二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737858290048.jpg-(8913 B)
8913 B25/01/26(日)11:24:50No.1276674971+ 13:14頃消えます
最近EDH熱が出て来てまたやろうかなと思ってる
兄弟戦争からイクサランまで統率者デッキ構築してたんだけど今はマナクリプトやジュエロ禁止なんだっけ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/26(日)11:26:15No.1276675332+
はとかつもな
ナドゥ…はまあいいか!
225/01/26(日)11:26:52No.1276675471+
前は統一の毒構築デッキから緑黒毒デッキを作ってたんだけど新しいデッキを作りたくなってきた
やりたいカラーはラクドスカラーとオルゾフカラーです!
ドラゴンデッキや吸血鬼デッキみたいな種族デッキも作成したくなってきてます!
325/01/26(日)11:27:11No.1276675546+
スレッドを立てた人によって削除されました
おかげで最新の神統率者戦が140名集まるぐらいプレイヤー増えた
425/01/26(日)11:27:50No.1276675719+
>前は統一の毒構築デッキから緑黒毒デッキを作ってたんだけど新しいデッキを作りたくなってきた
>やりたいカラーはラクドスカラーとオルゾフカラーです!
>ドラゴンデッキや吸血鬼デッキみたいな種族デッキも作成したくなってきてます!
お前にオススメはエヴェレスだ
ちんぽで使え
525/01/26(日)11:27:57No.1276675746+
はとかついなくなった今はあまりコルヴォルド統率者は強くなかったりする?
ドラゴンデッキと言いつつコルヴォルドもいいよなあ
625/01/26(日)11:28:12No.1276675804+
>やりたいカラーはラクドスカラーとオルゾフカラーです!
ファウンデーションスタートアップにいい感じのイケ統率者がいてぇ…でもパック現物をショップで見た事がなくてぇ…
725/01/26(日)11:28:40No.1276675932+
>お前にオススメはエヴェレスだ
>ちんぽで使え
エヴェレス高い…いやでもギミック知ってるけど結構卓が冷え冷えになるギミックじゃないかあれ
825/01/26(日)11:28:53No.1276675991そうだねx2
>ドラゴンデッキや吸血鬼デッキみたいな種族デッキも作成したくなってきてます!
そんなあなたにはイニストラードリマスター
925/01/26(日)11:29:22No.1276676111+
ラクドス+オルゾフ+吸血鬼という事でエドガーマルコフは?
何と今ならイニストラードリマスターで再録されちまったんだ!
1025/01/26(日)11:29:43No.1276676202そうだねx3
>おかげで最新の神統率者戦が140名集まるぐらいプレイヤー増えた
じゃあ禁止は大正解だったってことじゃんッ!
1125/01/26(日)11:30:31No.1276676389+
最高速デッキとか作れるのかなと思ったけどブロックとかじゃないとだめか…
1225/01/26(日)11:30:58No.1276676498+
>>ドラゴンデッキや吸血鬼デッキみたいな種族デッキも作成したくなってきてます!
>そんなあなたにはイニストラードリマスター
ちょっと本当に今日ふるいちでコレブー買おうか悩んでる
Xでもマジックもやるラノベ作家がよく皮肉でバカにしててあまり良い印象はないんだけど俺が持ってないカードだらけなんだよなあれ
コレブー3パックか晴れのシールド出て6パックかどっちがいいんだろう
1325/01/26(日)11:30:59No.1276676506+
種族デッキなら目新しいところだとアサクリの暗殺者デッキとか?
後は霊気走破のエスパーがゾンビデッキだったか
1425/01/26(日)11:32:00No.1276676758そうだねx8
>Xでもマジックもやるラノベ作家がよく皮肉でバカにしててあまり良い印象はないんだけど俺が持ってないカードだらけなんだよなあれ
そんなやつとは距離とった方がいいよ
1525/01/26(日)11:32:07No.1276676783+
>>おかげで最新の神統率者戦が140名集まるぐらいプレイヤー増えた
>じゃあ禁止は大正解だったってことじゃんッ!
大正解なのか分からないけど持ってなかった俺にはライバルが使わなくなっただけで有利になってありがたい
でも宝石の睡蓮だけは存在意義が可哀相なので復活しても良いんじゃねえかなって
1625/01/26(日)11:32:11No.1276676799+
昭和のアーティファクトや土地って使えるのいっぱいあるけど
昭和のクリーチャーってほとんどお遊び用にしかならんのね…
1725/01/26(日)11:32:51No.1276676941+
>昭和のクリーチャーってほとんどお遊び用にしかならんのね…
ファイレクシアンドレッドノートさんとかいるし…
1825/01/26(日)11:33:01No.1276676974+
部族デッキって難しくない?並べようとするととりあえずで流されて復帰が難しい
1925/01/26(日)11:33:11No.1276677017+
>昭和のアーティファクトや土地って使えるのいっぱいあるけど
>昭和のクリーチャーってほとんどお遊び用にしかならんのね…
昔のクリーチャーって2マナ1/3とか普通だぜ
2025/01/26(日)11:33:36No.1276677111+
イニリマは有用カードが特殊枠とか高レアに固まってるから買うならコレブと聞く
2125/01/26(日)11:33:50No.1276677168+
>部族デッキって難しくない?並べようとするととりあえずで流されて復帰が難しい
打ち消すとか破壊不能つけるとか対抗策はあるぜ
2225/01/26(日)11:34:32No.1276677332+
ドラゴン統率者は「」も大体組んでそうだけど使い勝手どうなんだろうかドラゴン
個人的にはイクサランの恐竜みたいな感じなのかなと勝手に思ってるけど
2325/01/26(日)11:35:00No.1276677436+
>部族デッキって難しくない?並べようとするととりあえずで流されて復帰が難しい
そこは腕の見せ所だろ?
全体に破壊不能付けたりリカバリ手段設けたり流したら致命的な不利益が起きるような置物置いたり
2425/01/26(日)11:35:21No.1276677515+
>ドラゴン統率者は「」も大体組んでそうだけど使い勝手どうなんだろうかドラゴン
>個人的にはイクサランの恐竜みたいな感じなのかなと勝手に思ってるけど
カジュアルにやるならオーバーパワーだなと思う
組み方によるんだろうけどちょっと強い組み合わせが多いね
2525/01/26(日)11:35:50No.1276677623+
イニストリマスターで再録されたエドガーは統率者にするとレベルどれぐらいなんだろう?
99枚の内容に寄るというにはまず置いといて
6マナ4/4がちょっと頼りない気がするのは否めない
2625/01/26(日)11:35:59No.1276677655+
ファイレクシアンドレッドノート
おにぎりシュートのおにぎり
ラノエルバッパラ等のマナ生物
おばちゃんが使うルアゴイフ
各種ゴブリンとエルフ
たぶんこれで95%ぐらい使われる昭和クリーチャーカバーできてる
2725/01/26(日)11:36:43No.1276677828+
毒デッキはカジュアルなんだろうか…ファイレクシアの構築デッキから購入してパーツ使ってるけどこれ統率者だと許されてるのか?
