二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738044885899.jpg-(18136 B)
18136 B25/01/28(火)15:14:45No.1277402357そうだねx2 17:30頃消えます
初めて初代ガンダムの触りを見たんだけど
連邦の新造戦艦を見つけてラッキー!調査しちゃお!と思ったら部下が功を焦って暴走して新型モビルスーツは起動しちゃうし
上司に報告したらちょっと嫌みを言われた上に火事場泥棒をやらされるし
そうこうしてたら妹そっくりの女性に見つかって銃を向けられるし
コロニーから脱出しようとしたらめちゃくちゃ撃たれてちょっと焦るし
ザクに乗ってちょっかいを出してみたらすごい強いビーム兵器でびっくりするし
あんま良いところがなかった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/28(火)15:16:25No.1277402730そうだねx46
大体うかつ
225/01/28(火)15:17:49No.1277402981+
イメージより互角じゃなかった!って話はちょくちょく聞く
325/01/28(火)15:18:58No.1277403208そうだねx3
もう素顔見せちゃうの!?ってなった
425/01/28(火)15:20:28No.1277403511そうだねx36
>もう素顔見せちゃうの!?ってなった
はやめに仮面キャラが美形アピールは大事
ライディーンもそういってる
525/01/28(火)15:21:30No.1277403699そうだねx41
>イメージより互角じゃなかった!って話はちょくちょく聞く
ガンダムが強すぎる
625/01/28(火)15:23:05No.1277404000そうだねx7
ズゴックの時が一番ガンダムと渡り合えてる
725/01/28(火)15:25:34No.1277404473そうだねx24
アムロが一番弱い頃だからやるなら今ってタイミングだけどザクの武装がガンダムに通用しねえって状態だからな
825/01/28(火)15:26:05No.1277404561+
コアファイターにもビビり散らかしてて駄目だった
925/01/28(火)15:26:26No.1277404627+
都合とは言え頻繁に乗り換えすぎ
1025/01/28(火)15:26:45No.1277404692+
序盤は機体の性能が後半は純粋に力量が負けてる
1125/01/28(火)15:27:03No.1277404783そうだねx2
バズーカは一発で盾砕けるからワンチャンあるかもだった
あたんね
1225/01/28(火)15:27:11No.1277404824そうだねx12
スゴいエースパイロットって肩書きで敵の新兵器の凄さにビックリする役だったから…
1325/01/28(火)15:28:07No.1277405022そうだねx20
逆に素人が活躍するのはこれくらいスペック差が無いとダメって
無慈悲な答えでもあるよな
1425/01/28(火)15:28:18No.1277405073そうだねx10
言うて地球引力圏落としで普通なら勝ちだし…
>ガンダムが強すぎる
1525/01/28(火)15:28:30No.1277405116そうだねx4
大気圏突入に巻き込めばいけそうだった
なんか耐熱フィルムとか出てきた…
1625/01/28(火)15:29:32No.1277405318+
珍しく少佐が部下を捨て駒のように扱ったシーンでもある大気圏突入
1725/01/28(火)15:30:11No.1277405464+
だって宇宙のガンダム攻撃当たっても効かないんだもん
どうすりゃいいんだよ
そうだ地球に降りるタイミングに襲っちゃえ!
1825/01/28(火)15:30:54No.1277405615そうだねx13
>珍しく少佐が部下を捨て駒のように扱ったシーンでもある大気圏突入
撤退命令出してただろ!
1925/01/28(火)15:31:25No.1277405729そうだねx5
避難民のジジィ射殺してなかった?
2025/01/28(火)15:31:50No.1277405816+
妹が強すぎる…
2125/01/28(火)15:32:47No.1277406010+
01ガンダムがバズーカで後ろのペガサス狙ってたっていうシーン
ジャブローとかでシャアが避けたら後ろの部下に当たって死んだシーンのオマージュなのかな
ビギニングでは避けたあとのバズーカの弾をちゃんと撃ち落としてたけど
2225/01/28(火)15:33:25No.1277406132そうだねx11
>逆に素人が活躍するのはこれくらいスペック差が無いとダメって
>無慈悲な答えでもあるよな
それでパワーレベリングした結果なんか覚醒しちゃって機体のほうがついてこれなくなっちゃった…
2325/01/28(火)15:34:06No.1277406248+
>>珍しく少佐が部下を捨て駒のように扱ったシーンでもある大気圏突入
>撤退命令出してただろ!
だが無駄死にではない!
2425/01/28(火)15:34:41No.1277406354そうだねx15
ビームライフルの威力確認する前後で明らかにテンション違うよねシャア
(当たってたら即死だったじゃん…)みたいな
2525/01/28(火)15:34:48No.1277406380そうだねx5
イメージより野良ザクが善戦してた
対MSの勝手わからんなりにがんばってるよね
2625/01/28(火)15:35:07No.1277406439そうだねx16
>ビームライフルの威力確認する前後で明らかにテンション違うよねシャア
>(当たってたら即死だったじゃん…)みたいな
そりゃあびっくりするさ!
2725/01/28(火)15:35:12No.1277406464そうだねx6
シャアがガンダムにビビり散らかしてはいるけどなんだかんだ序盤の戦闘はシャアがずっと上手じゃない?
2825/01/28(火)15:36:12No.1277406651そうだねx12
マゼラン級のビームが小型になって射角自由で撃ってくるとか
対艦のエキスパートほど怖くなるわな
2925/01/28(火)15:36:17No.1277406666そうだねx9
>シャアがガンダムにビビり散らかしてはいるけどなんだかんだ序盤の戦闘はシャアがずっと上手じゃない?
そりゃそうだよ序盤アムロはほぼ素人だし
3025/01/28(火)15:36:26No.1277406695+
>イメージより野良ザクが善戦してた
>対MSの勝手わからんなりにがんばってるよね
いつか連邦もMSを出してくるだろうってのは当然なので
ジオン軍内部ではMS同士の戦闘の研究はされてたのだ
3125/01/28(火)15:37:18No.1277406860そうだねx1
ザク側が紫の切るやつしか有効打ないのかわいそうになる
3225/01/28(火)15:37:26No.1277406881+
>いつか連邦もMSを出してくるだろうってのは当然なので
>ジオン軍内部ではMS同士の戦闘の研究はされてたのだ
ザクが連邦に鹵獲されてるのは把握してたみたいだしね
3325/01/28(火)15:37:31No.1277406897そうだねx15
>>ビームライフルの威力確認する前後で明らかにテンション違うよねシャア
>>(当たってたら即死だったじゃん…)みたいな
>そりゃあびっくりするさ!
単発の大口径ライフルなら装甲とシールドでそう簡単には落ちないな…とか考えてたら即死の戦艦級のビーム砲
ドン引きですよ
3425/01/28(火)15:37:51No.1277406964そうだねx3
シャアが頑張ってもっとガンダムの胴体ガッツンガッツン蹴り込んでればあるいは
3525/01/28(火)15:38:13No.1277407026+
>ザクが連邦に鹵獲されてるのは把握してたみたいだしね
いやそれ以前の開戦前からだろ
3625/01/28(火)15:38:25No.1277407069+
アムロはうわーって言ってシートベルトはがっくんがっくんなってるんだけどそれだけなんだもん
3725/01/28(火)15:38:36No.1277407107そうだねx16
航空機が40cm砲ぶら下げてるキチガイ行為に匹敵するからなガンダム
3825/01/28(火)15:38:39No.1277407122+
アムロが疲弊しまくったの地上に降りてからだし…
3925/01/28(火)15:38:39No.1277407123そうだねx6
ジオニックフロントで実感するビームライフルの怖さ
4025/01/28(火)15:40:01No.1277407386+
Wみたいにパイロットで装甲固くなったりとかないんで回避できないとしぬ
4125/01/28(火)15:40:40No.1277407515+
装甲抜けないなら中のパイロットに衝撃を与えるって判断の速さ
4225/01/28(火)15:41:17No.1277407633そうだねx7
光る剣とバルカンしかお披露目してない所から必殺級のライフル引っ提げて部下のザク消し飛ばしてくるから
急に横切ってきた戦闘機にすらビビりちらかす具合には心に余裕がない
4325/01/28(火)15:41:19No.1277407641+
大気圏突入での焼却には失敗したけど占領下の北アメリカに叩き落とせたから勝ったと思うじゃん?
4425/01/28(火)15:41:50No.1277407728そうだねx4
ガンダムが硬すぎてどうにもならない
4525/01/28(火)15:42:08No.1277407791そうだねx6
>シャアが頑張ってもっとガンダムの胴体ガッツンガッツン蹴り込んでればあるいは
キック(小ダメージ)の度に1発もらうと死ぬ攻撃を避け続けるって死にゲーかよ
4625/01/28(火)15:42:17No.1277407823+
ザクの装甲を抜く機動兵器なかったんだろうな
4725/01/28(火)15:42:25No.1277407860そうだねx3
>ジオニックフロントで実感するビームライフルの怖さ
機動力も違い過ぎて軽く引くんだよね
4825/01/28(火)15:42:56No.1277407962そうだねx11
>ザクの装甲を抜く機動兵器なかったんだろうな
戦車砲も全然効かないんだザクさん
蒸発した
4925/01/28(火)15:43:33No.1277408094+
アムロとガンダム強すぎてシャア以外のパイロットマジで相手にもなってないから序盤も頑張ってるよ
5025/01/28(火)15:43:44No.1277408134+
ファーストとCCAで出てる間は基本アムロに次ぐ世界で2番目の腕のパイロットなんだよなシャア…
Zだとちょっとさみしくなるけど
5125/01/28(火)15:43:47No.1277408143+
地上でホワイトベース落ちた時何であそこから何とかなったのかを思い出せない
5225/01/28(火)15:43:51No.1277408154+
01ガンダム相手にスレ画が勝てたのは流石エースパイロットだと思った
5325/01/28(火)15:44:37No.1277408302+
>ガンダムが硬すぎてどうにもならない
メインウェポンのマシンガン効かないのはどうしようもない
5425/01/28(火)15:44:37No.1277408304そうだねx5
シャアがガンダムの性能にビビってる時アムロもシャアにめちゃくちゃビビってるからね
5525/01/28(火)15:44:44No.1277408327そうだねx9
打てる手はちゃんと打ってるから許してやって欲しい
連邦のMSが化け物
5625/01/28(火)15:45:12No.1277408408+
>シャアがガンダムの性能にビビってる時アムロもシャアにめちゃくちゃビビってるからね
そりゃ目の前から一瞬で消えて攻撃避けるやつだからビビる
5725/01/28(火)15:45:17No.1277408425+
>シャアがガンダムの性能にビビってる時アムロもシャアにめちゃくちゃビビってるからね
15歳の訓練もしてないド素人だからね
5825/01/28(火)15:45:22No.1277408444そうだねx1
>01ガンダム相手にスレ画が勝てたのは流石エースパイロットだと思った
1stでも同等のMSだったら勝ってた
5925/01/28(火)15:45:28No.1277408468そうだねx2
>ジオニックフロントで実感するビームライフルの怖さ
あのゲームだと通常兵器も普通に怖いし…
ビッグトレーの正面に出たら死ぬし61式相手に囲まれたら死ぬし戦闘ヘリに見つかったら死ぬ
6025/01/28(火)15:45:32No.1277408482+
>Zだとちょっとさみしくなるけど
ジ・Oとキュベレイ相手に百式でなんとかしてるの普通にやばくない?
6125/01/28(火)15:45:37No.1277408494+
今までの主力武装が豆鉄砲になるようなのが敵ならそりゃ恐ろしいし自分で使えたら楽しいに決まってるよな…
6225/01/28(火)15:45:41No.1277408505そうだねx1
>ジオニックフロントで実感するビームライフルの怖さ
壁抜きいいよね
別ゲーだけどこれみたいなのもっとやりたい
https://youtu.be/GrHBUwGu6cw?si=GtLS4WMMZcfZyv8h&t=95
6325/01/28(火)15:45:48No.1277408528そうだねx1
>メインウェポンのマシンガン効かないのはどうしようもない
だから蹴っ飛ばす
がくんがくんしろ
6425/01/28(火)15:46:10No.1277408600+
まあアムロが色々と超人過ぎる
死ぬかもしれないのに
6525/01/28(火)15:46:14No.1277408619+
>01ガンダム相手にスレ画が勝てたのは流石エースパイロットだと思った
あれ誰が乗ってたん?
6625/01/28(火)15:46:22No.1277408640そうだねx2
01ガンダムも作戦うまかったんだけどね…相手が悪かった
6725/01/28(火)15:46:28No.1277408658+
亜高速で飛んでくるビームを避けるって射線合ってたらほぼ無理では?
6825/01/28(火)15:46:38No.1277408695そうだねx4
戦車砲が効かないなら艦載砲にすれば良いってガンタンクから
ザクを皆殺しにするってテムさんの殺意が
光る
6925/01/28(火)15:46:44No.1277408718そうだねx2
>ジ・Oとキュベレイ相手に百式でなんとかしてるの普通にやばくない?
キュベレイは本気で殺しに来てなくてジオはキュベレイの相手もしなきゃいけない3すくみだけど
あの場を切り抜けたのはさすがのベテランだ
7025/01/28(火)15:46:46No.1277408728+
当たらなければどうということはない
7125/01/28(火)15:47:13No.1277408821そうだねx5
ホワイトベース隊は素人に毛が生えたようなのばかりなのに急に敵の補給艦を叩けし出すから怖い
7225/01/28(火)15:47:35No.1277408903そうだねx8
>自分で使えたら楽しいに決まってるよな…
バルカン:やばい
ライフル:やばい
サーベル:やばい
バズーカ:やばい
7325/01/28(火)15:47:37No.1277408906+
うわぁーっ!はするけど結局勝つのはアムロ
7425/01/28(火)15:47:37No.1277408908そうだねx6
1話とビギニングは私も運がない…私に運があったようだとか所々の対比が面白すぎる
7525/01/28(火)15:47:47No.1277408953そうだねx3
>亜高速で飛んでくるビームを避けるって射線合ってたらほぼ無理では?
だから死ぬ気で機動戦しないとだめ
できなきゃ死ぬ部下はみんな死んだ
7625/01/28(火)15:48:00No.1277408999そうだねx4
>シャアが頑張ってもっとガンダムの胴体ガッツンガッツン蹴り込んでればあるいは
格闘戦は触れたら即死のサーベルあるのわかってるのにやれと…?
7725/01/28(火)15:48:08No.1277409025+
アムロはだいぶ長いことわあああ!ってシートガクンガクンしてるんだけどな…
7825/01/28(火)15:48:08No.1277409026そうだねx1
>亜高速で飛んでくるビームを避けるって射線合ってたらほぼ無理では?
戦闘AIがある程度はなんとかしてくれるんだろう…たぶん
ランバラルも正確な射撃はむしろ読みやすいと動かず避けてたし
7925/01/28(火)15:48:40No.1277409119そうだねx5
>当たらなければどうということはない
坊やだからさと言いシャアって自分に言い聞かせてるとこあるよな…
8025/01/28(火)15:48:48No.1277409151そうだねx2
>アムロはだいぶ長いことわあああ!ってシートガクンガクンしてるんだけどな…
アムロも硬い
8125/01/28(火)15:48:52No.1277409171+
>>Zだとちょっとさみしくなるけど
>ジ・Oとキュベレイ相手に百式でなんとかしてるの普通にやばくない?
俺は機体差で甚振ってきやがったあんちくしょうどもとは違うんだ!
みたいな気持ちからサイコフレームを流してたりしたのかな…
8225/01/28(火)15:49:12No.1277409243+
なんか忘れがちだけど選抜エリートの部隊だものティターンズ
8325/01/28(火)15:49:35No.1277409312そうだねx2
あそこで01撃破されたのが接近主体のガンダムじゃジオンとのパイロットの力量差でどうにもならんってなったかもしれんね
8425/01/28(火)15:49:43No.1277409354そうだねx1
ビグロの加速でやっと一時的に気絶するくらいにアムロの対G性能が高すぎた
8525/01/28(火)15:49:46No.1277409363そうだねx3
>亜高速で飛んでくるビームを避けるって射線合ってたらほぼ無理では?
