二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738035128551.jpg-(1524720 B)
1524720 B25/01/28(火)12:32:08No.1277365417+ 14:39頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/28(火)12:33:45No.1277365965+
225/01/28(火)12:37:29No.1277367229+
325/01/28(火)12:38:38No.1277367602+
425/01/28(火)12:39:04No.1277367743+
525/01/28(火)12:39:24No.1277367847+
625/01/28(火)12:41:19No.1277368474+
725/01/28(火)12:41:37No.1277368576+
825/01/28(火)12:41:50No.1277368649+
925/01/28(火)12:42:40No.1277368896そうだねx98
初めてのチュウ奪った最低野郎がお前らの親父やぞ
1025/01/28(火)12:45:36No.1277369896そうだねx3
ジョルノが6部時点で26だから息子たちは20代前半とすると兄貴で合ってるのか
1125/01/28(火)12:54:25No.1277372728そうだねx2
ブチャラティに出会って救われたナランチャの様にジョルノに触れる機会があればヘトヘトの人生では無くなるかもしれない
1225/01/28(火)12:55:23No.1277373048+
リキエルとヴェルサスは出会った人物が違えば十分ジョルノルートに行ける
ウンガロはうn
1325/01/28(火)12:55:43No.1277373157+
本人の性質が隠されたものを明らかにするみたいな感じだからどこ行ってもあまり幸せになれそうにない
1425/01/28(火)12:57:07No.1277373571そうだねx17
>本人の性質が隠されたものを明らかにするみたいな感じだからどこ行ってもあまり幸せになれそうにない
探偵とかそういう調査する仕事に就いてれば上手いこと活かせた能力だし…
1525/01/28(火)12:57:34No.1277373721+
首から下はジョナサンの身体で子作りするのたまんねえな
1625/01/28(火)12:57:35No.1277373737+
これでも能力のせいで足引っ張ってジョルノの預かり知らぬところで組織内でイジメとか受けてへとへとの人生送りそうこいつ
1725/01/28(火)12:57:55No.1277373817そうだねx17
嘘ついたジョルノが大成して
本当のこと言ったヴェルサスがズタボロになるの可哀想
1825/01/28(火)12:57:57No.1277373826+
>初めてのチュウ奪った最低野郎がお前らの親父やぞ
酷い事言うな…
本当の事だけど
1925/01/28(火)12:58:00No.1277373839+
ヘトヘトにならなかったヴェルサス主人公の二次創作とか書けそうだもんな能力も良い感じだし
2025/01/28(火)12:59:23No.1277374254+
ヘトヘトになりそうな所を救われたのがジョルノで救われなかったのがヴェルサスか
2125/01/28(火)12:59:51No.1277374397+
それこそギャングなら活かせるんじゃないか
2225/01/28(火)13:00:42No.1277374674そうだねx20
>リキエルとヴェルサスは出会った人物が違えば十分ジョルノルートに行ける
>ウンガロはうn
ウンガロも行けるだろ
キャラデザなんて行動に引っ張られてそのうちカッコよくなる
2325/01/28(火)13:01:47No.1277374956そうだねx7
>ヘトヘトになりそうな所を救われたのがジョルノで救われなかったのがヴェルサスか
ギャングに救われたのがジョルノで警察にボロボロにされたのがヴェルサス
2425/01/28(火)13:01:59No.1277375007+
ヴェルサスって能力なんだっけ…
2525/01/28(火)13:02:14No.1277375078そうだねx4
>ブチャラティに出会って救われたナランチャの様にジョルノに触れる機会があればヘトヘトの人生では無くなるかもしれない
逆にジョルノだって名もなきマフィアに出会わなかったら悲惨な事になってたろうしな
2625/01/28(火)13:03:16No.1277375339+
>ヴェルサスって能力なんだっけ…
アンダーワールド
地下に広い空間を作り出してその土地で過去に起きた出来事を物理的に再現する能力
2725/01/28(火)13:03:58No.1277375518+
>アンダーワールド
>地下に広い空間を作り出してその土地で過去に起きた出来事を物理的に再現する能力
すげえ!これがあるば冤罪もなくなるぞ!!
