二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737818724181.jpg-(173089 B)
173089 B25/01/26(日)00:25:24No.1276565302そうだねx13 02:11頃消えます
やっぱカッケーわゼロワン
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/26(日)00:31:44No.1276567146+
初代に戻った感じはある
225/01/26(日)00:32:18No.1276567313そうだねx10
アスリート用のス一ツにプロテクター貼り付けたようなデザイン好き
325/01/26(日)00:33:24No.1276567644+
一時期は「こんなのが新世代のクウガ的な立ち位置で推されるのかよ!」みたいなヘイト受けてたけど
なんやかんやでライダーシリーズを代表するキャラになってんねゼロワン
425/01/26(日)00:33:44No.1276567730+
このプラモシリーズ初めて買っちゃった
ゼロツーもいつか頼む
525/01/26(日)00:34:48No.1276568069そうだねx27
>一時期は「こんなのが新世代のクウガ的な立ち位置で推されるのかよ!」みたいなヘイト受けてたけど
>なんやかんやでライダーシリーズを代表するキャラになってんねゼロワン
内容は変だけどツラは文句なしにかっこいいからなゼロワン
625/01/26(日)00:36:15No.1276568466そうだねx1




グインパクト
のアクスタとか欲しい
725/01/26(日)00:38:18No.1276569106そうだねx3
>ラ
>イ
>ジ
>ン
>グインパクト
>のアクスタとか欲しい
アクリルロゴディスプレイにありそうでないな
装動のはさすがに小さいし
825/01/26(日)00:38:36No.1276569198+
01もいいけど001もカッコいいよね…
925/01/26(日)00:38:52No.1276569272+
フィギュアーツのバイクに付属してなかった?
1025/01/26(日)00:39:04No.1276569328そうだねx18
>一時期は「こんなのが新世代のクウガ的な立ち位置で推されるのかよ!」みたいなヘイト受けてたけど
そんなヘイト見たことない
1125/01/26(日)00:40:57No.1276569895+
>01もいいけど001もカッコいいよね…
ゼロワンの数多いデメリットあるフォームの中でもマシな方だよね
1225/01/26(日)00:41:35No.1276570056+
小顔かつ脚長に見えるよう工夫したデザインが本当に好き
1325/01/26(日)00:42:34No.1276570351+
>01もいいけど001もカッコいいよね…
フィギュアライズで出るのは絶望的かな…欲しいけど…
1425/01/26(日)00:42:46No.1276570417そうだねx10
頭を全部覆わない小顔マスクは発明だよなあ
1525/01/26(日)00:43:16No.1276570565+
アーツじゃいつ揃えられるか分からないしこっちでゼロツーゼロスリーと並ばさせて
1625/01/26(日)00:43:34No.1276570654+
>>ラ
>>イ
>>ジ
>>ン
>>グインパクト
>>のアクスタとか欲しい
>アクリルロゴディスプレイにありそうでないな
>装動のはさすがに小さいし
一応アーツのライズホッパー付属でやってしまってるから…
1725/01/26(日)00:44:27No.1276570927+
ナイスデザイン
fu4560049.jpg
1825/01/26(日)00:45:38No.1276571284+
ゼーローワン!ゼーローワン!
