二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738066465300.jpg-(69219 B)
69219 B25/01/28(火)21:14:25No.1277513204そうだねx1 22:24頃消えます
2025年は胡桃イヤーだと気づいたボイラ!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/28(火)21:17:36No.1277514491+
八門七門の陣は本来人間1人をコストとして発動しますが
間に降臨者を噛ませることでコストを踏み倒すことができますぜぇ
225/01/28(火)21:18:31No.1277514874+
隊長でも良かった気がするなあ
325/01/28(火)21:19:56No.1277515402+
キンタローのあのモノマネって結構にてんだなって思ったぜぇ
425/01/28(火)21:20:21No.1277515585+
フータオ使ってやりたいなぁ
無凸だけどよぉ
525/01/28(火)21:20:24No.1277515607+
落ちものゲー苦手なボイラ!!!!
625/01/28(火)21:22:36No.1277516534+
凡夫の方も2048パズルやれるからよぉ
725/01/28(火)21:23:10No.1277516765そうだねx5
今回笑ったシーン貼るぜぇ
f190230.mp4
825/01/28(火)21:23:55No.1277517064そうだねx2
>今回笑ったシーン貼るぜぇ
>f190230.mp4
たぶんあのシーンだろうなぁと思ったらそのシーンだったぜぇ
925/01/28(火)21:24:17No.1277517215+
リーユェ厄ネタ多すぎだからよお!
3歩歩けば1個不発弾踏む勢いぜえ
1025/01/28(火)21:25:57No.1277517941+
なんか堂主重くねぇかぁ…?頭に刺さってた梅の枝くれたぜぇ…
1125/01/28(火)21:27:00No.1277518353+
死亡フラグ立てすぎだぜぇ!
1225/01/28(火)21:27:26No.1277518532+
枝は新しく生えてくるから問題なかったなあ
1325/01/28(火)21:27:31No.1277518570+
お前…消えるのかぁ…?
1425/01/28(火)21:28:14No.1277518852+
何が梅だよボイラの赤ちゃん産めボラァ!
1525/01/28(火)21:28:32No.1277518955そうだねx1
>隊長でも良かった気がするなあ
ある意味隊長直伝のバグ技だぜぇ
1625/01/28(火)21:28:58No.1277519124+
Fu Boira
1725/01/28(火)21:33:20No.1277520840+
コスト踏み倒しばっかりやってるとバグるぜえ
1825/01/28(火)21:33:27No.1277520903+
多分脱出したあと2人で散々やってから気絶してるぜぇ
1925/01/28(火)21:34:19No.1277521248そうだねx1
ムービー以外の一連のやりとり見返せないのは惜しいぜぇ
実況者勢の助けを借りるかぁ
2025/01/28(火)21:35:35No.1277521775+
>今回笑ったシーン貼るぜぇ
>f190230.mp4
そんな機能が!知っているのか藍硯?
ってなってだめだったボイラ!
2125/01/28(火)21:35:46No.1277521849+
>ムービー以外の一連のやりとり見返せないのは惜しいぜぇ
>実況者勢の助けを借りるかぁ
京劇ヒルチャールソングまた聴きたいぜぇ
2225/01/28(火)21:36:16No.1277522043+
コスト踏み倒しとルールの穴をつくのは紙しばきの醍醐味だぜぇ
2325/01/28(火)21:37:43No.1277522657+
ルールは破るためにあるわけじゃないのよ!
2425/01/28(火)21:38:16No.1277522901+
胡蛍になったボイラ
2525/01/28(火)21:38:34No.1277523020+
紙遊びの話してたらスメールからあいつがやってくるぜぇ
2625/01/28(火)21:38:34No.1277523021+
イベストを常時選択して発生させられるようにすればいいのにと思ったけどよく考えたらイベントを仮に復刻できるようにしたとしてマップの書き換えも必要になるし途中で他のことやりはじめたら進行状況保存しとかないとだしその状態で他のイベントに切り替えたりもできるようにしないとだしそれをユーザーごとに管理するってなると結構厳しいのかぁ?
2725/01/28(火)21:39:19No.1277523353+
よしイベントをアニメ化しようぜぇ!
2825/01/28(火)21:39:51No.1277523600そうだねx2
>イベストを常時選択して発生させられるようにすればいいのにと思ったけどよく考えたらイベントを仮に復刻できるようにしたとしてマップの書き換えも必要になるし途中で他のことやりはじめたら進行状況保存しとかないとだしその状態で他のイベントに切り替えたりもできるようにしないとだしそれをユーザーごとに管理するってなると結構厳しいのかぁ?
