二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737821643172.png-(351069 B)
351069 B25/01/26(日)01:14:03No.1276579740+ 04:13頃消えます
現在の当主は15代目 陸奥六郎頼「」(17)
官位・役職 正二位 鎮守府将軍
母は佐竹の女 正室は伊達の姫
今は関ヶ原が終わりました

ちなみに身長は
1.190 2.195
3.200 4.210
5.215
dice1d5=3 (3)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/26(日)01:14:27No.1276579876+
デーッカ
225/01/26(日)01:14:39No.1276579930+
この時代の200は化け物
325/01/26(日)01:14:40No.1276579935+
鬼かな?
425/01/26(日)01:14:44No.1276579951+
なそ
525/01/26(日)01:14:55No.1276580004+
前田のとっしーよりデカいな…
625/01/26(日)01:15:55No.1276580259そうだねx5
正二位
ほぼ神様である
725/01/26(日)01:16:06No.1276580296そうだねx3
多分人間だと思われてない
825/01/26(日)01:17:06No.1276580574そうだねx2
鎧は…
1.大鎧
2.腹当・腹巻
3.源氏由来の甲冑と同じ鎧を作成
4.当世具足
dice1d4=3 (3)
925/01/26(日)01:17:14No.1276580605+
これで戦場では5人張りの弓で無双してるとかファンタジーの住人でしょ…
1025/01/26(日)01:17:35No.1276580702+
>多分人間だ
1125/01/26(日)01:17:36No.1276580704+
>多分人間だと思われてない
普通だったら大陸からの血が濃かった説が出るんだろうけど血筋がはっきりしすぎている…
1225/01/26(日)01:17:46No.1276580757そうだねx3
FFの源氏の鎧ってさ…
1325/01/26(日)01:18:28No.1276580958+
佐竹もデカい方な血筋ではあるし…それ考えてもデカいが
1425/01/26(日)01:19:23No.1276581209そうだねx1
1.源太が産衣
2.薄金
3.沢瀉
4.八龍
5.楯無
dice1d5=5 (5)をモチーフにした鎧を使っていたようだ
1525/01/26(日)01:19:24No.1276581213そうだねx2
これはもう江戸時代の講談で創作された人物では…?
1625/01/26(日)01:19:31No.1276581244+
源氏八領じゃん…
1725/01/26(日)01:19:34No.1276581269+
本当に夷狄の血引いてない?
引いてないわ
1825/01/26(日)01:19:56No.1276581349そうだねx1
>3.源氏由来の甲冑と同じ鎧を作成
それ着て泳げるの!?
平家の人たちは底から見上げることになったのに?
1925/01/26(日)01:20:26No.1276581477そうだねx6
この家あるのに御旗楯無照覧あれってしてた武田がバカみたいじゃん
2025/01/26(日)01:20:50No.1276581585そうだねx1
この源氏オブ源氏な男が
徳川家康は我と同じ源氏であると言っている
これは徳川家が間違いなく源氏である証
2125/01/26(日)01:20:52No.1276581594そうだねx1
源氏の直系で身長が200cmあって鎧をつけたまま泳ぎ兄弟を真っ二つにし五人張りの弓を使って槍の雨を降らせ武将をダブルキルして鎧を刀で切断する
2225/01/26(日)01:21:48No.1276581828+
現物とされるものがあったから参考にしやすかったんだろうな盾無…
2325/01/26(日)01:22:06No.1276581919+
側室の子で6男って所くらいしか悪い所がない…すごい…
2425/01/26(日)01:22:09No.1276581930+
>源氏の直系で身長が200cmあって鎧をつけたまま泳ぎ兄弟を真っ二つにし五人張りの弓を使って槍の雨を降らせ武将をダブルキルして鎧を刀で切断する
盛りすぎたから兄弟殺しでちょっとナーフしようかなしたけどそれすらも評価上昇に繋がってしまった感
2525/01/26(日)01:22:13No.1276581942そうだねx2
>この源氏オブ源氏な男が
>徳川家康は我と同じ源氏であると言っている
>これは徳川家が間違いなく源氏である証
家康からしたらめっちゃあり難い存在
変に刺激しなければ問題無いのも良い
2625/01/26(日)01:22:22No.1276581989そうだねx2
そんなこんなで
大阪城 夏の陣
1.城攻めは詰まらんわーとぼやく姿が
2.息子に指導がてら来た
3.槍の雨を降らせてた
4-5.参加せず
dice1d5=4 (4)
2725/01/26(日)01:22:40No.1276582076そうだねx1
>側室の子で6男って所くらいしか悪い所がない…すごい…
そして何度も言われる側室って言っても佐竹の姫…
2825/01/26(日)01:22:45No.1276582100+
遠いからね仕方ないね
2925/01/26(日)01:23:03No.1276582187+
遠いし黙認してもらうだけでも正統性出せるからね
3025/01/26(日)01:23:25No.1276582296そうだねx1
大阪城 冬の陣
1.死場所を求めてる浪人どもをぶっ殺してた
2.息子に指導がてら来た
3.槍の雨を降らせてた
4-5.参加せず
dice1d5=2 (2)
3125/01/26(日)01:24:05No.1276582483+
>>この源氏オブ源氏な男が
>>徳川家康は我と同じ源氏であると言っている
>>これは徳川家が間違いなく源氏である証
>家康からしたらめっちゃあり難い存在
>変に刺激しなければ問題無いのも良い
オーガだけど北の果ての人で野心も無いから放っておいていいもんね
3225/01/26(日)01:24:05No.1276582484+
>>この源氏オブ源氏な男が
>>徳川家康は我と同じ源氏であると言っている
>>これは徳川家が間違いなく源氏である証
>家康からしたらめっちゃあり難い存在
>変に刺激しなければ問題無いのも良い
遠縁って事になったんだし松平御連枝って扱いにした方がいいんじゃないか?
