二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737813856178.png-(277365 B)
277365 B25/01/25(土)23:04:16No.1276535914そうだねx7 00:26頃消えます
官位欲しい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/25(土)23:07:32No.1276537276そうだねx12
死んでからじゃないともらえないよ
225/01/25(土)23:07:46No.1276537376+
どうせ管理できないだろ
325/01/25(土)23:08:25No.1276537656+
わかる
正一位いいよね
425/01/25(土)23:08:42No.1276537779+
日本の位階が品じゃなくて位なのは
大王や上位貴族が唐から第◯品って叙位されてるのを
当時国内向けに隠すためだったって説が専らだな
525/01/25(土)23:10:52No.1276538652そうだねx25
その方ら麿を何と心得る!畏れ多くも帝より三位の位を賜わり中納言まで務めたこの麿に指一本でも触れたらどの様な事になるのか、分かっておるのか!麿は徳川の家来ではない、帝の臣じゃ!その麿に向かって狼藉を働けば朝敵じゃ!謀反人、逆賊と呼ばれても言い訳は出来まいな!そればかりではない、畏れ多くも広幡右大臣様の御名を騙り麿を呼び出すとはなんたることじゃ!この事直ちに帝に申し上げ、公儀に掛け合うてくれる故、左様心得られよ!
625/01/25(土)23:12:09No.1276539164+
五位鷺いいよね
725/01/25(土)23:13:08No.1276539530+
うちのじいちゃん警官で官位持ってたなぁ
いくつだっけか
825/01/25(土)23:13:37No.1276539719そうだねx17
>日本の位階が品じゃなくて位なのは
>大王や上位貴族が唐から第◯品って叙位されてるのを
>当時国内向けに隠すためだったって説が専らだな
普通に品位もあるので違うかな
925/01/25(土)23:14:08No.1276539927+
お稲荷さんになれば正一位もらえるかな
1025/01/25(土)23:15:32No.1276540482そうだねx1
>お稲荷さんになれば正一位もらえるかな
お稲荷さんもコツコツ出世して正一位だからな…
寿命ないからずるい
1125/01/25(土)23:16:48No.1276540982そうだねx9
>当時国内向けに隠すためだったって説が専らだな
[要出典]
1225/01/25(土)23:17:15No.1276541191そうだねx2
>大王や上位貴族が唐から第◯品って叙位されてるのを
>当時国内向けに隠すためだったって説が専らだな
唐の時代に実質渡来人とかそういうケース以外で上位貴族が品を与えられるほどそんなに頻繁に唐と意思疎通できるもんかね
船を往復するのも超大変なのに
1325/01/25(土)23:18:14No.1276541595+
「」ってやっぱり従三位あたりなの?
1425/01/25(土)23:18:49No.1276541842+
寂聴が従三位だったし重犯罪でもやらかしてなければ皆それぐらいはあるんでない
1525/01/25(土)23:19:17No.1276542017+
左大臣みたいな役職とは別にあるのか
1625/01/25(土)23:19:57No.1276542334+
>その方ら麿を何と心得る!畏れ多くも帝より三位の位を賜わり中納言まで務めたこの麿に指一本でも触れたらどの様な事になるのか、分かっておるのか!麿は徳川の家来ではない、帝の臣じゃ!その麿に向かって狼藉を働けば朝敵じゃ!謀反人、逆賊と呼ばれても言い訳は出来まいな!そればかりではない、畏れ多くも広幡右大臣様の御名を騙り麿を呼び出すとはなんたることじゃ!この事直ちに帝に申し上げ、公儀に掛け合うてくれる故、左様心得られよ!