1925/01/26(日)00:46:14No.1276571453そうだねx16
>ナイスデザイン
>fu4560049.jpg
すごい神々しい
2025/01/26(日)00:46:32No.1276571530そうだねx1
>fu4560049.jpg
スゴイ神々しい
2125/01/26(日)00:47:14No.1276571730+
>アーツじゃいつ出るか分からないしこっちでランペイジ出して
2225/01/26(日)00:49:14No.1276572271+
>ナイスデザイン
スーツにデザイン寄せてる真骨彫集めてると
太ももに膝アーマーっぽいものくっつけてるのが予想以上に多いなって感じる
2325/01/26(日)00:49:36No.1276572383+
スーツのことは全然知らないけどおちんちんプロテクターみたいなのは作れないんだろうか…
2425/01/26(日)00:50:43No.1276572697そうだねx14
むしろ見た目は発表当初から好評でストーリーも序盤はウケてて
お仕事5番勝負のあたりから否の意見が増え始めたイメージ
2525/01/26(日)00:51:00No.1276572776+
>スーツのことは全然知らないけどおちんちんプロテクターみたいなのは作れないんだろうか…
ファウルカップめっちゃ目立つよ
2625/01/26(日)00:51:18No.1276572854そうだねx3
>スーツのことは全然知らないけどおちんちんプロテクターみたいなのは作れないんだろうか…
せっかく股下位置高く見えるようにしてるのにここが股間です!ってアピールするパーツになっちゃうじゃん
2725/01/26(日)00:55:11No.1276574018そうだねx3
>むしろ見た目は発表当初から好評でストーリーも序盤はウケてて
>お仕事5番勝負のあたりから否の意見が増え始めたイメージ
ヒューマギアが混乱の元過ぎた上に現場も混乱して完全に扱いきれなくなってたな…
その分後年フォローされてるけど
2825/01/26(日)00:56:23No.1276574373+
股間にプロテクターついてるのは仮面ライダーよりメタルヒーローに多いけどあれオムツみたいに見えてあんまり格好良くない
2925/01/26(日)00:58:56No.1276575128+
オムツアーマーは色をロボコップくらい工夫しないと目立ってね…
3025/01/26(日)00:59:12No.1276575204+
リアライズと変身者補正で最終フォームとも並んで戦える
3125/01/26(日)01:01:39No.1276575882そうだねx1
バルカンもなんかおむつみてぇだな…って言われてた記憶
3225/01/26(日)01:02:57No.1276576288そうだねx4
>ゼーローワン!ゼーローワン!
(代わりに立ってるキカイダー01)
3325/01/26(日)01:03:01No.1276576318そうだねx2
>変身者補正
これ強過ぎない?
3425/01/26(日)01:03:49No.1276576551+
スレ画はフィギュアライズか?
面の中身もちゃんと作られてるんだっけか
3525/01/26(日)01:04:16No.1276576676そうだねx2
面がよけりゃ
ある程度リカバリー効くのはカブト先輩で通った道だ
3625/01/26(日)01:04:49No.1276576842そうだねx3
ライダーデザインといえばちょっと捻ったようなのという感じだったけどゼロワンはずっとストレートなカッコよさがあった
3725/01/26(日)01:04:50No.1276576844そうだねx2
あの社長本当に真人間?ヒューマギア完全に超えてない?
3825/01/26(日)01:05:33No.1276577067+
必殺技の演出が大好き
でも滅亡迅雷系ライダーのやつはもっと好き
3925/01/26(日)01:05:33No.1276577070+
アサルトでシルエットがだいぶゴツくなったあとまた削ぎ落としていくの美しいよな
4025/01/26(日)01:06:38No.1276577442+
アーツだと足底の塗装が省略されてたから新鮮だ
4125/01/26(日)01:07:12No.1276577623そうだねx3
最強フォームってシンプルだったりゴツかったりを行き来してて面白いよね
4225/01/26(日)01:08:23No.1276578007そうだねx3
一応アタッシュカリバーって武器持ちだけど個人的には素のゼロワンは徒手空拳のアクションが好きだ
4325/01/26(日)01:08:39No.1276578095+
必殺技カットイン演出いいよね
他ライダーのも好き…
4425/01/26(日)01:09:15No.1276578295そうだねx3
こんなにビジュがいいのにどうしてこうなったとしか言いようがない
4525/01/26(日)01:10:35No.1276578684そうだねx2
関節一新されたからなのかアクションすごくない?
4625/01/26(日)01:11:49No.1276579039+
1号が特化で2号が全部載せみたいな感じになってるのって割と珍しいのかな
4725/01/26(日)01:13:08No.1276579485+
バッタ足の演出からの高速移動して連続攻撃で空中に打ち上げてトドメのライジングインパクトの黄金パターン良いよね
4825/01/26(日)01:13:10No.1276579493+
>必殺技カットイン演出いいよね
>他ライダーのも好き…
初お披露目で容赦なく必殺技三種叩きこむランペイジいいよね…
4925/01/26(日)01:14:15No.1276579804+
メタルクラスタ欲しい…
5025/01/26(日)01:14:30No.1276579891+
アーツ持ってるから今日は買わなかったけどどれぐらい差があるかは気になってる
5125/01/26(日)01:14:34No.1276579907+
>関節一新されたからなのかアクションすごくない?