そもそも容量とんでもないことになるぜぇ
2925/01/28(火)21:39:52No.1277523610+
>八門七門の陣は本来人間1人をコストとして発動しますが
>間に降臨者を噛ませることでコストを踏み倒すことができますぜぇ
地脈と繋がれないので現地まで繋がりに行きますぜぇ!って流れが力技すぎて笑ったぜぇ
3025/01/28(火)21:40:02No.1277523691+
>イベストを常時選択して発生させられるようにすればいいのにと思ったけどよく考えたらイベントを仮に復刻できるようにしたとしてマップの書き換えも必要になるし途中で他のことやりはじめたら進行状況保存しとかないとだしその状態で他のイベントに切り替えたりもできるようにしないとだしそれをユーザーごとに管理するってなると結構厳しいのかぁ?
イベント毎にテイワットもう1個生成すればいいぜぇ
容量は死ぬぜぇ
3125/01/28(火)21:40:32No.1277523903+
籐人形そうやって飛ぶんだ…ってなったぜぇ…
3225/01/28(火)21:40:41No.1277523964+
今の3倍くらいの容量を確保すれば実装できるかぁ?
3325/01/28(火)21:41:04No.1277524123+
本物の胡桃もツインテールで飛ぶようにならないかぁ?
3425/01/28(火)21:41:25No.1277524285そうだねx3
どうして胡桃復刻とタイミング合わせなかったんですか?
3525/01/28(火)21:41:31No.1277524322+
唐突な(翻訳)で笑っちゃうぜぇ
3625/01/28(火)21:41:51No.1277524457+
このゲーム8割がスマホでやってるから容量との戦いだぜぇ
3725/01/28(火)21:43:04No.1277524983+
ランヤン思ったより影薄かったぜぇ
3825/01/28(火)21:43:12No.1277525053+
伝説任務をクリアするとその分容量が空いていくみたいな話は聞いたことあるなぁ
3925/01/28(火)21:43:19No.1277525103+
イベントやりたかったら任意でDL(容量は自己責任)出来るように…とかは難しいんだろうなぁ
4025/01/28(火)21:43:23No.1277525129+
スタミナ消費ならともかくイベントや任務をスマホでプレイしたくないぜぇ…
4125/01/28(火)21:43:58No.1277525401+
>ランヤン思ったより影薄かったぜぇ
らんやんの作った人形は活躍してたぜぇ
4225/01/28(火)21:44:34No.1277525666+
>ランヤン思ったより影薄かったぜぇ
ランヤンイベかと思ったら胡桃イベだったからなぁ
4325/01/28(火)21:44:39No.1277525704+
堂主主役の話になるとどうしても枯渇するデカパイ要素をらんやんはしっかり補ってくれたぜぇ
4425/01/28(火)21:45:07No.1277525910+
>ランヤン思ったより影薄かったぜぇ
祭りの開会式で凝光さんと一緒に目立つ場所に立ってたけどモブが誰も突っ込まなかったの謎だぜぇ
4525/01/28(火)21:45:49No.1277526206+
ボンヤンちゃんが出てくるとうおっ…ってなるぜぇ
4625/01/28(火)21:45:56No.1277526254+
結局脂肪フラグ祭りの時にこくせーちゃんだけ見つからなかったぜぇ…
4725/01/28(火)21:45:57No.1277526267+
胡桃の胡は胡乱のふー
胡桃の桃は
この樹は「桃都」と呼ばれ、罪を**た魂は桃都を越えられず、彼岸にたどり着けないとされている。
樹の模様から考えるに、桃都は地脈が基になっている樹であると考えられる
4825/01/28(火)21:46:05No.1277526328+
死気の被害ピンばあやっぽいおばあちゃんも喰らっててダメだったぜえ
4925/01/28(火)21:46:36No.1277526573+
前回がガミンの若者特有の悩みに加えて結構中国文化っぽいの見られたから今回もランヤン絡みで中国工芸品の話かなぁって思ってたら胡桃ラブラブ祭りだったぜぇ!
