二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737891440462.png-(4217 B)
4217 B25/01/26(日)20:37:20No.1276856628そうだねx21 21:41頃消えます
主人公機体はこれくらいでいい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/26(日)20:38:03No.1276856980そうだねx21
駆けろ!星屑の海を!
225/01/26(日)20:39:00No.1276857451そうだねx1
メイン武器以外は申し訳程度
325/01/26(日)20:39:13No.1276857555+
ガンガンガガガガンガガン!
425/01/26(日)20:39:32No.1276857703+
コール!
525/01/26(日)20:39:36No.1276857733+
ゴー!
625/01/26(日)20:39:40No.1276857768+
テンテンテテテテンテテテン!
725/01/26(日)20:40:03No.1276857959そうだねx15
ニュートロンビーム!
825/01/26(日)20:40:42No.1276858355そうだねx4
子どもを保護するために乗せて自分は行方不明になりたい
925/01/26(日)20:41:03No.1276858530そうだねx2
スプリットミサイル
プラズマカッター
ニュートロンビーム
…以上!
1025/01/26(日)20:41:10No.1276858583+
スプリットミサイルのコンテナ直でぶつけて大爆発とか無いの
1125/01/26(日)20:41:49No.1276858962+
リッパーってないんだっけ…
1225/01/26(日)20:42:36No.1276859360+
キックとかステークとかいらねえ
ニュートロンビームがあれば戦える
1325/01/26(日)20:42:42No.1276859409+
後継機が色以外見た目全部同じって珍しいな
1425/01/26(日)20:42:51No.1276859467+
スパロボ系のプラモなんかなかなか再販しないな…
1525/01/26(日)20:43:41No.1276859911そうだねx12
>リッパーってないんだっけ…
マークIIから
1625/01/26(日)20:43:52No.1276860014そうだねx17
俺のゲシュペンはスマッシュビームだったからよ…
1725/01/26(日)20:44:00No.1276860080+
トライブレードみたいなやつはマークIIか
1825/01/26(日)20:44:30No.1276860333そうだねx1
>リッパーってないんだっけ…
Fにでてきたマーク2にはついてたんだけど踏み込みが足りん対象
1925/01/26(日)20:44:41No.1276860424+
>>リッパーってないんだっけ…
>マークIIから
そうだったか 直近で見たの30だから勘違いしてた
2025/01/26(日)20:44:54No.1276860541そうだねx11
リアルだとニュートロンビーム一本でFを駆け抜ける事になる
ファッキンヘビーメタル
2125/01/26(日)20:45:22No.1276860778+
俺のグレース=ウリジンの愛機
2225/01/26(日)20:45:56No.1276861035そうだねx1
リボルビングステークとスクエアクレイモアもつけよう
2325/01/26(日)20:45:57No.1276861038+
>スパロボ系のプラモなんかなかなか再販しないな…
売れないものを再販しても仕方ない
2425/01/26(日)20:46:11No.1276861147そうだねx5
ACE1はこっちくれればなぁ
2525/01/26(日)20:46:20No.1276861210+
当時ニュートロンビーム頼りなさ過ぎて
スーパーのスマッシュビームずるいってなった
2625/01/26(日)20:46:32No.1276861320+
グリフォンのパクリだと思ってた
デザイン見ると大分違うな…
2725/01/26(日)20:46:41No.1276861396+
>リボルビングステークとスクエアクレイモアもつけよう
マ博士ステイ
2825/01/26(日)20:46:57No.1276861540そうだねx5
>リボルビングステークとスクエアクレイモアもつけよう
むしろ赤いの支給されるスレで外して黒く塗ってくれって時期があった
2925/01/26(日)20:47:05No.1276861608+
いつからプラズマステークになったんだっけ
3025/01/26(日)20:47:13No.1276861671+
第四次だとビームじゃないからヘビーメタルぶち抜いてたのに…
3125/01/26(日)20:47:31No.1276861816+
ニュートロンビームを街中で使って大丈夫なんですか
3225/01/26(日)20:47:39No.1276861882+
>いつからプラズマステークになったんだっけ
OGじゃないか?
3325/01/26(日)20:47:53No.1276862001+
ハンドバルカン
3425/01/26(日)20:48:01No.1276862071そうだねx5
>いつからプラズマステークになったんだっけ
量産型マークⅡ
3525/01/26(日)20:48:02No.1276862074そうだねx1
>いつからプラズマステークになったんだっけ
α外伝の量産マークIIから
3625/01/26(日)20:48:43No.1276862403そうだねx3
イルムのジェットマグナム!いいよね
3725/01/26(日)20:48:45No.1276862418そうだねx4
デザインいいよなゲシュ
3825/01/26(日)20:48:47No.1276862438そうだねx5
>リアルだとニュートロンビーム一本でFを駆け抜ける事になる
>ファッキンヘビーメタル
2話であれ…?主人公弱くね…?ってなったバッシュとオージェは許さないよ
3925/01/26(日)20:49:27No.1276862742+
紫のMk2がわりと好きだけど一向に拾われない
4025/01/26(日)20:49:34No.1276862792そうだねx3
ちょっと金突っめば2200ぐらいにはなるだろニュートロンビーム
4125/01/26(日)20:49:39No.1276862823+
>ニュートロンビームを街中で使って大丈夫なんですか
ヤンロンはどう思う?
4225/01/26(日)20:49:50No.1276862903+
何用なのか安定しない腕の突起
4325/01/26(日)20:50:05No.1276863017そうだねx8
ゲシュペンストは初めてリアル頭身を見た時何か太くない…?って思ったな
4425/01/26(日)20:50:25No.1276863188+
なんでスマッシュビームがブラスターキャノンに改名したんだろ
4525/01/26(日)20:50:36No.1276863264そうだねx2
ヒーロー戦記だと変な武装も結構持ってたなぁと思ったら後年ちゃんと実装された
4625/01/26(日)20:50:43No.1276863339+
射程6は強いんだよFでは…
射程5までが多いから
4725/01/26(日)20:50:56No.1276863433+
別に中性子発射するビームじゃないでしょ
ないよね?