2825/01/28(火)13:04:00No.1277375522+
ああ…あの罠増やすやつか…
2925/01/28(火)13:04:05No.1277375532+
>>ヴェルサスって能力なんだっけ…
>アンダーワールド
>地下に広い空間を作り出してその土地で過去に起きた出来事を物理的に再現する能力
飛行機墜落させてたやつだっけ?
主人公感ある能力か…?
3025/01/28(火)13:04:14No.1277375585+
出会ったのが判事と神父じゃなぁ…
3125/01/28(火)13:05:52No.1277375992+
過去にあったことを掘り出してボスの正体も探れるし
直前の出来事を掘り出したら敵の攻撃を敵に向けて再現して放つみたいな事もできるんじゃあないか?
3225/01/28(火)13:06:45No.1277376211そうだねx19
判事がちゃんと状況証拠で決めつけない黄金の精神を持っていればヴェルサスも判事スターに憧れるようになったかもしれない
3325/01/28(火)13:07:11No.1277376311そうだねx10
光の判事に出会って判事目指すコラ好き
能力的にも合ってるし
3425/01/28(火)13:07:27No.1277376382+
とはいえ「心をまっすぐにしてこい」は見方を変えれば更生を期待する激励とも取れなくは…
3525/01/28(火)13:07:53No.1277376501+
このDIOの息子達って遺伝子的にはジョナサンの息子になるのか?といつも思っている
3625/01/28(火)13:08:38No.1277376677+
ムーディーブルースと組み合わせたら恐ろしいことになるな
3725/01/28(火)13:09:25No.1277376847そうだねx3
アンダーワールドは結構主人公向きな能力だと思う
もうちょっとスタンドのデザインと演出を主人公寄りにすれば
3825/01/28(火)13:09:30No.1277376874そうだねx3
奇妙なことだが…ヴェルサスは人を疑う仕事をする検事から『人を信じる』事を学んだのだ
そしていつしかセリエAの選手よりも…検事・スターに憧れるようになったのだ!
3925/01/28(火)13:10:30No.1277377122そうだねx2
>このDIOの息子達って遺伝子的にはジョナサンの息子になるのか?といつも思っている
だからこそジョースター家の証である星型のアザがあるんじゃないか?
4025/01/28(火)13:11:15No.1277377299そうだねx2
>アンダーワールドは結構主人公向きな能力だと思う
>もうちょっとスタンドのデザインと演出を主人公寄りにすれば
その土地で過去にあったことっていうのが文字通りその場その場で都合良く事態解決用に出て来る感じだから飽きはしないけど落ち着いてみるとワンパターンになってる気がしなくもない
4125/01/28(火)13:12:08No.1277377505+
>その土地で過去にあったことっていうのが文字通りその場その場で都合良く事態解決用に出て来る感じだから飽きはしないけど落ち着いてみるとワンパターンになってる気がしなくもない
まあジョルノもいつもやたら好戦的なクワガタとかピラニア作れるし似たようなもんだろ…
4225/01/28(火)13:14:54No.1277378157+
ここがどこだかわからないのかプッチ神父?旅行者のお前にはどこも同じに見えるか?……ここはかつて承太郎とDIOが戦った場所の地下だぜッ!
アンダーワールドはすでにDIOと承太郎を掘り起こしているぞ…あんたがどれだけ時を加速しようと…奴らは時を止められるんだぜ…避けられるか?
みたいな感じの活躍を期待したい
4325/01/28(火)13:15:48No.1277378380+
>ここがどこだかわからないのかプッチ神父?旅行者のお前にはどこも同じに見えるか?……ここはかつて承太郎とDIOが戦った場所の地下だぜッ!
>アンダーワールドはすでにDIOと承太郎を掘り起こしているぞ…あんたがどれだけ時を加速しようと…奴らは時を止められるんだぜ…避けられるか?
>みたいな感じの活躍を期待したい
一体どうやってエジプトまで…
4425/01/28(火)13:17:16No.1277378727+
>アンダーワールドはすでにDIOと承太郎を掘り起こしているぞ…あんたがどれだけ時を加速しようと…奴らは時を止められるんだぜ…避けられるか?