5025/01/28(火)21:46:54No.1277526724+
旅人ハグ勢3人目
5125/01/28(火)21:46:59No.1277526761そうだねx1
ババアの百合見せられた後ボワン!って宝箱の音したけどあれなんだったんだぁ
5225/01/28(火)21:47:11No.1277526882+
凝光様が女の子の小間使いを連れてるのはいつものことだからよぉ
5325/01/28(火)21:47:22No.1277526951+
デザートよ!
エビのポテト包み揚げ
ボイラ?????ぜぇ!
5425/01/28(火)21:47:29No.1277527012そうだねx3
>死気の被害ピンばあやっぽいおばあちゃんも喰らっててダメだったぜえ
凧売ってるばあちゃんじゃないかぁ?
5525/01/28(火)21:47:59No.1277527260+
鹿仙人が帝君にため口だぜぇ
5625/01/28(火)21:48:00No.1277527265+
スメールはフォンテーヌ沈没!ナタアビス戦争!璃月ファイヤー!と
ここ1年くらいでとんでもないものを観測できる位置にあるなぁ
5725/01/28(火)21:48:06No.1277527308+
前回はがみん主人公の話だったけど今回は胡桃主人公の話のサブキャラとしてランヤンが登場した感じだからその辺の差はあるなぁ
5825/01/28(火)21:48:29No.1277527502+
ババアなんて皆外見同じだぜぇ!
なぁ!シトラリ!
5925/01/28(火)21:48:48No.1277527657そうだねx2
ランヤンはガミンとの絡みがあったけどたぶん大部分が消されたぜぇ
6025/01/28(火)21:49:08No.1277527787+
地味に地脈の異常が各地で起こるってフラグを立てられてないかぁ!?
6125/01/28(火)21:49:12No.1277527815+
最近ばあちゃんって文字列を見るとシトラリ思い出してちょっと…起!するぜぇ
6225/01/28(火)21:50:09No.1277528222+
堂主は努めてカラっとしてるのに滅茶苦茶念入りにオイオイオイ死ぬわアイツな演出されてるせいで湿度がすごいぜぇ
6325/01/28(火)21:50:31No.1277528393+
話自体はずっと前から書いてるだろうから胡桃主役なのはそのままだとは思うぜぇ
まあ荒れたから少しあったがみんとの会話なくしましたはあるかもだけどよぉ
6425/01/28(火)21:50:33No.1277528409+
>地味に地脈の異常が各地で起こるってフラグを立てられてないかぁ!?
海灯祭はただの時期イベじゃ済まないネタ入れてくるからよぉ
6525/01/28(火)21:50:50No.1277528510+
嘉明と藍硯は最後の絡みがあっただけよかったぜぇ
幼馴染トークとか聞きたかったけどよぉ
6625/01/28(火)21:50:58No.1277528569+
>鹿仙人が帝君にため口だぜぇ
帝君は凡人として扱えって言ってるしよお
6725/01/28(火)21:51:10No.1277528653+
帝君印の硬貨何の役に立たなかったのかぁ
6825/01/28(火)21:51:31No.1277528805そうだねx2
胡桃人形はツインテぶんぶんも笑っちゃったけど
何度も自分から淀みに吸い寄せられていくのもなんか面白かったぜぇ
6925/01/28(火)21:51:45No.1277528892+
去年くらい爽やかな海灯祭もまた見たいぜぇ
7025/01/28(火)21:52:15No.1277529138+
>胡桃人形はツインテぶんぶんも笑っちゃったけど
>何度も自分から淀みに吸い寄せられていくのもなんか面白かったぜぇ
説明がないからこれは何やってるんだぁ?って思ったぜぇ
7125/01/28(火)21:52:36No.1277529307+
幼馴染関連で荒れたって言っても二ヶ月ちょっとで変えられるもんかぁ?四ヶ国語あるんだぜぇ?
7225/01/28(火)21:52:52No.1277529426+
>帝君印の硬貨何の役に立たなかったのかぁ
まあただの模造品だしよぉ
7325/01/28(火)21:54:06No.1277529965そうだねx1
あの硬貨が伏線になると思ってたボイラ…恥!
7425/01/28(火)21:54:16No.1277530040+
模造品が実は…みたいなの無くて本当にただの模造品だったのはちょっと笑ったぜぇ
7525/01/28(火)21:54:32No.1277530155+
北斗が行くのか行かないのか?のくだりでボイラの心の中のきんに君が叫んでてダメだったぜぇ…
7625/01/28(火)21:54:36No.1277530187+
絡みで燃えるなんて話してたらランヤンの短冊のコメント嘉明にしてないと思うぜぇ?