黄門様も従三位権中納言だから同格なんだよな
というか黄門が中納言の唐名だし
1725/01/25(土)23:20:05No.1276542401そうだねx2
冬の妖精が従四位上でそれでも鎌倉の蛮族共のほとんどより上だから貴族はすごい
1825/01/25(土)23:20:11No.1276542445+
画像も貼らずにスレ立てとな!?の人くらいは欲しい
1925/01/25(土)23:20:44No.1276542668+
冠位十二階しかしらない
2025/01/25(土)23:22:29No.1276543355+
自分が気づいてないだけで祖先が官位もちだったりするかもな
2125/01/25(土)23:22:54No.1276543534+
カタ跳び箱
2225/01/25(土)23:23:16No.1276543685+
でも束帯とか揃えないといけないよな
2325/01/25(土)23:23:38No.1276543810+
太政大臣になりてー
2425/01/25(土)23:25:01No.1276544339+
「書いたらその社は終わりだから」の人で贈従三位だぜ
それ以上にはならないと恥だ
2525/01/25(土)23:25:07No.1276544389そうだねx2
>でも束帯とか揃えないといけないよな
親戚のおじさんに借りたらいいって去年の大河で…
2625/01/25(土)23:25:47No.1276544644+
これも二階級特進あるの
2725/01/25(土)23:26:54No.1276545056+
>黄門様も従三位権中納言だから同格なんだよな
武家官位の中納言と公家のマジモンの中納言だと色々と雰囲気は違ってくる
江戸時代の武家中納言は超絶エラい権力者だけど…まあ公家中納言は今一どういう存在かわからない…
2825/01/25(土)23:27:04No.1276545118+
正二位くらいは欲しい
2925/01/25(土)23:28:20No.1276545550+
>親戚のおじさんに借りたらいいって去年の大河で…
これ時代が下ったら貸してくれるとことかあったんだろうな
3025/01/25(土)23:28:37No.1276545641そうだねx1
そもそも徳川の時代に公家があそこまで強気に出れるものなのかな
3125/01/25(土)23:29:48No.1276546066+
貴族「」もいるのかな
3225/01/25(土)23:30:04No.1276546149そうだねx1
>そもそも徳川の時代に公家があそこまで強気に出れるものなのかな
将軍家に嫁に出したりなんかはわりとあったから・・・
3325/01/25(土)23:30:30No.1276546299そうだねx3
家格が固定化されると三位なのに昇殿できないなんてよく分からないことに
3425/01/25(土)23:30:34No.1276546327+
やーいお前の官位鷺以下ー
3525/01/25(土)23:32:43No.1276547087+
>そもそも徳川の時代に公家があそこまで強気に出れるものなのかな
忠臣蔵の通り官位あり公家ジョブだとシキタリとかレイセツとかサイドビジネスするんだけど
官位が上ってだけで庶民も武家も有難がるので強気どころか大事な生業アイデンティティ
貧乏旗本以下の石高しかない江戸時代の公家なら尚更
3625/01/25(土)23:32:58No.1276547176+
神社がこういうのもらってるのは見た記憶あるけど今も人間がもらうことあるの
3725/01/25(土)23:33:16No.1276547262+
>そもそも徳川の時代に公家があそこまで強気に出れるものなのかな
さすがに中納言出せる家系だと学問や有職故実や先祖伝来の宝物はそこそこのものだと思う
五摂家とか清華家とかであれば将軍やら重職のお嫁さんだせる家系だし
3825/01/25(土)23:33:32No.1276547365+
>そもそも徳川の時代に公家があそこまで強気に出れるものなのかな
忠臣蔵だって勅使の饗応を引き受けたことが原因だし実力的なのものともかくメンツとかいろいろセンシティブだと思う
3925/01/25(土)23:34:01No.1276547533+
>正二位くらいは欲しい
どうせなら一位目指そうや
ホルホースじゃねえんだから
4025/01/25(土)23:35:08No.1276547976+
じゃあ俺は吉良吉影だから正三位狙うぜ
4125/01/25(土)23:35:40No.1276548185+
動乱で成り上がって武家官位貰うくらいで何とか…
4225/01/25(土)23:35:57No.1276548295+
位をミって読むのこれくらいだなあ
4325/01/25(土)23:35:59No.1276548304そうだねx2
>どうせなら一位目指そうや
狐になるか
4425/01/25(土)23:36:23No.1276548453そうだねx2
>位をミって読むのこれくらいだなあ
三位一体とかもあるかな
4525/01/25(土)23:36:33No.1276548513そうだねx1
>そもそも徳川の時代に公家があそこまで強気に出れるものなのかな
強気に出られないからちゃんと接待しようとして忠臣蔵の松の廊下事件が起きてるじゃないか
4625/01/25(土)23:36:50No.1276548633そうだねx1
>どうせなら一位目指そうや
>ホルホースじゃねえんだから
正一位を存命中に贈られたのは片手で数えられるほどだとか
4725/01/25(土)23:37:52No.1276549006+
天皇の命助けたらこれもらえる?
4825/01/25(土)23:38:01No.1276549050+
>>位をミって読むのこれくらいだなあ
>三位一体とかもあるかな
そもそも三の元々の読み方がsam
今の標準中国語だとsanだけと南の方の方言だと今でもsam
4925/01/25(土)23:38:06No.1276549082+
狐になるのと正一位貰うのどっちが難しいかな
5025/01/25(土)23:38:08No.1276549091+
武家が武力を示す場がなくなった結果として伝統に通じていることの価値が増すのはまああるあるなんじゃないの
5125/01/25(土)23:39:01No.1276549388そうだねx6
一条なら徳川の分家には十分張り合える家格だよな
5225/01/25(土)23:39:12No.1276549446+
>狐になるのと正一位貰うのどっちが難しいかな
天皇に解剖されると正一位貰って墓に埋められるらしいからそっちのルートで攻めよう
5325/01/25(土)23:39:13No.1276549451+
今の時代も売官すればちょっとした国庫収入になりそう
5425/01/25(土)23:39:19No.1276549476そうだねx3
>五摂家とか清華家とかであれば将軍やら重職のお嫁さんだせる家系だし
まあそれこそあの人は一条だからまあ割と一条の屋敷乗り込んで狼藉ってすげえ蛮行してるよね
それ折り込み済みで左大臣に助け頼んでるけど
5525/01/25(土)23:39:51No.1276549629そうだねx3
>天皇の命助けたらこれもらえる?