3325/01/26(日)01:24:07No.1276582497そうだねx1
冬は実家が寒いからね…
3425/01/26(日)01:24:17No.1276582533+
50代半ばくらいか
3525/01/26(日)01:24:46No.1276582697そうだねx4
冬と夏が逆になってない?
3625/01/26(日)01:25:14No.1276582864+
なんか突破してきた連中がいたから適当に串刺しにした
3725/01/26(日)01:25:35No.1276582962そうだねx1
>オーガだけど北の果ての人で野心も無いから放っておいていいもんね
野心が無いと言うか
野心が蝦夷地の方を向いてる一族
3825/01/26(日)01:26:29No.1276583210+
こんな化け物いたら真田日本一の兵とか言われなさそうだな…
3925/01/26(日)01:26:37No.1276583249そうだねx3
>冬と夏が逆になってない?
そりゃ冬は来れんわな
4025/01/26(日)01:26:52No.1276583324そうだねx1
夏と冬が逆!
息子に指導がてら来たようです
1.陣中で息子と喧嘩して気晴らしにぶち殺しに行ってた
2.息子の弓を借りて軟弱!と言ってたらしい
3.息子は政務の方が得意だからなぁ
4.槍を降らせてた
dice1d4=3 (3)
4125/01/26(日)01:27:06No.1276583393そうだねx6
>この時代の200は化け物
現代でも化け物じゃない?
4225/01/26(日)01:27:20No.1276583448そうだねx1
多分家康君が姫くれって土下座しにくる
4325/01/26(日)01:27:20No.1276583449そうだねx1
普通の人間はね
五人張りを実用しないんですよ
4425/01/26(日)01:27:22No.1276583452そうだねx5
これからの時代は政務得意な方が良いよ
4525/01/26(日)01:27:27No.1276583480+
都合が良すぎる…
4625/01/26(日)01:27:30No.1276583488+
弁えるべきところは弁えてるのが怖い
4725/01/26(日)01:27:38No.1276583513そうだねx7
>3.息子は政務の方が得意だからなぁ
太平の世にはその方が向いてるよ…
4825/01/26(日)01:27:58No.1276583592そうだねx6
これからはそっちの方が大事というか今までも正直そこまでのパワーはいらなかった…
4925/01/26(日)01:28:38No.1276583748+
>これからはそっちの方が大事というか今までも正直そこまでのパワーはいらなかった…
戦闘回数そのものは驚くほど少ないよね…
5025/01/26(日)01:29:07No.1276583854+
十和田藩と松前藩まで加増かな
5125/01/26(日)01:29:21No.1276583907+
というかこいつ基準で武勇に優れたやつが天下に存在しねえ
5225/01/26(日)01:29:40No.1276583992+
>戦闘回数そのものは驚くほど少ないよね…
なんか朝鮮で暴れてたみたいだから…
なんで将軍自らが…?
5325/01/26(日)01:30:09No.1276584095そうだねx2
こうして外前藩は
1-2.喜連川藩と同じカテゴリー
3-4.問答無用に国主だよ
dice1d4=3 (3)として始まりました
5425/01/26(日)01:30:24No.1276584148+
>というかこいつ基準で武勇に優れたやつが天下に存在しねえ
日本一の兵がほらそこに!
ねえ家康君!!!
5525/01/26(日)01:30:38No.1276584219+
参勤交代免除されてそう
5625/01/26(日)01:30:45No.1276584245そうだねx4
いくらなんでも盛りすぎだろって言われてたけど
クソデカい具足と武具が現存してるせいで記述が本物だって分かるんだよね…
5725/01/26(日)01:31:18No.1276584395+
>参勤交代免除されてそう
免除してても勝手に土産持って来る系
5825/01/26(日)01:31:33No.1276584457+
しょう
>いくらなんでも盛りすぎだろって言われてたけど
>クソデカい具足と武具が現存してるせいで記述が本物だって分かるんだよね…
ラムセス2世かな?
5925/01/26(日)01:31:53No.1276584561+
>>これからはそっちの方が大事というか今までも正直そこまでのパワーはいらなかった…
>戦闘回数そのものは驚くほど少ないよね…
そりゃ内容がね…挑む気がなくなる
6025/01/26(日)01:31:57No.1276584580そうだねx1
そして戦国末期に産まれた化け物 陸奥六郎頼「」は
1-2.家康が亡くなった後ぐらいに
3-4.秀忠が亡くなった後ぐらいに
5-6.島原の乱が終わったぐらいに
dice1d6=5 (5)亡くなりました
6125/01/26(日)01:32:29No.1276584721そうだねx5
長生きだな
家光は話して喜んだだろう
6225/01/26(日)01:32:37No.1276584762そうだねx1
これ下手したら島原にも出張ってくる奴だ…
6325/01/26(日)01:32:39No.1276584771+
天に還ったか…
6425/01/26(日)01:32:45No.1276584805+
兄上… 野盗… 秋田… 海外の人たち… 小早川… 豊臣…
終わったよ……
6525/01/26(日)01:33:26No.1276585028+
家光からの好感度はバッチリ稼いだぞ!
6625/01/26(日)01:33:27No.1276585034+
>長生きだな
>家光は話して喜んだだろう
政宗とのコンビで話してそう
6725/01/26(日)01:33:33No.1276585072+
りゅうたんとどちらが強い?
とうっかりたずねてしまったエピソードが
6825/01/26(日)01:33:38No.1276585098そうだねx1
あまりにも化け物すぎた…
6925/01/26(日)01:33:40No.1276585106+
80くらいまで生きたのか……
この時代なら大往生過ぎる
7025/01/26(日)01:33:43No.1276585114そうだねx1
宗教的な観点から兄殺しをチクッと刺されるくらいしかマイナス評価がされなさそうな異常者だった…
7125/01/26(日)01:34:30No.1276585330そうだねx1
島原の乱は
1-5.水野勝成あるまいし…
6.ヤメロー
dice1d6=2 (2)
7225/01/26(日)01:34:47No.1276585402+
秀忠乗り切ったならもう勝ち確だろ
7325/01/26(日)01:34:56No.1276585440+
セーフ!