なので反応できる大佐はNTの素質があると思うのです
8625/01/28(火)15:49:59No.1277409405+
バナージ君が即気絶したから
天パがちょっと殺人マシーン適正が…
8725/01/28(火)15:50:29No.1277409514+
>ホワイトベース隊は素人に毛が生えたようなのばかりなのに急に敵の補給艦を叩けし出すから怖い
リュウさん発案だっけ?
8825/01/28(火)15:50:32No.1277409527+
初戦でいきなり相手がザクなら人間じゃないって脅威的な割り切り方してるからな
8925/01/28(火)15:50:42No.1277409558+
ガンダムに乗った初日のアムロなら被弾させることできるもんな
おっちゃん固くて効かないんだけども
9025/01/28(火)15:50:51No.1277409583そうだねx2
>>01ガンダム相手にスレ画が勝てたのは流石エースパイロットだと思った
>あれ誰が乗ってたん?
名もなき連邦のエースパイロットだろう
9125/01/28(火)15:50:59No.1277409617そうだねx2
>なんか忘れがちだけど選抜エリートの部隊だものティターンズ
一年戦争でみんな練度上がってるからね
9225/01/28(火)15:51:03No.1277409633そうだねx2
ガンキャの肩ビームが盾で受けられる威力だったからハンドヘルドのライフルが馬鹿火力とかまあ驚くよね
9325/01/28(火)15:51:13No.1277409665そうだねx2
アムロもしょっちゅうやるけど鍔迫り合いからのサーベル2本目抜きをさらっとやってのけると相手は眠っちゃう
9425/01/28(火)15:51:29No.1277409706そうだねx13
>初戦でいきなり相手がザクなら人間じゃないって脅威的な割り切り方してるからな
あれ割り切ってるというより言い聞かせてるんじゃないの?
9525/01/28(火)15:51:42No.1277409750+
そもそも同等の条件でシャアに勝てるのはアムロくらいだ
逆もまたしかり
9625/01/28(火)15:51:43No.1277409754+
デブリ群ぶち抜いて航行できる設計の巡洋艦であるサラミスを蜂の巣にできる最強武器がザクマシンガンなんだ
効かない…
9725/01/28(火)15:52:10No.1277409850+
大気圏突入時は劇場版だとシールドで熱遮りつつ減速してたっけ…?
あそこはTV版のサランラップのほうがビックリドッキリメカど増して好き
9825/01/28(火)15:52:12No.1277409862+
きちんとバズーカの弾をビームライフルで処理するの偉いよbeginningのスレ画
そのビームライフル自体がソドンに当たらないか?ってちょっと思ったけど
9925/01/28(火)15:52:54No.1277410000そうだねx1
>アムロもしょっちゅうやるけど鍔迫り合いからのサーベル2本目抜きをさらっとやってのけると相手は眠っちゃう
あれ軽キャノンじゃ出来ないんだよなぁ
10025/01/28(火)15:53:00No.1277410022+
>リュウさん発案だっけ?
ミライさんがゴーサイン出したように思う
10125/01/28(火)15:53:27No.1277410102+
おっちゃんの装甲って硬さだけならは後輩のガンダムとそう変わらないんだっけ?
10225/01/28(火)15:53:36No.1277410126そうだねx1
ビグロが思ったより強いもんだからガンダムMA形態なんてやり出しちゃう
10325/01/28(火)15:53:46No.1277410168そうだねx1
beginningは焦ってザク爆発させてコロニーに風穴開けてテムレイを放り出したアムロとガンキャノン相手に初手から冷静にコクピットだけ狙って爆発を阻止したシャアとで色々対比が面白い
10425/01/28(火)15:54:51No.1277410376+
序盤のガンダムってほぼ敵の攻撃が効かない無敵モードみたいなもんなのにそれと互角以上に戦えるスレ画はやっぱりヤバい
ズゴックあたりで互角な雰囲気だったか
10525/01/28(火)15:56:00No.1277410595そうだねx13
ファースト見た事なかったから今見てるんだけどこれめっちゃ面白くない?
10625/01/28(火)15:56:02No.1277410602そうだねx2
>beginningは焦ってザク爆発させてコロニーに風穴開けてテムレイを放り出したアムロとガンキャノン相手に初手から冷静にコクピットだけ狙って爆発を阻止したシャアとで色々対比が面白い
焦っても何も生存最優先で倒し方選んでられないんだ……逆にシャアからすれば練習はしてたであろう対MS戦だし
でもお父さんダメにしちゃったアムロ改めて可哀想だな……ビギニング世界で平和にハロ作っててくれ
10725/01/28(火)15:56:48No.1277410777+
beginningのガンキャノンなんか正史より火力高くね?
10825/01/28(火)15:57:16No.1277410865そうだねx2
>ファースト見た事なかったから今見てるんだけどこれめっちゃ面白くない?
アニメ大好きな中学生以上には刺さった
ロボットヒーロー大好きな子供に刺さらなかった
10925/01/28(火)15:57:18No.1277410873そうだねx3
>ファースト見た事なかったから今見てるんだけどこれめっちゃ面白くない?
TVは途中ちょっとたるい部分もあるが面白い
また一挙配信やらんかな
11025/01/28(火)15:57:21No.1277410883そうだねx6
>ファースト見た事なかったから今見てるんだけどこれめっちゃ面白くない?
イベント盛りだくさんで休む暇がねぇ!
あと時々昭和的価値観が出てくるのが却って新鮮
11125/01/28(火)15:57:24No.1277410893そうだねx1
ルナツーに隠れて停泊して補給するシャアもガデムも凄すぎる
シャアって才能だけじゃなくて度胸でカバーしてる部分あるからそりゃ部下もついてくわ
11225/01/28(火)15:57:27No.1277410908そうだねx2
地上へ降りたそばからガルマが波状攻撃しかけて
ブチギれた天パが敵部隊を文字どおり粉砕して残骸へざくざくサーベル突き立ててるシーン好き
11325/01/28(火)15:57:29No.1277410911+
サイド7の時点でビームキャノンはだいぶインチキだろ…!
11425/01/28(火)15:57:52No.1277410999そうだねx4
>ファースト見た事なかったから今見てるんだけどこれめっちゃ面白くない?
だから46年も続いているんだ
11525/01/28(火)15:57:52No.1277411002+
>ファースト見た事なかったから今見てるんだけどこれめっちゃ面白くない?
沼だよ
エントリーグレードマジカッコイイから作ろうね
11625/01/28(火)15:58:05No.1277411057そうだねx2
>ファースト見た事なかったから今見てるんだけどこれめっちゃ面白くない?
捨て回があんまりなくて完成度高いと思う
作画はそこそこ崩壊するけど
11725/01/28(火)15:58:14No.1277411087そうだねx1
>地上へ降りたそばからガルマが波状攻撃しかけて
>ブチギれた天パが敵部隊を文字どおり粉砕して残骸へざくざくサーベル突き立ててるシーン好き
ガルマは何これ!?ってなるしシャアも何これ!?ってなる
11825/01/28(火)15:58:59No.1277411234そうだねx7
>ファースト見た事なかったから今見てるんだけどこれめっちゃ面白くない?
話はもちろん作画崩壊ガンダムや合体訓練バンクをなんとしても入れようとする所とかいろんなツッコミどころも面白い
11925/01/28(火)15:59:03No.1277411244そうだねx4
マシンガン当ててんだけど!!
質量に任せて蹴ったんだけど!!
なんで傷ひとつ付いてねえんだアイツ!!
12025/01/28(火)15:59:05No.1277411252+
あの女性陣なら断然ミライさんだよな
カムランさんなんで身を引けるんだよ
いやカムランさんならもっと上が狙えるか…
12125/01/28(火)15:59:07No.1277411257そうだねx1
むしろ捨て回みたいな枠が大体名作回
12225/01/28(火)15:59:10No.1277411270+
アムロもド素人かと思ったら序盤から割と頭使って戦うの慣れてて驚いた
このまま接敵しても光で視界が遮られて不利でしょそんなことも気付かないのか!?とか
12325/01/28(火)15:59:13No.1277411280そうだねx2
>サイド7の時点でビームキャノンはだいぶインチキだろ…!
寧ろビームライフルより技術的難易度は低いと思われる
12425/01/28(火)15:59:34No.1277411356+
ビームライフルどころじゃない威力と思われる投げジャベリン
12525/01/28(火)15:59:35No.1277411364そうだねx1
今どきファーストのテンポを面白いと思って見てくれる人は貴重だ
12625/01/28(火)15:59:41No.1277411396そうだねx2
初代見返したら記憶以上にフラウボゥが可愛くて
これと結婚しないの嘘だろってなった
12725/01/28(火)16:00:25No.1277411525そうだねx3
>作画崩壊ガンダムや合体訓練バンクをなんとしても入れようとする所とかいろんなツッコミどころも面白い
難あるそのあたりをネタとして消化できれば全編飽きずに見られる!
12825/01/28(火)16:00:32No.1277411560+
避難民のじいさん達はさあ…と思ったらし…死んでる…
12925/01/28(火)16:00:35No.1277411573そうだねx3
3機しか載せてない戦艦が占領下に落ちたからよろしくってなったのに
そこから1週間ちょい掛かっても堕とせずガルマ戦死からの北米脱出とか本国大混乱だよ
13025/01/28(火)16:00:43No.1277411596+
>初代見返したら記憶以上にフラウボゥが可愛くて
>これと結婚しないの嘘だろってなった
幼なじみで自分を迎えに来てくれる女の子と結婚しないのすごいよな
13125/01/28(火)16:00:46No.1277411610そうだねx3
>初代見返したら記憶以上にフラウボゥが可愛くて
>これと結婚しないの嘘だろってなった
フラウの方が離れていったのが大きいけど
そもそもアムロは歳上のお姉さんの方が好みっぽい
13225/01/28(火)16:00:57No.1277411653そうだねx3
ファーストの1クール見終わったけど思った以上にアムロは頑張った末に心が折れてるいいやつだしリュウさんが癒やしだし避難民がクソだと思った
13325/01/28(火)16:01:08No.1277411680そうだねx1
>初代見返したら記憶以上にフラウボゥが可愛くて
>これと結婚しないの嘘だろってなった
宇宙に上がってからマジでアムロの精神ボコボコにやられちゃったから…
13425/01/28(火)16:01:08No.1277411681+
何らかの理由で封印してただけで元からあったんだっけジャベリン
13525/01/28(火)16:01:18No.1277411708そうだねx5
>むしろ捨て回みたいな枠が大体名作回
劇場版でカットされた回だいたい面白いんだよね
13625/01/28(火)16:01:24No.1277411733そうだねx9
>今どきファーストのテンポを面白いと思って見てくれる人は貴重だ
もっとかったるい場面多いと思ってたから全然テンポ良くて面白いよ
昔ロボットがカッコいいからってエルガイム見たらメチャクチャ辛かったもん
13725/01/28(火)16:02:01No.1277411854+
>初代見返したら記憶以上にフラウボゥが可愛くて
>これと結婚しないの嘘だろってなった
アムロとフラウ・ボゥ結ばれないの!?
13825/01/28(火)16:02:03No.1277411868+
ガンダムで脱走した後半ば自尊心のためにジオンの採掘基地潰して回るアムロ君
13925/01/28(火)16:02:06No.1277411876+
そんなガンダムガンキャノンガンタンクの予備パーツを処分できるスーパーナパーム
14025/01/28(火)16:02:13No.1277411900+
>避難民のじいさん達はさあ…と思ったらし…死んでる…
焼け出されてストレスは溜まる
眼の前に軍服きてるのがいる
14125/01/28(火)16:02:16No.1277411914+
>ビームライフルどころじゃない威力と思われる投げジャベリン
いきなりガウ耕し出すのは目を疑った
14225/01/28(火)16:02:30No.1277411960そうだねx4
当時の他のアニメもみんな大体作画崩壊してたんじゃないかな…
14325/01/28(火)16:02:45No.1277412005+
避難民受け入れ拒否したルナツーの対応が悪い
14425/01/28(火)16:02:51No.1277412029+
(飛び降りるついでに尾翼を斬り落とす)
14525/01/28(火)16:02:59No.1277412055+
時間よ止まれは色々と描写やセリフが面白かったな
ククルスドアンの島はネタ的には面白いけどやっぱり何これ…ってなる…一番不可解なのはこの話の後に確かにアムロの近接戦の技量が上がってること…
14625/01/28(火)16:02:59No.1277412056+
アムロとフラウ・ボゥが互いにその気があったとしてもその後の連邦軍が許さないと思う
14725/01/28(火)16:02:59No.1277412058そうだねx5
アムロががっくんがっくんするカットだけはやたら使い回されるので記憶に残る
14825/01/28(火)16:03:04No.1277412076そうだねx4
>むしろ捨て回みたいな枠が大体名作回
WB降りた母娘が戦闘に巻き込まれてあぶない目に遭ったあげく
見渡す限りの荒れ野指してここがセント・アンジェですって言われたときの絶望想像するとね…
14925/01/28(火)16:03:16No.1277412107+
去年種を振り返った後だから1stの味わいが深すぎる
ひょんなことから以外に敵軍と出自が同じで居心地が悪いキラくん天パ以上に可哀想すぎない?
15025/01/28(火)16:03:22No.1277412127+
序盤ザクの兵装でかすり傷一つつかない化け物防御力見せてるのになんか余裕で破壊できる手持ち爆弾出てきたんですけど!
15125/01/28(火)16:03:25No.1277412142+
ビームサーベルがジャベリンになるのやっぱ無理がない?
15225/01/28(火)16:03:28No.1277412156+
マチルダさんにお熱のときにアムロ待ち構えてる上着羽織ったフラウに妙な色気を感じてその…
15325/01/28(火)16:03:44No.1277412197+
ガンダムめっちゃ硬いはずなのにこれから数年感覚で装甲もアップグレードするしそれを抜くためのビーム兵器と更に抜かせない装甲&ビームコーティングとどんどんいたちごっこが進むように
15425/01/28(火)16:03:56No.1277412238+
とりあえずブライトさんが電話
15525/01/28(火)16:04:14No.1277412300そうだねx5
>WB降りた母娘が戦闘に巻き込まれてあぶない目に遭ったあげく
>見渡す限りの荒れ野指してここがセント・アンジェですって言われたときの絶望想像するとね…
ジオンの気の良いやつらが運悪くガンダム見つけて撃墜されて死ぬこの無常観よ…
死んでなかったわ
15625/01/28(火)16:04:22No.1277412325そうだねx1
>とりあえずブライトさんが電話
👨‍🍳塩ないよ
15725/01/28(火)16:04:33No.1277412364+
>宇宙に上がってからマジでアムロの精神ボコボコにやられちゃったから…
終盤は意識的に皆の求める超人演じてないと持たないとこまで来てるけどそれで逆に引かれる悲しさ…
15825/01/28(火)16:04:45No.1277412403+
モブグフの出番意外と多いな…
15925/01/28(火)16:05:00No.1277412445+
爆弾解除やりやがったよあいつ!!
観に行こうぜ!!