https://bandaihobby.hatenablog.com/entry/2025/01/24/180000
首がすごい
5225/01/26(日)01:15:39No.1276580189+
01と02は本編でも並び立ってほしかったくらいナイスデザインだった
5325/01/26(日)01:15:43No.1276580206+
初期の派生フォームだから出番減っちゃったけどバイティングシャークの必殺技のクロスチョップ好きなんだ
5425/01/26(日)01:15:44No.1276580211+
ノリノリのOP大好き
映像も含めて
5525/01/26(日)01:16:02No.1276580284そうだねx1
>メタルクラスタ欲しい…
付属品に大量のメタルバッタ!
5625/01/26(日)01:16:22No.1276580360+
1話の出来は良かった
5725/01/26(日)01:18:06No.1276580856+
02かイズのプラモも欲しい
5825/01/26(日)01:19:21No.1276581204+
滅…アウトサイダーズで強化フォーム増やしてほしかった…
5925/01/26(日)01:20:26No.1276581474+
デザインの引き算って大事だなってなる
6025/01/26(日)01:20:34No.1276581516+
最初期のビルドとかと比べると技術の進歩すげぇな
6125/01/26(日)01:25:37No.1276582981+
>内容は変だけどツラは文句なしにかっこいいからなゼロワン
ケチつけてるやつはマイノリティだしね
6225/01/26(日)01:27:01No.1276583374+
>02かイズのプラモも欲しい
02は出るんでない他フォーム出た作品ラインナップ見る限り
6325/01/26(日)01:27:22No.1276583457+
未だに公式メのフォロワー数が令和1位だからな
ガッチャードの約2倍だ
6425/01/26(日)01:30:50No.1276584261+
デザインだけ人気っていう割には大投票だと同じこと言われるカブトがライダー投票だけ順位高いのに対しゼロワンは全項目高かったからな
6525/01/26(日)01:31:38No.1276584475+
最終フォームも出す気あるからいつか出るとは思う
最近やっと2体出たばかりだが
6625/01/26(日)01:33:04No.1276584909+
>ノリノリのOP大好き
>映像も含めて
俺挿入歌も好き
最近ライダーとかでよく名前見る坂部剛のやつ好きなのかもしれん
6725/01/26(日)01:34:06No.1276585232+
ゼロツー出すなら腰と腿辺りにサイズ調整パーツつけてイズゼロツーも再現可能とかして欲しい
6825/01/26(日)01:34:22No.1276585282+
>デザインだけ人気っていう割には大投票だと同じこと言われるカブトがライダー投票だけ順位高いのに対しゼロワンは全項目高かったからな
あれは放送終わってからそんなに時間経ってなかったのもデカいと思うから今やるとだいぶ変わりそう
6925/01/26(日)01:34:59No.1276585458+
>未だに公式メのフォロワー数が令和1位だからな
>ガッチャードの約2倍だ
やっぱ話題性あったんだなぁ
なんとなく既存のライダーオタとはまた違った層のファンが多い気がするわゼロワン
7025/01/26(日)01:36:29No.1276585891+
>あれは放送終わってからそんなに時間経ってなかったのもデカいと思うから今やるとだいぶ変わりそう
と言ってももうリバイスやってる頃だったぞ
7125/01/26(日)01:38:05No.1276586464+
シンプルなだけに良さが際立つよね
7225/01/26(日)01:39:10No.1276586768+
その投票ほぼ直近のセイバーが結構悲惨な数字だったから時期はあんまり関係ないよ
7325/01/26(日)01:39:34No.1276586894+
デザインもそうだし音声がふざけた感じじゃないのが良かった
ベルトのギミックも最高
7425/01/26(日)01:39:35No.1276586895+
というか単発の作品の順位とかなら新しいの有利だけど長期のシリーズ作品の場合は古いなら古いで歴史重ねた強みも出るから新しいのが一方的に有利にはならなさそう
7525/01/26(日)01:40:48No.1276587218+
ハイブリッドライズ系は割とキワモノ臭ある気がする
顔面割れて横についてたりするし……
7625/01/26(日)01:41:52No.1276587509+
1000%の印象はゲンムズ見てるかどうかで結構変わりそう
俺はアレでゼロワンで一番好きなキャラになった
7725/01/26(日)01:42:23No.1276587675+
リアルタイム(映画)でうお〜これこれ!ってなったのもデカいと思うぜ今に至るまでのゼロワン人気