4825/01/26(日)20:50:58No.1276863446+
リアル頭身だと前掛けがデカくなってダサい
4925/01/26(日)20:51:03No.1276863490そうだねx1
リアル版が本当に弱く…はないけど一軍…まあ一軍か…みたいな状況で
F後半とF完を走らないとならないんでウィンキーソフトの開発は何考えてたのか本当に聞いてみたい
5025/01/26(日)20:51:26No.1276863686+
機体は弱いけどパイロットはニュータイプと乗り換え権が与えられる上で後継機では立場逆転するから…
5125/01/26(日)20:51:40No.1276863800+
ヒュッケは強いからいいだろ…
5225/01/26(日)20:51:47No.1276863856+
>ゲシュペンストは初めてリアル頭身を見た時何か太くない…?って思ったな
なんというかこう…思ってたよりムチムチ!ってなる
5325/01/26(日)20:51:59No.1276863951+
ニュートロンビームがEN制ならまだよかったんだけどな
5425/01/26(日)20:52:16No.1276864083そうだねx3
スレ画のドットカッコイイよね角度とか
5525/01/26(日)20:52:59No.1276864393+
>機体は弱いけどパイロットはニュータイプと乗り換え権が与えられる上で後継機では立場逆転するから…
そのせいでメタス暮らしが長い!
5625/01/26(日)20:53:15No.1276864516そうだねx1
ニュートロンビームは10発も打てるのが利点だろ…
5725/01/26(日)20:53:18No.1276864535そうだねx5
やれるかやれないかで言えばニュートロンビーム一本で十分やれる
やれるけどヘビーメタルは最下級以外ビームコーティング標準装備で確実に軽減してくるからな…
5825/01/26(日)20:53:21No.1276864564+
>何用なのか安定しない腕の突起
むしろ好きにカスタムできるパーツと化してる
サーベルorジェットマグナムor機関砲
好きなのを選べ
5925/01/26(日)20:53:27No.1276864616そうだねx9
まぁFのこれで最後までやるの?に関してはゲシュペンスト以外にも思い当たるのが山程あるからな
6025/01/26(日)20:53:40No.1276864717+
その辺は第四次で超リアル系優遇だった反動だとは思った
6125/01/26(日)20:53:51No.1276864792+
ニュートロンビームはビーム属性付いてないおかげで頼りになったような…
第四次だけだっけ?
6225/01/26(日)20:53:58No.1276864844+
>ゲシュペンストは初めてリアル頭身を見た時何か太くない…?って思ったな
この頃のスパロボのドット絵だとスマートに見えるんだよな
6325/01/26(日)20:54:17No.1276864978そうだねx1
>まぁFのこれで最後までやるの?に関してはゲシュペンスト以外にも思い当たるのが山程あるからな
ひどかったね宇宙スペースナンバーB
6425/01/26(日)20:54:27No.1276865064+
>リアル版が本当に弱く…はないけど一軍…まあ一軍か…みたいな状況で
>F後半とF完を走らないとならないんでウィンキーソフトの開発は何考えてたのか本当に聞いてみたい
無改造で最後までは行けるバランス
ブレイクスルー的な戦力増強ポイントが要所にある
6525/01/26(日)20:54:31No.1276865090そうだねx2
あれ?ニュートロンビームって軽減されるっけ?なんか対ビーム効果無効が強みみたいな記憶だった
6625/01/26(日)20:54:45No.1276865187+
シルエットとか腕の三連突起とかドライセンあじがある
トライブレード流用のスラッシュリッパーついたのそういうネタだったのかなって疑ってる
6725/01/26(日)20:54:48No.1276865207+
スレ画の頃はシャアザクみたいに頭の真ん中にアンテナ付けてるのかと思ってた
6825/01/26(日)20:54:50No.1276865220+
グルンガストがね…
暗剣殺一発屋すぎる
6925/01/26(日)20:54:56No.1276865277そうだねx1
スーパー系が強かったからな…
ブラスターキャノンの威力高い上にこの頃じゃ珍しい射程2以上のP武器でしかもビームじゃない
主人公によっては追加必殺技あり空も飛んでる
スーパー系の精神コマンドが序盤に必中熱血幸運が揃う
7025/01/26(日)20:54:59No.1276865305+
>リアル版が本当に弱く…はないけど一軍…まあ一軍か…みたいな状況で
>F後半とF完を走らないとならないんでウィンキーソフトの開発は何考えてたのか本当に聞いてみたい

>現場に行くと満身創痍状態で、それどころではない。正直、こちらから他にも無茶な要求が多かったので、現場では恨まれていたかと思います。シナリオの修正はデバッグ作業にも影響するので無理でした。
7125/01/26(日)20:55:39No.1276865640+
暗剣殺がロマンすぎる
7225/01/26(日)20:56:16No.1276865916+
>あれ?ニュートロンビームって軽減されるっけ?なんか対ビーム効果無効が強みみたいな記憶だった
少なくともFではビーム属性
7325/01/26(日)20:56:29No.1276866011そうだねx6
>ひどかったね宇宙スペースナンバーB
むしろFの頃は地上マップばっかりだったし普通に使えたが…
7425/01/26(日)20:56:29No.1276866014+
それビームサーベルですよね?
7525/01/26(日)20:56:53No.1276866174+
>あれ?ニュートロンビームって軽減されるっけ?なんか対ビーム効果無効が強みみたいな記憶だった
4次はそれであってる
Fで自分がビームコート持ったかわりにビーム属性になった
7625/01/26(日)20:56:56No.1276866208+
>スーパー系が強かったからな…
>ブラスターキャノンの威力高い上にこの頃じゃ珍しい射程2以上のP武器でしかもビームじゃない
>主人公によっては追加必殺技あり空も飛んでる
>スーパー系の精神コマンドが序盤に必中熱血幸運が揃う
これもそうだしテキサスマックがいたりドモンが序盤加入したりGディフェンサー加入が早かったりでスーパー系選ぶだけで難易度が変わりすぎる!