2825/01/26(日)11:36:58No.1276677879+
紫蘇ドラゴンってガチだけどガチのなかでもあんま強くない割に高額になる印象
2925/01/26(日)11:37:27No.1276677998そうだねx2
霊気走破のゾンビデッキが本当にゾンビ統率者入門みたいな内容
3025/01/26(日)11:38:14No.1276678167+
恐竜とドラゴンは似たようなもんだろ?と思う自分と言い返せない自分がいる
3125/01/26(日)11:38:25No.1276678212+
>霊気走破のゾンビデッキが本当にゾンビ統率者入門みたいな内容
今回の統率者カードパワーはそれほどでもないけど各アート描き下ろしみたいな感じでこっちの方面がいいよね
3225/01/26(日)11:38:32No.1276678239+
>霊気走破のゾンビデッキが本当にゾンビ統率者入門みたいな内容
rot halk再録が良い仕事過ぎる…
3325/01/26(日)11:38:34No.1276678244+
>イニストリマスターで再録されたエドガーは統率者にするとレベルどれぐらいなんだろう?
>99枚の内容に寄るというにはまず置いといて
>6マナ4/4がちょっと頼りない気がするのは否めない
5-8ぐらいだと思う
威光って能力がちょっと強すぎる
3425/01/26(日)11:38:35No.1276678248+
>毒デッキはカジュアルなんだろうか…ファイレクシアの構築デッキから購入してパーツ使ってるけどこれ統率者だと許されてるのか?
カジュアルだしみんな許してくれるけど
俺に10個目のカウンター乗せようとしたら殺すからな8個までにしとけよって目でみんな見てる
3525/01/26(日)11:39:11No.1276678410そうだねx1
>イニストリマスターで再録されたエドガーは統率者にするとレベルどれぐらいなんだろう?
威光の時点で強いから...
最上位は無理だろうけど自己申告なら6以上が無難だろう
3625/01/26(日)11:39:49No.1276678557+
威光はなぁ…そもそもEDHのコンセプトとしてどうなのってところはあるよね
特にイナーラお前の事だ!
3725/01/26(日)11:40:20No.1276678685+
構築済み対戦だとイクサランの吸血鬼も新録カード結構強かったなぁ
3825/01/26(日)11:40:27No.1276678707+
毒デッキは1人脱落はできるけど3人毒殺できるようなパワーないからガチデッキにはならない
1人だけ脱落させられたら頭に来るから毒殺狙ってくる人逆に殺そうってはなる
3925/01/26(日)11:41:36No.1276679009+
毒は増殖デッキにするのが好き
4025/01/26(日)11:42:17No.1276679179+
吸血鬼で思い出したけど税血の収穫者だか徴収者の日本語版はじめて入手できるようになったのかな
4125/01/26(日)11:43:03No.1276679372+
>最上位は無理だろうけど自己申告なら6以上が無難だろう
こういうとき6じゃなくて7って言うのがデキるデッキメイカースタイル
4225/01/26(日)11:43:16No.1276679422+
吸血鬼と騎士って結構混ざるよね?
シナジーカードもかなり食い合う
実際その辺りどうしてるの?吸血鬼統率者使ってる「」
4325/01/26(日)11:43:18No.1276679430+
倍々ジモーン!倍増の季節!ヴォリンクレックス!亭主の才能!そして千年暦!
めっちゃぶん回ってそろった時は全員馬鹿笑いして1000点で消えていったよ
4425/01/26(日)11:43:49No.1276679549+
ミーはレベル7ぐらいが一番好き
4525/01/26(日)11:44:13No.1276679645+
>こういうとき6じゃなくて7って言うのがデキるデッキメイカースタイル
7って相当だよ...
4625/01/26(日)11:45:13No.1276679873+
便乗質問したい
ザルファーのシダー・ジャバーリーが面白そうなんで組んでEDHに初挑戦したいんだけどレベルどれぐらいで申告すればいいだろうか
統率者ピッチとかの定番カードは一通り入れたいかなーぐらいのデッキとして
4725/01/26(日)11:45:26No.1276679923+
俺が好きなのはフラクタルの花エシックスです
ゼンディカーの報復者いいよね…
4825/01/26(日)11:46:08No.1276680085+
>便乗質問したい
>ザルファーのシダー・ジャバーリーが面白そうなんで組んでEDHに初挑戦したいんだけどレベルどれぐらいで申告すればいいだろうか
>統率者ピッチとかの定番カードは一通り入れたいかなーぐらいのデッキとして
騎士シナジー統率者ならレベル4ぐらい?
4925/01/26(日)11:46:45No.1276680236そうだねx1
>ザルファーのシダー・ジャバーリーが面白そうなんで組んでEDHに初挑戦したいんだけどレベルどれぐらいで申告すればいいだろうか
そういう時はリストも用意してもらわないと判断つかないよ
定番ってのも統率者ピッチは言うほど定番でもないし
5025/01/26(日)11:47:27No.1276680386+
前塩判定値みたいなサイトなかったっけ
あれでチェックすれば?
5125/01/26(日)11:48:06No.1276680541+
主観的な総合力よりも統率者がガチで使われるやつなら最低7で申告したほうがみんな気持ちよく遊べるよ
あとその時は7に合わせて中身も強化したほうが楽しめる
レベル8で使われる統率者だけど未完成だから6です!みたいなのが一番マズイ
5225/01/26(日)11:48:18No.1276680591+
>そういう時はリストも用意してもらわないと判断つかないよ
>定番ってのも統率者ピッチは言うほど定番でもないし
確かに…
つまりまずは組んでみればいいって事だな!
5325/01/26(日)11:48:24No.1276680621+
>騎士シナジー統率者ならレベル4ぐらい?
4は低く見積りすぎて無いだろと言いたいけど
内容によっては50枚騎士入っててスペルもバットリだけみたいなパターンもあるしな...
5425/01/26(日)11:49:51No.1276680985+
吸血鬼統率者だけどサーチもコンボもありませんし中身全部人間ですみたいな事前説明あればまぁ6でも…
5525/01/26(日)11:49:59No.1276681017+
>部族デッキって難しくない?並べようとするととりあえずで流されて復帰が難しい
並べたら無茶苦茶されるんだから仕方ないだろ
5625/01/26(日)11:50:04No.1276681036+
なんか6〜7を一緒に考える派閥と7以上はガチの領域とで語る派閥があるっぽいからたまに混乱する
個人的には7以上はもう文句言いっこ無しねって感じだけども
5725/01/26(日)11:52:33No.1276681651+
除去の割合って何枚くらい入れればいいか常によくわからん
5825/01/26(日)11:53:30No.1276681888+
たまに統率者イベントにいる「この統率者は悪いやつじゃないんです〜」みたいな紹介って何が言いたいのか分からない…最新で言われた時はズドロックだった
5925/01/26(日)11:53:39No.1276681913+
部族統率者は1マナ1/1を並べるデッキになりがち
マグダとかは1マナ1/1デメリット持ちを大喜びで使うしな
6025/01/26(日)11:54:02No.1276682002そうだねx2
部族って意外とパワーレベル難しいんだよな
マルコフとか威光が強すぎているだけでかなり圧あるし
騎士だとグウィン卿とか有名だけどコイツ単体がアドバンテージ滅茶苦茶獲るから滅茶苦茶狙われるし
狙われると全く楽しめないからバランスが難しい
6125/01/26(日)11:54:25No.1276682101そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>おかげで最新の神統率者戦が140名集まるぐらいプレイヤー増えた
>じゃあ禁止は大正解だったってことじゃんッ!