立太子ボタンくらいが関の山
5625/01/25(土)23:40:08No.1276549731+
目指せ貴族!
5725/01/25(土)23:40:18No.1276549806+
>今の時代も売官すればちょっとした国庫収入になりそう
紺綬褒章みたい
5825/01/25(土)23:41:09No.1276550088そうだねx3
一条家なのにおっさんで三位中納言止まりはまずいよ…
5925/01/25(土)23:42:04No.1276550368+
>>狐になるのと正一位貰うのどっちが難しいかな
>天皇に解剖されると正一位貰って墓に埋められるらしいからそっちのルートで攻めよう
まずは今から陛下に医学の道を志してもらうの難易度高いな…
6025/01/25(土)23:42:43No.1276550631そうだねx1
目指そうぜ叙勲する側
6125/01/25(土)23:43:26No.1276550897+
>>今の時代も売官すればちょっとした国庫収入になりそう
>紺綬褒章みたい
ふるさと納税500万で貰えるのか
さもしい話だ
6225/01/25(土)23:43:27No.1276550899そうだねx1
>目指そうぜ叙勲する側
やるか…独立
6325/01/25(土)23:44:08No.1276551149+
島津家の子孫だけど何か質ん有る?
6425/01/25(土)23:45:01No.1276551453+
関白秀吉は叙任権を恣にしており勝手に官位発行してそれを朝廷が追認する仕組みだったという
6525/01/25(土)23:45:09No.1276551498+
>島津家の子孫だけど何か質ん有る?
大名家の子孫が「」とはな
今楽にしてやっど
6625/01/25(土)23:45:13No.1276551529そうだねx5
>島津家の子孫だけど何か質ん有る?
訛りを直してまたおこしやす
6725/01/25(土)23:45:30No.1276551619そうだねx3
>島津家の子孫だけど何か質ん有る?
やっぱ訛ってるんすね
6825/01/25(土)23:45:37No.1276551659+
つまり目指すべきは新皇…
6925/01/25(土)23:46:19No.1276551938そうだねx3
>島津家の子孫だけど何か質ん有る?
訛り直して出直してきて
7025/01/25(土)23:46:20No.1276551947+
南朝と北朝はあるから東か西を目指そう
7125/01/25(土)23:47:37No.1276552383+
ちゃんと貴族に賂を渡して推挙してもらうか
7225/01/25(土)23:47:56No.1276552502+
>>島津家の子孫だけど何か質ん有る?
>大名家の子孫が「」とはな
分家の子孫かも
7325/01/25(土)23:49:11No.1276552975+
>島津家の子孫だけど何か質ん有る?
極位極官が正一位か…
信長や家康じゃないとマウント取れないな…
7425/01/25(土)23:49:15No.1276553001そうだねx2
現代だと
正従二位:三権の長
〃三位 :閣僚経験者・省庁次官・経団連会長・ノーベル賞受賞者
〃四位 :県議会議長・国公立大名誉教授
〃五位 :小綬章(警察署長・高等学校校長ほか)
〃六位 :双光章(小中学校校長・副市長ほか)
って感じだからまあ庶民には縁が遠い…
7525/01/25(土)23:49:16No.1276553009+
俺だってすごくしょぼい土豪の末裔らしいし…
7625/01/25(土)23:49:29No.1276553109そうだねx1
>>つまり目指すべきは新皇…
>南朝と北朝はあるから東か西を目指そう
西陣南帝くらいスナック感覚な帝位ほうがいいよ
7725/01/25(土)23:50:08No.1276553360そうだねx5
校長って官位あるんだ…
7825/01/25(土)23:50:30No.1276553472+
>〃六位 :双光章(小中学校校長・副市長ほか)
義理の叔父さん小学校校長やってたな
持ってるか訊いてみるか
7925/01/25(土)23:50:38No.1276553536+
校長ってそういうのもらえるんだ…
8025/01/25(土)23:51:08No.1276553730+
戦前は軍人や公務員になれば生きてるうちから官位もらえたから官位バトルできた
8125/01/25(土)23:51:20No.1276553794+
朝廷工作してちゃんと従三位は貰えたけど中納言は拒否されたから勝手に名乗る姉小路頼綱
8225/01/25(土)23:51:32No.1276553863そうだねx3
>校長ってそういうのもらえるんだ…
一応あれだけど現行制度では全部死後の栄典だからね
生きてるうちには叙位はないからね
8325/01/25(土)23:51:35No.1276553886+
死んだ爺ちゃんが大昔郵便局員だったから六位持ってた気がする
8425/01/25(土)23:51:38No.1276553904+
お国的には高校校長の方が小中の校長より上扱いなんだ…
8525/01/25(土)23:51:43No.1276553934+
校長目指そうぜ!