7725/01/28(火)21:55:15No.1277530447+
まあモラクスはいつも美味しいとこ持っていきがちだからよぉ
7825/01/28(火)21:55:16No.1277530451+
最近はイベント入るとスキルで出した色々が見えなくなったけど
ランヤンのシールドが最後に弾ける演出だけ残っちゃっててちょっとビビったぜぇ
7925/01/28(火)21:55:20No.1277530488+
>絡みで燃えるなんて話してたらランヤンの短冊のコメント嘉明にしてないと思うぜぇ?
それが切っ掛けで燃えたって話じゃねぇかぁ?
8025/01/28(火)21:55:24No.1277530519+
胡桃の「ふ」の字は
不真面目なところも
かわいい❤️の「ふ」
8125/01/28(火)21:55:38No.1277530614+
北斗と凝光は相変わらずイチャイチャしてるなぁ
8225/01/28(火)21:55:42No.1277530642そうだねx4
ボイラは突き刺さってる護摩を見てこれボイラのじゃないかぁ?ってなって持ち去りたくなった最低なボイラ!
8325/01/28(火)21:55:51No.1277530720+
今日から胡蛍になりますぜぇ
8425/01/28(火)21:56:03No.1277530815+
凝光さんと北斗の姉君のレズ営業すごかったぜぇ!ボイラも混ぜてクレー
8525/01/28(火)21:56:14No.1277530887そうだねx2
がみんはこういう事件には関われなさそうな感じだし元々こんなもんじゃないかぁ?
8625/01/28(火)21:56:24No.1277530952+
胡桃から旅人に返しといてッて渡された時にこっそり岩王帝君パワーで御利益モリモリにして渡してくれてると思ったぜぇ
8725/01/28(火)21:56:42No.1277531070+
>帝君印の硬貨何の役に立たなかったのかぁ
胡桃の死体の近くに落ちてたぜぇギャハハ
8825/01/28(火)21:56:48 ID:KvzxYFecNo.1277531121+
今回はぷよぷよが楽しかったぜぇ
ぷよぷよだからなぁ…
8925/01/28(火)21:56:48No.1277531130+
胡ボイラ
9025/01/28(火)21:57:07No.1277531262+
>このゲーム8割がスマホでやってるから容量との戦いだぜぇ
これ聞くたびに正気か?って思うけど本当にそうらしくてビビるぜぇ
9125/01/28(火)21:57:20No.1277531364+
ランヤンもわき役くらいの扱いだしシンプルに尺がないぜぇ
9225/01/28(火)21:57:25No.1277531404+
小ボイラ
9325/01/28(火)21:57:29No.1277531429+
>今回はぷよぷよが楽しかったぜぇ
>ぷよぷよだからなぁ…
なあこのゲームのミニゲームで面白かったのって全部パク…
9425/01/28(火)21:57:39No.1277531523そうだねx1
帝銭が役に立っちゃったらリーユエの物語としてちょっとよろしくないからよぉ
9525/01/28(火)21:58:02No.1277531703+
ブロック崩しも好きだぜぇ
9625/01/28(火)21:58:04No.1277531713+
一生分の真面目な堂主成分を摂取できたぜぇ
9725/01/28(火)21:58:30No.1277531882+
神がいなくなって人間の国になろうとしてるのが璃月だからなぁ
9825/01/28(火)21:58:30No.1277531884そうだねx2
はい?
何かっこつけてるの?
胡桃の「ふ」はふしだらの「ふ」でしょ?