7725/01/26(日)20:57:05No.1276866275そうだねx1
ニュートロンビームはFだとちゃんとビーム兵器
序盤から大挙してくるヘビーメタルども許さねぇぞ
7825/01/26(日)20:57:14No.1276866343+
>暗剣殺がロマンすぎる
何で暗殺剣じゃないんだろうって思ってた
7925/01/26(日)20:57:27No.1276866464+
暗殺剣って言う人もいる
8025/01/26(日)20:57:28No.1276866469+
ニュータイプ全盛期だからってHP装甲上げるのサボってるとF最終話のハマーン様に即死させられる
8125/01/26(日)20:57:44No.1276866587+
よく見たらスレ画の時点で腕にステークついてたのか…
8225/01/26(日)20:57:46No.1276866598+
り…リアル系だとファティマが1個多く手に入るから…
まあそんだけ
8325/01/26(日)20:57:51No.1276866638+
ヴァンピーアレーザーとはいったい…
8425/01/26(日)20:58:01No.1276866715+
>アンポンタ〜ン!って言う人もいる
8525/01/26(日)20:58:15No.1276866836そうだねx1
計都羅睺剣・暗・殺・剣!…じゃなかった
8625/01/26(日)20:58:25No.1276866923+
第四次のスーパーだとゲシュペンストパンチは無いしドラゴノサウルスの相手させられるしで苦しかった記憶しかない
8725/01/26(日)20:58:28No.1276866949+
ゲッタービームをとにかく速攻で最大改造するゲームだった
8825/01/26(日)20:58:29No.1276866957+
調べたら第四次が無属性か
8925/01/26(日)20:59:04No.1276867213+
Fのリアルルートはなんであんなに戦力弱いんだろうな
MSに乗れることをそんなに重視してたのか
9025/01/26(日)20:59:06No.1276867226+
>ヴァンピーアレーザーとはいったい…
相手のエネルギーを吸収するぞ
9125/01/26(日)20:59:21No.1276867333+
スレ画がスリムに見えて後から公式画見たら案外太いな…ってなった
9225/01/26(日)20:59:26No.1276867365+
>Fのリアルルートはなんであんなに戦力弱いんだろうな
>MSに乗れることをそんなに重視してたのか
実際アムロカミーユはぶっ飛んでる強さ
9325/01/26(日)20:59:45No.1276867506+
>主人公機体はこれくらいでいい
もうすでにヒーロー戦記出演を果たしているベテランをこのくらい呼ばわりとか…
9425/01/26(日)20:59:50No.1276867550+
>ゲシュペンストは初めてリアル頭身を見た時何か太くない…?って思ったな
もっとカクカクしてると思ってた…
9525/01/26(日)20:59:54No.1276867578+
Fの序盤のモビルスーツしょっぱいからスレ画は頼りにした思い出
9625/01/26(日)21:00:00No.1276867619+
古い中華の方位学で一番運の悪い方向が暗剣殺
9725/01/26(日)21:00:09No.1276867701+
内蔵武器は必要だからな
弾切れしない武器だとなお良い
できれば射程もあればもっと良かった
9825/01/26(日)21:00:26No.1276867836+
ゲーム作る度に睺の字作る必要があったから地味に手間がかかるらしい計都羅睺剣
弐式が計都瞬獄剣になったのもそういう理由
9925/01/26(日)21:00:38No.1276867932+
>Fの序盤のモビルスーツしょっぱいからスレ画は頼りにした思い出
ジュドーはいつまでジェガンにならないといけないんだ…!
10025/01/26(日)21:00:47No.1276868006+
天中殺みたいなものか
10125/01/26(日)21:00:49No.1276868022+
SD体形でゲシュペンスト立体化してくれないかな、、
10225/01/26(日)21:00:49No.1276868023+
性能的にはガンダムマーク2以上で主人公もニュータイプ持ちだから序盤では主力というか生命線
10325/01/26(日)21:00:53No.1276868063+
軽トラGO剣
10425/01/26(日)21:01:04No.1276868142+
>ブラスターキャノンの威力高い上にこの頃じゃ珍しい射程2以上のP武器でしかもビームじゃない
>主人公によっては追加必殺技あり空も飛んでる
スーパー1話はマジンガーが飛べないブレストファイヤー射程1なのにこれだからな…
相手グールだから当然飛んでるし
10525/01/26(日)21:01:26No.1276868299+
ゲシュ君リアルだと腰のフロントアーマーと足のせいですごく太く見える
10625/01/26(日)21:01:29No.1276868335+
ヒーロー戦記だとニュートロンビームもヴァンピーアレーザーもメガバスターキャノンも撃てる万能ライフル
10725/01/26(日)21:01:48No.1276868470+
スーパーガンダムとテキサスマックがいれば
前後編マップを出撃メンバー入れ替える正攻法でクリアできるぞ
10825/01/26(日)21:01:50No.1276868486+
どうして第四時と同じ無属性にしてくれなかったんですか…
10925/01/26(日)21:01:57No.1276868532そうだねx1
ガワラメカは太くてなんぼだからな
11025/01/26(日)21:01:59No.1276868552+
コール!ゲシュペンスト!
11125/01/26(日)21:02:02No.1276868573+
NTが強いかと言われるとより強いMSが手に入る予定で改造する気の無い機体でずっと戦うし
MAP兵器のフィンファンネルのついでに改造したニュー達が改造できたから強いだけな気もする
11225/01/26(日)21:02:18No.1276868703+
ヒーロー戦記だと腕につけたままビームの刃を発生させてたからな
11325/01/26(日)21:02:44No.1276868904そうだねx1
後継機がヒュッケバイン(グルンガスト)になって性能は上がったけどゲシュペンストに愛着湧いてた身としてはちょっと寂しかった思い出
11425/01/26(日)21:02:53No.1276869000+
今思い返すとFの時点であんまりバランス良く無かったのかもしれない
11525/01/26(日)21:02:54No.1276869004+
Fのヘビーメタルって敵だと強いけど味方はそんなに…なイメージがすごいある
11625/01/26(日)21:03:16No.1276869150+
>第四次のスーパーだとゲシュペンストパンチは無いしドラゴノサウルスの相手させられるしで苦しかった記憶しかない
なんだよあの強さで回復まで持ってんの!って序盤でもう辛かった
11725/01/26(日)21:03:19No.1276869173+
ヴァンピーアレーザーでEN吸いとる奴はOG だけか
11825/01/26(日)21:04:01No.1276869539そうだねx1
パンチorキックは無くてもなんとかなるっちゃなるんだけどなんか勿体なくてスーパー系で熱血漢以外を選びにくくなるのは嫌い
11925/01/26(日)21:04:01No.1276869541そうだねx2
4次と4次SとFで色々と仕様が異なるから混乱する
12025/01/26(日)21:04:10No.1276869603そうだねx1
サイフラッシュは使えニャイ
12125/01/26(日)21:04:34No.1276869766+