8625/01/25(土)23:52:06No.1276554068+
>>〃六位 :双光章(小中学校校長・副市長ほか)
>義理の叔父さん小学校校長やってたな
>持ってるか訊いてみるか
今は原則死後叙階だから生きてるならまだ官位もらえてないよ
亡くなったらもらえる
8725/01/25(土)23:52:08No.1276554079+
>〃三位 :閣僚経験者・省庁次官・経団連会長
まあそんなものか
>ノーベル賞受賞者
それで三位にしかなれないの!?
8825/01/25(土)23:52:21No.1276554135+
>〃六位 :双光章(小中学校校長・副市長ほか)
母方の爺ちゃんが中学の校長していたから貰っていたのかな
8925/01/25(土)23:52:30No.1276554199+
>それ折り込み済みで左大臣に助け頼んでるけど
あれ頼んでなんとかなるもんなのかな…
9025/01/25(土)23:52:46No.1276554279+
大勲位中曽根と森羅万象を担当した安倍晋三が従一位だから一位になるのは相当難しいようだ
9125/01/25(土)23:53:59No.1276554685+
いまの日本政府倒して日本再統一して天皇陛下に要求したら正一位貰えるのかな
9225/01/25(土)23:54:00No.1276554688+
正と従は何か特別な関係があるの?
9325/01/25(土)23:54:10No.1276554747+
一般人は狐になるか解剖されるしかないっていうのかよ!
9425/01/25(土)23:54:10No.1276554748+
>>ノーベル賞受賞者
>それで三位にしかなれないの!?
いうて従三位って中納言か近衛中将の階級だし
本来なら閣僚級じゃないともらえない位階をノーベル賞もらえるほどの学者だから特別に与えているっていうスタンスだし
9525/01/25(土)23:54:12No.1276554770+
カタ青森のビル
9625/01/25(土)23:54:44No.1276554959+
>それで三位にしかなれないの!?
最近はほぼ正三位だなカミオカンデの小柴さんとか
まあそれ以上は国会議長と最高裁長官と内閣総理大臣ぐらいしかないから…
9725/01/25(土)23:55:00No.1276555054+
>それで三位にしかなれないの!?
伝統的に学者の扱いは良くないから…
大学頭とか文章博士とかでようやく従五位下だし
9825/01/25(土)23:55:13No.1276555141そうだねx1
ずるい出し惜しみしやがって!
9925/01/25(土)23:55:39No.1276555296+
文化勲章受章者はだいたい従三位だけどノーベル賞だと一個上がる感じ
10025/01/25(土)23:56:04No.1276555451+
>いまの日本政府倒して日本再統一して天皇陛下に要求したら正一位貰えるのかな
秀吉・信長・家康が正一位だから筋としてはそうなる
10125/01/25(土)23:56:40No.1276555653+
まともに政権務めた総理でも正二位大勲位だしね
10225/01/25(土)23:56:45No.1276555693+
えーまた戦国時代やるの?
10325/01/25(土)23:56:47No.1276555708+
公僕へのご褒美であって基本的には公務員向けのシステムだからね
10425/01/25(土)23:57:02No.1276555815+
>それで三位にしかなれないの!?
イギリスの勲位もそうだけどノーベル賞の立ち位置って各国それぞれだし
10525/01/25(土)23:57:08No.1276555861+
中曽根大勲位ですら従一位なんだよね…
10625/01/25(土)23:57:34No.1276556053+
従三位を貰うよりイギリスでナイトとかフランスでシュヴァリエ貰う方が難易度低そう
10725/01/25(土)23:57:35No.1276556058+
日本統一したら正一位とかより征夷大将軍か関白の方が欲しくない?
両立するんだろうけど
10825/01/25(土)23:57:42No.1276556096+
>一般人は狐になるか解剖されるしかないっていうのかよ!
管理職クラスの公務員か地方議員になれば下位〜中位ランクの位階もらえるぞ
正一位目指すってんなら日本征服でもするしかないけど
10925/01/25(土)23:57:59No.1276556199+
飯塚さんも追贈されてるんです?
11025/01/25(土)23:58:28No.1276556394+
>日本統一したら正一位とかより征夷大将軍か関白の方が欲しくない?
>両立するんだろうけど
征夷大将軍と関白の両立は前例ないからどうだろ…
11125/01/25(土)23:58:54No.1276556538そうだねx2
>日本統一したら正一位とかより征夷大将軍か関白の方が欲しくない?
>両立するんだろうけど
たしかに
倒すか……日本政府……!