人増えたって何根拠に言ってんだろうなこいつってずっと思ってたけど神決基準なのかよ
禁止してない8期が142人参加してるのに何言ってんだこいつってなるわ
6225/01/26(日)11:54:41No.1276682160+
>たまに統率者イベントにいる「この統率者は悪いやつじゃないんです〜」みたいな紹介って何が言いたいのか分からない…
まあ実際ほんと悪くないな…ってやつはいると思う
>ズドロックだった
悪〜〜〜〜
6325/01/26(日)11:54:45No.1276682175+
>たまに統率者イベントにいる「この統率者は悪いやつじゃないんです〜」みたいな紹介って何が言いたいのか分からない…最新で言われた時はズドロックだった
命乞いだろ...ズロドックはガチにもカジュアルにも居場所が無いタイプだとは思う
6425/01/26(日)11:55:14No.1276682280+
>除去の割合って何枚くらい入れればいいか常によくわからん
多く入れれば入れるほど自分が損する
理想は0だけど誰も除去をもってないのである!ってなると終わるから手札に1枚ぐらいは来る割合で入れたい
あとはゲームレンジとそこまでに何枚カード引けるか逆算するだけだ
6525/01/26(日)11:55:29No.1276682342そうだねx1
>>>おかげで最新の神統率者戦が140名集まるぐらいプレイヤー増えた
>>じゃあ禁止は大正解だったってことじゃんッ!
>人増えたって何根拠に言ってんだろうなこいつってずっと思ってたけど神決基準なのかよ
>禁止してない8期が142人参加してるのに何言ってんだこいつってなるわ
ネタ分かったら随分苦しいなこれ
6625/01/26(日)11:55:51No.1276682433そうだねx1
毎回禁止のおかげで人増えたから正解って言い出す荒らしがわく
6725/01/26(日)11:57:02No.1276682719+
>部族って意外とパワーレベル難しいんだよな
平和な部族デッキです!つってエルフとかゴブリンとかだとかなり悩むしな
6825/01/26(日)11:57:31No.1276682820+
緑白のカティルダを組んだら1マナ1/1のクソみたいなクリーチャー達がデッキにいっぱい入りこんでくる!
6925/01/26(日)11:57:44No.1276682873+
単体より全体除去の方が効率は良いんだよね
だからミクさんを市場で売り払うね
7025/01/26(日)11:58:15No.1276683017+
全体除去ピン刺ししてるけど効果的だった時が無いんだよな
でも0枚の時どうにもならなくてお守りで入れた経緯があるから抜き辛い
7125/01/26(日)11:58:50No.1276683152+
単体除去もったいねえわで入れないと詰む状況が稀によくある
入れてたけど使わねえわで腐ることはあまりない
強いかはわからん
7225/01/26(日)11:59:14No.1276683261そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>禁止してない8期が142人参加してるのに何言ってんだこいつってなるわ
前年比で増えてるって話だよ
ゴールデンウィークとなんもない12月頭で比べるのは頭がその…ほんと大丈夫?
7325/01/26(日)11:59:42No.1276683393+
単体除去で損するときは他2プレイヤーに恩を売っておきましょう
7425/01/26(日)11:59:42No.1276683394+
ドラニスの判事が一生除去されないとか稀にあるからな…
7525/01/26(日)11:59:48No.1276683432+
損してでも相手の統率者破壊しないとやばい時はあるからな...
とりあえず全体除去合わせて5枚くらい入れたい
7625/01/26(日)12:00:09No.1276683505+
滅茶苦茶カジュアル部族なんすよ〜デッキレベルも4くらいで〜って人が
1T目ジュエロ!山!クレンコ!なんかありますか?
だった事があるので部族は許してない
7725/01/26(日)12:00:22No.1276683560+
スレッドを立てた人によって削除されました
>前年比で増えてるって話だよ
>ゴールデンウィークとなんもない12月頭で比べるのは頭がその…ほんと大丈夫?
一つ前だけ見て20人とかいう誤差比べてこれが根拠だって言い出す奴よりは頭大丈夫だよ
頭大丈夫じゃなさそうだからストレートに言うとお前の頭がおかしいよ
7825/01/26(日)12:01:05No.1276683726そうだねx2
強い言葉を使うな
3ヶ月も前の禁止をいつまで擦るつもりだ
7925/01/26(日)12:01:29No.1276683818そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>一つ前だけ見て20人とかいう誤差比べてこれが根拠だって言い出す奴よりは頭大丈夫だよ
やばい日本語読めてない…
8025/01/26(日)12:02:11No.1276684007+
>3ヶ月も前の禁止をいつまで擦るつもりだ
うっそだろもう3か月…?
8125/01/26(日)12:02:11No.1276684008そうだねx1
>強い言葉を使うな
>3ヶ月も前の禁止をいつまで擦るつもりだ
やってないからそれしか擦れないんだ
8225/01/26(日)12:02:24No.1276684059+
統率者ネタで荒らしたいやつが居すぎる…
8325/01/26(日)12:02:25No.1276684061+
神決にたいしてあまり反応してないのはそもそも出場者自体デュアランなんて入れて当たり前みたいな人達だからジュエロクリプトが禁止になったところで変わらんだろと思ってるんじゃないかな
デュアラン無いって人もダイアモンドやLEDやクレイドルは積んでるとかもよく見るし指標としては微妙に思える
8425/01/26(日)12:02:43No.1276684138+
>やばい日本語読めてない…
自己紹介助かる
8525/01/26(日)12:02:49No.1276684167そうだねx7
卓から追放しました…
8625/01/26(日)12:03:27No.1276684330そうだねx3
復帰者がまたやりたいなって立てたスレで関係ない話で喧嘩しだすのは両方頭がおかしいよ
8725/01/26(日)12:03:36No.1276684369そうだねx3
まだ消し損ねてるよ
8825/01/26(日)12:04:19No.1276684570+
>ドラニスの判事が一生除去されないとか稀にあるからな…
恥を知りなさいッ!!統率者戦で統率者を場に出せなくするなどとはッ!!