7825/01/26(日)01:42:43No.1276587796+
>デザインもそうだし音声がふざけた感じじゃないのが良かった
>ベルトのギミックも最高
後年作品への影響割とありそうだよね
ショットライザーはセイバーの変身アイテムコンセプトにモロに影響与えたって公式で言われてたしギーツのもゼロワンドライバーがアタッチメントでゼロツードライバーやエデンドライバーに変えられるのが発想元なのかなって感じだし
7925/01/26(日)01:43:28No.1276588003+
令和の1号の基本フォームと最終は割と真っ当なかっこよさを維持してると思う
8025/01/26(日)01:44:12No.1276588186+
アテンションフリーズはちょっとギャグ入ってた
8125/01/26(日)01:44:14No.1276588195+
>リアルタイム(映画)でうお〜これこれ!ってなったのもデカいと思うぜ今に至るまでのゼロワン人気
コロナのせいで本編終盤と並行しないでアフターの話になったのは怪我の功名だとは思う
8225/01/26(日)01:44:29No.1276588249+
今のところ全部載せ最終形態って令和だと無かったっけ
8325/01/26(日)01:45:27No.1276588475+
>>リアルタイム(映画)でうお〜これこれ!ってなったのもデカいと思うぜ今に至るまでのゼロワン人気
>コロナのせいで本編終盤と並行しないでアフターの話になったのは怪我の功名だとは思う
映画のシナリオは変わってないよ
変わったのは本編後になったせいでキャラの出番と関係性
8425/01/26(日)01:45:37No.1276588524+
>今のところ全部載せ最終形態って令和だと無かったっけ
理屈の上ではクロスセイバー…だけどそう言う意味じゃなくて見た目とかそんな話だよね多分
8525/01/26(日)01:45:40No.1276588539+
>今のところ全部載せ最終形態って令和だと無かったっけ
設定上能力は全部使えるみたいなのはあるけどデザインとしてのは無いと思う
8625/01/26(日)01:46:57No.1276588840そうだねx1
この調子でセイバーも出してほしい
8725/01/26(日)01:47:29No.1276588994+
>この調子でセイバーも出してほしい
塗装とちょっとの加工でクロスセイバーにできるから出たらクロスセイバーのプラモにする人出てきそう
8825/01/26(日)01:47:37No.1276589032+
初期の方に出たジオウとかWを作り直して欲しい
8925/01/26(日)01:47:59No.1276589126+
>映画のシナリオは変わってないよ
>変わったのは本編後になったせいでキャラの出番と関係性
それはもちろん知ってるイズが変身するとかもコロナ前には決まってたって
そのうえで滅なんか立ち位置完全に変わってるそうだしイズの話もコロナ後に生えた展開だからなんか上手くまとまったなって
9025/01/26(日)01:48:06No.1276589167+
そういやクロスセイバーは聖剣の全部載せか
9125/01/26(日)01:48:08No.1276589174+
>初期の方に出たジオウとかWを作り直して欲しい
風都探偵映画化やアニメ化でなかったし希望はないと思う…
9225/01/26(日)01:49:06No.1276589416そうだねx1
リアルタイムはまとまったっていうかゼロワンのダメな部分に一切触れてないだけ…
9325/01/26(日)01:51:38No.1276590044+
不破や滅亡迅雷が本編後に死んだのは悲しかった
まあ滅はアウトサイダーズで復活したけど
9425/01/26(日)01:52:37No.1276590312+
滅っていうかヒューマギアなんていくらでも復活するんだから滅亡迅雷が死んだのは別に…って感じだったな
なんでこんな奴らのために不破さんが…ってのはでかい
9525/01/26(日)01:52:51No.1276590371+
>リアルタイムはまとまったっていうかゼロワンのダメな部分に一切触れてないだけ…
いや普通に触れてると思うぞ
AIの心に関してはAIに芽生えるとの逆アプローチでAIに人の心を落とし込むとかやってるし
だから終盤のエスの婚約者がただコピーした時が止まった存在じゃなく今も心は生きてるからお前を心配してるって説得が生きるんだし
9625/01/26(日)01:53:57No.1276590678+
>不破や滅亡迅雷が本編後に死んだのは悲しかった
>まあ滅はアウトサイダーズで復活したけど
ただまぁキャラ全員やることが解釈違いだったかと言われるとそこに関してのエラーは無かったなってなる
9725/01/26(日)01:54:50No.1276590889+
>>初期の方に出たジオウとかWを作り直して欲しい
>風都探偵映画化やアニメ化でなかったし希望はないと思う…
風都探偵2期を諦めない…!