7425/01/26(日)01:35:04No.1276585474そうだねx5
これ最後の戦争が終わったの察して天に還ったやつだろ…
7525/01/26(日)01:35:27No.1276585577そうだねx1
>宗教的な観点から兄殺しをチクッと刺されるくらいしかマイナス評価がされなさそうな異常者だった…
これ一説にはおうすのみこと(やまとたける)になぞらえるために作られたエピソードって言われてて…
とか解説されたりする
7625/01/26(日)01:36:06No.1276585765+
ちなみに使っていた刀は
1-2.普通の大きさ
3-4.大太刀と太刀の間ぐらい
5-6.大太刀ですね
dice1d6=4 (4)
7725/01/26(日)01:36:28No.1276585880+
喜連川藩て源氏長者だから生まれたけどこの世界の源氏長者は陸奥源氏と思われるからおそらく生まれてないな…
7825/01/26(日)01:36:29No.1276585894そうだねx2
この時代で2mの鬼が80まで生きてることある?
7925/01/26(日)01:36:39No.1276585938+
>これ最後の戦争が終わったの察して天に還ったやつだろ…
八幡神か将軍地蔵の化身だったのかもな…
8025/01/26(日)01:36:53No.1276586025+
>>宗教的な観点から兄殺しをチクッと刺されるくらいしかマイナス評価がされなさそうな異常者だった…
>これ一説にはおうすのみこと(やまとたける)になぞらえるために作られたエピソードって言われてて…
>とか解説されたりする
史書だと長巻使ったってなってるけど口伝だと素手で生木を裂くように真っ二つにしたって伝承なんだよね…
8125/01/26(日)01:36:56No.1276586049+
とりあえず先代の目は確かすぎたな
あとスっと身を引いた2 3 5男もえらい
4男は元気にしてるかな…
8225/01/26(日)01:37:02No.1276586090そうだねx2
>いくらなんでも盛りすぎだろって言われてたけど
>クソデカい具足と武具が現存してるせいで記述が本物だって分かるんだよね…
そして朝鮮出兵での朝鮮・明側の記録でとどめを刺される
8325/01/26(日)01:37:04No.1276586104+
これ自由気ままに育てられたのは先代も家臣も怖くて何も言えなかったから説あるな…
8425/01/26(日)01:37:09No.1276586143+
なんか将軍の刀ゴツくない?
8525/01/26(日)01:37:43No.1276586338+
伊豆守はどうなったかな…
8625/01/26(日)01:37:48No.1276586370+
片手で振ってそう
8725/01/26(日)01:37:51No.1276586392そうだねx1
>>いくらなんでも盛りすぎだろって言われてたけど
>>クソデカい具足と武具が現存してるせいで記述が本物だって分かるんだよね…
>そして朝鮮出兵での朝鮮・明側の記録でとどめを刺される
「なんか槍みたいなデカい矢が飛んできた」
8825/01/26(日)01:37:58No.1276586439+
北海道の開拓が江戸時代中に進んでそう
8925/01/26(日)01:38:06No.1276586468+
>伊豆守はどうなったかな…
秀家くん係かな.....
9025/01/26(日)01:38:15No.1276586507そうだねx5
>なんか将軍の刀ゴツくない?
刀だけで見るとゴツいけども
将軍が腰にさすとまるで脇差に見えるよ
9125/01/26(日)01:38:32No.1276586584+
この将軍天に還るのに人の手は借りぬ!!って立ったまま往生してそう
9225/01/26(日)01:39:25No.1276586832+
>この時代で2mの鬼が80まで生きてることある?
それだけ十和田はじめ陸奥一帯が史実より格段に豊かな土地になっていたと思われる
9325/01/26(日)01:39:27No.1276586838そうだねx4
>これ自由気ままに育てられたのは先代も家臣も怖くて何も言えなかったから説あるな…
我長男ぞ!と挑んだ長男の勇気が見直されるべきかもしれない
9425/01/26(日)01:39:34No.1276586889そうだねx2
これに挑んだ長男も剛の者じゃねえか即死させられたけど
9525/01/26(日)01:39:34No.1276586892+
槍とかは…
1-2.長巻愛好家
3-4.3メートルある槍をぶん回してたと記録が
5-6.矢筒に入れてる矢でぶん殴ってたと記録が
dice1d6=1 (1)
9625/01/26(日)01:39:52No.1276586968+
将軍様と北の将軍様がいる江戸時代
9725/01/26(日)01:40:24No.1276587118そうだねx5
>将軍様と北の将軍様がいる江戸時代
現代だと風評被害が甚だしすぎる!
9825/01/26(日)01:40:27No.1276587129そうだねx2
>将軍様と北の将軍様がいる江戸時代
後者の呼び方はちょっと……
9925/01/26(日)01:41:25No.1276587370そうだねx6
>>将軍様と北の将軍様がいる江戸時代
>後者の呼び方はちょっと……
槍のような矢をミサイルの如く飛ばしたのは知っているな?
10025/01/26(日)01:41:26No.1276587377+
兄をぶった切っるのに有用
10125/01/26(日)01:42:07No.1276587605+
体格比で長すぎない太刀と長巻
そしてメインウェポンは五人張り弓矢
鎧以外は実戦的だ
10225/01/26(日)01:42:20No.1276587664そうだねx1
弓以外は案外普通
10325/01/26(日)01:42:30No.1276587704そうだねx1
外前藩のその後
1.公家の避暑地として
2.↑帝も来た年もあるの!?