9925/01/28(火)21:58:52No.1277532044そうだねx1
>>今回はぷよぷよが楽しかったぜぇ
>>ぷよぷよだからなぁ…
>なあこのゲームのミニゲームで面白かったのって全部パク…
何言ってんだあ?つまんねえのもパクりだぜぇ
10025/01/28(火)21:58:56No.1277532065+
鍾離に往生堂継がせようとか何考えてんだ胡桃
10125/01/28(火)21:59:15No.1277532202+
機関棋譚はいつ帰還するのか
10225/01/28(火)21:59:20No.1277532244+
正直先生ならどうとでもなるんじゃねえかぁ?と思ったけどそれやると結局前のりーゆえになっちまうからなぁ
10325/01/28(火)21:59:20No.1277532245+
>ランヤンもわき役くらいの扱いだしシンプルに尺がないぜぇ
尺というかちゃんと主役を定めてストーリー立てないと軸がぶれてぐだぐだな話になるぜぇ
今回は胡桃主役だったってだけだからよぉ
10425/01/28(火)21:59:54No.1277532493+
胡桃は往生堂の跡継ぎを作っておかないとなぁでゅへへへ〜
10525/01/28(火)22:00:25No.1277532706+
>機関棋譚はいつ帰還するのか
機関棋譚好きだったのに最近はあれを元にした簡略版みたいなのばっかりで寂しいぜぇ
まあボイラが好きなだけで面倒くさいみたいな意見があったのはわかるけどよぉ
10625/01/28(火)22:00:34No.1277532780そうだねx1
>機関棋譚はいつ帰還するのか
死んで。
10725/01/28(火)22:01:05No.1277532999+
マリオとワリオみたいなキャラを誘導するやつけっこう好きだからあれまた来てほしいぜぇ
10825/01/28(火)22:01:11No.1277533037そうだねx2
きかんきたん簡易版みたいなやつがつまんねえのがよぉ…
10925/01/28(火)22:01:16No.1277533077+
月追い祭かかいとう祭かどっちか忘れちゃったけど
なるべく全員出してなんか薄まっちゃってる時あったなぁ
11025/01/28(火)22:01:36No.1277533215+
>はい?
>何かっこつけてるの?
>胡桃の「ふ」はふしだらの「ふ」でしょ?
ボイラの脳内に突如描かれる存在しないスケベピクチャが…!
11125/01/28(火)22:01:47No.1277533282+
影絵は嫌いじゃなかったけどこれ何作らされてるんだぁ?ってなったのと答え出てもリアクションに困るのがいくつかあったのがちょっとよぉ!
11225/01/28(火)22:02:01No.1277533385+
こくせーちゃん楽しい時間は確かにこくせーちゃんと仲良しできて楽しい時間過ごせた一方で話はかなり薄味だったなぁ
11325/01/28(火)22:02:09No.1277533433そうだねx3
今回のMVPミニゲームはスレスレ藁人形だからよぉ
11425/01/28(火)22:02:36No.1277533613そうだねx4
これからマルチで護摩を握った先生を見たら往生堂を継いだんだな…と思うことにするぜぇ
11525/01/28(火)22:02:38No.1277533627+
行く先々で引っかかる人形はよぉ…
もうちょいなんとかならなかったのかぁ?
いちいち助けてやんないといけなかったのが地味に面倒だったぜぇ
11625/01/28(火)22:02:53No.1277533740+
ボイラのボは勃
11725/01/28(火)22:02:56No.1277533773+
ランヤンとガミン幼馴染だそうだけど
全く絡まなかったな今回
11825/01/28(火)22:03:00No.1277533802+
ぷよぷよ人形はかわいいしバラエティ番組は笑えるから当たりだよなぁ
11925/01/28(火)22:03:24No.1277533971+
別に実装キャラを必ず主役にしなくちゃいけない理由もないからよぉ
ガミンが特別だったってだけだぜぇ
12025/01/28(火)22:03:34No.1277534053そうだねx2
イベントでミニゲームをやること自体を変えるつもりはないだろうし気合入れたミニゲーム入れると面倒って言われるから簡単にすると虚無って言われたりするんだからもう好き勝手にミニゲーム作ってもらったらいい気がするぜぇ
12125/01/28(火)22:03:48No.1277534155+
こくせー楽しい祭りってごぱーが魔神でしたの話じゃなかったっけかぁ?
12225/01/28(火)22:03:58No.1277534221+
きかんきたんは途中までゲーム性高めて面白くしようとしてた節があるけどお手軽方向に舵切ってからよくわからん事になったぜぇ
12325/01/28(火)22:04:08No.1277534286+
>行く先々で引っかかる人形はよぉ…
>もうちょいなんとかならなかったのかぁ?
もっとこう妨害されてる感じにできてほしかったよなぁ
12425/01/28(火)22:04:27No.1277534426そうだねx2
>こくせー楽しい祭りってごぱーが魔神でしたの話じゃなかったっけかぁ?
花火の時の海灯祭じゃないかぁ?
