
… | 25525/01/28(火)22:34:59No.1277547393+背景宇宙とかほんとに一枚絵で星の瞬きなどもないのっぺり感の強い場面とかあったしなあ |
… | 25625/01/28(火)22:35:00No.1277547400+>前半に関してはもっと庵野のオナニーってばっさり切り捨てるガノタ出てくると思ったんだが… |
… | 25725/01/28(火)22:35:03No.1277547429+一応ジオンのお題目としてのNT論からすると |
… | 25825/01/28(火)22:35:03No.1277547432+>前半に関してはもっと庵野のオナニーってばっさり切り捨てるガノタ出てくると思ったんだが… |
… | 25925/01/28(火)22:35:08No.1277547462+中央政府ですって顔してる連邦は勝ったからには敵国の民間人には最低限の情を掛けないといけないからね… |
… | 26025/01/28(火)22:35:21No.1277547543+>前半に関してはもっと庵野のオナニーってばっさり切り捨てるガノタ出てくると思ったんだが… |
… | 26125/01/28(火)22:35:41No.1277547670そうだねx1初めてのMS搭乗でキラキラに辿り着いてるって下手するとカミーユレベルのNTじゃないか? |
… | 26225/01/28(火)22:36:00No.1277547783+>逆に後半はさわりだけってのもあるけど不評はまるで聞かんな |
… | 26325/01/28(火)22:36:03No.1277547801そうだねx1若い人たちに1st履修のきっかけを作ったのは偉い |
… | 26425/01/28(火)22:36:06No.1277547810そうだねx1ガンダム乗ってる時にはあのジト目にはなってないはずなんだがなんかもうマチュの印象があの睨みつける眼光で塗りつぶされてる気がする |
… | 26525/01/28(火)22:36:11No.1277547858+ビギニングは単体で見た楽しさだけじゃなくてこうやってオタク同士でワイワイガヤガヤ妄想話すきっかけにもなってるから好き |
… | 26625/01/28(火)22:36:13No.1277547871そうだねx1>多分ニュータイプ的には軟禁されたりイカれた実験されたりしてるZ以降に繋がる本編よりも待遇よさそうではある |
… | 26725/01/28(火)22:36:14No.1277547884そうだねx2いつ爆発(物理)するかわからん危険物扱いになってそうなニュータイプ |
… | 26825/01/28(火)22:36:41No.1277548059+マチュは行動力あるけど抑圧からの開放を求めてる以外はよくわからん子だった |
… | 26925/01/28(火)22:36:43No.1277548079+>>逆に後半はさわりだけってのもあるけど不評はまるで聞かんな |
… | 27025/01/28(火)22:36:47No.1277548106+>前半に関してはもっと庵野のオナニーってばっさり切り捨てるガノタ出てくると思ったんだが… |
… | 27125/01/28(火)22:36:50No.1277548128+>フラナガン機関はあれだけ人道的だったのにアクシズはどうしてああなってしまったのか |
… | 27225/01/28(火)22:37:05No.1277548205+>初めてのMS搭乗でキラキラに辿り着いてるって下手するとカミーユレベルのNTじゃないか? |
… | 27325/01/28(火)22:37:12No.1277548253+>若い人たちに1st履修のきっかけを作ったのは偉い |
… | 27425/01/28(火)22:37:17No.1277548294そうだねx1NTの仕様が科学で完全に解明されれば今後悲惨なことは意図的なものしか起こらないだろう… |
… | 27525/01/28(火)22:37:18No.1277548300+連邦の方はわからんけどジオン側のニュータイプの扱いは元よりだいぶ良くなってるよね |
… | 27625/01/28(火)22:37:29No.1277548380+リアルタイムは流石に年齢的に元気が無いのと |
… | 27725/01/28(火)22:37:37No.1277548456+>マチュは行動力あるけど抑圧からの開放を求めてる以外はよくわからん子だった |
… | 27825/01/28(火)22:37:59No.1277548613+前半つまんねとか何あれ?ってのも普通に多いよ |
… | 27925/01/28(火)22:38:01No.1277548633+>>初めてのMS搭乗でキラキラに辿り着いてるって下手するとカミーユレベルのNTじゃないか? |
… | 28025/01/28(火)22:38:20No.1277548755そうだねx4というか最初からifとして提示されてるものに原作と違う!とかけおってる方が滑稽だし… |
… | 28125/01/28(火)22:38:28No.1277548810+>前半に関してはもっと庵野のオナニーってばっさり切り捨てるガノタ出てくると思ったんだが… |