9825/01/26(日)01:55:12No.1276590990+
アズのすっげー悪趣味な衣装チョイス(イズを失った或人の前にはイズの衣装とか)はすごく好きだった
9925/01/26(日)01:55:51No.1276591170+
>滅っていうかヒューマギアなんていくらでも復活するんだから滅亡迅雷が死んだのは別に…って感じだったな
まぁアウサイは別筋で本筋としてはバックアップされないように始末は先に付けてたと思うけどね…でないとまた利用されるし
10025/01/26(日)01:57:58No.1276591719+
01もかっこいいし02もV3も001も009もみんなカッコいいからすごいよね
10125/01/26(日)01:58:06No.1276591745そうだねx1
>アズのすっげー悪趣味な衣装チョイス(イズを失った或人の前にはイズの衣装とか)はすごく好きだった
エスに対しての黒い結婚衣装とかね…
10225/01/26(日)01:59:26No.1276592088+
アズ本当に嫌な奴で不快感すごかった思い出
10325/01/26(日)02:00:12No.1276592275+
イズもイズでなんか煽るからそこまで変わらん
10425/01/26(日)02:00:40No.1276592382+
アウトサイダーズをゼロワン本筋のその後扱いにすると先輩作品どころかギーツまでの後輩作品すら全部ゼロワン世界に統合することになるからな…
10525/01/26(日)02:01:35No.1276592584+
>アウトサイダーズをゼロワン本筋のその後扱いにすると先輩作品どころかギーツまでの後輩作品すら全部ゼロワン世界に統合することになるからな…
メインはゲンムだからエグゼイドだぞ
10625/01/26(日)02:01:53No.1276592657+
来月にはきんにくんも出るし服用意しとけば1話再現も出来るな
10725/01/26(日)02:02:07No.1276592703+
>イズもイズでなんか煽るからそこまで変わらん
あれに関しては感情がわからんってだけだろう
かなり感情っぽいのありそうに見えて自我確立したの後半入りかけの頃だし
10825/01/26(日)02:04:32No.1276593326+
アズに関しては完全に分かって効きそうなことやってるからな…
10925/01/26(日)02:05:00No.1276593489+
アーツも出来の割にお安くて今も中古市場落ち着いてるし買おうかな
足裏塗られてないのが気になるが
11025/01/26(日)02:05:25No.1276593629+
>アーツも出来の割にお安くて今も中古市場落ち着いてるし買おうかな
>足裏塗られてないのが気になるが
そこでこのリアライジング
11125/01/26(日)02:05:53No.1276593761+
>メインはゲンムだからエグゼイドだぞ
ベース世界はゼロワンだからね…
主役作品はと言われるとエグゼイドフィーチャリングゼロワンって感じだが
11225/01/26(日)02:07:43No.1276594248+
ゼロワンは本編は正直あんまり…だったけど劇場版のREAL×RISEがかなり好きだからトータルで好きの部類だ
11325/01/26(日)02:08:53No.1276594596+
アークワンのアーツ良かったよね
11425/01/26(日)02:09:50No.1276594807+
>ゼロワンは本編は正直あんまり…だったけど劇場版のREAL×RISEがかなり好きだからトータルで好きの部類だ
歌の話なのか映画タイトル間違えたのか…
11525/01/26(日)02:09:56No.1276594830+
FRSも令和かぁ順当に行くなら次はセイバーなのかな
平成はカブトかファイズが先だった様な気がするが


fu4560049.jpg 1737818724181.jpg