12525/01/28(火)22:05:01No.1277534672+
>ランヤンとガミン幼馴染だそうだけど
>全く絡まなかったな今回
最後にリーユエ幼馴染組に突っ込まれてて仲良い感じの絡みがあったけどお前ら知り合いだったのかぁ?みたいなセリフがなくてちょっともったいなかったぜぇ
12625/01/28(火)22:05:30No.1277534905+
夜魈…キテルぜぇ!?
12725/01/28(火)22:05:31No.1277534915+
>こくせー楽しい祭りってごぱーが魔神でしたの話じゃなかったっけかぁ?
それはシャンリンが料理対決やったイベントじゃないかぁ?
12825/01/28(火)22:05:44No.1277534999+
>キンタローのあのモノマネって結構にてんだなって思ったぜぇ
亀レスだけどよぉ
キンタローと原神になんか関わりがあったのかぁ?
12925/01/28(火)22:05:48No.1277535028+
のうのうフリーナ餅ってフリーナと組ませる前提として他に誰が相性いいんだぁ?
13025/01/28(火)22:06:24No.1277535284+
ティナリとセノが遠くからでもめっちゃ目立ってて笑えるぜぇ
13125/01/28(火)22:06:43No.1277535428+
ナタでだいぶひと画面にモブいっぱい並べられるようになったんだなぁって思ったけど
璃月はムービーに入らないと人数寂しいなぁ…並べられるマップと並べられないマップとかあるのかぁ…?
13225/01/28(火)22:07:04No.1277535595+
こくせーちゃんと一緒に海老のポテト包み揚げうめぇしてたのが月逐祭でこくせーちゃんの自語りと花火の話が海灯祭だったと思うぜぇ
13325/01/28(火)22:07:37No.1277535813+
杏仁と夜蘭が軽口叩いてたりこくせーちゃんが七星らしくどっしり構えてたり仙人共が緩く見守ってる感じだったりとこれまでの璃月の話の積み重ねを感じるのいいなぁ
13425/01/28(火)22:07:37No.1277535814+
>のうのうフリーナ餅ってフリーナと組ませる前提として他に誰が相性いいんだぁ?
ニィロウにフリーナ餅持たせてフリーナにニィロウ餅持たせるぜぇ
13525/01/28(火)22:07:45No.1277535881+
こくせー楽しい祭りと呼ばれてたのは月逐い祭ぜぇ
13625/01/28(火)22:07:55No.1277535945+
月逐い祭からの回答祭でスキン実装して禁断のこくせー二度打ちだからよぉ
13725/01/28(火)22:07:59No.1277535978+
>ティナリとセノが遠くからでもめっちゃ目立ってて笑えるぜぇ
ボイラは香菱と千織がキテたのを見逃さなかったぜぇ
13825/01/28(火)22:08:00No.1277535987+
>>はい?
>>何かっこつけてるの?
>>胡桃の「ふ」はふしだらの「ふ」でしょ?
>ボイラの脳内に突如描かれる存在しないスケベピクチャが…!
ボイリークするぜぇ!死体となった胡桃に屍姦するほたちんが描かれるぜぇ!
13925/01/28(火)22:08:09No.1277536059+
全員推定十代の友達で集まっていろうふで打ち上げするのは良かったぜぇ
しょうがないけど1人だけ☆5の胡桃が浮くなぁ
14025/01/28(火)22:08:26No.1277536201+
>のうのうフリーナ餅ってフリーナと組ませる前提として他に誰が相性いいんだぁ?
剣舞ニィロウくらいじゃないかぁ?
14125/01/28(火)22:08:32No.1277536244+
ボイラが買ったりーゆえジャージ着ているごぱーはいつ出てくるんだぁ?
fu4572387.jpg
14225/01/28(火)22:08:34No.1277536257+
エビのポテト包み揚げ祭ぜえ
14325/01/28(火)22:08:59No.1277536456+
>これからマルチで護摩を握った先生を見たら往生堂を継いだんだな…と思うことにするぜぇ
先生が護摩じゃなくて人形と繋がれば胡桃は死なずに…ぜぇ!
14425/01/28(火)22:09:21No.1277536606+
(また天権様が船長とデートしてるぜぇ)
14525/01/28(火)22:10:02No.1277536901+
フリ餅はこくせーちゃんにも使えるぜぇ
14625/01/28(火)22:10:04No.1277536910+
シャルロットからお金を受けとっちまったボイラ!