16025/01/28(火)16:05:02No.1277412453そうだねx2
ブライトさん大体顰めっ面してるから満面の笑み浮かべてた所はやたら印象に残ったわ
16125/01/28(火)16:05:26No.1277412535そうだねx6
2話の
アムロ「うわーっ!💦」
シャア「うわーっ!💦」は味がありすぎる
こんなの今まで知らなかったのか俺は…
16225/01/28(火)16:05:28No.1277412543そうだねx6
>いきなりガウ耕し出すのは目を疑った
あの辺ネタになってるけど
投げてギャロップ貫通させるのがおかしい
16325/01/28(火)16:05:40No.1277412591そうだねx4
中盤までカイが功績10やらかし10だとしたらアムロは功績30やらかし100くらいでカイばっかみんなにやいやい言われてんの可哀そうだった
16425/01/28(火)16:06:18No.1277412702そうだねx3
ナレーションさんが合体訓練にダメ出しするところ不意打ちすぎてお腹痛くなるぐらい笑った
どういう立場なんだよお前は
16525/01/28(火)16:06:22No.1277412720+
>>むしろ捨て回みたいな枠が大体名作回
>劇場版でカットされた回だいたい面白いんだよね
予備知識で劇場3作見てからジークアクス観に行くと誰ー!?ってなるんだろうな…
16625/01/28(火)16:06:24No.1277412730+
TV版のおっちゃんはスーパーロボットに片足つっこんでるから…
16725/01/28(火)16:06:28No.1277412745+
>中盤までカイが功績10やらかし10だとしたらアムロは功績30やらかし100くらいでカイばっかみんなにやいやい言われてんの可哀そうだった
カイさん軍辞めるわ!した時のみんなの「まあこいつは辞めるだろうな」感
16825/01/28(火)16:07:06No.1277412864そうだねx1
ガンダム乗りたての頃に始末できればよかったんだけどその頃はガンダムの性能が高すぎて歯が立たない
アムロが慣れちゃったらもうおしまい
16925/01/28(火)16:07:11No.1277412873そうだねx3
>2話の
>アムロ「うわーっ!💦」
>シャア「うわーっ!💦」は味がありすぎる
>こんなの今まで知らなかったのか俺は…
シャアの3倍の速度を体験するところも省エネ作画だけど動きがあってが面白いぞ!
17025/01/28(火)16:07:19No.1277412908+
やたらと肩幅の広いあのカットから投擲されるジャベリン
すげぇ速度で飛んでムサイのエンジンが爆散
17125/01/28(火)16:07:33No.1277412947+
ブライトさんが憎まれ役をやってはいるがあまりに苦労人過ぎてアムロもちょっと事情飲み込んでるとこあるよね
17225/01/28(火)16:07:35No.1277412952+
TV版は味のあるシーンが多いからな
個人的に好きなシーンはマ・クベとキシリアのタイムボカン味のあるツーショット
17325/01/28(火)16:07:39No.1277412974+
>死んでなかったわ
この辺のバランス感覚はなかなか面白いなと思った
17425/01/28(火)16:07:51No.1277413015+
>ナレーションさんが合体訓練にダメ出しするところ不意打ちすぎてお腹痛くなるぐらい笑った
>どういう立場なんだよお前は
デギン公王
17525/01/28(火)16:08:01No.1277413058そうだねx3
カイさんはやらかしの質はまあ低いけど言動がね…こういう奴だって理解した後はみんな流せるけど当時のいっぱいいっぱいだったWB内だとそりゃ色々言われるわ
17625/01/28(火)16:08:04No.1277413065+
TV版のおっちゃんでおすすめはビームジャベリンでガウ切り裂いてる時の中腰ヨタヨタ中年おっちゃん
17725/01/28(火)16:08:15No.1277413096そうだねx8
リュウが死んだ時のブライトの「勘弁してくれ」って嘆きが悲痛過ぎて好き
17825/01/28(火)16:08:19No.1277413115+
WSクルーは感覚麻痺してるとこ有るよね文句言われるカイの方が正論言ってる時もある
17925/01/28(火)16:08:26No.1277413130+
グフ強いな…
いやランバラルが強いだけだったな…
18025/01/28(火)16:09:06No.1277413260そうだねx2
ドズルが戦勝祝いで待っていたのに!って怒るけどすぐ期限良くなるところかわいいよね
18125/01/28(火)16:09:09No.1277413269+
カイもハヤトもアムロのほうがすげぇからなぁって自嘲してるけどアムロと同環境のパワーレベリングされた結果この二人もエースパイロット級の腕前なんだよなぁ
外伝作品のライバルキャラに一年戦争の時誰と戦わせましょう?ハヤト?ってなった時にハヤト相手だとそいつが負けるからダメって没になった会談は目を疑った
あいつらそんなにつえーんだ…
18225/01/28(火)16:09:20No.1277413310+
ハヤトはなんか早々に適応してるから怖い
18325/01/28(火)16:09:21No.1277413312そうだねx2
>カイさんはやらかしの質はまあ低いけど言動がね…こういう奴だって理解した後はみんな流せるけど当時のいっぱいいっぱいだったWB内だとそりゃ色々言われるわ
マジでやばい時に皮肉った言動するとすごい白い目で見られるぞ!
18425/01/28(火)16:09:21No.1277413313そうだねx1
>WSクルーは感覚麻痺してるとこ有るよね文句言われるカイの方が正論言ってる時もある
正直軟弱者!のシーンからして割と可哀想
その後ブツクサ言いながらちゃんと手伝うカイさん
18525/01/28(火)16:09:32No.1277413348+
しかしガルマ散るという予告で極大のネタバレをかますのはどうかと思ったぞ!
18625/01/28(火)16:09:42No.1277413386+
>TV版のおっちゃんはスーパーロボットに片足つっこんでるから…
ホントに敵をサクサク倒してるのはシリーズでも限られてるがその中におっちゃんはカテゴリーされる
18725/01/28(火)16:09:47No.1277413404+
初代のカイさん基本うざいからな
Zのニヒルなジャーナリストとはまるで違う
18825/01/28(火)16:10:00No.1277413438そうだねx7
むしろガンダムが意味不明に硬くなかったら普通に死んでたわ期間が長いなって思った
シャアびっくりしてるけどガンダムボコボコにされてんじゃん
ガンダムの強さビームとかじゃなくて硬さだろ
18925/01/28(火)16:10:09No.1277413473そうだねx8
もうガンダム乗りたくないだのニ度も打っただの僕がガンダムを一番うまくだのネタにされてるウジウジだと思ってたら
めっちゃ最悪な事態の連続でそらメンタルやられるわって感じだった
パイロットはご飯が多いのを他の避難民と一緒の食堂でやられるのとかもキツ〜ってなった
19025/01/28(火)16:10:20No.1277413512+
カイはまぁ初っ端から軟弱者ビンタ食らってるんでセイラさんのおかげで溜飲下がってるとこはある
19125/01/28(火)16:10:22No.1277413516+
>あいつらそんなにつえーんだ…
あいつらそれぞれ何十機とMS撃墜してるしな…
19225/01/28(火)16:10:54No.1277413634そうだねx3
初代は神聖視されすぎた結果であって1stのハヤトは最後まで大して強くないと思う
19325/01/28(火)16:10:55No.1277413636そうだねx8
>カイさん軍辞めるわ!した時のみんなの「まあこいつは辞めるだろうな」感
こんな戦い続けてるやつはアホだってみんな思いながらやってんのよ
だから降りるほうが正気だと思って見逃す
安全だとは思ってないから心配もする
19425/01/28(火)16:11:02No.1277413659+
弱かったら占領下のユーラシア横断とかできねぇんだ
19525/01/28(火)16:11:04No.1277413663+
>TV版のおっちゃんはスーパーロボットに片足つっこんでるから…
あそこまで敵の攻撃全然効かないスーパーロボットもなかなかないレベル
19625/01/28(火)16:11:22No.1277413722+
カイが辞めようとした時ってなんで刑務所行きの話出てこなかったんだっけ
19725/01/28(火)16:11:23No.1277413724+
わりと深刻なシーンなんだけど白目剥いてたり消しゴムみたいな食べ物かじったりするアムロや気軽にひっぱたいてくるリュウさんで笑ってしまう
19825/01/28(火)16:11:26No.1277413734+
アムロはうじうじどころかかなり気が強い性格だからな
初対面でも軍人のブライトさんから目をそらさずにちゃんと面向かえるし
19925/01/28(火)16:11:33No.1277413766+
>珍しく少佐が部下を捨て駒のように扱ったシーンでもある大気圏突入
シャリアブルとか…
20025/01/28(火)16:11:54No.1277413841+
>弱かったら占領下のユーラシア横断とかできねぇんだ
ジャブロー目指してなぜ北米からアジアに…?
20125/01/28(火)16:12:02No.1277413873+
ブライトさんが涙を見せるのリュウの戦死を知らされて泣き崩れたシーンくらいかね…
20225/01/28(火)16:12:02No.1277413875+
何故かザクレロにやたらに辛辣なシャア
20325/01/28(火)16:12:03No.1277413879そうだねx7
>初代は神聖視されすぎた結果であって1stのハヤトは最後まで大して強くないと思う
でもア・バオア・クーでも生き残ってるしなぁ
20425/01/28(火)16:12:06No.1277413888そうだねx2
ファースト見直してたら4話のルナツー脱出の時点で片手でシャアのヒートアクス受け止めながら後ろから迫るザクをもう片方の手にもったビームサーベル逆手持ちでしとめてて頭おかしいなこいつってなった
20525/01/28(火)16:12:34No.1277413984+
ヒートホーク!!!!
20625/01/28(火)16:12:37No.1277413991+
盾はよく千切れたりするけどおっちゃん本体が損壊したのジオング相手くらいしか思い出せない
20725/01/28(火)16:12:37No.1277413997そうだねx5
>アムロはうじうじどころかかなり気が強い性格だからな
>初対面でも軍人のブライトさんから目をそらさずにちゃんと面向かえるし
リュウさん僕あの人嫌いだ!!!するのいいよね…
ハハハハ…で流すリュウさんマジ適当
20825/01/28(火)16:12:38No.1277413998そうだねx2
>初代は神聖視されすぎた結果であって1stのハヤトは最後まで大して強くないと思う
後半はカイとセイラさんはちょくちょくドム落とすけどハヤトはなんかそんなでもない感じだったね確かに
まああの戦場でしかもガンタンクで生き残ってる時点で弱かろう筈がないけどそれはそれとして二人と比べたら差はあると思う
20925/01/28(火)16:12:39No.1277414003+
たぶんカイさんもハヤトも弱いと思い込んでるのは視聴者のイメージなだけなんだと思う
21025/01/28(火)16:12:55No.1277414056+
ってガンダムが言ってます
21125/01/28(火)16:12:57No.1277414065+
>初代のカイさん基本うざいからな
>Zのニヒルなジャーナリストとはまるで違う
ちょくちょく話の腰を折るように皮肉噛ましてくるからいやなやつすぎる…
21225/01/28(火)16:13:08No.1277414094+
>何故かザクレロにやたらに辛辣なシャア
でもザクレロにいい機体だな!するシャアも嫌だな…
21325/01/28(火)16:13:24No.1277414162そうだねx3
>何故かザクレロにやたらに辛辣なシャア
何故かっていうか…
21425/01/28(火)16:13:27No.1277414176+
>何故かザクレロにやたらに辛辣なシャア
そりゃ性能評価試験機だもの…
21525/01/28(火)16:13:31No.1277414191+
>>初代は神聖視されすぎた結果であって1stのハヤトは最後まで大して強くないと思う
>でもア・バオア・クーでも生き残ってるしなぁ
別にハヤトアンチじゃないがカイとハヤト生き残れたのアムロが呼んでたからだからちょっと他の生き残りよりずるい
ずるくない?
21625/01/28(火)16:13:32No.1277414196+
(未だにファーストに入ってくれる新規が多くておじさんも鼻が高いよ…)
21725/01/28(火)16:13:37No.1277414215+
>ブライトさんが憎まれ役をやってはいるがあまりに苦労人過ぎてアムロもちょっと事情飲み込んでるとこあるよね
リュウさんの最期の会話でもそれに触れてるし死後はほんと喧嘩しないね
21825/01/28(火)16:13:40No.1277414222+
ファーストでこのぶつかり合いからのZ逆シャアと一緒に居るアムロとブライト尊くない?
21925/01/28(火)16:13:44No.1277414236+
>シャリアブルとか…
あれはシャリア・ブルがNTだったらエルメスからララアを下ろすってキシリアが言ってたのと
多分ニュータイプではないシャアにニュータイプの平和に尽くしたいって言っちゃったから
22025/01/28(火)16:13:56No.1277414264そうだねx5
カイさんとハヤトは比較対象が悪すぎる
アムロだぞ
22125/01/28(火)16:14:07No.1277414291そうだねx1
リュウさん居なかったら多分耐えられなかったよ
アムロじゃなくて俺が
22225/01/28(火)16:14:12No.1277414308そうだねx5
実戦経験だけで言ったら連邦にほかにいない大ベテランでしょWB隊
歴史上初めてのMS戦から休むことなく戦いっぱなし
22325/01/28(火)16:14:14No.1277414313+
>ファーストでこのぶつかり合いからのZ逆シャアと一緒に居るアムロとブライト尊くない?
UCでも自室にアムロの写真飾ってるしな
22425/01/28(火)16:14:16No.1277414323+
シャア人気って途中でどこから沸いてきて本来ならば途中降板させる役者を主役のライバル級まで変更したんでしょ?
22525/01/28(火)16:14:24No.1277414355+
なんだかんだで後世に与えた影響めちゃくちゃあるなって名作だから…
アニメ好きなら見ても損はない
22625/01/28(火)16:14:25No.1277414361+
>リュウさん居なかったら多分耐えられなかったよ
>アムロじゃなくて俺が
白眼がない?
22725/01/28(火)16:14:28No.1277414373+
>リュウさん居なかったら多分耐えられなかったよ
>俺じゃなくてブライトさんが
22825/01/28(火)16:14:32No.1277414391+
>別にハヤトアンチじゃないがカイとハヤト生き残れたのアムロが呼んでたからだからちょっと他の生き残りよりずるい
>ずるくない?
機体破壊されて白兵戦してても生きてた時点でヤバいよ
22925/01/28(火)16:14:33No.1277414395+
>ファーストでこのぶつかり合いからのZ逆シャアと一緒に居るアムロとブライト尊くない?
UCでアムロの写真飾ってるのとかマジで尊いよ
23025/01/28(火)16:14:44No.1277414432+
>(未だにファーストに入ってくれる新規が多くておじさんも鼻が高いよ…)
(こういうおじさんへの絶美に沈む悲しみを抱くおじさん)
23125/01/28(火)16:14:50No.1277414452+
序盤はとにかくガンダム硬すぎで窮地を脱する構成
23225/01/28(火)16:15:18No.1277414534+
避難民抱えながら民間人まとめてシャアやガルマの軍勢と戦い続けるブライト何歳だよ…
23325/01/28(火)16:15:21No.1277414545+
>ファーストでこのぶつかり合いからのZ逆シャアと一緒に居るアムロとブライト尊くない?
ユニコーンでいなくなってもアムロ忘れてないブライトさんも尊すぎる
23425/01/28(火)16:15:25No.1277414566そうだねx4
ア・バオア・クーの生き残りなんか孫にどんだけ武勇伝吹いたって許される
23525/01/28(火)16:15:25No.1277414567+
いやー(親父が作った)学習コンピュータのおかげですよ!!
23625/01/28(火)16:15:37No.1277414607そうだねx1
逆シャアの後からアムロ死んだのかなぁ…いやでもなぁ…って割り切ってそうであまり割り切れてないWB隊の面々が悲しい
23725/01/28(火)16:15:41No.1277414619そうだねx4
>ブライトさんが涙を見せるのリュウの戦死を知らされて泣き崩れたシーンくらいかね…
あそこマジ泣ける
見てる側もこれからどうすんだよ…ってなるし
23825/01/28(火)16:15:52No.1277414658+
このキャラデザでお騒がせ迷惑キャラとかじゃないんだ……って思ったのはリュウとドレン
23925/01/28(火)16:16:03No.1277414695+
>>ファーストでこのぶつかり合いからのZ逆シャアと一緒に居るアムロとブライト尊くない?