8925/01/26(日)12:04:47No.1276684686+
荒らしはそれを追放しゲームから取り除いて最悪ゲームから徹底的に永遠に除去領域に置いてくれ
9025/01/26(日)12:06:05No.1276685040+
あまりフォーカスされない部族で組んで見たくなる時はある
ただ組んでみるとなるほどだからか…ってなるんだよね
9125/01/26(日)12:06:14No.1276685080+
クリーチャー絞って20枚前後まで来れたんだけどコンボ用のアーティファクトやエンチャントに枠取られて除去枠1枚くらいしか取れない...
青なのにカウンターも統率者カウンターともう一枚断れない提案あたり取るかな程度の青の薄さのくせにコンボ詰め込みすぎなのだろうか
9225/01/26(日)12:06:17No.1276685091+
>恥を知りなさいッ!!統率者戦で統率者を場に出せなくするなどとはッ!!
損をしたくないって理由で除去入れねぇヤツが悪いよなぁ!
9325/01/26(日)12:07:00No.1276685274+
>恥を知りなさいッ!!統率者戦で統率者を場に出せなくするなどとはッ!!
白にありがちだけど相手だけ無理ってのが納得いかない
9425/01/26(日)12:07:08No.1276685307+
>クリーチャー絞って20枚前後まで来れたんだけどコンボ用のアーティファクトやエンチャントに枠取られて除去枠1枚くらいしか取れない...
>青なのにカウンターも統率者カウンターともう一枚断れない提案あたり取るかな程度の青の薄さのくせにコンボ詰め込みすぎなのだろうか
土地を削ろう!
9525/01/26(日)12:07:17No.1276685353そうだねx3
>>恥を知りなさいッ!!統率者戦で統率者を場に出せなくするなどとはッ!!
>損をしたくないって理由で除去入れねぇヤツが悪いよなぁ!
それはそう
でもドラ判はダメだと思う
9625/01/26(日)12:07:42No.1276685453+
>あまりフォーカスされない部族で組んで見たくなる時はある
>ただ組んでみるとなるほどだからか…ってなるんだよね
まともに使えるカードが…
まともに使えるカードが少ない…
なんだコイツ…ってやつを使わざるを得ない…
9725/01/26(日)12:07:55No.1276685510+
ドラニスの判事は今からでもいいから追放領域や墓地からだけ許さないにしない?
9825/01/26(日)12:08:45No.1276685738+
>土地を削ろう!
もう32枚まで削ってる!統率者が6マナ以上の重さなのでマナ加速系削るわけにもいかないんだ
最初30でやってたけど明らかに事故るから33まで増やしたよ!
9925/01/26(日)12:09:44No.1276686017+
>損してでも相手の統率者破壊しないとやばい時はあるからな...
グルールオムナスと当たった時はいくら除去しても即再展開されてもう殺すしかないな…ってみんなで思った
10025/01/26(日)12:10:08No.1276686120+
>あまりフォーカスされない部族で組んで見たくなる時はある
>ただ組んでみるとなるほどだからか…ってなるんだよね
そう意味ではワームってどうなんだろう?
組んだ人の使用感聞きたい
10125/01/26(日)12:10:51No.1276686288+
重い部族はそれだけで辛いよ
10225/01/26(日)12:11:03No.1276686350+
>>あまりフォーカスされない部族で組んで見たくなる時はある
>>ただ組んでみるとなるほどだからか…ってなるんだよね
>まともに使えるカードが…
>まともに使えるカードが少ない…
>なんだコイツ…ってやつを使わざるを得ない…
そう意味ではドラゴンや天使やデーモンは常に質が上がっていきそう
10325/01/26(日)12:11:11No.1276686389+
>ドラニスの判事は今からでもいいから追放領域や墓地からだけ許さないにしない?
デッキからは唱えていいんですか!
10425/01/26(日)12:11:56No.1276686588+
>ドラニスの判事は今からでもいいから追放領域や墓地からだけ許さないにしない?
そういう亜種カードが統率者デッキにて追加されても2枚使われるだけになりそう
10525/01/26(日)12:12:52No.1276686811+
>そう意味ではワームってどうなんだろう?
>組んだ人の使用感聞きたい
ワームって別にシナジーのあるカード存在しないしロード的要素も見たことないし
ただランパンしてデカい生物を連打するだけにならんか?
10625/01/26(日)12:14:28No.1276687230+
>>そう意味ではワームってどうなんだろう?
>>組んだ人の使用感聞きたい
>ワームって別にシナジーのあるカード存在しないしロード的要素も見たことないし
>ただランパンしてデカい生物を連打するだけにならんか?
ロードはいる
ただ恐竜の方が器用で同じ枠だなこれ
10725/01/26(日)12:16:39No.1276687821+
ワームはデカいトークン結構あるからトークン居住しまくろうぜ!
って適当に思ったけど緑白の伝説のワームいない?
10825/01/26(日)12:16:43No.1276687842+
統率者は面白いけど統率者だけしかしないやつは大抵楽しくない
10925/01/26(日)12:17:11No.1276687969+
fu4561621.jpg
ゲームナイトにしか入ってなくて6000円くらいしたロットハルク再録ありがてぇわ
11025/01/26(日)12:17:12No.1276687974+
伝説のワーム
グロサーマのみです
11125/01/26(日)12:17:55No.1276688175+
>fu4561621.jpg
>ゲームナイトにしか入ってなくて6000円くらいしたロットハルク再録ありがてぇわ
まじ?超嬉しいなこれ
ゲームナイトマジで無意味に高かったしな…
11225/01/26(日)12:18:26No.1276688305+
>fu4561621.jpg
>ゲームナイトにしか入ってなくて6000円くらいしたロットハルク再録ありがてぇわ
シンボル見てファウンデーションにいるんだこいつ…と一瞬見えてしまった俺は年だよ
11325/01/26(日)12:20:13No.1276688780+
ナヒリで装備品を踏み倒すデッキが楽しい
11425/01/26(日)12:20:23No.1276688821+
ゲームナイト:フリー・フォー・オール家族でよく遊んだよね
11525/01/26(日)12:20:53No.1276688956+
統率者イベントって晴れが一番おススメだったりする?
レベル合わせや人種的な意味で
11625/01/26(日)12:22:45No.1276689473+
>統率者イベントって晴れが一番おススメだったりする?
レベルは知らんけどやっぱり知名度的に一番人が集まるところではあると思う
地元にどれだけの店があるか知らんからなんとも言えないけど
探せば積極的にイベントやってる所とかあるのかもしれんし
11725/01/26(日)12:24:46No.1276690037+
晴れる屋のプロモオリパって全然当たりがないんだけど…
11825/01/26(日)12:25:12No.1276690172+
>ゲームナイト:フリー・フォー・オール家族でよく遊んだよね
気軽にプレインズウォークしてくるな
11925/01/26(日)12:27:16No.1276690704+
統率者始めたいんだけど敷居が高すぎる
12025/01/26(日)12:28:04No.1276690920そうだねx1
統率者が上手い人がたまに言う他フォーマットへの見下し良いよね…
12125/01/26(日)12:28:42No.1276691095そうだねx2
構築済でええ!