11225/01/25(土)23:58:55No.1276556544+
>征夷大将軍と関白の両立は前例ないからどうだろ…
正一位と征夷大将軍か関白ね
11325/01/25(土)23:59:01No.1276556588そうだねx3
元々の運用を思うと本当に朝廷の側近くに仕えてる政治家以外で高い冠位貰うのはよっぽどの例外
鎌倉時代の北条家でも四位止まりだし例外中の例外である尼将軍の従三位がどれだけえらいか
11425/01/25(土)23:59:34No.1276556797そうだねx1
徳川将軍ですら生前には従一位って渋すぎだろ
11525/01/25(土)23:59:54No.1276556920そうだねx1
正一位を出しちゃうと「コイツが現行制度で最大の偉人!」って
公に認めちゃうようなモンなのでどうしても難しいんだ
11625/01/25(土)23:59:55No.1276556925+
>征夷大将軍と関白の両立は前例ないからどうだろ…
普段は亭主関白でベッドの上では征夷大将軍なんてたくさんいるだろ
11725/01/25(土)23:59:59No.1276556951+
>>日本統一したら正一位とかより征夷大将軍か関白の方が欲しくない?
>>両立するんだろうけど
>征夷大将軍と関白の両立は前例ないからどうだろ…
自分が前例になるんだぐらいの勢いで行くんだよ
農民の倅が関白とか前例皆無だったけどなっただろ
11825/01/26(日)00:00:13No.1276557044+
>従三位を貰うよりイギリスでナイトとかフランスでシュヴァリエ貰う方が難易度低そう
イギリスでも今から男爵以上はそうとう難しいだろう
11925/01/26(日)00:00:37No.1276557188+
>鎌倉時代の北条家でも四位止まりだし例外中の例外である尼将軍の従三位がどれだけえらいか
そりゃデカパイ尼御台だってはしゃぐわな
12025/01/26(日)00:00:53No.1276557276+
八百屋の娘だった桂昌院は生前に従一位になってるぜ
12125/01/26(日)00:00:54No.1276557284+
>元々の運用を思うと本当に朝廷の側近くに仕えてる政治家以外で高い冠位貰うのはよっぽどの例外
>鎌倉時代の北条家でも四位止まりだし例外中の例外である尼将軍の従三位がどれだけえらいか
地方官の官位低すぎなのマジ笑う
12225/01/26(日)00:00:56No.1276557295そうだねx2
官報読んでると下の方の叙勲はボランティアみたいな人でも貰えてたりするよね
あと庶民で狙いやすそうなのは警察消防関係
12325/01/26(日)00:00:59No.1276557319+
>徳川将軍ですら生前には従一位って渋すぎだろ
生前は正二位右大臣だな
死んだら従一位
12425/01/26(日)00:01:07No.1276557366+
>農民の倅が関白とか前例皆無だったけどなっただろ
朝廷の権力復興もやってくれたからな
12525/01/26(日)00:01:37No.1276557545+
>普段は亭主関白でベッドの上では征夷大将軍なんてたくさんいるだろ
よく分かんねえ例えすぎる!
12625/01/26(日)00:02:04No.1276557699+
やっぱり新国家設立の方が早そうだな
12725/01/26(日)00:02:06No.1276557715+
>>〃三位 :閣僚経験者・省庁次官・経団連会長
>まあそんなものか
>>ノーベル賞受賞者
>それで三位にしかなれないの!?
伊東義祐や大内義隆はノーベル賞レベルか
12825/01/26(日)00:02:10No.1276557739+
ベッドの上では征夷大将軍ってどういう事なの
12925/01/26(日)00:02:10No.1276557744+
たとえば消防団の団長を長年務めると藍綬褒章と瑞宝単光章がもらえることがある
上手くやれば七位ぐらいは狙える可能性がある
13025/01/26(日)00:02:25No.1276557818そうだねx1
狐か解剖か日本政府打倒ってルートしかないのおかしくない?
13125/01/26(日)00:02:55No.1276557962そうだねx2
>農民の倅が関白とか前例皆無だったけどなっただろ
秀吉はちゃんと藤原氏の養子になって関白の家格になってるよ
13225/01/26(日)00:03:33No.1276558163そうだねx1
>鎌倉時代の北条家でも四位止まりだし例外中の例外である尼将軍の従三位がどれだけえらいか
実力はともかく名目的には天皇の下僕である将軍の使用人でしょ
そりゃ高い官位与えるわけにはいかんでしょ
家柄なんて先祖すらよくわかってないくらいなのに
13325/01/26(日)00:03:37No.1276558198+
だいたい県警の警部辺りまで行けば正七位ぐらいが射程に入る
13425/01/26(日)00:04:03No.1276558333+
>>普段は亭主関白でベッドの上では征夷大将軍なんてたくさんいるだろ
>よく分かんねえ例えすぎる!
昼はさだまさし夜は羽賀研二!
13525/01/26(日)00:04:18No.1276558417+
○○守みたいな役職?はもう廃止済み?