>UCでも自室にアムロの写真飾ってるしな
青春の一番つらい時期を共に過ごした戦友だからな…
24025/01/28(火)16:16:14No.1277414729+
Gクアクスの赤いガンダムくんはGファイターでパワーアップして欲しい
24125/01/28(火)16:16:18No.1277414741+
どのタイミングでブライトのこと呼び捨てになったんだろうなアムロ
24225/01/28(火)16:16:24No.1277414770+
>実戦経験だけで言ったら連邦にほかにいない大ベテランでしょWB隊
>歴史上初めてのMS戦から休むことなく戦いっぱなし
今時空が歪んでるからもっと居ると思う
24325/01/28(火)16:16:26No.1277414775+
過労で倒れるブライトさん
白眼になるアムロ
暴走機関車セイラさん
24425/01/28(火)16:16:35No.1277414804+
>>ブライトさんが涙を見せるのリュウの戦死を知らされて泣き崩れたシーンくらいかね…
>あそこマジ泣ける
>見てる側もこれからどうすんだよ…ってなるし
相方セイラさんかよ…
いやなんか強いな…?
24525/01/28(火)16:16:46No.1277414845+
>このキャラデザでお騒がせ迷惑キャラとかじゃないんだ……って思ったのはリュウとドレン
ちょっと横幅広いだけだろ!?
24625/01/28(火)16:16:48No.1277414852そうだねx4
>避難民抱えながら民間人まとめてシャアやガルマの軍勢と戦い続けるブライト何歳だよ…
そのブライトがぶっ倒れて代役するはめになった民間人の女…
24725/01/28(火)16:17:02No.1277414896そうだねx5
>Gクアクスの赤いガンダムくんはGファイターでパワーアップして欲しい
いいかセイラ
連邦にGメカなんて兵器ないんだよ!
24825/01/28(火)16:17:02No.1277414897+
お父さんのことは好きだったんだろうなってなるアムロ
だから再開がお辛い…
24925/01/28(火)16:17:03No.1277414902+
>どのタイミングでブライトのこと呼び捨てになったんだろうなアムロ
そりゃ戦後軟禁されて女あてがわれてかな…
25025/01/28(火)16:17:07No.1277414920+
こんだけ苦労に苦労を重ねた先にあるのが世間的には自分の息子を銃殺刑にした生粋の連邦軍人となってしまったブライトさんとかバンダイとハゲには人の心がないのか
25125/01/28(火)16:17:13No.1277414940+
>ア・バオア・クーの生き残りなんか孫にどんだけ武勇伝吹いたって許される
俺はボールにこうガンダムの顔みたいな偽装を施してな?ドム相手にな?好きな上官を守りながらな?
25225/01/28(火)16:17:31No.1277415000+
正史のおっちゃんもビットつけてもらえば…
25325/01/28(火)16:17:46No.1277415047そうだねx5
>逆シャアの後からアムロ死んだのかなぁ…いやでもなぁ…って割り切ってそうであまり割り切れてないWB隊の面々が悲しい
視聴者側としてもアムロは行方不明ってふわふわしてる表記が基本だったからな
そこに30年経ってからボッシュショックを投げる
25425/01/28(火)16:17:54No.1277415080そうだねx2
なんか良い感じのシャアの相棒だと思ってたら再登場後に結構あっさり死ぬドレン…
25525/01/28(火)16:17:58No.1277415093+
結局アムロの子何人できたんだろう
25625/01/28(火)16:18:03No.1277415124そうだねx4
民間人を少年兵に仕立て上げた輩に幸せな未来なんて待ってるはずないでしょ
25725/01/28(火)16:18:08No.1277415144+
セイラさんラル隊にボコられてたのに別時空だとやべー女になっちゃって…
25825/01/28(火)16:18:13No.1277415158+
>このキャラデザでお騒がせ迷惑キャラとかじゃないんだ……って思ったのはリュウとドレン
ラッキボーイだぜぃ☆とか言うタイプのリュウも居るには居るよ
25925/01/28(火)16:18:27No.1277415218+
逆シャアになるとアムロがギュネイに向かって撃ったビームライフルの弾をシャアがビームライフルで撃ち落としたりするから
ビームを横からビームで撃ち落とすってそんなん無理だろと思うができるからすごい
26025/01/28(火)16:18:30No.1277415228+
>いいかセイラ
>連邦にGメカなんて兵器ないんだよ!
ジークアクスの開発史ではそうなるんだろうな…
もし出てきたらビビりつつ喜ぶけど
26125/01/28(火)16:18:33No.1277415236+
>正史のおっちゃんもビットつけてもらえば…
正史のおっちゃんマグコだけで十分強いだろ!
26225/01/28(火)16:18:39No.1277415253+
>中盤までカイが功績10やらかし10だとしたらアムロは功績30やらかし100くらいでカイばっかみんなにやいやい言われてんの可哀そうだった
ラル編の前辺りはアムロのやらかしでみんなキレてるから...
26325/01/28(火)16:18:39No.1277415257+
ルッグンだとかキュイだとかギャルセゾンだとか何それってなる響きの兵器群も素敵だよね
26425/01/28(火)16:18:40No.1277415259+
>なんか良い感じのシャアの相棒だと思ってたら再登場後に結構あっさり死ぬドレン…
合流して木馬を挟み撃ちしようねって約束したじゃん…!!!
26525/01/28(火)16:18:58No.1277415324+
少年兵士って立場で見逃されるシーンもちょくちょくあるんだよな
そういう点でホワイトベースや連邦がとって多作戦って便衣兵に近くて結構外道
26625/01/28(火)16:19:18No.1277415386+
意外にコメディというかドジ担当はカイなんだよね
大怪我したのはハヤトだけど
26725/01/28(火)16:19:20No.1277415396そうだねx3
人気があるキャラって認識から入るとシャアって思ったより情けないなって印象になるかもしれないけどむしろこのあれこれやってんのにどうにもならんのが人気の源泉だと思う
26825/01/28(火)16:19:21No.1277415398そうだねx3
>お父さんのことは好きだったんだろうなってなるアムロ
>だから再開がお辛い…
親父ならこうする
実際テム博士も息子にそういう指示をする
だから一話の時点で阿吽の呼吸なんだよねこの親子
26925/01/28(火)16:19:30No.1277415429+
アムロって子供いたの!?大佐は種無さそう
27025/01/28(火)16:19:45No.1277415491+
ファースト見始めた新人に原作だよって言ってトニたけの漫画を渡そう
27125/01/28(火)16:20:02No.1277415558+
出してくださいよ!僕にだって言いたいことあるんだ!
27225/01/28(火)16:20:05No.1277415567+
ちょっと!爆弾仕掛けたんだから子供下がらせろや!!
27325/01/28(火)16:20:09No.1277415579+
思った以上にジークアクスが初代への動線になっててびっくりする
27425/01/28(火)16:20:42No.1277415698そうだねx1
>ファースト見始めた新人に原作だよって言ってトニたけの漫画を渡そう
「ガンダムのダムってなんやねん」にこれ以上の回答がないから困る
27525/01/28(火)16:20:50No.1277415724+
途中まで見たけどジオンの兵士が普通の人だ
空き家でパーティしてる連邦軍はなんなんだよ
27625/01/28(火)16:20:59No.1277415749+
>ファースト見始めた新人に原作だよって言ってトニたけの漫画を渡そう
(安彦くんに無理をさせすぎてしまったのかな…と思って凹むおハゲ)
27725/01/28(火)16:21:01No.1277415753+
>思った以上にジークアクスが初代への動線になっててびっくりする
初代TV版と劇場版見てみてねってカントクくんの願いでもあるしね
27825/01/28(火)16:21:02No.1277415757+
>ファースト見始めた新人に原作だよって言ってトニたけの漫画を渡そう
南極条約違反だぞ!
27925/01/28(火)16:21:03No.1277415762+
>親父ならこうする
>実際テム博士も息子にそういう指示をする
>だから一話の時点で阿吽の呼吸なんだよねこの親子
こんな子に育てた覚えはありません!
28025/01/28(火)16:21:04No.1277415773そうだねx3
>ファースト見始めた新人に原作だよって言ってトニたけの漫画を渡そう
赤く塗ってツノを付けておけ!!
28125/01/28(火)16:21:07No.1277415781そうだねx8
>人気があるキャラって認識から入るとシャアって思ったより情けないなって印象になるかもしれないけど
情けないのがいいところだと思うなあシャアは
外道なところを強調したりするとちょっとこれじゃないなってなる絶妙な感じ
28225/01/28(火)16:21:09No.1277415789+
シャアにも子供はいたよ
ハマーンが殺したようなもんだけど
28325/01/28(火)16:21:22No.1277415843+
ぶっちゃけガンダム乗ってから潜った修羅場多すぎてアムロはちょっと意味がわからない
28425/01/28(火)16:21:22No.1277415845+
>>ファースト見始めた新人に原作だよって言ってトニたけの漫画を渡そう
>「ガンダムのダムってなんやねん」にこれ以上の回答がないから困る
ジオング未完成の謎に繋がる
28525/01/28(火)16:21:34No.1277415882そうだねx2
なんかネットでネタにされまくってるのを知ってから本編見るとどこも割とあっさりしてて却って新鮮
諸君らの愛したガルマは死んだ!なぜだ!坊やだからさ
みたいなのそんなタメてないのね
28625/01/28(火)16:21:43No.1277415913+
子供相手に殺意向けれないジオン兵に対して100%の殺意向けて殺しにくるカツレツキッカとかなかなか酷い
28725/01/28(火)16:21:49No.1277415932そうだねx3
>こんな子に育てた覚えはありません!
お前育ててねえじゃん…
28825/01/28(火)16:21:50No.1277415936そうだねx2
連邦vsジオンと音が完璧に同じで笑ってしまう
あのゲームがすげえんだな
28925/01/28(火)16:22:03No.1277415982そうだねx5
>南極条約違反だぞ!
これは関東炊きだから違反ではない
29025/01/28(火)16:22:04No.1277415983+
>アムロって子供いたの!?大佐は種無さそう
複数の世界線でアムロの種有り要素は有る
生まれたり胎児のまま死んだりするけど
29125/01/28(火)16:22:14No.1277416015そうだねx3
>なんかネットでネタにされまくってるのを知ってから本編見るとどこも割とあっさりしてて却って新鮮
>諸君らの愛したガルマは死んだ!なぜだ!坊やだからさ
>みたいなのそんなタメてないのね
ガンダムあるある再録するたびにくどくなる現象
ギレンの演説はそれにしてもあっさり気味だけど
29225/01/28(火)16:22:21No.1277416040そうだねx1
>>こんな子に育てた覚えはありません!
>お前育ててねえじゃん…
すさんだねぇ
29325/01/28(火)16:22:42No.1277416112+
>なんかネットでネタにされまくってるのを知ってから本編見るとどこも割とあっさりしてて却って新鮮
>諸君らの愛したガルマは死んだ!なぜだ!坊やだからさ
>みたいなのそんなタメてないのね
池田さんたちも若手のころにやってるからあんまり威厳みたいなものがない
29425/01/28(火)16:23:09No.1277416202+
ソロモンよ私は帰ってきた現象だよ
29525/01/28(火)16:23:23No.1277416250+
シャアは能力はあるけどマシーンにはなりたくない男だからな
29625/01/28(火)16:23:28No.1277416266そうだねx3
>情けないのがいいところだと思うなあシャアは
V作戦を察知したけど取り逃しましたあとザクも失いました
で上司から怒られてたり補給に苦労してるの見て
あれコイツ結構普通の人だなってなった
29725/01/28(火)16:23:29No.1277416271そうだねx3
永井一郎の兵士多すぎ問題
29825/01/28(火)16:23:38No.1277416303+
今見て思うのはギレンとカイの声だけ今と変わらなすぎ!
29925/01/28(火)16:23:41No.1277416312+
ネットでおもちゃにされる作画も見直すと「あーこここかー」ってなるけどあまり気にならない
30025/01/28(火)16:23:51No.1277416341そうだねx1
>こんな子に育てた覚えはありません!
旦那共々捨てたくせにどの口がってなるやつ!
30125/01/28(火)16:23:58No.1277416370そうだねx1
ガルマの葬式全国ネットですげえ盛り上がるけど
考えてみたらそこからジオンが盛り返すこと特にないんだよな
30225/01/28(火)16:24:08No.1277416405そうだねx3
>今見て思うのはギレンとカイの声だけ今と変わらなすぎ!
ギレンはまだしもカイ何なんだよ本当に
30325/01/28(火)16:24:10No.1277416417+
>シャアにも子供はいたよ
>ハマーンが殺したようなもんだけど
ハマーンが産まねば誰が産む
30425/01/28(火)16:24:18No.1277416437+
>>情けないのがいいところだと思うなあシャアは
>V作戦を察知したけど取り逃しましたあとザクも失いました
>で上司から怒られてたり補給に苦労してるの見て
>あれコイツ結構普通の人だなってなった
ザクも食糧も全部くれてやる!の爺さん好き
30525/01/28(火)16:24:27No.1277416478そうだねx1
>思った以上にジークアクスが初代への動線になっててびっくりする
言っちゃえばパロ元だから少なくとも1話と39話は観られる機会増えたと思う
原作のシャリア・ブルの人となりはやんわり分かる程度だけどキーキャラ一通り出るからちゃんと面白くはあるんだよな…
30625/01/28(火)16:24:43No.1277416537+
>ガルマの葬式全国ネットですげえ盛り上がるけど
>考えてみたらそこからジオンが盛り返すこと特にないんだよな
崖っぷちだから葬式で精神論ぶっこんで盛り上げてんだよ
30725/01/28(火)16:24:56No.1277416576+
>ガルマの葬式全国ネットですげえ盛り上がるけど
>考えてみたらそこからジオンが盛り返すこと特にないんだよな
だんだん現場に近付くギレン
30825/01/28(火)16:25:05No.1277416601+
逆シャア映画ではオミットされてるが別媒体だとベルトーチカチルドレンってサブタイトルの通りベルトーチカとやってる
30925/01/28(火)16:25:34No.1277416698+
ベルトーチカチルドレンだと赤ちゃんパワーなかったらシャアに完敗してたからなアムロ
ナイチンゲールに乗ったシャアが異常に強いんだけど
31025/01/28(火)16:25:46No.1277416754そうだねx1
>旦那共々捨てたくせにどの口がってなるやつ!
冷静に考えると親権は親父がもってかれてそうな時点で母親として失格すぎる…
31125/01/28(火)16:26:08No.1277416813+
軟禁中に恐れられながらも精子採取くらいされてそうな気がするアムロ
31225/01/28(火)16:26:10No.1277416818+
そもそもデギンは嫌がってたけど戦意向上のために利用しないと!ってギレンとキシリアが迫った結果だもんねあの国葬
戦況は苦しかろうて
31325/01/28(火)16:26:14No.1277416831そうだねx5
>ネットでおもちゃにされる作画も見直すと「あーこここかー」ってなるけどあまり気にならない
作画の乱れより生き生きと動いてる場面の多さの方に目に行く
31425/01/28(火)16:26:17No.1277416842そうだねx4
アムロのかーちゃんすごい生々しい嫌悪感が湧くキャラだよね
31525/01/28(火)16:26:30No.1277416892+
>空き家でパーティしてる連邦軍はなんなんだよ
近所のおばさんが言ってたけど
ジオン勢力圏内に取り残されてほったらかしの部隊だからな…
ただ生きるためとはいえ娘喪ってもあの連中のもとで商売してるおばさんほんとおつらい
31625/01/28(火)16:26:43No.1277416939そうだねx2
ガンダムだけの流れを追ってると赤ちゃんの話めっちゃいいじゃん…それ採用しなよ…ってなると
イデオン知ってるかとまたそれか富野ってなっちゃうのかな
31725/01/28(火)16:26:56No.1277416986そうだねx3
>ガルマの葬式全国ネットですげえ盛り上がるけど
>考えてみたらそこからジオンが盛り返すこと特にないんだよな
ジオン視点だとこれが通ればワンチャン!みたいなのを
潰され続けてボコボコだからな
31825/01/28(火)16:27:08No.1277417033+
>作画の乱れより生き生きと動いてる場面の多さの方に目に行く
お禿のアニメは大体画面に動きがあってセリフ多いシーンでも飽きない
31925/01/28(火)16:27:17No.1277417074+
>冷静に考えると親権は親父がもってかれてそうな時点で母親として失格すぎる…
あの親父に着いていけば電子パーツには困らなそうというアムロの意志では
母ちゃんそういうの理解なさそうだもん…
32025/01/28(火)16:27:28No.1277417108+
>あれコイツ結構普通の人だなってなった
年下のニュータイプ系ナマステ少女にバブみ感じてオギャるのも境遇を考えると仕方ないしね
32125/01/28(火)16:27:33No.1277417125そうだねx7
>アムロのかーちゃんすごい生々しい嫌悪感が湧くキャラだよね
今まで難民に抱いてた複雑な感情が全て乗っかったような感じになる
お前に何がわかんだよ!!アムロたちの何が!!