12225/01/26(日)12:28:51No.1276691133+
>統率者始めたいんだけど敷居が高すぎる
https://edhrec.com/
このサイトの左上のCommandersって所から好きな色の種類を選んで
見た目が好きなカードを探せ
あとはそこに乗ってるカードで気に入ったものや安いものを1枚ずつ買うだけで終わりだ
12325/01/26(日)12:28:53No.1276691151+
>統率者始めたいんだけど敷居が高すぎる
ルールとかマナーとかレベルとかややこしいけど好きなテーマとか好きな能力で100枚集めりゃいいんだよ
気軽に入りたいなら構築済みでもいい
12425/01/26(日)12:30:25No.1276691571そうだねx1
必要なのはデッキでも知識でもなく仲いいMTGプレイヤー3人だぞ
12525/01/26(日)12:33:12No.1276692370+
なんだこれかっけえー!って見た目のカードが
なんだこれ…って性能の時もあるから要注意だぜー!
俺はプラミコンでそうなった
12625/01/26(日)12:33:15No.1276692393+
マジで始めるだけならこのシステム面白そう!って構築済み買えばもうできるからな
そのうちにこのカード好きだから統率者にして遊びたい!ってのが生えてくる
12725/01/26(日)12:34:20No.1276692691+
最近のオススメジェネラルはダスクモーン統率者セットのカカシ
今度組む
12825/01/26(日)12:34:51No.1276692851+
>晴れる屋のプロモオリパって全然当たりがないんだけど…
俺の横でPWFMのヴェリアナ引いてる人いてビビった
大阪です
12925/01/26(日)12:34:52No.1276692855+
友達3人集めるハードルの高さを言われてるんだぞう
13025/01/26(日)12:35:32No.1276693069+
新しい人が初めて統率者する時にはどんなデッキ使う?
今度元々ネメシスまでMTGやってた友人が構築デッキ買って統率者やろうぜと約束してたんだがどれで相手するべきなんだろうか
13125/01/26(日)12:35:42No.1276693125+
まあぶっちゃけEDH1番難しいのプレイ感が近い仲間だからなあ
構築ガッツリやってる人って5〜6くらいでも圧が強い
13225/01/26(日)12:36:00No.1276693218+
>>晴れる屋のプロモオリパって全然当たりがないんだけど…
>俺の横でPWFMのヴェリアナ引いてる人いてビビった
>大阪です
すげえけどすごく悔しいなそれ
13325/01/26(日)12:36:07No.1276693252+
構築には構築で対応してあげるのがマナーじゃないか?
13425/01/26(日)12:36:31No.1276693361+
>新しい人が初めて統率者する時にはどんなデッキ使う?
>今度元々ネメシスまでMTGやってた友人が構築デッキ買って統率者やろうぜと約束してたんだがどれで相手するべきなんだろうか
無改造苦痛の虹かな…結構面白さを伝えやすいと思う
13525/01/26(日)12:36:35No.1276693386+
>新しい人が初めて統率者する時にはどんなデッキ使う?
>今度元々ネメシスまでMTGやってた友人が構築デッキ買って統率者やろうぜと約束してたんだがどれで相手するべきなんだろうか
構築済みか「確実に」4〜5くらいと言えるデッキ
特に買った構築済みがカペナ以前なら相手はレベル3〜4と見た方がいい
13625/01/26(日)12:36:41No.1276693422+
>友人が構築デッキ買って統率者やろうぜと約束してたんだがどれで相手するべきなんだろうか
構築済みで相手してやれ
13725/01/26(日)12:37:19No.1276693611+
>新しい人が初めて統率者する時にはどんなデッキ使う?
>今度元々ネメシスまでMTGやってた友人が構築デッキ買って統率者やろうぜと約束してたんだがどれで相手するべきなんだろうか
悪手なのは俺はこんな頭おかしいコンボできるんだぜ!みたいな新人に難しいテク見せるダメ社員ムーブみたいな立ち振る舞いだな
13825/01/26(日)12:38:27No.1276693944+
>すげえけどすごく悔しいなそれ
俺は中心核の瞥見でした…
13925/01/26(日)12:38:34No.1276693984+
初心者が構築済握ってるとしたら百合子かな
14025/01/26(日)12:38:49No.1276694044+
>構築済みか「確実に」4〜5くらいと言えるデッキ
>特に買った構築済みがカペナ以前なら相手はレベル3〜4と見た方がいい
兄弟戦争のウルザか今度出て来るゾンビかどっちかなんだよなあ…
14125/01/26(日)12:39:42No.1276694286+
>兄弟戦争のウルザか今度出て来るゾンビかどっちかなんだよなあ…
世代的な趣味を感じるぜ…確かにその辺りゾンビとウルザの〜が溢れてた
14225/01/26(日)12:40:45No.1276694603+
ウルザのアトリエ
14325/01/26(日)12:40:48No.1276694611+
>兄弟戦争のウルザか今度出て来るゾンビかどっちかなんだよなあ…
どっちもシナジークソ強いから相手のプレイング次第だけど7以上のデッキじゃなきゃなんでもいいわ
ただ展開とかは少し相手の様子を見てからやってある程度相手も楽しめるようにはしよう
無限とか百合子他やりすぎ系ジェネラルだけは避けとけ
14425/01/26(日)12:41:06No.1276694702+
年明けに色々あってwillとか高めの青打ち消し呪文何枚か手に入ったからここら辺上手い事使える統率者握りたい
7-8くらいでウルザ以外のオススメ青入りコマンダ−知りたい
14525/01/26(日)12:41:20No.1276694768+
霊気走破のゴンティ早く見たい
グリクシスカラーになっててほしい
14625/01/26(日)12:41:27No.1276694801そうだねx1
>年明けに色々あってwillとか高めの青打ち消し呪文何枚か手に入ったからここら辺上手い事使える統率者握りたい
>7-8くらいでウルザ以外のオススメ青入りコマンダ−知りたい
レオナルド
14725/01/26(日)12:42:22No.1276695052そうだねx1
>年明けに色々あってwillとか高めの青打ち消し呪文何枚か手に入ったからここら辺上手い事使える統率者握りたい
>7-8くらいでウルザ以外のオススメ青入りコマンダ−知りたい
ブレイゴ
14825/01/26(日)12:42:23No.1276695054+
>霊気走破のゴンティ早く見たい
>グリクシスカラーになっててほしい
もう神話枠は後2枚ぐらいだしレア枠もそんなに…
ストーリーに出て来たペスすらカードが出てこないんじゃないかって思う
14925/01/26(日)12:42:30No.1276695093そうだねx1
>年明けに色々あってwillとか高めの青打ち消し呪文何枚か手に入ったからここら辺上手い事使える統率者握りたい
>7-8くらいでウルザ以外のオススメ青入りコマンダ−知りたい
あざみ
15025/01/26(日)12:42:32No.1276695103そうだねx1
>7-8くらいでウルザ以外のオススメ青入りコマンダ−知りたい
7-8だったらぶっちゃけなんでもいいんじゃない?