14725/01/28(火)22:10:14No.1277536969+
凝北はもう毎年のこと過ぎてファデュイカップル並みに出来上がってるからよぉ
14825/01/28(火)22:10:41No.1277537174+
>シャルロットからお金を受けとっちまったボイラ!
一応友達なのにいきなり現ナマはちょっと引くぜぇ!
14925/01/28(火)22:10:48No.1277537230+
>凝北はもう毎年のこと過ぎてファデュイカップル並みに出来上がってるからよぉ
あいつらまた惚気相談してたからよぉ…
15025/01/28(火)22:10:56No.1277537308+
>シャルロットからお金を受けとっちまったボイラ!
悪徳デマ新聞の賄賂かあ?
15125/01/28(火)22:11:01No.1277537346+
天権と船長の関係性が一番気軽にいじれないじっとりとした重みがあるぜぇ…
15225/01/28(火)22:11:19No.1277537464そうだねx6
>凝北はもう毎年のこと過ぎてファデュイカップル並みに出来上がってるからよぉ
そう言えばラストに堂主があそこのカップルが〜って言ってたのはファデュイカップルかぁ?
15325/01/28(火)22:11:35No.1277537554+
二人はどっちが攻めなんだぁ?
15425/01/28(火)22:11:48No.1277537656+
その1万返すから横乳から手突っ込ませろぜぇ
15525/01/28(火)22:11:53No.1277537690そうだねx1
船長は錬金イベでも凝光さんに媚薬送ってたぜぇ
15625/01/28(火)22:12:09No.1277537804+
璃月はどんどんカップルが生まれてるぜぇ!
15725/01/28(火)22:12:31No.1277537963+
りーゆえに行きたいぜぇ
15825/01/28(火)22:13:06No.1277538216+
>りーゆえに行きたいぜぇ
近隣の中華街で我慢するぜぇ
15925/01/28(火)22:13:28No.1277538375+
凝北は海灯祭除いてもちょくちょく供給あるなぁ
16025/01/28(火)22:13:46No.1277538485+
あくらつな地脈ハックぜぇ
16125/01/28(火)22:13:57No.1277538560+
昔は魔神がうようよいた国だからいくらでも話広げられるのはつよあじですぜぇ
桃都も今回突然生えてきたからよぉ
16225/01/28(火)22:14:00No.1277538569+
スチームバード新聞は反社とズブズブの悪徳メディアだからよぉ
16325/01/28(火)22:14:02No.1277538586+
七七ちゃんの出番あって嬉しかったぜぇ
16425/01/28(火)22:14:18No.1277538699+
>二人はどっちが攻めなんだぁ?
その話は戦争になるぜぇ
16525/01/28(火)22:14:20No.1277538714そうだねx1
そういえばれんかってなんなんだぁ…?
16625/01/28(火)22:14:20No.1277538715+
せっかくみんなお洒落な衣装あるのにめでたい時期に普段着ばっかり着てるの勿体無いなぁ
衣装持ってる人の方が多いグループもあるから持ってない人が寂しくはなっちゃうけど
16725/01/28(火)22:14:38No.1277538839+
そろそろ行秋の兄の姿が見たいぜぇ
16825/01/28(火)22:14:44No.1277538883そうだねx3
>あくらつな地脈ハックぜぇ
隊長から受け継いだ天理に中指立てる技ぜぇ
16925/01/28(火)22:14:47No.1277538906+
平均年齢がとんでもない連中がお茶会してるぜぇ…昔はここに帰終もいたんだろうなぁ
17025/01/28(火)22:15:31No.1277539256+
>凝北は海灯祭除いてもちょくちょく供給あるなぁ
バーテンダーイベントでも一緒だったり間章でもイチャついてたり思い返せば万葉と始めてあった武闘会で呼び出された時にも多分イチャついてただろうし隙あらばだぜぇ
17125/01/28(火)22:16:06No.1277539509+
来年の春節にはピンばあやが実装されたりしてなぁ!
なんだかんだで七七のスキンを出して欲しいぜぇ!
恒常星5は順次スキンが実装されるっていうボイラの予想はことごとく外れたしなぁ!