32225/01/28(火)16:27:43No.1277417172+
ベルトーチカもチェーンも良さが分からなくてアムロのことは好きだけど女の趣味は合わねぇな…って思った記憶
フラウ・ボウは可愛いと思ってた
32325/01/28(火)16:28:01No.1277417230+
>>ガルマの葬式全国ネットですげえ盛り上がるけど
>>考えてみたらそこからジオンが盛り返すこと特にないんだよな
>ジオン視点だとこれが通ればワンチャン!みたいなのを
>潰され続けてボコボコだからな
トップの父ちゃんはずーっと死んだ末弟に未練たらたらでやる気なくしてる…
32425/01/28(火)16:28:06No.1277417256+
チェーンはチャーミングではないと思う
32525/01/28(火)16:28:12No.1277417285そうだねx1
>軟禁中に恐れられながらも精子採取くらいされてそうな気がするアムロ
週替りで女あてがわれてたのって子作り部隊だろ?
32625/01/28(火)16:28:22No.1277417325+
赤ちゃんパワーはVガンでやってるから心残りあったのかもしれんね
32725/01/28(火)16:28:28No.1277417338+
>冷静に考えると親権は親父がもってかれてそうな時点で母親として失格すぎる…
小説版ではアムロが幼少期の頃から浮気してたんで…
32825/01/28(火)16:28:31No.1277417350そうだねx1
>>アムロのかーちゃんすごい生々しい嫌悪感が湧くキャラだよね
>今まで難民に抱いてた複雑な感情が全て乗っかったような感じになる
>お前に何がわかんだよ!!アムロたちの何が!!
すさんだねぇ…
32925/01/28(火)16:28:37No.1277417371そうだねx1
ジャブロー襲撃で大ピンチなのかと見せて偉い人たちはのほほんとしてるのもなかなかいい描写だと思った
ジオンマジで勝ちの目ねーな
33025/01/28(火)16:28:44No.1277417402+
チェーンはチャーミングじゃん
33125/01/28(火)16:28:44No.1277417404+
時間よ止まれとか初めてみるとびっくりするかもだがそれもひとつの思い出になるはずさ
それはそれとしてやっぱり酷いが
33225/01/28(火)16:29:26No.1277417548そうだねx6
クェスの方がかわいくないの事故だろ
33325/01/28(火)16:29:32No.1277417569+
>週替りで女あてがわれてたのって子作り部隊だろ?
250人ほどのレイチルドレンが!
33425/01/28(火)16:29:46No.1277417623+
雌声出しつつちゃんと仕事はするしなチェーン
33525/01/28(火)16:29:47No.1277417628+
テムレイはあれを見ずに頭おかしくなれたのは幸運かもな
33625/01/28(火)16:30:00No.1277417677+
>チェーンはチャーミングじゃん
ベルトーチカは?
33725/01/28(火)16:30:05No.1277417685+
>トップの父ちゃんはずーっと死んだ末弟に未練たらたらでやる気なくしてる…
ギレンがおかしいだけで人類半分殺す!の時点で
普通はやる気なんかなくなるし死にたくなるからな……
33825/01/28(火)16:30:07No.1277417693そうだねx2
クェスって魅力ないのにハサウェイは魂レベルで縛られてる…
33925/01/28(火)16:30:32No.1277417793そうだねx10
ちょっと待てよ
作画についてはともかく時間よ止まれは名エピソードだろ?
34025/01/28(火)16:30:35No.1277417797+
非難してくる癖に言い返されると被害者ヅラ!なんて嫌なんだ…
34125/01/28(火)16:30:37No.1277417808そうだねx1
カイは前半敵に圧倒される場面が目立ったけど
後半では突出するスレッガーを諌めていて戦慣れしたよね…ってなる
34225/01/28(火)16:30:41No.1277417824+
凡百の人間みたいに父親になるアムロなんて民衆にウケません見たくありませんって評議会がおっしゃったので…
34325/01/28(火)16:30:49No.1277417847そうだねx1
全体的に連邦兵は舐め腐ってるみたいな描写は入るね
ただ事情やらを考慮すると大体理解できる
一番アレだと思ったのは階級賞渡してくるおっさんかなぁ…アムロが突っかかったこと考慮してもあいつだけフォローできない
34425/01/28(火)16:31:15No.1277417957+
振り向くなアムロ
34525/01/28(火)16:31:30No.1277418004+
>振り向くなアムロ
覚えているかい?
34625/01/28(火)16:31:33No.1277418016そうだねx1
>お前に何がわかんだよ!!アムロたちの何が!!
戦争行ったことないし身内を戦争に行かせたこともない俺にはアムロの母ちゃんに何も言えん
34725/01/28(火)16:31:39No.1277418032+
クェスって当時の画風的にはどう評価されてたんだろう
34825/01/28(火)16:31:47No.1277418061+
箇条書きマジックだとすげえ魅力的なキャラに見えるのにねクエス
34925/01/28(火)16:31:54No.1277418089+
でも一番シャアがピエロになったのはシャアが来るのアレなんだよなあ
それまではスマートなシーン多いし
35025/01/28(火)16:32:13No.1277418159+
>ちょっと待てよ
>作画についてはともかく時間よ止まれは名エピソードだろ?
物資カツカツのWBにはああいういやらしい作戦の方が効くよね…
35125/01/28(火)16:32:38No.1277418259そうだねx1
>でも一番シャアがピエロになったのはシャアが来るのアレなんだよなあ
ダサい歌な上に大佐どいてください邪魔です!だからな
せめてもうちょっとシャアがかっこいいシーンで流れてればまだ…
35225/01/28(火)16:32:50No.1277418302+
>クェスって魅力ないのにハサウェイは魂レベルで縛られてる…
閃光では映画CCAと違ってハサの手でクェス殺しちゃってるんじゃなかったっけ
35325/01/28(火)16:32:54No.1277418316+
ギレンのクローンよりもアムロのクローンのほうが有用だろうに
35425/01/28(火)16:32:57No.1277418325そうだねx1
>クェスって当時の画風的にはどう評価されてたんだろう
家出娘を使い潰してアムロに威張るシャアなんて見たくなかった……
35525/01/28(火)16:33:01No.1277418340+
宇宙のはてにきらめく星はアムロお前がすてた故郷だって酷くない?
35625/01/28(火)16:33:05No.1277418351+
>クェスって魅力ないのにハサウェイは魂レベルで縛られてる…
まあ夢見は良くないと思うよ自分絡みで顔見知り死んだら
閃ハサルートなら自分で殺してるわけだからなおさら
35725/01/28(火)16:33:16No.1277418401+
アムロのνガンダム早く仕上げろって無茶振りにそうよ!って乗ってくるチェーンチャーミングだぜ
35825/01/28(火)16:33:41No.1277418500+
本編現在進行系で両親の末路見せられる天パのお辛さよ
35925/01/28(火)16:33:44No.1277418509+
アムロをかなりいいところまで追いつめたドダイグフ軍団
36025/01/28(火)16:33:48No.1277418528そうだねx1
>思った以上にジークアクスが初代への動線になっててびっくりする
新規や若い人を宇宙世紀ワールドに引っ張り込むの本家サンライズサイドが20年以上取り組み続けてなかなか結果に結び付けられなかったからカラーの功績だなーって思う
36125/01/28(火)16:33:50No.1277418536+
>家出娘を使い潰してアムロに威張る
ここまではまだ良かった
突然ララァの話持ち出してあれが最後の会話かよって…
36225/01/28(火)16:34:28No.1277418672+
打算抜きで優しくしてくれる身近な女の子からの愛情を素直に受け止めるのは恥ずかしいことだと思ってる節があるよな
囲んで棒で叩こう
36325/01/28(火)16:34:35No.1277418699+
今でこそクワトロも逆シャアも受け入れられてるけど
当時のスマートでギザな復讐鬼シャアのイメージある人たちからは解釈違いって嫌味言われてたからね
36425/01/28(火)16:34:38No.1277418712そうだねx2
お母さん?うわっ…
36525/01/28(火)16:34:38No.1277418714+
若いころに見た時には嫌な母親だと思ったが
人の母としては人を撃つなんてこと肯定できなかったんだろう
今ならわかんなくもない
36625/01/28(火)16:34:39No.1277418717そうだねx1
>ギレンのクローンよりもアムロのクローンのほうが有用だろうに
ただのキルマシーンなんて要らないんだろ
36725/01/28(火)16:34:55No.1277418764+
シャリアブル鉱脈がここまで本格化するとはね
36825/01/28(火)16:35:02No.1277418792+
>打算抜きで優しくしてくれる身近な女の子からの愛情を素直に受け止めるのは恥ずかしいことだと思ってる節があるよな
>囲んで棒で叩こう
(全部かわす)
36925/01/28(火)16:35:11No.1277418827そうだねx2
シャアはいつも子ども見ると拾ってきて
面倒になって放置する
37025/01/28(火)16:35:16No.1277418841+
>250人ほどのレイチルドレンが!
アクシズショック起きずに0096までアムロが地味にしてたら16歳になった順にガンダムに乗せてみるとかやってそう…
37125/01/28(火)16:35:18No.1277418848そうだねx3
いいよねジャンク屋出るまでは耐えてたけど1人になったら泣きながら回路を投げ捨てるの
37225/01/28(火)16:35:19No.1277418858そうだねx1
時間よ止まれは俺も好きな回だ
最後にどんなやつか見に行こうぜってなるのが良い
37325/01/28(火)16:35:23No.1277418871+
>若いころに見た時には嫌な母親だと思ったが
>人の母としては人を撃つなんてこと肯定できなかったんだろう
>今ならわかんなくもない
でも淫売だよ
37425/01/28(火)16:35:27No.1277418883そうだねx4
>ここまではまだ良かった
>突然ララァの話持ち出してあれが最後の会話かよって…
あそこまで行かないとシャアも本音を出さないあたりに難儀な奴だなぁと思う
それこそZ時代にもっと腹を割って話せば良いのにどっちもそれができない大人になってしまった…
37525/01/28(火)16:35:37No.1277418921そうだねx5
>シャアがガンダムの性能にビビってる時アムロもシャアにめちゃくちゃビビってるからね
初代はこういう当たり前の感情をどのキャラも自然にうまく出せてるのが本当に良い
37625/01/28(火)16:35:40No.1277418931そうだねx6
>シャアはいつも子ども見ると拾ってきて
>面倒になって放置する
シンタとクムを同じ子供のカミーユに押し付けて満足げにしてるのマジで嫌い
37725/01/28(火)16:35:51No.1277418971+
Ζの時もよくわからん子供拾ってその後何のフォローもなかったよね
37825/01/28(火)16:35:56No.1277418991+
アムロの戦闘データを再現したAIみたいなのはなんかで出てたよね
37925/01/28(火)16:36:21No.1277419077+
不器用というより要領が悪い!
38025/01/28(火)16:36:27No.1277419103そうだねx3
カイさんがうわぁー!って言ってるときは大抵情けないまま終わるのに
アムロがうわぁー!って言い出すとガンダムがキビキビ動いて敵がどんどん死んでいく
38125/01/28(火)16:36:32No.1277419119+
シャアは子ども見ると一瞬凄まじい父性を発揮して保護するくせに面倒見ないからな
なんなんだよてめえはよ
38225/01/28(火)16:36:43No.1277419158+
アムロはア・バオア・クーの時はもうララアに拘らなくていいんだってちゃんとわかってんだよな
それが後年夢にうなされてシャアは否定しろとか情けないことを言うように…
38325/01/28(火)16:36:51No.1277419187+
>>ここまではまだ良かった
>>突然ララァの話持ち出してあれが最後の会話かよって…
>あそこまで行かないとシャアも本音を出さないあたりに難儀な奴だなぁと思う
>それこそZ時代にもっと腹を割って話せば良いのにどっちもそれができない大人になってしまった…
ブライトさんとは割と腹割って話してたと思う…
38425/01/28(火)16:37:12No.1277419274+
>Ζの時もよくわからん子供拾ってその後何のフォローもなかったよね
Zは発端がカミーユ拾ってきて放置したことだからな…
ウォンさんがキツくしつけなくちゃならなかった
38525/01/28(火)16:37:14No.1277419282そうだねx6
>Ζの時もよくわからん子供拾ってその後何のフォローもなかったよね
メタなこというとカツ・レツ・キッカみたいな役割でだしたんだろうけど
うまく使い切れず放置した感が…
38625/01/28(火)16:37:30No.1277419334+
>当時のスマートでギザな復讐鬼シャアのイメージある人たちからは解釈違いって嫌味言われてたからね
その筆頭が池田秀一って人らしいな
38725/01/28(火)16:37:37No.1277419370+
>シャアは子ども見ると一瞬凄まじい父性を発揮して保護するくせに面倒見ないからな
>なんなんだよてめえはよ
まともな家族関係なんか知らないやつだから仕方ないんだ
38825/01/28(火)16:37:50No.1277419414+
>シンタとクムを同じ子供のカミーユに押し付けて満足げにしてるのマジで嫌い
ガンダムパイロットに預ければカツ君のように明日のニュータイプになるかもしれない
38925/01/28(火)16:37:51No.1277419418+
>シャアは子ども見ると一瞬凄まじい父性を発揮して保護するくせに面倒見ないからな
>なんなんだよてめえはよ
表面上でフェミニスト気取るのが上手いからさ
39025/01/28(火)16:37:59No.1277419447+
>アムロの戦闘データを再現したAIみたいなのはなんかで出てたよね
F90でアムロAI
クロボンスカルハートでアムロデータ詰め込み脳
39125/01/28(火)16:38:02No.1277419457そうだねx1
拾って放置して壊しちゃってと書くとマジでひっどいな!!
39225/01/28(火)16:38:07No.1277419479+
妹に地球にいろって言ってたのにその地球にアクシズ落とそうとするカス
39325/01/28(火)16:38:18No.1277419527+
>シャアは子ども見ると一瞬凄まじい父性を発揮して保護するくせに面倒見ないからな
>なんなんだよてめえはよ
しょうがねぇだろまともに育てられた覚えがないんだから
39425/01/28(火)16:38:28No.1277419559+
>ガンダムパイロットに預ければカツ君のように明日のニュータイプになるかもしれない
カミーユにそれができる戦況とメンタルだと思ってんのかよえーっ
39525/01/28(火)16:38:28No.1277419561+
あのクンパですら地球降下の建前に預かった王子と王女を相応の身分として孤児院に託すのにシャアはすげぇよ
39625/01/28(火)16:38:35No.1277419582そうだねx1
個人的にシャア専用ズゴックとのジャブローでの戦いが好きだな
あの時点で結構えげつない戦法使うアムロとそれを初見で捌くシャアって構図がパイロットとして互角になった感があって好き
39725/01/28(火)16:38:47No.1277419628そうだねx1
>しょうがねぇだろまともに育てられた覚えがないんだから
やっぱジンバ・ラルが悪いよなぁ…
39825/01/28(火)16:38:49No.1277419637+
>>当時のスマートでギザな復讐鬼シャアのイメージある人たちからは解釈違いって嫌味言われてたからね
>その筆頭が池田秀一って人らしいな
シャアエアプかよ
39925/01/28(火)16:38:51No.1277419645+
正史の情けないシャアにbeginning世界のシャリア・ブルがスーッと効いて…
40025/01/28(火)16:38:52No.1277419655+
>拾って放置して壊しちゃってと書くとマジでひっどいな!!