食らえップッチ神父!
ロードローラーだッ!
4525/01/28(火)13:21:47No.1277379768+
ヴェルサスが味方側だと暴いてはいけないものを見つけちゃってピンチになるとかになりそうだな
過去の狂気が襲い掛かってくる
4625/01/28(火)13:22:29No.1277379915そうだねx6
アンダー"ワールド"だから主人公適正は割とバッチリ
4725/01/28(火)13:22:56No.1277380038+
ヘトヘトの人生という言い回しめっちゃ味わいあるよね
4825/01/28(火)13:23:43No.1277380196+
ムーディーブルースにちょっと近い能力よね
4925/01/28(火)13:27:06No.1277380985+
マフィアに嘘付いてまっすぐになったジョルノと判事に嘘付いてまっすぐにされたヴェルサス…
5025/01/28(火)13:28:13No.1277381234そうだねx12
>判事に嘘付いて
ひどい
5125/01/28(火)13:28:24No.1277381275+
このルートだといろんな歯車が狂ってなんやかやで神父が倒されるのはわかる
5225/01/28(火)13:29:12No.1277381425+
>このルートだといろんな歯車が狂ってなんやかやで神父が倒されるのはわかる
ハッピーエンド!
5325/01/28(火)13:29:13No.1277381431そうだねx5
>マフィアに嘘付いてまっすぐになったジョルノと判事に嘘付いてまっすぐにされたヴェルサス…
判事のレスだろこれ
5425/01/28(火)13:29:37No.1277381512+
ヴェルサスは顔がいいから主人公ルートいけそうだけど
それ以外は無理だろ
5525/01/28(火)13:30:13No.1277381636+
デザインなんていくらでも変わるだろジョジョだぞ
5625/01/28(火)13:30:40No.1277381729+
きいた風な事言ってんじゃあねーぞこのボゲッ!警察も暇じゃあねーんだよ!
少年更生施設は心の真っ直ぐな奴を収納するスペースの余裕はないッ!
5725/01/28(火)13:30:57No.1277381788+
急に伸びたり縮んだり想定と性別が変わったりイケメンになったりする漫画だ
面構えが違う
5825/01/28(火)13:31:58No.1277382020+
判事が最低なのはともかく親も承諾するなよ
5925/01/28(火)13:32:47No.1277382180+
イチローのスパイクを拾って履いて遊ばずに落ちてきたんですって届けてればジョルノみたいになれたかもしれない
6025/01/28(火)13:34:39No.1277382591+
>イチローのスパイクを拾って履いて遊ばずに落ちてきたんですって届けてればジョルノみたいになれたかもしれない
恥を知りなさいッ!障害者から盗むなどッ!
6125/01/28(火)13:35:04No.1277382670+
>イチローのスパイクを拾って履いて遊ばずに落ちてきたんですって届けてればジョルノみたいになれたかもしれない
あなたが盗んだんですね?
6225/01/28(火)13:38:58No.1277383497+
>>リキエルとヴェルサスは出会った人物が違えば十分ジョルノルートに行ける
>>ウンガロはうn
>ウンガロも行けるだろ
>キャラデザなんて行動に引っ張られてそのうちカッコよくなる
初期億泰とかブサイクだったな…
6325/01/28(火)13:39:51No.1277383668+
でもアンダーワールド説明見る限り地域限定みたいだしな…
6425/01/28(火)13:40:52No.1277383899+
なんだかんだメイン格はそれなりの面だし
ブサイクはしげちーコースに行くだろ
6525/01/28(火)13:43:09No.1277384361+
>キャラデザなんて行動に引っ張られてそのうちカッコよくなる
納得できるソースが多すぎる
6625/01/28(火)13:43:29No.1277384437+
ここ限定とはいえ判事という単語に別の意味が加わったのは凄いと思うよ
6725/01/28(火)13:46:57No.1277385157+
兄貴の部下ワキガ臭いっすね!