レベル低くするほうが難しそうだ
15125/01/26(日)12:42:56No.1276695221+
ティヴィットを使おう
15225/01/26(日)12:43:49No.1276695494+
ウルザは構築済みの中でもかなり上澄なのであまり心配する必要はないと思う
ただ慣れきってる人とのプレイング感の違いはあるから空気は読んどけ
15325/01/26(日)12:44:39No.1276695748そうだねx1
対戦相手なのに相手のプレイングに口出しすると空気が大抵悪くなるよ
15425/01/26(日)12:45:04No.1276695877+
>もう神話枠は後2枚ぐらいだしレア枠もそんなに…
>ストーリーに出て来たペスすらカードが出てこないんじゃないかって思う
マローヒントによると伝説の霊基体ならず者が出るらしいから…
15525/01/26(日)12:45:21No.1276695966+
すまんウルザ抜いた理由は身内に先に握ってるやついるからなんだ…
他の奴ら調べてみるサンキュー
15625/01/26(日)12:45:54No.1276696121+
ウルザはそもそもが7-8じゃないのでは…?
15725/01/26(日)12:48:11No.1276696788+
willを使いたいならやはり手札を増やせる統率者…
つまり…三日月の神じゃな!
15825/01/26(日)12:48:26No.1276696857そうだねx1
友人が構築済みを買う新規の話と混戦してない?
あと最高工匠は全然7〜8行けるでしょ
15925/01/26(日)12:48:30No.1276696880+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
16025/01/26(日)12:50:48No.1276697579+
>ドラニスの判事は今からでもいいから追放領域や墓地からだけ許さないにしない?
テキストが汚いからダメ
16125/01/26(日)12:51:02No.1276697665+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
16225/01/26(日)12:51:25No.1276697771+
ヨーグモスちんこキモすぎない?
16325/01/26(日)12:51:36No.1276697818+
青単でアーティファクトデッキ作ろうとしてついでにウルザも入れたらウルザ統率者に置いた方が強そうだな…?
まあいいか!カジュアルでそこまで強さ気にしねぇ!
16425/01/26(日)12:52:23No.1276698067+
>>もう神話枠は後2枚ぐらいだしレア枠もそんなに…
>>ストーリーに出て来たペスすらカードが出てこないんじゃないかって思う
>マローヒントによると伝説の霊基体ならず者が出るらしいから…
あーもしかして機械巨人サイクルはアレで終わりか
16525/01/26(日)12:52:25No.1276698071そうだねx1
最高工廠卿は9-10格だと思うから
7-8と言わず本気のコマンダーで真正面からぶつかったほうが良さそう
16625/01/26(日)12:52:33No.1276698117+
面白いジェネラルが知りたい
無限に知りたい
16725/01/26(日)12:52:54No.1276698223+
>青単でアーティファクトデッキ作ろうとしてついでにウルザも入れたらウルザ統率者に置いた方が強そうだな…?
>まあいいか!カジュアルでそこまで強さ気にしねぇ!
俺が一番好きな統率者使うと友人が毎回中にはいってるそのキーカード統率者にした方が強いよって煽ってくる
16825/01/26(日)12:53:39No.1276698450+
>最高工廠卿は9-10格だと思うから
>7-8と言わず本気のコマンダーで真正面からぶつかったほうが良さそう
青単でcは割ときついのでは
楽しく遊べるのは7-8でいいと思う
16925/01/26(日)12:53:47No.1276698493+
ちょっと違う話なんだけど統率者のデッキって何入れてる?
イオンで売ってるプラデッキケースは安いけどあんまりな気がしてきてな…
17025/01/26(日)12:53:53No.1276698516+
>最高工廠卿は9-10格だと思うから
>7-8と言わず本気のコマンダーで真正面からぶつかったほうが良さそう
8と9は最適化の問題になってくると思う
あと10はちょっと厳しいと思う
17125/01/26(日)12:53:55No.1276698529そうだねx1
>対戦相手なのに相手のプレイングに口出しすると空気が大抵悪くなるよ
なんつーか一対一でさえプレミするんだから対戦相手3倍でミスなくプレイするなんて不可能に近いと思うんどけど理想のプレイじゃないとダメマンいるよねえ
プレミ判断ミス含めて統率者戦だって楽しむ心のゆとりが欲しい
17225/01/26(日)12:54:10No.1276698608そうだねx1
>ちょっと違う話なんだけど統率者のデッキって何入れてる?
>イオンで売ってるプラデッキケースは安いけどあんまりな気がしてきてな…
サイドワインダーの133がいい感じ
17325/01/26(日)12:54:15No.1276698630+
>面白いジェネラルが知りたい
>無限に知りたい
キャプテンアメリカ
17425/01/26(日)12:54:22No.1276698675+
>面白いジェネラルが知りたい
>無限に知りたい
無限コンボジェネラル?
17525/01/26(日)12:54:25No.1276698688+
>俺が一番好きな統率者使うと友人が毎回中にはいってるそのキーカード統率者にした方が強いよって煽ってくる
可哀想に…そんなあなたにはヤラスがオススメですよ
絶対にそんなこといわれなくなります
17625/01/26(日)12:54:48No.1276698793そうだねx3
どのコマンダーも面白くなるポテンシャルを秘めてるんだ
それを面白くするのは使い手の腕なんだ
17725/01/26(日)12:55:23No.1276698985+
>ちょっと違う話なんだけど統率者のデッキって何入れてる?
>イオンで売ってるプラデッキケースは安いけどあんまりな気がしてきてな…
アルティメットガードの133+プラケース
安い
お気に入りのはもう少しいいのに入れる
17825/01/26(日)12:55:28No.1276699006+
俺のダイソーのスリーブにダイソーのデッキケース
そしてダイソーのマットの全身ダイソーコーデを見るかい
17925/01/26(日)12:55:28No.1276699008+
>対戦相手なのに相手のプレイングに口出しすると空気が大抵悪くなるよ
でもミスってるのをこうした方が効率いいぞって教えてくれるのは助かる
18025/01/26(日)12:56:27No.1276699321+
>プレミ判断ミス含めて統率者戦だって楽しむ心のゆとりが欲しい
人狼みたいな感覚でcEDHやってる連中がいるのがな
セオリーやらないやつが居るから俺が勝てないセオリーやらない奴はcやるな
みたいなノリ
チーム戦じゃねえんだよこれ
18125/01/26(日)12:57:23No.1276699633+
>>ちょっと違う話なんだけど統率者のデッキって何入れてる?
>>イオンで売ってるプラデッキケースは安いけどあんまりな気がしてきてな…
>アルティメットガードの133+プラケース
>安い
>お気に入りのはもう少しいいのに入れる
あーこれかあ
100かそれぐらいのに60枚+サイド+トークン入れてた
かなりしっかりしてるんだよな
18225/01/26(日)12:57:33No.1276699681+
ごめん!こいつ威迫持ってたからブロックされねぇわ!死なないからもどしていい!?