… | 28225/01/28(火)22:38:30No.1277548820+>>>逆に後半はさわりだけってのもあるけど不評はまるで聞かんな |
… | 28325/01/28(火)22:38:38No.1277548885+>>>逆に後半はさわりだけってのもあるけど不評はまるで聞かんな |
… | 28425/01/28(火)22:38:44No.1277548918+今1話見始めたんだけどOPのアムロの服の色青になってるの間違い? |
… | 28525/01/28(火)22:38:49No.1277548952+>マチュは行動力あるけど抑圧からの開放を求めてる以外はよくわからん子だった |
… | 28625/01/28(火)22:38:51No.1277548962+>いつ爆発(物理)するかわからん危険物扱いになってそうなニュータイプ |
… | 28725/01/28(火)22:38:52No.1277548967+本放送はいつになるんだろう |
… | 28825/01/28(火)22:38:52No.1277548971そうだねx3>imgとあにまんとyoutubeの反応集動画のお陰でオタクがアップデートされて悪口は良くないってなったからでは |
… | 28925/01/28(火)22:38:59No.1277549013+元の話が本来なのが変わる要素ないからね |
… | 29025/01/28(火)22:39:01No.1277549025+ifの宇宙世紀を想像するのが楽しいよね… |
… | 29125/01/28(火)22:39:02No.1277549029+ビギニングの考察めっちゃ楽しい〜!!ってなるけどテレビ放映ではしっかり本編やって欲しいと思える素晴らしい塩梅 |
… | 29225/01/28(火)22:39:03No.1277549035+>>>>逆に後半はさわりだけってのもあるけど不評はまるで聞かんな |
… | 29325/01/28(火)22:39:07No.1277549058そうだねx7ちくしょう軍警察許せねえでポンコツザクにムリヤリ乗り込んだ挙句にもっと強そうなクアックスに飛び乗って行くのはだいぶアグレッシブですきだよ |
… | 29425/01/28(火)22:39:21No.1277549165+ジオン勝利で嫌な思いしそうな人ってメインキャラだと意外といない |
… | 29525/01/28(火)22:39:30No.1277549211+>ジークアクスくん弱くね?て意見は見かけた |
… | 29625/01/28(火)22:39:34No.1277549237+マチュのアレは行動力って言っていいのかなぁって… |
… | 29725/01/28(火)22:39:37No.1277549257+>今1話見始めたんだけどOPのアムロの服の色青になってるの間違い? |
… | 29825/01/28(火)22:39:49No.1277549332+MSに閃光弾投げて機体はともかくパイロットにまでダメージ通るんだ…って思った |
… | 29925/01/28(火)22:39:51No.1277549352+ほぼほぼ才能だけでザク二機斃す二回は普通にヤバイからな!? |
… | 30025/01/28(火)22:39:53No.1277549363+正史では天パが滅茶苦茶したせいでMAV戦術が流行らなかったって感想見てなるほどなって |
… | 30125/01/28(火)22:39:53No.1277549369+>>いつ爆発(物理)するかわからん危険物扱いになってそうなニュータイプ |
… | 30225/01/28(火)22:40:06No.1277549455そうだねx1>ジオン勝利で嫌な思いしそうな人ってメインキャラだと意外といない |
… | 30325/01/28(火)22:40:20No.1277549541+>というか最初からifとして提示されてるものに原作と違う!とかけおってる方が滑稽だし… |
… | 30425/01/28(火)22:40:51No.1277549758+本来の意味で同人っぽさが強いというかここまではっきり別物の線引きされたら原作と違うとか言うまでもないだろ |
… | 30525/01/28(火)22:41:07No.1277549859+批判してたわけでは無いんだけどぼそっと連邦贔屓からすると釈然としないものがあるって感想見た時はふふってなった |
… | 30625/01/28(火)22:41:20No.1277549960+>原作キャラを使った公式二次創作的なものはもっと活発化してほしいわね |
… | 30725/01/28(火)22:41:22No.1277549980そうだねx1>ジオン勝利で嫌な思いしそうな人ってメインキャラだと意外といない |
… | 30825/01/28(火)22:41:37No.1277550063そうだねx5みんなマブマブ言ってるから全員ヤンキー漫画の登場人物なのかと思ってた |
… | 30925/01/28(火)22:41:48No.1277550129+この年になってガンダムの火葬戦記を映画館でみることになるとは思わなかったよ |