それぞれの県が独立した戦国時代に突入したら復活したりするのかな
13625/01/26(日)00:04:35No.1276558530そうだねx1
従五位下ってよく聞く気がする
誰か有名な大名がなってるだけかもしれん
13725/01/26(日)00:05:12No.1276558776+
このスレの「」は今俺が作ったいもげ一位に叙します
13825/01/26(日)00:05:24No.1276558848+
仕事関係でもらう死亡叙位は死後2週間とかで遺族と元職場とで連絡取って書類完璧に揃えないといけないからめちゃくちゃ大変だぜ!
13925/01/26(日)00:05:34No.1276558904+
だまりゃ!
14025/01/26(日)00:05:46No.1276558978+
画像も貼らずにスレ立ての人結構偉いな…
14125/01/26(日)00:05:52No.1276559009+
>上手くやれば七位ぐらいは狙える可能性がある
でもよォ…
平安時代の七位って軍の下級士官とか大貴族の上級召使クラスじゃんよ
14225/01/26(日)00:05:59No.1276559053+
>従五位下ってよく聞く気がする
>誰か有名な大名がなってるだけかもしれん
田沼意次が従五位下主殿頭に
14325/01/26(日)00:06:48No.1276559324+
>従五位下ってよく聞く気がする
>誰か有名な大名がなってるだけかもしれん
大名のスタートポジションみたいなもんで昇殿がそこからじゃなかったっけ
14425/01/26(日)00:06:50No.1276559334+
蔭位制はないんです?
14525/01/26(日)00:07:08No.1276559430+
>仕事関係でもらう死亡叙位は死後2週間とかで遺族と元職場とで連絡取って書類完璧に揃えないといけないからめちゃくちゃ大変だぜ!
死にそうになった時点で準備進める感じなのかな
14625/01/26(日)00:07:26No.1276559543+
>○○守みたいな役職?はもう廃止済み?
>それぞれの県が独立した戦国時代に突入したら復活したりするのかな
中央集権で軍権が中央に集中してるから無理だね
アメリカなんか州知事指揮下があるからあり得るけど
14725/01/26(日)00:07:52No.1276559693+
烏丸文麿でも従三位なのか
14825/01/26(日)00:08:11No.1276559802+
マッカーサーにも官位発給しなかったの?
14925/01/26(日)00:08:21No.1276559864+
戦国大戦でトップランカーになれば正一位もらえたぜ
15025/01/26(日)00:08:25No.1276559880+
桂米朝は三位貰ってたはずだから「」も人間国宝を目指せ
15125/01/26(日)00:08:29No.1276559907+
>従五位下ってよく聞く気がする
>誰か有名な大名がなってるだけかもしれん
外様大名は大体が従五位下だな
将軍に謁見してる絵で緋色の位袍着てる人たち
上の方の大名で四位以上の大夫は黒を着てる
15225/01/26(日)00:08:46No.1276560024+
江戸時代の大名って官位は四位〜五位なわけだけど
本来地方官って大国の国司ですら従五位がやっとだったわけだから地方官の立場強くなってるよな
15325/01/26(日)00:09:22No.1276560271そうだねx2
>マッカーサーにも官位発給しなかったの?
それやったら侮辱だぞ
「お前天皇の家来な」って意味だから
15425/01/26(日)00:09:22No.1276560274+
男なら関白になって自分の娘を帝に嫁がせたいみたいなところはあるよね
15525/01/26(日)00:09:25No.1276560290+
逆に学術で誰もが認める仕事を果たせば大臣様に等しい位を頂けるってのは良い世の中だな…
15625/01/26(日)00:09:25No.1276560293そうだねx1
貴族とかの階級で誇ってるのは正直ダサいと思う
皇帝以外は一番じゃないこと自慢してる雑魚じゃん!
15725/01/26(日)00:09:29No.1276560326+
律令制なんてとっくに滅んでるのに令和になっても官位があるの?
15825/01/26(日)00:09:46No.1276560415+
>皇帝以外は一番じゃないこと自慢してる雑魚じゃん!
そういうこと(藁)
15925/01/26(日)00:09:56No.1276560467+
>画像も貼らずにスレ立ての人結構偉いな…
従三位権中納言はまあ公卿ではあるんだけど一条家の人であの年でってなると
出世と言う意味ではちょっと?が付く…
16025/01/26(日)00:10:37No.1276560723+
天皇のひ孫の女性皇族は女王だぜ
16125/01/26(日)00:10:42No.1276560756+
>貴族とかの階級で誇ってるのは正直ダサいと思う
>皇帝以外は一番じゃないこと自慢してる雑魚じゃん!
与えられる側だからなどう取り繕っても
16225/01/26(日)00:10:53No.1276560819+
>中央集権で軍権が中央に集中してるから無理だね
>アメリカなんか州知事指揮下があるからあり得るけど
ワシントンDC守……
16325/01/26(日)00:10:56No.1276560838そうだねx1
>貴族とかの階級で誇ってるのは正直ダサいと思う
>皇帝以外は一番じゃないこと自慢してる雑魚じゃん!