しょうがねぇなあ〜〜
で許してくれる卓
18325/01/26(日)12:57:53No.1276699785そうだねx1
>>対戦相手なのに相手のプレイングに口出しすると空気が大抵悪くなるよ
>でもミスってるのをこうした方が効率いいぞって教えてくれるのは助かる
それがなんでこうしないんだ!になっていくのいいよね
18425/01/26(日)12:58:49No.1276700101+
>>プレミ判断ミス含めて統率者戦だって楽しむ心のゆとりが欲しい
>人狼みたいな感覚でcEDHやってる連中がいるのがな
>セオリーやらないやつが居るから俺が勝てないセオリーやらない奴はcやるな
>みたいなノリ
>チーム戦じゃねえんだよこれ
正直こういうの野良カジュアルでもいるよ
なんならEDHのスレでもいる
18525/01/26(日)12:58:58No.1276700140+
>人狼みたいな感覚でcEDHやってる連中がいるのがな
>セオリーやらないやつが居るから俺が勝てないセオリーやらない奴はcやるな
>チーム戦じゃねえんだよこれ
勝てるタイミングでもないのにテフェリー置くとかされると…
お前が残り3人全部止めるの?ってなるよ
18625/01/26(日)12:59:04No.1276700164+
>俺のダイソーのスリーブにダイソーのデッキケース
>そしてダイソーのマットの全身ダイソーコーデを見るかい
もう虫新規やれよ
18725/01/26(日)12:59:18No.1276700225そうだねx1
>ごめん!こいつ威迫持ってたからブロックされねぇわ!死なないからもどしていい!?
>しょうがねぇなあ〜〜
>で許してくれる卓
昨日やった時は「これコンバット行く前に無限トークンで増やしたら終わりじゃね?」ってメイン2で気づいて指摘した結果メイン1まで巻き戻ってターンプレイヤーの勝ちになったわ
ゆるゆる身内だからできる
18825/01/26(日)12:59:34No.1276700310+
>ごめん!こいつ威迫持ってたからブロックされねぇわ!死なないからもどしていい!?
>しょうがねぇなあ〜〜
>で許してくれる卓
俺がいつも居る卓だ
こいつも殴れるんじゃない?とか相手が有利なことも教えあっている
18925/01/26(日)12:59:36No.1276700319+
>勝てるタイミングでもないのにテフェリー置くとかされると…
>お前が残り3人全部止めるの?ってなるよ
それ対戦相手の自由じゃねえの?お前が勝つためのコマじゃねえ
19025/01/26(日)12:59:59No.1276700429そうだねx6
>お前が残り3人全部止めるの?ってなるよ
そういうとこだぞ
19125/01/26(日)13:00:01No.1276700443そうだねx1
>正直こういうの野良カジュアルでもいるよ
何入ってるかわからない野良カジュアルでそんなこと言ったら頭エスパーすぎる
デッキリストがほぼ固まってるからそういう読み前提で動くのが正当化されるんだよ
19225/01/26(日)13:00:23No.1276700562+
安いから使ってたんでわかるけどダイソースリーブは初期から跡あったりそもそも作った時期とか工場によって微妙にサイズが変わるからマジでおすすめしない
19325/01/26(日)13:00:25No.1276700573+
正直4人対戦で知らないカードばかりだとまともに状況判断できねんだわ…
19425/01/26(日)13:01:01No.1276700793+
>それ対戦相手の自由じゃねえの?お前が勝つためのコマじゃねえ
勝ちを目指せよって言ってるんであって俺がって話してないけど…
19525/01/26(日)13:01:04No.1276700815+
アルティメットガードもウルプロもたけえんだよなー
なので俺はホビーベースの500円のやつ使ってる
EDHならデッキ一つとトークンとダイスケースぐらいはいっぺんに入るし
スタンダードならメインサイド合わせて二つ+トークンぐらい入るよ!
ダイスケースは100均に売ってるピルケースなり常備薬入れみたいなのが丁度デッキケース内にも収まるよ
19625/01/26(日)13:01:29No.1276700948+
テフェリー殴って落とせばいいじゃん
その程度で妨害合戦から降りるなよ
19725/01/26(日)13:01:35No.1276700985+
3テフェ出したら俺含め3人からフルボッコにされても文句はいえねぇぞ!!ってなるなった
まあ結局そいつが勝ったけど……
19825/01/26(日)13:02:00No.1276701123+
ダイソーのスリーブ!ダイソーのダイス!ダイソーの小物入れ!
売る相手が広いから何でも安く買えるんだ!
19925/01/26(日)13:02:37No.1276701322そうだねx2
テフェリーは良いけどゲドン撃った後になんのフォローもないと
えっ…!?
とはなる
何かプランがあったわけでは…!?
20025/01/26(日)13:02:38No.1276701330+
>アルティメットガードもウルプロもたけえんだよなー
ググって出たのが晴れだったけどこんな値段なのでプラのアルティメットガードはおすすめだぼ!
https://www.hareruyamtg.com/ja/products/detail/110625?srsltid=AfmBOoqPqCMLVeulcmSX84SPaoxsSyeU1x69xSHwYvFUcHRCWyAFUsmD
20125/01/26(日)13:02:46No.1276701361そうだねx1
テフェリーなんて可愛いもんよ
何よりドローついてくるから無駄行動にはならないし咎めたいなら自分で処理すればいいだけの話
20225/01/26(日)13:02:53No.1276701398+
カジュアルに強いデッキ握りたいなら9-10やればいいだろ
cに踏み入れるなら全てのセオリーも把握してもらわないとねえ…
20325/01/26(日)13:03:57No.1276701687+
撤廃者のほうがお前がどうにかすんだな?って感じになる
20425/01/26(日)13:04:05No.1276701724そうだねx1
>何かプランがあったわけでは…!?
世の中には(ぐだらせてえ)ってだけの人もいるから……
20525/01/26(日)13:04:11No.1276701750そうだねx1
そのセオリー外に対応できない自分が悪いのでは?
20625/01/26(日)13:04:26No.1276701811+
そのターンに勝てないのに道山置こうとした友人に流石にやめた方いいよってやめさせて
その次の俺のターンでコンボ仕掛けて別の友人に妨害された俺にピッタリの流れだな
20725/01/26(日)13:04:35No.1276701853+
EDHは楽しいからずっとやりたいですよね!(ゲドン)
20825/01/26(日)13:04:44No.1276701895+
>>何かプランがあったわけでは…!?
>世の中には相手のカードを次々と奪っていきてえってだけの人もいるから……
20925/01/26(日)13:05:25No.1276702102+
>そのセオリー外に対応できない自分が悪いのでは?