… | 31025/01/28(火)22:41:56No.1277550179+ジークアクスでまたMSVやらないかな |
… | 31125/01/28(火)22:42:02No.1277550213そうだねx3マジで思った通りに |
… | 31225/01/28(火)22:42:26No.1277550381そうだねx1庵野のオナニーは見てて面白いオナニーだし… |
… | 31325/01/28(火)22:42:26No.1277550385そうだねx1>ブライトとかリュウさんとか嫌な思いの前に命がなさそうだが |
… | 31425/01/28(火)22:42:31No.1277550412+一時期あったガンダムのゲームブックは公式If感あったな |
… | 31525/01/28(火)22:42:32No.1277550422+まあ日テレがあんな美味しいもの放送しない訳ないと思う |
… | 31625/01/28(火)22:42:42No.1277550481+ギャグ映画みたいなノリだしギレンの野望みたいなもんだから楽しく見れた |
… | 31725/01/28(火)22:42:48No.1277550515そうだねx1最初にガンダムがあれだけ余裕たっぷりに最強やってるの見せられると |
… | 31825/01/28(火)22:42:53No.1277550560+今んとこエグザベくんは若干死相が見えるけど最初の部分しか見てないからそう思うだけって感じもする |
… | 31925/01/28(火)22:42:59No.1277550610+完全初見でいくとそもそもミノフスキー粒子って何?ってぐらいだったから映画から1st見てるとなんか知ってる顔出てきて笑えてきた |
… | 32025/01/28(火)22:43:12No.1277550702+>原作キャラを使った公式二次創作的なものはもっと活発化してほしいわね |
… | 32125/01/28(火)22:43:14No.1277550716+ガンダムは原作がもう後付設定と蛇足作品まみれだからな… |
… | 32225/01/28(火)22:43:17No.1277550735+>マジで思った通りに |
… | 32325/01/28(火)22:43:22No.1277550760+ゼクノヴァでシャアが物理的に爆発したのかスーッと薄くなって消えたのかでアクシズショックの時のアムロとシャアが物理的にどうなったのかも分かりそうだし解明を期待してる |
… | 32425/01/28(火)22:43:27No.1277550800+結局シャアいなかったしあいつどうなったんだろうな |
… | 32525/01/28(火)22:43:31No.1277550828+歯があるっぽいし搭乗者の意識次第で暴走しそうなオメガサイコミュ |
… | 32625/01/28(火)22:43:33No.1277550849+どっちかというと連邦MS好きだけど01ガンダムでシャアといい勝負する無名パイロットが大好物でした |
… | 32725/01/28(火)22:43:53No.1277550980+>マジで思った通りに |
… | 32825/01/28(火)22:43:54No.1277550991そうだねx3原作見たとこでミノフスキー粒子が何かなんてわかりゃしないんだ |
… | 32925/01/28(火)22:43:56No.1277551007+>操縦桿も握らず動いてんのオメガサイコミュ怖… |
… | 33025/01/28(火)22:44:09No.1277551095+>あれやってることNTD状態のユニコーンみたいなもんだよね?十全に使えたらよろしくないやつでは? |
… | 33125/01/28(火)22:44:12No.1277551111+2回目今見てきたけど内容が頭に入った状態で |
… | 33225/01/28(火)22:44:15No.1277551128+街の上空にホワイトベースが浮いてるだけでも新作ガンダムの絵面としては十分だと思った |
… | 33325/01/28(火)22:44:25No.1277551189+>ジークアクスでまたMSVやらないかな |
… | 33425/01/28(火)22:44:27No.1277551205+オメガサイコミュ起動して出てくる腕がキモすぎてキモかった |
… | 33525/01/28(火)22:44:34No.1277551259+あれ改造しないと出来ない鉄仮面よりも上の技術に感じるオメガサイコミュ |
… | 33625/01/28(火)22:44:35No.1277551267そうだねx3>連邦の方はわからんけどジオン側のニュータイプの扱いは元よりだいぶ良くなってるよね |
… | 33725/01/28(火)22:45:07No.1277551494+ガンダムよりホワイトベースがジオンのものになってるのNTR感がすごかった |
… | 33825/01/28(火)22:45:11No.1277551523+>街の上空にホワイトベースが浮いてるだけでも新作ガンダムの絵面としては十分だと思った |