>SD体形でゲシュペンスト立体化してくれないかな、、
SDFAFとかあったよ
12225/01/26(日)21:04:44No.1276869844+
スーパー系の追加必殺技は低燃費でありがたいんだけど最初は気力制限がつらい
あと習得は特定の性格で声が性格固定だから違う声でプレイしたくても出来ないってのも不満だったな
12325/01/26(日)21:05:09No.1276870027+
>ヴァンピーアレーザーでEN吸いとる奴はOG だけか
どういう原理やねん
12425/01/26(日)21:05:24No.1276870144そうだねx4
>NTが強いかと言われるとより強いMSが手に入る予定で改造する気の無い機体でずっと戦うし
リガズィめっちゃ頼りになる
12525/01/26(日)21:05:26No.1276870157+
ヒュッケバイン手に入れてノリノリでリープスラッシャーフル改造したけど、結局あんまり使わなくてニュートロンビームに突っ込んだ資金の方が費用対効果高かった思い出
12625/01/26(日)21:05:49No.1276870355そうだねx2
>ヴァンピーアレーザーでEN吸いとる奴はOG だけか
ギリアム専用機いいよね…
12725/01/26(日)21:06:17No.1276870565+
>4次と4次SとFで色々と仕様が異なるから混乱する
全然バランス違うからな…
一番いいのは4次Sなんかねえ
12825/01/26(日)21:06:24No.1276870607+
ノミシミシミFミシウ
12925/01/26(日)21:06:37No.1276870695+
リアル系序盤のエルガイムは凄い硬かった記憶があるな
建物に置いてアローンやグライアのパワーランチャーをビームコートで弾き続けるの
13025/01/26(日)21:06:51No.1276870787+
>4次と4次SとFで色々と仕様が異なるから混乱する
ジムVがHMに対抗できて微妙に楽しいのが4次
ジェガン使わないといけない感を感じるのがF
13125/01/26(日)21:06:54No.1276870807+
>スーパー系の追加必殺技は低燃費でありがたいんだけど最初は気力制限がつらい
>あと習得は特定の性格で声が性格固定だから違う声でプレイしたくても出来ないってのも不満だったな
命中-5が一番キツイ
13225/01/26(日)21:07:08No.1276870918+
第4次のリガズィは序盤から大分お世話になった
13325/01/26(日)21:07:21No.1276871035そうだねx3
>>NTが強いかと言われるとより強いMSが手に入る予定で改造する気の無い機体でずっと戦うし
>リガズィめっちゃ頼りになる
リガズィ(アムロ)
リガズィ(ジュドー)
ゼータ(カミーユ)
が揃った時の無敵感は凄い
13425/01/26(日)21:07:47No.1276871214そうだねx2
FのTIME TO COMEが1番格好良いからFがいいんだ
13525/01/26(日)21:08:16No.1276871439+
第四次だとリアル系でも割と硬いほうでビームコート持ち
非ビーム武器主力でついでに海AでHMキラーだったからな
13625/01/26(日)21:08:40No.1276871599+
>>ヴァンピーアレーザーでEN吸いとる奴はOG だけか
>ギリアム専用機いいよね…
RVに強化されるハロウィンプランのおかげで古い機体なのに戦えてる
13725/01/26(日)21:09:02No.1276871769+
リアル系はガンダムが改造済みだったりしてガンダム系優遇に見せかけてGディフェンサー遅いわジェガンの入手数少ないわだから実は不遇
13825/01/26(日)21:10:47No.1276872540+
>今思い返すとFの時点であんまりバランス良く無かったのかもしれない
キャラゲーじゃなければ難易度もまぁそんなもんかななんだけど好きなキャラ使うとなると急に知識が必要になるからな
13925/01/26(日)21:10:51No.1276872572そうだねx2
リガズィはMSにしては火力あるし移動も広いしクソ確率通されても1発ならセーフにしてくれる…
14025/01/26(日)21:11:39No.1276872928+
スマッシュビームと究極ゲシュペンストキックが強い
14125/01/26(日)21:12:37No.1276873379+
>今思い返すとFの時点であんまりバランス良く無かったのかもしれない
コウ使うぞ!Zに乗せてファティマもつけるぞ!までやったのになんか微妙で
リガズィに乗せてたカミーユと比べたらステータスが天と地の差でおったまげたよ俺は
14225/01/26(日)21:12:50No.1276873474+
Fのリアル系は主人公の精神も微妙に使いづらいよね
ダメダメってわけではないけど
14325/01/26(日)21:13:15No.1276873676+
4次と4次Sはリアルの方が強い
FとF完はスーパーの方が強い
ぐらいの認識でいい
14425/01/26(日)21:13:24No.1276873740そうだねx2
4次の紫のmk2ってOGで拾われないよね
14525/01/26(日)21:13:25No.1276873747そうだねx1
F完始まって真っ先に思うのはおいコラそのGキャノンをFのときに使わせろだった
14625/01/26(日)21:13:36No.1276873837+
待って誰か第4次の話できない?
14725/01/26(日)21:13:59No.1276874010そうだねx2
F序盤のカツカツ感からしか得られない栄養はある
ボロクソ言われてるウイングガンダムもF序盤ではマジンガー以上の装甲でゲッタービーム並みのライフルをEN10で乱射してくる超怖い化け物だ
14825/01/26(日)21:14:31No.1276874236+
ヒーロー戦記もよろしく!
14925/01/26(日)21:14:31No.1276874237そうだねx4
>待って誰か第4次の話できない?
できるけど何話したい?
15025/01/26(日)21:14:48No.1276874358そうだねx8
>F序盤のカツカツ感からしか得られない栄養はある
>ボロクソ言われてるウイングガンダムもF序盤ではマジンガー以上の装甲でゲッタービーム並みのライフルをEN10で乱射してくる超怖い化け物だ
敵の間の方が強い!
15125/01/26(日)21:15:01No.1276874457+
シャングリラのガキ共でオージェ相手にするステージキツかったな…
15225/01/26(日)21:16:14No.1276875020+
ピンチにやってくるガンタンク・ジムV・ザク改
確かにこのラインナップならジェガンはかなりマシだけどよお…
15325/01/26(日)21:17:29No.1276875589そうだねx2
なんかティターンズのキャラと協力してタコみたいな敵と水中ステージで戦うステージがやたら印象に残ってる
15425/01/26(日)21:17:52No.1276875777+
ケンプファーでももってきな!
15525/01/26(日)21:18:01No.1276875856+
>待って誰か第4次の話できない?
いいよ
ハイメガキャノン誰に撃たせてた?
15625/01/26(日)21:18:28No.1276876060+
>なんかティターンズのキャラと協力してタコみたいな敵と水中ステージで戦うステージがやたら印象に残ってる
今でも水中で使える機体…そうだねケンプファー持ってこいでネタにされるところ
15725/01/26(日)21:18:34No.1276876104そうだねx1
>なんかティターンズのキャラと協力してタコみたいな敵と水中ステージで戦うステージがやたら印象に残ってる
水中にビームは効かない!ジェリド水中戦用のケンプファーを持ってきな!