意味もないのにテフェリー置くのは道の真ん中で突然うんこするようなもんだぞ
セオリー外超えてゲームを真面目に遊ぶ気ない傍迷惑な嫌がらせとしか言えない
21025/01/26(日)13:06:13No.1276702367+
>意味もないのにテフェリー置くのは道の真ん中で突然うんこするようなもんだぞ
>セオリー外超えてゲームを真面目に遊ぶ気ない傍迷惑な嫌がらせとしか言えない
第三者に迷惑かけられるのが嫌なら一生2構やっててくだち…
21125/01/26(日)13:06:18No.1276702391+
>セオリー外超えてゲームを真面目に遊ぶ気ない傍迷惑な嫌がらせとしか言えない
ルール内の事をしてるだけなのにそんな認識なのはちょっとズレてますよ
21225/01/26(日)13:06:21No.1276702407+
>>そのセオリー外に対応できない自分が悪いのでは?
>意味もないのにテフェリー置くのは道の真ん中で突然うんこするようなもんだぞ
>セオリー外超えてゲームを真面目に遊ぶ気ない傍迷惑な嫌がらせとしか言えない
そのセオリーとやらを卓内で主張しているのはお前さんだけでは…?
21325/01/26(日)13:06:34No.1276702474そうだねx7
(こいつ盤面はクソだけど言動がクソだから先殺すか……)
21425/01/26(日)13:07:02No.1276702621+
白単の人が急に意を決したかのようにマナだしてゲドン撃って最後の1枚のハンド残してて
「あぁーなんかあるんだ負けたかー」
と思ったら平地セットしてエンド言い出してこいつ!
21525/01/26(日)13:07:10No.1276702669+
孤独の都道山撤廃者ディフェンスグリッドあたりならともかくさ…
21625/01/26(日)13:07:43No.1276702848+
(始まったな…)
21725/01/26(日)13:07:44No.1276702853そうだねx1
いやテフェリーはドローできるっしょ
なんで無意味な行動って断じてるのかが理解できない
自分にとって、でしょ?
21825/01/26(日)13:08:10No.1276702968そうだねx5
結局俺が勝てないからやめろ
をそれっぽい言い訳してるだけなんだよね
21925/01/26(日)13:08:24No.1276703036そうだねx4
よく分からんけど麻雀みたいな四人打ちだし予期せぬ暴牌があったとしてそれをどう捌くかってとこまで込みの面白さじゃないの?
22025/01/26(日)13:08:40No.1276703122そうだねx1
マナクリプト禁止の時にお気持ち表明してそう
22125/01/26(日)13:09:02No.1276703241そうだねx1
ぶっちゃけなんかタルくなってきたなで全除去とか打っていいからな
22225/01/26(日)13:09:38No.1276703445+
テフェリー出した次の番手が走って止められないならテフェリー出したやつがアホだけど
テフェリー出したあとの4番手が走って止められませんでしたとかは卓全員アホですって感じじゃん…
22325/01/26(日)13:09:38No.1276703447+
>世の中には(ぐだらせてえ)ってだけの人もいるから……
マジでいらない
22425/01/26(日)13:09:49No.1276703495そうだねx1
突然ブチ切れすぎでしょ
スルーしな…
22525/01/26(日)13:09:59No.1276703546+
競技ならマナーやルール上に一切の問題がない対戦相手の行動を咎める事自体お門違いなんだよね
構築だとそう言う話出ないのにEDHになると多人数だから出来る言い訳しながら文句つけるの本当馬鹿らしい
22625/01/26(日)13:10:32No.1276703717+
というか別にゲドン撃った人が勝てなくても別になんとも思わんけどな
とりあえず誰か勝ちそうだったら撃って妨害するってのもあるだろうし
22725/01/26(日)13:10:45No.1276703788そうだねx1
>突然ブチ切れすぎでしょ
>スルーしな…
単になぜ?って言われてるだけだと思うよ
22825/01/26(日)13:11:01No.1276703868+
それで口出しして卓で勝った後は盤外戦術とか言い出しそう
つまりクズなんですね
22925/01/26(日)13:11:12No.1276703924+
>競技ならマナーやルール上に一切の問題がない対戦相手の行動を咎める事自体お門違いなんだよね
4人競技だと麻雀とか1ゲームで終わらないからこのあたりをどうにかできるんだけど
EDHだとイベントはたいてい1戦でおしまいだからストレスあるんだろうなぁと思う
23025/01/26(日)13:11:21No.1276703983+
グダグダなゲームの方が好きだからゲドンも冒涜の行動もテフェリーも使って欲しい!
23125/01/26(日)13:11:28No.1276704016+
>というか別にゲドン撃った人が勝てなくても別になんとも思わんけどな
>とりあえず誰か勝ちそうだったら撃って妨害するってのもあるだろうし
カジュアルならまあ場が冷めるような打ち方は気をつけた方がお互い楽しいと思う
cでは好きにしていい
23225/01/26(日)13:11:59No.1276704175+
>いやテフェリーはドローできるっしょ
>なんで無意味な行動って断じてるのかが理解できない
>自分にとって、でしょ?
マジでその知識で他人にケチつけてんの?
呪文唱えられられないから妨害できないんで勝ちきれよって話
23325/01/26(日)13:12:06No.1276704192+
>それで口出しして卓で勝った後は盤外戦術とか言い出しそう
>つまりクズなんですね
デリーヴィー使ってそう
23425/01/26(日)13:12:35No.1276704331+
盤面増えすぎると俺の処理能力を越えるから定期的に全体リセットはかけさせてもらう
さすがに土地触るとプレイ時間まで延びるから触らないけど
23525/01/26(日)13:12:47No.1276704389+
>>いやテフェリーはドローできるっしょ
>>なんで無意味な行動って断じてるのかが理解できない
>>自分にとって、でしょ?
>マジでその知識で他人にケチつけてんの?
>呪文唱えられられないから妨害できないんで勝ちきれよって話
東京TCでcEDHしてそう
23625/01/26(日)13:13:08No.1276704503+
うん…心のゆとりが欲しいなって…思っただけなんだ…
こんな流れにしちゃってゴメンな…
23725/01/26(日)13:13:09No.1276704506+
>呪文唱えられられないから妨害できないんで勝ちきれよって話
次のターンでもいいじゃん
あるいは次のターンに勝たれると思われて相手に対処を迫れるという意味でも意味あるじゃん
そもそも引けるじゃん
23825/01/26(日)13:13:12No.1276704528+
>マジでその知識で他人にケチつけてんの?
>呪文唱えられられないから妨害できないんで勝ちきれよって話
神決でTOP8入ったことあるから君より知識も実績もあると思う
そのパターンは次のターンプレイヤーが走り切ったらの話だよね
23925/01/26(日)13:13:17No.1276704546+
カジュアルだと中々ゲームも決まらない事あるし
ゲドン撃ったら復旧に長時間かかっちゃってもうええでしょう!になるよね


1737863310888.png 1737858290048.jpg fu4561621.jpg 1737863462063.png