… | 33925/01/28(火)22:45:14No.1277551540+ファンネルたくさん動かすより人型1つ動かす方がよっぽど楽だと思うんです |
… | 34025/01/28(火)22:45:22No.1277551602+>どっちかというと連邦MS好きだけど01ガンダムでシャアといい勝負する無名パイロットが大好物でした |
… | 34125/01/28(火)22:45:24No.1277551616+>サイコミュ技術はUCより上かもしれん |
… | 34225/01/28(火)22:45:25No.1277551624+>みんなマブマブ言ってるから全員ヤンキー漫画の登場人物なのかと思ってた |
… | 34325/01/28(火)22:45:33No.1277551673+もう10日以上キラキラに頭が支配されている |
… | 34425/01/28(火)22:45:41No.1277551717+ジーアクスは連邦敵勢力になるのかな |
… | 34525/01/28(火)22:46:09No.1277551870+SWは4-6のみの状態で山ほど二次創作が作られたってパターンだからやりやすかったんだろうけど |
… | 34625/01/28(火)22:46:11No.1277551888+これの後ガンダム1話見ろって言われていやさすがに見なくても覚えてるわって思ってたんだけど今日ふと見てみたら想像以上にそのままで笑っちゃった |
… | 34725/01/28(火)22:46:27No.1277552000+>オメガサイコミュ起動して出てくる腕がキモすぎてキモかった |
… | 34825/01/28(火)22:46:49No.1277552151+>ジーアクスは連邦敵勢力になるのかな |
… | 34925/01/28(火)22:46:59No.1277552217+まだしばらくはやってるよね? |
… | 35025/01/28(火)22:47:15No.1277552315+>連邦の方はわからんけどジオン側のニュータイプの扱いは元よりだいぶ良くなってるよね |
… | 35125/01/28(火)22:47:19No.1277552343+明日映画安いんだよな |
… | 35225/01/28(火)22:47:30No.1277552406+映画見たらパンフみたいな冊子くれるの太っ腹だなってなった |
… | 35325/01/28(火)22:47:33No.1277552432+>もう10日以上キラキラに頭が支配されている |
… | 35425/01/28(火)22:47:34No.1277552437+ギレンはNTは戦争の道具だと考えてたから軍縮の時代に研究は不要だし |
… | 35525/01/28(火)22:47:35No.1277552449+俺も今さっき見てきた |
… | 35625/01/28(火)22:47:38No.1277552471+シャアは2手3手先の流れを読めるけど1手先を読めないだけだよ |
… | 35725/01/28(火)22:47:44No.1277552509+>まだしばらくはやってるよね? |
… | 35825/01/28(火)22:47:51No.1277552559+ガンダムの出てくる鶴巻作品て感じだなぁ |
… | 35925/01/28(火)22:47:53No.1277552576そうだねx2オメガサイコミュ積んでいつ暴走するかわからんMSをなんか盗まれちゃったとかヤバすぎる失態なのでこうしてコロニーに乗り込んでごまかす |
… | 36025/01/28(火)22:48:05No.1277552655+>まだしばらくはやってるよね? |
… | 36125/01/28(火)22:48:19No.1277552744そうだねx2>オメガサイコミュ積んでいつ暴走するかわからんMSをなんか盗まれちゃったとかヤバすぎる失態なのでこうしてコロニーに乗り込んでごまかす |
… | 36225/01/28(火)22:48:20No.1277552749+主人公の赤い子Twitterで人気だよね |
… | 36325/01/28(火)22:48:51No.1277552947+映画観て気づいたけどホワイトベースっていわれてみたら結構強襲揚陸してたよなって思い出した |
… | 36425/01/28(火)22:49:00No.1277553007+>ジーアクスは連邦敵勢力になるのかな |
… | 36525/01/28(火)22:49:02No.1277553018+ガンダムはまだ長くやると思うから今は他のにも面白いのやってるので見てきていいと思います |
… | 36625/01/28(火)22:49:03No.1277553029+fu4572596.jpg |
… | 36725/01/28(火)22:49:07No.1277553064+俺に中身のネタバレせずにマチュのおっぱいがデカいということだけ教えてくれた「」達に感謝 |
… | 36825/01/28(火)22:49:11No.1277553102+>オメガサイコミュ積んでいつ暴走するかわからんMSをなんか盗まれちゃったとかヤバすぎる失態なのでこうしてコロニーに乗り込んでごまかす |