15825/01/26(日)21:19:12No.1276876404+
>なんかティターンズのキャラと協力してタコみたいな敵と水中ステージで戦うステージがやたら印象に残ってる
空中隣接だと反撃されないのにケンプファーに乗り換えるという
15925/01/26(日)21:19:14No.1276876422+
スーパー系とリアル系でこんなにも性能が違ってるとスーパーのゲシュペンストはキックやらなんやらに耐えられるように中身ギッチギチに詰まってそうだ
16025/01/26(日)21:19:47No.1276876699そうだねx1
なんでティターンズがケンプファー
なんでケンプファーで水中戦
いやそもそもバイアランがなんで空飛んで…
16125/01/26(日)21:20:12No.1276876891+
リアル系ルートのくせにディフェンサーの加入が遅かったことは今でも許してない
16225/01/26(日)21:20:15No.1276876907そうだねx1
オリジナルヒロインが最初敵側にいるっての割と好きだった
クールでニヒルだと頭ぱっぱらぱーな子だし
16325/01/26(日)21:20:33No.1276877055+
>ハイメガキャノン誰に撃たせてた?
幸運あるからジュドー
百式はキース乗せてたまに一気にレベル上げしてた
16425/01/26(日)21:21:02No.1276877260+
ケンプファーの水中ネタ見るたびバラして組み立てられるMSって気密性とか大丈夫なのかなとか考えちゃう
16525/01/26(日)21:21:06No.1276877285そうだねx1
>幸運あるからアムロ
16625/01/26(日)21:21:20No.1276877396そうだねx7
>いやそもそもバイアランがなんで空飛んで…
いやそれは良いだろ!?
16725/01/26(日)21:21:22No.1276877416そうだねx8
>いやそもそもバイアランがなんで空飛んで…
バイアランは飛ぶだろ
16825/01/26(日)21:21:32No.1276877510+
>なんかティターンズのキャラと協力してタコみたいな敵と水中ステージで戦うステージがやたら印象に残ってる
それが6話だなドラゴノサウルスと戦う奴
恋人が乗ってくるバイアランがマジで頼りになる
16925/01/26(日)21:21:59No.1276877729+
第四次のハイメガの範囲いいよね…
17025/01/26(日)21:22:01No.1276877741そうだねx2
バイアランから飛行抜いたら何が残るんだよ…
17125/01/26(日)21:22:04No.1276877763+
>>ハイメガキャノン誰に撃たせてた?
>幸運あるからジュドー
第四次の話だっつってんだろボケが
17225/01/26(日)21:22:27No.1276877937+
兜甲児が鼻くそだか耳くそ取れてマサキ呼び出したらマジギレされてたのは4次だっけFだっけ
17325/01/26(日)21:22:31No.1276877967+
ドラゴノザウルスの面はさりげなく自軍倉庫にあるマリンスペイザーが活躍するんだっけ…?
17425/01/26(日)21:22:32No.1276877973+
一番ゲシュペンストが頼りになったのこれかも知れん
17525/01/26(日)21:22:33No.1276877977+
四次のドラゴノサウルスは子供泣かせというか強すぎてどうすればいいのか分からない
なので恋人はいないを選ぶ事が多かった
17625/01/26(日)21:22:38No.1276878018そうだねx3
>なんでティターンズがケンプファー
だってスパロボ初期シリーズのティターンズってジオンとかも混じってたDCの引き抜き部隊みたいなのだし
17725/01/26(日)21:22:44No.1276878058+
>スーパー系とリアル系でこんなにも性能が違ってるとスーパーのゲシュペンストはキックやらなんやらに耐えられるように中身ギッチギチに詰まってそうだ
耐えられるようには出来てたんだろうけどあれ勝手に思いついてやってるだけだよね?
整備班が卒倒する行いなのでは?
17825/01/26(日)21:22:50No.1276878110そうだねx1
地上に誘導するだけの知能がない頃にプレイしてたからゲッター3が頼りだったドラゴノザウルス
17925/01/26(日)21:22:51No.1276878113+
敵のヘビーメタルがどうのって言うけどこっちにはバスターランチャー持ったエルガイムmk2がいるんですよ
18025/01/26(日)21:22:53No.1276878132+
>奇跡あるから主人公
18125/01/26(日)21:22:59No.1276878171+
>四次のドラゴノサウルスは子供泣かせというか強すぎてどうすればいいのか分からない
>なので恋人はいないを選ぶ事が多かった
上手い所陸に上げる
それまではマリンスペイザーとかで頑張る
18225/01/26(日)21:23:21No.1276878329+
>ケンプファーでももってきな!
これも散々ネタにされるけど
適正と状況考えたら別におかしくはないんだよな…
プレイヤーとしてはバイアランで囲んでたほうがマシではあるんだけど
18325/01/26(日)21:23:30No.1276878406+
だいせつざんおろしー
18425/01/26(日)21:23:32No.1276878417+
>>待って誰か第4次の話できない?
>いいよ
>ハイメガキャノン誰に撃たせてた?
幸運持ちのアムロさん
いきなり2回行動可能になってビビったね
栄光の落日もこれで楽々ってワケ
18525/01/26(日)21:23:34No.1276878436+
第4次はともかくSは普通にバランスいい類だから…
後半の強制分隊さえなければ今もそんなに言われないと思う
ダイモスだけは救えないが
18625/01/26(日)21:23:40No.1276878473+
マジで小学生の頃やってたから地上に上げるって方法思いつかなかったな…
どうやって倒したのか思い出せん
18725/01/26(日)21:23:52No.1276878591+
あれドラゴノが上陸したらゲームオーバーじゃなかったっけ?
18825/01/26(日)21:24:01No.1276878650そうだねx3
スマッシュビーム(ブラスターキャノン)もどこから出てんのか謎だったしFのメガブラスターキャノンは手持ち武器だったのにOGで内蔵武器になったり武装の設定はふわふわしてる初期
18925/01/26(日)21:24:22No.1276878823そうだねx1
>あれドラゴノが上陸したらゲームオーバーじゃなかったっけ?
上陸自体はセーフ
街に入るとゲームオーバー
19025/01/26(日)21:24:23No.1276878830+
>あれドラゴノが上陸したらゲームオーバーじゃなかったっけ?
上陸しても街までほんのちょっと隙間あったような
19125/01/26(日)21:24:25No.1276878839+
第四次のジュドー幸運無かったっけか…
19225/01/26(日)21:24:53No.1276879048+
>あれドラゴノが上陸したらゲームオーバーじゃなかったっけ?
実は市街地手前の平地までならセーフなんだよあそこ
19325/01/26(日)21:24:56No.1276879073そうだねx4
サーバインの隠し条件は意味わかんねえよなんだよあれ!