これが正しい発想
男なら自分こそがナンバーワンになると言って官位なんかドブに捨て我こそが新皇と名乗るべき
16425/01/26(日)00:11:04No.1276560882+
一条家ってそんなに高いのが当たり前なんだ…
16525/01/26(日)00:11:35No.1276561040+
>従五位下ってよく聞く気がする
そこがスタートラインの家もあれば打ち止めの家も…
16625/01/26(日)00:11:49No.1276561109+
>皇帝以外は一番じゃないこと自慢してる雑魚じゃん!
王朝起こす中国人みたいな発想してるな
16725/01/26(日)00:11:58No.1276561163+
どこか無人の離島なら占拠して独立宣言できないかな
16825/01/26(日)00:12:06No.1276561203+
〇〇守も別にその地の領主とかってわけじゃねえんだよな
ややこしい
16925/01/26(日)00:12:06No.1276561208そうだねx1
>これが正しい発想
>男なら自分こそがナンバーワンになると言って官位なんかドブに捨て我こそが新皇と名乗るべき
あいつ天皇のことは本皇って言ってるじゃん
17025/01/26(日)00:12:15No.1276561261+
>一条家ってそんなに高いのが当たり前なんだ…
五摂家だぜ
17125/01/26(日)00:12:21No.1276561309+
>蔭位制はないんです?
あれはスタートの差をつける制度であって現行制度は
人生終わった後のリザルトとして出てくるものだ
17225/01/26(日)00:12:28No.1276561338+
「」が新皇になったら官位くれよな
17325/01/26(日)00:12:39No.1276561421そうだねx2
>王朝起こす中国人みたいな発想してるな
その方がカッコいいだろうが
文官なんていくら上り詰めてもNo2までだ…
17425/01/26(日)00:12:45No.1276561456+
江戸時代の象さんももらってたよね
17525/01/26(日)00:13:20No.1276561654そうだねx1
>一条家ってそんなに高いのが当たり前なんだ…
つか一条家の当主だと大臣以上になれないやつは落ちこぼれ扱いだよ
17625/01/26(日)00:13:25No.1276561694+
>〇〇守も別にその地の領主とかってわけじゃねえんだよな
>ややこしい
役職もらったけど田舎すぎて行きたくねえなあ…そうだ…!
17725/01/26(日)00:13:37No.1276561747+
共産主義国家だとトップが書記長とか総書記なのは随分控えめに感じる
17825/01/26(日)00:13:39No.1276561755+
>>一条家ってそんなに高いのが当たり前なんだ…
>五摂家だぜ
本来公家のトップグループなんだよな
17925/01/26(日)00:14:31No.1276562024+
男なら皇帝になるのがロマンよ!
18025/01/26(日)00:14:42No.1276562090+
>>画像も貼らずにスレ立ての人結構偉いな…
>従三位権中納言はまあ公卿ではあるんだけど一条家の人であの年でってなると
>出世と言う意味ではちょっと?が付く…
江戸時代のリアル一条家当主だと10歳そこそこで従三位権中納言だな
18125/01/26(日)00:15:02No.1276562188+
王侯将相いずくんぞ種あらんや!
18225/01/26(日)00:15:11No.1276562229+
>「」が新皇になったら官位くれよな
そうだね数に応じて叙位されそう
18325/01/26(日)00:15:13No.1276562243+
>五摂家だぜ
分家の中でも関白になれたりする分家とその他扱いの分家とか没落していった分家とかで明暗分かれるのは何が原因なんだろ
18425/01/26(日)00:16:12No.1276562565+
五摂家は明治以降復権?して首相出してんのがマジですごいよね
ていうか不比等から現当主まで家系図ハッキリしてんのがやばすぎる
18525/01/26(日)00:16:54No.1276562784+
男に生まれたからには七尺の剣を帯びて天子の階を登るべきだよなぁ…
18625/01/26(日)00:17:20No.1276562931+
でも皇帝ってそこら辺の一番偉い奴らをまとめて最強にならないといけないんでしょ
むずくね
18725/01/26(日)00:17:26No.1276562969そうだねx1
>〇〇守も別にその地の領主とかってわけじゃねえんだよな
>ややこしい
最初は国司もちゃんと赴任してたんすよ…
ほんと制度始まって最初の一人目とかだけ・・・
18825/01/26(日)00:18:07No.1276563188+
>でも皇帝ってそこら辺の一番偉い奴らをまとめて最強にならないといけないんでしょ
>むずくね
むずいよ
18925/01/26(日)00:18:08No.1276563191+
五摂家ってのは中臣鎌足の末裔だっけ?