3.畜産・蝦夷地との交易などで
dice1d3=3 (3)栄えたとの事
10425/01/26(日)01:42:40No.1276587774+
これ秀忠くんに征夷大将軍継がせるときの家康さんドッキドキだったろうなぁ
10525/01/26(日)01:43:06No.1276587890+
安泰じゃ
10625/01/26(日)01:43:06No.1276587892+
蝦夷交易上手くいったんだな…
10725/01/26(日)01:43:30No.1276588009+
6男になったのは大体長兄がなんかやらかして死んで四男になったけどそっちが色々問題があって争いがって武田に近いイメージがある
10825/01/26(日)01:44:07No.1276588170+
ヒグマを素手で仕留めてアイヌに認められた将軍
10925/01/26(日)01:45:33No.1276588506そうだねx1
>ヒグマを素手で仕留めてアイヌに認められた将軍
その選択肢は引いてなかっただろぉ!?
11025/01/26(日)01:45:39No.1276588532+
幕末の東北どうなるんだろうな
九州の血筋は絶えたからそっちで勝つルートはなくなったし
11125/01/26(日)01:46:26No.1276588725+
あとは伊豆の分家がどうなったかか
11225/01/26(日)01:46:58No.1276588843+
現代の外前藩の建物・遺構は…
1.明治維新の時にやられて遺構だけに…
2.明治維新後に修復して今もしっかり残っている
3.江戸の中期に大火にやられるも復元でなんとか…
4.何事もなく鎌倉時代から現存
dice1d4=2 (2)
11325/01/26(日)01:47:42No.1276589054+
流石に明治維新で一度は壊されたのか
11425/01/26(日)01:47:57No.1276589115+
コイツ基準になったせいで上杉謙信とか真田信繁でも武勇80くらいになった信長の野望…
11525/01/26(日)01:48:00No.1276589131+
さすがに明治維新では戦乱に巻き込まれたか
11625/01/26(日)01:48:05No.1276589157+
文化遺産
11725/01/26(日)01:48:21No.1276589224そうだねx3
はい観光名所+文化財
11825/01/26(日)01:48:43No.1276589322+
奥羽列藩同盟に入ったのかな
11925/01/26(日)01:48:49No.1276589342+
今の鎌倉の上位互換みたいになってそう
12025/01/26(日)01:48:52No.1276589353+
三国無双の呂布
戦国無双のこいつ
12125/01/26(日)01:49:00No.1276589391+
>あとは伊豆の分家がどうなったかか
1.小笠原くんとふたつに分けて管理した
2.しれっと江戸の旗本になっていたようだ
3.小笠原くんとの争いに敗れた
4.宇喜多くん係に任命されたとか
dice1d4=1 (1)
12225/01/26(日)01:49:08No.1276589420+
青森の京都十和田
12325/01/26(日)01:49:18No.1276589449+
十和田観光賑わってそうだな
東北新幹線ももっと早くに新青森まで開業してそう
12425/01/26(日)01:50:13No.1276589653+
>奥羽列藩同盟に入ったのかな
この家が朝廷に逆らう気がしねえ
12525/01/26(日)01:50:22No.1276589691そうだねx2
壊されずに何かに転用してたのを元の姿に修復とかもあるからなぁ
12625/01/26(日)01:50:34No.1276589738+
移住してきた公家の子孫も普通に住んでそう
12725/01/26(日)01:50:36No.1276589745+
戦国BASARAでとんでもない能力してそう
12825/01/26(日)01:51:40No.1276590049+
戦国大戦や英傑大戦じゃ最高コスト最高武力だろうな…
12925/01/26(日)01:52:03No.1276590147+
直系の血はずっと保ったままいられたのだろうか
13025/01/26(日)01:52:31No.1276590292+
コイツの大河ドラマ見て〜
13125/01/26(日)01:52:39No.1276590317+
創作の人物を疑いたくなるけど実在の物証山程残ってるんだろうな…
13225/01/26(日)01:53:05No.1276590430そうだねx2
幕末の状況次第だが格的には侯爵だろうか…
13325/01/26(日)01:53:05No.1276590432+
小笠原諸島は小笠原諸島のままかな
陸奥諸島だと地理的にわけわかんなくなるからな…
13425/01/26(日)01:54:29No.1276590810そうだねx7
修羅の刻で陸奥vs陸奥はやってるだろうな…
13525/01/26(日)01:54:54No.1276590916+
この世界線の十和田はどれくらいの町だろう
金沢くらいのサイズ感あってもおかしくはなさそうだ
13625/01/26(日)01:55:07No.1276590968+
いやー見てくださってありがとうございました
おかげで立派な頼朝の血を繋ぐ事が出来たのは感無量です
奥州藤原もあまり手をつけてなかった青森の端っこだったのがミソだったのかもしれません

陸奥源氏は
1.親族も全て巨人だった
2.平均が180以上
3.筋肉の付き方が普通と違った
4.全部
dice1d4=1 (1)
13725/01/26(日)01:55:25No.1276591040+
こわ…
13825/01/26(日)01:55:43No.1276591123+
地ならしじゃん…
13925/01/26(日)01:55:46No.1276591137+
全て!?
14025/01/26(日)01:55:55No.1276591186そうだねx1
バケモノ...
14125/01/26(日)01:56:05No.1276591224+
大谷さんは陸奥源氏の末裔だった…?
14225/01/26(日)01:56:19No.1276591287そうだねx2
>我長男ぞ!と挑んだ長男の勇気が見直されるべきかもしれない
長男も身長200cmだったか…
14325/01/26(日)01:56:25No.1276591326そうだねx2
内政好きな巨人の一族だった
14425/01/26(日)01:56:29No.1276591343+
巨女性癖がメジャーな世界線かぁ
14525/01/26(日)01:56:35No.1276591374+
二代目あたりで大陸の血が入った嫁さんもらってない?
14625/01/26(日)01:56:55No.1276591479+
そら誰も逆らおうとしませんわ
純粋に怖すぎる
14725/01/26(日)01:56:59No.1276591500+
主な兵は領民とはいえよくこんな家相手に戦仕掛けたな…
14825/01/26(日)01:57:02No.1276591512+
生物は寒い場所に住むほどデカくなるんだっけ?