19425/01/26(日)21:24:59No.1276879085そうだねx1
第4次のサーバインとかミノクラヒュッケバインとかサイサリスとかのあからさまな救済措置だいすき
19525/01/26(日)21:25:06No.1276879135そうだねx3
4次までのマップ兵器は本当に馬鹿みたいな範囲してる
19625/01/26(日)21:25:41No.1276879442+
正直今の3Dマップより顔アイコンのマップの方が好き…
19725/01/26(日)21:25:53No.1276879551+
ブードといいドラゴノザウルスといいガギエルといい
定期的に水中戦ノルマのあるスパロボ
どうせ出てくるならもうちょい水中への対抗策揃った頃にしてくれ…
19825/01/26(日)21:25:57No.1276879581+
ダカール上空(地上適応参照)とかいう罠マップ
19925/01/26(日)21:26:00No.1276879599そうだねx3
第四次もそんなバランス悪い記憶はないな…
20025/01/26(日)21:26:08No.1276879662+
>第四次のジュドー幸運無かったっけか…
集中根性ひらめき熱血友情魂
気合すら持ってないからF91に乗せることもできない悲しい男だ
20125/01/26(日)21:26:38No.1276879876+
サーバインもいいけど第四次のショウは射撃値高いからビルバインに乗せてた
というか第四次のショウと万丈さんの射撃値はちょっとおかしい
20225/01/26(日)21:26:42No.1276879911+
ドラゴノは囲む事で地上におびき出される事は攻略本とかにも書かれてた
囲む時に空中から降ろさないとダメなのが子供の頃分かってなかったのとバイアラン(空中)が1マス横に取りついてくるので上手く進路制御できなかった思い出
20325/01/26(日)21:26:42No.1276879916+
4次の時代にアプサラスが居たら山が消えそうなMAP兵器もってたろうな
20425/01/26(日)21:26:50No.1276879969そうだねx2
>第四次もそんなバランス悪い記憶はないな…
終盤になるとどいつもこいつも限界255で打ち止めになるし
敵の武装も大口径ビーム砲が最強だから…
20525/01/26(日)21:27:08No.1276880135+
>サーバインもいいけど第四次のショウは射撃値高いからビルバインに乗せてた
>というか第四次のショウと万丈さんの射撃値はちょっとおかしい
原作でもよくオーラキャノンで敵落としてたから…
20625/01/26(日)21:27:15No.1276880184+
GキャノンがFの頃にジェガンと一緒に加入してたらNTを乗せて対HM用トップエースになれたと30年言われ続けてる気がする
20725/01/26(日)21:27:25No.1276880273+
Fまでのオーラ斬りの演出好きなんだよな…
20825/01/26(日)21:27:28No.1276880300+
>サーバインもいいけど第四次のショウは射撃値高いからビルバインに乗せてた
>というか第四次のショウと万丈さんの射撃値はちょっとおかしい
反撃削りも考慮してこれのせいでマーベルが乗りがち
20925/01/26(日)21:27:32No.1276880322+
>第四次もそんなバランス悪い記憶はないな…
第四次はかなりマシな方
第三次が反撃選べないのもあって結構辛い
FはFだけなら比較的キレイにまとまってる方
完結編がインフレvsインフレ
21025/01/26(日)21:27:32No.1276880327そうだねx1
>兜甲児が鼻くそだか耳くそ取れてマサキ呼び出したらマジギレされてたのは4次だっけFだっけ
耳くそが4次
迷子になって地球10周してたのがF
21125/01/26(日)21:27:36No.1276880352+
>第4次のサーバインとか
うん
>ミノクラヒュッケバインとかサイサリスとかのあからさまな救済措置だいすき
両方リアル系限定!
21225/01/26(日)21:27:45No.1276880418+
ガキの頃の俺には第四次のドライバーキャノンは恐怖の象徴だったよ
21325/01/26(日)21:27:48No.1276880446+
四次と無印Fはまあまだバランス取れてた方だと思う
比較対象がひどすぎとかはあるのはそうだけど
21425/01/26(日)21:28:04No.1276880570+
序盤の敵A級ヘビーメタルは4次でもFでもしんどかった
21525/01/26(日)21:28:05No.1276880580そうだねx2
子供の頃プレイしたからコウはガンダムのモブだからこんな弱いのかな機体はかっこいいのにみたいに思ってた
本当に扱いが酷いだけだった
21625/01/26(日)21:28:24No.1276880708そうだねx3
>ブードといいドラゴノザウルスといいガギエルといい
>定期的に水中戦ノルマのあるスパロボ
>どうせ出てくるならもうちょい水中への対抗策揃った頃にしてくれ…
ゲッター3(ゲッター3)
21725/01/26(日)21:28:29No.1276880745そうだねx5
>第4次のサーバインとかミノクラヒュッケバインとかサイサリスとかのあからさまな救済措置だいすき
アトミックバズーカの性能は好きだけど変な入手フラグは嫌い
21825/01/26(日)21:28:30No.1276880750+
リ・ガズィはMS形態が地味に強いのに気づくともっと使いやすい
21925/01/26(日)21:28:45No.1276880877+
>ガキの頃の俺には第四次のドライバーキャノンは恐怖の象徴だったよ
ドライバーキャノンとギガブラスターは射程長いから怖いところはあるが
敵はP兵器を優先して使う思考回路だから突っ込むとクソ雑魚武装積極的に使ってくるようになるんだ
22025/01/26(日)21:28:51No.1276880914+
>第三次が反撃選べないのもあって結構辛い
一番きついのは脆い頃全盛のスパロボ戦艦なのに防御指定してても回避しかしない
22125/01/26(日)21:28:52No.1276880919+
無印のFバランス取れてるって言われてるけど序盤がクソキツかったイメージしかない
まあ昔の記憶だが
22225/01/26(日)21:28:58No.1276880975+
かなわない夢だろうけどFとF完結リメイクしてほしい
22325/01/26(日)21:29:16No.1276881105+
>>ミノクラヒュッケバインとかサイサリスとかのあからさまな救済措置だいすき
>両方リアル系限定!
スーパー系は奇跡持ちのグルンガストがいるだろ!
