二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737977641785.jpg-(1778020 B)
1778020 B25/01/27(月)20:34:01No.1277177602+ 21:42頃消えます
ちょうど今ねぎとろ食べてる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/27(月)20:35:08No.1277178081+
本当に売ってるの…?
225/01/27(月)20:36:16No.1277178571そうだねx17
>本当に売ってるの…?


325/01/27(月)20:36:19No.1277178589+
違法ネギトロを許すな
425/01/27(月)20:36:27No.1277178645そうだねx2
現にここにあるからね
525/01/27(月)20:52:38No.1277185881そうだねx8
ほんとにネギトロ味ならむしろ我が家に欲しいやつ来たな…
625/01/27(月)20:59:23No.1277188867そうだねx1
粉末ってのがえらい
軽量だから輸送コストが大きく削減できる
725/01/27(月)21:02:21No.1277190115+
美味しいならそれでいいのでは
って言うと争いが起こる
825/01/27(月)21:13:15No.1277194997+
>美味しいならそれでいいのでは
>って言うと争いが起こる
まったくの別モノだぞ!?
925/01/27(月)21:17:50No.1277196974+
寿司業界スゲーよね
1025/01/27(月)21:18:07No.1277197102+
美味しいなら別にいいけどそもそも実在してねーじゃねーか!
1125/01/27(月)21:24:28No.1277200099そうだねx4
>美味しいなら別にいいけどそもそも実在してねーじゃねーか!
>現にここにあるからね
1225/01/27(月)21:25:50No.1277200729+
撒き餌にありそう
1325/01/27(月)21:26:40No.1277201099+
手洗った?
1425/01/27(月)21:27:12No.1277201276+
セキルバーグさん何スかそのポーズ
1525/01/27(月)21:27:58No.1277201544+
>セキルバーグさん何スかそのポーズ
知らんのか
俺も知らん
なにこれ
1625/01/27(月)21:27:59No.1277201560+
>セキルバーグさん何スかそのポーズ
かっこいいポーズ
1725/01/27(月)21:28:26No.1277201731+
肉の結着剤とかも種類があって上肉につかう結着剤は味が落ちずにしっかりつながるそうな
科学の勝利だな
1825/01/27(月)21:29:19No.1277202091+
>肉の結着剤とかも種類があって上肉につかう結着剤は味が落ちずにしっかりつながるそうな
>科学の勝利だな
セキルバーグの勝利だな
1925/01/27(月)21:29:22No.1277202110+
こういう形じゃないけど業スーにあるよね
2025/01/27(月)21:29:50No.1277202299+
どこで売ってるんですかこれ!
2125/01/27(月)21:30:12No.1277202455+
>どこで売ってるんですかこれ!
フッ現にここにあるからね…
2225/01/27(月)21:30:45No.1277202639+
常温の粉末に水を適量混ぜるだけ!
2325/01/27(月)21:32:34No.1277203357そうだねx2
こんなに便利な製品が一部の悪徳業者の間でしか流通してないのおかしいだろ!
2425/01/27(月)21:34:50No.1277204326+
>こんなに便利な製品が一部の悪徳業者の間でしか流通してないのおかしいだろ!
ニンジャスレイヤーの違法魚粉スシみたいに人体に有害な魚粉で出来てるのかもしれない
2525/01/27(月)21:35:24No.1277204566+
>約17年前の情報源によれば、粉末状の「ネギトロの素」に水を加えて混ぜると、ネギトロに似たものができると報告されています。現在では植物由来の材料を使用し、ネギトロの風味や食感を再現した商品も開発されています。
すっげー
2625/01/27(月)21:36:27No.1277204961+
>肉の結着剤とかも種類があって上肉につかう結着剤は味が落ちずにしっかりつながるそうな
>科学の勝利だな
手術とかでも使うと聞いてびっくりした
確かにお肉の接着ができるんなら手術でも大活躍だな…
2725/01/27(月)21:37:35No.1277205408+
>手術とかでも使うと聞いてびっくりした
>確かにお肉の接着ができるんなら手術でも大活躍だな…
縫合っていうのはつまり体に穴あけまくるわけだからな…
2825/01/27(月)21:38:16No.1277205706+
>>手術とかでも使うと聞いてびっくりした
>>確かにお肉の接着ができるんなら手術でも大活躍だな…
>縫合っていうのはつまり体に穴あけまくるわけだからな…
俺たちはネギトロ人間ってわけか…
2925/01/27(月)21:38:17No.1277205718+
>手術とかでも使うと聞いてびっくりした
>確かにお肉の接着ができるんなら手術でも大活躍だな…
高いお肉の切れ端を繋ぐことで手頃な大きさのステーキになるらしいがオーナーが
「結着剤は……お薬でしょ」
って許可しなかったため
「あーあーせっかくの肉がカレーくらいにしか役に立たねえ肉になっちまいました
でも客用カレーに使うとあからさまに味が変わるからまかないにしかつかえねーよ!」
ってぶち切れてた
3025/01/27(月)21:39:08No.1277206047+
>>>手術とかでも使うと聞いてびっくりした
>>>確かにお肉の接着ができるんなら手術でも大活躍だな…
>>縫合っていうのはつまり体に穴あけまくるわけだからな…
>俺たちはネギトロ人間ってわけか…
俺の身体は健康のままだったらあと50年はもつ!
日本人はネギトロになっちまったのかねえ……


1737977641785.jpg