14925/01/26(日)01:57:15No.1276591579そうだねx3
>二代目あたりで大陸の血が入った嫁さんもらってない?
大陸にもこんなでかいの揃いのはいねえよ!
15025/01/26(日)01:57:37No.1276591655そうだねx1
寒い土地の生き物は大型化するけどさぁ
15125/01/26(日)01:58:08No.1276591754+
(無難な内政を続ける巨人たち)
15225/01/26(日)01:58:12No.1276591777+
>修羅の刻で陸奥vs陸奥はやってるだろうな…
いや確実に血は入ってるだろ
と思ったけど九十九が小さすぎるな……
15325/01/26(日)01:58:32No.1276591849+
>生物は寒い場所に住むほどデカくなるんだっけ?
ベルクマンの法則はあるけど…
15425/01/26(日)01:58:33No.1276591856そうだねx1
感想ですがダイスの目と言え 幕府に塩対応で朝廷に忠誠をずっと誓っていたなぁ…と
15525/01/26(日)01:58:55No.1276591958+
陸奥初代の鬼の血は流れ続けてたか…
挑んだ人たちすごいね!
15625/01/26(日)01:58:55No.1276591960そうだねx9
北奥神話
15725/01/26(日)01:59:15No.1276592041+
室町に塩かったのは確実にいい方の流れを掴んでた
15825/01/26(日)01:59:30No.1276592102+
江戸に長生きしてるから現代で知名度で東北で伊達政宗と二大巨頭になってそう
15925/01/26(日)01:59:33No.1276592117+
>>我長男ぞ!と挑んだ長男の勇気が見直されるべきかもしれない
>長男も身長200cmだったか…
それがベリベリと真っ二つに!?
16025/01/26(日)01:59:43No.1276592156+
>主な兵は領民とはいえよくこんな家相手に戦仕掛けたな…
だから近場の家をけしかけるね…
けしかけた家の当主討たれたわ姫差し出しとこ
16125/01/26(日)01:59:45No.1276592161そうだねx5
文化的な巨人でよかったな…
16225/01/26(日)01:59:51No.1276592186+
この世界だと源氏はでかいものとして大体の創作で描かれそう
ドラマが大変
16325/01/26(日)02:00:13No.1276592281+
秀吉に臣従するタイミングが神懸かってたな…
その後に家康と友誼を結ぶのも
16425/01/26(日)02:00:17No.1276592301そうだねx1
>>>我長男ぞ!と挑んだ長男の勇気が見直されるべきかもしれない
>>長男も身長200cmだったか…
>それがベリベリと真っ二つに!?
ベリベリとはやってねぇよ!?
16525/01/26(日)02:00:23No.1276592320+
黒船来航の時に当代が海の向こうからもでけぇ...扱いにならない?
16625/01/26(日)02:00:24No.1276592323+
この世界線の日本で由緒ある名家と言われる人達はこの巨人達と比較され続ける運命にあるの大変ね…
16725/01/26(日)02:01:01No.1276592467+
>この世界だと源氏はでかいものとして大体の創作で描かれそう
>ドラマが大変
義経は小さかってってのも
他の源氏と比べればって意味なんだよね
16825/01/26(日)02:01:06No.1276592492+
>この世界だと源氏はでかいものとして大体の創作で描かれそう
徳川はだいたい小さいし…あいつら本当に源氏か?
16925/01/26(日)02:01:26No.1276592548+
現代でもこの化け物の血残ってんのかな
17025/01/26(日)02:01:48No.1276592636+
>この世界線の日本で由緒ある名家と言われる人達はこの巨人達と比較され続ける運命にあるの大変ね…
ここの家に嫁を出した佐竹でーすとかもあるぞ
17125/01/26(日)02:01:50No.1276592648+
>この世界線の日本で由緒ある名家と言われる人達はこの巨人達と比較され続ける運命にあるの大変ね…
正当な源氏って天皇の家柄だから日本最高峰の名家になっちゃうからな…
17225/01/26(日)02:01:58No.1276592672そうだねx4
朝鮮出兵から関ヶ原を経て江戸幕府開府はちょっと歴史の修正圧を感じたけど
こんな家あったらまあ仕方ないよね!わかんねえもん!!
17325/01/26(日)02:02:34No.1276592816+
なんならアイヌの方にも血筋が残ってるかもしれないんだよな…
17425/01/26(日)02:02:46No.1276592854+
>現代でもこの化け物の血残ってんのかな
このへんないちぞくはまだ日本にいるのです。多分
17525/01/26(日)02:02:55No.1276592888+
>>この世界だと源氏はでかいものとして大体の創作で描かれそう
>徳川はだいたい小さいし…あいつら本当に源氏か?
末裔同士仲良くしようね!って直系の陸奥氏も認めた血筋にケチつけられるの?
17625/01/26(日)02:03:01No.1276592908+
陸奥では昔の建物も長身でも頭ぶつけない作りになってるんだろうな...
17725/01/26(日)02:03:48No.1276593078+
>陸奥では昔の建物も長身でも頭ぶつけない作りになってるんだろうな...
明治の外人が住みやすいってやってきてそうね
17825/01/26(日)02:03:54No.1276593110そうだねx7
>現代でもこの化け物の血残ってんのかな
1.絶家
2.今はこんなに大きくないしムキムキでもない
3.十和田八幡宮などの寺や神社の管理を
4.十和田内の資料や建造物の管理を
5.柔道家とか武道系にめっちゃ名前が…
dice1d5=5 (5)
17925/01/26(日)02:04:06No.1276593171+
東北出身のスポーツ選手が増えそう
18025/01/26(日)02:04:07No.1276593179+
イメージ的にほぼ和風ラダーン将軍だった
18125/01/26(日)02:04:44No.1276593400+
武門の家系……
18225/01/26(日)02:04:46No.1276593415+
あちゃあ…お前の相手 陸奥じゃん!