17225/01/28(火)22:16:17No.1277539613そうだねx3
>平均年齢がとんでもない連中がお茶会してるぜぇ…昔はここに帰終もいたんだろうなぁ
塵の魔神が塵になってるぜぇギャハハ
17325/01/28(火)22:16:29No.1277539689+
ホヨバには年増百合ガチ勢がいるぜぇ
17425/01/28(火)22:16:46No.1277539820そうだねx1
藍硯の言ってた本家のお姉さんが来年の海灯祭でプレイアブルになるぜぇ
17525/01/28(火)22:17:24No.1277540077+
祝灯状配ってたらこくせーとシャルロットで一悶着あるかもで笑っちゃったぜぇ
17625/01/28(火)22:17:33No.1277540136+
ポーションあげるぜぇ
17725/01/28(火)22:17:36No.1277540152+
ゆくあき兄貴って何度も話に出てるけど本編に出る気が全くしないぜぇ
17825/01/28(火)22:17:42No.1277540194+
>行秋の言ってた家のお兄さんが来年の海灯祭でプレイアブルになるぜぇ
17925/01/28(火)22:17:54No.1277540279+
ホモの釣りジジイをそろそろプレイアブルにしてもいいんだずぇ
18025/01/28(火)22:17:54No.1277540282+
去年刻晴はシャルロットとねんごろになってたしなぁ
18125/01/28(火)22:18:12No.1277540397+
そういえばフィールドのピンばあやの台詞がいつものままなのはちょっと残念だったぜぇ
18225/01/28(火)22:18:27No.1277540506+
>そういえばれんかってなんなんだぁ…?
サラッと1日目から言われたからなんかの任務で出たのかぁ…?ってなってたけど
やっぱり新単語…?
18325/01/28(火)22:18:48No.1277540633+
鶴2と鹿はあのままにしておくには惜しい仙人ぜぇ!
18425/01/28(火)22:18:54No.1277540683+
>ゆくあき兄貴って何度も話に出てるけど本編に出る気が全くしないぜぇ
CV:石田彰かぁ?
18525/01/28(火)22:19:12No.1277540797+
そういや璃月にはまだ伏線として誰のものかわかってない仙人の住処がなかったかぁ?
あれ回収されるの待ってるんだけどよぉ
18625/01/28(火)22:19:14No.1277540808+
今思えば去年の解凍祭はフォンテーヌで-続く-になってたのだいぶ異常だったぜぇ
18725/01/28(火)22:19:27No.1277540903+
仙人や先生が璃月の大事に出張らないようにしてる割に杏仁だけは気軽に頼って使っていいんだなぁ
あと出てくるたびにボイラに対して過保護になってないかぁ?
18825/01/28(火)22:19:29No.1277540916+
>ゆくあき兄貴って何度も話に出てるけど本編に出る気が全くしないぜぇ
兄貴って1話に来てたモブおっさんじゃないのかあ?
18925/01/28(火)22:19:33No.1277540949+
桃都さんは魔神らしいけど何モッチフなんだろうなぁ
19025/01/28(火)22:20:06No.1277541177+
>そういえばれんかってなんなんだぁ…?
あれについては煉という言葉と文脈から類推すると法陣の力で魔神をすべて燃やし尽くす!して地脈に還すことだと思われますぜぇ
19125/01/28(火)22:20:17No.1277541273+
>CV:石田彰かぁ?
🤺=
🤺=
🤺=
19225/01/28(火)22:20:24No.1277541320+
トートならヒヒだなあ
19325/01/28(火)22:20:45No.1277541446+
魔神戦争時代の璃月激戦区すぎるぜぇ
19425/01/28(火)22:20:50No.1277541483+
>>ゆくあき兄貴って何度も話に出てるけど本編に出る気が全くしないぜぇ
>CV:石田彰かぁ?
そういう水泳部…
19525/01/28(火)22:20:50No.1277541486+
>>ゆくあき兄貴って何度も話に出てるけど本編に出る気が全くしないぜぇ
>兄貴って1話に来てたモブおっさんじゃないのかあ?
ゆくあきの家の使用人さんですぜぇ
19625/01/28(火)22:20:56No.1277541527+
煉だし地脈とつなげたんじゃねえかぁ
19725/01/28(火)22:21:01No.1277541561+
杏仁は旅人のお兄さんみたいになってきたなぁ
見た目が少年なのは精神年齢のせいらしいけど青年体型杏仁が出せそうな勢いぜぇ
19825/01/28(火)22:21:01No.1277541568+
>平均年齢がとんでもない連中がお茶会してるぜぇ…昔はここに帰終もいたんだろうなぁ
あそこ調べると椅子に名前書いてあるんだよなぁ…


fu4572387.jpg 1738066465300.jpg