二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737881939872.jpg-(7121 B)
7121 B25/01/26(日)17:58:59 ID:AIbeFdDsNo.1276792724+ 19:26頃消えます
思ったとおり⚾はだめそうですめえ
125/01/26(日)17:59:47No.1276792995+
ここは真面目な東京ヤクルトスワローズスレです
淫夢語録は全て消します
225/01/26(日)18:00:08No.1276793123そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
スレ「」はなんか最近嫌なことあったの?
325/01/26(日)18:01:02No.1276793396+
フジテレビと縁切れないとYKLT炎上しない?大丈夫?心配だな…
425/01/26(日)18:01:48No.1276793634+
>フジテレビと縁切れないとYKLT炎上しない?大丈夫?心配だな…
地方局しかない雑魚球団
525/01/26(日)18:01:55No.1276793676そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
Linux詳しい人にいじめられて悔しかったんだね
625/01/26(日)18:02:06No.1276793738そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
Linuxの話できなくて野球ごっこに逃げてるスレ「」
725/01/26(日)18:03:02No.1276794038+
フジ地方格下げからのテレ東全国ネットに格上げは良いアイデアだと思う
825/01/26(日)18:03:19No.1276794142+
bashよりdashのほうが速いけどdash愛用してる人見たことないよね
925/01/26(日)18:04:06No.1276794396+
怪我リスク押して取ったFANZAどこ…?ここ…?
1025/01/26(日)18:04:14No.1276794432そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
コピペ荒らしが立てたスレ
1125/01/26(日)18:04:20No.1276794459+
gnomeのgsettingってテキストに設定保存しないの使いづらいよね一覧性なくて
1225/01/26(日)18:04:30No.1276794513+
>bashよりdashのほうが速いけどdash愛用してる人見たことないよね
シェルが遅いなんて感じたことない
1325/01/26(日)18:04:48No.1276794600+
このスレにはリーナスも苦笑い
1425/01/26(日)18:05:32No.1276794862+
>>bashよりdashのほうが速いけどdash愛用してる人見たことないよね
>シェルが遅いなんて感じたことない
dashがより高速ってだけでbash自体遅い訳じゃないからな…bash拡張使えないし
1525/01/26(日)18:05:55No.1276794986そうだねx2
>TJ手術より保存療法のほうが復帰速いけど保存療法愛用してる人見たことないよね
1625/01/26(日)18:06:26No.1276795176そうだねx9
とりあえずdel
1725/01/26(日)18:06:43No.1276795262そうだねx4
(実はbashとかzshとかdashとか全部一緒じゃん…って思ってる)
1825/01/26(日)18:07:38No.1276795584+
>(実はbashとかzshとかdashとか全部一緒じゃん…って思ってる)
流石にfishまでいくと違うけどそいつらはposix準拠した動作するから…
1925/01/26(日)18:09:05No.1276796057+
winにサブスク化の噂あるけど本当に来たらLinuxのシェア増えるんだろうか
2025/01/26(日)18:10:16No.1276796448そうだねx12
またこいつ発作おこしてlinux民に迷惑かけてるのか
早く/dev/nullに行けばいいのに
2125/01/26(日)18:12:02No.1276796992そうだねx1
>winにサブスク化の噂あるけど本当に来たらLinuxのシェア増えるんだろうか
あれこっちでもmayでも一部の奴が擦ってるだけ(もとはといえば海外の変な噂サイトの翻訳してるやつが擦ってるだけ)でその根拠となるものがmicrosoftから1ミリも出てないんだから信じるだけ無駄
2225/01/26(日)18:12:12No.1276797042そうだねx1
>winにサブスク化の噂あるけど本当に来たらLinuxのシェア増えるんだろうか
そもそも例えば工場の制御PCとかインターネットにつながない環境で動作するWindowsどうすんのって話になるし完全にサブスク化は無理だと思う…
あとMSみたいなサポート体制持てないLinuxにシェア増やせるとは思えないぜ
2325/01/26(日)18:13:20No.1276797429+
自称リーカーってそもそもその会社の人間じゃないのに適当言ってるだけの奴だから気にするだけ時間の無駄
野球でいうと球団関係者とかそういう奴
2425/01/26(日)18:15:02No.1276797964+
>winにサブスク化の噂あるけど本当に来たらLinuxのシェア増えるんだろうか
最近地味にずっと増え続けてるね
2525/01/26(日)18:15:12No.1276798013そうだねx2
dd if=/dev/zero of=スレ「」
2625/01/26(日)18:15:16No.1276798037+
>>winにサブスク化の噂あるけど本当に来たらLinuxのシェア増えるんだろうか
>あれこっちでもmayでも一部の奴が擦ってるだけ(もとはといえば海外の変な噂サイトの翻訳してるやつが擦ってるだけ)でその根拠となるものがmicrosoftから1ミリも出てないんだから信じるだけ無駄
いや最初はWindowsのCanaryビルドからサブスクのエントリが見つかったのが発端だろ
2725/01/26(日)18:15:22No.1276798070+
linuxは使ったことあるけどubuntuだけだから正直このペンギンに馴染みがない
あとjavaもコーヒーカップのイメージが強すぎていまだにあの新キャラ慣れない かなり昔からいたらしいけどあいつ
2825/01/26(日)18:16:47No.1276798504+
>linuxは使ったことあるけどubuntuだけだから正直このペンギンに馴染みがない
このペンギンはLinuxのペンギンっていうかLinuxカーネルのペンギンだからカーネルを意識せず使うubuntuユーザーには馴染みないよな
2925/01/26(日)18:18:26No.1276799038+
Linux民さんCPP止めないでホラホラ
3025/01/26(日)18:18:44No.1276799142そうだねx1
そういや昨日もはこのスレ画で本文なしでスレ立てて落ちるまで放置してたやつ居たな
もしかしてそれもスレ「」?


1737881939872.jpg