人類がよくないと思います
もう粛清するしかない
40125/01/28(火)16:39:17No.1277419755+
妙に覚えてると言えばカイがミハル連れ込んでるの見て
「何も見ませんでした」とか気を利かすアムロ
そういうキビわかるんだこいつ
40225/01/28(火)16:39:18No.1277419761+
初代のカツのまともさ
40325/01/28(火)16:39:20No.1277419767+
シンタとクムってプレックス中将を暗殺した犯人の子どもでそのまま放っておくと報復で殺されるかもしれないからエゥーゴに置いたみたいな設定見た事がある
40425/01/28(火)16:39:23No.1277419782+
シャアは家族に幻想持ってる感はある
40525/01/28(火)16:39:32No.1277419819+
>カミーユにそれができる戦況とメンタルだと思ってんのかよえーっ
よしいい傾向だな
40625/01/28(火)16:39:36No.1277419841+
不意打ちバズーカ直撃食ってもおっちゃんに効いたムチでビシバシやられても
なんともないガンキャノンはジオンからするとちょっとした悪夢
40725/01/28(火)16:39:56No.1277419913+
>正史の情けないシャアにbeginning世界のシャリア・ブルがスーッと効いて…
シャアはゼクノヴァで消えて正解だった
情けないところを誰にも見られずに済んだから
40825/01/28(火)16:40:02No.1277419938そうだねx1
カツレツキッカがこの手のガキの枠にしては上手く扱えすぎてる感がある
40925/01/28(火)16:40:03No.1277419940+
シャアは基本情けないんだけどイケメンだし口も上手いし腕もいいから魅力的なんだよな
41025/01/28(火)16:40:12No.1277419988+
シャアは瞬発力は凄いが責任感がカスなのは一貫してるからな
革命家の鑑
41125/01/28(火)16:40:14No.1277419996+
カミーユはカツのことちゃんと叱って導こうとしたけどカツが根本的にカミーユのこと舐めてるから本心から聞いてくれないという
41225/01/28(火)16:40:18No.1277420006+
>不意打ちバズーカ直撃食ってもおっちゃんに効いたムチでビシバシやられても
>なんともないガンキャノンはジオンからするとちょっとした悪夢
弾切れだから岩投げるわ…
41325/01/28(火)16:40:35No.1277420074+
禄でもない環境で育った人に理想を押し付けるのも可哀想だしスマートなシャアを自分達で作った方がいいような気がしてきた
41425/01/28(火)16:40:40No.1277420098+
>トップの父ちゃんはずーっと死んだ末弟に未練たらたらでやる気なくしてる…
レビルのおっさんとこに交渉に行っちゃったからコロニーレーザーの照準器にするか…
あっ妹がちょっと謀反起こすっ
41525/01/28(火)16:40:43No.1277420107+
>>しょうがねぇだろまともに育てられた覚えがないんだから
>やっぱジンバ・ラルが悪いよなぁ…
そうだね…
41625/01/28(火)16:40:48No.1277420122そうだねx5
>よしいい傾向だな
このセリフびっくりするよね
あの終盤のカミーユの何を見てそう思ったんだアイツ…
41725/01/28(火)16:41:00No.1277420154+
>禄でもない環境で育った人に理想を押し付けるのも可哀想だしスマートなシャアを自分達で作った方がいいような気がしてきた
つまらない裸できた!
41825/01/28(火)16:41:02No.1277420161+
>不意打ちバズーカ直撃食ってもおっちゃんに効いたムチでビシバシやられても
>なんともないガンキャノンはジオンからするとちょっとした悪夢
うわぁ〜爆発しちまう!!(しない)
41925/01/28(火)16:41:11No.1277420201+
いや…寝た女を表に置いて裏で好き勝手すればいいじゃん…
42025/01/28(火)16:41:12No.1277420205+
Zのカツは単に年相応なだけなんだと思うけどなまじNT能力が本当にあってパイロットとしても普通に戦力やれてしまうくらいはできたのが良くない
42125/01/28(火)16:41:16No.1277420219そうだねx1
>カミーユはカツのことちゃんと叱って導こうとしたけどカツが根本的にカミーユのこと舐めてるから本心から聞いてくれないという
カツは死ぬべくして死んだよ
42225/01/28(火)16:41:27No.1277420263+
援護を頼む(岩投げ)
42325/01/28(火)16:41:44No.1277420322+
>カミーユはカツのことちゃんと叱って導こうとしたけどカツが根本的にカミーユのこと舐めてるから本心から聞いてくれないという
比較対象がアムロだから
42425/01/28(火)16:41:51No.1277420350+
ジオンのMS爆発しすぎ!
42525/01/28(火)16:41:59No.1277420389+
セイラさんとかいう途中までヒロインだったのに
後半のぽっと出のララァにすべて奪われてしまう女
中の人の都合もあるんだろうが
42625/01/28(火)16:42:11No.1277420423+
そういえば本編のデギン公王ってガルマ死んだ後しか出てこないからショボくれてない頃どんなだったかあんま分からないんだよな…
回想あるにはあるけど少ないし
42725/01/28(火)16:42:22No.1277420456+
宇宙空間でいきなりバイザーオフにするぐらい終盤は頭いかれてたカミーユ
42825/01/28(火)16:42:23No.1277420461+
カツはもうあれアムロの言うことしか聞かんだろ…みたいになってたからな
42925/01/28(火)16:42:24No.1277420465そうだねx5
>いや…寝た女を表に置いて裏で好き勝手すればいいじゃん…
思想とかそういう建前が必要な連中ばっかの中でそれを実行にうつして成り上がるお前の才能がすごいよ…
43025/01/28(火)16:42:25No.1277420472+
ブリッジでクルーが並んでブライトの話聞いてる時の執拗に首元グリグリしてるアムロが印象的だ
43125/01/28(火)16:42:44No.1277420537そうだねx3
>人類がよくないと思います
>もう粛清するしかない
責任転嫁も極大化するとかマジでひっどいな!!!!
43225/01/28(火)16:42:48No.1277420547+
ガンダムを地球に叩き落とすまではガンダムに驚き
宇宙に上がってきたらアムロに驚く
この人基本的に驚きっ放しかもしれん…
43325/01/28(火)16:42:58No.1277420582そうだねx2
>>カミーユはカツのことちゃんと叱って導こうとしたけどカツが根本的にカミーユのこと舐めてるから本心から聞いてくれないという
>比較対象がアムロだから
シャアのやること見て逸ったジーンもそうだけど近くでめちゃくちゃ凄いことする奴見ると感覚狂うところあるなって
43425/01/28(火)16:43:01No.1277420593そうだねx1
>このセリフびっくりするよね
>あの終盤のカミーユの何を見てそう思ったんだアイツ…
戦場での行動と戦果しか見てない気がする
43525/01/28(火)16:43:03No.1277420604+
>いや…寝た女を表に置いて裏で好き勝手すればいいじゃん…
シャアは御禿の好きな古臭い男性像持ってるから…
43625/01/28(火)16:43:06No.1277420614そうだねx2
そもそも振り返ってみるとクワトロはカミーユに戦うことを押し付けるしかしてなくないこいつというか
復讐とMSたーのしーだけで生きてきた人間に何かを教えるなんて無理だったんじゃないかなって…
まあZの大人はブライトもアムロも含めてわりと全員カスなんだけど
43725/01/28(火)16:43:23No.1277420684+
ガンダムが硬すぎる
43825/01/28(火)16:43:23No.1277420686+
実績で負けてるけどMS乗りの経験はカミーユより上だからな
フラウのいないハヤトみたいなもんだ
43925/01/28(火)16:43:25No.1277420690そうだねx3
カツは本当にお前急にどうしたってくらい情緒不安定になるからビビる
44025/01/28(火)16:43:25No.1277420694+
>そういえば本編のデギン公王ってガルマ死んだ後しか出てこないからショボくれてない頃どんなだったかあんま分からないんだよな…
>回想あるにはあるけど少ないし
どの媒体でも若い頃は政治力に長けてる設定なのは一貫してる
44125/01/28(火)16:43:51No.1277420808そうだねx1
>援護を頼む(岩投げ)
Q.まだ弾ある?
A.もうねえ!
に対する応答がじゃあ突っ込むから援護頼むわ!なのがおかしい
44225/01/28(火)16:43:53No.1277420818+
ママを殺したアムロが悪いよアムロが
44325/01/28(火)16:43:56No.1277420830そうだねx2
シロッコがシャアになれないのは大物感はやたら出してるくせに取る手段悉く裏目に出るぐらいには盤面動かす才能がないこと
シャアはなんだかんだ隕石二つ落とせてる一個はサイコパワーでどっか行ったけど
44425/01/28(火)16:44:08No.1277420874+
ゲームでぼんやりストーリー知ってからアニメ見たけどアムロが思った5倍は強かった
44525/01/28(火)16:44:13No.1277420895+
ヘルシングとかギアスの演説みたいな感じだと思ってたガルマ国葬
44625/01/28(火)16:44:13No.1277420898そうだねx2
>Zのカツは単に年相応なだけなんだと思うけどなまじNT能力が本当にあってパイロットとしても普通に戦力やれてしまうくらいはできたのが良くない
戦場に子どもを連れてくとろくなことにならないのは逆シャアでもやってた
44725/01/28(火)16:44:35No.1277420980+
>あっ妹がちょっと謀反起こすっ
冗談はよせ
44825/01/28(火)16:44:35No.1277420982+
>カツは本当にお前急にどうしたってくらい情緒不安定になるからビビる
女に振られたからな
44925/01/28(火)16:44:56No.1277421059+
>まあZの大人はブライトもアムロも含めてわりと全員カスなんだけど
ウォンさんはかなりマシだろ!
45025/01/28(火)16:44:56No.1277421062+
>不意打ちバズーカ直撃食ってもおっちゃんに効いたムチでビシバシやられても
>なんともないガンキャノンはジオンからするとちょっとした悪夢
あれで意外と動けて組み付かれたら必中キャノン飛んでくるからガンダムとはまた違った理不尽
45125/01/28(火)16:45:12No.1277421130そうだねx1
アムロがやたら強いけどZのカミーユめっちゃ雑魚に苦戦するんだよな
45225/01/28(火)16:45:19No.1277421159+
シャアは立場に縛られたくないくせに自分の立場を振りかざしてメチャクチャなことするから厄介なんだよな
45325/01/28(火)16:45:50No.1277421285+
>ヘルシングとかギアスの演説みたいな感じだと思ってたガルマ国葬
みんなのアイドル死んじゃった!元気出して勝ってこ!!
45425/01/28(火)16:45:54No.1277421307そうだねx2
言っちゃ悪いがそもそもガンダムに出てくる大人の大半がカス…!
45525/01/28(火)16:46:03No.1277421339+
>ウォンさんはかなりマシだろ!
いや…
45625/01/28(火)16:46:08No.1277421356そうだねx3
>アムロがやたら強いけどZのカミーユめっちゃ雑魚に苦戦するんだよな
雑魚といえティターンズはエリート集団だぞ
45725/01/28(火)16:46:19No.1277421397+
>シャアは立場に縛られたくないくせに自分の立場を振りかざしてメチャクチャなことするから厄介なんだよな
まあそんな強い立場でもないんだが
45825/01/28(火)16:46:26No.1277421431+
>アムロがやたら強いけどZのカミーユめっちゃ雑魚に苦戦するんだよな
ティターンズはエリート部隊なんだ
最新のMSもバンバン出てくるし
45925/01/28(火)16:46:35No.1277421464+
ウォンさんはカミーユを肉弾戦で黙らせられるだけで普通に汚い側の大人だよ
46025/01/28(火)16:46:36No.1277421469そうだねx3
>シャアは立場に縛られたくないくせに自分の立場を振りかざしてメチャクチャなことするから厄介なんだよな
本人のやりたいことはもっと小さい現場規模のことなんだけどそれに対してカリスマが有り余りすぎてる…
46125/01/28(火)16:46:38No.1277421474+
>ゲームでぼんやりストーリー知ってからアニメ見たけどアムロが思った5倍は強かった
https://www.nicovideo.jp/watch/sm8614273
この動画で見るとどっちがラスボスだよっていう絶望感あるからな
46225/01/28(火)16:46:44No.1277421507そうだねx1
>アムロがやたら強いけどZのカミーユめっちゃ雑魚に苦戦するんだよな
ティターンズの面々が強すぎる…
46325/01/28(火)16:46:51No.1277421528そうだねx2
>シロッコがシャアになれないのは大物感はやたら出してるくせに取る手段悉く裏目に出るぐらいには盤面動かす才能がないこと
>シャアはなんだかんだ隕石二つ落とせてる一個はサイコパワーでどっか行ったけど
あいつ大衆は天才の言う事聞いてればいいんだよって舐めてるから…
眼の前の相手に関しては心読むけど
46425/01/28(火)16:47:10No.1277421595+
何度見直しても最終決戦のガンダムvsジオングでのアムロの動きがキモい
怖いというよりキモい
なんでこいつ背後から撃たれた連装のビーム攻撃の間を沿うようにヌルっと回避できるんだ??
46525/01/28(火)16:47:15No.1277421608そうだねx1
通しで観るまで国葬演説とソーラレイ後の演説を完全に混同してた
国葬の場でカスであるとなんて言わねえよなそりゃ
46625/01/28(火)16:47:33No.1277421669そうだねx1
でかい事考えさせると極端な事しか言わないよなシャア
46725/01/28(火)16:47:37No.1277421681+
最高のニュータイプはカミーユという話だけど
最終局面でオカルトパワー全開するまではそこまで大活躍するわけでもなかった気がする
46825/01/28(火)16:47:46No.1277421716+
>何度見直しても最終決戦のガンダムvsジオングでのアムロの動きがキモい
>怖いというよりキモい
>なんでこいつ背後から撃たれた連装のビーム攻撃の間を沿うようにヌルっと回避できるんだ??
