二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737981263817.jpg-(72817 B)
72817 B25/01/27(月)21:34:23No.1277204110+ 22:43頃消えます
イデオンとガンダムのコラボって言うちょっとしたギャグでしかないネタなのに後続の作家がどいつもこいつもニュータイプとイデオンを繋げるせいで逆に核心を突きすぎてたのではってなるよくわからない作品
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/27(月)21:38:15No.1277205698+
プロジェクトエクソダスは宇宙世紀で珍しい外宇宙に出ようとするお話だからこっちのほうが割と異色
225/01/27(月)21:41:20No.1277206972そうだねx1
メガゼータの立体ください…
325/01/27(月)21:43:30No.1277207896+
メガゼータは一応アムロの搭乗機体なのに取り上げられることまずねぇよな
やっぱイデオンが悪いのか
425/01/27(月)21:45:19No.1277208671+
一応サイバーコミックス扱いでもあるDガンダムが立体化したからワンチャンくらいはある
525/01/27(月)22:06:27No.1277217992+
ストレートに正史に含むのはイデオンの存在以外の部分で難しい(イデオン部分はなんだったら考察材料として大きい)けど
各要素が完全に消えてなくなったかっていうとぼんやり残ってるのはあるので避けては通れないレベル
625/01/27(月)22:12:34No.1277220756+
ジムスナイパーEXとか言うオタクが好きそうな機体もいるのに
725/01/27(月)22:15:35No.1277222101+
無くても木星じいさん周りは話が通るようになってるからなギガンティス
あったらあったで外宇宙に逃げる説得力は生まれるけど…これ逃げた先後々バッフクランみたいにならないか?
825/01/27(月)22:19:07No.1277223689+
>無くても木星じいさん周りは話が通るようになってるからなギガンティス
>あったらあったで外宇宙に逃げる説得力は生まれるけど…これ逃げた先後々バッフクランみたいにならないか?
ワープ航法でも生まれない限りは…
925/01/27(月)22:24:49No.1277226151+
神を気取るな亡霊め!が理解度高くて好き
1025/01/27(月)22:29:43No.1277228254+
このV2なんだっけ
金色のジョングが出てきてウッソがVダッシュの時期だったと思うけど
1125/01/27(月)22:31:31No.1277229107+
>このV2なんだっけ
>金色のジョングが出てきてウッソがVダッシュの時期だったと思うけど
ミノフスキードライブのないV2の試験機
FAZZみたいなもんだと思う


1737981263817.jpg