22425/01/26(日)21:29:28No.1276881192そうだねx1
ヘビーメタルは現代で登場しても≒でビームコート標準装備だから絶対に誰かしら割りを食う設定だよな…
22525/01/26(日)21:29:37No.1276881265+
シミュレーションゲーとしちゃ仕方ないのかもしれないけど強いユニットと弱いユニットの差本当に酷かったよね
22625/01/26(日)21:29:46No.1276881325+
第四次やったの小学生の時だったからバランスいいも悪いもわかんなかったけどリアル系だったからクリアはできたな…
兄はスーパーでやってオルドナ・ポセイダルでめちゃめちゃ苦戦してた
22725/01/26(日)21:29:55No.1276881393そうだねx1
>ヘビーメタルは現代で登場しても≒でビームコート標準装備だから絶対に誰かしら割りを食う設定だよな…
まずエルガイム
22825/01/26(日)21:29:55No.1276881394そうだねx2
Fはそれ自体がリメイクみたいなもんだしな…
22925/01/26(日)21:30:00No.1276881423そうだねx1
>序盤の敵A級ヘビーメタルは4次でもFでもしんどかった
カルバリーテンプルのサッシュとエルガイムのSマインが頼りになる
まあ第四次はビームコートも無効化系だからちょっと鍛えればあっという間に抜けるし
23025/01/26(日)21:30:21No.1276881601+
>第四次やったの小学生の時だったからバランスいいも悪いもわかんなかったけどリアル系だったからクリアはできたな…
>兄はスーパーでやってオルドナ・ポセイダルでめちゃめちゃ苦戦してた
俺はブラッドテンプルで詰んで止めたよ
23125/01/26(日)21:30:35No.1276881686そうだねx1
4次は弱いユニットとか強化しても勝手に処分されるの悲しかった
Sでいくらか緩和されたのよかった
23225/01/26(日)21:30:36No.1276881696そうだねx6
言い方悪いけどエルガイムは味方弱くて敵がクソ強いの出てくる作品ってイメージだったから出ないで欲しいとまで思ってた
23325/01/26(日)21:30:39No.1276881730+
よく栄光の落日が難所と言われてたけど個人的にはアクシズに散るが一番の難所だった
待ち受け戦法やるのにいい場所が尽く増援湧きポインツ!
23425/01/26(日)21:30:41No.1276881741+
>ゲッター3(ゲッター3)
どうせボス倒すのは幸運持ちのゲッターになるから変わらんよね
23525/01/26(日)21:31:23No.1276882099そうだねx1
>第三次が反撃選べないのもあって結構辛い
ちなみに第四次でもシステムから反撃時AI行動にできるよ
これの利点はMAP兵器に対しても勝手に回避や防御選んでくれるところ
23625/01/26(日)21:31:24No.1276882110+
>>兄はスーパーでやってオルドナ・ポセイダルでめちゃめちゃ苦戦してた
>俺はブラッドテンプルで詰んで止めたよ
俺は2T目でブラッドテンプル出した所で止まってるわ…
23725/01/26(日)21:31:26No.1276882125+
>無印のFバランス取れてるって言われてるけど序盤がクソキツかったイメージしかない
>まあ昔の記憶だが
リアル系の記憶しかないけどカツカツの状態でヒーヒー言いながらクリアするバランスになってる気がする
23825/01/26(日)21:31:32No.1276882164+
この頃は兎に角有射程P武器の弾数が少ないんだよな…
23925/01/26(日)21:31:36No.1276882202+
俺のファーストインプレッションはスパロボAの量産型Uなんだけど
プレバンはなかなかプラモ出してくれない…
24025/01/26(日)21:32:15No.1276882494+
>言い方悪いけどエルガイムは味方弱くて敵がクソ強いの出てくる作品ってイメージだったから出ないで欲しいとまで思ってた
普通にCompactの強かったし
その後のGCじゃバッシュ鹵獲しまくってバスターランチャーでウホウホできたし…
24125/01/26(日)21:32:26No.1276882593+
>この頃は兎に角有射程P武器の弾数が少ないんだよな…
ドライセンが強キャラ扱いされる最大の理由
24225/01/26(日)21:32:34No.1276882653+
P武器は今ではバーゲンセールだけど昔は文字通りおまけみたいな性能のを嫌でも駆使しないといけないとかちょくちょくあった記憶がある
24325/01/26(日)21:32:43No.1276882720+
>言い方悪いけどエルガイムは味方弱くて敵がクソ強いの出てくる作品ってイメージだったから出ないで欲しいとまで思ってた
つってもFとF完が辛めなだけで第四次は普通に使えてたしF完もMk-Ⅱはバスターランチャーだけで食っていけたから…
それ以外のスパロボだとだいたいは強い
24425/01/26(日)21:32:47No.1276882757そうだねx3
ゲストがマジで恐怖の象徴だった
24525/01/26(日)21:32:48No.1276882758+
>この頃は兎に角有射程P武器の弾数が少ないんだよな…
P兵器という概念が出てきたばかりだからね
24625/01/26(日)21:33:14No.1276882941+
エルガイムはマークIIまで来れば大活躍してた記憶だな
24725/01/26(日)21:33:18No.1276882967そうだねx4
Fのビームライフルすごい好きなんだよな
帯じゃなくて弾丸みたく飛んでいく感じが
24825/01/26(日)21:34:00No.1276883303+
エルガイムの何が嫌って何で敵ばっかマップ兵器使ってくんだふざけんじゃねぇって所
24925/01/26(日)21:34:24No.1276883483そうだねx4
Sマインは2発だっけ…
25025/01/26(日)21:34:28No.1276883519+
美しく散りたまえ
25125/01/26(日)21:34:31No.1276883540+
そのスレ画マーク2ワシのじゃないか?となる4次
25225/01/26(日)21:34:34No.1276883564+
>P武器は今ではバーゲンセールだけど昔は文字通りおまけみたいな性能のを嫌でも駆使しないといけないとかちょくちょくあった記憶がある
パッと思いついたのはエヴァ初号機のパレットガン
25325/01/26(日)21:34:44No.1276883652そうだねx1
パンチとキックは序盤マジお世話になるんだけどそのために正確固定するのはなんか嫌だった
25425/01/26(日)21:34:45No.1276883658+
特殊な武器って枠なんだよねP武器
FEとかでも初期の方で射程1-2武器はレアだったみたいな感じ
25525/01/26(日)21:34:50No.1276883698+
強いか弱いかと言ったらエルガイムMk-2は強いよ
ビームライフルより強いパワーランチャーでEN回復してれば撃ちまくれるし
25625/01/26(日)21:34:52No.1276883712+
>>この頃は兎に角有射程P武器の弾数が少ないんだよな…
>ドライセンが強キャラ扱いされる最大の理由