… | 36925/01/28(火)22:49:19No.1277553148+>ジオンは出てけー!もする |
… | 37025/01/28(火)22:49:32No.1277553231+シャアがいなくて赤いガンダムだけ戻ってきてるのも不可解だしね |
… | 37125/01/28(火)22:49:33No.1277553234+オメガサイコミュ動かせなかったから格下扱いされてるけど初めての実戦で初めての機体でサイコミュ発動できずフル手動でまあまあ普通に戦えてるの普通に人間超えてない? |
… | 37225/01/28(火)22:49:33No.1277553235+TV放送始まったら第一話beginningなのかな… |
… | 37325/01/28(火)22:49:33No.1277553236+マチュはどっかで地球降りるんだろうなぁとは思う |
… | 37425/01/28(火)22:49:48No.1277553351+>>オメガサイコミュ積んでいつ暴走するかわからんMSをなんか盗まれちゃったとかヤバすぎる失態なのでこうしてコロニーに乗り込んでごまかす |
… | 37525/01/28(火)22:50:09No.1277553488+シャアが1st1話名台詞単独独占したみたいに今後何かしらの見せ場でセリフエミュが発生する可能性は大いにある |
… | 37625/01/28(火)22:50:10No.1277553502そうだねx3>デラーズフリートの素質あるよ「」 |
… | 37725/01/28(火)22:50:12No.1277553513+>あれ改造しないと出来ない鉄仮面よりも上の技術に感じるオメガサイコミュ |
… | 37825/01/28(火)22:50:13No.1277553514+TV版は流石に一時間でやりそうな気がする |
… | 37925/01/28(火)22:50:16No.1277553533+>オメガサイコミュ動かせなかったから格下扱いされてるけど初めての実戦で初めての機体でサイコミュ発動できずフル手動でまあまあ普通に戦えてるの普通に人間超えてない? |
… | 38025/01/28(火)22:50:27No.1277553617+>TV放送始まったら第一話beginningなのかな… |
… | 38125/01/28(火)22:50:57No.1277553824+またあたらしい入場特典くるかもしれん |
… | 38225/01/28(火)22:50:59No.1277553837+>映画観て気づいたけどホワイトベースっていわれてみたら結構強襲揚陸してたよなって思い出した |
… | 38325/01/28(火)22:50:59No.1277553838+サイコミュが起動できない! |
… | 38425/01/28(火)22:51:00No.1277553840+マチュ出てくるまでを庭使ったら反応結構微妙になると思う |
… | 38525/01/28(火)22:51:05No.1277553875+本放送前にアマプラに来てくれないかなビギニング |
… | 38625/01/28(火)22:51:07No.1277553891+>なんか急に爆弾解除して作戦失敗させようとし始めたのは頭おかしくなったのかと思った |
… | 38725/01/28(火)22:51:13No.1277553929+オメガサイコミュ使えないとガンダム(シャア)には戦えない!ってなったから使用したのに結局オメガサイコミュ使えないまま結構な痛手負わせたエグザベ君強くない? |
… | 38825/01/28(火)22:51:16No.1277553944+>>TV放送始まったら第一話beginningなのかな… |
… | 38925/01/28(火)22:51:18No.1277553955+>サイコミュが起動できない! |
… | 39025/01/28(火)22:51:18No.1277553956+>サイコミュが起動できない! |
… | 39125/01/28(火)22:51:23No.1277553986+映画としてbeginningやってそのままジークアクス1話とかかなあ |
… | 39225/01/28(火)22:51:26No.1277554015+>急に罵倒するのやめてくれる? |
… | 39325/01/28(火)22:51:45No.1277554139+>サイコミュが起動できない! |
… | 39425/01/28(火)22:52:15No.1277554331+まあ今の時代初回1時間放送も2時間放送も普通にあるからね… |
… | 39525/01/28(火)22:52:18No.1277554349+水星の時もプロローグとか小説とかあったしbeginning地上波じゃやらなそう |
… | 39625/01/28(火)22:52:25No.1277554398+>本放送前にアマプラに来てくれないかなビギニング |
… | 39725/01/28(火)22:52:59No.1277554598+めでたくワッケインは頭デラーズになった |
1738068342217.jpg fu4572596.jpg