18325/01/26(日)02:05:05No.1276593511そうだねx3
侍ジャパンの意味が変わる!
本物の侍大将がいる!
18425/01/26(日)02:05:08No.1276593523そうだねx2
まあ本家継いだの以外にもいっぱいいたしそらね
18525/01/26(日)02:05:17No.1276593585そうだねx1
修羅の門の主人公陸奥じゃねえわ
使えるか!!!!
18625/01/26(日)02:05:19No.1276593602+
熊殺しできそう
18725/01/26(日)02:05:27No.1276593642+
景虎と同じ目を持つ巨人がいた恐怖
18825/01/26(日)02:05:38No.1276593689+
頼朝直系の無法さがよくわかった
18925/01/26(日)02:05:41No.1276593704+
アーチェリー代表選手
陸奥
的が粉砕される
19025/01/26(日)02:05:48No.1276593739+
大谷サイズがどんどん青森から送られてくる感じか…
19125/01/26(日)02:05:53No.1276593758+
1000年遡れる陸奥一族…
19225/01/26(日)02:06:18No.1276593861そうだねx1
>アーチェリー代表選手
>陸奥
>的が粉砕される
槍を射るのはルール違反スよね
19325/01/26(日)02:06:19No.1276593863そうだねx2
ニィ
19425/01/26(日)02:07:04No.1276594064+
世界大会とかで実質陸奥禁止じゃんこれみたいなあくらつなルール変更が流行ってそう
19525/01/26(日)02:07:14No.1276594115そうだねx6
あっ 自由で良いんだ…ってなったのは陸奥六郎の武勇が化け物なのが確定した事ですね
なんだよ楯無の鎧を纏って泳げる奴は人間じゃないよ
19625/01/26(日)02:07:16No.1276594132+
大戦中に子孫もろともプロパガンダの材料にされてるのは間違いないな…
19725/01/26(日)02:07:22No.1276594155+
ラガーマンとかにもいそうだな陸奥の血筋...
19825/01/26(日)02:08:12No.1276594422そうだねx4
>1000年遡れる陸奥一族…
というか清和源氏なんだから血で辿れば皇族と同じ長さだ…
19925/01/26(日)02:08:13No.1276594430+
北海道に渡った陸奥の血筋もいるだろ
ゴールデンカムイの変態になってないといいね
20025/01/26(日)02:08:21No.1276594462そうだねx1
>朝鮮出兵から関ヶ原を経て江戸幕府開府はちょっと歴史の修正圧を感じたけど
>こんな家あったらまあ仕方ないよね!わかんねえもん!!
存在感のデカさのわりには日本史の本流とはあんまり関係ないから歴史の解説するときにめんどくさそうだ陸奥氏
20125/01/26(日)02:08:26No.1276594482+
日本のエリートパワー一族として世界で有名になってそう
20225/01/26(日)02:09:28No.1276594740+
2030年度全日本柔道男子の部
決勝は青森県の陸奥「」選手と秋田県の陸奥としあき選手です
20325/01/26(日)02:09:37No.1276594761そうだねx1
>>朝鮮出兵から関ヶ原を経て江戸幕府開府はちょっと歴史の修正圧を感じたけど
>>こんな家あったらまあ仕方ないよね!わかんねえもん!!
>存在感のデカさのわりには日本史の本流とはあんまり関係ないから歴史の解説するときにめんどくさそうだ陸奥氏
他が京都を手に入れるゲームしてる時に北海道に熱い視線を向けてたからな
20425/01/26(日)02:09:49No.1276594804+
>2030年度全日本柔道男子の部
>決勝は青森県の陸奥「」選手と秋田県の陸奥としあき選手です
最悪の頂上決戦やめろ
20525/01/26(日)02:09:54No.1276594825そうだねx1
>存在感のデカさのわりには日本史の本流とはあんまり関係ないから歴史の解説するときにめんどくさそうだ陸奥氏
歴史の表舞台に連れてこようとすると歴代当主ほとんど拒否するからな
20625/01/26(日)02:10:02No.1276594863+
大体型月で見た源氏だった
20725/01/26(日)02:10:10No.1276594897+
200メートルの大男が楯無の大鎧を見に纏って五人張りの強弓で槍のような矢を放つ
こんなんで良いんだよ…
20825/01/26(日)02:10:30No.1276594989+
>北海道に渡った陸奥の血筋もいるだろ
>ゴールデンカムイの変態になってないといいね
ちんぽ先生じみた武勇伝作りそうなのが多数いるとか怖いよ...
20925/01/26(日)02:10:31No.1276594997+
>日本のエリートパワー一族として世界で有名になってそう
エリートパワー一族(元を辿ると皇族に行き着く)は頭おかしくなりそう
21025/01/26(日)02:11:13No.1276595158そうだねx1
パワーしかないわけじゃないのが一番偉いし凄い
21125/01/26(日)02:11:30No.1276595210そうだねx1
秀吉の茶室には入れなかっただろうな…デカすぎて
21225/01/26(日)02:11:35No.1276595223+
>大体型月で見た源氏だった
珍しくたしなめる側に回るお虎さん
あいつの息子か…とさらに胃をキリキリさせる晴信
21325/01/26(日)02:11:36No.1276595227+
朝倉(放火未遂)
後北条(放火未遂)
長尾(許可してくれた)
武田(許可してくれた)
今川(桶狭間った)
21425/01/26(日)02:11:42No.1276595258+
そういや水泳も得意なんだよな…
バタフライの陸奥とか背泳ぎの陸奥とか自由型の陸奥とか…
21525/01/26(日)02:11:51No.1276595295+
室伏広治みたいな存在を何人も生み出してそうな一族
21625/01/26(日)02:11:55No.1276595334そうだねx1
血筋と体がでかすぎる
21725/01/26(日)02:11:56No.1276595339+
基本与えられた土地を守る
舐めてきたら殺す
だったけどさすがに明治維新という時代に波には逆らえなかったのか
函館戦争までいかずにぶっ殺したのか
21825/01/26(日)02:12:21No.1276595446+
MUTSUの名前を見たら警戒しろ
21925/01/26(日)02:13:05No.1276595694+
>朝倉(放火未遂)
>後北条(放火未遂)
>長尾(許可してくれた)
>武田(許可してくれた)
>今川(桶狭間った)
朝倉というか足利がなんかしなければスっと朝廷に挨拶して帰ったんだろうな…
22025/01/26(日)02:13:20No.1276595758+
史実以上にアイドル艦として親しまれる戦艦陸奥
史実以上に大ダメージとなる爆沈事故
22125/01/26(日)02:13:24No.1276595779そうだねx1
朝倉に厳命して通さなかった幕府が悪いよなぁ?