19025/01/26(日)00:18:16No.1276563235+
>>五摂家だぜ
>分家の中でも関白になれたりする分家とその他扱いの分家とか没落していった分家とかで明暗分かれるのは何が原因なんだろ
皇族に嫁出せたとか当主と次期で官位世襲できたとかが強い
若くして当主が死んで仕事引き継ぎ出来ないとかやると一気に駄目になる
19125/01/26(日)00:18:22No.1276563284+
>五摂家は明治以降復権?して首相出してんのがマジですごいよね
遺伝子の優劣ってしっかり存在してるんだな
19225/01/26(日)00:19:16No.1276563573+
摂関家出身の首相って近衛文麿とかだから…
19325/01/26(日)00:19:25No.1276563603+
>>〇〇守も別にその地の領主とかってわけじゃねえんだよな
>最初は国司もちゃんと赴任してたんすよ…
江戸幕府の官位の仕組みよくわかってないんだけど例えば長門守にして貰ったら毛利さんにばったり江戸城で出会したときに気まずくなったりしないんだろうか
19425/01/26(日)00:19:25No.1276563610+
殿上家とか地下家とか五摂家とか
19525/01/26(日)00:19:32No.1276563638そうだねx1
貴族の仕事は有職故実という形で当主が貴族の仕事マニュアル作って引き継ぐからちゃんと引き継げないと致命傷になるのよね…
19625/01/26(日)00:19:34No.1276563653+
>五摂家ってのは中臣鎌足の末裔だっけ?
というか公卿の8割は藤原の一門
19725/01/26(日)00:19:35No.1276563654+
>でも皇帝ってそこら辺の一番偉い奴らをまとめて最強にならないといけないんでしょ
>むずくね
いいえ
そこに立って自分で道を拓いて「ここが私の帝国だって」言えばそれが天地なのですよ
ってそこらへんの孔明がゆってた
19825/01/26(日)00:19:38No.1276563668+
>江戸時代の象さんももらってたよね
天皇にお目見えするためには官位が必要なので
天皇も見るような珍しい動物は割と配ってくれる
19925/01/26(日)00:20:25No.1276563887+
>男に生まれたからには七尺の剣を帯びて天子の階を登るべきだよなぁ…
太史慈きたな…
20025/01/26(日)00:20:45No.1276563976+
>>五摂家ってのは中臣鎌足の末裔だっけ?
>というか公卿の8割は藤原の一門
壬申の乱の時よく族滅されなかったなって
20125/01/26(日)00:20:51No.1276564000+
>〇〇守も別にその地の領主とかってわけじゃねえんだよな
じゃあ勝手に上総守名乗っちゃいますね
20225/01/26(日)00:21:16No.1276564119+
村上春樹より面白い小説書いたら正三位貰えるかな
20325/01/26(日)00:21:39No.1276564220+
>>〇〇守も別にその地の領主とかってわけじゃねえんだよな
>じゃあ勝手に上総守名乗っちゃいますね
上総守は親王しかなれないんですけど
20425/01/26(日)00:21:46No.1276564257+
なんかもう今なら戦国時代以上に勝手に上総守とか名乗ってもいいんじゃないか
20525/01/26(日)00:21:52No.1276564287そうだねx1
国司としての守と武家の与える守とかがあってマジでよくわかんねえ!
20625/01/26(日)00:21:58No.1276564309そうだねx1
>>〇〇守も別にその地の領主とかってわけじゃねえんだよな
>じゃあ勝手に上総守名乗っちゃいますね
知識ある公家はこれで失笑する
20725/01/26(日)00:22:36No.1276564453そうだねx1
貴族の日記が重要だったのは仕事のマニュアルでもあったから
自分の子供や子孫のために仕事の先例を残しておくのだ
20825/01/26(日)00:23:00No.1276564549+
>摂関家出身の首相って近衛文麿とかだから…
西園寺公望はそれに次ぐ家柄出身だっけ
20925/01/26(日)00:23:18No.1276564648+
>なんかもう今なら戦国時代以上に勝手に上総守とか名乗ってもいいんじゃないか
別に自由だけど格も権威も権力もなしに守を名乗ったらバカにされるだけだぞ
21025/01/26(日)00:24:04No.1276564865+
ナベツネで正三位だしなあ
21125/01/26(日)00:24:42No.1276565063+
AIがリアルに存在する時代になっても身分や位階を重んじている人達がいるって考えると面白いな
21225/01/26(日)00:24:47No.1276565101+
>ナベツネで正三位だしなあ
読売巨人軍率いてたから近衛中将と思われていた可能性
21325/01/26(日)00:24:59No.1276565159+
>>なんかもう今なら戦国時代以上に勝手に上総守とか名乗ってもいいんじゃないか
>別に自由だけど格も権威も権力もなしに守を名乗ったらバカにされるだけだぞ
県知事ならギリギリ行けるか……?
と思ったけど、県知事が突然○○守自称し始めたら普通に嫌だな……
21425/01/26(日)00:25:02No.1276565168+
>>>〇〇守も別にその地の領主とかってわけじゃねえんだよな
>>じゃあ勝手に上総守名乗っちゃいますね
>知識ある公家はこれで失笑する
では上野守で


1737813856178.png