宇宙上がった後のドレン戦いいよね…
46925/01/28(火)16:48:35No.1277421904+
一年戦争切り抜けた連邦兵とかこっそり帰ってきたジオン兵の一部とかが削り合いするのがグリプス戦役みたいなところがある
終わってみたら質のいい連邦兵が随分減り申した
47025/01/28(火)16:48:40No.1277421919そうだねx1
>最高のニュータイプはカミーユという話だけど
>最終局面でオカルトパワー全開するまではそこまで大活躍するわけでもなかった気がする
1年戦争と違って相手もエリートパイロットだらけなので…
47125/01/28(火)16:48:43No.1277421937そうだねx1
>でかい事考えさせると極端な事しか言わないよなシャア
アムロにじゃあ代案出せや!!するとそれ俺の仕事じゃねえからってやるし…
47225/01/28(火)16:49:00No.1277422000+
>最高のニュータイプはカミーユという話だけど
>最終局面でオカルトパワー全開するまではそこまで大活躍するわけでもなかった気がする
カミーユのオカルトパワーが輝くのはZZだしな
何やお前そのテレパシー
47325/01/28(火)16:49:15No.1277422054そうだねx2
ジオンずっと横綱相撲で追い詰められてんな…コロニー落としして連邦がMS開発先行してる時だけ優勢で後は国力差で無理なんだろうな…って感じだった
47425/01/28(火)16:49:24No.1277422091+
ジャミトフ殺したのあんまメリットなかったよねシロッコ
結局バスクの持ってた戦力が付いてこないからティターンズの戦力減らして指揮下げただけ
47525/01/28(火)16:49:29No.1277422122+
>>最高のニュータイプはカミーユという話だけど
>>最終局面でオカルトパワー全開するまではそこまで大活躍するわけでもなかった気がする
>カミーユのオカルトパワーが輝くのはZZだしな
>何やお前そのテレパシー
お星さまがキレイにゃー
47625/01/28(火)16:49:30No.1277422124+
>シロッコがシャアになれないのは大物感はやたら出してるくせに取る手段悉く裏目に出るぐらいには盤面動かす才能がないこと
盤面動かす才能がないというか盤面動かす気なくて状況利用して自分に都合のいいポジション作りたいやつだから…
根本的に自分が責任とりたくない
47725/01/28(火)16:49:32No.1277422145そうだねx1
>最高のニュータイプはカミーユという話だけど
>最終局面でオカルトパワー全開するまではそこまで大活躍するわけでもなかった気がする
Z自体の作風がオカルトパワー発動しないと基本小競り合い→撤退の繰り返しなんで
オカルトパワー使わないクワトロの弱さが際立ってしまうんだよね
47825/01/28(火)16:50:02No.1277422248+
ウォンさんは甘ったれたまま軍人やろうとしてるカミーユをシャアに代わって教育するし
出資者だけど必要なら自分が前に出ることも厭わないし
軍人ではない子供には優しいし
立場がエウーゴというだけでまともよりな大人だよ
47925/01/28(火)16:50:22No.1277422327+
アムロはエルメス戦でビームライフル破壊された後にビットをサーベルで落としまくってるのヤベーってなった
48025/01/28(火)16:50:40No.1277422389+
>一年戦争切り抜けた連邦兵とかこっそり帰ってきたジオン兵の一部とかが削り合いするのがグリプス戦役みたいなところがある
>終わってみたら質のいい連邦兵が随分減り申した
あの…そこの元ジオンの人が撃ったメガバズーカランチャーで一年戦争からのベテランジオン兵がまとめて蒸発したんですけど…
48125/01/28(火)16:50:51No.1277422434+
アムロみたいに千切っては投げ千切っては投げって感じではないけど
なんかずっと最前線にいてスーパーエースの相手も普通にできるから
カミーユの印象は難しい
48225/01/28(火)16:51:21No.1277422549そうだねx1
シロッコこそMSの設計とパイロットだけやってりゃよかったのになって思う
48325/01/28(火)16:51:37No.1277422614そうだねx3
まあ最強のパイロットと最高のニュータイプはイコールじゃないからね…
48425/01/28(火)16:51:45No.1277422646+
ゼータの時代はMSの性能やパイロット技能が成熟して横並びだから基本ペーウペーウの撃ち合いになりがち
48525/01/28(火)16:51:46No.1277422650そうだねx1
>ジャミトフ殺したのあんまメリットなかったよねシロッコ
>結局バスクの持ってた戦力が付いてこないからティターンズの戦力減らして指揮下げただけ
ついてきたやつもコロニーレーザー止められなくて消し飛んだからこれじゃエゥーゴに勝てないよ〜
48625/01/28(火)16:51:53No.1277422677+
なんで勝っても負けてもどの組織も内輪揉めで疲弊してんだよ
48725/01/28(火)16:52:00No.1277422701+
>シロッコこそMSの設計とパイロットだけやってりゃよかったのになって思う
やだやだ遊びたい
天才だから何でもできちゃうんだもん
そんで荒らしたら外宇宙行く!
48825/01/28(火)16:52:02No.1277422713+
>ウォンさんはカミーユを肉弾戦で黙らせられるだけで普通に汚い側の大人だよ
暴力はいけない!
48925/01/28(火)16:52:02No.1277422714+
ガンダ厶MkⅡがスペック的なアドバンテージ圧倒的なわけでもなくZガンダ厶に乗り換えてからは望まぬ殺しばっかで心が壊れてく
49025/01/28(火)16:52:22No.1277422797そうだねx1
シャアは責任を負いきれなくなる
シロッコは最初から責任を負う気がない
49125/01/28(火)16:52:31No.1277422838+
>>ウォンさんはカミーユを肉弾戦で黙らせられるだけで普通に汚い側の大人だよ
>暴力はいけない!
(やたらかっこいい構え)
49225/01/28(火)16:52:54No.1277422945そうだねx3
>>このセリフびっくりするよね
>>あの終盤のカミーユの何を見てそう思ったんだアイツ…
>戦場での行動と戦果しか見てない気がする
シャアって割と一貫してニュータイプを戦争の道具として使うよね
ララァもカミーユもクェスも全部そうだし強化人間も肯定派
そのうえで時代がーっていうタイプ
49325/01/28(火)16:53:07No.1277422984そうだねx1
Zから出てきたニュータイプのやつらプレッシャー飛ばして電子系統をショートさせたりオーラを物理的にして攻撃するのがデフォだからちょっとレベルが高すぎる
49425/01/28(火)16:53:07No.1277422985そうだねx3
あれ…Ζって割とろくでもないアニメだな…?
49525/01/28(火)16:53:17No.1277423033+
おとなの理屈を抜かすな!と普通に殴り返すジュドー
49625/01/28(火)16:53:23No.1277423063+
>アムロみたいに千切っては投げ千切っては投げって感じではないけど
>なんかずっと最前線にいてスーパーエースの相手も普通にできるから
>カミーユの印象は難しい
Zは全体的に練度がすごい
アムロもハイザックに被弾してディアスの右手破損とか
49725/01/28(火)16:53:25No.1277423075+
>根本的に自分が責任とりたくない
シャアも責任取る気はないから
無責任に神輿パワー全開にするヤベーやつだ
49825/01/28(火)16:53:27No.1277423081そうだねx1
>あの…そこの元ジオンの人が撃ったメガバズーカランチャーで一年戦争からのベテランジオン兵がまとめて蒸発したんですけど…
ガザCみたいなショボいMSに乗せてベテラン兵軒並み死なせたせいで
ZZでマシュマーやキャラみたいな癖のある奴しか残ってなかった説好き
49925/01/28(火)16:53:27No.1277423082+
>シロッコこそMSの設計とパイロットだけやってりゃよかったのになって思う
Z開始時点で木星船団掌握して私物化してるから欲ださなければ好き勝手できたんだよな…
50025/01/28(火)16:53:34No.1277423111+
>あれ…Ζって割とろくでもないアニメだな…?
1から10までロクでもない地獄を描いたアニメだと思う
50125/01/28(火)16:53:36No.1277423121+
>>一年戦争切り抜けた連邦兵とかこっそり帰ってきたジオン兵の一部とかが削り合いするのがグリプス戦役みたいなところがある
>>終わってみたら質のいい連邦兵が随分減り申した
>あの…そこの元ジオンの人が撃ったメガバズーカランチャーで一年戦争からのベテランジオン兵がまとめて蒸発したんですけど…
もっとでっかいレーザー砲でティターンズの戦力消し飛ばしたからセーフ
50225/01/28(火)16:53:37No.1277423125そうだねx2
シャアバカにされがちだけど逆シャアの殺陣とか見るとやっぱアムロと一緒で別格の設定だよな
50325/01/28(火)16:53:54No.1277423194そうだねx3
>あれ…Ζって割とろくでもないアニメだな…?
やっぱり
名作の続編なんて
やらなければ良かったですね
50425/01/28(火)16:54:12No.1277423273+
>Zから出てきたニュータイプのやつらプレッシャー飛ばして電子系統をショートさせたりオーラを物理的にして攻撃するのがデフォだからちょっとレベルが高すぎる
引き出す力としてのMSの進歩もあるんじゃねえかなと思う
後の悪魔の力
50525/01/28(火)16:54:21No.1277423312そうだねx4
カツ自体しみじみと見返すと控えめに言ってエースパイロット名乗って何の問題もない優秀さだったのがな…
ウザ過ぎるから忘れてたが
50625/01/28(火)16:54:50No.1277423427+
>Zから出てきたニュータイプのやつらプレッシャー飛ばして電子系統をショートさせたりオーラを物理的にして攻撃するのがデフォだからちょっとレベルが高すぎる
その力を表現してくれるマシーンがすごすぎる…
50725/01/28(火)16:54:50No.1277423429+
>あれ…Ζって割とろくでもないアニメだな…?
まず原作者と主演からして微妙に乗り気でない!
50825/01/28(火)16:54:53No.1277423444そうだねx3
>オカルトパワー使わないクワトロの弱さが際立ってしまうんだよね
ニュータイプのなりそこないめ!
50925/01/28(火)16:55:10No.1277423515+
よくネタにされるサザビーの駄々っ子斬りも初見で捌けるのアムロくらいだろうしな…
51025/01/28(火)16:55:37No.1277423613+
>シャアって割と一貫してニュータイプを戦争の道具として使うよね
>ララァもカミーユもクェスも全部そうだし強化人間も肯定派
>そのうえで時代がーっていうタイプ
共感能力の部分がポンコツなNTのなりそこない(シロッコ的表現)だから自分でも理解できるNT能力の活かし方がその辺しかないのでは
51125/01/28(火)16:56:06No.1277423724そうだねx3
>>正史の情けないシャアにbeginning世界のシャリア・ブルがスーッと効いて…
>シャアはゼクノヴァで消えて正解だった
>情けないところを誰にも見られずに済んだから
ふひひ!
部下たちが命懸けで成し遂げた作戦だけどこれを台無しにすればキシリアも死ぬし連邦も弱体化するしで俺の時代が来るー!?
って言いながら爆弾外してるシャアを見たらどう思うんだろうなイケおじ
51225/01/28(火)16:56:07No.1277423728そうだねx1
グリプス戦役のアクシズが一から十までカスすぎる
51325/01/28(火)16:56:13No.1277423742そうだねx1
Zガンダムは戦闘がつまらないとよく言われがちなんだが
実際のところつまらないから仕方ない
映画版の新規作画だとかなり良かったが新規作画とテレビ版の使い回しシーンの差が激しすぎる
51425/01/28(火)16:56:26No.1277423794そうだねx1
>後の悪魔の力
吸ったんだろ
アムロさんの魂を
悪魔が
51525/01/28(火)16:56:39No.1277423853+
ビームコンフューズ!
51625/01/28(火)16:57:09No.1277423979+
>シャアって割と一貫してニュータイプを戦争の道具として使うよね
>ララァもカミーユもクェスも全部そうだし強化人間も肯定派
>そのうえで時代がーっていうタイプ
シャア「戦争がなければ、ララァのニュータイプへの目覚めはなかった。」
51725/01/28(火)16:57:09No.1277423980+
百式でオカルトパワー使えなんてそんな無茶な
51825/01/28(火)16:57:11No.1277423996+
作るのは難しくないけど理論がよく分からず出力に個人差あるシステムを兵器に使うな
51925/01/28(火)16:57:16No.1277424015+
>よくネタにされるサザビーの駄々っ子斬りも初見で捌けるのアムロくらいだろうしな…
見た目がそう見えるだけで振ってる回数と速度がヤバいからなぁ
52025/01/28(火)16:57:19No.1277424036+
アムロ操縦だけじゃなくてルナツー脱出の時に連邦の正規兵のしてたりフィジカルもあるな?ってなった
52125/01/28(火)16:57:33No.1277424096+
カツは1stのラストを見ても優秀なNTの資質に疑いはないのだが
なんかそれが情緒に影響するとかはなく普通に血気盛んな少年になってしまった
52225/01/28(火)16:58:00No.1277424184+
>吸ったんだろ
>アムロさんの魂を
>悪魔が
アクシズを
ただ押し返そうとしただけ
52325/01/28(火)16:58:10No.1277424236+
Ζだっけ
お禿がバンク映像だけで一本でっち上げたの
52425/01/28(火)16:58:24No.1277424288そうだねx1
子供たちからも誰と誰がなんのために戦ってるかわからなくてつまらないと不評だったんですよZは
52525/01/28(火)16:58:27No.1277424299+
>Zガンダムは戦闘がつまらないとよく言われがちなんだが
>実際のところつまらないから仕方ない
>映画版の新規作画だとかなり良かったが新規作画とテレビ版の使い回しシーンの差が激しすぎる
いくらお禿がバンクやカット組み換えの天才でもさすがに時代が開きすぎだから仕方ないよ…
52625/01/28(火)16:59:16No.1277424496+
Zの戦闘基本的にマジでつまんねえからな
ピチュピチュビーム撃っての小競り合いがほとんど
52725/01/28(火)16:59:16No.1277424498+
>アムロ操縦だけじゃなくてルナツー脱出の時に連邦の正規兵のしてたりフィジカルもあるな?ってなった
フェンシングでも負けるシャア…
52825/01/28(火)16:59:17No.1277424502+
新約やCCA映像の再現しまくった一時期のスパロボのZやνはすごかったな…
52925/01/28(火)16:59:32No.1277424563そうだねx4
>作るのは難しくないけど理論がよく分からず出力に個人差あるシステムを兵器に使うな
だからバイオコンピュータ実装は今回諦めよう?
納期も近いし性能評価はいいからさ?次回頑張ってくれればいいからさぁ!
53025/01/28(火)16:59:43No.1277424613+
ただでさえややこしいエゥーゴの立ち位置がアクシズが絡むことによって全勢力が結託と裏切りを連発してもう意味が分からない最終局面
53125/01/28(火)16:59:58No.1277424682+
>アムロ操縦だけじゃなくてルナツー脱出の時に連邦の正規兵のしてたりフィジカルもあるな?ってなった
身体を使うのはいくらニュータイプでも訓練してないと無理だべ?サーベルでやろうや!
53225/01/28(火)17:00:05No.1277424702+
Z以降のニュータイプアタックの発現がサイコミュパーツの発展によるものでもあるってのは言われてみればそうでもあるよなと
53325/01/28(火)17:00:07No.1277424719+
ペーウからのガシイイン(組み付き)で味方の援護
53425/01/28(火)17:00:10No.1277424739+
新訳Zの新規パートでMSがやたら蹴ったりアクロバティックな動き多いのはあれが本当にやりたかった次世代MSの表現なのかなと思った
53525/01/28(火)17:00:16No.1277424761+
>Zの戦闘基本的にマジでつまんねえからな
>ピチュピチュビーム撃っての小競り合いがほとんど
とりあえず羽交締めにしたぞカミーユ!!
53625/01/28(火)17:00:19No.1277424773+
>アムロ操縦だけじゃなくてルナツー脱出の時に連邦の正規兵のしてたりフィジカルもあるな?ってなった
ニュータイプだからね!
53725/01/28(火)17:00:34No.1277424849+
ヘルメットが無かったら…即死だった……
53825/01/28(火)17:00:48No.1277424913+
>>アムロ操縦だけじゃなくてルナツー脱出の時に連邦の正規兵のしてたりフィジカルもあるな?ってなった
>身体を使うのはいくらニュータイプでも訓練してないと無理だべ?サーベルでやろうや!
あっやべ…死ぬ…
53925/01/28(火)17:00:50No.1277424927そうだねx1
>>Zの戦闘基本的にマジでつまんねえからな
>>ピチュピチュビーム撃っての小競り合いがほとんど
>とりあえず羽交締めにしたぞカミーユ!!
戦いの中で有線式と無線式の違いを忘れたから畜生!
54025/01/28(火)17:00:59No.1277424951+
>とりあえず羽交締めにしたぞカミーユ!!