朝倉宗滴が生きていたらあんな事は起こらなかった
22225/01/26(日)02:14:06No.1276595966+
放火して他者の領内に逃げ込むライフハック
22325/01/26(日)02:15:04No.1276596261+
現代の標準的な成人男性でも昔の茶室サイズは狭苦しいからな...
22425/01/26(日)02:15:09No.1276596276そうだねx4
あと応仁の乱で帰宅連打はリアルで笑ってました
22525/01/26(日)02:15:10No.1276596280そうだねx1
>>存在感のデカさのわりには日本史の本流とはあんまり関係ないから歴史の解説するときにめんどくさそうだ陸奥氏
>歴史の表舞台に連れてこようとすると歴代当主ほとんど拒否するからな
いやあ応仁の乱での帰る三連打は鋼の意思を感じましたね…
22625/01/26(日)02:16:32No.1276596607+
戦国時代は男性の平均身長が150くらいだっけ?
22725/01/26(日)02:16:37No.1276596625+
顔を見せたから帰るね…→俺らを裏切るんですか?→不満タラタラ
俺を担ぎ上げようとしたから帰るね…そいつらを罰したから…不満タラタラ
公家が保護を求めたから帰る!→ちょっと待って!→帰る!
22825/01/26(日)02:16:41No.1276596637+
ことわざとかになってそう
22925/01/26(日)02:17:06No.1276596824+
武力と政治どちらか欠けてたらこうはならなかった
なっちゃったからにはもう…ね…
23025/01/26(日)02:17:23No.1276596893+
>いやあ応仁の乱での帰る三連打は鋼の意思を感じましたね…
逆三顧の礼…
23125/01/26(日)02:17:59No.1276597043+
>武力と政治どちらか欠けてたらこうはならなかった
>なっちゃったからにはもう…ね…
知と勇と暴がバランス良く揃っていた…
23225/01/26(日)02:18:29No.1276597136そうだねx1
領地前で布陣→セーフ
領地に侵攻→あーあー殺すしかなくなっちゃったよ
23325/01/26(日)02:18:51No.1276597200+
秀吉や家康と敵対して奥州藤原氏の二の舞になっててもおかしくなかったんだけど無難に乗り切ったからな
23425/01/26(日)02:19:05No.1276597262そうだねx6
公家を保護したことで武神みたいな活躍が補強されるのが好きだった
23525/01/26(日)02:19:07No.1276597274+
多分3回は大河ドラマになってそう
23625/01/26(日)02:19:07No.1276597275そうだねx1
鎌倉の初手で生き延びたあたりでやべえもんこの家
23725/01/26(日)02:20:14No.1276597627+
>鎌倉の初手で生き延びたあたりでやべえもんこの家
1番のピンチは義時おじさんが呼び出した時
23825/01/26(日)02:20:47No.1276597739+
公家の日記は超重要参考資料!
ってこないだの大河ドラマでやったばっかりだもんな
あの時移住した羽林の人たちまじサンキュー!って思う人いっぱいいると思う
23925/01/26(日)02:21:23No.1276597897+
血筋が血筋なのに鎌倉から距離置いてしぬどんどん回避はまさはるの嗅覚凄くないと出来ないよな
24025/01/26(日)02:22:02No.1276598067そうだねx1
>>存在感のデカさのわりには日本史の本流とはあんまり関係ないから歴史の解説するときにめんどくさそうだ陸奥氏
>歴史の表舞台に連れてこようとすると歴代当主ほとんど拒否するからな
政争にも戦乱にもほぼほぼ巻き込まれないまま北東北のn十万石の領地を鎌倉期から幕末まで守り続け幕藩体制下でも徳川宗家レベルの家格と将軍の号を有した謎の家
24125/01/26(日)02:22:14No.1276598115そうだねx1
八寸の釘を額に打ち込つのをしっかりなってるの偉い!
24225/01/26(日)02:22:21No.1276598143そうだねx2
あ うち源じゃなくて陸奥なんで よろしゃーっす
ってしたたかすぎるよね
24325/01/26(日)02:23:58No.1276598554そうだねx1
奥州藤原の最後の当主がやられてるんだよなぁ
額に八寸の釘
24425/01/26(日)02:24:44No.1276598709そうだねx2
徳川家としても源氏血統の保証先として変なことできなかったんだろうな
24525/01/26(日)02:25:03No.1276598765そうだねx1
知っていますか?
盾無は着たまま泳げる鎧なんです
陸奥六郎並みの武者ならね!
24625/01/26(日)02:26:23No.1276599073そうだねx1
>徳川家としても源氏血統の保証先として変なことできなかったんだろうな
頼朝四男の直系とか史実だとどこも勝てないわな江戸まで生き延びてる家で
24725/01/26(日)02:26:34No.1276599103+
>徳川家としても源氏血統の保証先として変なことできなかったんだろうな
下手なことして敵に回したら国真っ二つだし....
24825/01/26(日)02:27:06No.1276599221+
足利より毛並み良いもんな...