F完序盤のドライセンマジ怖い…
アムロのBWS壊された時は肝が冷えた
25725/01/26(日)21:35:04No.1276883807そうだねx1
昔の大口径ビーム系の何か目の前にジワジワ貯めてプシャアって出す感じの演出が好き
25825/01/26(日)21:35:09No.1276883849+
なんなんだよトライブレード
25925/01/26(日)21:35:12No.1276883863そうだねx1
>この頃は兎に角有射程P武器の弾数が少ないんだよな…
さらに個別で改造だからな
P兵器として使えるならマシンキャノンでもビームキャノンでも改造してた
リアル系はサーベルだと格闘武器になって更に微妙なのも悪い
26025/01/26(日)21:35:18No.1276883907+
>言い方悪いけどエルガイムは味方弱くて敵がクソ強いの出てくる作品ってイメージだったから出ないで欲しいとまで思ってた
いわゆる迷惑参戦だったからな…
26125/01/26(日)21:35:18No.1276883914+
>Sマインは2発だっけ…
最強武器だぜ
26225/01/26(日)21:35:22No.1276883951+
>そのスレ画マーク2ワシのじゃないか?となる4次
第四次だと結局Mk-Ⅱくれないもんな…
Fで使えるってなってちょっと嬉しかった
26325/01/26(日)21:35:22No.1276883952+
F完のエルガイムMk-Uも強いし第4次の頃はマップ兵器でボス含めた複数撃墜したときに
全部の機体にボスの経験値倍率が入るバグがあったからダバとMk-Uはクソ強かったよ
まあMAP兵器持ちがクソ強かったよ…
26425/01/26(日)21:35:58No.1276884203そうだねx3
ハイパーオーラ斬り好き
同じ動きするロシュセイバーもなんか凄い武器感あった
26525/01/26(日)21:36:01No.1276884226+
64くらいの頃になるとトライブレード如きこっちも火力で消し飛ばせるんだがなぁ
まあこの辺からウインキーが抜けてるみたいだけど
26625/01/26(日)21:36:07No.1276884271そうだねx1
>昔の大口径ビーム系の何か目の前にジワジワ貯めてプシャアって出す感じの演出が好き
カメハメ波のイメージだよねアレ
26725/01/26(日)21:36:17No.1276884353そうだねx1
>全部の機体にボスの経験値倍率が入るバグがあったからダバとMk-Uはクソ強かったよ
これのせいか…
なんかダバや主人公だけLv70とか行っておかしかったの
26825/01/26(日)21:36:29No.1276884448そうだねx1
>ハイパーオーラ斬り好き
>同じ動きするロシュセイバーもなんか凄い武器感あった
ジュルってモザイクかかる演出超かっこいい
26925/01/26(日)21:36:29No.1276884450+
エルガイムMK2は妖精付きなのもあってマジで強いよね第四次
気合持ってるの偉すぎる
27025/01/26(日)21:36:33No.1276884482そうだねx1
第四次だとギリアムがmk−2乗ってたような記憶がある
27125/01/26(日)21:36:38No.1276884522+
大雪山おろしするだけの気力が上がる頃にはイーグルファイターの爆雷とかマリンスペイザーのビームなんかでドラゴノザウルスほとんど瀕死じゃないか?
27225/01/26(日)21:36:54No.1276884634そうだねx1
>この頃は兎に角有射程P武器の弾数が少ないんだよな…
ロケットパンチ系やトマホークブーメランがFだと無制限4次だと2発ずつとか
27325/01/26(日)21:37:23No.1276884852そうだねx1
ヒュッケバインの色変えさせてくれー!
27425/01/26(日)21:37:38No.1276884962そうだねx3
カーフミサイル残弾2!
マジンガーのミサイル残弾99!
とか設定通りなのは良いんだけどもう少し手心を…ってなるのも今思えば楽しかった…いや…やっぱ辛いわ
27525/01/26(日)21:37:39No.1276884971+
クソ適正でも後半の宇宙で避けてくれるバストールにはしびれたよ
27625/01/26(日)21:37:56No.1276885080+
その辺レベル上がりまくったのは第四次初期ロムの味方をMAP兵器で撃墜バグじゃない?
27725/01/26(日)21:38:05No.1276885140そうだねx2
>>この頃は兎に角有射程P武器の弾数が少ないんだよな…
>ロケットパンチ系やトマホークブーメランがFだと無制限4次だと2発ずつとか
ロケットパンチ2発は嘘だろ!?ってなる
27825/01/26(日)21:38:08No.1276885165そうだねx1
F完でなんか嫌なのは最後の方に出てくるからってガザDが本来ならお前より強い奴ら先にいっぱいいたよな?ってなるところ
27925/01/26(日)21:38:20No.1276885253+
>同じ動きするロシュセイバーもなんか凄い武器感あった
だからOGで普通に汎用ビームサーベルみたいになって俺はガッカリした…
まあそれ言ったらαのmk3からではあるんだけど
28025/01/26(日)21:38:20No.1276885255+
まあ命中回避に適応関係ないからな…
28125/01/26(日)21:38:24No.1276885281そうだねx5
第四次はフル改造手前で仲間になるアシュラテンプルとギャブレー君の頼もしさが異常
28225/01/26(日)21:38:31No.1276885339そうだねx1
サブパイないし複数パイロットはそれだけでもう強い
万丈さん強いけど最後に伸び悩むイメージあるの大体そのせいだと思う
28325/01/26(日)21:38:58No.1276885549+
>その辺レベル上がりまくったのは第四次初期ロムの味方をMAP兵器で撃墜バグじゃない?
それとは別のやつだよ
初期の見方撃墜バグだと最早レベル三桁とか行くから
28425/01/26(日)21:39:00No.1276885567そうだねx3
トマホークブーメランもお前戻って来てるだろ!?ってなった
28525/01/26(日)21:39:25No.1276885763+
>第四次はフル改造手前で仲間になるアシュラテンプルとギャブレー君の頼もしさが異常
原作では乗らないと聞いて驚いた
28625/01/26(日)21:39:26No.1276885768+
F/F完のエルガイムはパイロットの顔カッコよすぎて誰!?誰なの!?ってなる
28725/01/26(日)21:39:36No.1276885843+
残弾1武器を惜しんで結局使わないマップは幾つあったことやら…
28825/01/26(日)21:39:44No.1276885909+
>ヒュッケバインの色変えさせてくれー!
ガンダムのカラーリング好きだったのに…
28925/01/26(日)21:39:52No.1276885970+
トライブレードとスラッシュリッパーのモーション使い回すためにドライセン参戦させてない?
29025/01/26(日)21:40:05No.1276886050+
この頃のゲッターはよほど改造しないと必要な時以外地中にこもってるから…


1737891440462.png