そんなんだから誘爆で死ぬんだよ
54125/01/28(火)17:01:19No.1277425028+
シャアすら「どうだ!…バカな!直撃のはずだ!」っ反応するからマジでガンダムにザクマシは効かないっぽい
54225/01/28(火)17:01:25No.1277425049+
ヘルメットが無かったら失血で気絶してたかもしれないからセーフ
54325/01/28(火)17:01:39No.1277425102+
反地球連邦組織(連邦軍の制服)
54425/01/28(火)17:02:29No.1277425291+
劇場版Z2作目で冒頭の新規作画終わって旧作画のロザミアのアップ出てきたとき映画館内で失笑が複数聞こえてきたのよく覚えてる
54525/01/28(火)17:02:37No.1277425319そうだねx2
ペーウのseも悪かったと思ってます
54625/01/28(火)17:02:56No.1277425397+
ガンダムが味方!それ以外は敵!
54725/01/28(火)17:02:57No.1277425400+
>反地球連邦組織(連邦軍の制服)
反の意味合いがみんなが思ってるやつとちょっと違うだけだから…
54825/01/28(火)17:02:58No.1277425405+
ジャイアントバズならガンダムの装甲抜けるかな
盾は半分に割ったんだし
54925/01/28(火)17:03:01No.1277425410そうだねx2
>アムロが一番弱い頃だからやるなら今ってタイミングだけどザクの武装がガンダムに通用しねえって状態だからな
なんべん見てもしょっぱな至近距離でザクマシンガンぶちこんで無傷の時点で
勝負になりようがねえ
55025/01/28(火)17:03:09No.1277425441+
>カツは1stのラストを見ても優秀なNTの資質に疑いはないのだが
>なんかそれが情緒に影響するとかはなく普通に血気盛んな少年になってしまった
まぁ言うてなんか悟ったガキになるのもそれはそれで呪いみたいだし年相応のガキになる方がマシな気がする
55125/01/28(火)17:03:18No.1277425480+
>反地球連邦地球連邦兵
55225/01/28(火)17:03:44No.1277425585+
ゴッグだなんともないぜ
55325/01/28(火)17:04:14No.1277425692+
fu4571004.jpg
beginningでも思ったけどガンダムのキックってカッコいいよな…
55425/01/28(火)17:04:29No.1277425746そうだねx2
まああの変な仮面取るとやっぱこいつバチクソ顔が良いなってなったよ
特にキシリア殺した時のヘルメット越しのやつ
55525/01/28(火)17:04:32No.1277425758+
セイラさんはよく奇襲できたな…
55625/01/28(火)17:04:35No.1277425779+
過激派と穏健派の内輪揉めで終わっときゃいいのにさあ!
55725/01/28(火)17:05:06No.1277425900+
カツは機体に恵まれない点もあったからな
もっと素行が良ければGディフェンサーの運び役はレコアさんがやってカツがメタスに乗るという手も
55825/01/28(火)17:05:11No.1277425918+
>セイラさんはよく奇襲できたな…
ハンマーは全てを解決する
55925/01/28(火)17:05:16No.1277425933+
>ジャイアントバズならガンダムの装甲抜けるかな
>盾は半分に割ったんだし
ガンキャノンは正面装甲で耐えてるんだよなジャイアント・バズ
56025/01/28(火)17:05:33No.1277426012+
>セイラさんはよく奇襲できたな…
NTは追い詰めれば追い詰められるほどいい出汁が出るから
56125/01/28(火)17:05:41No.1277426043そうだねx3
>過激派と穏健派の内輪揉めで終わっときゃいいのにさあ!
もっと派手に揉めてみんな地球に住めなくなったら素敵だろう?
56225/01/28(火)17:05:48No.1277426081+
初期のガンダムってほぼスーパーロボットだよな
現行主力兵器で傷すらつかない装甲とかいくらなんでもおかしい
56325/01/28(火)17:06:05No.1277426151そうだねx1
>beginningでも思ったけどガンダムのキックってカッコいいよな…
キックしないなら足なんて要らないからな
56425/01/28(火)17:06:06No.1277426153そうだねx5
>子供たちからも誰と誰がなんのために戦ってるかわからなくてつまらないと不評だったんですよZは
なんてことだなんも言い返せないくらい妥当な感想だ
56525/01/28(火)17:06:07No.1277426157+
>fu4571004.jpg
>beginningでも思ったけどガンダムのキックってカッコいいよな…
他に蹴り入れてるガンダムってあんま出てこない
νと准将が乗ってる奴くらい?
56625/01/28(火)17:06:43No.1277426320+
>ピチュピチュビーム撃っての小競り合いがほとんど
ここだけ見ると初代トランスフォーマーの戦闘みたいだ…
56725/01/28(火)17:06:49No.1277426351+
カツがなんか敵に殺されるとかでもなくそこら辺の岩にぶつかって死んでたの
なんとも言えない気持ちになった
56825/01/28(火)17:06:53No.1277426378+
書き込みをした人によって削除されました
56925/01/28(火)17:07:11No.1277426464+
>他に蹴り入れてるガンダムってあんま出てこない
>νと准将が乗ってる奴くらい?
つま先にビームサーベルついてるやつとか
スネにビームサーベルついてるやつとか
57025/01/28(火)17:07:22No.1277426509+
ガルマ騙さなかったら木馬終わってたかな
57125/01/28(火)17:07:23No.1277426512+
そもそもアムロとまともに勝負になるのはシャアぐらいしかいない時点でシャアもやべーしそのシャアだってニューガンダムの武装を全部使い切らせるぐらいに追い込んでるからな
57225/01/28(火)17:07:40No.1277426586+
1年戦争とは言うけどアムロ4ヶ月くらいしか戦ってないんだよな
57325/01/28(火)17:07:43No.1277426604+
>>fu4571004.jpg
>>beginningでも思ったけどガンダムのキックってカッコいいよな…
>他に蹴り入れてるガンダムってあんま出てこない
>νと准将が乗ってる奴くらい?
劇場版のマークIIも新規カットで描かれたキックで迫力あってかっこいいぞ
57425/01/28(火)17:07:53No.1277426648そうだねx6
でもZってなんか不思議な魅力がある気がする
57525/01/28(火)17:08:08No.1277426711+
マゼラトップの主砲を接射すればガンダムも穴が空くぞ!
57625/01/28(火)17:08:10No.1277426722+
>>過激派と穏健派の内輪揉めで終わっときゃいいのにさあ!
>もっと派手に揉めてみんな地球に住めなくなったら素敵だろう?
自分が殺される状況になる可能性まで織り込み済みで家族全員に証人保護プログラム適応してもらう狂人はお帰りください
57725/01/28(火)17:08:10No.1277426726+
>ヒートロッドから目に見えてダメージ入るようになるからやっぱ熱エネルギーってすげぇんだなってな?
よくランバラルにドムが渡ってたら…って言われてたけどドムの方がさっさと攻略されそう…
57825/01/28(火)17:08:19No.1277426764+
監督の殺陣は空間に立体でオブジェクトを配置するのとそれを適切に捉えるカメラワークの合わせ技だから初代の作画でも凄いところは凄い
57925/01/28(火)17:08:44No.1277426874+
>ジャイアントバズならガンダムの装甲抜けるかな
ザクマシンガンが効かない→バズーカなら効くかな?→電磁ウィップならいけるだろ→MS用ビーム兵器開発
ってガンダムに有効な対策ちゃんと考えてるの好き
58025/01/28(火)17:08:50No.1277426898そうだねx1
>1年戦争とは言うけどアムロ4ヶ月くらいしか戦ってないんだよな
10月なんで2〜3ヶ月くらいじゃ
58125/01/28(火)17:08:54No.1277426909そうだねx1
>でもZってなんか不思議な魅力がある気がする
噛めば噛むほどであって初見だとどうだったかな…
58225/01/28(火)17:08:56No.1277426918+
ジークアクスが赤いガンダムを抑えようとして無茶させすぎて操縦系がイカれるなんてシーンがあったけど
キックみたいな激しい動作はあんまり推奨されてないんじゃないかなあ
58325/01/28(火)17:08:59No.1277426934+
>でもZってなんか不思議な魅力がある気がする
とにかく音の力が凄い
58425/01/28(火)17:09:26No.1277427038+
>マゼラトップの主砲を接射すればガンダムも穴が空くぞ!
あれも背面に3発ぐらいぶち込んでるからどうかしてるとしか言いようがない
58525/01/28(火)17:09:33No.1277427070+
>もっと派手に揉めてみんな地球に住めなくなったら素敵だろう?
コロニーに毒ガス???コロニー落とし???なんで???
58625/01/28(火)17:09:37No.1277427082+
ダイの大冒険ばりに超スピードでレベルアップしてたのね
58725/01/28(火)17:09:51No.1277427134+
>ジークアクスが赤いガンダムを抑えようとして無茶させすぎて操縦系がイカれるなんてシーンがあったけど
>キックみたいな激しい動作はあんまり推奨されてないんじゃないかなあ
あいつの足キックできるほど頑丈そうに見えないな
58825/01/28(火)17:10:06No.1277427188+
>>1年戦争とは言うけどアムロ4ヶ月くらいしか戦ってないんだよな
>10月なんで2〜3ヶ月くらいじゃ
9月中旬じゃなかったっけサイド7
58925/01/28(火)17:10:06No.1277427193+
地球にコロニーを15個くらい落としただけなのに…
59025/01/28(火)17:11:06No.1277427436そうだねx1
>ジークアクスが赤いガンダムを抑えようとして無茶させすぎて操縦系がイカれるなんてシーンがあったけど
>キックみたいな激しい動作はあんまり推奨されてないんじゃないかなあ
メーカーとかメカニックからは付属している武装の使用を想定した設計になっていますって言われると思う
59125/01/28(火)17:11:36No.1277427566+
1年って単語入ってるのも合わさって予想より短いなって感じる初代
想像よりも短いV
59225/01/28(火)17:11:38No.1277427574+
>>>1年戦争とは言うけどアムロ4ヶ月くらいしか戦ってないんだよな
>>10月なんで2〜3ヶ月くらいじゃ
>9月中旬じゃなかったっけサイド7
9/22サイド7、1バンチ出航
59325/01/28(火)17:12:27No.1277427772そうだねx2
Zガンダムの見た目がとにかくあまりにもカッコいいし
パイロットのカミーユも繊細すぎるクソコテだがめっちゃ魅力あるもんな
59425/01/28(火)17:12:55No.1277427884+
ブライトさんが楽しそうなの「わーフラミンゴだー」してる時くらい
59525/01/28(火)17:13:58No.1277428144そうだねx3
ガンダムのデザインとしては斬新なんだけど
作品内でMk-2というおっちゃんの正統進化系的なものを挟んでるから良い感じに
59625/01/28(火)17:14:10No.1277428197+
初代も青葉区でドムの顔蹴ってる
59725/01/28(火)17:14:23No.1277428253+
>ブライトさんが楽しそうなの「わーフラミンゴだー」してる時くらい
全艦放送で伝えちゃうくらいテンション上がってたからな
59825/01/28(火)17:15:34No.1277428536+
>>ジークアクスが赤いガンダムを抑えようとして無茶させすぎて操縦系がイカれるなんてシーンがあったけど
>>キックみたいな激しい動作はあんまり推奨されてないんじゃないかなあ
>メーカーとかメカニックからは付属している武装の使用を想定した設計になっていますって言われると思う
でもキックできるか?って聞かれれば技術的には可能ですっていうんだろ
59925/01/28(火)17:15:58No.1277428625そうだねx1
作中でも割とボロカス言われるMK-2だけどクワトロ(シャア)視点からすれば当時の画期的な兵器でジオン快進撃の鍵だったザクとそのザクを一蹴した連邦の秘密兵器ガンダムを経験すれば技術的に標準的に纏まってるMK-2は物足りないよね…
たぶんあの時点でクワトロで驚かすならそれこそZZぐらいの性能じゃないと満足できないんじゃないかな
60025/01/28(火)17:15:59No.1277428630+
>航空機が40cm砲ぶら下げてるキチガイ行為に匹敵するからなガンダム
しかも頑張って当ててもこちら側の武装殆ど効かねえ…
60125/01/28(火)17:16:31No.1277428746+
>でもキックできるか?って聞かれれば技術的には可能ですっていうんだろ
脚部にもスラスターあるから軸歪んだら大惨事になりそうだな
60225/01/28(火)17:17:23No.1277428956+
ガルマ謀殺まではシャアのが普通に上手だな
60325/01/28(火)17:17:27No.1277428975+
>作中でも割とボロカス言われるMK-2だけどクワトロ(シャア)視点からすれば当時の画期的な兵器でジオン快進撃の鍵だったザクとそのザクを一蹴した連邦の秘密兵器ガンダムを経験すれば技術的に標準的に纏まってるMK-2は物足りないよね…
>たぶんあの時点でクワトロで驚かすならそれこそZZぐらいの性能じゃないと満足できないんじゃないかな
一年戦争で鍛えられすぎたか…
60425/01/28(火)17:17:49No.1277429051そうだねx2
なんならMSが艦戦艦爆艦攻全部兼ね備えたスーパー兵器なんだよな…艦載機潰してそのまま母艦もやってやるぜは現実の航空機だとなかなかできない
60525/01/28(火)17:18:00No.1277429094そうだねx1
全編に渡って認めたくないものだな…自分自身の若さ故の過ちというものをって感じの奴
60625/01/28(火)17:18:23No.1277429189+
fu4571058.jpg
細身のイケメン感
60725/01/28(火)17:19:00No.1277429338+
何が過ちなのかって言われたらこんなことしてるのが間違ってる
60825/01/28(火)17:19:28No.1277429446+
シャアはマークツーの機動性かなり褒めてたし本人も機動性重視の百式に乗り換えるからああいうタイプのMS好みなんじゃないかな
60925/01/28(火)17:19:50No.1277429534+
>一年戦争で鍛えられすぎたか…
シャアも大概だけど大半の元ジオン軍人と連邦のMS乗りはMK-2ってこんなもん?ってなると思う
良くも悪くも初代ガンダムが神話すぎたし一部はGPシリーズのぶっ飛んだスペックも知ってるだろうし…
61025/01/28(火)17:20:04No.1277429604+
>なんならMSが艦戦艦爆艦攻全部兼ね備えたスーパー兵器なんだよな…艦載機潰してそのまま母艦もやってやるぜは現実の航空機だとなかなかできない
そしてビームライフルがエポックすぎる
18mサイズで使えるとか頭おかしい装備
61125/01/28(火)17:20:10No.1277429630+
序盤のシャアは現場組のおじさん連中にかわいがられてる感があってちょっと和む
ドズルなんて失敗を責めるよりパーティしようと思ったのに料理がむだになっちゃったじゃん!!するし
61225/01/28(火)17:20:58No.1277429830+
fu4571065.jpg
ちゃんとガンダムは強いねって認めてるのに…
61325/01/28(火)17:21:11No.1277429894+
シャア達がサイド7で木馬見たのってなんかの帰りだったんだっけ
61425/01/28(火)17:21:46No.1277430050+
>シャア達がサイド7で木馬見たのってなんかの帰りだったんだっけ
ルナ2方面のパトロール
多分何度か威力偵察で仕掛けてる
61525/01/28(火)17:22:37No.1277430295+
銀河に向かって飛べよというが重力に魂縛られてばっかじゃねーか!
61625/01/28(火)17:23:38No.1277430572+
自由落下というのは言葉ほど自由じゃないとかいいながらなんかめっちゃ自由な挙動してるのおかしくない?
61725/01/28(火)17:24:08No.1277430700+
>序盤のシャアは現場組のおじさん連中にかわいがられてる感があってちょっと和む
>ドズルなんて失敗を責めるよりパーティしようと思ったのに料理がむだになっちゃったじゃん!!するし
パイロットとしても戦術指揮でも成果出す超有望な若手だし…
61825/01/28(火)17:28:49No.1277431913+
>地球にコロニーを15個くらい落としただけなのに…
ガンダムXの連中と比べるとマトモだな…


fu4571058.jpg fu4571065.jpg 1738044885899.jpg fu4571004.jpg