6825/01/28(火)13:47:26No.1277385267+
ジョルノと他が5歳差くらいなのを見るとその辺でちんぽ主導権もDIOになったのかな
6925/01/28(火)13:48:32No.1277385490+
そういやDIOの息子でアンダーワールドなんて名前なのに時止めじゃないのか…
7025/01/28(火)13:51:49No.1277386191+
6部のヴェルサスなら俺もその矢があればよォ〜って言いながら能力で矢を奪いそう
7125/01/28(火)13:55:53No.1277386961そうだねx2
リキエルはなんか恩を感じて協力してる相手が神父でさえなければ
ディオよりはジョナサンの系譜を感じる
7225/01/28(火)13:57:37No.1277387364そうだねx1
>本人の性質が隠されたものを明らかにするみたいな感じだからどこ行ってもあまり幸せになれそうにない
ヴェルサスの能力はめちゃくちゃ判事向きってレスが忘れられない
7325/01/28(火)13:59:22No.1277387660+
>兄貴の部下ワキガ臭いっすね!
なんでDIOの息子ってのが「4人」なんだぁッ!?おいジョルノどうにかしてくれッ!!
7425/01/28(火)14:01:09No.1277387973+
>そういやDIOの息子でアンダーワールドなんて名前なのに時止めじゃないのか…
ワールドを冠してるからもっと強いもんだと思ったら
7525/01/28(火)14:02:44No.1277388281+
味方としてのヴェルサスは作劇の邪魔すぎてどっかで殺されるわ
7625/01/28(火)14:04:10No.1277388557+
もし名も無きギャングがいなかったら人の目ばかり気にする控えめな奴っていう敵でいそうな性格になってたからなジョルノ
7725/01/28(火)14:04:12No.1277388567そうだねx1
>>そういやDIOの息子でアンダーワールドなんて名前なのに時止めじゃないのか…
>ワールドを冠してるからもっと強いもんだと思ったら
強さに関しては疑いようがないやつではあるだろアレ!
7825/01/28(火)14:04:56No.1277388691そうだねx1
>強さに関しては疑いようがないやつではあるだろアレ!
能力の限界は本人の知識の量っていう主人公でもありそうな設定な奴
7925/01/28(火)14:06:35No.1277389001+
>リキエルはなんか恩を感じて協力してる相手が神父でさえなければ
>ディオよりはジョナサンの系譜を感じる
あいつ黄金すぎる
8025/01/28(火)14:07:49No.1277389246+
服装ださすぎる…覚悟決めて燃やしたけどさ
8125/01/28(火)14:10:34No.1277389747+
味方サイドでも強い能力だけどメタ的にアバッキオとか憲助おじさんみたいに秘密を暴く力が強すぎて死ぬ枠になりそう
8225/01/28(火)14:11:52No.1277389965+
ジョルノもだけどミスタに滅茶苦茶懐きそうな気がする
8325/01/28(火)14:14:18No.1277390425+
まあジョルノも例のギャングいなければ他三人と大差無いだろうし他三人も何か違う事起きてればあそこまで堕ちてないかもしれないよな
8425/01/28(火)14:14:34No.1277390460+
嘘をついて社会悪を守り救われて前向きになったジョルノ
正直に話して社会に裁かれて後ろ向きになったヴェルサス
8525/01/28(火)14:20:27No.1277391565+
ウンガロは初登場から薬中で精神不安定でブレーキ効かないからこそとんでもない規模の能力になるけどだからこそ一度ダメだと思うともう立ち直れないのがスタンドに表れてるって感じで好き
8625/01/28(火)14:24:01No.1277392229+
>判事が最低なのはともかく親も承諾するなよ
ジョルノの母親がジョルノを放置していたようにヴェルサスの親もあんまりいい親ではなかったのかもしれない
8725/01/28(火)14:24:43No.1277392359そうだねx1
アンダーワールドで状況再現するのはまあいいんだけど
なんか過去のプッチ神父が持ってたDISCを物理的にゲットしてるの便利すぎない?
8825/01/28(火)14:26:00No.1277392579+
アンダーワールド以降はなんでもあり感が加速してて全員好き放題してたし…
8925/01/28(火)14:35:15No.1277394359+
神の定めにさえ 反旗を翻す


1738035128551.jpg