24925/01/26(日)02:27:19No.1276599255+
盾無の再現鎧は現物残ってそうだし
現代でその更にレプリカで着たまま泳げるのかのチャレンジとかやってそう
あとは五人張りの弓を引けたら今六郎の称号が
25025/01/26(日)02:27:37No.1276599318そうだねx1
>多分3回は大河ドラマになってそう
身長2m台の役者を探すの大変そう
25125/01/26(日)02:28:45No.1276599522そうだねx1
>>多分3回は大河ドラマになってそう
>身長2m台の役者を探すの大変そう
陸奥の子孫で役者になってる奴いないかな?
25225/01/26(日)02:29:17No.1276599613そうだねx1
見つけた
ズドン
2kill

はどのドラマ見ても くぅ〜!これこれ!!ってなりそうなエピソード
25325/01/26(日)02:31:12No.1276599969そうだねx1
>盾無の再現鎧は現物残ってそうだし
>現代でその更にレプリカで着たまま泳げるのかのチャレンジとかやってそう
>あとは五人張りの弓を引けたら今六郎の称号が
自殺かな?
25425/01/26(日)02:32:11No.1276600148+
政務が得意な息子だったから徳川幕府を支えたんだろうなぁ
ってなるのいいよね
視野が広い!
25525/01/26(日)02:33:30No.1276600364+
なんだこの偉丈夫の家系!?
25625/01/26(日)02:33:34No.1276600382+
>はどのドラマ見ても くぅ〜!これこれ!!ってなりそうなエピソード
やられたのが副将だから敵陣のかなり奥まった場所なんだよね…
そこに突然槍みたいな矢が
25725/01/26(日)02:33:54No.1276600433+
>なんだこの偉丈夫の家系!?
源氏
25825/01/26(日)02:35:44No.1276600732+
>>>多分3回は大河ドラマになってそう
>>身長2m台の役者を探すの大変そう
>陸奥の子孫で役者になってる奴いないかな?
スタントマンとか絶対いるだろ...
25925/01/26(日)02:37:03No.1276600946そうだねx1
間違いなく実在の人物で実際の活躍ですってのがいろんな方面から補強されるの後世の歴史家も笑うしかないと思う
26025/01/26(日)02:38:33No.1276601172+
皇室に次ぐ家扱いされててもおかしくないでな
26125/01/26(日)02:39:21No.1276601299+
息子は政務のが得意だわ!が六郎基準で鎧切りはできなくとも兜割りくらいは朝飯前の可能性もあるにはあるのが怖い
26225/01/26(日)02:40:24No.1276601450+
鉄砲に対する評価はどうなってったんだろうな
さすがに大筒が出る頃には使ってそうだけど
26325/01/26(日)02:40:44No.1276601503+
こうなると創作界隈としては4男の存在がおいしすぎるな
4男=明智光秀説
あると思います!
26425/01/26(日)02:41:48No.1276601667+
大河ドラマにするには平和すぎない?
26525/01/26(日)02:43:19No.1276601900+
>大河ドラマにするには平和すぎない?
大丈夫だよ青年期に関しては伊達くんがやらかしたでいくらでも話を盛れる
26625/01/26(日)02:44:58No.1276602128+
>>大河ドラマにするには平和すぎない?
>大丈夫だよ青年期に関しては伊達くんがやらかしたでいくらでも話を盛れる
晩年には家光の前で2人仲良く話してるんだよね....
26725/01/26(日)02:45:15No.1276602166+
扱いの割には目立った動き少ないな…で東北群像劇になりそう
26825/01/26(日)02:46:28No.1276602321+
正月とかには東北に集まるんだろうなあ陸奥一族…
26925/01/26(日)02:48:46No.1276602619+
北の島津
27025/01/26(日)02:49:40No.1276602739そうだねx3
何気にこの家に嫁いでくる女も豪傑が多いんだよな…
初代は正室の武田姫が怖くて側室を作らなかったし六郎の母は他家に嫁入りする予定が相手をぶん殴ってご破算になってるし
27125/01/26(日)02:51:51No.1276603053+
まあ確実に徳川さん家にもお嫁に行ってるよね
デカァァァァァァァァイ!!!けど仲睦まじかった
ってなってるといいね
27225/01/26(日)02:51:54No.1276603061+
>>>大河ドラマにするには平和すぎない?
>>大丈夫だよ青年期に関しては伊達くんがやらかしたでいくらでも話を盛れる
>晩年には家光の前で2人仲良く話してるんだよね....
本当かー?どつき漫才みたいになってないかー?
27325/01/26(日)02:53:33No.1276603267+
>本当かー?どつき漫才みたいになってないかー?
家光君そういうの大好きだし....
27425/01/26(日)02:56:59No.1276603697+
逆に時代劇とかで強い人ならこのくらいまでならやって良いという基準になる陸奥六郎
27525/01/26(日)03:00:15No.1276604071+
後世の創作で無能かめっちゃ嫌な奴として描かれる長男
27625/01/26(日)03:01:32No.1276604215+
>後世の創作で無能かめっちゃ嫌な奴として描かれる長男
実際は鍛錬してたら勢い余って殺しちゃったとかそんな理由だったりしそう
27725/01/26(日)03:11:01No.1276605141+
>>後世の創作で無能かめっちゃ嫌な奴として描かれる長男
>実際は鍛錬してたら勢い余って殺しちゃったとかそんな理由だったりしそう
人の命は儚いな…(鍛錬用の木製長巻で実兄を真っ二つにして)
27825/01/26(日)03:15:05No.1276605495+
へうげものに出てきたらバカみたいにデカく描かれそう
それで周りが怖え…って呟くの
27925/01/26(日)03:32:43No.1276606908+
FF系に登場する源氏シリーズがアホほど強くなりそう
28025/01/26(日)03:38:38No.1276607305+
戦に関わらない範囲の事だと穏やかな人柄っぽいのがいいよね…


1737821643172.png